まろかれ

3.6万 件のツイート
フォロー
まろかれ
@furunomitama
古川陽明。神職(正階・八幡宮権禰宜)・神道教師(教導職)・御影舎主・天照御影講社斎主・御影講講元『古神道祝詞CDブック』第七刷発売中。祝詞講座・御祈祷・顧問神主として毎日祈祷。道名は基密、仙名および法名は陽明。ヘッダーは御神前にて大祓詞奏上中の私。『道』を探究中。ツイートは全て私個人の責任です。
神集岳退妖館note.mu/koshintonorito2017年11月からTwitterを利用しています

まろかれさんのツイート

固定されたツイート
天照御影大神とは、明治天皇の勅裁によりて宮中三殿の遙拝殿と定められたものの御分霊ですが、そのままでは畏れ多いので天照大御神(賢所)と天神地祇(神殿)を総称して天照(賢所)御影(水火気=神殿)大神とお呼びしております そう考えると国家神道の最たるものかも知れないですね
1
8
100
この度、初画集『わたしを知らない』が芸術新聞社より出版されることになりました🎊✨ デビュー作から最新作まで、厳選した計88点の作品が掲載されています。約9年間の集大成となる一冊、ぜひともお手に取っていただけたら嬉しいです!〔11/10発売〕 ▼予約はこちらから amazon.co.jp/dp/4875866216/
画像
画像
画像
19
427
1,628
実は「ご苦労様でした」は立場に関係なく使えます。時の三木総理大臣や中曽根総理大臣が(昭和)天皇陛下に対し「ご苦労さまで(ございま)した」と言っています。(国語辞典編集者の飯間浩明さんも言及しております。)目上に使うなというのは、おそらく近年の謎マナー講師が作り上げた謎マナーです。
引用ツイート
桜子🌸📚
@sakurako3188
·
貸出する時に利用者に「ご苦労様でした」と言う上司がいた。昨年度退職したのだがずっとそれに違和感があった。辞典などには「目下の人に使う」とあり昔役所で使われていたのを聞いたことがあるが図書館ではその人だけだった。利用者にその言葉を使って大丈夫⁉️と対応に疑問が浮かぶと思い出す。
13
2,254
3,126
陸上自衛隊では射撃音を口で表現をする訓練があります。小銃の射撃姿勢を取って、引き金を引いて「バン」と言います。擬音は自由なので「ズドン」「ドカン」などなんでもOKです。ただ「ピキューン」というと「誰だ!ビームライフル撃ってる奴は!」と怒られます。実弾の音のみOKです。
38
1,030
4,060

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

飾り、ではないけど 素晴らしいですね
引用ツイート
HAJIME
@NABE33019655
·
先日高知県物部の「いざなぎ流」という民間信仰の祭儀で使用する棚や飾りなどの展示物見てきましたが御幣と呼ばれる神や精霊、魔性を形取った和紙で作られた飾りはとても素晴らしい作りでした
画像
画像
画像
画像
16
返信先: さん
多分、龍神祝詞みたいな出所不明の怪しい祝詞より、普通の祝詞をあげるほうが神様も龍神さまもお喜びになります
1
1
3
ここ10年余りのうちに「使いこなすのが難しいとみなした層」の人であってもネットに接続せずに生きていく方が難しいように時代がなってしまったわけで、その変化を認識したところから「使いこなすのが難しい」層を食い物にする方向に行ったと見るとすごく一貫した行動ではある
1,017
2,357
このスレッドを表示
「嘘を嘘と見抜ける人でないとインターネットを使いこなすのは難しい」という有名な言葉を生み出した人が、最終的に「嘘を嘘と見抜ける人間のほうが少ない以上、自信満々に断言して真実味を持たせれば何言っても勝てる」みたいなスタンスに着地したのは正しく闇堕ち感がある
26
9,735
2.6万
このスレッドを表示
ややこしいのは、申請窓口が吉田神社、すなわち「神祇管領長上」を自称する堂上家吉田家が独占していたのであって、吉田神社に申請したからと言って吉田神道の門人になっていたかとは別問題。 吉田神道の門人になって、伝授を受けるには、別途、上納金と修業期間が必要だった。
1
1
19
このスレッドを表示
江戸時代の神主には「樹下石見」や「真木和泉」など国名を名乗にしている例が多いが、これは吉田神社を通じて官位を申請し、五位や六位の国司の官名をもらっていたことによる。この位階で装束の色が決まっていた。無位は白張、すなわち、白衣白袴であった。この時代、装束はかなり大事なこと。
1
2
18
このスレッドを表示
②不思議な白川家 一方、神祇官の長である神祇伯を世襲していたのは白川家。こちらも堂上家。ただし、神祇伯に就任すると「王」に復するので、白川伯王家と呼ばれた。 室町時代以降は、家禄も待遇も吉田家に逆転された。なにせ次官である吉田家は760石。白川家は200石。不思議な家系。
1
2
37
このスレッドを表示
(江戸時代の神道・神社・神主まとめ) ①式内社や諸国一宮など大神社など旧来から伝奏執奏として朝廷とつながっている神社以外は、神社条目(諸社禰宜神主法度)によって、位階を示す装束着用は吉田神社を通じて申請することとされていた。吉田神社が発給する宗源神旨の権威を幕府が追認していた。
1
6
39
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント
3 時間前
土曜プレミアム『ほんとにあった怖い話 2021特別編』が夜9時から放送
日本のトレンド
転売ヤー
25,371件のツイート
文春オンライン
昨夜
今週末、JR山手線・渋谷駅で大工事にともなう運休 どこまで「進化」する?
日本プロ野球 · トレンド
高津監督
MEN'S NON-NO
昨日
【フィール・ソー・グッドな秋パンツ】はくだけで着こなしが変わる、自分だけの1本を見つけよう!