1. HOME

志賀高原一の瀬 バス停0分 駐車場0分 ゲレンデ入口10m


ご注意ください お車のカーナビをご利用の場合

車種によって当館の場所が【志賀高原発哺ブナ平スキー場】を指してしまうことがございます。
【志賀グランドホテル】ではなく、【一の瀬旅館組合】様を検索してお越しください。そのすぐ隣が当館となります。
※一の瀬旅館組合様 TEL:0269-34-3020

志賀グランドホテルは、志賀高原一の瀬バス停のすぐ隣(長野電鉄)にあり、隣接した駐車場と横付けできる広い玄関ロビーは、荷物の積み下ろしも容易なホテルです。

ホテルロビーは、お客様の待ち合わせに配慮し、昼はロビー奥に喫茶を兼ねたパブリックスペース、夜のロビー入り口にはタコスレストラン(冬季期間)があり、待ち合わせや憩いの場としてもご利用いただいております。

空室検索 宿泊予約 空室検索 宿泊予約
志賀グランドホテル お知らせ ※ブラウザ等に広告ブロックを入れている場合は閲覧が出来ないことがありますので、ご覧になる場合は解除をお願いします。


※ブラウザ等に広告ブロックを入れている場合は閲覧が出来ないことがありますので、ご覧になる場合は解除をお願いします。

玄関から見える4つのスキー場に近く、志賀高原で唯一のツリーランができるタンネの森オコジョスキー場までは、玄関前の道路を渡るとすぐの好立地にあります。
更にタンネの森スキー場に隣接する3つのスキー場には、リフト1本で移動できる志賀高原の中央エリアに立地した場所にございます。


ウィンターシーズンが12月中旬から5月連休までと長く続き、グリーンシーズンは大自然に囲まれた立地からホテル裏手にあるせせらぎ遊歩道も近く、周囲に目を向けると近隣でお楽しみいただけるサマーアクティビティーも可能な場所にございます。(高山植物園での散策、e-バイクでの散策探検、ヨガ、登山、渓流釣りなどもお楽しみいただけます。)


昨今では東館山林間コースのマウンテンバイクや琵琶池でのSUPなどのアクティビティーも可能となり、志賀高原の楽しみ方も多様化し、真夏の平均気温が20-23度と涼やかであることもグリーン期の季節の魅力アップともなっております。いま志賀高原は、冬だけでなくグリーンシーズンも皆様にお楽しみいただける高原と変わってまいりました。


ワーケーション 志賀高原

長野県 ワーケーション志賀高原

志賀高原の涼やかな自然の中、ネット環境を利用したワーケーションのご利用や合宿にもご利用いただけます。各シーズンの詳細については、各メニューよりご案内しております。
好みの季節ワーケーションとしてのご利用も可能です。

ワーケーション 志賀高原 ワーケーション 仕事 志賀高原

長野県の観光 アクティビティー レジャー

季節に合わせた楽しみ方の参考にご利用ください。志賀高原でのレジャーアクティビティーをお楽しみください。

スキー スノボ スノーボード

・ウィンターシーズン、スキー、スノボ(スノーボード)

・林間コースガイド付きレッスン 撮影付きガイド

・Kids English Ski Camp(ネイティブ英会話を楽しみながらのスキーレッスン)

・シニア向けスキーレッスン

・障害者スキー(チェアスキー、バイスキー)

ワーケーション 志賀高原

・ワーケーション

スノーシュー シューガール

・スノーシュー1月中旬〜3月上旬
白銀のスノーシュー3月中旬〜5月末
残雪スノーシュー

志賀高原 釣り 渓流

・バス観光ご案内(さくら、菜の花)

・雑魚川、渓流イワナ釣り解禁 4/16

・大人のバンド合宿(スタジオ、ライブ会場完備)

・善光寺〜小布施バス観光

・ネマガリダケ(タケノコ狩り、ワラビ、他山菜)

・ハイキング(ミズバショウ、シガアヤメ)

・四十八池めぐり(大沼池)

・登山(岩菅山、志賀山)

・星空、天体観測

・ヨガ

・サイクリング、激坂

・eーバイクで渋峠超え、渋温泉散策

・トレイルランニング大会

・各種合宿(陸上、勉強、音楽、自転車合宿)

・紅葉

・サイクリング大会