@chablis777
シャブリ

---------------------------

----O----106---------
----k-----------------------------
----a-----------------------
----e------------------------------
----r-i-M-o-n-e--------------------------
-----------------------------------
---------------------------------------------------------------


(亜哉子)おとうさん 何始めてんの?
(龍己)おいおい 何やってんだ?
(耕治)今は 民宿や里親までは無理がもしんないげどさとりあえず 島の子どもたぢ集めて塾でもやってみだら どうだ?
(亜哉子)え…。
子供の笑う顔ってのはやっぱり いいもんだ。
なあ。
(未知)もういいよ その辺で。
お父さん 思いつくのはいいけど何で私たちに やらせんの。
(百音)ねえ。 あっ よいしょ。 ありがと。うわ~ あったか。
こないだの話なんだけど…。
うん… 何か いろいろ吐き出し過ぎてよく分かんなくなっちゃった。
私 何を選んだらいいの?
研究? うちの仕事?
亮君。
みーちゃん まずは どうしたい?
亮君と話したい。うん。
亮君とのごどが はっきりしないと私 何も決められない。
うん。
ああ 寒い。 もう入ろう。いいよ これは もう。
お父さんにやってもらお!そうだね。
(新次)こんにちは。
(亮)こんにちは。
(新次)モネちゃん しばらぐぶり。はい。
(新次)いやいや 悪いね。あの 雅代さんの七回忌こいづが海で来れながったがら。線香だげでも。
ああ… ありがとうございます。今日 みんないるんで。
どうぞ。 お母さん。(亜哉子)は~い。
こんにちは。ああ 新次さん しばらくです。どうぞ。はい。
あの… こないだ 俺 きつい言い方して…。
ごめん きれいごどにしか聞こえないわ。
いいの 分かってる。
言ってくれて よかったよ。
入ろ 寒いから。
みーちゃんも。 はい 入ろ 入ろ。
♪~
♪「闇雲にでも信じたよ」
♪「きちんと前に進んでいるって」
♪「よく晴れた朝には時々」
♪「一人ぼっちにされちゃうから」
♪「ヤジロベエみたいな正しさだ」
♪「今この景色の全てが」
♪「笑ってくれるわけじゃないけど」
♪「それでもいい これは僕の旅」
♪「昨夜の雨の事なんか覚えていないようなお日様を」
♪「昨夜出来た水たまりが映して キラキラ キラキラ」
♪「息をしている」
♪「高く遠く広すぎる空の下」
♪「おはよう 僕は昨日からやってきたよ」
♪「失くせない記憶は傘のように」
♪「鞄の中で出番を待つ」
♪「手探りで今日を歩く今日の僕が」
♪「あの日見た虹を探すこの道を」
♪「疑ってしまう時は 教えるよ」
♪「あの時の心の色」
♪「いつか また会うよ」
♪「戻れないあの日の 七色」
(鈴の音)
亮君と2人で来てくれるなんてうれしい。
おばあちゃんも喜んでると思います。
いや こういうごどでもねえどあいづとは連絡もしねえがらよがったです。
別々に住んでるとねぇ。
亮君 港で1人暮らしですもんね?
まあ 俺も 割ど忙しいし。
あっ これ。 ありがとうございます。
もう 本当にきれいなイチゴ。 ねえ。
めんこいイチゴだ ハハ。
うめえ。あっ はい。
頂きます。どうぞ。頂きます。
(一同)うん。(亜哉子)おいしい。
いや~ よがったです。
あの 知り合いにね手伝ってもらえねえがって頼まれて。
あの ほら はしかた町にハウスあんでしょう。
ああ はい。(新次)それで まあ来てくれで助かるなんて おだでられで俺も調子に乗っちゃって。
いや でも やってみっとものを育でるっつうのも いいもんですね。
え? ああ ハハ そりゃ 面白いよ。ハハハ。
うん 中古の船としては良心的な価格だよ。
ただ あどもう少し現金を用意しとぎだいどごろだなあ。
はい。
頭金600万あれば漁協の融資も審査通んだろう。
あと50万ってとこか…。うん。
来月には なんとかしたいです。来月?
そう焦ることねえだろ。
でも これ以上待てないって言われてて。
おやじが好きそうな型だから手に入れたいんです。
(歓声)
子供も 子供も。
おやじ 真ん中いいよ じゃあ。 譲る 譲る。俺 真ん中来ていいのが?
ああ。
お前さ 船は お前の船だぞ。
分かってます。
新次と会うの 久しぶりなんだろ。
せっかぐ顔合わせでんのに何で俺とサシで話してんだよ。
この船の話でも したらいいじゃねえが。
話しても らち明かないから。
おやじは 俺は もう 船には乗らねえってそればっかで…。
(龍己)それは おめえ いくら中古ったってよ24や そごらで 自分の船持どうってのはこれ 相当なもんだよ。ええ。
いや~ あの子の頑張り認めでやんなぎゃ。 なあ。
認めでるんですけどね。
もう 本当あいづの真面目さには 頭が下がります。
はい。
新次さん ごめんね。
私たちが言うことじゃないと思うんだけど 亮君は…。
分がってます。
すいません。 でも あいづど俺は考え方が違うんだな。
すいません 何か 長居しちゃって。(亜哉子)いえ。
(新次)また来ます。(亜哉子)はい。すいません。 よいしょ。
おやじの車で来るっていうのはさすがに かっこ悪いな。
ああ やっぱ 車買おうかな。
いいよ。 だって 船…。
うん まあ それからか。
亮君 あの… 新次さんとは…。
大丈夫だから。
今日も 別に 車ん中で普通に 話 してたし。気まずかったら 一緒に来ないでしょ。
うん。 でも 船のごどは…。大丈夫 ちゃんとする。
ここで いいよ。 じゃあ また。
あっ りょーちん新次さん もう車出してる。
うん 行くわ。うん。
♪~
お姉ちゃん。ん?
私 やっぱり 聞けない。
聞いても 多分 答えてくれない。
何聞いても 大丈夫って。
亮君は それしか言わない。
[℡](菅波)誤解されるのは本意ではないので一応言うけど逃げてるわけじゃないですよ。
ん? 何のことですか?
年末 休みがないのは本当に シフトが そうなってて…。
大丈夫です 先生。
私も仕事をもう少し形にしてからじゃないと…。
年明けには そっち行く。
[℡]聞いてる?
あっ はい… あの はい。
それは…。
そういうことだけど。
ああ…。
いや あなたの意思を確認せずに行くのはフェアじゃないので来るなと言われれば 行かない。
来てください。
うれしいです すごく。
挨拶とか 本当 苦手なんだけど…。
大丈夫です 先生。 全力でフォローします。お願いします。
とても 僕一人で乗り切れるような案件じゃないので…。 助けてください。
助けます。
ん…。
ん?いや…。
助けてくださいって言ってもらえるのってすごく幸せなことなんですね。
だとしたら よかった。
♪~
失礼します…。
どうぞ。ああ 悪いね。ああ どうもね。
ありがとう。まあ でも 今年は 市場の水揚げ自体が異常に少ないすからね。
ようやぐ去年はメカが ちょっとよがったのになあ。
うん。 海も変わってきてんのがなあ。
燃料代ばっか かがって船出すだげ首が絞まんではこの冬は お手上げだな。
(滋郎)まず んだがらさ 今は ほれ手持ぢの金 減らさねえようにするしかねえんだな。まずな。
メカ揚げながら クロマグロ狙って稼ぐってわけには いきませんか?
う~ん… マグロは数量規制があっからなぁ。
でも 揚げんなら 正月の初売り狙いだな。ご祝儀が つぐ。
おお 新年一発目の景気づけにはいいんでねえが?
(滋郎)ハハ こんなうまぐいぐがよ。駄目が。いかねえが。
俺 稼ぎたいんです。
(滋郎)おめえには 船買わせでやりでえげっどな。
亮のためなら マグロ狙ってみっか?正月は 休みでえげど。(笑い声)
ありがとうございます。お願いします!
フフ いがったな?(笑い声)はあ いがった。
いがったな。ハハハハハ。


via Twishort Web App

Made by @trknov