Pinned Tweetやまさん@まだ財源()で消耗してるの?@Kabuchan16·May 20PB黒字化目標堅持を求める自民・財政再建推進本部の"緊縮派"議員の皆さんはこちらです。 ぜひ次の選挙の参考になさって下さい。 ・下村博文 (東京都第11区) ・額賀福志郎 (茨城県第2区) ・稲田朋美 (福井県第1区) ・越智隆雄 (東京都第6区) ・小渕優子 (群馬県第5区) ・古川禎久 (宮崎県第3区)571.7K1.9KShow this thread
やまさん@まだ財源()で消耗してるの?@Kabuchan16·13miDeCoだNISAだ米国株だ、リボ払いはやめろ保険は何ちゃら言ってるマネリテ高いニキの中に、政府に対して「財源ガー」とか言っちゃう人は勿論いないよな? もし居たらその人のマネリテはマイナス5000兆点です。124
やまさん@まだ財源()で消耗してるの?@Kabuchan16·1h株クラのMMT推しの人達にも是非読んでもらいたい。 MMTへの理解を一歩先に進めてほしい。note.comモズラー「ドルはどこからも『来ない』し、どこへも『行かない』」|ゲーテちゃん|note納税や国債購入のためのドル〔貨幣〕が政府からしか得られない貨幣システムでは、政府がドルを使い果たしたり、支払不能に陥ったり、借り手を締め出したり、金利を上昇させたりするという考えは全く当てはまらない。 久しぶりにモズラーが、メディアに寄稿してるので読んでみた(“OPINION MOSLER: The Alarm Surrounding The National Debt Is Misgui...129
やまさん@まだ財源()で消耗してるの? RetweetedGoethe_chan@ひろゆきたくても、ひろゆかないし、ひろゆこない@goethe_chan·4hモズラーの記事が出たので一緒に読んでみよう。 個人的に言いたいのは、「馴染みのある話」でも「基本」的なところが「批判者」にも「支持者」にも伝わってないよなぁということ。 モズラー「ドルはどこからも『来ない』し、どこへも『行かない』」|ゲーテちゃん #notenote.comモズラー「ドルはどこからも『来ない』し、どこへも『行かない』」|ゲーテちゃん|note納税や国債購入のためのドル〔貨幣〕が政府からしか得られない貨幣システムでは、政府がドルを使い果たしたり、支払不能に陥ったり、借り手を締め出したり、金利を上昇させたりするという考えは全く当てはまらない。 久しぶりにモズラーが、メディアに寄稿してるので読んでみた(“OPINION MOSLER: The Alarm Surrounding The National Debt Is Misgui...1318
やまさん@まだ財源()で消耗してるの?@Kabuchan16·3h〇〇がMMTかよりも、〇〇が皆んなを救えるかの方が大切なのは言うまでもないが、MMT入門書として奇跡の経済教室が紹介されるのは危うさを感じる。11
やまさん@まだ財源()で消耗してるの? Retweetedピーチ太郎2nd@PeachTjapan2·9h【矢野財務次官 バラマキ批判】 玉木雄一郎「『自国通貨建ての国債はデフォルトしない』は財務省の公式見解。米国は2021年度、支出は4%増で、歳入は18%増。まず経済回復に全力を尽くし、法人・所得税増の状況を作るのが、財政再建の観点からも重要。アクセルを踏む時にブレーキの話をするのは反対」The media could not be played.Reload29224690
やまさん@まだ財源()で消耗してるの?@Kabuchan16·3h> 矢野次官の寄稿に私は胸が熱くなった。 そうかい。ワイはあなたの寄稿で頭が痛くなったよ。news.yahoo.co.jp「胸が熱くなった」矢野財務次官の論文 バラマキ合戦「財源はどこにあるのか」(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース【経営者目線】 矢野康治財務事務次官が月刊「文芸春秋」11月号に寄稿した、日本の財政破綻の危機に警鐘を鳴らしバラマキ政策を批判する論文に波紋が広がっている。与党幹部なども強く批判しているが、私は2211
やまさん@まだ財源()で消耗してるの?@Kabuchan16·3hどうして年金を払うのに、国民から年金保険料なるものを集めて、わざわざ株主様達の資産を買い支えるという行為を間に挟む必要があるんだろうね。 政府は通貨の発行者であると理解できてる人は、このおかしさに気付いてるよね?asahi.com「年金増えたのは、運用を株でやったおかげでしょうが」自民・麻生氏:朝日新聞デジタル■自民党・麻生太郎副総裁(発言録) 自民党は間違いなく、公明党と一緒になってこの日本という国をかじとりしてきた。 思いだしてください。10年前、多くの心配は、デフレであり、年金がもらえなくなること。働…1216
やまさん@まだ財源()で消耗してるの?@Kabuchan16·9h元ネタQuote Tweettomo米国相場のあれこれ@popo_hamu_s · Oct 20「給料が上がらないのは国の責任、政府の責任」という主張を見かけました。 諸悪の根源はその精神性なのではないでしょうか。4Show this thread
やまさん@まだ財源()で消耗してるの?@Kabuchan16·9h「給料が上がらないのはその人の責任、自己責任」という主張を見かけました。 諸悪の根源はその精神性なのではないでしょうか。31665Show this thread
やまさん@まだ財源()で消耗してるの? RetweetedIkuo Gonoï@gonoi·19hこの自民党・細田博之氏VS立憲・亀井亜紀子(あきこ)氏の一騎打ちだったはずの選挙区に、主婦で無所属の新人亀井彰子(あきこ)氏。まったくの偶然でなければ、権威主義体制の国にありがちの風景です。なお新人亀井彰子氏は300万円の供託金を支払い、選挙後半戦になっても第一声がないそうです。Quote Tweetキイロスキィ@kiiroski · Oct 23【悲報】島根一区 自民党細田VS立憲亀井亜紀子(あきこ)の一騎打ちに無所属謎の新人亀井彰子(あきこ)が乱入!どーすんのこれ… https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1634976995/…Show this thread593.8K2.7KShow this thread
やまさん@まだ財源()で消耗してるの?@Kabuchan16·20h投票マッチングってやつ危うくない? どういうロジックになってるか知らんけど、特定の政党にマッチングしやすくなるように恣意的なロジックを入れられる危険性あるんじゃないかな。15
やまさん@まだ財源()で消耗してるの? Retweeted山添 拓@pioneertaku84·Oct 22自民党・甘利氏 「日本の大学のランクが落ちている。国の補助金を待っているだけの受け身の大学ばかりだからだ」 日本の高等教育予算が先進国平均の半分で最下位を記録し続け、その一方で学生には高学費と利子付き奨学金で自己責任を押しつけてきたことを、ご存知ないのか。asahi.com「補助金を待ってる受け身の大学ばかり」自民・甘利氏:朝日新聞デジタル■自民党・甘利明幹事長(発言録) 日本の大学のランクが落ちている。国の補助金を待っているだけの受け身の大学ばかりだからだ。世界中の大学には、研究をし、人材を育み、「それを活用できないか」という経営部門…1093K5.6K
やまさん@まだ財源()で消耗してるの? Retweeted正義【マサヨシ】#比例はれいわ@oguyu_love·Oct 22政見放送で国民に(大阪市府民にも)全くメリットがなくデメリットしかない議員削減・報酬カットを堂々自慢する松井さん #政見放送 #維新は最悪の選択肢 #維新は日本に必要ない政党 #維新は自民党の補完勢力 #政権交代104390
やまさん@まだ財源()で消耗してるの? RetweetedESPRIMO@ 江戸時代に戻ろう! Back to The Edo@ESPRIMO7·Oct 23白票は無意味に決まってるよね これは議論するまでも無い事、「白票」ではなく、しっかり考えて投票しよう #一票一揆 #消費税減税 衆院選「白票」ツイート次第に増加――白票は無意味か?(日本テレビ系(NNN)) #Yahooニュースnews.yahoo.co.jp衆院選「白票」ツイート次第に増加――白票は無意味か?(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース今月31日に投開票される4年ぶりの衆院選、すでに期日前投票も始まっています。投じられた票のうち、無効として扱われる票のひとつに白紙投票=「白票」があります。白票を投じることに意味や影響力はあるのでし8102176
やまさん@まだ財源()で消耗してるの? Retweeted夜光猫@yakou_neko_jp·Oct 21日本維新の会の足立議員いわく。 正社員は、雇用という既得権を持っていて、そこに切り込む改革をやらねばならないそうです。 皆さん、そんな「改革」をしてほしいですか? 私は嫌です。 #維新は最悪の選択肢 #維新と竹中平蔵は一心同体 #維新は更にタチの悪い自民党 #維新のおかしさに気づいてね651.9K2K
やまさん@まだ財源()で消耗してるの?@Kabuchan16·Oct 23自責と他責、バランスが大事だね。 他責に偏るのはもちろんダメだけど、自責に偏りすぎて他責の正当性を否定するのも良くない。 自責に偏る国民は政府にとって都合が良いね。15
やまさん@まだ財源()で消耗してるの?@Kabuchan16·Oct 23国債発行について 大半の人は「国の借金がー」という点で問題視するけど、「わざわざ国債を発行して利子を資本家にプレゼントするとはどういう了見だ?」という点で問題視する人もいる。13Show this thread