「パパのこと好きかい?」再婚した妻には「ララ」という娘がいる。日焼け跡が眩しいツルペタなカラダ。無邪気にほほ笑む笑顔が堪(FANZA)
続きを読む 投稿 ID 15768昭和の色数が少ない時代に作られたエロゲが凄いと話題に
昔懐かしい時代を感じさせるエロゲ絵が話題に。16色とか256色だけなのに色々と工夫していたようです
1 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ : 2014/04/29(火) 01:40:49.73
3 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ : 2014/04/29(火) 01:42:24.09
何色か知らんけど良くドットでここまで表現出来るな
4 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ : 2014/04/29(火) 01:44:56.08
芸術品だなぁ
2 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ : 2014/04/29(火) 01:42:03.24
どこが昭和だ
5 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ : 2014/04/29(火) 01:48:14.02
もっと遡るとモザイクすらなかった
6 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ : 2014/04/29(火) 01:50:08.33
さいこう
7 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ : 2014/04/29(火) 01:52:17.94
いつの時代にもロリコンは健在だと分かったな
なつい
いやいや!
画像多すぎでしょ!
ガラケーだから全部表示されないでしょ!
今のハンコ絵に無い一意な感じ
どれもいい
今でも実用レベルじゃねえか
むしろ今よりもいいな
当時の技術者達のスキルは半端ないからな
今は道具は進化したけど技術は継承されずに劣化する一途
スタープラチナは平成6年くらいだろ
水の表現が上手いな…
二次はパ○パンっていうのはこの時代からなのか
やっぱ遺作は良いな
横田の全盛期
なんだよこれ
生身の人間見せろよ。
横田の全盛期って何だよ
気持ち悪いよ。
マリア・カスタード好きだったけど、今見るとあんなに乳首赤かったんだww
これも当時のハンコ絵だけどな
懐古も行き過ぎると目が曇るだけやで
またなついの持ってきたなあ
256色で描かれたエロ画像をフロッピーで売ってる時代w
さぁ、あなたはどうしますか?www
ほとんど昭和じゃねえ。
くだらねーだけのスレたてんなカス
そういえば昔「マカダム」ってエロゲが有ったな…
いまより描くのに時間かけてそうなのに
作画崩壊は修正できないんだな
瑠璃色の雪がなつい
この世の果てで恋を唄う少女 YUNOで
よくヌイた記憶あるね
7割方ゲーム名が分かる・・・
オレもおっさんになったな
せやかて、1ソフトあたりエロ絵が10枚とかいう時代もあったんやで
貴重なんやでw
それだけ力が入れられたっていうことやけどな
どれもライティングと陰影がしっかりしてる
逆に今はそれすら面倒で省いてるんだな…
懐かしいなあ
ゲームは買えなかったけどHP見てた時代だわ
残念だったね
中学生の頃は鬼作やらの二次が流行ってたし、なんか懐かしいな。
それ以降は三次ばかり。
今見ると二次は少し興奮するぐらいで立ちもしない。
水滴の表現がうまいなぁ
90年代は昭和じゃないんやで・・・
今の20歳以下はこの良さが分からんのだろうな
これらの絵師たちは今どこに…
色数の少ない絵って、独特なエロスを感じる。
お世話になった絵ばかりw
今後もお世話になりんすww
文句言いつつ、キモ意言いつつ、観てるアホウがW
D.Oの触手好きじゃ。
昭和のPC98時代ならインストールに3.5FDを20枚とか30枚使ってた時代。
あれはほんとイライラする時間だったw
じらされ感たっぷりでこの作業終われば・・・
まさに達成感とそこから開ける新しい世界みたいなワクワク感もあったなw
好きなCGのゲームが糞つまらないクイズゲーだった
発売日に買ったよ畜生
ほとんど平成初期やな
昭和時代はアニメでおっぱいが出ただけで興奮したものだょ。。今はねっとのおかげでおっぱいのありがたさが殆ど薄れた_| ̄|○
20年くらい前にやった覚えのあるのが結構あるが、ゲーム名を全然思い出せん...
どうせスタプラなんだろうなと思ってた
ナデアラ ブキチ≠ナディア ラブキチ
アルファーなついな。たしかスクウェアじゃなかったっけ?
ほとんど昭和じゃない件
何だろう・・・懐かしさを感じる(つД`)
スタープラチナかと思ったら
スタープラチナだった
スタープラチナ知ってるやついるとはwww
アルファはエロゲではないだろ……
アルファは渋谷女史やノビヨのゲームデビュー作だけに
結構有名かと思ったけど、エロゲだと勘違いする人も居るって事か
スタープラチナって16色って話だったけど、グラフィッカーが切り詰めすぎて
実は16色フルで使わずに描かれてるCG(14色以下とか)もあるとか聞いたけど、マジなんかね
177だっけ販売禁止になったやつ
やべぇ殆どわかるわwナッツベリー好きだったなw
ここまでおっさん
亜美とんぢゃう
いや,全然昭和じゃねーし。大方平成じゃん。
昭和(1989以前)に256色のエロゲなんてない。つーかエロゲそのものがほとんどないわ。
プリンセスメーカーが1991だぞwww
凄いの一言
昔はポッキー塗りというのが有ってだな・・・
ファイナルロリータと177は鉄板だな
当時の撫荒武吉がオーパーツなだけだろ
90年代の絵柄だもんなこれw
この時代のドッターはすげーよ、今の人間とは大違い。
あ~遊人のエロがなつかしい
こういう絵柄見ちゃうとパブロフの犬状態に陥っちゃうんだよなあ
D.OのDOR魁とかのDOSゲーのくせに絵をクリックするとあえぐやつ、今の紙芝居くそげより先進的wwwwwwww
つーか、昭和の作品って一部だけじゃね?
馬鹿が何いってんだよド阿呆
当時の同人の方がもっとえぐかったですけどね
削除よろ
この頃のエルフは凄かったな
ラフィルかわいいよラフィル
1もコメントのやつらも大嘘つき
1980年代に平成になっているのに阿保ですか
DOS末期の下級生でKdiskですが、FD30枚のゲームって
タイトルなんですか?
いい加減なこと言ってんじゃない
昭和云々は単純にスレ主と記事載せてる奴が
にわか丸出しの阿呆ってだけだけど
win3.1の頃のノートパソコンだとCDが使えないから
OSとプリインストールアプリを入れる場合に30枚程度使う筈
多分いい加減というか記憶違いしてるだけだと思うよ。俺らももう歳なんだから
↑けっこうマニアックな人間が多くてふいたw
意外とオッサンばっかだったんだなぁ、ここ。
てっきりゆとりばっかいるのかと思ってたよ。
PC-98とかPC-FXとか平成世代でも、8bitカラーだったろ。Windows95が出ても、市場が広がるまでのしばらくの間は、色数が増えなかったよな。
同級生がない…orz
中3で同2のソフト手に入れたもののパソが容量不足で最初の柔道男の画面で固まったままになったのはよい思い出
ここには無いけどリアル麻雀のp5辺りは当時お世話になったな。確かに今のやつほど細かくないけど昔のを今観ても味はある。
うわぁ、俺何本かプレイしてた記憶があるよ、
そっか、俺おっさんなんだな。
若干アス比が狂ってるヤツがあるな
88時代の絵は縦長になっちまうからなあ