弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷

14.2万 件のツイート
フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログから asuno-jiyuu.com 法律相談は→ bengo4.com/kanagawa/a_142… 『これからの男の子たちへ』2020年8月発売 10刷 韓国で翻訳され今後中国台湾でも 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった❗超訳特定秘密保護法」(岩波書店)
2012年9月からTwitterを利用しています

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんのツイート

固定されたツイート
【藤沢市民の方】一時的にDMを開放します。学校での感染についての市からの公表情報最新は9/10~の学級閉鎖ですがそれ以降の感染確認(学級閉鎖せず)の情報を複数確認してます。不明確ですが1日閉鎖くらいはあったのかも? プライバシー厳守しますのでよかったら情報下さい
3
62
75
このスレッドを表示
現行制度のもと、法的手続きをとって、面会交流をしなくていいと言われた子どもたちを守りたいってだけです。法制度が変わって、離婚後共同親権になっても、その人たちをブロックできるのならこんなに反対はしないけど、その人たちしか主張してないように見えるから、怖くて仕方ありません。
1
5
39
このスレッドを表示
本当に本当に本当に頭にきますよね。裁判所の人は事後には何もやらないくせに…………
引用ツイート
Ishii Makiko
@MakikoIshii1
·
面会交流、調停委員などにさらりと「先生が立ち合われたら?」とか言われると本当に頭に来るよ 「それより裁判所でお願いします」と言い返すとそれは正式な試行面会だから無理と言われるんだ
このスレッドを表示
3
12

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

別居親が子どもに会いたいという心情はもっともと思います。が、やり方を間違えてる人たちの声が大きいことを警戒します。会えてない人たちどうしで集まって共同親権制度導入運動するより、「こうやったら会えている」という事案を参考にしたほうがいいですよ。共同親権と面会交流って別次元の問題だし
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷
@katepanda2
·
共同親権制度導入慎重っていうのは、面会交流反対っていうことでは全然ないんですよ。むしろ同居親・別居親双方の代理人として面会交流実施方向のサポートしながら共同親権制度導入に慎重っていうことなんです。別居親が面会交流うまくいくコツとしてこんなのもあります note.com/kyodo_shinpai/
このスレッドを表示
13
40
これは絶対そうですよ。 高葛藤事案の面会交流事案に立ち会いとか諸調整とかで多数関わっている弁護士ほど、現状での共同親権制度導入には慎重にならざるを得ない。推進賛成といっている弁護士や研究者はこういうことやってないと思いますよ、、、
引用ツイート
kozakana-sakanako
@KSakanako
·
離婚後共同親権の導入に慎重にといっている弁護士が一番、面会交流に立ち会ってきてるんだからね!そのことははっきりと言っておきたい!!!!!
2
8
46
このスレッドを表示
DV被害救済分野を弁護分野のメインにする弁護士として訴えたい。この「市場」は、まだまだ人数が足りないぞ!弁護士の皆さん、積極的に参入していらっしゃい。薄利多売で誹謗中傷の嵐に吹かれてみようぜ!
引用ツイート
田中俊英
@tanakatosihide
·
これは、旧来の左翼政党だけにとどまらず、人口減少社会下での弁護士業界も同じ。 「市場」として捉えやすいDV被害救済分野を弁護分野のメインにする弁護士であればあるほど、子どもと別居親を無視し、単独親権にこだわる。kozakana弁護士さんはその象徴。 twitter.com/tanakatosihide…
2
16
68
駅前で選挙演説が始まっています。全盲の私は大きな演説のマイクの声で周りの音が聞こえなくなり危険を伴うことがあります。 スタッフの方が近くにいらっしゃる時はぜひ声をかけて駅の階段などに連れて行っていただけると助かります。 大切な演説は頑張って続けてくださいね^_^
19
1,840
3,982
墨田区では、学校での幅広いPCR検査、学校感染防止対策チームの設置、欠席者サーベイランスなど先手の取り組みを勧めておられます。 藤沢市でも第6波が来る前のご準備を。 #藤沢市
引用ツイート
西塚 至
@Stove_san
·
学校・保育園→「幅広くPCR検査」 墨田区の学校・保育園における検査 ▶︎教職員用に抗原検査キットを配布 ▶︎感染者が確認された場合、保健所が幅広くPCR検査 ▶︎専門家が学校・保育園を訪問する「学校感染防止対策チーム」発足🆕 墨田区長メッセージ9月17日 city.sumida.lg.jp/kuseijoho/kuty
このスレッドを表示
画像
画像
6
11
このスレッドを表示
墨田区長メッセージより抜粋↓ "区の検査室で、複数の検体を1度に分析する「プール方式」を導入したことで、大量のPCR検査を行える体制を構築しました" "「プール方式」を使うことで、学校のクラスター防止、子供たちの安心・安全の確保が期待できます" #藤沢市
1
8
10
このスレッドを表示
保健所、教委、議員団で墨田区保健所にヒアリングを実施いただき、プール方式導入も含め良い点は学び、コロナ禍の学校における藤沢モデル創出をお願いいたします。 #藤沢市 新型コロナウイルス感染症に関する墨田区長からのメッセージ(令和3年6月29日付け)
1
5
7
このスレッドを表示
学校の感染対策強化に関する保護者有志による申し入れについて、他の参加者からもご報告がありました。 検査の機械化・効率化については保健所の負担を減らすうえでも有用と考えます。 藤沢市出身の西塚氏率いる墨田区保健所はプール方式で大量のPCR検査体制を構築済みです。 #藤沢市
引用ツイート
かぶちゃん
@HelloCabchan
·
昨日の藤沢市への感染対策申し入れ 教育総務課、学務保険課、保健所、地域医療担当の方々 谷津市議、味村市議、西市議 市民は太田さんを含む5名 事前に太田弁護士から、1学校での検査の拡充、2オンライン授業、3情報公開の要望書を提出済み。
このスレッドを表示
1
11
16
このスレッドを表示
人生の大半を「長引く不況」の中で生きてきた世代だけど、「不況」って言葉が段々あやしく思えてきた。どこか天災っぽいというか、「不可抗力で仕方ないもの」みたいな感じが宿ってるけど、実は政府の失策による人災って側面も大きかったんじゃないか、、批判の矛先を巧妙にずらす言葉ではないか疑惑…
130
467
火をつけたのは下村氏、それを消したと見せかけて別のところに火をつけたのが萩生田氏。英語民間試験と記述式問題を共通テストに導入するのをストップしたのが手柄になるなら、同じものを各大学の個別入試に導入してはいけないはずなのに。
引用ツイート
河野真太郎/Shintaro Kono『暗い世界』発売中!
@shintak400
·
あのー、はぎうだ光一さん、「大学入学共通テスト、英語民間試験と記述式問題の導入のストップ」を手柄にしてしまってるんですけど……。(PDFです。) ko-1.jp/r3senkyo/%E3%8
44
72
すごい歴史改変を目撃した。ただし、前文科大臣が民間試験と記述式問題の導入を誤りと断言したことは、今後のためにもしっかり記録・記憶すべきでしょう。
引用ツイート
河野真太郎/Shintaro Kono『暗い世界』発売中!
@shintak400
·
あのー、はぎうだ光一さん、「大学入学共通テスト、英語民間試験と記述式問題の導入のストップ」を手柄にしてしまってるんですけど……。(PDFです。) ko-1.jp/r3senkyo/%E3%8
1
28
50
本当だ…。「身の丈に合わせて」とか言っていたくせに。 この2年間の受験生がどれほど振り回されたことか。
引用ツイート
河野真太郎/Shintaro Kono『暗い世界』発売中!
@shintak400
·
あのー、はぎうだ光一さん、「大学入学共通テスト、英語民間試験と記述式問題の導入のストップ」を手柄にしてしまってるんですけど……。(PDFです。) ko-1.jp/r3senkyo/%E3%8
14
23

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
昨日
衆院選と同日投票の「国民審査」とは
集英社スポルティーバ
2 時間前
ネイマールが四面楚歌で重大危機。たび重なる非難に精神的に疲弊している
朝日新聞デジタルマガジン &w
42 分前
政治家だった父が認知症に。昔の父にもう一度会いたくて
ニュース
2 時間前
阿蘇山が噴火 気象庁
トレンドトピック: 阿蘇山噴火ライブカメラ
エンターテインメント · トレンド
花澤香菜さん
トレンドトピック: 花澤さん里香ちゃん