[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2457人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu430784.jpg[見る]
fu430728.jpg[見る]
fu430730.jpg[見る]
fu430758.gif[見る]
fu430756.mp4


画像ファイル名:1634184217446.jpg-(23475 B)
23475 B21/10/14(木)13:03:37No.856222650そうだねx8 14:30頃消えます
3クリアできない!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
121/10/14(木)13:04:40No.856222937そうだねx10
まず2をクリアしてからだな
221/10/14(木)13:05:25No.856223126そうだねx14
笛は甘え
321/10/14(木)13:05:46No.856223204そうだねx30
むしろ1~3では一番簡単じゃない?
421/10/14(木)13:05:49No.856223224そうだねx5
笛2個持ってこい
521/10/14(木)13:06:08No.856223301+
>笛は甘え
ならセーブ機能ください
621/10/14(木)13:06:22No.856223353そうだねx22
>まず2をクリアしてからだな
クリアできない!
721/10/14(木)13:06:38No.856223419そうだねx3
笛使えばすぐに8面だぜ!
>ワールド8クリアできない…
821/10/14(木)13:06:48No.856223456+
コレクション版でクリアできた
921/10/14(木)13:06:50No.856223461+
ワールド5の後半から難易度1ランク上がるよね
1021/10/14(木)13:07:19No.856223566+
3はなんか色んな所あってめんどくさい!
1121/10/14(木)13:07:35No.856223624そうだねx4
ステージ6の「あ、これは殺しに来てるな」感
1221/10/14(木)13:07:39No.856223636そうだねx1
なんなら1クリアできん
1321/10/14(木)13:07:50No.856223681+
ワープ無しでやると6面と7面が割と難しくて驚く
1421/10/14(木)13:08:06No.856223738+
笛使うのは一面クリアのP羽も取ってからの方がいいぞ!
1521/10/14(木)13:08:25No.856223828そうだねx7
>3はなんか色んな所あって楽しい!
1621/10/14(木)13:08:46No.856223898+
>コレクション版でクリアできた
FC版と比べて難易度下げまくってるからな…
1721/10/14(木)13:09:09No.856223993+
強制斜めスクロールってなんであんなに難しくなるの…
1821/10/14(木)13:09:14No.856224012そうだねx1
一々FC版なんかやらんでええ
マリコレでセーブ機能使って遊べ
1921/10/14(木)13:09:41No.856224104+
飛行船とか戦車の面嫌い!
2021/10/14(木)13:09:46No.856224120+
>強制斜めスクロールってなんであんなに難しくなるの…
前進とジャンプ両方してかないといけないから
2121/10/14(木)13:09:48No.856224133そうだねx1
ワープできるとはいえバックアップ無しなのにボリュームありすぎない?
2221/10/14(木)13:09:52No.856224151+
笛使ってクリアは全クリとは言えないのではないだろうか
全ステージ埋めてこそではないだろうか
2321/10/14(木)13:10:07No.856224217+
>飛行船とか戦車の面嫌い!
いいよねW8の高速船
2421/10/14(木)13:10:16No.856224247+
笛なしコンプでやろうとすると結構歯ごたえあるよね
たまに超短いステージとかあるけど
2521/10/14(木)13:10:21No.856224269+
>ワープできるとはいえバックアップ無しなのにボリュームありすぎない?
セーブできないから笛実装されたとか
2621/10/14(木)13:10:33No.856224299+
無限アップで残機増やしてから笛で8行ったけど
何度も死んで残機が半分ぐらい減ったあたりで投げ出したっけな…
2721/10/14(木)13:10:49No.856224375+
>飛行船とか戦車の面嫌い!
羽温存して超面倒だなってとこを飛んでく
2821/10/14(木)13:10:49No.856224376+
私スパナ投げてくるモグラ嫌い!
2921/10/14(木)13:10:55No.856224395そうだねx4
>一々FC版なんかやらんでええ
>マリコレでセーブ機能使って遊べ
3DSVCやSwitchならコレクション版じゃなくてもセーブできますぜ
3021/10/14(木)13:11:06No.856224440+
コレクションはアイテム引き継いでワールド巻き戻れるからな…
3121/10/14(木)13:11:23No.856224510+
W7は面によってはエキストラステージのような悪乗りしていると思った
3221/10/14(木)13:11:51No.856224610そうだねx1
スイッチでやったらボタン配置すげぇやりにくい!
3321/10/14(木)13:12:02No.856224660そうだねx1
>無限アップで残機増やしてから笛で8行ったけど
>何度も死んで残機が半分ぐらい減ったあたりで投げ出したっけな…
そこはゲームオーバーまで頑張れよ!土管のショートカット開放すればゲームオーバーになってもそこから行けるんだから!
3421/10/14(木)13:12:08No.856224685+
コレクション版って難易度下がってるの?
3521/10/14(木)13:12:11No.856224697そうだねx1
久し振りにやると高速飛行船が難しい
3621/10/14(木)13:12:15No.856224719+
少ない足場を飛んで移動するステージは基本的にクソ
3721/10/14(木)13:12:25No.856224758+
>>コレクション版でクリアできた
>FC版と比べて難易度下げまくってるからな…
知らなかった…
3821/10/14(木)13:12:29No.856224776+
5-9みたいな強制スクロールのリフト渡りとか高速飛行船って
1回タイミング逃したらほぼアウトを続けて成功させるようなもんだよね…
3921/10/14(木)13:12:35No.856224793+
>ステージ3の「あ、これは殺しに来てるな」感
4021/10/14(木)13:13:04No.856224925そうだねx2
>コレクションはアイテム引き継いでワールド巻き戻れるからな…
それもあるけど一番のつよあじはファイアとしっぽでダメージ受けても即チビにならないでデカマリオで済ませてもらえるところ
4121/10/14(木)13:13:05No.856224932そうだねx2
>コレクション版って難易度下がってるの?
ファイアとかタヌキの状態で被弾するとチビまで戻ったのがFC版だ
4221/10/14(木)13:13:37No.856225056+
反応速度が落ちて年を感じる
4321/10/14(木)13:13:39No.856225060そうだねx1
8ワールドの高速移動ステージだけはどうしても慣れなかった
P羽使うね…
4421/10/14(木)13:14:24No.856225271そうだねx1
小学校の頃の俺はよくこんなの何度もクリアしてたな…ってなる
4521/10/14(木)13:14:37No.856225321そうだねx1
>ステージ3-3と3-8の「あ、これは殺しに来てるな」感
4621/10/14(木)13:14:40No.856225336そうだねx1
FC版は戦車面とかの背景が黒一色だから砲弾が見づらいとかもある
4721/10/14(木)13:14:43No.856225347+
switchで初めてハンマーでクッパ殺したよ
4821/10/14(木)13:14:45No.856225357+
FC版は色々と難易度高すぎる…
4921/10/14(木)13:14:46No.856225361+
ワールド8は戦車と戦艦と引き込む腕と高速飛行船と幾多の難関を超えてたどり着くのがステージ1で絶望した
ステージ2までしか無いけど
5021/10/14(木)13:15:33No.856225562+
こんなにボリュームあってこんなにワクワクしたアクションゲームはそうはない…
どのワールドも個性あってめちゃ楽しい
5121/10/14(木)13:15:34No.856225566そうだねx3
W1で笛取ってすぐにW8に行くようじゃ素人
とりあえずW1だけクリアしてP羽確保しておくんだ
5221/10/14(木)13:15:37No.856225577そうだねx1
>ワールド8は戦車と戦艦と引き込む腕と高速飛行船と幾多の難関を超えてたどり着くのがステージ1で絶望した
>ステージ2までしか無いけど
あのステージ1難しいよね
5321/10/14(木)13:15:53No.856225645そうだねx2
コレクションだと1は逆に当たり判定厳格になってて
パックンフラワー飛び越せなくて難しくなってた
5421/10/14(木)13:16:07No.856225701+
昔デスマンでやってた高速マリオシリーズはさすがに所々速度緩めてたな…とか思い出した
5521/10/14(木)13:16:19No.856225747+
アイテムもっと持てるようにしろよ!すぐ2ページいっぱいになる
5621/10/14(木)13:16:29No.856225789+
氷の国こんなに難しかったかってなった
5721/10/14(木)13:16:39No.856225833+
マリオ1と3ではマリオの動かしやすさがだいぶ違ってスゲーってなる
5821/10/14(木)13:16:43No.856225848+
今やると1ステージが短っ!ってなるよね3
5921/10/14(木)13:16:49No.856225874そうだねx9
1番ワクワクしたのは巨大の国
6021/10/14(木)13:16:55No.856225895+
ブンブンって放置してると画面外に飛んでっちゃうんだな
この間動画で初めて知った
6121/10/14(木)13:17:02No.856225923そうだねx1
>こんなにボリュームあってこんなにワクワクしたアクションゲームはそうはない…
>どのワールドも個性あってめちゃ楽しい
こんなにワクワクしたの…6つの金貨だな!
6221/10/14(木)13:17:21No.856226004+
靴マリオとかいう激レア
6321/10/14(木)13:17:45No.856226124そうだねx6
>アイテムもっと持てるようにしろよ!すぐ2ページいっぱいになる
🍄⚓⚓🍄🍄⚓🍄🍄
6421/10/14(木)13:17:48No.856226133+
マリオメーカーで強制スクロール最高速にするとこっちの高速飛行船は最高速じゃなかったんだ…ってなる
6521/10/14(木)13:18:00No.856226187+
難易度調整ミスったと思ったのかコレクションの前に海外版でファイアからいきなりチビになる仕様はなくなってるんだよね
なので一番難しいマリオ3は日本のFC
6621/10/14(木)13:18:14No.856226230+
マリコレ3はNES版準拠になってるから違和感凄い
6721/10/14(木)13:18:51No.856226356そうだねx1
>ワールド8は戦車と戦艦と引き込む腕と高速飛行船と幾多の難関を超えてたどり着くのがステージ1で絶望した
>ステージ2までしか無いけど
>ステージ2
☀彡
6821/10/14(木)13:19:28No.856226501そうだねx2
>W1で笛取ってすぐにW8に行くようじゃ素人
>とりあえずW1だけクリアしてP羽確保しておくんだ
どのみちW1クリアしないとW7までしか行けないだろ
6921/10/14(木)13:19:30No.856226514+
>マリコレ3はNES版準拠になってるから違和感凄い
つまりスーパーより強化されてる状態からでも一発でチビに戻されるのか…
7021/10/14(木)13:19:41No.856226559+
8-2は砂潜ってショートカットしたら太陽出てこないし…
7121/10/14(木)13:19:59No.856226629+
今ならクリアできるぜーってvcでセーブしながらやったけどめちゃくちゃ苦戦したな…
7221/10/14(木)13:20:09No.856226668そうだねx1
大きな靴に入ってパックンエリア超えてく面とかカエルスーツとかハンマーブロススーツとか好き
7321/10/14(木)13:20:15No.856226689+
リメイクで靴地蔵は修正された?
7421/10/14(木)13:20:28No.856226739そうだねx3
>どのみちW1クリアしないとW7までしか行けないだろ
えっ
7521/10/14(木)13:20:32No.856226750そうだねx4
>どのみちW1クリアしないとW7までしか行けないだろ
W1で笛二個入手して笛使ってワープ面ことW9でまた笛使うんだ
7621/10/14(木)13:20:37No.856226762+
どうしてセーフがないんですか
どうして
7721/10/14(木)13:20:39No.856226776+
>☀彡
こいつやたらインパクトあったのかスーパーマリオくんでも関係ないのにちょくちょく出てきたな...
7821/10/14(木)13:20:42No.856226783+
一日三十分しかできないのにセーブも無しにクリアできるわけねーだろえー!と思ってたゲーム
7921/10/14(木)13:20:59No.856226855そうだねx4
>どのみちW1クリアしないとW7までしか行けないだろ
笛二連奏すればW1からW8いけるよ
8021/10/14(木)13:21:05No.856226879そうだねx2
地味だけど炎で氷溶かしてコインや敵出すの無性に好きだった
あれも2~3回くらいしか機会ないんだよな
8121/10/14(木)13:21:18No.856226924+
今思うとセーブの代わりに笛あったのかな…
8221/10/14(木)13:21:20No.856226932+
>一日三十分しかできないのにセーブも無しにクリアできるわけねーだろえー!と思ってたゲーム
笛2個でも30分は無理だろ
8321/10/14(木)13:21:33No.856226972+
3は笛ありなら簡単だけど笛なしだと結構難しく感じた
当然2ほどではないけど
8421/10/14(木)13:21:47No.856227014そうだねx1
>W1で笛二個入手して笛使ってワープ面ことW9でまた笛使うんだ
しらなかったそんなの…
8521/10/14(木)13:21:57No.856227062+
>一日三十分しかできないのにセーブも無しにクリアできるわけねーだろえー!と思ってたゲーム
この手のやつで顕著なのはクリスタルタワー
8621/10/14(木)13:22:06No.856227091+
>>W1で笛取ってすぐにW8に行くようじゃ素人
>>とりあえずW1だけクリアしてP羽確保しておくんだ
>どのみちW1クリアしないとW7までしか行けないだろ
(W1で笛2個あるの知らないんだな…)
8721/10/14(木)13:22:12No.856227121+
1-3の白いところ落ちて笛1個ゲット
砦の上の画面外を進んで笛1個ゲット
W1で2個ゲットできるのよ
8821/10/14(木)13:22:24No.856227162+
巨大の国は割と癒やし面だと思う
8921/10/14(木)13:22:25No.856227171そうだねx3
>3は笛ありなら簡単だけど笛なしだと結構難しく感じた
笛なしは難しいというか圧倒的に時間が足りないわ
9021/10/14(木)13:22:33No.856227201そうだねx1
マリオ限らず古い2Dゲームとスティックって相性悪くねって思ってるんだけどどうなの
9121/10/14(木)13:22:34No.856227207そうだねx1
回🧍‍♂️三

🧍‍♂️
🤚
9221/10/14(木)13:22:38No.856227219+
>どのみちW1クリアしないとW7までしか行けないだろ
いけるんだワープのところでもう一回笛使ってみろ
9321/10/14(木)13:22:38No.856227220+
宝船出す条件とかもう覚えてない
9421/10/14(木)13:22:42No.856227230そうだねx1
ハンマーブロスは弱体化したよね
9521/10/14(木)13:22:46No.856227245+
土管の国にすげえ苦手意識ある
あのBGMのせいだろうか
9621/10/14(木)13:22:47No.856227246+
ワールド8は葉っぱ稼ぎが出来るのがこのゲームの優しいポイント
9721/10/14(木)13:22:49No.856227257+
7wはうんこ呼ばわりしていいよ
9821/10/14(木)13:22:57No.856227280そうだねx1
そこでこのVCもしくはSwitchオンライン!
9921/10/14(木)13:23:04No.856227303そうだねx7
😄 🦝🔨
😩 🐸
10021/10/14(木)13:23:10No.856227320そうだねx1
>今思うとセーブの代わりに笛あったのかな…
https://www.nintendo.co.jp/clv/manuals/ja/pdf/CLV-P-HAACJ.pdf [link]
説明書にセーブが無い代わりに…って書いてある
10121/10/14(木)13:23:11No.856227329+
>宝船出す条件とかもう覚えてない
スコアの十の位とコインのゾロ目数字を合わせる
10221/10/14(木)13:23:18No.856227355+
氷の国はなんか殺意上がってないと思った
10321/10/14(木)13:23:23No.856227375+
>今思うとセーブの代わりに笛あったのかな…
fu430728.jpg[見る]
10421/10/14(木)13:23:24No.856227379+
ハンマーブロス2体は強すぎませんか?
10521/10/14(木)13:23:25No.856227384+
🤚
10621/10/14(木)13:23:28No.856227394+
白いキノコの家とか出すのめちゃキツかった記憶
特に2ワールド
10721/10/14(木)13:23:38No.856227431+
>今思うとセーブの代わりに笛あったのかな…
左様
fu430730.jpg[見る]
10821/10/14(木)13:23:39No.856227432そうだねx12
>7wはうんこ呼ばわりしていいよ
うんこは5面の塔だろ
10921/10/14(木)13:23:42No.856227454そうだねx5
笛1個だとそもそもW7選べないはずだから
笛2個あるのは知ってて単にW4に飛んで笛吹く想定だったと思うよ
11021/10/14(木)13:23:59No.856227514+
>7wはうんこ呼ばわりしていいよ
雲の国に登る塔をうんこってよんでたわ…
11121/10/14(木)13:24:05No.856227538+
パスワードでよかったのになあ
11221/10/14(木)13:24:20No.856227598+
土曜の半ドンに帰ってきてお昼食ってから夕飯までに笛使わずにクリアする自信ある
ってやってみたら案外6面くらいで終わる
11321/10/14(木)13:24:36No.856227658+
慣れもあったのかもしれないけど
W8より7と6の一部の方がずっと難しかった
11421/10/14(木)13:25:10No.856227793+
太陽より魚が嫌い!滅びろ!
11521/10/14(木)13:25:21No.856227834+
土管の国までは行った記憶あるけど自力で最終ステージ行けた記憶は無い
集中力切れちゃうんだよな
11621/10/14(木)13:25:23No.856227842そうだねx1
>土曜の半ドンに帰ってきてお昼食ってから夕飯までに笛使わずにクリアする自信ある
>ってやってみたら案外6面くらいで終わる
順調に行っても眠くなるよね
11721/10/14(木)13:25:27No.856227856+
なんでゼルダの笛を同じにしたんだろう…
11821/10/14(木)13:25:40No.856227903+
実質7が最終ワールドみたいなもんじゃね
8は一回クリアしたらコンテニューしても復活しないステージが多いし
11921/10/14(木)13:25:53No.856227959+
7面はギミック凝ってて好き
滅びろ6面!
12021/10/14(木)13:25:59No.856227984+
>太陽より魚が嫌い!滅びろ!
思ってた以上に食われる…
12121/10/14(木)13:26:04No.856228000+
一番死んだのはシビレクラゲの隙間を泳ぐ面だった
12221/10/14(木)13:26:04No.856228003+
なんかマリオのBGMでいちばんブラックミュージック感ある
12321/10/14(木)13:26:11No.856228038+
攻略本でも高速飛行艇はパタパタ使うの推奨されてて笑える
12421/10/14(木)13:26:14No.856228052そうだねx1
5面の塔とかめっちゃワクワクして楽しかった
12521/10/14(木)13:26:17No.856228065+
8は特別な技術いらないけど6は甲羅持って飛ぶとか必要だからな…
12621/10/14(木)13:26:24No.856228088+
上空の扉以外ループする砦とか迷う前提でそこら中コインにして1UPさせてたよね
12721/10/14(木)13:26:27No.856228106+
>一番死んだのはシビレクラゲの隙間を泳ぐ面だった
着よう!カエルスーツ!
12821/10/14(木)13:26:29No.856228118そうだねx2
ハンマーの攻撃力すげえ…
カエルのゴミっぷりすげえ…
12921/10/14(木)13:26:44No.856228177+
ブーツいいよね…
13021/10/14(木)13:26:46No.856228184+
白い足場のとこで下おしっぱで裏側勧めるとかよく見つけたな
13121/10/14(木)13:26:49No.856228193+
>着よう!カエルスーツ!
ポロリッ
13221/10/14(木)13:26:59No.856228232+
個人的にW3がめちゃキツかった
海とかパックンとか苦手すぎる…
13321/10/14(木)13:27:08No.856228277+
私ブラックパックン嫌い!
13421/10/14(木)13:27:09No.856228281そうだねx1
>一番死んだのはシビレクラゲの隙間を泳ぐ面だった
3-5か7-4か多分強スクの後者かな
13521/10/14(木)13:27:19No.856228322+
>8は特別な技術いらないけど6は甲羅持って飛ぶとか必要だからな…
当時幼稚園くらいだった俺に持って飛ぶという発想がわかなくて詰んでたよ…
13621/10/14(木)13:27:23No.856228337+
攻防一体のハンマーマリオはマジで最強だと思う
13721/10/14(木)13:27:31No.856228369そうだねx1
スーツの中でハンマーが一番好き
しゃがむとメットに見えるのが最高
13821/10/14(木)13:27:31No.856228371+
このゲームいっぱい救済手段があるからそれをちゃんと使えるかどうかが攻略難易度に大きく関わってくる
13921/10/14(木)13:27:36No.856228393+
カエルスーツでW8のステージ全クリできたら自慢してもいいと思う
14021/10/14(木)13:27:51No.856228439+
>>一番死んだのはシビレクラゲの隙間を泳ぐ面だった
>着よう!カエルスーツ!
くたばれスイチューカ!
14121/10/14(木)13:27:55No.856228453そうだねx1
靴マリオが快適で楽しい
14221/10/14(木)13:27:58No.856228470そうだねx1
白い足場さ
なんか敵に対して当たるときと当たらないときがない?
あと唐突に表に戻ったり全然戻んなかったりしない?
あれ挙動がよくわからんいまだに
14321/10/14(木)13:27:59No.856228473+
>白いキノコの家とか出すのめちゃキツかった記憶
>特に2ワールド
Pスイッチ押すタイミングを遅らせる事に気づけはそこまで難しくない
7-2がカエル必須で色々と厳しかった位
14421/10/14(木)13:28:09No.856228510+
カエルは甲羅を持つことで普通に動けるぞ!
14521/10/14(木)13:28:11No.856228520+
>攻防一体のハンマーマリオはマジで最強だと思う
好きなのに全然出てこないからもったいなくて使えないジレンマ
14621/10/14(木)13:28:13No.856228524+
5-1の意味わからんバグ?すごい好きだったんだけど
コレクションでマップ構成ごと直されちゃってて残念だった
14721/10/14(木)13:28:17No.856228542+
戦艦や戦車のステージが多いから全体的にそんなに難しくないんだよねW8は
高速飛行船と8-1が難所だから簡単ではないけど
14821/10/14(木)13:28:31No.856228594そうだねx1
>カエルは甲羅を持つことで普通に動けるぞ!
しかも足結構早い
14921/10/14(木)13:28:38No.856228621+
あまり話題にならない対戦要素
15021/10/14(木)13:28:41No.856228626そうだねx1
>海とかパックンとか苦手すぎる…
自分で言ったけどパックンじゃない…でかいプクプク
15121/10/14(木)13:28:45No.856228638+
>白い足場さ
>なんか敵に対して当たるときと当たらないときがない?
>あと唐突に表に戻ったり全然戻んなかったりしない?
>あれ挙動がよくわからんいまだに
背景に隠れてる部分だけ当たり判定がなくなる
なので1マスの背景だとデカマリオの頭がはみ出る
15221/10/14(木)13:28:48No.856228655+
ハンマーってドッスンも倒せたっけ
タヌキの地蔵だったかな?
15321/10/14(木)13:28:49No.856228656+
カエルでクリアするとクリアテキスト変わるとかしらそん
15421/10/14(木)13:28:50No.856228658+
>スーツの中でハンマーが一番好き
>しゃがむとメットに見えるのが最高
無駄にファイアパックンの吐く火防いでた
15521/10/14(木)13:28:50No.856228659そうだねx2
お前も死ぬんかいって敵まで死ぬハンマーは凄いよ
15621/10/14(木)13:28:50No.856228662+
笛あっても小学生には羽なしに8クリアできるかな…
15721/10/14(木)13:28:52No.856228672+
6くらいでお腹いっぱいになって7でもういいよ…ってなる
笛使うね
15821/10/14(木)13:28:56No.856228684そうだねx2
笛前提だからか8よりも他のワールドの方が捻くれた構成したステージが多い
15921/10/14(木)13:28:57No.856228689+
>8は特別な技術いらないけど6は甲羅持って飛ぶとか必要だからな…
あそこ甲羅じゃなくて氷ブロックだと思ってたから何度やってもクリア出来ず泣いた
16021/10/14(木)13:29:24No.856228796+
>ハンマーってドッスンも倒せたっけ
倒せる
地蔵でしか倒せないのは砦とかにいるクッキー
16121/10/14(木)13:29:24No.856228797+
>靴マリオが快適で楽しい
あっそうだ!地蔵で靴の中入れば良いんじゃないか!?
16221/10/14(木)13:29:31No.856228821+
当時は高速船よりクッパ城手前の砦が苦手だった
あまりにも嫌だったからジュゲムの雲使ってスルーしたけどその先の戦車群でうっかり死んで砦前まで戻されて頭抱えたなあ
16321/10/14(木)13:29:35No.856228837+
>>靴マリオが快適で楽しい
>あっそうだ!地蔵で靴の中入れば良いんじゃないか!?
スコッ
16421/10/14(木)13:29:35No.856228838+
>白い足場のとこで下おしっぱで裏側勧めるとかよく見つけたな
連動した番組の目玉情報だった時期もあったと思う
16521/10/14(木)13:29:40No.856228861+
白い床でしゃがむと裏に落ちるのがどういうギミックなのかいまだにわからない
16621/10/14(木)13:29:44No.856228877+
ファイアで溶ける氷はいいが溶けて動く敵はいや!
16721/10/14(木)13:29:46No.856228884+
高速飛行船は素でクリア出来てたけど8-1だけは無理だった
16821/10/14(木)13:30:08No.856228976+
白い足場で裏行くのって1の3以外でなにか活用出来るの?
16921/10/14(木)13:30:17No.856229009そうだねx1
救済措置として入れられたとは言うがノーヒントであの笛見つけるの無理じゃね?
17021/10/14(木)13:30:23No.856229035+
背景に隠れてる部分だけ当たり判定がなくなる
>なので1マスの背景だとデカマリオの頭がはみ出る
裏状態でも背景があってマリオが隠れてないと駄目だったのか
なるほどな
17121/10/14(木)13:30:29No.856229059+
>あっそうだ!地蔵で靴の中入れば良いんじゃないか!?
死んだわアイツ
17221/10/14(木)13:30:35No.856229082+
8-1って海上の船のステージだっけ
p羽使った記憶しかねえなあそこ
17321/10/14(木)13:30:40No.856229107+
>ハンマーってドッスンも倒せたっけ
ドッスン倒せるしテレサもバブルもなんか地面から生えてくるやつも倒せる
歩くろうそくの火も倒せる
17421/10/14(木)13:30:44No.856229121+
>ファイアで溶ける氷はいいが溶けて動く敵はいや!
そこでこのPスイッチ
17521/10/14(木)13:30:50No.856229148+
>白い足場で裏行くのって1の3以外でなにか活用出来るの?
背景の裏にいる間は敵をスルーできたような
17621/10/14(木)13:31:25No.856229274+
1-3以外には裏ゴールないの?
17721/10/14(木)13:31:32No.856229296+
ハンマーで倒せないのが狸地蔵で倒せたり
狸地蔵で倒せないのがハンマーで倒せたり
割とこういうところ細かい設定だった
17821/10/14(木)13:31:37No.856229321+
>白い床でしゃがむと裏に落ちるのがどういうギミックなのかいまだにわからない
ゲーム画面の裏側っていうメタネタってだけじゃないか
17921/10/14(木)13:31:45No.856229354+
8面はキャラチップ使ってるマップがゲームオーバーで復活しないのは優しさだよね
18021/10/14(木)13:31:54No.856229386+
空中強制スクロールは基本初見殺しね
18121/10/14(木)13:32:11No.856229448+
>1-3以外には裏ゴールないの?
あるよ
18221/10/14(木)13:32:13No.856229453+
あのステージにしか出てこないのにそのステージごと普通に迂回できるパタメットという存在
18321/10/14(木)13:32:17No.856229473+
>救済措置として入れられたとは言うがノーヒントであの笛見つけるの無理じゃね?
雑誌とか番組から情報仕入れて友達同士で共有するの想定されてたのかなぁ
自力だとステージ2の笛しか入手できる気しない
18421/10/14(木)13:32:20No.856229489+
アクション苦手だからハンマーブロスも太陽も苦手
18521/10/14(木)13:32:28No.856229515+
1-4のスクロールとかやらなくて良い場所にあるしな
18621/10/14(木)13:32:45No.856229583+
踏んだのに復活してスパナ投げるな!
18721/10/14(木)13:32:45No.856229585+
巨人の国楽しい!土管の国きらい!
18821/10/14(木)13:32:51No.856229610+
>1-4のスクロールとかやらなくて良い場所にあるしな
宝船用のイメージが強い
18921/10/14(木)13:32:54No.856229623+
ハンマーブロス2体を無傷で倒せる気がしない
19021/10/14(木)13:32:55No.856229625+
カエルスーツは低く長くジャンプできるので
場所によってはこれで行った方が良かったりする
19121/10/14(木)13:32:56No.856229626そうだねx1
>雑誌とか番組から情報仕入れて友達同士で共有するの想定されてたのかなぁ
ファミコン時代はそれが当たり前というか想定しない方が珍しい
19221/10/14(木)13:33:02No.856229651+
強制スクロール面で火を吹きながら追ってくるケロンパがトラウマだった
踏むのしくじると落下死するしタイミング悪いと吐いた火に当たるし…
19321/10/14(木)13:33:05No.856229658+
https://youtu.be/Q1CI4fltxqQ [link]
ここで高速船のスーパープレイを見てみよう
19421/10/14(木)13:33:05No.856229661+
セーブとかないからしんどい
最初からやり直す
19521/10/14(木)13:33:16No.856229707+
>あのステージにしか出てこないのにそのステージごと普通に迂回できるパタメットという存在
(ハンマーで倒せる)
19621/10/14(木)13:33:19No.856229718+
>>1-3以外には裏ゴールないの?
>あるよ
教えて!
19721/10/14(木)13:33:20No.856229722+
実際に二人で交互にプレイしたことある人とかいるのかな…
19821/10/14(木)13:33:20No.856229726+
ハンマーの多段ヒットいいよね
fu430756.mp4
19921/10/14(木)13:33:49No.856229841そうだねx1
    1634186029484.png-(5796 B)
5796 B
足場が浮いたり沈んだりするステージいいよね…
20021/10/14(木)13:33:52No.856229849+
ブーツ好きなんだけどあんまり出番なくてさみしい
20121/10/14(木)13:33:55No.856229860そうだねx5
>アクション苦手だからハンマーブロスも太陽も苦手
うん…
fu430758.gif[見る]
20221/10/14(木)13:33:59No.856229892+
カエルは氷の上でも滑らない
20321/10/14(木)13:34:16No.856229969そうだねx7
>No.856229841
その魚はいらない…
20421/10/14(木)13:34:28No.856230023そうだねx3
>実際に二人で交互にプレイしたことある人とかいるのかな…
普通の事じゃないの!?
20521/10/14(木)13:34:33No.856230050+
>あのステージにしか出てこないのにそのステージごと普通に迂回できるパタメットという存在
しっぽで倒せてしまうから乗ってる時にうっかり振って…という事故が
20621/10/14(木)13:34:36No.856230055+
太陽も葬るハンマー
20721/10/14(木)13:34:37 ID:clIVWVwINo.856230059+
>その魚はいらない…
デブプクプクいいじゃん
20821/10/14(木)13:34:39No.856230064+
低難易度版でセーブ使ってクリアしてそれで本当にクッパに勝ったと言えるのかよ…
偽りの英雄め……
20921/10/14(木)13:34:54No.856230132+
ブーツ強すぎるもん
マリオメーカーだとブーツ前提面の多いこと
21021/10/14(木)13:35:01No.856230160+
>ハンマーの多段ヒットいいよね
>fu430756.mp4
ここにハンマー持っていくことのほうがよっぽど難しい
21121/10/14(木)13:35:03No.856230173+
>デブプクプクいいじゃん
よくねぇよ!
21221/10/14(木)13:35:04No.856230175+
>>アクション苦手だからハンマーブロスも太陽も苦手
>うん…
>fu430758.gif[見る]
どうすんのこれ…
21321/10/14(木)13:35:10No.856230196そうだねx1
>笛前提だからか8よりも他のワールドの方が捻くれた構成したステージが多い
何かと助走しづらい短い洞窟ステージの天井まで甲羅的なものを持ったまま飛んで行けってステージは考えたやつろくでもねーなって思った
21421/10/14(木)13:35:13No.856230208+
攻略本見るまで錨というアイテムを知らなかった
21521/10/14(木)13:35:14No.856230212+
上からくる太陽
下からくる魚
21621/10/14(木)13:35:17No.856230229+
ハンマー維持してー…
21721/10/14(木)13:35:25 ID:clIVWVwINo.856230258+
>偽りの英雄め……
笛なしでクリアした俺は英雄だった…?
21821/10/14(木)13:35:35No.856230299+
> https://youtu.be/Q1CI4fltxqQ [link]
>ここで高速船のスーパープレイを見てみよう
尻がザワザワする!
21921/10/14(木)13:35:37No.856230307+
5の1でワンワンの奥に土管あるじゃん?
あの土管の中の上側ってどこにつながってるの?
チビマリオじゃないと通れないけど羽根マリオじゃないと届かない高さにある通路の先
子供の頃からずっと気になってる
22021/10/14(木)13:35:45No.856230337+
>足場が浮いたり沈んだりするステージいいよね…
確かデカマリオだっても一撃死だよねこの河豚…
22121/10/14(木)13:35:48No.856230353そうだねx2
エンディングもけっこう凝ってたよね…
初めて見た時すごい感動したの覚えてる
22221/10/14(木)13:35:55No.856230384+
足場高い時に海に落ちたときの絶望感
22321/10/14(木)13:35:58No.856230401そうだねx4
>どうすんのこれ…
頑張る
22421/10/14(木)13:36:26No.856230525+
>ここにハンマー持っていくことのほうがよっぽど難しい
クッパ城はもう完全に覚えゲーになるところだからハンマーで行くこと自体はそんなむずくないぞ
道中の雑魚だいたい倒せるし
22521/10/14(木)13:36:28No.856230535+
3に難しいイメージあんまりないな
大人になってからやったからかもだけど
22621/10/14(木)13:36:33No.856230561そうだねx1
ブラックパックンだかが敷き詰めてあるステージは参ったね…
22721/10/14(木)13:36:41No.856230606+
結局ちゃんとクリアしたことなかったな
ワールドはデータ残るからやる気の時にちょっとずつでも最後までできたけど
22821/10/14(木)13:36:54No.856230662+
お船は潜って進める
22921/10/14(木)13:37:23No.856230787+
一撃死キャラは嫌いだヨッシーアイランドのあいつも嫌いだ
23021/10/14(木)13:37:23No.856230792+
>ブラックパックンだかが敷き詰めてあるステージは参ったね…
スタートボタン連打しながら進んだ記憶ある
23121/10/14(木)13:37:27No.856230804+
>>>1-3以外には裏ゴールないの?
>>あるよ
>教えて!
最初の砦の扉の上のところは羽で登っていける
笛がある
23221/10/14(木)13:37:41No.856230850+
>ここで高速船のスーパープレイを見てみよう
任天堂も小学生ならクリアできると思って作ったのかなこれ…
23321/10/14(木)13:38:04No.856230948+
>最初の砦の扉の上のところは羽で登っていける
>笛がある
それは知ってる…
23421/10/14(木)13:38:08No.856230964+
>クッパ城はもう完全に覚えゲーになるところだからハンマーで行くこと自体はそんなむずくないぞ
まずハンマーだと足がちょっとだけ遅くなるのを知らない人が圧倒的に多いので3連ビーム砲台をいつもの様に走り抜けようとした時点で脱げるよ
23521/10/14(木)13:38:17No.856230999+
昔は交互に一緒にプレイする友達がいたんだよ
23621/10/14(木)13:38:18No.856231006+
>5の1でワンワンの奥に土管あるじゃん?
>あの土管の中の上側ってどこにつながってるの?
>チビマリオじゃないと通れないけど羽根マリオじゃないと届かない高さにある通路の先
>子供の頃からずっと気になってる
しゃがみながら飛んでいけば入れるはず
23721/10/14(木)13:38:35No.856231082+
ブロス戦はスターあればそれを使って簡単に終わらせる事はできた気がする
23821/10/14(木)13:38:39No.856231105+
高速飛行船スクロール早いうえに大ジャンプしなきゃいけない箇所が多いのがほんと嫌い
23921/10/14(木)13:38:42No.856231118そうだねx1
>>ここで高速船のスーパープレイを見てみよう
>任天堂も小学生ならクリアできると思って作ったのかなこれ…
尻尾あれば割とホバリングしながら進めるから
下から上に行く時はしらん
24021/10/14(木)13:38:42No.856231119そうだねx3
>お船は潜って進める
最後水からジャンプするのデカだとタイミングシビアなんだよな…
チビだと楽に登れる
24121/10/14(木)13:38:45No.856231131そうだねx1
>まずハンマーだと足がちょっとだけ遅くなるのを知らない人が圧倒的に多いので3連ビーム砲台をいつもの様に走り抜けようとした時点で脱げるよ
えっそんな仕様あったの!?
24221/10/14(木)13:39:02No.856231195+
マリオってクリア率低そう
24321/10/14(木)13:39:13No.856231246そうだねx3
>昔は交互に一緒にプレイする友達がいたんだよ
いいですよね
唐突に始まるマリオブラザーズ
24421/10/14(木)13:39:14No.856231255+
カエルかタヌキで城クリアすると王様から特殊メッセージ貰えるのいいよね
24521/10/14(木)13:39:19No.856231272+
条件はわからないけど1UPしたときの音が変に長くなるときあるよね
24621/10/14(木)13:39:19No.856231275そうだねx1
>実際に二人で交互にプレイしたことある人とかいるのかな…
ここにいるぞ!
待ってる間ヒマだし大抵の場合面白がってマリオブラザーズを仕掛けあう泥沼と化してたけど
24721/10/14(木)13:39:33No.856231321+
>まずハンマーだと足がちょっとだけ遅くなるのを知らない人が圧倒的に多いので3連ビーム砲台をいつもの様に走り抜けようとした時点で脱げるよ
あそこは普通像の頭にのっていくところでは…?
24821/10/14(木)13:39:35No.856231325+
>しゃがみながら飛んでいけば入れるはず
5-1ってP羽根で行くとオルゴール取れたり割とメチャクチャ出来る面だった気がした
24921/10/14(木)13:39:44No.856231359+
ハンマーマラオだとしゃがみ滑りできないとかもあった気がする
25021/10/14(木)13:39:55No.856231398+
>しゃがみながら飛んでいけば入れるはず
子供にそんな技を要求するのか…
その先は何があるの?
25121/10/14(木)13:40:02No.856231436そうだねx1
高速船は結構高低差というか距離あるんだよな…
25221/10/14(木)13:40:10 ID:clIVWVwINo.856231465+
>ブロス戦はスターあればそれを使って簡単に終わらせる事はできた気がする
fu430758.gif[見る]な状況の場合はスターが切れるまでに殺せるかという問題もあるんだ
25321/10/14(木)13:40:12No.856231477そうだねx4
>まずハンマーだと足がちょっとだけ遅くなるのを知らない人が圧倒的に多いので
しらそん
25421/10/14(木)13:40:16No.856231496+
>お船は潜って進める
これ攻略ビデオみたいなので知ったな...
25521/10/14(木)13:40:35No.856231584そうだねx6
    1634186435444.png-(3197 B)
3197 B
こんな感じでジャンプしてくるブラックパックンがいたと思う
25621/10/14(木)13:40:36No.856231590+
しゃがみ飛びはそんなむずくないよ!
ジャンプの瞬間に下押すだけだよ!下押し続ける必要はないからな!
25721/10/14(木)13:40:42No.856231611+
イカリとオルゴール要らないだろ
もっとパワーアップアイテム寄こせ
25821/10/14(木)13:40:47No.856231634+
交互プレイじゃないとW3の跳ね橋要素が楽しめない
25921/10/14(木)13:40:59No.856231683+
>>しゃがみながら飛んでいけば入れるはず
>子供にそんな技を要求するのか…
>その先は何があるの?
オルゴール入り宝箱
ちなみにクリアパネルと宝箱両方とる裏技もある
26021/10/14(木)13:41:12No.856231735+
>最後水からジャンプするのデカだとタイミングシビアなんだよな…
これで登れなくてタイムアップになったこと何回かある…
26121/10/14(木)13:41:12No.856231736+
テレサやらガボンやらかわいいけどめんどくさいの初めて出たね
26221/10/14(木)13:41:19No.856231756+
8-戦艦は潜っていく人のために
移植版とかでは最後の船のケツのところが一段下げてある
26321/10/14(木)13:41:29No.856231804+
5-1は最後の白パックンが5upと笛になったりあれ仕込みなのかバグなのか
26421/10/14(木)13:41:30No.856231813そうだねx1
>こんな感じでジャンプしてくるブラックパックンがいたと思う
プチパックン?確かあいつは白かったよ
26521/10/14(木)13:41:33No.856231825+
>こんな感じでジャンプしてくるブラックパックンがいたと思う
こいつは白い奴だな
特定の面しか出てこないからわりと空気
26621/10/14(木)13:41:36No.856231839+
1の後半の城の迷路とかノーヒントだったわけだし当時の人よくクリア出来たね
26721/10/14(木)13:41:41No.856231865+
チビマリオ状態で行くマドハンド地帯が地味に辛い
26821/10/14(木)13:41:42 ID:clIVWVwINo.856231868+
>>まずハンマーだと足がちょっとだけ遅くなるのを知らない人が圧倒的に多いので3連ビーム砲台をいつもの様に走り抜けようとした時点で脱げるよ
>あそこは普通像の頭にのっていくところでは…?
ちょん押しでゆっくり進むとクッパ像ビーム当たっても死なない
26921/10/14(木)13:41:47No.856231900+
クッパ城の石像レーザーはハンマーマリオのしゃがみで防げるよ
27021/10/14(木)13:41:51No.856231915そうだねx2
全体的にむずいけど残機は割と増やしやすい
序盤にここで増やせって感じのステージもあるし
27121/10/14(木)13:41:51No.856231918+
ミニゲームに勝ったら行動順奪えた気がする
友達とやんや言いながらやってたな
27221/10/14(木)13:42:00No.856231954+
土管の国くらいからダルくなる…
27321/10/14(木)13:42:06 ID:clIVWVwINo.856231979そうだねx2
>>しゃがみながら飛んでいけば入れるはず
>子供にそんな技を要求するのか…
基本技術だから誰も使ってたよ
27421/10/14(木)13:42:10No.856231993+
>オルゴール入り宝箱
>ちなみにクリアパネルと宝箱両方とる裏技もある
?!
長年の疑問が解消された
27521/10/14(木)13:42:27No.856232062そうだねx3
>全体的にむずいけど残機は割と増やしやすい
>序盤にここで増やせって感じのステージもあるし
1-2ですでに増やせるからな
ちょい難しいけど
27621/10/14(木)13:42:44No.856232136+
ブロック殴られ耐性もあるファイアプチパックン
27721/10/14(木)13:42:52No.856232165そうだねx1
fu430784.jpg[見る]
27821/10/14(木)13:43:03No.856232222+
すごい最新ゲームみたいにどんどん攻略情報が出てくる
27921/10/14(木)13:43:13No.856232255+
コレクションでしかやったことないけど今だとVCでFC版やれたりする?
28021/10/14(木)13:43:25 ID:clIVWVwINo.856232302そうだねx3
>クッパ城の石像レーザーはハンマーマリオのしゃがみで防げるよ
ミスって立ったら死ぬ状況になるやつだこれ
28121/10/14(木)13:43:30No.856232325+
しゃがみ飛行って使い道そこ以外にある?
28221/10/14(木)13:43:41No.856232369そうだねx3
>fu430784.jpg[見る]
ドンドンドンドンドンドンドンドン!
28321/10/14(木)13:43:48No.856232390そうだねx3
>すごい最新ゲームみたいにどんどん攻略情報が出てくる
最新だとむしろこうは出ない
28421/10/14(木)13:43:49No.856232399そうだねx1
>コレクションでしかやったことないけど今だとVCでFC版やれたりする?
Switchオンラインでやりほうだい!
28521/10/14(木)13:44:02No.856232441+
>1の後半の城の迷路とかノーヒントだったわけだし当時の人よくクリア出来たね
大人の場合はノーヒントの謎解きとか当時はそこまで珍しく無かったから色々試して条件を見つける
子供の場合は適当に進めてたらよく分からないけどなんか先に進んで友達に自慢しまくるけど再現はできない
28621/10/14(木)13:44:10No.856232487そうだねx6
8面クリアした人より7面クリアした人の数のほうが多分少ないよね
28721/10/14(木)13:44:16No.856232508+
> https://youtu.be/Q1CI4fltxqQ [link]
>ここで高速船のスーパープレイを見てみよう
https://youtu.be/OuE6YhzFJr0 [link]
カエルスーツでも頑張ればクリアは出来るみたいだ
28821/10/14(木)13:44:17No.856232516+
そういえば長靴に入れなくて悲しい思いをした記憶がある
踏んだら長靴ごと死ぬんだよね
28921/10/14(木)13:44:52No.856232646+
クッパ城突入までハンマースーツ温存してる人だったらスターも1つ2つ残ってるだろうし石像地帯はスターも使ってダッシュすればいいんじゃないかな…
29021/10/14(木)13:44:53No.856232651そうだねx3
フラワーや尻尾になってたら食らって一発でチビにならないのってコレクション版だっけ
29121/10/14(木)13:44:56 ID:clIVWVwINo.856232669+
>1の後半の城の迷路とかノーヒントだったわけだし当時の人よくクリア出来たね
攻略本ってのがあってな
29221/10/14(木)13:45:07No.856232717+
8面の砦とかよくわからんからいつもジュゲムで通り抜けてたよ
29321/10/14(木)13:45:11No.856232730そうだねx8
    1634186711594.png-(7681 B)
7681 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
29421/10/14(木)13:45:21No.856232768そうだねx1
>笛なしでクリアした俺は英雄だった…?
君はマリオだけど?
29521/10/14(木)13:45:52No.856232895そうだねx1
>1634186711594.png
回転リフトは最悪撥ね飛ばされるからな
29621/10/14(木)13:45:53No.856232900+
ワンワンの鎖が千切れるのは本当に最近知った…
29721/10/14(木)13:45:54No.856232907+
>8面クリアした人より7面クリアした人の数のほうが多分少ないよね
恐らく8→6→7の順でクリアした人がほとんどだと思う…
29821/10/14(木)13:46:14No.856232974そうだねx2
>カエルスーツでも頑張ればクリアは出来るみたいだ
頑張ればというかカエルスーツ飛距離は長いので
こういうステージでは実は割と安定する
29921/10/14(木)13:46:27No.856233017+
大技林勝ってワクワクした時代もあればその次は個人サイトの裏技ページでワクワクしたりもしたが
今だと隠し要素や裏技ってどういうの経由で知るんだろう…動画?
30021/10/14(木)13:46:30No.856233031そうだねx2
ワールド67は妙にやりごたえあって楽しいよ
30121/10/14(木)13:46:53No.856233128そうだねx1
見た目ポップになってるけど後半の難易度いやらしいよなあ…
30221/10/14(木)13:47:11No.856233211+
>大技林勝ってワクワクした時代もあればその次は個人サイトの裏技ページでワクワクしたりもしたが
>今だと隠し要素や裏技ってどういうの経由で知るんだろう…動画?
動画だな
コレクションアイテムの場所とか全公開してたりする
30321/10/14(木)13:47:17No.856233226+
カエルスーツ使う機会がマジで無い
30421/10/14(木)13:47:20No.856233240+
>まず2をクリアしてからだな
いや、それはいい
30521/10/14(木)13:47:24No.856233260+
アイテム欄に速度マックスの羽とか雲とか色々ストックするけど吐きどころ分からず毎回腐らす
30621/10/14(木)13:47:25No.856233268+
滝に逆らって上るのとかよくやったなあ
雲の上の滝を死ぬ気で泳いだり
30721/10/14(木)13:47:29No.856233281+
1と2ではファイア5発で倒せてたクッパが今作では35発分とやたら頑丈になってるんだよな
それもハンマーにかかれば
30821/10/14(木)13:47:46No.856233334+
甲羅持って飛ぶとこ難しいよね…
死なないけど延々詰まった記憶がすごいある
30921/10/14(木)13:47:52No.856233362そうだねx1
2は難しいしダルいから3からのが楽しいよ
31021/10/14(木)13:48:08No.856233435+
水中は苦手だが特にしびれクラゲなステージはきつすぎ
31121/10/14(木)13:48:09No.856233441+
>ワールド67は妙にやりごたえあって楽しいよ
このぐらいまで行けるようになると普通に楽しめる
へたくそだった頃の氷のステージが一番難しかった気がする
31221/10/14(木)13:48:13No.856233461+
3Dゲーのご時世に画像で見るだけのマップの分かりづらさに動画解説は便利だ…
31321/10/14(木)13:48:27No.856233504+
>アイテム欄に速度マックスの羽とか雲とか色々ストックするけど吐きどころ分からず毎回腐らす
手に入れたらすぐ使う縛りにすると意外と楽しい
31421/10/14(木)13:48:29No.856233514+
2は無限アップが出来るは出来るけどめっちゃシビアだった記憶
31521/10/14(木)13:48:29No.856233516+
>>>1-3以外には裏ゴールないの?
>>あるよ
>教えて!
5-1
31621/10/14(木)13:48:30No.856233519+
3で要素が滅茶苦茶増えた感ある
31721/10/14(木)13:49:01No.856233624+
>それもハンマーにかかれば
>fu430756.mp4
31821/10/14(木)13:49:02No.856233630そうだねx3
4だっけみんな巨大化してるワールド
あそこ面白くて好きだったな
31921/10/14(木)13:49:04 ID:clIVWVwINo.856233637+
>1と2ではファイア5発で倒せてたクッパが今作では35発分とやたら頑丈になってるんだよな
>それもハンマーにかかれば
床の下に落とす方が安全という
32021/10/14(木)13:49:16No.856233687そうだねx1
    1634186956810.png-(3231 B)
3231 B
7面の洞窟で出てくるこのリフトは超楽しい
32121/10/14(木)13:49:18No.856233700+
結構やったけど毎回ワープしてたから間のステージ全くわからねぇ
32221/10/14(木)13:49:20No.856233705+
>3で要素が滅茶苦茶増えた感ある
そりゃ1→2と2→3を比べたら
ほとんど別ゲーだし
32321/10/14(木)13:49:31No.856233747+
>3で要素が滅茶苦茶増えた感ある
任天堂やりすぎだろってなった
その数年後にマリオワールドでベンダーが戦慄した
32421/10/14(木)13:49:34 ID:clIVWVwINo.856233759そうだねx1
>4だっけみんな巨大化してるワールド
>あそこ面白くて好きだったな
肥満ブロスきらい!
32521/10/14(木)13:49:44No.856233804+
>3で要素が滅茶苦茶増えた感ある
ワールドマップとかアイテムストックとかアーケードではなく
家庭用で遊ぶのが前提のシステムが出来上がった時期ではある
32621/10/14(木)13:49:51No.856233840+
それこそw7は無限アップしやすい面あったよね
32721/10/14(木)13:49:58No.856233867そうだねx1
マリオワールドローンチは頭がおかしい
32821/10/14(木)13:50:00No.856233873そうだねx1
>3で要素が滅茶苦茶増えた感ある
2はあくまで1クリア者用の挑戦版って感じだったしな
32921/10/14(木)13:50:18No.856233931+
>3で要素が滅茶苦茶増えた感ある
まずマップからして違うもんな
先のステージが見えてる!?ってなったし
33021/10/14(木)13:50:19No.856233937+
マリオ1からの修正で画面上の見切れてる箇所に何かあるのは割と通例だから
登れそうなところは頑張ってダッシュ溜めて色々試してた記憶はある
特定の四角い台の上で下押しっぱにしたら舞台裏に抜けるのとかは流石に攻略本前提な気がする
33121/10/14(木)13:50:19No.856233942+
>その数年後にマリオワールドでベンダーが戦慄した
ローンチタイトルであれだからね…64といい気合入りまくり
33221/10/14(木)13:51:00No.856234102+
>床の下に落とす方が安全という
基本しゃがんでるだけでいいからな…
33321/10/14(木)13:51:00 ID:clIVWVwINo.856234103+
>特定の四角い台の上で下押しっぱにしたら舞台裏に抜けるのとかは流石に攻略本前提な気がする
特定というか白い台だな
33421/10/14(木)13:51:03No.856234118そうだねx1
>特定の四角い台の上で下押しっぱにしたら舞台裏に抜けるのとかは流石に攻略本前提な気がする
ピーチ姫がヒント言ってたような
33521/10/14(木)13:51:09No.856234141そうだねx1
しかしワールドはSFCだが
FCでこれの3も大概化け物だと思う
33621/10/14(木)13:51:11No.856234150+
5面でパタメット乗り継ぎ乗り越えたりして俺うめえな…くらいに思ってると6面で叩きのめされる
33721/10/14(木)13:51:19No.856234177+
>マリオワールドローンチは頭がおかしい
マリオワールドとF-ZEROローンチですぐ後にエニックスがアクトレイザーでしょ
そりゃFFもサウンド作り直すわ
33821/10/14(木)13:51:33No.856234231+
クッパプレスが雑魚なのはマリコレでも直されてなかったし仕様なんだろうけど
クッパかわいそうすぎない?
33921/10/14(木)13:51:45No.856234278そうだねx1
>マリオ64ローンチは頭がおかしい
34021/10/14(木)13:51:55No.856234318+
尻尾をフリフリしたらおっさんが空を飛ぶようになったのはいろいろと画期的すぎる
34121/10/14(木)13:52:16No.856234390+
    1634187136903.png-(4065 B)
4065 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
34221/10/14(木)13:52:16No.856234392+
たぬきとかいう知らない生き物いいよね
34321/10/14(木)13:52:18No.856234400+
>先のステージが見えてる!?ってなったし
ステージ選択が出来るようになって難所をスルー出来るようにしたのは
イージーモードの実装が好きじゃないミヤホンが好きそうな仕様だなって思った
34421/10/14(木)13:52:18No.856234406+
>5面でパタメット乗り継ぎ乗り越えたりして俺うめえな…くらいに思ってると6面で叩きのめされる
5面の城前最後のステージで絶望に叩き落されなかった?
34521/10/14(木)13:52:19No.856234413+
6-1の上空に扉があるのも知らなかった
34621/10/14(木)13:52:35No.856234480+
>ピーチ姫がヒント言ってたような
セーブ機構が無かったから救済として笛が出来た
だからワールド4ぐらいのピーチ姫にヒント(というかほぼ答え)を言わせた
34721/10/14(木)13:52:36No.856234488+
マリオ64はPS出て暫くしてからでアレだし別に凄いとまでは思わなかったな
34821/10/14(木)13:52:56No.856234546+
>クッパプレスが雑魚なのはマリコレでも直されてなかったし仕様なんだろうけど
>クッパかわいそうすぎない?
なんか直されてる移植版があった気がした
GBAだっけ?
34921/10/14(木)13:53:02No.856234566+
8面は砂漠じゃない暗黒なのに太陽なぜお前が出てくる
35021/10/14(木)13:53:04No.856234572+
砂漠の国の右の方の岩壊せるヒントもピーチ姫がどっかでくれるよね
35121/10/14(木)13:53:20No.856234626+
クッパプレスはとにかく全く違う攻撃パターンを試したかったんだと思う
35221/10/14(木)13:53:29No.856234657そうだねx5
ワールド7クリアした時のピーチ姫の手紙は何教えてくれるのかなと思ったらクッパからの手紙でビックリするのいいよね
35321/10/14(木)13:53:34No.856234677そうだねx1
GBA版はやたらeカード推しだったな
35421/10/14(木)13:53:41No.856234708+
にほんじんもカートゥーンに出てくるコヨーテとかロードランナー見たことなかったろうし
35521/10/14(木)13:53:47No.856234726+
>マリオワールドローンチは頭がおかしい
任天堂はマリオをゲームの新しい仕組みを詰め込みまくる実験台として見てるところある
35621/10/14(木)13:54:00No.856234765+
>8面は砂漠じゃない暗黒なのに太陽なぜお前が出てくる
流れる砂の下にある土管から行くと出てこないから知らない人は知らない太陽
35721/10/14(木)13:54:20No.856234837+
マリオ2はマリコレ版くらいが丁度いい難易度だった
オリジナル版はあれより難しいんだろ…?
35821/10/14(木)13:54:21No.856234841そうだねx5
    1634187261558.png-(3490 B)
3490 B
>5面の城前最後のステージで絶望に叩き落されなかった?
いいよね斜めスクロールにでてくるこいつ…
35921/10/14(木)13:54:28No.856234873+
>ワールド7クリアした時のピーチ姫の手紙は何教えてくれるのかなと思ったらクッパからの手紙でビックリするのいいよね
いい感じです
36021/10/14(木)13:54:30 ブーメランブロスNo.856234878+
ところで俺初登場なのに影薄くね?
36121/10/14(木)13:54:38No.856234900+
>8面は砂漠じゃない暗黒なのに太陽なぜお前が出てくる
攻略本で名前月になってた気がする
36221/10/14(木)13:54:43No.856234923+
空ステージがなかなかすごい難易度だった
36321/10/14(木)13:54:52No.856234956そうだねx3
>クッパプレスはとにかく全く違う攻撃パターンを試したかったんだと思う
クッパプレスは他のボスと違って踏んでも倒せないぞ!どうすれば倒せるのか?をプレイヤーに考えさせたかったんじゃないかと思ってる
36421/10/14(木)13:55:12No.856235023+
>>5面の城前最後のステージで絶望に叩き落されなかった?
>いいよね斜めスクロールにでてくるこいつ…
難易度を一気に引き上げるやつ
36521/10/14(木)13:55:15No.856235034+
>GBA版はやたらeカード推しだったな
ガチャは悪い文明
36621/10/14(木)13:55:15No.856235035+
ちくわブロックってなんだよ…
判定ギリギリで乗ってると落ちないのはなんなんだよ…
36721/10/14(木)13:55:43No.856235131そうだねx6
    1634187343268.png-(5722 B)
5722 B
このステージマジでやばい
36821/10/14(木)13:55:54No.856235175そうだねx1
>ちくわブロックってなんだよ…
>判定ギリギリで乗ってると落ちないのはなんなんだよ…
説明書の名称はチクワリフトです!
36921/10/14(木)13:56:00No.856235193+
>ちくわブロックってなんだよ…
>判定ギリギリで乗ってると落ちないのはなんなんだよ…
効果は後で考えるとして
とりあえずちくわぶとブロックをかけたかったんじゃないかな…
37021/10/14(木)13:56:06No.856235215+
>マリオ2はマリコレ版くらいが丁度いい難易度だった
>オリジナル版はあれより難しいんだろ…?
英字ステージ★あつめなくてもそのままいけるのと
コンテしても同じステージからリトライできる以外はそんな変わってない気がする
無限できない人にとってはそのままリトライできるのはでかいけど
無限できても割と使い切るし
37121/10/14(木)13:56:14No.856235240そうだねx2
>いいよね斜めスクロールにでてくるこいつ…
よくねぇよ弾切れになったら自爆してくるんじゃねぇよ!
37221/10/14(木)13:56:23No.856235274そうだねx2
>説明書の名称はチクワリフトです!
しら
そん
37321/10/14(木)13:56:27No.856235289+
>>笛は甘え
>ならセーブ機能ください
説明書にセーブないから笛つけたって書いてるし…
37421/10/14(木)13:56:44No.856235362+
マリオ2だっけ英数字のステージあるの
37521/10/14(木)13:56:51No.856235379そうだねx1
強制スクロールってこれが初だっけ?
37621/10/14(木)13:56:59No.856235403+
>このステージマジでやばい
これがスーパーマリオ3の本質
37721/10/14(木)13:57:02No.856235414+
>>説明書の名称はチクワリフトです!
>しら
>そん
このスレに説明書のURLあるから見れるよ
37821/10/14(木)13:57:16 ID:clIVWVwINo.856235461+
>>このステージマジでやばい
>これがスーパーマリオ3の本質
つまらないよ
37921/10/14(木)13:57:25No.856235490+
>>このステージマジでやばい
>これがスーパーマリオ3の本質
飛ばさなきゃ
38021/10/14(木)13:57:26No.856235493+
>マリオ2だっけ英数字のステージあるの
マリオ2だけ
38121/10/14(木)13:57:31No.856235513+
8面の飛行船が一番難しかった
38221/10/14(木)13:57:33No.856235517+
>マリオ2だっけ英数字のステージあるの
A~Dあるの2だな
38321/10/14(木)13:57:34No.856235520+
>ところで俺初登場なのに影薄くね?
お前よりファイア吐いてくる奴がうざすぎてな…
デブも超うざかったけど
38421/10/14(木)13:57:34No.856235521そうだねx5
>つまらないよ
ギャイー
38521/10/14(木)13:57:36No.856235531そうだねx4
>強制スクロールってこれが初だっけ?
もっと言うと進んだ後戻れるのもこれが初
38621/10/14(木)13:57:56 ID:clIVWVwINo.856235600+
>マリオ2だっけ英数字のステージあるの
マリオ1は王冠とか記号ステージあるぞ
テニス所有が前提だけど
38721/10/14(木)13:58:11No.856235647+
ピーチ姫を助けにいくのにアイテム一つしかくれないキノピオ
38921/10/14(木)13:58:17No.856235666+
>つまらないよ
これがマリオファンの本質
39021/10/14(木)13:58:33 ID:clIVWVwINo.856235712+
>これがマリオファンの本質
>つまらないよ
39121/10/14(木)13:58:37No.856235734+
同じファミコンなのにかなり進化してるよな
39221/10/14(木)13:58:42No.856235758+
    1634187522291.png-(4083 B)
4083 B
地味に殺意高いやつ
39321/10/14(木)13:58:44No.856235769+
8面の戦車はよく考えたな…ってなる
39421/10/14(木)13:58:51No.856235790+
ワンミス即死は辛い
39521/10/14(木)13:58:53No.856235799+
ブロスの皆さん遠距離からファイア1発で死ぬし…
39621/10/14(木)13:59:05No.856235839+
>ところで俺初登場なのに影薄くね?
何で宝船にいるの
39721/10/14(木)13:59:06No.856235844+
>8面の戦車はよく考えたな…ってなる
子供がよくブロックで作る発想力
39821/10/14(木)13:59:09No.856235855+
取り敢えず船は下に潜るに限る
39921/10/14(木)13:59:28No.856235931そうだねx7
なんか急にキレてる人来て怖…
40021/10/14(木)13:59:32 ID:clIVWVwINo.856235948そうだねx3
>同じファミコンなのにかなり進化してるよな
内部基盤に色々拡張チップ付けれるのがカセットのいい所だ
40221/10/14(木)14:00:06No.856236058+
>同じファミコンなのにかなり進化してるよな
初期と後期じゃカセットの容量も変わってるし
40321/10/14(木)14:00:08No.856236077+
パタメットなんだろう
40421/10/14(木)14:00:11No.856236086そうだねx4
    1634187611187.png-(5242 B)
5242 B
>このステージマジでやばい
こんな感じで勝手にくるくる回りまくる足場とかもあって雲のステージはマジで地獄だった
40521/10/14(木)14:00:24No.856236136そうだねx4
ギャイーに切れ始めるおじさん初めて見た
40621/10/14(木)14:00:51No.856236228そうだねx1
>地味に殺意高いやつ
その色合いのやつはまだマシだし…
そいつの色薄い方はクソ
40721/10/14(木)14:01:11No.856236313+
>>>コレクション版でクリアできた
>>FC版と比べて難易度下げまくってるからな…
>知らなかった…
フラワーマリオ状態の被弾でスーパーマリオになる
FCは一発でチビマリオ
40921/10/14(木)14:01:39No.856236413そうだねx1
今やると一つ一つのステージは意外なくらい短いんだよな
41021/10/14(木)14:01:41No.856236421そうだねx6
>おじさん
>キチガイの真似してる人はキチガイなんだよ
自己紹介しててだめだった
41121/10/14(木)14:01:47No.856236439+
隠し要素も結構多いから
出せてない隠し宝部屋とか入ってない扉や土管かなりあるんだろうなあ
41221/10/14(木)14:01:50No.856236456+
    1634187710373.png-(9287 B)
9287 B
こいつが大量にいる水中スクロールステージ難易度おかしくない…?
41321/10/14(木)14:01:53No.856236468+
無限1upと言えば3-4ですよね!
41421/10/14(木)14:01:59No.856236484+
スーファミと64のスパマリしかやったことない
そんなに難しいのか3
41521/10/14(木)14:02:01No.856236490+
いいからマリオ3の話しよ
41621/10/14(木)14:02:12No.856236528そうだねx7
>おじさん
>キチガイの真似してる人はキチガイなんだよ
お前の負けだからさっさといなくなったほうがいい
41721/10/14(木)14:02:18 ID:clIVWVwINo.856236548+
>そいつの色薄い方はクソ
薄い方がふわー…って飛んで豆クリボーぶちまけてくるんだったか
41821/10/14(木)14:02:21No.856236556そうだねx2
スレ伸びてるの見て定型許せないおじさんが来ちゃったかぁ…
41921/10/14(木)14:02:30No.856236591+
>スーファミと64のスパマリしかやったことない
>そんなに難しいのか3
難しいかと言われると大人になってやったらそこまででもないかな…
42021/10/14(木)14:02:39No.856236624+
宝船とか出すの楽しかった
条件きつくて今だと無理かもしれない
42121/10/14(木)14:02:39No.856236627+
スターの持続時間なんなんだよ!
42221/10/14(木)14:02:40 ID:clIVWVwINo.856236628+
>自己紹介しててだめだった
>お前の負けだからさっさといなくなったほうがいい
42321/10/14(木)14:02:50No.856236664そうだねx1
お互い触る必要ないよ
42421/10/14(木)14:02:56No.856236685そうだねx2
いいですね子供ごと死ぬゲッソー
42521/10/14(木)14:02:57No.856236689+
理不尽な難易度とかではないからね
42621/10/14(木)14:03:00 ID:clIVWVwINo.856236702+
>スレ伸びてるの見て定型許せないおじさんが来ちゃったかぁ…
定型…?
42721/10/14(木)14:03:05No.856236731+
>スーファミと64のスパマリしかやったことない
>そんなに難しいのか3
オールクリアは少し難しいけどワープありなら別にそうでもない
42821/10/14(木)14:03:14No.856236763+
>スーファミと64のスパマリしかやったことない
>そんなに難しいのか3
2が一番難しい
42921/10/14(木)14:03:17No.856236774そうだねx1
>スーファミと64のスパマリしかやったことない
>そんなに難しいのか3
極論そこまで難しくはないけど
セーブがないのでとにかく時間がかかる
43021/10/14(木)14:03:20No.856236782+
>薄い方がふわー…って飛んで豆クリボーぶちまけてくるんだったか
マメクリボーはスターでしか殺せないというね…
43121/10/14(木)14:03:24 ID:clIVWVwINo.856236799+
>スーファミと64のスパマリしかやったことない
スーマリだろ
43221/10/14(木)14:03:56No.856236930そうだねx1
神経衰弱は三つぐらいしかパターンないから見切れば全抜きできたよね
今できるかわからんけど
43321/10/14(木)14:04:05No.856236964そうだねx1
1,2から比べるとマリオに黒でちゃんと輪郭がある時点で凄い
カービィもものすごいカラフルだけど色リソース使い果たしたのか
UIやメニューはGBカラーみたいなノリだったよね
43421/10/14(木)14:04:08 ID:clIVWVwINo.856236980そうだねx1
>マメクリボーはスターでしか殺せないというね…
触ってもまとわりついてジャンプできなくなるだけで死ぬわけじゃないし
43521/10/14(木)14:04:15No.856236998+
>スターの持続時間なんなんだよ!
時間中に叩けばスター出てくるブロック作ったしセーフ!
43621/10/14(木)14:04:19No.856237015+
>スーマリだろ
スパフミンのスーマリだよな
43721/10/14(木)14:04:34 ID:clIVWVwINo.856237071+
>スパフミンのスーマリだよな
キチガイの鳴き声出すなよ
43821/10/14(木)14:04:52No.856237134そうだねx3
いきなりチビにならないだけでかなり難易度違う
43921/10/14(木)14:05:09No.856237189そうだねx1
>砂漠の国の右の方の岩壊せるヒントもピーチ姫がどっかでくれるよね
言うのが遅い!
44021/10/14(木)14:05:12No.856237203+
>触ってもまとわりついてジャンプできなくなるだけで死ぬわけじゃないし
近づいてくるハネクリボー
44121/10/14(木)14:05:17 ID:clIVWVwINo.856237214+
>神経衰弱は三つぐらいしかパターンないから見切れば全抜きできたよね
地味に9種類くらいあるんだ
44221/10/14(木)14:05:23No.856237233そうだねx5
キチガイの鳴き声ってワード好きなんだな…
44321/10/14(木)14:05:33No.856237262そうだねx10
    1634187933415.png-(16842 B)
16842 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
44421/10/14(木)14:05:33No.856237265そうだねx1
>神経衰弱は三つぐらいしかパターンないから見切れば全抜きできたよね
>今できるかわからんけど
8パターンあるよ
44521/10/14(木)14:05:49No.856237332+
スクロール面って必ず隠れ家付きなの?
44621/10/14(木)14:06:01No.856237388+
>キチガイの鳴き声ってワード好きなんだな…
ムキムキしだしたぞこのキチガイ
44721/10/14(木)14:06:03No.856237392+
だいたい右下の角にスターがあるんだ
44821/10/14(木)14:06:04No.856237399+
>>神経衰弱は三つぐらいしかパターンないから見切れば全抜きできたよね
>地味に9種類くらいあるんだ
攻略本持ってたけど
地味にパターン見破るのに数手必要だったりした
44921/10/14(木)14:07:25No.856237703+
>No.856237262
ドットじゃないからダメ
45021/10/14(木)14:07:35No.856237739そうだねx2
    1634188055217.png-(5544 B)
5544 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
45121/10/14(木)14:07:36No.856237743そうだねx1
>1634187933415.png
コラじゃないからダメ
45221/10/14(木)14:07:37No.856237754そうだねx1
    1634188057249.png-(4701 B)
4701 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
45321/10/14(木)14:07:54No.856237827そうだねx3
    1634188074523.png-(7397 B)
7397 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
45421/10/14(木)14:08:05No.856237859+
よく考えたら子供を武器として飛ばしてくるの怖いな
45521/10/14(木)14:08:20No.856237912そうだねx1
>スタコ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
45621/10/14(木)14:08:25No.856237932そうだねx1
>1634188074523.png
>キタワ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
45721/10/14(木)14:08:26No.856237938+
>ID:clIVWVwI
45821/10/14(木)14:08:37No.856237977+
デター
45921/10/14(木)14:08:48No.856238017そうだねx4
    1634188128751.png-(7848 B)
7848 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
46021/10/14(木)14:08:50No.856238030そうだねx1
ルーレットのハズレ組み合わせのアイテム欲しいよね
46121/10/14(木)14:09:01No.856238077+
>ID:clIVWVwI
ギャイー
46221/10/14(木)14:09:24No.856238164そうだねx5
>ID:clIVWVwI
こいつやばい
46321/10/14(木)14:09:43No.856238232そうだねx1
>神経衰弱は三つぐらいしかパターンないから見切れば全抜きできたよね
>今できるかわからんけど
角は大体スターだからスターばかり貯まっていく
46421/10/14(木)14:09:45No.856238242+
毎回魔法の杖をワンバウンドさせてるけど
壊れないかとヒヤヒヤしてた
46521/10/14(木)14:10:02No.856238300そうだねx1
>ID:clI ←立てにしたら顔に見える
46621/10/14(木)14:10:08No.856238320+
これがうんこの本質
46721/10/14(木)14:10:13No.856238336+
>地味に殺意高いやつ
子供引き連れてなかった?小さい奴
46821/10/14(木)14:10:18No.856238353そうだねx5
本当にキチガイの鳴き声ってワード好きだったのでだめだった
46921/10/14(木)14:10:38No.856238434そうだねx2
>毎回魔法の杖をワンバウンドさせてるけど
>壊れないかとヒヤヒヤしてた
そんな子どもみたいな発想を出来た頃に戻りたい
47021/10/14(木)14:11:02No.856238520そうだねx6
    1634188262051.png-(5564 B)
5564 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
47121/10/14(木)14:11:17No.856238575そうだねx3
このウンコマン自分で英雄とか言っててキモ…
47221/10/14(木)14:11:19No.856238580そうだねx1
>>毎回魔法の杖をワンバウンドさせてるけど
>>壊れないかとヒヤヒヤしてた
>そんな子どもみたいな発想を出来た頃に戻りたい
子供のころの話だぞ!?
47321/10/14(木)14:11:28No.856238615+
コレクション版だとダッシュしてゴールのルーレット取れば大体同じ柄取れたけどFC版でも同じ感じだったりするの?
47421/10/14(木)14:11:53No.856238693+
ハンマー最強だけど
ハンマーやスターでも倒せないクッキーを地蔵だけが倒せる謎
47521/10/14(木)14:11:56No.856238709そうだねx5
子クッパ倒した後杖をいかにスタイリッシュに取るかは重要な要素だった
47621/10/14(木)14:12:04No.856238739そうだねx1
>コレクション版だとダッシュしてゴールのルーレット取れば大体同じ柄取れたけどFC版でも同じ感じだったりするの?
ダッシュして左下から叩けば大体星になったはず
47721/10/14(木)14:12:05No.856238742そうだねx1
>コレクション版だとダッシュしてゴールのルーレット取れば大体同じ柄取れたけどFC版でも同じ感じだったりするの?
ダッシュジャンプでだいたいスター
47821/10/14(木)14:12:05No.856238744そうだねx1
>コレクション版だとダッシュしてゴールのルーレット取れば大体同じ柄取れたけどFC版でも同じ感じだったりするの?
おんなじ
47921/10/14(木)14:12:11No.856238758そうだねx1
>コレクション版だとダッシュしてゴールのルーレット取れば大体同じ柄取れたけどFC版でも同じ感じだったりするの?
同じ
なのでスターで揃えるのは楽
48021/10/14(木)14:12:14No.856238763+
まあバウンド以前に城に降りてきた時叩き落して王様に渡してる訳だが…
48121/10/14(木)14:12:55No.856238897+
そもそもコクッパが当時はクッパの子供な設定だったから
子供連れてる敵は多いのは当然か
48221/10/14(木)14:13:07No.856238952+
>ハンマー最強だけど
>ハンマーやスターでも倒せないクッキーを地蔵だけが倒せる謎
フィジカルで倒せる感じじゃなさそうだから地蔵の霊的力が働いてるのでは
48321/10/14(木)14:13:16No.856238986そうだねx1
> 1634188262051.png
いいよね、2つ目で外してヤケクソでボタン連打したら結局1枠目だけが違うって奴
48421/10/14(木)14:13:22No.856239004+
>まあバウンド以前に城に降りてきた時叩き落して王様に渡してる訳だが…
あの渡し方だとすでに人間に戻ってるし特に呪い解いてるわけじゃないんだよな…
48521/10/14(木)14:13:36No.856239061+
>ワンワンの鎖が千切れるのは本当に最近知った…
このスレで一番の衝撃だった
マジか…
マジだ…
48621/10/14(木)14:14:12No.856239160+
クッキーってどんなやつだっけ?
48721/10/14(木)14:14:13No.856239167そうだねx1
あれってコクッパ倒した時点で呪いが解けていて奪われた力のある杖を返してる感じじゃないの
48821/10/14(木)14:14:39No.856239271そうだねx1
>クッキーってどんなやつだっけ?
丸いモザイク
48921/10/14(木)14:14:57No.856239332そうだねx1
    1634188497615.png-(6455 B)
6455 B
デカプクもミニプク吐いてきたりする
49021/10/14(木)14:15:00No.856239342+
>クッキーってどんなやつだっけ?
3のファイアバーポジ
49121/10/14(木)14:15:00No.856239343+
>クッキーってどんなやつだっけ?
コアがあってそこの周りをグルグル回ってる丸いやつ
49221/10/14(木)14:15:04No.856239357+
>クッキーってどんなやつだっけ
砦とかで核を中心に回ってるキラキラしてるやつ
49321/10/14(木)14:15:13No.856239393+
8砦が苦手だったから2面クリアの雲にいつも助けられてる
49421/10/14(木)14:15:39No.856239490+
ブンブンを起き上がりのリズムで倒さず
最大限の力を出させつつ勝つのはかなり難しかった
49521/10/14(木)14:15:50No.856239535+
>デカプクもミニプク吐いてきたりする
食い戻したりもする
49621/10/14(木)14:15:57No.856239563+
ノコノコの甲羅持ちながら飛んでプチパックンを殺しつつブロック壊せとか意地の悪いステージ作りやがって…
クリア必須じゃないからいいけど
49721/10/14(木)14:16:03No.856239581+
後半のブンブン放置すると飛び始めるからいかにハメるかだったな
49821/10/14(木)14:16:08No.856239601+
スイチューカって他の作品に出てこないよね
49921/10/14(木)14:16:19No.856239647+
なんかめちゃくちゃブサイクな王様とマリオそっくりの王様いた気がする
50021/10/14(木)14:16:55No.856239762そうだねx2
雲で飛ばしても次のステージで死ぬと飛ばす前に戻されるんだよな…
50121/10/14(木)14:16:59No.856239776+
プチパックンに火を吐かすな
50221/10/14(木)14:17:06No.856239794+
>スイチューカって他の作品に出てこないよね
ワールドにいなかった?
50321/10/14(木)14:17:09No.856239806+
スイチューカはハンマーで殺せばいいし…
50421/10/14(木)14:17:17No.856239839+
イカリよりジュゲムの雲たくさんほしい
50521/10/14(木)14:17:30No.856239888+
>なんかめちゃくちゃブサイクな王様とマリオそっくりの王様いた気がする
3面の日本そっくりな島の
京都の辺りの城の王だな
50621/10/14(木)14:17:48No.856239959+
鍵とかで道開いても使える頃には全然得しなかった覚えがある
50721/10/14(木)14:17:49No.856239971+
>京都の辺りの城の王だな
ああ任天堂…
50821/10/14(木)14:18:57No.856240189+
>鍵とかで道開いても使える頃には全然得しなかった覚えがある
あれ全滅してスタート地点戻ったとき用だしな…
50921/10/14(木)14:19:08No.856240232+
そういや人間の王様いっぱいいたけど後に出たことあるんかな
51021/10/14(木)14:19:14No.856240262+
8砦はPスイッチ押したら一番右行けばいいと分かると消化作業になる
前半の溶岩コンベアが割と難しい?そうだね…
51121/10/14(木)14:19:16No.856240268+
スイチューカオブジェ扱いだと思ってたけど倒せるのか
51221/10/14(木)14:19:16No.856240273+
>鍵とかで道開いても使える頃には全然得しなかった覚えがある
たぶんだけどコクッパに一度負けたら飛行船がワールド内にランダムで着陸するからその為な気がする
51321/10/14(木)14:19:27No.856240311そうだねx1
笛28個集めるバグいいよね
51421/10/14(木)14:20:34No.856240561+
ワールドのポンキーに比べるとスイチューカはあの透明感が絶妙にキモい…
51521/10/14(木)14:21:16No.856240705+
>>スイチューカって他の作品に出てこないよね
>ワールドにいなかった?
ポンキーが挙動似てるけどべつもの
51621/10/14(木)14:21:21No.856240725+
必死こいて白キノコ出してもらえるイカリはスタッフ何考えてんだオメーってなった
51721/10/14(木)14:21:48No.856240819+
スイッチ版でやるとめっちゃ滑る…
FC版ってこんな滑ったっけ…?
51821/10/14(木)14:22:00No.856240860+
宝船での裏技とか妙なところにこだわり始めるスタッフ
51921/10/14(木)14:22:11No.856240905+
ボリュームはもちろんパワーアップしてるんだけど1ステージが短いから微妙な物足りなさがあった
52021/10/14(木)14:22:57No.856241067+
1や2は水中でも横に進むだけだったけど3の水中は上下にもスクロールするからかなり広大に感じるんだよな…
52121/10/14(木)14:23:14No.856241120+
8の血の池ゾーンは葉っぱ確保する用のボーナスステージ枠っぽいのにあの難度
52221/10/14(木)14:23:35No.856241201+
>ボリュームはもちろんパワーアップしてるんだけど1ステージが短いから微妙な物足りなさがあった
ステージ毎の中間地点がないからな
52321/10/14(木)14:24:02No.856241279+
地蔵になって靴を履くのいいよね
52421/10/14(木)14:24:30No.856241370+
>8の血の池ゾーンは葉っぱ確保する用のボーナスステージ枠っぽいのにあの難度
ファイアブロス君殺意高い!
52521/10/14(木)14:24:36No.856241381+
たしかにステージごとのこだわりはあった代わりに1ステージ短かったかも
52621/10/14(木)14:24:37No.856241387+
>1634187933415.png
クソっ…笑っちまった
52721/10/14(木)14:26:06No.856241705+
白ブロック持ち上げて投げつけてくるやつきらい!バアアアアン
52821/10/14(木)14:26:27No.856241766+
うんこ搭のブロックの向こう側に1アップとか空からうんこ搭に戻ると1アップとか分かるわけない!
52921/10/14(木)14:26:29No.856241778+
ただでさえワープ使わないと時間かかって1プレイで最後までいけないのにステージ長かったら無理だわ
セーブ付けて!
53021/10/14(木)14:26:39No.856241808+
ガボンきらい!
53121/10/14(木)14:27:35No.856241973+
コレクション先にやったからスーファミのゲームだと思ってた
53221/10/14(木)14:27:42No.856242001+
ところでこのカエルマリオって必要あった?
53321/10/14(木)14:28:03No.856242074+
口から鉄球ひり出して投げてくるやつとかもいて割と好戦的なやつ多い気がする
53421/10/14(木)14:28:09No.856242096+
>ところでこのカエルマリオって必要あった?
どっかの水中の法ボーナス取るのに必須
53521/10/14(木)14:28:35No.856242193+
>口から鉄球ひり出して投げてくるやつ
>ガボン

[トップページへ] [DL]