新美の巨人たち 歌川国芳『相馬の古内裏』×中川翔子字幕放送

テレビ東京2021年10月16日(土) 22時00分~22時30分

おどろおどろしい異質の迫力を放つ浮世絵はなぜ描かれた?悪役が活躍する大スペクタクルの魅力と誕生の謎に中川翔子が迫る▼天才・国芳だからこそ生まれた驚きのアイデア

ソーシャルメディア
公式アカウント

番組内容

浮世絵の新時代を築き上げた天才絵師・歌川国芳が江戸後期に手掛けた『相馬の古内裏』。闇から現れる大胆に配置された、巨大な骸骨のリアルな描写に目が奪われます。登場人物は妖術使いとなった平将門の娘、平家の残党を討とうとする勇士…将門が作り上げた内裏の廃墟=相馬の古内裏を舞台にした、将門の子孫の復讐劇が描かれています。そんな浮世絵誕生の裏には当時の時代背景が!さらに国芳ならではの驚きのアイデアも。
江戸っ子を魅了したトレンド、浮世絵師として施した数々の仕掛け――国芳でなければ描けなかった、異質な迫力を放つ“妖怪風刺画”の魅力を中川翔子さんがひも解きます。

出演者

アートトラベラー:中川翔子
ナレーション:林家たい平

音楽

【オープニング&エンディングテーマ】
上原ひろみ

関連情報

【番組公式HP】
www.tv-tokyo.co.jp/kyojin/
【番組公式Twitter】
@binokyojintachi
【番組公式Facebook】
www.facebook.com/binokyojintachi/

ラインナップ

番組公式Twitter

ソーシャルメディア
公式アカウント

おすすめの関連番組

あなたにおすすめの番組