固定されたツイートまろかれ@furunomitama·10月15日大司命節祈祷ですが、今年は自分のみ、家族込み、の両方ともあと一つで記事が売り切れるように設定しました 人数が多くなりすぎて、この辺で募集は今年は早めに終わりますnote.com大司命節の祈祷について(自分と家族)|古川陽明|note道教や古神道や神仙道では、人の運命を司る司命神という神々がいることを伝えている。 日本では出雲大社で年に一度、神々が集まり人々の運命を決める神無月の話として漏れ伝わっているが、これは産土神が小司命神であり、幽冥を司る出雲の神々や天照大御神を中心とした神々が大司命神である事を表している。 我が師水位先生は、この大司命節について詳細な伝承を残された。 大司命神は日本の神々七十二神であり、小司命神...338
まろかれ@furunomitama·1分眞子様のご成婚に関しては 結婚くらい自由にさせてあげるべきだと思いますが 要するに 将来の天皇陛下の義兄になる方があれで良いのか 万が一何かあったら日本国や日本国民の不利益になるのは目に見えてるので、あれだけは辞めて頂きたかったということなので、今後普通に暮らして頂けるかが問題なだけ1
まろかれさんがリツイート六尺法師@6SYAKU_HOUSHI·16時間そろそろ寒くなってきたので、去年バズった「仏事におけるタイツのデニール問題」への僧侶の回答を再掲しておきます。 ちなみにこのツイートがバズったせいか、マナー講師を名乗る複数のアカウントから罵詈雑言のDMが殺到して「マナーとは」と呆然とした事も付け加えておきますね。238,6659,745このスレッドを表示
まろかれさんがリツイート髙山龍智जयभीम वाला@nagabodhi·3時間以前インドを案内した日本のお坊さん曰く「来るのは二度目なんですがどうしてインドの人は平気で嘘をつくんでしょうか?」。だから不妄語戒なんですよ。でも彼らとしては、言辞施(愛語施/無財七施の一つで思い遣りのある言葉使い)のつもりだったりするんですね。釈迦も提婆も印度人、ですよ。2834
まろかれさんがリツイートとうしゅうかしゅん@fRCCKMvNYxGF90Q·1時間言われてみると 個人のレベルとしてはもちろん別だけど 今、神社に求められてるものって、古い文化の形式をそのまま保存するのが目的の 伝統芸能の継承者みたいなもんで 目に見えない世界との、生々しい媒介者 とかではないような気は・・・引用ツイートまろかれ@furunomitama · 2時間今の正統な神社神道の神職に霊的なことを期待する方が間違っている 仏教で例えていうと 明治以前の神道は密教的で真言宗天台宗的な感じだが 明治以降の神道は顕教的で浄土真宗的な感じ 神社神道が浄土真宗化したのは大教院問題で影響を受けたのだろうが世襲化による弊害も似てきていると思う35
まろかれさんがリツイートみそしる@sssgantan·16時間たまに「どうして独身なんですか?」って、よく考えたらエグい質問されることあるけど、「容姿と性格に問題があり、金とか地位とかのカバーできる要素もないからですね」って素直に言うと、「自分を卑下するのはよくない」とか言われるんだけど、ダメか?事実を認めちゃダメか?748,0472.2万
まろかれ@furunomitama·2時間今の正統な神社神道の神職に霊的なことを期待する方が間違っている 仏教で例えていうと 明治以前の神道は密教的で真言宗天台宗的な感じだが 明治以降の神道は顕教的で浄土真宗的な感じ 神社神道が浄土真宗化したのは大教院問題で影響を受けたのだろうが世襲化による弊害も似てきていると思う20106
まろかれ@furunomitama·2時間返信先: @12AhlanWaSahlanさんそういう解釈をわざわざしないで良いと思います 神社神道は戦前に霊的なことを一切抜いて儀式化するという国家の方針で成立したものなので 神いますがごとく としか考えていません そういう流派なのです 国家神道の末裔なのでスピ要素は全部排除で誰でもできる儀式をしているだけです
まろかれ@furunomitama·2時間返信先: @12AhlanWaSahlanさん多分、内面の心の問題なので、自分だけでも誠実に神様に向き合っていけば、神の御心は以心伝心で伝わってきます 私は古流の神道なので神降ろしも神懸かりも普通にあって言葉も聞けて当然という立場ですが、それも審神者の資格のある別の人がとことん疑って審神しないといけないものです
まろかれ@furunomitama·2時間返信先: @12AhlanWaSahlanさんなんか なんて思っていないですよ 今の神社神道には禊祓詞と大祓詞しかないので大切にしています とはいえ、何も考えずやっている神職も少なくないでしょう
まろかれ@furunomitama·10時間興味深い引用ツイート宗教情報リサーチセンター@RIRC_2018 · 22時間井上順孝センター長の著書『神道の近代―変貌し拡がりゆく神々』(春秋社)が刊行。神社神道、教派神道、神道系新宗教が近現代の大きな社会変化の中で示した姿を宗教社会学、認知宗教学の観点から分析。神理教と祖神道については地理的展開を分析。 #神社神道 #教派神道 #新宗教 #宗教社会学17このスレッドを表示
まろかれさんがリツイートHistory of Astronomy@HistAstro·10時間"Pleasing the Eye, Empowering the Mind: Visualization in Astronomy and Cosmology" @AdlerPlanet via https://artsandculture.google.com/exhibit/pleasing-the-eye-empowering-the-mind-visualization-in-astronomy-and-cosmology/8wIy1dJ3XbtSIQ…1673
まろかれさんがリツイート三多道長@santadocho·10時間出師(免許皆伝)して久しいが、これら初期の道書を、時に見ると、二十代の頃のひたむきな熱意を感じとれる。 もう後戻りはできない、高弟たちに時間的ゆとりができる頃になったら、どこかの腐った國の邪類どもをたたいてやるよ。110
まろかれさんがリツイート日月神示bot・三@tenmeiokamoto·12時間玉串として自分の肉体の清い所 供へ奉れよ、髪を切って息吹きて祓ひて紙に包んで供へまつれよ、玉串は自分捧げるのざと申してあろがな。お供への始めはムとせよ、ムはウざぞ、誠のキ供へるのざぞ、餅は三つ重ねよ、天地人一体ざと申してあろがな。14
まろかれ@furunomitama·12時間返信先: @nakatorimochiiさん言い方(微笑) どちらにしても削除でも省略でも良いですが、千年に渡って奏上してきた言句を省略する理由は如何?ということですけども それ故かどうかはわかりませんが現在の宮中では大祓詞はあまり唱えず最要中臣祓ばかりみたいですね14
まろかれさんがリツイート辰巳@西洋占星術とタロットと聖地@divinus_jp·12時間(.@furunomitama 先生、神さま事に関しては全く正しいし、イタいスピ系アカウントにも容赦ないな)115
まろかれ@furunomitama·12時間返信先: @Quel1721さんお寺さんでもひび割れた古い護摩炉の上に天麩羅鍋などを置いてなさっているところがたまにありますね 運心や観想でどうにでもなるといえばそうなのでしょうね1
まろかれ@furunomitama·12時間大祓詞 中臣祓 中臣祭文 これ全部似て非なるものなので、これをごっちゃにしてはいけません 現在全国の神社で奏上されている大祓詞は大正時代に内務省命令で天津罪や国津罪の具体的な罪を削除した、人間が校正した改悪版なので、これをそのまま奏上している神職に 神様と話す みたいな事は通じません11277
まろかれさんがリツイート南山悪僧 臥寅(なんざんあくそう がいん)@Quel1721·12時間返信先: @furunomitamaさん神道だろうとなんだろうと、ちゃんと師について学んで伝授受けてるなら、どこでも良いんじゃないですかね? 独学で越三昧耶はダメですが。(´∇`)114
まろかれ@furunomitama·12時間返信先: @Quel1721さん越法は怖いですね 正統な伝授を受けないとろくなことになりませんし 護摩壇というか護摩堂を誰か寄進してくれませんかねえ(ありえない夢想で現実逃避)11
まろかれ@furunomitama·12時間「中臣の某が神さまから授かったとされていますよね」 されていません 学術的にも諸説ありで作者も複数の説があり神様ではなく人間が作ったものであり、本来は朝廷で人々に聞かせるためのものでした 「神さまが日本語喋るんか?」 日本語でお話なさいますが神職にも一般人にも神様は話されません引用ツイートかしま慶子(ahlan和sahlan)@12AhlanWaSahlan · 13時間全国八万の神社で毎日奏上されている大祓詞ですが、中臣の某が神さまから授かったとされていますよね。 「神さまが日本語喋るんか?」 に賛同している神職さま方 は、大祓詞を毎日どんな気持ちで奏上されてらっしゃるのか知りたい…。このスレッドを表示1320