WHAT WE DO

ここはみんなが「夢」を語り、「仲間」と出会う。そんな場所。
その「夢」が電波となって「世界」へ飛び立つ。

今を楽しめ。Enjoy It Now!!

『on air』by Shuma Wakamatsu

「夢を語れ」千葉のコンセプトは『ENJOY IT NOW』
ここには「夢に向かって今を楽しんでいる人を増やす」という私たちの想いが込められています。

売り上げの1%を
地域の子供たちに

売り上げの1%を地域の子供たちに還元します。

 このお店を出店するのに、たくさんの人に支えてもらいました。「次の世代に恩を回したい。」私たちがポジティブサイクルの起点になります。「生意気」「大学生なのに粋がるな」など思われるかもしれません。でも、僕たちはやります。それが私たち「夢を語れ千葉」の「夢」だから。

1000万資金調達
した大学生

1年前の貯金は0円。
1人の大学生が銀行から融資を受け、資金調達をするのは簡単ではありません。どのように資金調達をしたのか、赤裸々に語られています。

代表は大学生

 店主、深川智行は現役の現在大学3年生。大学2年生の時に、愛媛県松山市の「夢を語れ松山」で修行をしてきた。毎日、お店に出て大学の授業もこなしてきた。今まで、そしてこれから、どのように「大学」「経営」を両立していくのか。

夢を語れる
ラーメン屋

読んで字の如く、店内で夢を語ることができるラーメン屋。
「二郎系ラーメン」と共に「夢を語ることができる空間」を提供しています。夢を語ることを手段として、大学生である店主、深川智行が考えている「夢」とは。



vision
皆さん小さな「Want」を引き出すきっかけを提供する

mission
2024年末までに47都道府県全てに夢を語れる場所を作る