二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1634347295542.jpg-(288200 B)
288200 B無念Nameとしあき21/10/16(土)10:21:35No.897272642そうだねx1 13:16頃消えます
ダイの大冒険
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき21/10/16(土)10:22:32No.897272861そうだねx2
なんかネタバレカットされてる・・・
2無念Nameとしあき21/10/16(土)10:22:34No.897272864+
サババは此間ノヴァくんが醜態晒してたよね
3無念Nameとしあき21/10/16(土)10:22:35No.897272875そうだねx1
どんだけネタバレカットされたんだ・・・
4無念Nameとしあき21/10/16(土)10:22:35No.897272878+
ネタバレストップかかった
5無念Nameとしあき21/10/16(土)10:22:39No.897272898+
盛大にカット吹いた
6無念Nameとしあき21/10/16(土)10:22:43No.897272924そうだねx1
    1634347363848.jpg-(502899 B)
502899 B
アナニー中毒のイメージ
7無念Nameとしあき21/10/16(土)10:23:08No.897273032+
獄炎の魔王読んでみようかなレイラ抜けるって言うし
8無念Nameとしあき21/10/16(土)10:23:22No.897273090+
サババってなんだっけ思い出せない
9無念Nameとしあき21/10/16(土)10:23:57No.897273237そうだねx1
    1634347437175.jpg-(250999 B)
250999 B
次回予告でもここらへんあったが
うおおおいあぶねぇ!とちょっとギャグになってるな
10無念Nameとしあき21/10/16(土)10:24:13No.897273307+
堀江瞬さんはシャチバトのミナトと
ドラゴン家を買うのレティくらいしか知らなかったな
まだ20代だしダイ大直撃世代ではないわな
11無念Nameとしあき21/10/16(土)10:24:19No.897273327+
>獄炎の魔王読んでみようかなレイラ抜けるって言うし
ホルキンスとかおっさんとか一瞬出てくるぞ
早く読め
12無念Nameとしあき21/10/16(土)10:24:28No.897273355+
>アナニー中毒のイメージ
最低だなザボエラ
魔王軍を見損ないました
13無念Nameとしあき21/10/16(土)10:24:33No.897273384+
>アナニー中毒のイメージ
マァムがオナニーなど…言うに事欠いてアナニーなどしているものか!
俺のせいb…妹弟子を侮辱するとただでは済まさんぞ!
14無念Nameとしあき21/10/16(土)10:24:38No.897273408+
>サババってなんだっけ思い出せない
親衛騎団に襲われた船を作ってた港町
15無念Nameとしあき21/10/16(土)10:24:39No.897273415+
>サババってなんだっけ思い出せない
ちょっと前にパーティーバトルやった港の名前よ
16無念Nameとしあき21/10/16(土)10:24:47No.897273448+
>サババってなんだっけ思い出せない
ブロームが船投げたとこ
17無念Nameとしあき21/10/16(土)10:25:06No.897273523そうだねx1
そういや1巻買うだけして読んでないな獄炎の魔王
18無念Nameとしあき21/10/16(土)10:25:18No.897273584+
>サババってなんだっけ思い出せない
死の大地行きの船作ろうとした前線基地の廃港
19無念Nameとしあき21/10/16(土)10:25:19No.897273587そうだねx1
>サババってなんだっけ思い出せない
親衛騎団とパーティバトルやった場所
20無念Nameとしあき21/10/16(土)10:25:38No.897273683+
>サババってなんだっけ思い出せない
> サババは此間ノヴァくんが醜態晒してたよね
21無念Nameとしあき21/10/16(土)10:25:57No.897273767+
>そういや1巻買うだけして読んでないな獄炎の魔王
今読め!
勢いで読め!
思い立ったが吉日!
22無念Nameとしあき21/10/16(土)10:26:19No.897273878+
サババはとしあきぐ大量に釣れる港町だよ
23無念Nameとしあき21/10/16(土)10:26:25No.897273911+
獄炎連載開始してからVジャン買ってる
クロブレプレイしてないけどとりあえずカードはとっといてる
24無念Nameとしあき21/10/16(土)10:26:32No.897273942+
>次回予告でもここらへんあったが
>うおおおいあぶねぇ!とちょっとギャグになってるな
こう見るとハドラーがバーン裏切ったのは黒のコアで捨て駒にされたのもあるけどダイとの真剣勝負に水差されたのが大きいんだろうな
25無念Nameとしあき21/10/16(土)10:26:46No.897273993+
>サババはとしあきぐ大量に釣れる港町だよ
地獄かな?
26無念Nameとしあき21/10/16(土)10:26:46No.897273995+
>そういや1巻買うだけして読んでないな獄炎の魔王
1巻でもう対魔忍活躍するからそこだけでも読んどけ
27無念Nameとしあき21/10/16(土)10:27:07No.897274082そうだねx1
    1634347627666.png-(654744 B)
654744 B
次回か
28無念Nameとしあき21/10/16(土)10:27:18No.897274123+
でもよォ…ノヴァがマヒャドで自爆してなきゃ全滅だったんだぜ
29無念Nameとしあき21/10/16(土)10:27:42No.897274218+
ハドラー泣くのまだかな
30無念Nameとしあき21/10/16(土)10:27:55No.897274278+
Vジャンは号によって手に入らないことあるけど
見かけたら買ってるな
載ってる漫画がどれも面白いのは意外だった
31無念Nameとしあき21/10/16(土)10:28:23No.897274408+
>ハドラー泣くのまだかな
2週か3週後だと思う
32無念Nameとしあき21/10/16(土)10:29:04No.897274601+
>Vジャンは号によって手に入らないことあるけど
>見かけたら買ってるな
>載ってる漫画がどれも面白いのは意外だった
ソウラおすすめあき「ソウラはいいぞ」
33無念Nameとしあき21/10/16(土)10:29:23No.897274678+
>でもよォ…ノヴァがマヒャドで自爆してなきゃ全滅だったんだぜ
メドローア2,3発は打てるMPはあるし跳ね返されても相殺できるから即全滅にはならないんじゃないかな
34無念Nameとしあき21/10/16(土)10:29:28No.897274706+
    1634347768437.jpg-(131795 B)
131795 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
35無念Nameとしあき21/10/16(土)10:29:30No.897274714+
ハドラーからコアブチブチするのダイで一番痛そうなシーンなんだよな
どこまで表現するやら
36無念Nameとしあき21/10/16(土)10:30:18No.897274908+
    1634347818404.jpg-(279462 B)
279462 B
本当に人間なのか!?
まったくです
37無念Nameとしあき21/10/16(土)10:30:44No.897275026+
円盤ではマリンさんの顔ちゃんと焼くんですか?!
38無念Nameとしあき21/10/16(土)10:30:58No.897275093+
>No.897274908
各人の不死身度によって反応が違うのがおかしい
39無念Nameとしあき21/10/16(土)10:31:01No.897275101+
>ハドラーからコアブチブチするのダイで一番痛そうなシーンなんだよな
体内に埋め込まれた破壊力抜群の石を強制摘出とか凄い痛そう
41無念Nameとしあき21/10/16(土)10:32:09No.897275398+
>ハドラーからコアブチブチするのダイで一番痛そうなシーンなんだよな
フェンブレンいたら使えたのに
42無念Nameとしあき21/10/16(土)10:32:29No.897275490+
>No.897274908
この時点でかなりの長編感覚だったけどまだ21巻か
内容の密度がある漫画だ
43無念Nameとしあき21/10/16(土)10:33:09No.897275678+
>>No.897274908
>各人の不死身度によって反応が違うのがおかしい
アルビナス···普通に死ぬ
ヒムちゃん···わりと不死身
マァム···庇われてるだけで攻撃食らえば普通に死ぬ
おっさん···仲間になってから不死身
44無念Nameとしあき21/10/16(土)10:33:17No.897275713+
    1634347997692.jpg-(423789 B)
423789 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
45無念Nameとしあき21/10/16(土)10:33:58No.897275879そうだねx10
>また余計なカットか
>ホントクソアニメだな
テレビもダイ好きも両方見てないって何してんねん?
46無念Nameとしあき21/10/16(土)10:34:39No.897276063そうだねx32
    1634348079190.jpg-(51836 B)
51836 B
>また余計なカットか
>ホントクソアニメだな
47無念Nameとしあき21/10/16(土)10:35:04No.897276156+
>1634347997692.jpg
ホントよく勝てたなマァム
ラーハルト戦のヒュンケルと並ぶジャイアントキリングだと思うわこれ
48無念Nameとしあき21/10/16(土)10:35:32No.897276284+
そんなに殴られたら赤ちゃん産めなくなっちゃう
49無念Nameとしあき21/10/16(土)10:36:19No.897276484+
ぶっちゃけ転職後のマァムが輝いたの合流後少しの期間だけだよな
50無念Nameとしあき21/10/16(土)10:36:29No.897276533+
ハドラーってイオナズン使えたんだね
51無念Nameとしあき21/10/16(土)10:36:42No.897276596+
>ハドラーってイオナズン使えたんだね
序盤から使ってる!
52無念Nameとしあき21/10/16(土)10:36:46No.897276622+
レオナがゴメを服から出すシーンが自分の初抜きだったなぁ、あの恥ずかしがる表情と探す時の胸元はエロいと感じた確か小1くらいの年頃…
早くそこを見たい!!
53無念Nameとしあき21/10/16(土)10:36:54No.897276663そうだねx1
>>1634347997692.jpg
>ホントよく勝てたなマァム
>ラーハルト戦のヒュンケルと並ぶジャイアントキリングだと思うわこれ
脚本の加護だよ
他メンバーなら楽勝だっただろうが
54無念Nameとしあき21/10/16(土)10:37:26No.897276807そうだねx3
    1634348246062.jpg-(222236 B)
222236 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
55無念Nameとしあき21/10/16(土)10:37:37No.897276851+
    1634348257177.jpg-(258762 B)
258762 B
関智キャラに左の武器って言われたらねえ…
56無念Nameとしあき21/10/16(土)10:37:58No.897276929+
まとめてメドローアで吹き飛ばすぜのシーンは
もうちょっと見せ方あるだろって感じだったな
57無念Nameとしあき21/10/16(土)10:38:14No.897276987そうだねx1
    1634348294046.jpg-(436089 B)
436089 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
58無念Nameとしあき21/10/16(土)10:38:39No.897277081+
>脚本の加護だよ
>他メンバーなら楽勝だっただろうが
超スピード相手だとポップは普通に詰むような気がする
なんとかして油断させて背中向けた時にこっそりメドローアってのが妥当な線だろうけど
59無念Nameとしあき21/10/16(土)10:38:55No.897277166+
>>ハドラーってイオナズン使えたんだね
>序盤から使ってる!
何ならアバン先生とのファーストコンタクトで使おうとしてる
60無念Nameとしあき21/10/16(土)10:39:30No.897277294+
    1634348370206.jpg-(85037 B)
85037 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
61無念Nameとしあき21/10/16(土)10:40:08No.897277420+
アルビナスとポップはまあポップが殺される可能性高いというか魔法使いにタイマンやらせるのがそもそもおかしいんだけどね
62無念Nameとしあき21/10/16(土)10:40:23No.897277481+
>超スピード相手だとポップは普通に詰むような気がする
>なんとかして油断させて背中向けた時にこっそりメドローアってのが妥当な線だろうけど
シグマよりもさらにスピード上だからなあ…
勝つには勝つんだろうが楽勝とはいかずに即死だけは免れつつベホマ繰り返すゾンビ戦法になるのは変わらんだろうな
63無念Nameとしあき21/10/16(土)10:40:53No.897277588そうだねx2
>>1634347997692.jpg
>ホントよく勝てたなマァム
>ラーハルト戦のヒュンケルと並ぶジャイアントキリングだと思うわこれ
対ラーハルトと同じくスピードに勝る敵に対して
大地を背に攻撃方向を絞ってからのカウンターで勝ってるんだよな
64無念Nameとしあき21/10/16(土)10:41:16No.897277698+
>No.897276987
アバン流格闘術(マーシャルアーツ的な)のは無かったんかな?
65無念Nameとしあき21/10/16(土)10:41:43No.897277816そうだねx1
>>No.897276987
>アバン流格闘術(マーシャルアーツ的な)のは無かったんかな?
それは牙に含まれる
66無念Nameとしあき21/10/16(土)10:41:44No.897277817そうだねx1
    1634348504709.png-(229778 B)
229778 B
前スレの流れで切り取ったけどカラー化する技術が無かった
67無念Nameとしあき21/10/16(土)10:41:56No.897277878+
サウザンドニードル連発されたらヒュンケル以外誰も助から無さそう
68無念Nameとしあき21/10/16(土)10:41:58No.897277885+
アルビナス相手に楽勝へ持っていけるのってあの時点のパーティだとダイくらいじゃないか?
ヒュンケルは実力的にはともかく多分なにかやらかして1回死にかけて復活する
69無念Nameとしあき21/10/16(土)10:42:23No.897277997+
アルビナスもゴリゴリの近接格闘タイプだから魔法使いにとって相性最悪
70無念Nameとしあき21/10/16(土)10:42:34No.897278052そうだねx1
>前スレの流れで切り取ったけどカラー化する技術が無かった
視認性の高いスレ画になりそうだ
71無念Nameとしあき21/10/16(土)10:42:40No.897278075+
>No.897274082
もうこんなとこまで来たのか
アニメは数回まとめてAbemaで見てるけどまだダイが氷から出てきた所で止まってる
72無念Nameとしあき21/10/16(土)10:42:51No.897278121+
>サウザンドニードル連発されたらヒュンケル以外誰も助から無さそう
ダイは竜闘気で防げるし
73無念Nameとしあき21/10/16(土)10:43:27No.897278303+
ダイでも楽勝とはいかないだろう
74無念Nameとしあき21/10/16(土)10:43:31No.897278322+
>サウザンドニードル連発されたらヒュンケル以外誰も助から無さそう
ダイは竜闘気でマァムは魔甲拳でシャットアウトできるから
戦闘メンバーで言うとポップ以外はしのげると思う
75無念Nameとしあき21/10/16(土)10:43:53No.897278408+
>アルビナス相手に楽勝へ持っていけるのってあの時点のパーティだとダイくらいじゃないか?
>ヒュンケルは実力的にはともかく多分なにかやらかして1回死にかけて復活する
重傷ならともかく復活ヒュンケルだったらヒム程じゃないけど一蹴じゃないかな...
76無念Nameとしあき21/10/16(土)10:44:33No.897278586+
>>>No.897276987
>>アバン流格闘術(マーシャルアーツ的な)のは無かったんかな?
>それは牙に含まれる
教えて三条先生で牙殺法の源流はブロキーナ流って言ってたな
多分打撃重視のブロキーナ流に対して拳から闘気を撃ち出すのが牙殺法になりそう
極めれば拳版アバンストラッシュになるんだし
77無念Nameとしあき21/10/16(土)10:44:44No.897278636そうだねx1
>前スレの流れで切り取ったけどカラー化する技術が無かった
どう答えても詰んでて気の毒
78無念Nameとしあき21/10/16(土)10:45:11No.897278738+
ハドラーはイオナズン片手で撃てるんだっけ
もう設定忘れた
79無念Nameとしあき21/10/16(土)10:45:47No.897278892+
>重傷ならともかく復活ヒュンケルだったらヒム程じゃないけど一蹴じゃないかな...
言ってしまえばラーハルトと同じタイプなんで
とどめ刺しに来たところでカウンターだろうな
サウザンド系は効かないからどうしても近寄らんといかんし
…いやでもなぜかサウザンドニードルが再起不能の一助担ってたな
80無念Nameとしあき21/10/16(土)10:45:53No.897278921+
ハドラーのイオナズンとか既にイオナズンを超えた何かだろうな
81無念Nameとしあき21/10/16(土)10:45:53No.897278926+
>ハドラーはイオナズン片手で撃てるんだっけ
>もう設定忘れた
イオナズンは両手
82無念Nameとしあき21/10/16(土)10:46:18No.897279044+
>ハドラーはイオナズン片手で撃てるんだっけ
>もう設定忘れた
撃てない
外伝で片手切られて不発からイオラ撃ってた
83無念Nameとしあき21/10/16(土)10:46:41No.897279138+
>ハドラーはイオナズン片手で撃てるんだっけ
撃てない
ちょうど今回でもちゃんと両手で撃ってる
というか極大呪文はおそらく片手で撃てる奴はバーン含めていないんじゃないかな
84無念Nameとしあき21/10/16(土)10:46:47No.897279168+
>ハドラーはイオナズン片手で撃てるんだっけ
>もう設定忘れた
極大呪文は両手空いてなきゃ使えない
魔力を限界まで込めたイオナズン級のイオラとかなら片手でも撃てるけど
85無念Nameとしあき21/10/16(土)10:46:50No.897279177+
極大呪文は両手じゃないと使えないんだっけ
86無念Nameとしあき21/10/16(土)10:47:08No.897279250そうだねx7
    1634348828676.jpg-(221850 B)
221850 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
87無念Nameとしあき21/10/16(土)10:48:01No.897279471+
>というか極大呪文はおそらく片手で撃てる奴はバーン含めていないんじゃないかな
そもそもの威力がすごいとは言えども速射重視のためにイオラ使うくらいだもんね
88無念Nameとしあき21/10/16(土)10:48:44No.897279678+
バーンは一発がイオナズン級のイオラを片手で連射するけど
極大呪文は下位呪文と根本的に違うものがあるのかな
単に威力が高いだけじゃなく
89無念Nameとしあき21/10/16(土)10:49:34No.897279912+
    1634348974872.jpg-(31490 B)
31490 B
アルビナスと対になる存在ならもっと能力的に強くてもと思う
90無念Nameとしあき21/10/16(土)10:50:12No.897280085+
バーン様は本当に極大呪文使うメリットがないもんなあ
イオラでもイオナズン級の威力が出せるし
2手を同時に繰り出せるのがウリなんだから
わざわざ両手のふさがる極大呪文を選択する理由がない
91無念Nameとしあき21/10/16(土)10:50:25No.897280141+
>極大呪文は下位呪文と根本的に違うものがあるのかな
スタオー2みたいに演出で戦闘が止まる
92無念Nameとしあき21/10/16(土)10:50:57No.897280276そうだねx4
>アルビナスと対になる存在ならもっと能力的に強くてもと思う
慢心した態度も残念だけどこいつだけ肉体がオリハルコンじゃなくてメタルスライム系だから…
というかチェスのキングも全方位に1マス移動可能という割と残念な性能
93無念Nameとしあき21/10/16(土)10:50:59No.897280287そうだねx9
    1634349059736.jpg-(21228 B)
21228 B
ううっ…ハドラーよ…
94無念Nameとしあき21/10/16(土)10:50:59No.897280288+
> 1634348828676.jpg
フローラ様が寄る年波でちょっと垂れ気味なのがわかってるな…
95無念Nameとしあき21/10/16(土)10:51:15No.897280359+
余のメラじゃ
96無念Nameとしあき21/10/16(土)10:51:19No.897280371そうだねx3
>アルビナスと対になる存在ならもっと能力的に強くてもと思う
存在的には対でも駒の強さとしてはキングは王将と同じ動き
クイーンは飛車+角の動きと別格だからなあ
97無念Nameとしあき21/10/16(土)10:51:19No.897280372+
>アルビナスと対になる存在ならもっと能力的に強くてもと思う
相手がヒュンケルじゃなかったら勝ってたし...
98無念Nameとしあき21/10/16(土)10:51:31No.897280425+
>教えて三条先生で牙殺法の源流はブロキーナ流って言ってたな
>多分打撃重視のブロキーナ流に対して拳から闘気を撃ち出すのが牙殺法になりそう
>極めれば拳版アバンストラッシュになるんだし
そもそもアバン流の根本にもブロキーナ師匠深く関わってるしな
大地斬とかほぼブロキーナの教えだし
99無念Nameとしあき21/10/16(土)10:51:56No.897280543+
>…いやでもなぜかサウザンドニードルが再起不能の一助担ってたな
バランの攻撃食らったからかと
100無念Nameとしあき21/10/16(土)10:52:20No.897280645+
>アルビナスと対になる存在ならもっと能力的に強くてもと思う
ハドラーの残念要素の塊と思っておこう
101無念Nameとしあき21/10/16(土)10:52:46No.897280738そうだねx7
>>アルビナスと対になる存在ならもっと能力的に強くてもと思う
>ハドラーの残念要素の塊と思っておこう
キングはハドラー無関係ですが
102無念Nameとしあき21/10/16(土)10:53:32No.897280935+
>>教えて三条先生で牙殺法の源流はブロキーナ流って言ってたな
>>多分打撃重視のブロキーナ流に対して拳から闘気を撃ち出すのが牙殺法になりそう
>>極めれば拳版アバンストラッシュになるんだし
>そもそもアバン流の根本にもブロキーナ師匠深く関わってるしな
>大地斬とかほぼブロキーナの教えだし
疲れているときが一番自然な形で剣を振れる・・・が出てきた時はおおっ!と思ったよ
103無念Nameとしあき21/10/16(土)10:53:55No.897281051そうだねx4
    1634349235121.jpg-(96268 B)
96268 B
フェンブレンの「バラン破れたり!」で次回に続くの引きは温情だったのか
今回の開幕即死で雑魚感が強く出てしまった悪手のようにも感じる
104無念Nameとしあき21/10/16(土)10:54:08No.897281112+
>バーンは一発がイオナズン級のイオラを片手で連射するけど
>極大呪文は下位呪文と根本的に違うものがあるのかな
>単に威力が高いだけじゃなく
少なくともイオナズンは両手撃ちなのでバーンとしては片手をフリーにして
イオラ連射の方が色々と効率いいんでない?
105無念Nameとしあき21/10/16(土)10:54:51No.897281267+
>>アルビナスと対になる存在ならもっと能力的に強くてもと思う
>ハドラーの残念要素の塊と思っておこう
一匹だけの激レアオリハルコン製天然モンスターだっけ
106無念Nameとしあき21/10/16(土)10:58:28No.897282196+
>一匹だけの激レアオリハルコン製天然モンスターだっけ
うn
なのでキングはハドラーの生み出した存在じゃない
魔軍司令ハドラーの分身としてはすごくよく似てるから誤解されがちだけどね
107無念Nameとしあき21/10/16(土)11:00:56No.897282813+
バランが異次元なのは読者もう知ってるからな…
フェンブレン逃げて感しかなかった
108無念Nameとしあき21/10/16(土)11:01:12No.897282878+
>フェンブレンの「バラン破れたり!」で次回に続くの引きは温情だったのか
>今回の開幕即死で雑魚感が強く出てしまった悪手のようにも感じる
そもそも次回予告の時点でフェンブレンに一切触れてない時点で…
109無念Nameとしあき21/10/16(土)11:02:33No.897283183そうだねx6
    1634349753753.jpg-(1035476 B)
1035476 B
ふぅ…
110無念Nameとしあき21/10/16(土)11:02:46No.897283242+
ハドラー 357歳
マキシマム 345歳
111無念Nameとしあき21/10/16(土)11:02:53No.897283267そうだねx1
退場早いんだなフェンブレンだけ…
112無念Nameとしあき21/10/16(土)11:03:50No.897283494そうだねx8
>ふぅ…
これはひどい…
113無念Nameとしあき21/10/16(土)11:04:01No.897283537+
>ハドラー 357歳
なそ
にん
114無念Nameとしあき21/10/16(土)11:04:11No.897283579そうだねx2
>退場早いんだなフェンブレンだけ…
あまりにも相手が悪かった
115無念Nameとしあき21/10/16(土)11:05:27No.897283874そうだねx25
    1634349927823.jpg-(84903 B)
84903 B
>ふぅ…
116無念Nameとしあき21/10/16(土)11:05:32No.897283889+
>ハドラー 357歳
アバンに倒されるまで地上の王やってた期間結構長そうだな
117無念Nameとしあき21/10/16(土)11:05:50No.897283977+
>退場早いんだなフェンブレンだけ…
バランが本気だったら初遭遇時に倒されてそう
118無念Nameとしあき21/10/16(土)11:06:19No.897284096+
アバンが現れるまでろくに好敵手も居ないとか結構苦痛な人生だったのでは
119無念Nameとしあき21/10/16(土)11:09:47No.897284967+
ロンさんは10年で剣技を極めた
120無念Nameとしあき21/10/16(土)11:10:20No.897285108+
今53話だけど100話ぐらいまでやるのかな?
アニメ一話につきコミック4話を消費しているようなので
全部で100話ぐらいだととあるブログで読んだけど
圧縮されて80話ぐらいで終わる気がする
121無念Nameとしあき21/10/16(土)11:11:24No.897285407+
アバン先生って異世界からの転生者じゃないかと最近思う
122無念Nameとしあき21/10/16(土)11:12:28No.897285708+
>今53話だけど100話ぐらいまでやるのかな?
>アニメ一話につきコミック4話を消費しているようなので
>全部で100話ぐらいだととあるブログで読んだけど
>圧縮されて80話ぐらいで終わる気がする
このまま丸二年放送するならまあ100話くらいだろう
123無念Nameとしあき21/10/16(土)11:15:04No.897286404+
>ロンさんは10年で剣技を極めた
寿命が長い魔族でそれだからある意味悲惨よね
しかも本気出したら腕ぶっ壊れるって
124無念Nameとしあき21/10/16(土)11:16:51No.897286908+
>ロンさんは10年で剣技を極めた
しかも産まれて10年だっけ
125無念Nameとしあき21/10/16(土)11:17:41No.897287146+
>>ハドラー 357歳
>アバンに倒されるまで地上の王やってた期間結構長そうだな
人間換算で35歳か
126無念Nameとしあき21/10/16(土)11:18:08No.897287279+
>ロンさんは10年で剣技を極めた
魔族って寿命長いけど成長速度がすげー遅いのかとおもったが
ロンさんはそんなことはなかったか・・
127無念Nameとしあき21/10/16(土)11:18:15No.897287317+
>>アルビナスと対になる存在ならもっと能力的に強くてもと思う
>慢心した態度も残念だけどこいつだけ肉体がオリハルコンじゃなくてメタルスライム系だから…
>というかチェスのキングも全方位に1マス移動可能という割と残念な性能
キングの性能に関しては間違い
全方位攻撃は他にクイーンしか出来ないから駒としては強い
ただ取られたら負けだからそもそも性能議論自体が的外れなんだがな
128無念Nameとしあき21/10/16(土)11:19:19No.897287577+
>しかも本気出したら腕ぶっ壊れるって
普通本気出して体が壊れるなら体を鍛える方向に目が向くはずなんだけど
そこで武器が悪いって言いだすのがさすがロンベルクって感じよね
129無念Nameとしあき21/10/16(土)11:19:26No.897287614+
王将も残念性能だから仕方なし
130無念Nameとしあき21/10/16(土)11:19:47No.897287699+
守られキャラだからね王って
131無念Nameとしあき21/10/16(土)11:21:14No.897288068+
>普通本気出して体が壊れるなら体を鍛える方向に目が向くはずなんだけど
>そこで武器が悪いって言いだすのがさすがロンベルクって感じよね
いやロンさんのは武器が耐えきれなくて崩壊してなおかつその余波で腕が死ぬから
132無念Nameとしあき21/10/16(土)11:21:31No.897288149+
ヒュンケルほんとどうやって死の大地まで駆けつけたんだろ
133無念Nameとしあき21/10/16(土)11:21:59No.897288254そうだねx1
>ヒュンケルほんとどうやって死の大地まで駆けつけたんだろ
キメラの翼とか?
134無念Nameとしあき21/10/16(土)11:22:03No.897288276+
泳いで
135無念Nameとしあき21/10/16(土)11:22:24No.897288361+
むしろこうチェスのルール考えた人は
なんで女王をそんな強キャラにしたのか…
趣味なの?
136無念Nameとしあき21/10/16(土)11:23:34No.897288672+
>普通本気出して体が壊れるなら体を鍛える方向に目が向くはずなんだけど
>そこで武器が悪いって言いだすのがさすがロンベルクって感じよね
竜の騎士とは事情が似てるようで全然違うよな…
自分の力に武器が追い付けずに武器が壊れてしまうのが竜の騎士
自分の力に自分の体も武器も追い付かずに両方壊れるのがロン
だからロンは専用の武器を持つと同時に自分の腕も負荷に耐えられるように鍛えんといかん
137無念Nameとしあき21/10/16(土)11:23:36No.897288678そうだねx1
>むしろこうチェスのルール考えた人は
>なんで女王をそんな強キャラにしたのか…
>趣味なの?
カミさんに頭が上がらなかったんだろう
138無念Nameとしあき21/10/16(土)11:24:01No.897288805そうだねx1
>むしろこうチェスのルール考えた人は
>なんで女王をそんな強キャラにしたのか…
>趣味なの?
昔は法王だったって聞いた
欧州だとそこらの王様よりローマ法王のほうが強いから納得
139無念Nameとしあき21/10/16(土)11:25:09No.897289089+
ここで聞いた話じゃテレ東は割りと人気が安定してそうで長期にやれるアニメを求めてたので
ダイやシャーマンキングをやってると聞いたな
最初は本当に不安しか無かったが最後まで行ってくれそうね
140無念Nameとしあき21/10/16(土)11:25:42No.897289228+
>>ロンさんは10年で剣技を極めた
>魔族って寿命長いけど成長速度がすげー遅いのかとおもったが
>ロンさんはそんなことはなかったか・・
一応だらだら密度薄く生きるとは言われてるけど寿命が長いことによる精神的なものらしいね
141無念Nameとしあき21/10/16(土)11:25:49No.897289268+
武闘派すぎやせんかローマ教皇
中身サガか
142無念Nameとしあき21/10/16(土)11:27:47No.897289799+
勇者アバン最新13話予告試し読み
https://www.dqdai-official.com/articles/4862
蒼天のソウラ先月の104話全部読み
http://vjump.shueisha.co.jp/push/dqx_soutenn/comics_104/
やってるよ

勇者アバンはブロックとポップがぶっ壊した港町サババが舞台
蒼天のソウラはベタン系新呪文のリベタンが登場してる
143無念Nameとしあき21/10/16(土)11:30:03No.897290395+
>蒼天のソウラはベタン系新呪文のリベタンが登場してる
なんかかわいい響きだな
144無念Nameとしあき21/10/16(土)11:30:49No.897290608+
>勇者アバン最新13話予告試し読み
旅の途中でヤっちゃったのは周囲がめっちゃアシストした結果のような気がしてきた…
なんならわざと二人を安全域に離脱させるための言い訳として用意したんじゃ…
145無念Nameとしあき21/10/16(土)11:31:42No.897290851+
>ぶっちゃけ転職後のマァムが輝いたの合流後少しの期間だけだよな
エロではずっと輝いてる
146無念Nameとしあき21/10/16(土)11:32:07No.897290964+
すっかりロカ主人公だが
それで面白いのが三条先生っぽいよなあ…
147無念Nameとしあき21/10/16(土)11:33:25No.897291351そうだねx1
ロカとレイラにニヤニヤしちゃう
148無念Nameとしあき21/10/16(土)11:33:39No.897291407+
https://booklive.jp/bviewer/?cid=1020525_001
蒼天のソウラ1巻まるごと無料は今日までだから
読んでない人にはおすすめ
ダイの大冒険の出来事が大昔の戦記物語として語り継がれてる世界の話
149無念Nameとしあき21/10/16(土)11:33:53No.897291467+
>すっかりロカ主人公だが
>それで面白いのが三条先生っぽいよなあ…
ぶっちゃけアバン先生は万能すぎるので主人公にすれると鼻につきかねん
いや実際主人公ではあるんだけどロカのほうに人徳の高さを割り振ることで
上手く雰囲気和らげてるなあと
150無念Nameとしあき21/10/16(土)11:34:14No.897291563+
>No.897290608
マトリフとアバンが沈痛な面持ちで会議してそう
「盛りますか?」
「それしか無いんじゃねえか?」みたいな
151無念Nameとしあき21/10/16(土)11:34:22No.897291601+
>すっかりロカ主人公だが
>それで面白いのが三条先生っぽいよなあ…
基本的にロカを慕って集まったパーティだからな
152無念Nameとしあき21/10/16(土)11:35:23No.897291876+
>>No.897290608
>マトリフとアバンが沈痛な面持ちで会議してそう
>「盛りますか?」
>「それしか無いんじゃねえか?」みたいな
薬草知識と魔法薬と
どっちも軽い媚薬とか作れそうだよなあ
153無念Nameとしあき21/10/16(土)11:35:29No.897291912+
勇者アバンは11月4日に12話まで収録した3巻が出る
10月21日のVジャンプは13話なのでここが本誌に追いつくチャンス!
…なんだけどインターネット通販は現状買い占めされてるので本屋のレジ行って取置きを頼んどいてください
154無念Nameとしあき21/10/16(土)11:36:20No.897292145+
どうしてどこもかしこも買い占め屋がわくんですかね
155無念Nameとしあき21/10/16(土)11:37:02No.897292324+
>どうしてどこもかしこも買い占め屋がわくんですかね
Vジャンプは遊戯王カードついてたりするからかな…
156無念Nameとしあき21/10/16(土)11:37:57No.897292565そうだねx1
>どうしてどこもかしこも買い占め屋がわくんですかね
遊戯王のカードが付いてる号はヤバい
アストラルクリボーの付いてた号はいつも買ってるコンビニでも1冊しか無かった
157無念Nameとしあき21/10/16(土)11:39:30No.897292996+
Vジャンはちょっと前の号のカードがえっちだから買ったけどそんなに難易度高いんだ…よく考えたら昔からそうだったわ
158無念Nameとしあき21/10/16(土)11:39:40No.897293038+
>ロカとレイラにニヤニヤしちゃう
右手に清楚僧侶左手にセクシー盗賊で合成する
レイラの極大エロ戦力……
159無念Nameとしあき21/10/16(土)11:39:54No.897293113+
>…なんだけどインターネット通販は現状買い占めされてるので本屋のレジ行って取置きを頼んどいてください
そんなことしなくても定期購読すりゃよくない…?
付録売れば一冊当たり2~300円くらいになるし
なんなら定期購読特典でほぼゼロ近くにまで持っていけるぞ
160無念Nameとしあき21/10/16(土)11:40:34No.897293307+
レイラはおばさんの時しか知らないから余計にまくりますね
161無念Nameとしあき21/10/16(土)11:41:44No.897293639+
>ぶっちゃけアバン先生は万能すぎるので主人公にすれると鼻につきかねん
>いや実際主人公ではあるんだけどロカのほうに人徳の高さを割り振ることで
>上手く雰囲気和らげてるなあと
天才と泥臭い努力家のバディで互いを補完し合うダブル主人公が
三条脚本の基本形だしね
162無念Nameとしあき21/10/16(土)11:41:51No.897293669+
>勇者アバン最新13話予告試し読み
マトリフが若い女だったらロカを巡って三角関係になってるやつだこれ
163無念Nameとしあき21/10/16(土)11:42:09No.897293749+
違うんだ
先月と先々月のVジャンプは今月に比べても遜色無い性能のカード付属するけど今でもAmazonで普通に買えるし本屋でも平積みされてる
今月のVジャンプは25周年記念遊戯王カードだから「25周年ってつけば高くなるだろ」って勘違いしたテンバイヤーが群がってる
勇者アバンは章開始タイミングでは豪華な見開きフルカラー(単行本モノクロ収録)がつくからVジャンプで読んでほしい
164無念Nameとしあき21/10/16(土)11:42:38No.897293892+
>>どうしてどこもかしこも買い占め屋がわくんですかね
>Vジャンプは遊戯王カードついてたりするからかな…
おのれグールズ
165無念Nameとしあき21/10/16(土)11:42:41No.897293905+
>蒼天のソウラはベタン系新呪文のリベタンが登場してる
アビーにとどめ刺したベギラゴンがダイ大のベギラゴンとベギラマの撃ち方なのがまたいいんだ
166無念Nameとしあき21/10/16(土)11:42:51No.897293942+
ぶっちゃけ今月の遊戯王カードってそこまで強くないからな
情報公開された時点で微妙扱いされてる
167無念Nameとしあき21/10/16(土)11:44:47No.897294497+
>勇者アバン最新13話予告試し読み
いやー本当ポップと似てるんだなぁ
168無念Nameとしあき21/10/16(土)11:45:49No.897294779+
>マトリフが若い女だったらロカを巡って三角関係になってるやつだこれ
何なら現状でもマトリフのほうが好感を表に出してるとさえいえるからな…
レイラは照れて憎まれ口も叩くがマトリフは割と素直にほめる
169無念Nameとしあき21/10/16(土)11:46:20No.897294935+
>>勇者アバン最新13話予告試し読み
>いやー本当ポップと似てるんだなぁ
つまりアバン先生はポップが死んだままのダイ・・・
170無念Nameとしあき21/10/16(土)11:46:56No.897295115そうだねx2
>https://booklive.jp/bviewer/?cid=1020525_001
>蒼天のソウラ1巻まるごと無料は今日までだから
>読んでない人にはおすすめ
>ダイの大冒険の出来事が大昔の戦記物語として語り継がれてる世界の話
ざっと読んだけど
めちゃくちゃ面白いねこれ
171無念Nameとしあき21/10/16(土)11:48:20No.897295473+
ソウラはとあるタイミングで突然キャラが大幅に増えて
おっさんには覚えるのがつら味になるのがちょっと難点だが
それ以外は大変面白いのでおすすめよ
172無念Nameとしあき21/10/16(土)11:48:52No.897295619+
録画みたけどフェンブレン瞬殺すぎない?
漫画だとここまで軽くなかったと思う
173無念Nameとしあき21/10/16(土)11:49:31No.897295802+
>ソウラはとあるタイミングで突然キャラが大幅に増えて
>おっさんには覚えるのがつら味になるのがちょっと難点だが
>それ以外は大変面白いのでおすすめよ
読者キャラを100人単位で増やしてそれぞれに見せ場作って制御出来るの
普通に中島先生はやべー(誉め言葉)と思う
174無念Nameとしあき21/10/16(土)11:50:16No.897296033+
>録画みたけどフェンブレン瞬殺すぎない?
>漫画だとここまで軽くなかったと思う
ダイの剣が初めて自然と抜けた事を強調するためかなと思った
175無念Nameとしあき21/10/16(土)11:50:37No.897296138+
    1634352637450.jpg-(2565168 B)
2565168 B
何者なんだ…
176無念Nameとしあき21/10/16(土)11:51:23No.897296347+
>何者なんだ…
足元に棺桶・・・
177無念Nameとしあき21/10/16(土)11:52:05No.897296550+
>録画みたけどフェンブレン瞬殺すぎない?
>漫画だとここまで軽くなかったと思う
漫画でも一撃でスパッと切られて終わりだし仕方ないね
178無念Nameとしあき21/10/16(土)11:52:41No.897296728そうだねx12
    1634352761476.jpg-(26178 B)
26178 B
>何者なんだ…
179無念Nameとしあき21/10/16(土)11:53:06No.897296826そうだねx1
>録画みたけどフェンブレン瞬殺すぎない?
>漫画だとここまで軽くなかったと思う
正直今回演出がちょっとね…贅沢ではあるんだけど
180無念Nameとしあき21/10/16(土)11:54:00No.897297080+
無刀陣みたいなもんで大技のツインソードピニングに対する
カウンターの一撃でカンストダメージ出ちゃいました、みたいな
181無念Nameとしあき21/10/16(土)11:54:17No.897297175+
結構ゆっくりなペースで進むなと思ったけど改めて原作読み返すとこの辺結構説明しないといけない要素多いんだな
182無念Nameとしあき21/10/16(土)11:54:30No.897297240+
フェンブレンの中の人
最後までよかったわぁ
お疲れさまでした
183無念Nameとしあき21/10/16(土)11:55:22No.897297482+
>ぶっちゃけ今月の遊戯王カードってそこまで強くないからな
>情報公開された時点で微妙扱いされてる
カード関連は当時はクソ扱いだったのが急に評価が変わったりする場合もあるからとりあえず確保ってパターンも多いんだ
184無念Nameとしあき21/10/16(土)11:56:36No.897297801+
今回のバランダメな大人の典型なんだな
プライド優先するあたり
185無念Nameとしあき21/10/16(土)11:57:01No.897297915+
>何者なんだ…
ヒで新規の人が察してわらった
186無念Nameとしあき21/10/16(土)11:57:39No.897298085+
>今回のバランダメな大人の典型なんだな
>プライド優先するあたり
バラン「いまさら生き方を変えられん」
187無念Nameとしあき21/10/16(土)11:57:59No.897298165+
>正直今回演出がちょっとね…贅沢ではあるんだけど
引きに合わせるためかけっこう端折ってたよね
睨みあいから前置きなしでおっさんがブロックにホールド決められてて唐突すぎる感があった
188無念Nameとしあき21/10/16(土)11:58:10No.897298219+
>今回のバランダメな大人の典型なんだな
>プライド優先するあたり
大人とはそういうものだ
189無念Nameとしあき21/10/16(土)11:58:37No.897298334+
>ソウラはとあるタイミングで突然キャラが大幅に増えて
以前にエピソードのあったキャラが集合とかじゃなくてガチの新キャラが突然大量に湧くからな…
その新キャラを放り出さずに丁寧に後追ってるのは偉いと思うがそれはそれとして登場させるのも
もうちょい段を踏んでくれてたら…とは思った
190無念Nameとしあき21/10/16(土)11:58:44No.897298376そうだねx6
>今回のバランダメな大人の典型なんだな
>プライド優先するあたり
今までずっと一人で戦ってきたからコンビプレイを知らんのだ…
191無念Nameとしあき21/10/16(土)11:59:59No.897298697+
バランの実年齢が見た目相応なのか竜の騎士は人間より成長早めで実は結構若いのかよくわからない
192無念Nameとしあき21/10/16(土)12:00:20No.897298798+
>大人とはそういうものだ
でもそこから大人ゆえの経験の豊富さで黒の結晶抑えに行く姿はかっこいいのよね
バーンが初めて焦る場面に繋がるし
193無念Nameとしあき21/10/16(土)12:00:37No.897298871+
パパ機械に疎いから凍らせるって発想全く思いつかなかったのね
194無念Nameとしあき21/10/16(土)12:01:23No.897299086+
>>ソウラはとあるタイミングで突然キャラが大幅に増えて
>以前にエピソードのあったキャラが集合とかじゃなくてガチの新キャラが突然大量に湧くからな…
>その新キャラを放り出さずに丁寧に後追ってるのは偉いと思うがそれはそれとして登場させるのも
>もうちょい段を踏んでくれてたら…とは思った
まあ冒険者同士って割と一期一会だしあんなもんかなと思う
よく連携取れるなって方が感心するよ
195無念Nameとしあき21/10/16(土)12:01:33No.897299147+
>今回のバランダメな大人の典型なんだな
>プライド優先するあたり
ハドラーの想いにも応えてやらないとってのもあるからな
あっ…なんか爆弾見えた
196無念Nameとしあき21/10/16(土)12:01:53No.897299245+
次回で寝かしつけるまでいくかと思ったけど厳しそうだな
あの場面は引きに持ってきてほしかった感じするけど
197無念Nameとしあき21/10/16(土)12:02:02No.897299284+
ハドラーは魔炎気だから最後のキルと同じで凍らないんじゃ
198無念Nameとしあき21/10/16(土)12:02:17No.897299351+
>もうちょい段を踏んでくれてたら…とは思った
ノヴァポジションを100人だもんな
それもノヴァみたいなイマイチ性能ではなくて1人残らずみんな主人公より強いという
199無念Nameとしあき21/10/16(土)12:02:40No.897299452+
着々と作画力溜めてるのがわかって楽しみ
200無念Nameとしあき21/10/16(土)12:03:31No.897299713+
>>大人とはそういうものだ
>でもそこから大人ゆえの経験の豊富さで黒の結晶抑えに行く姿はかっこいいのよね
>バーンが初めて焦る場面に繋がるし
ドルオーラが竜闘気を魔法力で圧縮する呪文だからって
その応用で黒の核晶を抑え込むって発想はなかなか思いつかんぜ
201無念Nameとしあき21/10/16(土)12:04:02No.897299861+
>着々と作画力溜めてるのがわかって楽しみ
今週は完全に溜め回だよね
もしも1クールや2クールアニメなら放り投げられてるような話だった
だからこそ嬉しい
丁寧にやってくれる事以上に望む事なぞないので
202無念Nameとしあき21/10/16(土)12:06:25No.897300523+
勇者アバン連載で読みたいので
ジャンプラで単話買いさせてくれ…
もう本屋行くしかないか
203無念Nameとしあき21/10/16(土)12:13:01No.897302403+
>勇者アバン連載で読みたいので
>ジャンプラで単話買いさせてくれ…
ほんとこれ
204無念Nameとしあき21/10/16(土)12:13:52No.897302647+
>>勇者アバン連載で読みたいので
>>ジャンプラで単話買いさせてくれ…
>ほんとこれ
試し読みできるのをちゃんと読みたかったら単行本派は来年の3月まで待てって
生殺しだよね
205無念Nameとしあき21/10/16(土)12:25:58No.897306302+
>今週は完全に溜め回だよね
>もしも1クールや2クールアニメなら放り投げられてるような話だった
>だからこそ嬉しい
>丁寧にやってくれる事以上に望む事なぞないので
もうすぐバーン様初戦もあるしね
206無念Nameとしあき21/10/16(土)12:32:41No.897308420そうだねx1
>パパ機械に疎いから凍らせるって発想全く思いつかなかったのね
思いついても怖くて普通はやれんと思う
凍るより前にヒャドの魔力に反応して起爆したらどうすんのって考えても仕方ないし
207無念Nameとしあき21/10/16(土)12:34:08No.897308852+
これから見所が続くから作画大変そう
208無念Nameとしあき21/10/16(土)12:37:50No.897310106そうだねx1
バーン様よ
そういうとろこやぞ
209無念Nameとしあき21/10/16(土)12:41:46No.897311459そうだねx2
    1634355706938.jpg-(60467 B)
60467 B
ミストバーンの珍しい
ええ!?
が聴きたかったのにむぅ・・・
になってて残念だったなぁ
210無念Nameとしあき21/10/16(土)12:46:23No.897313077+
関智一氏もバーンのジジイと愚痴を漏らす展開になってゆく
211無念Nameとしあき21/10/16(土)12:48:44No.897313878+
読者の視点で見るとミストバーンって魔王軍の中では相当義理堅い性格だよね
212無念Nameとしあき21/10/16(土)12:49:34No.897314131+
>読者の視点で見るとミストバーンって魔王軍の中では相当義理堅い性格だよね
沈黙の仮面の下に流れる熱い魂を感じずにはいられん...
213無念Nameとしあき21/10/16(土)12:51:52No.897314915+
>読者の視点で見るとミストバーンって魔王軍の中では相当義理堅い性格だよね
バーン様を最優先にしているだけで作中屈指の人望を基準にして行動するキャラだよ
214無念Nameとしあき21/10/16(土)12:54:55No.897315919+
>読者の視点で見るとミストバーンって魔王軍の中では相当義理堅い性格だよね
ヒュンケル「せやろか…」
215無念Nameとしあき21/10/16(土)13:10:34No.897320810+
銀色の敵キャラ連中にやられっぱなしね
[リロード]13:16頃消えます
- GazouBBS + futaba-