レス送信モード |
---|
弾薬スレ
… | 1無念Nameとしあき21/10/15(金)02:22:33No.896888144+これを |
… | 2無念Nameとしあき21/10/15(金)02:22:45No.896888162+ 1634232165389.jpg-(127638 B) 次世代は6.8mmなんて中途半端な口径なんです? |
… | 3無念Nameとしあき21/10/15(金)02:24:26No.896888361そうだねx5>次世代は6.8mmなんて中途半端な口径なんです? |
… | 4無念Nameとしあき21/10/15(金)02:24:53No.896888418そうだねx1 1634232293742.jpg-(132522 B) 30カービン弾を尖頭弾で開発してりゃ |
… | 5無念Nameとしあき21/10/15(金)02:25:26No.896888496+ 1634232326998.jpg-(80292 B) 熱くなれ!夢見た明日を |
… | 6無念Nameとしあき21/10/15(金)02:25:56No.896888553+ 1634232356734.jpg-(180901 B) 次世代はもう7.62x39でよくね |
… | 7無念Nameとしあき21/10/15(金)02:30:14No.896889106そうだねx1 1634232614885.jpg-(48563 B) >次世代は6.8mmなんて中途半端な口径なんです? |
… | 8無念Nameとしあき21/10/15(金)02:31:38No.896889271そうだねx1 1634232698034.jpg-(583966 B) 19世紀の弾薬マジ規格統一する気皆無 |
… | 9無念Nameとしあき21/10/15(金)02:33:03No.896889451+弾って飛んでく部分はかなり小さかったんだな… |
… | 10無念Nameとしあき21/10/15(金)02:33:14No.896889475+>ていうか次世代は6.8mmで確定したん? |
… | 11無念Nameとしあき21/10/15(金)02:33:39No.896889526+ 1634232819060.jpg-(94297 B) 357マグナムが開発されたのは実は1930年代なので |
… | 12無念Nameとしあき21/10/15(金)02:34:47No.896889653+>357マグナムが開発されたのは実は1930年代なので |
… | 13無念Nameとしあき21/10/15(金)02:35:20No.896889714+>ていうか次世代は6.8mmで確定したん? |
… | 14無念Nameとしあき21/10/15(金)02:35:37No.896889750+弾が飛ぶってどんな仕組みなの? |
… | 15無念Nameとしあき21/10/15(金)02:35:44No.896889768+弾薬のトレーディングカードとか出ないかなあ |
… | 16無念Nameとしあき21/10/15(金)02:38:17No.896890070+ 1634233097983.jpg-(58300 B) ポスト9パラの争いって結局勝利者がいないまま |
… | 17無念Nameとしあき21/10/15(金)02:38:52No.896890138+>弾が飛ぶってどんな仕組みなの? |
… | 18無念Nameとしあき21/10/15(金)02:40:46No.896890360+1番大きな口径の銃はどのくらいなの? |
… | 19無念Nameとしあき21/10/15(金)02:40:48No.896890363+ 1634233248808.jpg-(24717 B) 7.5ブルーノ弾 |
… | 20無念Nameとしあき21/10/15(金)02:41:07No.896890404そうだねx1邦画だと薬莢ごと弾が飛んで行って笑える |
… | 21無念Nameとしあき21/10/15(金)02:41:21No.896890422+>1番大きな口径の銃はどのくらいなの? |
… | 22無念Nameとしあき21/10/15(金)02:41:48No.896890488+ 1634233308789.jpg-(63236 B) >弾が飛ぶってどんな仕組みなの? |
… | 23無念Nameとしあき21/10/15(金)02:42:02No.896890523そうだねx1>邦画だと薬莢ごと弾が飛んで行って笑える |
… | 24無念Nameとしあき21/10/15(金)02:42:20No.896890555+火薬は爆発しないぞ |
… | 25無念Nameとしあき21/10/15(金)02:42:27No.896890565+>1番大きな口径の銃はどのくらいなの? |
… | 26無念Nameとしあき21/10/15(金)02:42:33No.896890573+弾薬って語感が好き |
… | 27無念Nameとしあき21/10/15(金)02:43:21No.896890660+なんで20mm以上は砲になるん? |
… | 28無念Nameとしあき21/10/15(金)02:43:44No.896890705+>別にミリオタではないけど |
… | 29無念Nameとしあき21/10/15(金)02:44:06No.896890758+>なんで20mm以上は砲になるん? |
… | 30無念Nameとしあき21/10/15(金)02:44:06No.896890760+スレ画みて初めてあぁ弾ってこうなってるんだとわかった |
… | 31無念Nameとしあき21/10/15(金)02:44:18No.896890789+因みに砲弾の場合は弾頭と装薬がわかれている物もある |
… | 32無念Nameとしあき21/10/15(金)02:44:52No.896890849+子供のころは火薬は爆発するものって固定観念が強くて弾丸って爆発で飛ぶんでしょ?って当たり前に思っていた |
… | 33無念Nameとしあき21/10/15(金)02:45:15No.896890895+6.8mmと6.5mmが紛らわしいんじゃが |
… | 34無念Nameとしあき21/10/15(金)02:45:30No.896890922+空包でも実際は至近距離で撃つと怪我をする場合があると聞いた |
… | 35無念Nameとしあき21/10/15(金)02:45:34No.896890929+>因みに砲弾の場合は弾頭と装薬がわかれている物もある |
… | 36無念Nameとしあき21/10/15(金)02:46:02No.896890977そうだねx3>火薬は爆発しないぞ |
… | 37無念Nameとしあき21/10/15(金)02:46:10No.896890993+>子供のころは火薬は爆発するものって固定観念が強くて弾丸って爆発で飛ぶんでしょ?って当たり前に思っていた |
… | 38無念Nameとしあき21/10/15(金)02:46:40No.896891052+ 1634233600959.jpg-(95282 B) 6.5x40mmにしよう |
… | 39無念Nameとしあき21/10/15(金)02:47:16No.896891113+今の技術で口径はそのままに弾薬の強化ってできないの? |
… | 40無念Nameとしあき21/10/15(金)02:47:29No.896891132+>子供のころは火薬は爆発するものって固定観念が強くて弾丸って爆発で飛ぶんでしょ?って当たり前に思っていた |
… | 41無念Nameとしあき21/10/15(金)02:48:12No.896891221+ジャケットとコアって素材が違うのかな? |
… | 42無念Nameとしあき21/10/15(金)02:48:54No.896891294+>今の技術で口径はそのままに弾薬の強化ってできないの? |
… | 43無念Nameとしあき21/10/15(金)02:48:57No.896891298+>今の技術で口径はそのままに弾薬の強化ってできないの? |
… | 44無念Nameとしあき21/10/15(金)02:48:58No.896891299+6.8mmを軍の古参がいやいやしたから保留になったって昔聞いた |
… | 45無念Nameとしあき21/10/15(金)02:49:28No.896891351+>今の技術で口径はそのままに弾薬の強化ってできないの? |
… | 46無念Nameとしあき21/10/15(金)02:49:50No.896891388+ボトルネック弾とかも普通に出て来てるしなぁ |
… | 47無念Nameとしあき21/10/15(金)02:50:01No.896891404そうだねx3 1634233801656.jpg-(41643 B) 三八式は限りなく正解に近い存在だった…? |
… | 48無念Nameとしあき21/10/15(金)02:50:20No.896891438+ジャングル戦だと5.56が良いって話だったけど |
… | 49無念Nameとしあき21/10/15(金)02:51:10No.896891503+ 1634233870208.jpg-(30542 B) 日本の警察の拳銃(M360)は本来シリンダーがチタンで出来てて |
… | 50無念Nameとしあき21/10/15(金)02:51:14No.896891511そうだねx1>アフガニスタンとか砂漠で戦うのだと6.8くらいがちょうどいいって話 |
… | 51無念Nameとしあき21/10/15(金)02:51:36No.896891543+308ラプアってよく聞くけどそんなに優秀な弾? |
… | 52無念Nameとしあき21/10/15(金)02:52:37No.896891630+>三八式は限りなく正解に近い存在だった…? |
… | 53無念Nameとしあき21/10/15(金)02:53:24No.896891696そうだねx3 1634234004547.jpg-(192448 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 54無念Nameとしあき21/10/15(金)02:53:49No.896891738+>308ラプアってよく聞くけどそんなに優秀な弾? |
… | 55無念Nameとしあき21/10/15(金)02:54:07No.896891758+>ていうか次世代は6.8mmで確定したん? |
… | 56無念Nameとしあき21/10/15(金)02:54:15No.896891772+338ラプアなのか308ウィンチェスターなのか |
… | 57無念Nameとしあき21/10/15(金)02:54:29No.896891797+>今の技術で口径はそのままに弾薬の強化ってできないの? |
… | 58無念Nameとしあき21/10/15(金)02:54:37No.896891810+貫通力があってでも人体にはとどまって |
… | 59無念Nameとしあき21/10/15(金)02:55:10No.896891859+>日本の警察の拳銃(M360)は本来シリンダーがチタンで出来てて |
… | 60無念Nameとしあき21/10/15(金)02:55:13No.896891862そうだねx1火薬ってどれも一緒かと思ったら、速燃性とか遅燃性とかライフル用と拳銃用で違うとかむちゃくちゃ難しいんだな |
… | 61無念Nameとしあき21/10/15(金)02:55:42No.896891902+>>308ラプアってよく聞くけどそんなに優秀な弾? |
… | 62無念Nameとしあき21/10/15(金)02:55:50No.896891916+>火薬もこの頃から進歩してるだろうしケース長とか短くできないもんかね |
… | 63無念Nameとしあき21/10/15(金)02:56:21No.896891950そうだねx1>火薬ってどれも一緒かと思ったら、速燃性とか遅燃性とかライフル用と拳銃用で違うとかむちゃくちゃ難しいんだな |
… | 64無念Nameとしあき21/10/15(金)02:56:59No.896892002+>火薬ってどれも一緒かと思ったら、速燃性とか遅燃性とかライフル用と拳銃用で違うとかむちゃくちゃ難しいんだな |
… | 65無念Nameとしあき21/10/15(金)02:57:12No.896892016+ボディアーマーも日々進化してるしなぁ… |
… | 66無念Nameとしあき21/10/15(金)02:57:27No.896892035+後藤隊長で弾丸の学術分野があるって初めて知った |
… | 67無念Nameとしあき21/10/15(金)02:57:57No.896892077+>>火薬ってどれも一緒かと思ったら、速燃性とか遅燃性とかライフル用と拳銃用で違うとかむちゃくちゃ難しいんだな |
… | 68無念Nameとしあき21/10/15(金)02:58:09No.896892085+弾の種類でオートマチックの動作が不安定になるってのも納得できる種類の多さ |
… | 69無念Nameとしあき21/10/15(金)02:58:23No.896892111+ 1634234303531.jpg-(69571 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 70無念Nameとしあき21/10/15(金)02:58:31No.896892126そうだねx1>後藤隊長で弾丸の学術分野があるって初めて知った |
… | 71無念Nameとしあき21/10/15(金)02:58:37No.896892134+リボルバーって9mmのオートマ使えるタイプ全然見かけない |
… | 72無念Nameとしあき21/10/15(金)02:58:58No.896892170+前は338ラプアが良かったけど、今は6.5mmクリードモアがいいって現役スナイパーの人が動画で言ってたな |
… | 73無念Nameとしあき21/10/15(金)02:59:10No.896892184+火薬の形ってなにか意味あるの |
… | 74無念Nameとしあき21/10/15(金)02:59:19No.896892195+>リボルバーって9mmのオートマ使えるタイプ全然見かけない |
… | 75無念Nameとしあき21/10/15(金)02:59:50No.896892235そうだねx1>>後藤隊長で弾丸の学術分野があるって初めて知った |
… | 76無念Nameとしあき21/10/15(金)02:59:51No.896892239そうだねx1>弾の種類でオートマチックの動作が不安定になるってのも納得できる種類の多さ |
… | 77無念Nameとしあき21/10/15(金)02:59:52No.896892245+ルパンやヘルシングでやっていた水銀弾頭ってフィクション? |
… | 78無念Nameとしあき21/10/15(金)03:00:21No.896892287そうだねx5 1634234421096.jpg-(69767 B) 弾作るの楽しそうだよね |
… | 79無念Nameとしあき21/10/15(金)03:00:23No.896892291+>>アフガニスタンとか砂漠で戦うのだと6.8くらいがちょうどいいって話 |
… | 80無念Nameとしあき21/10/15(金)03:00:31No.896892302+自分で弾を作れるのは作れるが大手企業のマッチグレードの精度を凌駕するのは難しく |
… | 81無念Nameとしあき21/10/15(金)03:01:43No.896892412+サイドアームならリボルバーの方がいいのかね? |
… | 82無念Nameとしあき21/10/15(金)03:02:00No.896892430+>リボルバーって9mmのオートマ使えるタイプ全然見かけない |
… | 83無念Nameとしあき21/10/15(金)03:02:05No.896892435+リボルバーは38口径が9mmの役割って感じなのかなって思ってる |
… | 84無念Nameとしあき21/10/15(金)03:03:03No.896892512+ 1634234583684.jpg-(17648 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 85無念Nameとしあき21/10/15(金)03:03:22No.896892534+>アフガニスタンの谷間挟んだ反対側の山と撃ち合たりするのに届かないってのがあったみたいよ |
… | 86無念Nameとしあき21/10/15(金)03:03:42No.896892559+>MGSでスネークも言ってたけどオートマチックは反動をきちんと受け止めないとスライドの後退不良が起きたりもするからね |
… | 87無念Nameとしあき21/10/15(金)03:04:03No.896892593そうだねx1>リボルバーは38口径が9mmの役割って感じなのかなって思ってる |
… | 88無念Nameとしあき21/10/15(金)03:04:11No.896892604+>>アフガニスタンの谷間挟んだ反対側の山と撃ち合たりするのに届かないってのがあったみたいよ |
… | 89無念Nameとしあき21/10/15(金)03:04:14No.896892610+今久々にRDR2やってるんだけど |
… | 90無念Nameとしあき21/10/15(金)03:05:00No.896892678+>あの靴下に仕込むの憧れる |
… | 91無念Nameとしあき21/10/15(金)03:05:14No.896892693+>今久々にRDR2やってるんだけど |
… | 92無念Nameとしあき21/10/15(金)03:05:20No.896892704+>サイドアームならリボルバーの方がいいのかね? |
… | 93無念Nameとしあき21/10/15(金)03:05:32No.896892721+不発弾かな…と思って銃口を覗き込んだ瞬間遅発してバァーン!という事も起きる |
… | 94無念Nameとしあき21/10/15(金)03:06:15No.896892775+>ルパンやヘルシングでやっていた水銀弾頭ってフィクション? |
… | 95無念Nameとしあき21/10/15(金)03:06:24No.896892781+>1634234303531.jpg |
… | 96無念Nameとしあき21/10/15(金)03:06:43No.896892808そうだねx2>>あの靴下に仕込むの憧れる |
… | 97無念Nameとしあき21/10/15(金)03:07:11No.896892847+>今久々にRDR2やってるんだけど |
… | 98無念Nameとしあき21/10/15(金)03:07:53No.896892896そうだねx3 1634234873760.jpg-(96578 B) 昔作ってた.280 ブリティッシュがかなり最適解に近かったのにアメの糞ムーブで消えたのかわいそう |
… | 99無念Nameとしあき21/10/15(金)03:08:25No.896892943+練習すればキミもボブ・マンデン位には撃てるようになるさ! |
… | 100無念Nameとしあき21/10/15(金)03:08:45No.896892972+プレスというか引き抜き形成ができる前の薬莢とか叩いて作ってたんだろうけどベッコベコでこれ撃って大丈夫なの…?って不安になる |
… | 101無念Nameとしあき21/10/15(金)03:09:41No.896893044+ 1634234981963.jpg-(9189 B) 世にも珍しい13mmジャイロジェット弾 |
… | 102無念Nameとしあき21/10/15(金)03:09:44No.896893046+最近思うんだけどニンジャミサイルみたいに只の鉄の塊とかの弾とか有効じゃないかな |
… | 103無念Nameとしあき21/10/15(金)03:11:28No.896893194+>最近思うんだけどニンジャミサイルみたいに只の鉄の塊とかの弾とか有効じゃないかな |
… | 104無念Nameとしあき21/10/15(金)03:11:44No.896893216+>最近思うんだけどニンジャミサイルみたいに只の鉄の塊とかの弾とか有効じゃないかな |
… | 105無念Nameとしあき21/10/15(金)03:11:59No.896893245+>1634234583684.jpg |
… | 106無念Nameとしあき21/10/15(金)03:12:40No.896893289+忍者ミサイルググったら、ミサイルに刃をつけて相手を切り裂く兵器なのか |
… | 107無念Nameとしあき21/10/15(金)03:13:11No.896893326+>世にも珍しい13mmジャイロジェット弾 |
… | 108無念Nameとしあき21/10/15(金)03:13:57No.896893382そうだねx1>なんか地中のワームみたいな怪物のパニック映画で銃大好き夫婦が使っていたな |
… | 109無念Nameとしあき21/10/15(金)03:14:29No.896893425+12.7mmサイズの榴弾なら日本軍が使ったよ |
… | 110無念Nameとしあき21/10/15(金)03:14:36No.896893434+西部劇のガンマンがバカみたいに撃っていたけど |
… | 111無念Nameとしあき21/10/15(金)03:15:54No.896893519+中国って鉄の方が安いからって弾頭が鉄製の小銃の弾使ってなかったっけ? |
… | 112無念Nameとしあき21/10/15(金)03:16:14No.896893547そうだねx1 1634235374903.mp4-(4054450 B) >>世にも珍しい13mmジャイロジェット弾 |
… | 113無念Nameとしあき21/10/15(金)03:16:37No.896893573+ 1634235397672.jpg-(233243 B) >1番大きな口径の銃はどのくらいなの? |
… | 114無念Nameとしあき21/10/15(金)03:17:17No.896893615+>12.7mmサイズの榴弾なら日本軍が使ったよ |
… | 115無念Nameとしあき21/10/15(金)03:17:19No.896893620+未だに40mmの榴弾が低反動で撃てるのが分からん |
… | 116無念Nameとしあき21/10/15(金)03:17:46No.896893642+魔弾って当て字すると調査カッコいいな |
… | 117無念Nameとしあき21/10/15(金)03:17:59No.896893657+ 1634235479194.jpg-(38126 B) >昔作ってた.280 ブリティッシュがかなり最適解に近かったのに |
… | 118無念Nameとしあき21/10/15(金)03:18:18No.896893676+>>なんか地中のワームみたいな怪物のパニック映画で銃大好き夫婦が使っていたな |
… | 119無念Nameとしあき21/10/15(金)03:18:43No.896893715+>中国って鉄の方が安いからって弾頭が鉄製の小銃の弾使ってなかったっけ? |
… | 120無念Nameとしあき21/10/15(金)03:18:51No.896893729+>なんで20mm以上は砲になるん? |
… | 121無念Nameとしあき21/10/15(金)03:19:30No.896893775+子供のころ漫画で読んだんだけど(何の漫画がかタイトルは覚えていない) |
… | 122無念Nameとしあき21/10/15(金)03:19:56No.896893810+トカレフ弾も鉄芯入ってたと聞くがアレは完徹力強化のためかな |
… | 123無念Nameとしあき21/10/15(金)03:20:11No.896893827+ 1634235611761.png-(18651 B) >未だに40mmの榴弾が低反動で撃てるのが分からん |
… | 124無念Nameとしあき21/10/15(金)03:20:59No.896893879そうだねx1>未だに40mmの榴弾が低反動で撃てるのが分からん |
… | 125無念Nameとしあき21/10/15(金)03:21:07No.896893891+>漫画の描写だから可能だったのかな |
… | 126無念Nameとしあき21/10/15(金)03:21:10No.896893894+>子供のころ漫画で読んだんだけど(何の漫画がかタイトルは覚えていない) |
… | 127無念Nameとしあき21/10/15(金)03:21:18No.896893904+ 1634235678981.jpg-(53081 B) >子供のころ漫画で読んだんだけど(何の漫画がかタイトルは覚えていない) |
… | 128無念Nameとしあき21/10/15(金)03:22:57No.896894009+ 1634235777785.jpg-(50685 B) >裸の弾丸一発を手指に持って薬莢のお尻を鍛えられた指で弾いて射撃することは可能でしょうか |
… | 129無念Nameとしあき21/10/15(金)03:22:57No.896894010+>トカレフ弾も鉄芯入ってたと聞くがアレは完徹力強化のためかな |
… | 130無念Nameとしあき21/10/15(金)03:23:12No.896894024+>裸の弾丸一発を手指に持って薬莢のお尻を鍛えられた指で弾いて射撃することは可能でしょうか_? |
… | 131無念Nameとしあき21/10/15(金)03:23:22No.896894035+>世にも珍しい13mmジャイロジェット弾 |
… | 132無念Nameとしあき21/10/15(金)03:23:49No.896894056そうだねx3>火薬の形ってなにか意味あるの |
… | 133無念Nameとしあき21/10/15(金)03:25:00No.896894137+ありがとうございました |
… | 134無念Nameとしあき21/10/15(金)03:25:15No.896894153+ 1634235915710.jpg-(17221 B) 鋼芯を仕込んでる徹甲拳銃弾なんかは割と定番 |
… | 135無念Nameとしあき21/10/15(金)03:25:18No.896894158+>子供のころ漫画で読んだんだけど(何の漫画がかタイトルは覚えていない) |
… | 136無念Nameとしあき21/10/15(金)03:26:08No.896894205+>トカレフ弾も鉄芯入ってたと聞くがアレは完徹力強化のためかな |
… | 137無念Nameとしあき21/10/15(金)03:27:39No.896894286+昔ディズニーランドで買ったライフル弾のキーホルダー |
… | 138無念Nameとしあき21/10/15(金)03:28:35No.896894344+恥ずかしい話 |
… | 139無念Nameとしあき21/10/15(金)03:28:56No.896894370+弾だけだとライフリングがないからな |
… | 140無念Nameとしあき21/10/15(金)03:29:24No.896894401+ルパンのコピーキャットで次元が鉄パイプにマグナム弾仕込んで雷管叩いて狙撃って相当無茶したんだな |
… | 141無念Nameとしあき21/10/15(金)03:29:38No.896894418+>恥ずかしい話 |
… | 142無念Nameとしあき21/10/15(金)03:30:16No.896894462+デッドオアアライブでもナイフで雷管叩いて撃ってたなルパン |
… | 143無念Nameとしあき21/10/15(金)03:30:24No.896894474+>弾だけだとライフリングがないからな |