Dappi@dappi2019有田芳生「北京から2時間位かけ北朝鮮にビザなしで入国する。朝鮮総連より上のルートで拉致問題で出来た人脈。日本政府もこの人脈はできない。いずれ国会議員を辞めて死ぬまでには北朝鮮で何をやってたか書きたい」 立憲民主党の有田の北朝鮮密入国の証拠音声が出ました。 直ぐに説明責任を果たすべきメディアを再生できません。再読み込み午前0:03 · 2020年8月19日·Twitter Web App8,264 件のリツイート622 件の引用ツイート1.5万 件のいいね
Dappi@dappi2019·2020年8月19日返信先: @dappi2019さん上念司「立憲は悪魔の証明を求めていた政党なのだから、有田芳生はダブスタにならず疑問に答えるべき。また共産党時代の仲間である篠原丈一郎さんが有田氏の『国連は特定失踪者を拉致被害者と認めてない』や『国会で私しか質問してない』は事実と異なると指摘してる。公開討論をし疑惑を晴らすべき」メディアを再生できません。再読み込み111,3983,724
Dappi@dappi2019·2020年8月19日・北朝鮮にビザなし入国できる理由 ・政府の拉致問題に関する非公開資料の入手経路 ・横田家が提供していない“横田夫妻とウンギョンさんとの面会時の写真”の入手経路&『私が横田夫妻から提供された写真が文春に掲載された』と嘘をついた理由 立憲民主党の有田議員にはこれらの疑問に答えてもらいたい211,6034,120
赤ベスト@akavest·2020年8月19日返信先: @dappi2019さんスパイ活動じゃん! #スパイ活動防止法の制定を求めます #有田芳生の議員辞職を求めます #有田芳生の証人喚問を求めます189303
つくえ。@cnWmaF78eURiM7K·2020年8月19日国会に呼んで追及するとか、警察で取り調べるとかしないといけないレベルですよね。まあ、でも家族を人質に取られていたら「北のスパイでした!」とは言えないから、むずかしいでしょうね。そこは国と取引して真相を話して頂きたい6
たまごやき@unkle_tamago·2020年8月19日返信先: @dappi2019さん酒池肉林だろ。光雄と芳生と息子、3人とも任意で事情聴取くらいしたらどうだ。出てくる情報は糞の役にも立たないだろうが。551
松田大和@matsudayamato·2020年8月19日返信先: @dappi2019さんアメリカと中華が全力でハッタリかましあって戦争準備ポーカーを進めているこの時期に、共産党員や反日政党の議員をのさばらしておくべきではない。有事には敵対する人間。国内からグッバイ30247
dokuguma@dokuguma1982·2020年8月19日返信先: @dappi2019さん「拉致問題で出来た」では無い。 「拉致問題を利用して、自分の為だけに作った」でしょ。 貴殿が「北朝鮮で」ではなく、「北朝鮮の為に」何をしてきたか。 時間をかけず今すぐに告白し、亡命すれば良い。180439
SNT 3154@pate080808·2020年8月19日返信先: @dappi2019さんこの人脈をフル稼働して議員退任した後実は全ての拉致被害者を 取り戻した。なんて夢のような話になればいいのに…125
りぞるばー@0408Resolver·2020年8月19日返信先: @dappi2019さんよど号犯って北半島ではどんな扱いなんだろう。 引用ツイートりぞるばー@0408Resolver · 2020年8月19日返信先: @polyanochikaさん, @aritayoshifuさんこの質問主意書は誰のため?ってのとか気になっているんですよね。 https://sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/183/meisai/m183098.htm…22642
ばおばぶ2@3qNBFJ8Ucm0mREH·2020年8月19日返信先: @dappi2019さん, @djtfhjdbさん息子さんもしょっちゅう北に 行き来してるらしーけど 何をなさっているのでしょうか (-ω- ?)1385
むね@gominingenkun51·2020年8月19日返信先: @dappi2019さん朝鮮総連より上であったり政府も持ってないルートであってもそれ事態はまったく問題ないと思うんですよ。むしろ良いくらい。 重要なのはそのルートを使って"拉致問題解決"のために動いているかですよね。214
平義信 政治垢@TairaYoshinobe·2020年8月19日返信先: @dappi2019さんうん、凄いドヤってるけど、日本の国益にプラスどころかマイナス、パイプとして使おうにも、あちら側の利益を代弁しそうで使えない。 それでは評価どころか、「ゲッ、タウト」としか言えませんな510