固定されたツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·9月17日【藤沢市民の方】一時的にDMを開放します。学校での感染についての市からの公表情報最新は9/10~の学級閉鎖ですがそれ以降の感染確認(学級閉鎖せず)の情報を複数確認してます。不明確ですが1日閉鎖くらいはあったのかも? プライバシー厳守しますのでよかったら情報下さいcity.fujisawa.kanagawa.jp新型コロナウイルス感染症に対応する保健所体制を強化しました~新たな応援体制を構築しました~新型コロナウイルス感染症に対応する保健所体制を強化しました36275このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートつばめ@may_koguma·2時間『これからの男の子たちへ』まずはわたしが読了。 日本というジェンダー教育の遅れた国で生きている女性から見たこの社会を如実に捉えていて、わたしの心の支えになるのは間違いない。115このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイート東工大リベラルアーツ図書室(旧人文図書室)@TokyoTechILALib·1時間【新着本情報】 『これからの男の子たちへ :「男らしさ」から自由になるためのレッスン』 太田啓子 著 大月書店 http://otsukishoten.co.jp/book/b516466.html… *新着図書コーナーに置いています。otsukishoten.co.jpこれからの男の子たちへ - 株式会社 大月書店 憲法と同い年16
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイート小池 晃(日本共産党)@koike_akira·8時間『しんぶん赤旗日曜版』次号に、「Dappi」衝撃の新事実が! ウソ情報で野党攻撃のツイートをばらまいていた「Dappi」運営企業の社長は、なんと自民党本部事務総長の親戚だった‼︎ ぜひお読みください。2397,2608,380
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートIshii Makiko@MakikoIshii1·8時間家裁がいっぱいいっぱいなのは承知しているがそのツケを弁護士の善意に頼る今の制度は納得がいかぬ11799このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートしんぶん赤旗日曜版@nitiyoutwitt·2時間【スクープ】 「Dappi」運営に関与した企業の社長が自民党本部の事務総長の親戚であることが編集部の取材で判明。社長の名刺も入手。登記簿によれば事務総長の親族の土地(群馬県)に社長が住宅を新築。ローン取扱店は、国会の通行証がないと使えない大手銀行の衆議院支店でした=赤旗日曜版10月24日号301,2401,447
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイート西村 カリン (Karyn NISHIMURA)@karyn_nishi·4時間「18歳までの子供に10万円」公明党は野党ならそんなことを言うのは別にいいけど、与党だよ。何故「後で」やる?何故今までやらなかったかをまず説明して欲しい。211,1122,231このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·2時間#比例は日本共産党引用ツイート山下芳生@jcpyamashita · 5時間共産党、若い世代に来てます 昨日の明石。演説場所近くのベンチに座ってハンバーガーを頬ぱる3人組の男子中学生。演説後「聞いてくれてた?」と声をかけると「はい」。「どこか響いたところある?」にちょっと考えて「気候変動です」。うれしいですね。ちゃんと届いてる。1回1回心込めて。526
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートkozakana-sakanako@KSakanako·17時間何件というレベルじゃないです。土日祝日返上で何年間も立ち会ってきました。立ち会いや仲介がいる面会交流というのは本当に困難なケースです。法テラス事件では無報酬です。企業系を名乗る弁護士が、やりもしないで安易なこと言うなよと陰口たたいてること、ここに表明いたします。134135
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートkozakana-sakanako@KSakanako·8時間面会交流拒むのって本当にハードル高いからね。どう考えても、子どものためになってない面会交流が強要されてます。749このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートkozakana-sakanako@KSakanako·8時間現行制度のもと、法的手続きをとって、面会交流をしなくていいと言われた子どもたちを守りたいってだけです。法制度が変わって、離婚後共同親権になっても、その人たちをブロックできるのならこんなに反対はしないけど、その人たちしか主張してないように見えるから、怖くて仕方ありません。1851このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートIshii Makiko@MakikoIshii1·8時間大好きなお母さんをネチネチイジメ倒すお父さんなんて子の人格形成に悪影響に決まってるわ32177
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·6時間本当に本当に本当に頭にきますよね。裁判所の人は事後には何もやらないくせに…………引用ツイートIshii Makiko@MakikoIshii1 · 8時間面会交流、調停委員などにさらりと「先生が立ち合われたら?」とか言われると本当に頭に来るよ 「それより裁判所でお願いします」と言い返すとそれは正式な試行面会だから無理と言われるんだこのスレッドを表示314
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·8時間「 もちろん、妻の監護状況に大変問題があって、こちらが親権を真剣に主張しなければならないケースは別ですが、そうでなければ、とにかく「リスペクト」と「少しずつ」です。7このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·8時間「2 妻はかなり面倒くさいことを頑張ってくれていると思って、面会は権利だとか言わないで感謝の気持ちを忘れないこと。妻の代理人が頑張ってくれることも多く、その時には感謝を。」 「3 面会時間は子どもを楽しませること。妻とのいざこざに巻き込まないこと。」18このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·8時間「1 妻や向こうの今の生活を尊重すること。DVで恐いと言われて納得できない気持ちがあったとしても、そう思われているという前提で抑制的にふるまうこと。早く回数を増やし時間を長くしようと無理させないこと。」15このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·8時間別居親が子どもに会いたいという心情はもっともと思います。が、やり方を間違えてる人たちの声が大きいことを警戒します。会えてない人たちどうしで集まって共同親権制度導入運動するより、「こうやったら会えている」という事案を参考にしたほうがいいですよ。共同親権と面会交流って別次元の問題だし引用ツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2 · 8時間共同親権制度導入慎重っていうのは、面会交流反対っていうことでは全然ないんですよ。むしろ同居親・別居親双方の代理人として面会交流実施方向のサポートしながら共同親権制度導入に慎重っていうことなんです。別居親が面会交流うまくいくコツとしてこんなのもあります https://note.com/kyodo_shinpai/n/n20fe279db054…このスレッドを表示1743
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·8時間共同親権制度導入慎重っていうのは、面会交流反対っていうことでは全然ないんですよ。むしろ同居親・別居親双方の代理人として面会交流実施方向のサポートしながら共同親権制度導入に慎重っていうことなんです。別居親が面会交流うまくいくコツとしてこんなのもありますnote.com離婚後の面会交流ー父子面会のコツ|共同親権の問題について正しく知ってもらいたい弁護士の会|note 離婚事件をかなり手がけている弁護士です。父親側の代理人をすることも多く、熱心に面会交流に取り組んできました。難易度が高いと思われるケースでも、依頼者さんと共に頑張って、頻回に面会できるようになったものも少なくありません。例えば、こんなケースです(いくつかのケースを複合的にしてあります)。 家に帰ったら、妻が子どもを連れて出て行ってしまっていた。最近、妻とはケンカばかりしていた。いや、ケン...1420このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·9時間このnote など、ぜひ読んでください。特にメディアの方。note.com共同親権の問題について正しく知ってもらいたい弁護士の会|note私たちは、離婚・DV・虐待などの家事事件を取り扱っている弁護士です。共同親権をめぐる諸問題について、あまりに現場からかけ離れた議論がなされていることを危惧して、noteを開設することにしました。子どもの安心安全を守りたい。家事事件の現場から発信します。1026このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·9時間これは絶対そうですよ。 高葛藤事案の面会交流事案に立ち会いとか諸調整とかで多数関わっている弁護士ほど、現状での共同親権制度導入には慎重にならざるを得ない。推進賛成といっている弁護士や研究者はこういうことやってないと思いますよ、、、引用ツイートkozakana-sakanako@KSakanako · 17時間離婚後共同親権の導入に慎重にといっている弁護士が一番、面会交流に立ち会ってきてるんだからね!そのことははっきりと言っておきたい!!!!!2951このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートkozakana-sakanako@KSakanako·17時間離婚後共同親権の導入に慎重にといっている弁護士が一番、面会交流に立ち会ってきてるんだからね!そのことははっきりと言っておきたい!!!!!31119
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートkozakana-sakanako@KSakanako·10時間DV被害救済分野を弁護分野のメインにする弁護士として訴えたい。この「市場」は、まだまだ人数が足りないぞ!弁護士の皆さん、積極的に参入していらっしゃい。薄利多売で誹謗中傷の嵐に吹かれてみようぜ!引用ツイート田中俊英@tanakatosihide · 11時間これは、旧来の左翼政党だけにとどまらず、人口減少社会下での弁護士業界も同じ。 「市場」として捉えやすいDV被害救済分野を弁護分野のメインにする弁護士であればあるほど、子どもと別居親を無視し、単独親権にこだわる。kozakana弁護士さんはその象徴。 twitter.com/tanakatosihide…21873
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイート浅井純子(じゅんじゅん) 全盲の世界を超ポジティブに生きる人@nofkOzrKtKUViTE·11時間駅前で選挙演説が始まっています。全盲の私は大きな演説のマイクの声で周りの音が聞こえなくなり危険を伴うことがあります。 スタッフの方が近くにいらっしゃる時はぜひ声をかけて駅の階段などに連れて行っていただけると助かります。 大切な演説は頑張って続けてくださいね^_^222,4205,209
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイート湘南の父@dadshonan·10月19日墨田区では、学校での幅広いPCR検査、学校感染防止対策チームの設置、欠席者サーベイランスなど先手の取り組みを勧めておられます。 藤沢市でも第6波が来る前のご準備を。 #藤沢市引用ツイート西塚 至@Stove_san · 9月17日学校・保育園→「幅広くPCR検査」 墨田区の学校・保育園における検査 ▶︎教職員用に抗原検査キットを配布 ▶︎感染者が確認された場合、保健所が幅広くPCR検査 ▶︎専門家が学校・保育園を訪問する「学校感染防止対策チーム」発足 墨田区長メッセージ9月17日 https://city.sumida.lg.jp/kuseijoho/kutyounoheya/corona/corona-message-39.html…このスレッドを表示611このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイート湘南の父@dadshonan·10月19日墨田区長メッセージより抜粋↓ "区の検査室で、複数の検体を1度に分析する「プール方式」を導入したことで、大量のPCR検査を行える体制を構築しました" "「プール方式」を使うことで、学校のクラスター防止、子供たちの安心・安全の確保が期待できます" #藤沢市1811このスレッドを表示