拡散!!JFE !! 少しばかりの餌を置き、手づかみで不妊手術に連れていく? 何処へ?何匹? ボランティアを入れない巨大な密室・・・・消え続ける小さな命。 助かる命さえ助けようとする心がない。動物愛護とは程遠い。JFEによる「巨大な多頭飼育崩壊」から 川崎市は、至急猫達を救出してください。
☆犬猫救済の輪 里親会 こねこ多数参加します
10月24日(日) 13:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内
アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
※必ず、里親会ページ下の 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。
先住猫のいないお家では、寂しくないよう二匹飼いをお願いしております。
春生まれ、ワクチン・不妊手術済の子たちも沢山います。
拡散!!JFE !!
少しばかりの餌を置き、
手づかみで不妊手術に連れていく?何処へ?何匹?
ボランティアを入れない巨大な密室・・・・消え続ける小さな命。
助かる命さえ助けようとする心がない。動物愛護とは程遠い。
JFEによる 「巨大な多頭飼育崩壊」 から
川崎市は、至急猫達を救出してください。
10月15日写真 沢山の助かる命です。できる限る引き取ります。
川崎市は、至急猫達を救出してください。
以下、 『JFEスチールからの回答』 を掲載します。
黒文字はスチールの回答ですが、途中、当会の疑問を赤い文字で挿入しました。赤文字が多くて読みにくく申し訳ありませんが、それだけおかしいということです。
一匹でも助けることではなく、批判をかわすことばかり考えて知恵を絞ったのでしょうか? 心が感じられません。
From: JFEスチールお問い合わせ
幸アニマルサポート代表 浜田幸様
犬猫救済の輪・TNR日本動物福祉病院代表 結昭子様
ご質問について、以下ご回答申し上げます。
給餌・給水については、川崎市川崎区役所地域みまもり支援センター衛生課のご指導を賜りながら(衛生課の指導の具体的な内容は? どの様な状態を目指しているのか?不妊手術を何頭くらいどの様なペースでするのか?行政への報告は?)、衛生面等に配慮して餌を一定時間で回収する等、適切な方法で行っております。従業員等の餌やりも禁止していない状況ですが、不足している場所を具体的にご連絡いただければ(外部の者を入れず誰も見ることが出来ないのに誰がどうやって指摘できるというのか?)弊社にて対応いたします。
不妊去勢手術につきましては、川崎市当局(当局は具体的にどの様な協力をしているのか?)及び公益社団法人川崎市獣医師会会員病院(単に獣医師会に所属している個人のことだと思われるが?)
のご協力をいただきながら、既に着手しております(何月何日から何月何日までに何頭施術したのか?定石である捕獲機ではなく素手で捕まえているとのスチール担当者の説明あり。これではほとんどの猫が捕まらない)。病気の猫を発見した場合は協力いただいている獣医師と相談しながら、適切に(不必要な安楽殺の可能性は?)対応します。
跡地利用方針につきましてはまだ決定しておりませんので、現時点では将来の管理の仕方について詳細を申し上げることはできませんが、里親探し(いつから始めるのか?)や猫の居場所を残存工場付近に変更する等(猫を移動させるのは至難の業なのに誰がどうやって何処へ移動させるのか?)検討し、弊社が責任を持って、川崎市の推奨する「地域猫」をモデルとした(地域猫は住宅地などの市街地で行うものであり、JFEの場合は、巨大な面積であること、餓死、轢死が続いたあげく今も産まれては育たず死んでいるので緊急性のある特異な例である。地域猫で対応できるレベルではないのでは?)猫との共生の取り組み(猫にとって好ましくない環境である製鉄所で猫達と共生するということはどういうことなのか?言葉だけではなく具体的な共生の形を示すべき)を進めて参ります。
なお、2021/10/11付の貴ブログにて「2023年9月にJFEスチールは川崎の高炉を廃炉にして、従業員僅か50人程度を残して大部分が去ります。」「京浜地区に残れる従業員はわずか50人程度です。」(市議のブログに残れるのは50人であるとの記述ある。川崎市・JFEスチール高炉休止問題・・黒字リストラ、撤退するJFEに市は27億円の奨励金 | 携帯日記 | むねた 裕之 日本共産党川崎市議会議員(高津区) (muneta-hiroyuki.jp) 「代表質問では、JFEスチールが高炉休止の計画を前倒しして2023年9月に実施するとし、従業員1200人に対して、京浜地区に残れる人はわずか50人程度と発表」)との記載がございますが、2023年9月を目途に京浜地区の高炉を含む一部設備を休止した後も、圧延ラインを中心に東日本の拠点として生産を継続します。休止予定ラインの対象者数は、京浜地区における弊社社員約2,300人、グループ・協力会社社員約4,000人の内、約半数であり、数千人規模で生産を継続する予定です。(猫のことを思い習性を理解している社員はどれほどいるのか?隠れて給餌してくれていた社員がリストラされたらどうなるのか?)
今後も行政等の専門家(猫の専門家とはどんな人なのか?実際に猫を救済している団体やボランティアこそ、猫のことを知り尽くしているのにこうした人たちを拒否するのはなぜか?)の方のご指導を賜りつつ、適切な対応(適切なというのは抽象的な表現。具体的にいつまでにどのようにするのか?)継続してまいります。
皆様へ、JFE多頭飼育崩壊の猫達を今すぐ救出するよう川崎市に意見をお寄せください。
意見例
1「来春の出産シーズンにこれ以上子猫が生まれないよう川崎市は川崎市不妊手術協力病院等と連携して集中不妊手術を行ってください。」
2「一般の人が入れない人工島なので不妊手術後のリリースに向かないため、川崎市はすぐに仮設シェルターを用意して保護してください。」
3 「川崎市動物愛護センターやボランティア団体、個人ボランティアと連携して譲渡を進めてください。全国へ呼びかけるなど積極的に広域譲渡も進めてください。」
ご意見はこちらにお願いいたします。
川崎市 総務企画局秘書部秘書課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2010
ファクス:044-200-3745
メールアドレス:17hisyo@city.kawasaki.jp
私たちが、今後JFE構内の猫たちの救済に少しでも関われるのかどうかさえもわかりませんが、不幸な猫たちが救われる道が開けるまで、諦めません。もしもの話で大変申し訳ないのですが、もしも私たちが、JFEの猫を救うことが可能になった場合、真っ先に、一頭でも尊い命を構内から救出したいのです。夜の冷え込みだけでも、秋の子猫たちはどんどん命を落としていきます。
そのために、今、受入れ先=里親様を募集させてください。譲渡には条件もございますが、神奈川・東京近郊のご家族様、詳細は、個別にお話しさせてください。決まってもいない先走った話で、実現できなかった場合は本当に申し訳ございません。猫たちの状況が良くありませんので、道が開けた時には、すぐに救出したいというこちらの希望から、勝手な募集をさせていただきますことをお許しください。宜しくお願い申し上げます。
お申し出は、こちらから。
JFE猫里親募集フォーム
猫たちが救われるまで、引き続き応援宜しくお願い申し上げます。
幸アニマルサポート 代表 浜田 幸
犬猫救済の輪・TNR日本動物福祉病院 代表 結 昭子
シェルターボランティアさん募集
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
現在シェルターボランティアさんは24名、AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。
週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分と歩2分、
是非、ご参加を。 メールフォームより
◆支援物資のお願い
※ご不用の新聞紙がございましたらお譲りいただけると助かります。シェルター保護猫100匹のトイレの半分は新聞紙をシュレッダーを使い、猫砂経費を節約しております。
楽天欲しいものリスト ※ドライフード不足しています。種類問わずなるべく小粒。
・紙砂80L・トイレの紙砂種類問わず・猫元気大袋・銀のスプーン各種・ロイヤルカナンベビーキャット・ミャウミャウトール缶・チャオとろみ14歳・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・たまの伝説腎臓配慮・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお 健康缶パウチ①・健康缶パウチ ・黒缶各種歯のないシニア猫さんがいっぱいいますので柔らかいフード喜びます。・猫ちゃん牛乳 ・カロリーエース ・にゃんにゃんカロリー ・a/d缶 ・カルカンパウチ・柔らか焼きカツオ・箱シーバ・シーバドライ・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・猫缶④ ・猫缶⑤・ロイヤルカナンキトン・・いなばちゅーる①・ちゅーる②・にゃんにゃんかろりー・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(・例イリョウヒ ・例 一般活動支援 ・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例イリョウ ・例イッパン・例シェルタ)等とご入力下さい。
♥マンスリーサポーター様募集
クレジットカードより毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちを救うことができます。
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。