@chablis777
シャブリ

---------------------------

----O----109---------
----k-----------------------------
----a-----------------------
----e------------------------------
----r-i-M-o-n-e--------------------------
-----------------------------------
---------------------------------------------------------------


(滋郎)船 今 みんな こっちさ 向がってきてる。
うん。 海荒れる前に 魚揚げだがらあど1時間もすれば戻ってくんでねえがな。
(百音)そうですか。 よかったです。
いや 何だかんだいってあんだの言ったとおりになったな。
いえ。 判断するのは現場の人たちですから。
[℡]うん。
では 失礼します。[℡]どうもね。
♪~
[℡]
(未知)じゃあ 亮君の船も 戻ってきてんだね。
あと1時間ぐらいだって。
分かった。 ありがと。
ずっと待ってたんでしょ?
海出てて 予定が変わるごどはしょっちゅうだからいつもなら 船戻ってるか漁協か市場に確かめるんだけど今日は 何か聞けなくて。
海から戻ったら 話したいごどがある。
(亮)分かった。 ちゃんと話す。
大丈夫?
大丈夫。
あと1時間ぐらい 何でもない。
うん。 じゃあ。じゃあ。
♪~
♪「ヤジロベエみたいな正しさだ」
♪「今この景色の全てが」
♪「笑ってくれるわけじゃないけど」
♪「それでもいい これは僕の旅」
♪「昨夜の雨の事なんか覚えていないようなお日様を」
♪「昨夜出来た水たまりが映して キラキラ キラキラ」
♪「息をしている」
♪「高く遠く広すぎる空の下」
♪「おはよう 僕は昨日からやってきたよ」
♪「失くせない記憶は傘のように」
♪「鞄の中で出番を待つ」
♪「手探りで今日を歩く今日の僕が」
♪「あの日見た虹を探すこの道を」
♪「疑ってしまう時は 教えるよ」
♪「あの時の心の色」
小山さん すいません。(小山)いや お疲れさま。
悪いね 正月早々 夜まで働がしちゃって。
こちらこそ…。 あの終日放送にできないか ご相談したくて。
うん。 そうだよね この嵐だがらねえ。
港に船が押し寄せでっから。沖で操業してだ船が一斉に避難してきてる。
漁船員が ド~ッと下りでくるし油補給したり 氷補給したり食料積んだりすっからお金使ってくれっから。
だがら ほれ。
(高橋)船を下りられだ方この嵐の中 本当にお疲れさまでした。
西風町でとん兵衛どいう居酒屋やってます。
これ お聴ぎになったら是非 是非 いらしてくださいね。
海が荒れだら荒れだで 港は商売になる。
[℡]
あ すいません 漁協からです。ああ どうぞ。
もしもし。[℡](滋郎)ああ 中央漁協の太田滋郎だけど。
はい お疲れさまです。
一隻 まだ戻れでねえ船がある。
亮が乗った船だ。
え…。
(野坂)え… ちょ… ちょっと待って。状況 詳しく説明してくれる?
石巻沖 北緯38度 東経142度の海上で低気圧に はまって動けない漁船があります。 19トン。
[℡]今は 北に針路をとって離脱を試みてますけど南東からの風で船が転覆する危険があって動けていません。うん。
交通気象の海運のエキスパートの方に意見を聞きたいんですが…。
分かった。 もう波の高さ5メートル近くなってるね。船の位置 正確に分かる?AISを そちらに送ります。
風が問題だね。 内田君 呼ぼう。お願いします。
待って。 どういうごど?
漁場が遠くて この時間までに低気圧を抜けられなかったみたいで…。
それが 亮君が乗ってる船なの?そう。
それで 今 どうなってんの?
動けなくなってる。
みーちゃん?
俺が船主さんとか 似合わない?
そんなごどない。
(亜哉子)どうぞ。 ぬれてでもいいから中入って。
(三生)すいません。 こんばんは。
(耕治)ああ 三生。あっ どうも。
悠人から連絡もらったんですけどりょーちん乗ってる船だって。
ああ。
新次さんには?(亜哉子)連絡した。
おじいちゃんが漁協にいるよう 言ったから。
(三生)そうですか。
(内田)この風が弱まるタイミングを狙うとしたら三陸沖に進んできてる こっちの低気圧が通過した直後しかないな。
2つの低気圧の間に入れば一旦 風は弱まりますよね?
いや でも 19トンの船が走行可能になるのは波の高さが3メートルを切ってからってなるとやっぱり 低気圧が遠ざかるまでどうにも動けないよね。
じゃあ 今のスピードから考えると6時間はかかるね…。
6時間…。
いや もう 波の高さ 5メートル出てる。
今 転覆しても おかしくない状態で6時間は きつくない?
(内田)この風の中とどまるのは かなりの賭けだけど今 無理に動くよりもその時間まで待った方が戻れる可能性は高いと思う。
ねえ 永浦さんは? どう見る?
私も 内田さんと同じ意見です。[℡](野坂)じゃあ それでいこう。
現場に伝えます。ありがとうございます。
(朝岡)東北の低気圧ですか?何かありましたか?
あの 永浦さんから 連絡があって…。ええ。
この石巻沖なんですけど低気圧にはまって動けない漁船があるみたいで…。
ああ ちょちょちょ…待って 待って 待って。
船さ 直接 聞がせっから。[℡]はい。
おう 代わった! はい どうぞ!
もしもし 気象予報士の永浦です。今 お話ししても大丈夫ですか?
[℡]おう どうぞ。この低気圧は 移動スピードが速いのであと6時間ほどで 波の高さは下がります。
(悠人)みーちゃん。悠人君。
それまでその場所にいるのが 一番安全です。
移動しようとせずその場所にいてください。
どうぞ。ありがと。
[℡]
(明日美)あっ 悠人君?りょーちんの船 まだ戻ってないの?
ああ うん。大丈夫だよね?
今 漁協の人たちが連絡取って状況確認してるから。
モネも いろいろ頑張ってくれてる。
そっか…それでマモちゃん 会社行ったんだ。
とにかく待とう。うん。
♪~
(新次)失礼します。
すいません ご無沙汰してしまって。本当に迷惑をかげで…。
入れ。ああ…。
どうですか?
船どは 連絡ついでる。ああ…。指示も出した。
海保さも今 連絡したどごだ。すいません。
どんな状況だ? うん。
ああ そうですか はい。本当に すいません。
あの… ひと言だけ 船にいいですか?
ああ。
波の高さは?ちょっと…。
あっ ちょっと待って 今代わるから。
もしもし… 新次!℡ああ 新次が!
あのねこれ 西がらの風に 舳先を向けでくれ。
んで 多分 あど6時間したら 波は収まる。
℡分かりました。それまでパラアンカー打って 耐えでくれ。
℡おう!ね。ありがとうございます。
本当に迷惑をかげて すいません。
みーちゃん 悠人君。モネ。
船とは 連絡取れてるから。
もっと早く言えばよかった。ん?
もう全部やめちゃおうよって。
漁師とか 船とか… 海とか。
私たちって結局 ずっと縛られてきたんだよ。
みーちゃん。
私まだ 亮君と 何も話せてない。
野坂さん 契約している商船で近くを航行している大型船舶って ありませんか?
海保にも連絡してるんですけど到着まで 時間がかかります。
[℡]今 その海域で救援できるなら…。永浦さん 落ち着いて。
ほかの予測モデルの計算結果とかありませんか?
風が収まるタイミングが違ってくるとか 何か…。
[℡](朝岡)永浦さん 朝岡です。
永浦さん 私たちは 自分たちの力を過信してはいけません。
[℡]私たちは 予言者ではない。
未来を予測できるのはあくまでも 科学に基づくデータの集積と分析によるものです。
不確かな未来を 自分たちの思うように操作できるわけではありません。
分かってます。 でも…。
祈ることしかできないという経験を私たちは 何度もしています。
永浦さんは 最善を尽くしました。
これ以上できることは ありません。
はい。
♪~
くそ…。
亮まで取られで たまっか。
♪~

はい。
[℡]
もしもし。


via Twishort Web App

Made by @trknov