渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

ホンダのツイン

2021年10月13日 | open


17才になる年のまだ草が息吹く前。
後年の金八先生のオープニングロケ
地のそば。
ホンダのツイン。普通に走らせると
遅いけど、味のある奴。
今見ると、この時点で、マフラーと
フェンダーとハンドルは替えている。
サイドカバーには
 First is Machine.
 Second is you.
という自作シールを貼っていた。
これは当時ヤン坊マー坊天気予報な
ティーンに流行っていたフレーズだ。
そのフレーズを題材にして矢沢永吉
五大洋行の名前で作曲してクールス
に提供した。


「私とバイク、どっちが大事なの?」
とか訊く中身スカスカの女とはつき
合いはしなかったけどね。いなせな
ティーンのヤンマー坊主たちは。

時々いるよね。
「私と仕事、どっちが大事なのなの」
とか、「仕事と家族どっちが」とか
言うドカンチな女。
で、間抜けな男は「日曜日は家庭サ
ービス」とかくそたわけた事言う。
一週間懸命に働いて来て、こっちが
家庭サービスしてもらいたい位だ。
大抵は、てめえのニョーボを人様に
「奥さん」とか言ってる間抜けな男
が、ドカンチかかあに頭上がらずに
そういう勘違いをしている。
それって、愛なのか?(笑
笑わせるなよ。互いの保身、我が身
の欲しかどちらも考えてないだろ?

二輪車は士魂の刀と同じなんだよ。
比べようがない存在なのに、それを
同列に置いて比べて、最初から用意
している「自分を選ぶ」という答え
を言わないと精神が平常を失い錯乱
する女。
もうね、精神病なのでは、と。
それに気遣って顔色を窺う男。
バカタレを通り越して、心底正真
愚者なのか、と。
そう16才の時に既に思っていた。
順列はつけられないけれど、あえて
つけろと言うならば、第一義は士魂
であることたぁ決まってるじゃん。
なにをわっけわからぬ事を詰問する
のかと、当時の二輪乗りたちは思っ
ていた訳なのよ。たとえ、それが
ティーンであっても。オトコたちは。
オトコよ。オトコ以外は知らねえよ。
決して「うちの奥さんがぁ」なんて
クソ間抜けな日本語さえも踏みにじ
るバカタレ領域には感性は行かな
かったから、外(ほか)は知らない。
与り知らない。
今の時代?
知らねえよ。不知。
変なのばっかだから。勝手にやって
くれ。人のとこ粘着してうだうだと
陰であちこちに嫌がらせの小手先仕
掛けするドたわけとはこちとら一切
関係ない。関係は生まれない。

この夕陽の土手の頃、カワサキの
2ストはいっこ上の幼馴染に。
その彼は今BMWのアドベンチャー
乗ってる。
大学の時にはやっぱ青兜でウンドし
たが、今はでけえ企業のお偉いさ
だ。
阪神ファンだというのは、ぬぁんと
つい先日知った。
おれはガキの時、後楽園バックネッ
ト裏で阪神の神江夏の球を直に見て、
阪神ファンになると決めた。
神奈川の少年リーグでは自由背番号
制だったので、投手だった俺は28番
を付けた。
そのチームは、ネットで見たら、チ
ーム名は変わっていたが、まだあっ
て、少年たちが頑張っている事を先
日知った。
おかしかったのが、チーム名は別名
になったのに、おれがいた頃と同じ
キャップマークのデザインだった事
だ。
女の子もいる事に驚いた。
野球少女、めっちゃかっこいい。
是非とも、オートバイのロードレー
スのように、男女枠無く、垣根の
無いところで甲子園を目指せる環境
にしてあげたい。
バイクのレースが凄いところは、
女性だろうが男性だろうが、ジェ
ンダーだろうが、同じ同列で勝負
できる場を提供してるのよ。
これはもうずっと昔から。
もしかすると、男女同権のスポーツ
はモータースポーツが一番最先端
かも知れないよ。てか、事実はそう。
ビリヤードは、昔は男女同枠で真剣
勝負ができたけど、今は別枠が主流
になってしまった。
あと、スポーツではないけれど、
将棋や囲碁は実力勝負の世界だよ
ね。

まあ、江夏さんを直に見てから、
爾来ずっとおれは阪神ファン一本
だ。
東京で阪神ファンを通すのは、広島
で巨人ファンを通すようなもの。
そして、巨人の星飛雄馬は飛雄馬で
努力の人でカッコよかったが、その
星の大リーグボールを打つために命
かけて鉄球を鉄バットで打撃する
訓した花形満がもっとカッコよか
た。その魂にしびれた。
かつての時代、オトコの魂が試され
た時代があったのよ。
今のグヂグヂとネットで粘着してる
子たちは知らないだろうけど。
ま、君たちはオトコではない。
これはガチ。
性別じゃないのよ。
魂の在りかの問題。


この記事についてブログを書く
« Let’s Twist Again  チャビ... | トップ | 土壇場の阪神 »