[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1634636923272.png-(10052 B)
10052 B無念Nameとしあき21/10/19(火)18:48:43No.898485137そうだねx1 20:48頃消えます
映画のファミコンゲーム化スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき21/10/19(火)18:50:00No.898485536そうだねx10
だいたいKONAMIスレ
2無念Nameとしあき21/10/19(火)18:50:30No.898485682+
ジャンプシューズが最期まで見つからなかったけど普通にクリアはできた
3無念Nameとしあき21/10/19(火)18:50:40No.898485725そうだねx1
>だいたいKONAMIスレ
キングコング2
4無念Nameとしあき21/10/19(火)18:51:05No.898485849そうだねx5
怪作スウィート・ホーム
5無念Nameとしあき21/10/19(火)18:51:09No.898485880そうだねx3
    1634637069714.png-(2194 B)
2194 B
> だいたいKONAMIスレ
果たしてそうかな?(アイレムが出そうとするもミヤホンのたっての願いで任天堂より)
6無念Nameとしあき21/10/19(火)18:51:19No.898485933+
仔猫物語?
7無念Nameとしあき21/10/19(火)18:51:57No.898486120+
ゴジラもアリか
8無念Nameとしあき21/10/19(火)18:52:18No.898486220+
ウィロー
9無念Nameとしあき21/10/19(火)18:53:09No.898486490そうだねx5
    1634637189652.jpg-(92776 B)
92776 B
ウィローとスウィートホームとこれ
10無念Nameとしあき21/10/19(火)18:53:30No.898486607そうだねx1
>ウィロー
当時やたら持ち上げられてた記憶あるけどあんまり流行らなかったよね
あんまりストーリー知ってる人もいないし地上波放送した印象もないし
続編も出なかった
11無念Nameとしあき21/10/19(火)18:54:30No.898486939そうだねx2
>>ウィロー
>当時やたら持ち上げられてた記憶あるけどあんまり流行らなかったよね
>あんまりストーリー知ってる人もいないし地上波放送した印象もないし
>続編も出なかった
ゲームの出来が良かったことしか覚えてない
12無念Nameとしあき21/10/19(火)18:54:31No.898486949そうだねx1
    1634637271797.jpg-(28085 B)
28085 B
BGMが怖いけど名曲だと思う
ゲームは難しい
13無念Nameとしあき21/10/19(火)18:55:23No.898487231そうだねx6
    1634637323799.jpg-(155817 B)
155817 B
これもか?
14無念Nameとしあき21/10/19(火)18:56:07No.898487488そうだねx1
    1634637367323.jpg-(72273 B)
72273 B
男の怒りが爆発する地獄のバトルゲーム
15無念Nameとしあき21/10/19(火)18:56:40No.898487698+
NESだとジェイソンとかウェインズワールドとか日本以上に多く感じる
16無念Nameとしあき21/10/19(火)18:56:59No.898487819+
ターミネーターは無理ある
17無念Nameとしあき21/10/19(火)18:57:09No.898487855そうだねx2
>男の怒りが爆発する地獄のバトルゲーム
怒====
18無念Nameとしあき21/10/19(火)18:57:35No.898488013そうだねx2
ロボコップもあった記憶
19無念Nameとしあき21/10/19(火)18:58:08No.898488202そうだねx1
    1634637488892.jpg-(46633 B)
46633 B
サソリベイダーのほうは有名だがこっちはマイナー
20無念Nameとしあき21/10/19(火)18:59:19No.898488591+
>サソリベイダーのほうは有名だがこっちはマイナー
帝国の逆襲のか
21無念Nameとしあき21/10/19(火)19:00:01No.898488833+
>ターミネーターは無理ある
グラフィックは高水準だが難しすぎたなああれ
22無念Nameとしあき21/10/19(火)19:00:03No.898488842そうだねx4
    1634637603042.jpg-(240781 B)
240781 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
23無念Nameとしあき21/10/19(火)19:00:18No.898488919そうだねx6
    1634637618360.jpg-(19053 B)
19053 B
ゴーストバスターズの話しはするな
24無念Nameとしあき21/10/19(火)19:00:22No.898488939そうだねx2
    1634637622416.jpg-(196779 B)
196779 B
りりじゃないほう
25無念Nameとしあき21/10/19(火)19:00:34No.898488998+
    1634637634584.jpg-(63825 B)
63825 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
26無念Nameとしあき21/10/19(火)19:00:37No.898489017+
ゴーストバスターズ
27無念Nameとしあき21/10/19(火)19:01:01No.898489145そうだねx2
ゴーストんもー
28無念Nameとしあき21/10/19(火)19:01:19No.898489252そうだねx2
意外とあるもんだなぁ
29無念Nameとしあき21/10/19(火)19:01:35No.898489348そうだねx5
    1634637695855.jpg-(43733 B)
43733 B
今となっては映画の方が思い出せない
30無念Nameとしあき21/10/19(火)19:02:37No.898489699そうだねx5
>キングコング2
当時よくわかってないまま1見たことないよなとか思ってたやつ
31無念Nameとしあき21/10/19(火)19:02:38No.898489703+
火の鳥鳳凰編
時空の旅人
当時はファミコン制作は企画から半年もあれば作れたから映画の宣伝に結構使われたな
32無念Nameとしあき21/10/19(火)19:02:41No.898489726+
グレムリンとかテーマ曲が印象的だから俺らの世代には忘れ得ぬものだけど
続編が2までしか出なかったから世代がズレたら全く知名度ないんだろうなあ
33無念Nameとしあき21/10/19(火)19:04:02No.898490170+
>No.898486949
当時買って後悔したなあ
34無念Nameとしあき21/10/19(火)19:04:03No.898490182そうだねx4
ドラえもんも一応映画のゲーム化と言えるような
35無念Nameとしあき21/10/19(火)19:04:09No.898490212そうだねx1
    1634637849287.jpg-(53911 B)
53911 B
トム・クルーズは表紙に使えなかったか
36無念Nameとしあき21/10/19(火)19:04:12No.898490231そうだねx1
>BGMが怖いけど名曲だと思う
>ゲームは難しい
結構やり込んだがあそこまで難しくする必要があったのか疑問
とにかく落下死が多い
37無念Nameとしあき21/10/19(火)19:04:20No.898490275そうだねx2
    1634637860722.jpg-(32668 B)
32668 B
結構面白いのにマイナー
38無念Nameとしあき21/10/19(火)19:04:32No.898490330+
>グレムリンとかテーマ曲が印象的だから俺らの世代には忘れ得ぬものだけど
>続編が2までしか出なかったから世代がズレたら全く知名度ないんだろうなあ
グーニーズみたくたまにリメイクの話でも出ればなぁ
39無念Nameとしあき21/10/19(火)19:05:00No.898490499そうだねx12
    1634637900370.jpg-(42041 B)
42041 B
なんでもゲームにすればいいってもんじゃない
40無念Nameとしあき21/10/19(火)19:05:20No.898490641+
>BGMが怖いけど名曲だと思う
今でも普通に空で歌えるくらいよく覚えてる名曲揃い
41無念Nameとしあき21/10/19(火)19:05:21No.898490645そうだねx7
    1634637921583.jpg-(63329 B)
63329 B
これもか
43無念Nameとしあき21/10/19(火)19:06:07No.898490940そうだねx2
>これもか
あー映画詰め合わせゲーだったか
44無念Nameとしあき21/10/19(火)19:06:31No.898491101+
>なんでもゲームにすればいいってもんじゃない
後半になるとめちゃくちゃ難しい
45無念Nameとしあき21/10/19(火)19:06:34No.898491125+
    1634637994324.jpg-(60407 B)
60407 B
あとこっちも
46無念Nameとしあき21/10/19(火)19:06:50No.898491231+
邦画は少なめ?
47無念Nameとしあき21/10/19(火)19:06:51No.898491237そうだねx1
    1634638011481.jpg-(16791 B)
16791 B
>なんでもゲームにすればいいってもんじゃない
どの層が買うんだろう?
48無念Nameとしあき21/10/19(火)19:06:57No.898491279そうだねx7
    1634638017409.jpg-(53086 B)
53086 B
PCエンジン版が有名すぎて
49無念Nameとしあき21/10/19(火)19:07:01No.898491302そうだねx2
    1634638021380.jpg-(54353 B)
54353 B
じゃラビリンスの方で
50無念Nameとしあき21/10/19(火)19:07:37No.898491516そうだねx4
    1634638057873.jpg-(922874 B)
922874 B
マイケル・ジャクソンズ ムーンウォーカー
51無念Nameとしあき21/10/19(火)19:07:45No.898491559そうだねx3
キョンシーズ2や霊幻道士もあったな
52無念Nameとしあき21/10/19(火)19:07:53No.898491607+
アキラも一応映画ベースだよな
53無念Nameとしあき21/10/19(火)19:08:03No.898491665そうだねx3
>火の鳥鳳凰編
最初は全然関係ないって思ったけど
火の鳥全体でみると
意外と的外れな内容でもなかった気がする
54無念Nameとしあき21/10/19(火)19:08:14No.898491725そうだねx1
    1634638094374.jpg-(81665 B)
81665 B
まともなやつがない
55無念Nameとしあき21/10/19(火)19:08:20No.898491768そうだねx2
>マイケル・ジャクソンズ ムーンウォーカー
ファミコン
56無念Nameとしあき21/10/19(火)19:08:31No.898491829+
>>なんでもゲームにすればいいってもんじゃない
>どの層が買うんだろう?
普段はあまりゲームやらない層かなあ
何か買うかって時に知っているタイトルで買うとか
57無念Nameとしあき21/10/19(火)19:08:42No.898491911+
ファミコンのゴジラは多分ゲームオリジナルだから違うか
58無念Nameとしあき21/10/19(火)19:08:49No.898491951そうだねx1
>じゃラビリンスの方で
Dボウィのやつとか若い人に伝わらんな
59無念Nameとしあき21/10/19(火)19:08:51No.898491961そうだねx1
グーニーズ好きだったな
適度な難易度で誰でもクリアできる感じで
このゲームのお陰で母の友人の息子と仲良くなれたのはいい思い出
60無念Nameとしあき21/10/19(火)19:09:20No.898492168そうだねx1
    1634638160347.jpg-(87961 B)
87961 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
61無念Nameとしあき21/10/19(火)19:09:34No.898492269そうだねx3
    1634638174841.png-(12683 B)
12683 B
>まともなやつがない
古来から映画=クソゲーよ(FCじゃないけど)
62無念Nameとしあき21/10/19(火)19:09:51No.898492363+
>最初は全然関係ないって思ったけど
>火の鳥全体でみると
>意外と的外れな内容でもなかった気がする
何気に他の火の鳥の世界を表現してんだよな
結構面白いのに権利の問題でアーカイブ化する可能性が低いという
63無念Nameとしあき21/10/19(火)19:09:58No.898492418そうだねx4
さっきからゲーム機は全部ファミコンのカーチャンが居るな
64無念Nameとしあき21/10/19(火)19:10:11No.898492492そうだねx1
ファミコン縛り解除されたら星の数ほど出てくるだろうな
65無念Nameとしあき21/10/19(火)19:10:18No.898492537+
>ファミコン
ごめん
映画映画って考えてたらボケたわ
66無念Nameとしあき21/10/19(火)19:10:19No.898492543+
>あとこっちも
映画世界をつなげるってのはファンとしては興奮するものがあった
67無念Nameとしあき21/10/19(火)19:10:33No.898492618+
    1634638233873.jpg-(35736 B)
35736 B
これは含んでいいのか?
68無念Nameとしあき21/10/19(火)19:10:36No.898492639そうだねx1
>グーニーズ好きだったな
>適度な難易度で誰でもクリアできる感じで
コナミのゲームは何でもハズレがない時代だった
69無念Nameとしあき21/10/19(火)19:10:39No.898492664+
>>なんでもゲームにすればいいってもんじゃない
>どの層が買うんだろう?
その辺は幼児や女の子向けという明確なターゲットがあったと思う
70無念Nameとしあき21/10/19(火)19:10:53No.898492741+
> さっきからゲーム機は全部ファミコンのカーチャンが居るな
J( 'ー`)しピコピコ事でしょ?
71無念Nameとしあき21/10/19(火)19:11:34No.898493001+
>コナミのゲームは何でもハズレがない時代だった
鉄腕アトムはちょっと厳しい
72無念Nameとしあき21/10/19(火)19:11:51No.898493107+
>これは含んでいいのか?
ギガゾンビやキングコング2がありなら含むんじゃないかな
73無念Nameとしあき21/10/19(火)19:11:57No.898493152+
>これは含んでいいのか?
仲間がいるから大丈夫だろ多分
>1634637622416.jpg
74無念Nameとしあき21/10/19(火)19:12:05No.898493207+
火の鳥の鬼瓦は原作読んでないと何なのか分からないという
75無念Nameとしあき21/10/19(火)19:12:54No.898493535+
    1634638374966.jpg-(75333 B)
75333 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
76無念Nameとしあき21/10/19(火)19:12:55No.898493540+
>鉄腕アトムはちょっと厳しい
外注でお蔵入りになってたのを安く買い上げただけだからな
77無念Nameとしあき21/10/19(火)19:13:27No.898493733+
>火の鳥の鬼瓦は原作読んでないと何なのか分からないという
専門は彫刻で瓦関係ない
78無念Nameとしあき21/10/19(火)19:13:27No.898493741+
    1634638407899.jpg-(41666 B)
41666 B
クソなので日本には来なかったやつ
死の虹製
79無念Nameとしあき21/10/19(火)19:13:48No.898493860+
>>鉄腕アトムはちょっと厳しい
>外注でお蔵入りになってたのを安く買い上げただけだからな
やはりそういう経緯なのかあれ
コナミらしくないなあとは思っていたが
80無念Nameとしあき21/10/19(火)19:15:42No.898494556+
>鉄腕アトムはちょっと厳しい
鉄腕アトムとしてリリースされたロックマンを見てみたかった
81無念Nameとしあき21/10/19(火)19:15:48No.898494596+
    1634638548102.jpg-(77255 B)
77255 B
きょうは すしのひ だ
82無念Nameとしあき21/10/19(火)19:15:49No.898494601そうだねx1
>グーニーズ好きだったな
オリジナルの続編が出るのは異例だと思う
83無念Nameとしあき21/10/19(火)19:15:50No.898494612+
>やはりそういう経緯なのかあれ
ホームデータという企業でスクーンとかも作ってた
後に餓狼伝説シリーズの移植もやってたっぽい
今でも存続してる
84無念Nameとしあき21/10/19(火)19:15:56No.898494656+
    1634638556147.jpg-(21835 B)
21835 B
月がとっても青かったからさ
85無念Nameとしあき21/10/19(火)19:17:02No.898495059+
>ホームデータという企業でスクーンとかも作ってた
スクーン作ってた会社か
なんとなく作品に不気味さを出すのが得意なのかな
86無念Nameとしあき21/10/19(火)19:17:03No.898495067+
>クソなので日本には来なかったやつ
パンチアウト?
87無念Nameとしあき21/10/19(火)19:17:22No.898495192+
>ファミコン縛り解除されたら星の数ほど出てくるだろうな
最近はもう映画ゲーだらけだ
88無念Nameとしあき21/10/19(火)19:17:25No.898495207+
>なんでもゲームにすればいいってもんじゃない
チャトランがよく死ぬところだけ映画に忠実
89無念Nameとしあき21/10/19(火)19:17:38No.898495288+
>>クソなので日本には来なかったやつ
>パンチアウト?
13日の金曜日
恵まれた題材なのに・・・
90無念Nameとしあき21/10/19(火)19:18:06No.898495461+
    1634638686726.jpg-(46634 B)
46634 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
91無念Nameとしあき21/10/19(火)19:18:18No.898495524そうだねx5
>鉄腕アトムとしてリリースされたロックマンを見てみたかった
あれが順調に出てたら今までシリーズ化されてなかったろうな
92無念Nameとしあき21/10/19(火)19:20:43No.898496436そうだねx1
バックトゥーザフューチャーも向こうではファミコン版があるんだっけか
93無念Nameとしあき21/10/19(火)19:21:14No.898496636+
>オリジナルの続編が出るのは異例だと思う
前作が傑作でかなり売れたからな
楽曲はオリジナルになってしまったが悪役のババアは出演がかなった
94無念Nameとしあき21/10/19(火)19:21:17No.898496663+
子供の頃は何とも思わなかったけど大人になった今もしFCが現役だったらこういうのばっか買い集めるんだろうなと思う
95無念Nameとしあき21/10/19(火)19:21:40No.898496808+
>専門は彫刻で瓦関係ない
最後に茜丸と対決したのは鬼瓦だよ
96無念Nameとしあき21/10/19(火)19:21:54No.898496894+
>バックトゥーザフューチャーも向こうではファミコン版があるんだっけか
ヒット映画はとりあえずゲーム化するからなあっちは
97無念Nameとしあき21/10/19(火)19:22:49No.898497282+
>バックトゥーザフューチャーも向こうではファミコン版があるんだっけか
インディジョーンズもある
98無念Nameとしあき21/10/19(火)19:23:08No.898497402+
    1634638988122.jpg-(87816 B)
87816 B
エアーウルフもあった
99無念Nameとしあき21/10/19(火)19:23:31No.898497550そうだねx3
最近の放送でグーニーズ見返したらあー!パイプのステージこれか!みたいなちょっとニヤリとする場面が多くて「ほぼ別モンだけど案外踏襲されてる」感じが嬉しかったな
100無念Nameとしあき21/10/19(火)19:23:35No.898497582+
>最後に茜丸と対決したのは鬼瓦だよ
原作のほうかあ
101無念Nameとしあき21/10/19(火)19:24:56No.898498118+
>ウィロー
名古屋が舞台なのかと思ったよ
102無念Nameとしあき21/10/19(火)19:25:04No.898498161+
>>キングコング2
>当時よくわかってないまま1見たことないよなとか思ってたやつ
子供のころずっと1を探してたよ
映画キングコング2のファミコン化と知ったのはだいぶ経ってからだった
103無念Nameとしあき21/10/19(火)19:25:17No.898498246+
    1634639117212.jpg-(47973 B)
47973 B
グーニーズやドラえもんがアリならルパンもカリオストロの続編と言えなくもない
104無念Nameとしあき21/10/19(火)19:26:02No.898498525+
ゲームオリジナルの続編が人気出過ぎてシリーズ化したら女神転生みたいになるんだろうか
105無念Nameとしあき21/10/19(火)19:26:22No.898498623+
>子供のころずっと1を探してたよ
>映画キングコング2のファミコン化と知ったのはだいぶ経ってからだった
ヴォルガードとドラゴンスレイヤーの前作も探してたぜ
106無念Nameとしあき21/10/19(火)19:27:12No.898498945そうだねx3
キョンシーズ2の前作は探さなかったよ……
107無念Nameとしあき21/10/19(火)19:29:42No.898499833+
>当時よくわかってないまま1見たことないよなとか思ってたやつ
映画の2が話題になってたからそんな印象ないけどなあ
108無念Nameとしあき21/10/19(火)19:31:13No.898500413+
時空の旅人
109無念Nameとしあき21/10/19(火)19:36:13No.898502240そうだねx2
>1634637603042.jpg
この広告みてノドチンコだと思ってた気がする
110無念Nameとしあき21/10/19(火)19:36:49No.898502465+
>後半になるとめちゃくちゃ難しい
序盤からくそ難しかったぞ
111無念Nameとしあき21/10/19(火)19:38:22No.898503040そうだねx2
>ヴォルガードとドラゴンスレイヤーの前作も探してたぜ
ファミコンじゃないハードにはあるよ…
112無念Nameとしあき21/10/19(火)19:39:48No.898503619そうだねx2
    1634639988714.jpg-(22417 B)
22417 B
ドラゴンスレイヤーの前作はこいつだ
113無念Nameとしあき21/10/19(火)19:43:39No.898505073+
北米は映画会社がゲーム屋の株主やってて探してみるとあったんかいってよくなる
114無念Nameとしあき21/10/19(火)19:46:17No.898506083+
出版社がよくゲーム出してたのはやっぱり版権もの出しやすいからなのかな
115無念Nameとしあき21/10/19(火)19:46:53No.898506311+
スーパー冒険伝説の謎2
116無念Nameとしあき21/10/19(火)19:48:30No.898506987+
>出版社がよくゲーム出してたのはやっぱり版権もの出しやすいからなのかな
あの頃はゲームに関係ない企業もよく参入してたなあ
大半が外注だけど
117無念Nameとしあき21/10/19(火)19:50:11No.898507587+
>グーニーズやドラえもんがアリならルパンもカリオストロの続編と言えなくもない
ルパンってゲーム化の質に恵まれないな
PSのやつもクソゲーだったし
118無念Nameとしあき21/10/19(火)19:52:33No.898508512+
>ルパンってゲーム化の質に恵まれないな
>PSのやつもクソゲーだったし
日テレが噛んでるとクソゲーになるイメージがある
119無念Nameとしあき21/10/19(火)19:56:39No.898510160+
    1634640999330.jpg-(106270 B)
106270 B
>りりじゃないほう
こっちは延々とやってた
たぶんテトリスよりやり込んでた
120無念Nameとしあき21/10/19(火)19:57:32No.898510523+
>ルパンってゲーム化の質に恵まれないな
>PSのやつもクソゲーだったし
ルパンのアクションが多彩すぎてゲームに落とし込めないんだろうな
警備員をガンガン倒すキャラじゃないしかといって赤外線を地味にくぐるゲームとか聞いただけでつまんなさそうだし
近年のバットマンゲーとかが近くなるんだろうか
121無念Nameとしあき21/10/19(火)19:59:32No.898511344そうだねx1
>ドラゴンスレイヤーの前作はこいつだ
ファミコンだとそっちの方が後に出てる
122無念Nameとしあき21/10/19(火)20:02:59No.898512965+
    1634641379087.jpg-(440029 B)
440029 B
欲しかったけど買ってもらえなかった
123無念Nameとしあき21/10/19(火)20:12:17No.898517206+
    1634641937487.jpg-(46509 B)
46509 B
ロボコップ!
124無念Nameとしあき21/10/19(火)20:18:27No.898520042+
グーニーズのBGMは未だに鼻歌で歌ってる
125無念Nameとしあき21/10/19(火)20:18:47No.898520196+
    1634642327100.mp4-(1205632 B)
1205632 B
ウィロー
126無念Nameとしあき21/10/19(火)20:19:15No.898520408+
>ロボコップ!

>>マイケル・ジャクソンズ ムーンウォーカー
>ファミコン
127無念Nameとしあき21/10/19(火)20:23:11No.898522416+
    1634642591162.jpg-(134151 B)
134151 B
>ロボコップ!
2は持ってた
128無念Nameとしあき21/10/19(火)20:23:18No.898522463そうだねx2
    1634642598143.jpg-(40028 B)
40028 B
一応スィートホームも映画か
129無念Nameとしあき21/10/19(火)20:24:51No.898523235+
    1634642691070.jpg-(43996 B)
43996 B
カプコンはこれもあった
130無念Nameとしあき21/10/19(火)20:26:49No.898524292+
怒りのメガトンパンチは1があるのか?
のずっと思ってた
131無念Nameとしあき21/10/19(火)20:27:27No.898524641+
アラジンは映画だけじゃなくゲームも面白かった
132無念Nameとしあき21/10/19(火)20:33:41No.898527717+
LJNとアクレイム多いね
133無念Nameとしあき21/10/19(火)20:37:26No.898529470+
>ルパンのアクションが多彩すぎてゲームに落とし込めないんだろうな
>警備員をガンガン倒すキャラじゃないしかといって赤外線を地味にくぐるゲームとか聞いただけでつまんなさそうだし
MGSシリーズやGTAの潜入強盗ミッションが近いかね
まあそんだけのものを作れる和ゲーメーカーなんてもう存在しなくなったけど
134無念Nameとしあき21/10/19(火)20:45:23No.898533541+
    1634643923959.jpg-(22112 B)
22112 B
ファミコンじゃないけどルパン三世

[トップページへ] [DL]