鬼滅ネタもういっちょ!
鬼滅の刃と言えば子供さんにも絶大な人気がありアニメも放送!
そしてゲーム発売となるならそりゃー、ゲーム屋としても期待出来ます!
ゲーム屋としてアニメとゲームで忘れられないエピソードといえば・・・
かつてアニメ放送開始されその枠で数カ月後発売のゲームのCMを投入!!
アニメ人気に上手く乗っかってまだ発売は先なのにゲームの予約はうなぎ登り!!!
そしてゲーム発売!!
え!?この漫画ここまで人気あったの!?!?と目を疑うほど売れたそのゲームは・・・・
ジョジョの奇妙な冒険・オールスターバトル!!
うっ!!頭が!!!
ま・・・まぁ・・・・・
これの二の舞はこの後からないので大丈夫だとは思いますが・・・・
でもやっぱりアニメ始まったら子供さんの熱がどこまで復活か!?も、期待しています。
話の盛り上がりとしては煉獄さん以降のエピソードも超熱いバトルが繰り広げられますからね~
もしかしたらプレイステーションにも追い風効果が生まれるかも!!
そういった意味ではゲームも上手くいってほしい物です!
あ、あれだ。
ゲームならではのコラボとか良いんじゃないかな?
竈門ごんじろーとか。
・・・・・・・・・
すまん。
コメント
コメント一覧
ドラゴンボールファイターズのような2Dアニメ調をイメージしてたけど、CC2はナルトだもんね。
鬼滅のファン層からスイッチでの発売を望む声も当然多いでしょうが、ドラゴンボールファイターズも半年後にはスイッチ版が出たしね。
開発側としてはどうなのか知らんけど。
PS4は日本国内では最後のビッグチャンスかも知れんし、思い切った最終値下げをする機会じゃね?
ファンだと思われるからそこそこPS4本体と一緒に買われるとは思いますよ
ジョジョの悪夢は、当時仕入してた時を思い出す…
50本仕入れて予約分の何割かが当日キャンセルくらってディスカウント合戦状態になったなぁ
プレイしてみれば普通のキャラゲーだったような記憶があるけど、カプコン製のジョジョ3部格ゲーが一番やね
ただソフトに特典をつければ転売目的でソフトは売れる可能性は高いが、アイドルの握手券付きCDと同じ扱いになりかねない
鬼滅ゲームのベースは、「NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム」のようだから、お祭りとしての対戦モードも別にあるかもしれないですが、ストーリーモードもしっかりしたものになるでしょうね。
NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームのHP
https://naruto-game.bngames.net/
ナル4のストーリーモードのバトル
・群集バトル(つまり雑魚戦)
・ボスバトル
・インタラクティブアクション
ただ、鬼滅の場合、基本的に鬼が強いから雑魚戦は少ないかもしれませんね。
禰󠄀豆子が伊之助をフルボッコにしてるPVあったわ、何故か鬼にしか効かない爆血までしてて、おれ的に完全にアウト
買う事は無いな
鬼滅の刃は面白いし、特にアニメは秀逸だから、アニメベースのゲームは大いに期待しています。
そして、各呼吸の型の技の再現度も高いです。
ストーリーモードがとても気になります。
「買う」「買わない」は個人の自由ですが、延々と買わない理由(それもいちゃもんレベルの)を書くのはとても格好悪いですよ。
隊員同士で殺し合ったり、ねずこが人に襲いかかってたり出来てしまうゲームは本当のファンは望んでない、対戦ゲームと言うジャンルをチョイスしたことは完全な失敗ですね。
私は原作、アニメ、映画全て見て大好きな作品だったのですごく残念です。何も期待できません
もうネット見るなよ
君とは絡みたくはないですが、コメントします。
ストーリーモードが公開されていないのに、開発中の架空の組み合わせでの対戦モードのPVだけで斜め下の批判をするのは大人げないですよ。
体験版やストーリーモードの内容が出てきたら、真っ当な批判もでるかもしれませんね。
昨日のダイレクトで発表されたSwitchのゲームに同じような批判がされたら、あなたも怒るでしょ?
まー楽しみにしてる人は是非買って楽しんじゃってよ
あなたは何もかも勘違いしてますよ?
自分は鬼滅が仲間どうしで戦おうがクリリンがゴジータ倒そうがゲームだからで許せる派ですよ?
それに対して「原作と違う!」って怒るファンがいるのは理解できるし、あなたと違っていちいち反論する気もないですよ。意見感想なんて人それぞれですから
違う意見にいちいち反論するならネット止めればって言ってるの