毒をもつ生き物(1)
青い点々が出たら要注意
[有料会員限定]
体長10センチメートルほど、岩陰に潜む小さなヒョウモンダコは、色も地味で見逃してしまいそうだ。しかし侮ってはいけない。その体にはフグ毒としても悪名高い「テトロドトキシン」を含み、かまれると命の危険がある。
ヒョウモンダコは日本近海やオーストラリアなどに生息し、普段は背景に体色を合わせている。日本の太平洋岸では関東から九州まで、日本海側では能登半島付近から九州までと広く生息する。秋から冬の産卵の時期...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り217文字