ラララ@priclumam·6時間夜のお手伝いさんには、うちらの夫婦関係ぎくしゃくしてることばれてるやろなー 雰囲気で でも、朝のお手伝いさんはラブラブ夫婦と思ってるはず 毎朝マスターベッドルーム掃除してれば、週に2〜3回は乱れたベッドをメイクして精液臭いゴミ箱片付けてるわけだし22
ラララ@priclumam·7時間さっき帰ったと思ったら風呂入ってすぐ出かけるらしい この時間からJKとか捉まると思えないから、今から会うのはさすがにいつもの妾かな? 50過ぎてるのにどんだけ元気なんだ 本当はキンタマ4つついてるんじゃないの?2
ラララ@priclumam·7時間以前はパパ活かデリヘルかよく分かんないけど、毎回一見さんの若い子とやりまくっては動画撮ってたみたい コロナ以降はそういうの一切やめて、固定の妾とだけやるようになってたんだよね 緊急事態宣言が終わったからってパパ活も営業自粛解禁したのかなー?
ラララ@priclumam·8時間返信先: @catarmy_japanさん, @sekibunnteisuuさん学歴を信じるってどういう意味ですか? そういうことは「東大よりも弘前大学理学部数学科のほうが正しい!」と言い張ってる人に言ってやってください
ラララ@priclumam·9時間東大コンプ丸出しの人たちが「東大」の言葉にばかり噛み付いてるのがおかしいですね こういう本質的な結論は結局誰も否定できないんだから、やっぱり東大君の言うこと自体は正しいんだなとわかりましたー311このスレッドを表示
ラララ@priclumam·10時間本当に日本語読めない人ばかり絡んでくるんだけど何なんだろ? かけ算の順序なんて私は問題にしてないし 東大君には「かけ算に順序はありますか」なんて質問はしてないんだけどさー 国語もできない人が「ボクは数学できます!」なんて言っても笑うしかないんだけど111
ラララ@priclumam·10月15日返信先: @CCSMuDmaOKHctwfさんずっと以前のことに言及する場面で、往々にして半ば「今さら言及するような話題ではない」というニュアンスを込めて述べるような場面で用いられることのある言い回し。 これ国語辞典の説明です 「◯◯年以内は使えない」とか書いてません 「今さら言及するような話題ではない」の意味分かるー?1
ラララ@priclumam·10月15日返信先: @buveryさん私は東大生に「掛け算は順序を変えたら結果が変わりますか」なんてあほな質問はしてませーん 日本語も読めないあなたが日本人として残念だと思いまーす1
ラララ@priclumam·10月15日返信先: @CCSMuDmaOKHctwfさん突っ込み方が幼稚すぎるんだけど、大丈夫ですか? とっくの昔ってただの慣用表現ですよ 「一寸の虫にも五分の魂」って言われて「3.03cmの虫以外はバカにしていいんだな?」とか言いそうな人ね あ、それ以前に寸の単位すら知らないか 教養無い人にレベチなこと言っちゃってごめんごめーん11
ラララ@priclumam·10月15日モラ夫は帰りが遅くなるらしい どうせ妾とセックスするだけだし、流れで泊まりになるんだろうから最初から泊まりと言ってくれればいいのに そしたらこっちも東大君呼べるのに1712
ラララ@priclumam·10月15日返信先: @_dtdxさん, @sekibunnteisuuさん経験ない人でも「経験ある」とツイッターに書くだけなら簡単だと私は言ってるんですけどねー そんなに読み取りが難しいこと書いた覚えはないんだけどなー1
ラララ@priclumam·10月15日返信先: @CCSMuDmaOKHctwfさん同じ質問を繰り返さないでもらえますかー? それとっくの昔に答えているんで、日本語も読めない人が私に絡んでこないでくださーい1
ラララ@priclumam·10月15日とりあえず「小2の掛け算の式で間違える子のほうが将来高学歴になれる」なんて絶対ありえないって意見で一致しましたー そりゃまともな人ならみんなそういう結論なりますよねー12このスレッドを表示
ラララ@priclumam·10月15日地頭の影響はもちろんとして、小学校レベルのテストですら点が取れない時点で家庭の教育環境が良くないことを示唆していますから、よほどの例外的なケースを除き、中学高校で才能が開花するといった可能性も低いでしょう。 だそうです 誤解が生じるといけないのでLINEもらってコピぺしました11このスレッドを表示
ラララ@priclumam·10月15日小学校で掛算の立式を間違える子は、掛算の順序を考える以前に、読解力の無いタイプが多いと思います。倒置法で書かれた文の主語が判別できないような子は掛算の式を正しく書けないでしょう。小2時点の思考力・読解力がそのレベルの子が、将来東大に入れる可能性は極めて低いと思います。これは本人の111このスレッドを表示
ラララ@priclumam·10月15日これからモラ夫の会社に行かないと(うちはモラ夫会社の子会社なので) 別にモラ夫本人にはほとんど用事がないし会わないんだけど、あそこ苦手なデブがいるんだよねー デブで仕事ができる人なんていないと思うんだけどなー21
ラララ@priclumam·10月14日返信先: @Iutachさん, @a_saitohさん, @sekibunnteisuuさんそれですよそれ 私の底なんて話題にしてませーん 負け惜しみしか言えなくなったみたいだからブロックしまーす さよならー111
ラララ@priclumam·10月14日返信先: @a_saitohさん, @Iutachさん, @sekibunnteisuuさんなんか意味ない主張する人が多いですね 私が言ってもないことに反論してるような体裁でリプすることで、私がまるで「言ってもいないこと」を言っていたかのように誤解させる作戦かなー?111
ラララ@priclumam·10月14日長男の同級生はやっぱりサピックス行ってる子が多いらしい 公文はほとんどいない と思ったら「公文に行ってると分かると進度マウント仕掛けてくるママがたまにいるから、行ってること隠してるだけで実はやってる子も多い」と裏ルートから情報が 怖いー12
ラララ@priclumam·10月14日返信先: @sekibunnteisuuさん九九を覚えていない人でも「数学に関してなら、京大医学部や東大理Ⅲより私の方ができるでしょう」とスマホに打ち込んでツイッターに投稿ポチッとやるくらいできますからねー ちなみに数学に関してならフェルマーより私の方ができるでしょう!231
ラララ@priclumam·10月14日返信先: @sekibunnteisuuさん別に理解する必要ないんじゃないですか? 専攻だろうがなんだろうが、正しいこと正しいし、間違っているなら間違っている! あなたの理屈だとこうなるはずですよね? ダブスタやめてくださーい1
ラララ@priclumam·10月14日返信先: @sekibunnteisuuさん, @CoffeeCup2018さん本当は多数派かどうか分からないくせに、自分から「多くの」と言い出して、自分が多数派のように見せかけるようなセコイ言い方したからでーす 経験上、しょっぱい少数派の人ほど、そういう言い方して自分を大きく見せようと盛ってきます うちの会社に営業にくる胡散臭い業者に多い喋り方でーす111
ラララ@priclumam·10月14日返信先: @sekibunnteisuuさん東大生の言うことが間違ってるような言い方するから、どんなご立派な学歴なのかなーと思っただけですよ 言えないような学歴ってことは分かったのでもういいでーす5194
ラララ@priclumam·10月14日返信先: @sekibunnteisuuさん私は自分が数学できるなんて言ってませんよ 「ずっと数学ができる」なーんて言っても、結局東大より下の人ばかりじゃん 来週、もう1人の東大生カテキョが来るからそっちにも聞いてみまーす たぶん同じ答が返ってくると思うけど12