flat(ふらっと)は熊本市東区にある、女性専用のパーソナルトレーニングジムです。
女性のあらゆるお悩みに対して、「なりたい私」を叶えるために伴走させていただきます。
トレーニングはキツさもあります。一人では挫折してしまうことも…。
だからこそ、flatでは一人ひとりに共感するという気持ちを大切に、お客様の気持ちに寄り添います。
お客様の人数を限定することで、アットホームな環境でリラックスしてトレーニングしていただけます。
身体の少しの変化も把握しながら、求めるスタイルに向かって磨き上げる、パーソナルケアが充実のプライベートジムです。
トレーナーの菅野睦(すがのむつみ)です。
体育大学を卒業、教員免許(保健体育)、NESTA-PFT(全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会)の資格を保有。
それらの資格を生かしながら、運動生理学や解剖学、運動心理学、栄養学など最新の科学を元に指導しています。
⼤⼿ジムのインストラクター、パーソナルトレーニングスタジオを経験。今後はさらに丁寧に、お客様の身体をトレーニングによって磨き上げたいと思っています。毎回ふらっと立ち寄っていただけるような居心地の良い場所を目指しています。
「たるみを無くしたい」「セルライトが気になる」「胸が垂れてしまった」「太ももの張りが気になる」「猫背が気になる」「ヒップアップしたい」などの皆様のお悩みに一つづつ丁寧にご対応させて頂きます。
特に、ヒップアップ、太腿の引き締めなどのボディメイクが得意です。
お客様⼀⼈ひとりのお⾝体の状態に合わせベストな解決法をご提案させていただきます。
女性らしい綺麗なボディラインを手に入れましょう!
特徴
- オーダーメイドのトレーニング指導
- 専属のトレーナーがあなたに合わせたトレーニングを作成。関節の動きや癖、日頃の姿勢などを踏まえた身体作りを行います。
- 女性専用、完全プライベート空間
- トレーナーと1対1で行います。
周りの目も気にならず、トレーニングにしっかりと集中していただけます。
- 表情筋トレーニング機器設置
- マスクをつけたままや、人と関わらない生活だと表情筋が緩み口角が下がる一方に…。顔の筋肉を鍛えるトレーニングも人気です。
- フリーウエイト
- 主にバーベルやダンベルを使用し、限られたスペースの中で様々ななトレーニングが可能です。筋力をバランス良く鍛えることができます。
- ストレッチ
- 体調や関節の可動域などをチェックしながら行います。肩こりや腰痛の改善、疲労回復のほか太りにくい体質作りやボディーラインを整えることにもつながります。
- 自重トレーニング
- 自重トレーニングは、初心者でも気軽に取り入れられるトレーニングのひとつです。ご自宅でも自らの体重を負荷に簡単にはじめられ、メニューや種類も多くて効果的です。
flat(ふらっと)は月間のトレーニング回数をセレクトできます。
初めの頃は週2回通われると、効果が表れやすくておすすめです。
慣れてきたり、仕事の忙しい月は週1回に変更するなど調整が可能です。ご要望に合わせて柔軟に活用してください。
flatのおすすめコース | |
---|---|
ゆっくり無理のないペースで通いたい方30分週1回のトレーニング |
より早く効果を実現したい方30分週2回のトレーニング |
フェイスラインも
|
人気No.130分週1回のトレーニング |
月会費 | 週1回(月4回) | 週2回(月8回) |
---|---|---|
30分のトレーニング | 15,000円(3,750円) | 26,000円(3,250円) |
45分のトレーニング | 19,000円(4,750円) | 33,000円(4,120円) |
+表情筋トレーニング (20分) | 5,000円(1,250円) | 9,000円(1,125円) |
- ※料金は全て税込表記です。
- ※flatのプランがはじめての方のみ、入会金10,000円(税込)が必要となります。
- ※(**円)は1回あたりの料金です。
- ※+表情筋トレーニングは、原則30分or45分のトレーニングとセットでのご利用に限ります。
- ※お支払い方法は、クレジットカード(VISA/MASTER/AMEX/JCB/DinersClub/DISCOVER)をご利用いただけます。
表情筋トレーニング
脱たるみ顔!トレーニングで美しいフェイスラインを実現
顔の筋肉を意識的に動かしていますか?
表情筋は、日常の生活では全体の30%しか使われていないと言われています。
flatでは、低負荷で遅筋に働きかけるように開発された機械を導入。表情筋一つ一つへアプローチし、表情筋のトレーニングを行います。
表情筋を鍛えることで、顔のハリ、下がったたるみを改善に!
30代を超える頃から顔全体が下がり、フェイスラインがぼやける、開いた毛穴など年齢による変化等が現れてきます。身体同様、顔も筋肉を使わないと衰えていってしまいます。
顔の筋肉には大きくわけて2種類「遅筋」と「速筋」とあります。特徴もそれぞれ異なり、トレーニングのアプローチ方法が変わってきます。因みに、表情筋の約9割が「遅筋」で、ゆっくりとした動きが得意です。「遅筋」を鍛えるには低負荷で3分以上の筋収縮を繰り返すことが重要です。ご自身でも3分以上表情筋を動かすことも可能ですが、表情筋は約30種類以上の小さな筋肉で構成されており、ピンポイントで表情筋一つ一つを鍛えるのは難しく、忍耐が必要となります。
flatでは、身体のトレーニング後に、ベットに横になった状態で15〜20分表情筋のトレーニングを受けることができます。
継続することで、顔の筋肉の柔軟さと強靱さを取り戻し、顔を引き上げていくことができます。見た目年齢層も若返りましょう!
施設のお知らせから、美容、健康&ボディメイクのお役立ち情報まで随時更新中!