Ask Society、TikTokと公認マネジメント契約を締結 教育系クリエイター専門のマルチチャンネルネットワーク
DreamNews / 2021年10月11日 16時0分
【画像
https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000245601&id=bodyimage1】
教育系クリエイター専門のMCN、Ask Society株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:金本 子竜)は、ショートムービープラットフォーム TikTok(ティックトック)との公認マネジメント契約を締結したことを2021年9月30日に発表いたします。
今後、Ask Societyは、教育系クリエイターの育成事業に加えて、TikTok MCNとしての活動を開始し、教育系TikTokerの育成、および、マネジメント業務を行ってまいります。
Ask Societyは、教育系クリエイター専門のMCNで、英語講師、料理家、トレーナー、治療家、作家など、社会人世代にも響く、専門性の高いコンテンツを提供するクリエイターが所属します。また、社会人世代にも響く、専門性の高いコンテンツを提供するクリエイターの育成を行っています。
※MCNとは
Multi Channel Networkの略で、インターネットメディアで芸能・広報活動をするクリエイターのタレントマネジメントをする組織のことです。
■TikTokについて
http://www.tiktok.com
TikTokは、短尺動画プラットフォームです。アプリ内で動画の編集ができることもあり、誰でも手軽に動画を投稿することができます。
■ByteDance株式会社について
https://bytedance.com/ja
TikTokを運営する会社でありながら、加工のしやすいカメラアプリUlikeやTikTokと同じく動画コンテンツが閲覧できるBuzzVideoなど多くのアプリを提供しています。
北京、上海、ロサンゼルス、東京、ロンドン、パリ、ベルリン、ムンバイ、シンガポール、ジャカルタ、ソウルなどの都市にオフィスを構え、6万人の社員を有するエンターテインメント会社です。
■Ask Society株式会社について
Ask Society株式会社は、「社会に問いかける、Ask Society」を社名とし、社会をよりよくすることを目指し、現在は、教育系TikTokerの育成とマネジメントに注力しています。
URL :
https://ask-society.jp/
所在地 : 東京都中央区日本橋本町一丁目8番13号 日本橋滄浪閣ビル2階西
代表取締役: 金本 子竜
設立日 : 2018年07月30日
事業内容 : 教育系クリエイターの育成とマネジメント
配信元企業:Ask Society株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
この記事に関連するニュース
-
CCIとStar Creation、TikTokビジネスアカウントコンサルティングサービス 「クリエイターコンサルプラン」を提供開始
@Press / 2021年10月13日 11時0分
-
じゅんやYouTubeチャンネル登録者数が1,000万人を突破!
PR TIMES / 2021年10月12日 19時45分
-
国内ナンバー1のTikTokクリエイタープロダクションを目指すTikTok公認MCNのstudio15株式会社、インターネットメディア等を運営する株式会社セレスへのグループ入りに関するお知らせ
PR TIMES / 2021年10月4日 15時15分
-
Ask Society、TikTokと公認マネジメント契約を締結 教育系クリエイター専門のマルチチャンネルネットワーク
@Press / 2021年9月30日 10時30分
-
株式会社セレスがTikTok公認MCNのstudio15株式会社の全株式を取得~2021年10月1日より100%子会社化のお知らせ~
DreamNews / 2021年9月27日 13時0分
トピックスRSS
ランキング
-
1日本の金融所得税、実は庶民にとっては世界屈指の重税
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年10月15日 7時20分
-
2ドコモの通信障害に絡み「機内モード」トレンド入り 「やってみたら直った」「ガチだった」など報告ツイート相次ぐ
iza(イザ!) / 2021年10月15日 10時32分
-
3「世界一の技術が日本にある」太陽光や洋上風力より期待が大きい"あるエネルギー源"
プレジデントオンライン / 2021年10月15日 10時15分
-
4韓国とアップル、アプリストア巡り対立
ロイター / 2021年10月15日 16時29分
-
5吉野家など“外食業界の雄”28社、全国9400店舗で一斉に特典 「#外食はチカラになる」始動
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年10月14日 20時18分