新規感染は東京2桁、全国で3桁まで減ってる
苦しいけどもうひと頑張りして徹底的に叩き潰せば、一時的にでもゼロ、グリーンゾーン化して往来出来そうじゃん
1日2万以上の新規感染で無理とされてきた理想のゴールが目の前なのに諦めて対策緩めたり、空港検疫の壁を壊しちゃうの?
2年も苦しんだのに?
スレッド
会話
返信先: さん
今の日本の感染状況分かってる?検査数が疑わしいとはいえ全国で3桁なんよ?
これ少し前にデルタ株で苦しんだ台湾の一日の最大感染者数と同じなのよ
でも台湾は頑張って押さえ込んだ
今の台湾の新規感染者何人?ほぼゼロよ?
日本もやれるじゃん
あと少しで無理とされてきた理想のゴールがそこにある
1
53
101
日本の専門家「なぜこんなに新規感染者が減ったか分からない」
そんな検証なんてあとでいいだろ
減った動向を見守るのは今じゃねえんだよ
なぜ新規感染が減ったか、人もウイルスも気づかないうちにとっとと叩き潰して、そのあとに好きなだけ検証すればよかろォが
専門家は感染を終息させのに注力しろ
1
30
65
そういう分析は分析屋に任せればいい
コロラド先生なら徹底的にやってくれる
感染症の専門家なら感染を終息させることにだけ力を入れろよ
苦戦していた新規感染者が減りました、じゃあ動向を見守りますじゃねえんだよ
経済再開させたいなら徹底的に感染の芽を叩き潰すのが仕事だろ
目的を履き違えんな
1
28
53
分科会や有識者らのヘッポコぶりを見てて、今でもそうとしか感じないけど、日本にはマトモな戦略立てられる軍師は居ないの?
後藤新平や高木兼寛を呼ばずに、森林太郎みたいなトンデモばっか周りに集めやがって
和歌山県の仁坂吉伸知事と野尻孝子技監のコンビが、現代の児玉源太郎と後藤新平じゃん
1
19
38
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。