二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1634139321472.jpg-(68898 B)
68898 B無念Nameとしあき21/10/14(木)00:35:21 ID:lq5sjuU2No.896544503そうだねx1 05:41頃消えます
迷走スレ
削除された記事が26件あります.見る
1無念Nameとしあき21/10/14(木)00:37:05No.896544928そうだねx20
あっ昨日隔離されたスレだ
2無念Nameとしあき21/10/14(木)00:38:01No.896545134そうだねx6
トシゾー
4無念Nameとしあき21/10/14(木)00:40:16No.896545668そうだねx7
深夜に立てるチキン
5無念Nameとしあき21/10/14(木)00:42:28No.896546205そうだねx1
>あっ昨日隔離されたスレだ
なんで
6無念Nameとしあき21/10/14(木)00:42:48No.896546280そうだねx3
迷走っていうかマンネリ
7無念Nameとしあき21/10/14(木)00:43:38No.896546457そうだねx7
またお前か
8無念Nameとしあき21/10/14(木)00:45:31No.896546903そうだねx8
他所に文句言う前にスレあきの人生の迷走っぷりをどうにかしなよ
9無念Nameとしあき21/10/14(木)00:47:30No.896547355そうだねx2
迷走ぶりは前年の高速戦隊の方がひどい
10無念Nameとしあき21/10/14(木)00:48:31No.896547623そうだねx7
何かに文句つけてないと気が済まないスレあき
11無念Nameとしあき21/10/14(木)00:52:56No.896548711そうだねx1
前後のターボレンジャーとジェットマンはよく覚えてるけどファイブマンを知らない
見てなかったのかな?子供だったからそんなことは無いとは思うけど
12無念Nameとしあき21/10/14(木)00:53:40No.896548881+
>何かに文句つけてないと気が済まないスレあき
文句言うにしてもちゃんとその理由を書けばまだいいけどいつも立て逃げで中身無し
13無念Nameとしあき21/10/14(木)00:56:07No.896549456+
>前後のターボレンジャーとジェットマンはよく覚えてるけどファイブマンを知らない
>見てなかったのかな?子供だったからそんなことは無いとは思うけど
実は自分もそうなんだ
どうしてファイブマンだけ兄弟先生という設定しか覚えてなかったんだろう
14無念Nameとしあき21/10/14(木)00:58:17No.896549937そうだねx1
マックスマグマの扱い方はもう少し何とかならんかったのか
15無念Nameとしあき21/10/14(木)01:00:02No.896550318+
マックスマグマのあの形で家と言い張るのはさすがに無理じゃないかとツッコミを入れてしまう
16無念Nameとしあき21/10/14(木)01:03:31No.896551070+
全然教師の仕事してないのにどうやって生計建ててたのか
17無念Nameとしあき21/10/14(木)01:04:53No.896551380そうだねx2
5くん人形以外は悪くなかった
18無念Nameとしあき21/10/14(木)01:11:37No.896552762+
>全然教師の仕事してないのにどうやって生計建ててたのか
公務員だからね…
19無念Nameとしあき21/10/14(木)01:14:09No.896553273+
単品で見て不満な点はそんなに無いわ
20無念Nameとしあき21/10/14(木)01:15:14No.896553491+
>全然教師の仕事してないのにどうやって生計建ててたのか
学校が破壊されたのは終盤だっけ?
21無念Nameとしあき21/10/14(木)01:16:02No.896553645+
学校借りられないか知らないけどよく観光地回ってたイメージあるな
22無念Nameとしあき21/10/14(木)01:16:22No.896553719+
>>全然教師の仕事してないのにどうやって生計建ててたのか
>公務員だからね…
結構質素な毎日だよね
派手な遊びってぇと長女のバイクくらいか
23無念Nameとしあき21/10/14(木)01:17:24No.896553931+
星川家だけ科学力がおかしい
24無念Nameとしあき21/10/14(木)01:18:13No.896554092そうだねx1
>学校借りられないか知らないけどよく観光地回ってたイメージあるな
劇中でも「小学生のお悩み解決するウサワの兄弟先生」
みたいなカンジで全国廻ってるってシーンあるしね
25無念Nameとしあき21/10/14(木)01:18:31No.896554166そうだねx1
>全然教師の仕事してないのにどうやって生計建ててたのか
そもそも両親が普通にヤバくね?
国家の支援とかもないのに外宇宙にまで進出できる技術力持ってるぞ
26無念Nameとしあき21/10/14(木)01:20:05No.896554522そうだねx2
>星川家だけ科学力がおかしい
何が酷いってよくわからん星に置き去りにされたのに現地で新型ロボを完成させたところ
どうやって作ったのかさっぱりわからん
あの夫婦以外に現地の生き残りがいたのかな
27無念Nameとしあき21/10/14(木)01:20:07No.896554529+
>劇中でも「小学生のお悩み解決するウサワの兄弟先生」
>みたいなカンジで全国廻ってるってシーンあるしね
現代でいう名物YouTuberみたいだなと思った
28無念Nameとしあき21/10/14(木)01:28:01No.896556188+
配信で見直す事が出来たけど
むしろマンネリとは全然違うタイプだろう
ビリオン以下の幹部連中をほとんど活かしていない作りなのが気になる程度だった
29無念Nameとしあき21/10/14(木)01:29:56No.896556566+
>配信で見直す事が出来たけど
>むしろマンネリとは全然違うタイプだろう
>ビリオン以下の幹部連中をほとんど活かしていない作りなのが気になる程度だった
ターボレンジャーで幹部を中盤に次々処分したらそれはそれで面白くなくなったからファイブマンでは逆に生存率が高かった
って考察は見たことある
30無念Nameとしあき21/10/14(木)01:30:04No.896556589+
EDは好き
31無念Nameとしあき21/10/14(木)01:30:10No.896556618+
裏番組との戦いが過酷だったんでボンボン新要素入れてたよね
32無念Nameとしあき21/10/14(木)01:30:39No.896556714+
いい意味でテンプレを無視する展開多かったよね
33無念Nameとしあき21/10/14(木)01:30:46No.896556740そうだねx1
作品としてのツッコミ所は多いけどそれはファイブマンに限った話でもないしね
何でファイブマンだけこんなに叩かれるのか分からない
34無念Nameとしあき21/10/14(木)01:31:14No.896556842+
アーサーの声が松本梨香ってのは覚えてる
35無念Nameとしあき21/10/14(木)01:31:56No.896556968そうだねx7
>EDは好き
ファイブマンスレ見る度に言ってるけど
当時はガキだから理解してなかったけど今改めて見るとアーサーが1人で5人兄妹を立派に育てる過程に涙出そうになるんだ…
36無念Nameとしあき21/10/14(木)01:34:08No.896557379+
当時は子供だったから特に疑問を持たずに見てたけど
今考えると星川家が宇宙に進出してる割に地球の科学力はしょぼかったな
38無念Nameとしあき21/10/14(木)01:35:03No.896557573+
幹部死んだから新人導入って平成の展開だしね
39無念Nameとしあき21/10/14(木)01:36:26No.896557825そうだねx2
実際は中盤のシュバリエあたりで人気巻き返してるから不当に低評価されてた面もあったけど
それでも全体通して見ると人形出てきたりでどうしても迷走感あるなファイブマンは
ガロア艦長とかかわいそう
40無念Nameとしあき21/10/14(木)01:36:28No.896557830+
追加戦士がいない
41無念Nameとしあき21/10/14(木)01:37:06No.896557964+
あの顔のでかい戦艦が子供ながらに怖かった
42無念Nameとしあき21/10/14(木)01:38:33No.896558250+
長女と長男と末の双子は覚えてるけど
真ん中が思い出せない
多分青だったとは記憶してるけどどんなんだっけ
43無念Nameとしあき21/10/14(木)01:38:58No.896558335+
>それでも全体通して見ると人形出てきたりでどうしても迷走感あるなファイブマンは
わのわずかな存在感しかなかった人形部分を気にし過ぎ
ファイブマンはシュバリエ以前と以後でしか違いは出ないよ
44無念Nameとしあき21/10/14(木)01:39:07No.896558361+
個人的にはファイブマンよりターボのがつまらなかったな
45無念Nameとしあき21/10/14(木)01:39:36No.896558422そうだねx1
ファイブマンに散りばめられた一見迷走してる様にも見える要素は
のちの戦隊でフォーマットになって行くアイディアばかりで迷走と言うより道を広げたと言った方が正しい
むしろつべでファイブマンと並行して配信されてるジェットマンの井上節の方が戦隊では迷走してる様に見える
まあこっちも平成ライダーに受け継がれるんだけど
46無念Nameとしあき21/10/14(木)01:39:44No.896558450そうだねx1
>ウルトラマントリガーのことか 
同意だよ、迷走してるからゼッ客演とリブット参戦させんたんだろwww
47無念Nameとしあき21/10/14(木)01:41:00No.896558669+
青は終盤のメインキャラに据えるから中盤まで出番減らすけど我慢してねって約束が路線変更でなかったことになって結局一年通して影が薄いキャラになったって話好き
48無念Nameとしあき21/10/14(木)01:41:02No.896558673そうだねx1
>ウルトラマントリガーのことか 
そうだねが4もついてるからトリガーは間違いなく迷走だな
49無念Nameとしあき21/10/14(木)01:41:08No.896558688+
>多分青だったとは記憶してるけどどんなんだっけ
赤青桃・黒黄の順番
次男の青は当初実子じゃない設定でいく予定だったけど途中で消えた
50無念Nameとしあき21/10/14(木)01:41:13No.896558706+
>>ウルトラマントリガーのことか 
>同意だよ、迷走してるからゼッ客演とリブット参戦させんたんだろwww
リバイスが一番酷い
51無念Nameとしあき21/10/14(木)01:41:24No.896558739+
>>ウルトラマントリガーのことか 
>そうだねが4もついてるからトリガーは間違いなく迷走だな
リバイスが一番酷い
53無念Nameとしあき21/10/14(木)01:41:39No.896558784そうだねx3
>青は終盤のメインキャラに据えるから中盤まで出番減らすけど我慢してねって約束が路線変更でなかったことになって結局一年通して影が薄いキャラになったって話好き
酷すぎる...
55無念Nameとしあき21/10/14(木)01:41:51No.896558811+
動く謎人形が突如数話にわたって出てきたらそりゃスルーできんわ…
57無念Nameとしあき21/10/14(木)01:41:54No.896558823そうだねx1
ジェットマンは敵に悪い意味で入れ込む方の戦隊
61無念Nameとしあき21/10/14(木)01:42:26 ID:lq5sjuU2No.896558910+
    1634143346311.jpg-(68995 B)
68995 B
公式で失敗作と認めた戦隊はファイブマンだけ!
64無念Nameとしあき21/10/14(木)01:42:38No.896558939+
>次男の青は当初実子じゃない設定でいく予定だったけど途中で消えた
序盤は和美のこと意識してる素振りがあったけど
実子じゃない設定のせいか
68無念Nameとしあき21/10/14(木)01:42:59No.896559010そうだねx2
>公式で失敗作と認めた戦隊はファイブマンだけ!
典型的な浅い奴
70無念Nameとしあき21/10/14(木)01:43:07No.896559033そうだねx10
変な人来ちゃった
71無念Nameとしあき21/10/14(木)01:43:15No.896559061+
>トリガーは駄作トリガーは駄作トリガーは駄作トリガーは駄作トリガーは駄作トリガーは駄作トリガーは駄作トリガーは駄作
リバイスが一番酷い
72無念Nameとしあき21/10/14(木)01:43:23No.896559085+
>オワドラマンゴミガー
リバイスが一番酷い
74無念Nameとしあき21/10/14(木)01:43:37No.896559118そうだねx1
>むしろつべでファイブマンと並行して配信されてるジェットマンの井上節の方が戦隊では迷走してる様に見える
よくも悪くも聖人君子とはいえない戦隊メンバーが定着していったのはジェットマン以降だと思う
76無念Nameとしあき21/10/14(木)01:43:51No.896559166+
迷走期で作中にはっきり見てとれる要素もあるんだから無理も無い
82無念Nameとしあき21/10/14(木)01:44:58No.896559371+
>よくも悪くも聖人君子とはいえない戦隊メンバーが定着していったのはジェットマン以降だと思う
故人的にはライブマンだと思う
83無念Nameとしあき21/10/14(木)01:45:04No.896559394+
    1634143504610.jpg-(83406 B)
83406 B
仮面ライダーZAKO
84無念Nameとしあき21/10/14(木)01:45:18No.896559439そうだねx7
壺と違って埋め立てとか自分の首絞めてんのとかわらんのにようやるわ…
86無念Nameとしあき21/10/14(木)01:45:26No.896559467+
ライブマン最終回を実は知らない
88無念Nameとしあき21/10/14(木)01:45:55No.896559554そうだねx5
>故人的にはライブマンだと思う
死んでる...
89無念Nameとしあき21/10/14(木)01:46:04No.896559577そうだねx1
ガロアも一話の時点で艦長というポジションで威張る残念なキャラだからな
中盤の零落と最後の哀れさまでセットでガロアというキャラになってる
90無念Nameとしあき21/10/14(木)01:46:32No.896559654そうだねx5
    1634143592628.jpg-(18136 B)
18136 B
トシゾーゴミZAKO
91無念Nameとしあき21/10/14(木)01:46:36No.896559663+
パンツ追いかけっこ
95無念Nameとしあき21/10/14(木)01:47:49No.896559891そうだねx1
>故人的にはライブマンだと思う
最初の3人は十分聖人では
追加2名はエピソードもあまり割かれない脇役だからどうしようもないや
96無念Nameとしあき21/10/14(木)01:49:30No.896560178+
戦うことが愛ならば
君のために戦い続けるだろう
97無念Nameとしあき21/10/14(木)01:49:32No.896560182そうだねx1
>>公式で失敗作と認めた戦隊はファイブマンだけ!
>典型的な浅い奴
バトルコサックは強化スーツをクリーニングに出してる間に斃されたマヌケ
みたいな事信じてる類のヤツだな
そういうバカって何やっても滅びないよな滅ぼすけど必ずな
98無念Nameとしあき21/10/14(木)01:49:33No.896560188そうだねx7
埋め立てをピタリとやめるクソザコぶりに笑う
99無念Nameとしあき21/10/14(木)01:49:35No.896560194+
ファンの人には申し訳ないけどOPとEDの曲がカッコ悪いから配信視るときは飛ばしてた
100無念Nameとしあき21/10/14(木)01:50:02No.896560263そうだねx5
>埋め立てをピタリとやめるクソザコぶりに笑う
del溜まって書き込めなくなったんじゃないの
101無念Nameとしあき21/10/14(木)01:50:38No.896560370そうだねx1
OPもEDも好きだけど本編はあんまり
102無念Nameとしあき21/10/14(木)01:51:09No.896560452そうだねx1
ファイブマンってメンバー全員美男美女で驚く
まだ意地でも美形メンバー揃えようって時代じゃないし
103無念Nameとしあき21/10/14(木)01:51:27No.896560499そうだねx3
>ファンの人には申し訳ないけどOPとEDの曲がカッコ悪いから配信視るときは飛ばしてた
好き嫌いはともかく一気見する時って大体OPED飛ばすよね
104無念Nameとしあき21/10/14(木)01:51:34No.896560520そうだねx1
>ファンの人には申し訳ないけどOPとEDの曲がカッコ悪いから配信視るときは飛ばしてた
ハア?OPのベースラインとかカッコいいだろ!
105無念Nameとしあき21/10/14(木)01:51:44No.896560547+
変身すると身長差が埋まる5人兄弟
106無念Nameとしあき21/10/14(木)01:51:45No.896560549+
戦隊の迷走時期かつ作中で路線変更と妙なテコ入れが悪目立ちしてるのはどうやったって覆らんから無駄よ
107無念Nameとしあき21/10/14(木)01:51:46No.896560554+
>ライブマン最終回を実は知らない
色々あってライブマンが勝つんだけど最後はガッシュから発せられたボルトの記録映像を見せられる形でエンド
108無念Nameとしあき21/10/14(木)01:52:33No.896560684+
よくあった夏の怪談シリーズとかのほうがよほど迷走だわ
109無念Nameとしあき21/10/14(木)01:52:42No.896560715+
ファイブマンとジェットマンで明確にそれまでと違うって思わせるものがあるからマンネリを打破した快作の前の不遇な作品て扱いにされるのはしゃーない気がする
110無念Nameとしあき21/10/14(木)01:54:02No.896560934+
>好き嫌いはともかく一気見する時って大体OPED飛ばすよね
俺は毎回見る派
111無念Nameとしあき21/10/14(木)01:54:10No.896560956そうだねx1
よく言われるけどジェットマンで何か変わった部分てどれよ
恋愛はマスクマンの方がよっぽどだし
敵幹部は特段濃くない
微妙な三角関係ぐらいか?
112無念Nameとしあき21/10/14(木)01:54:43No.896561047そうだねx1
>ハア?OPのベースラインとかカッコいいだろ!
愛を知らない悲しい暴魔ってフレーズもいいよね
113無念Nameとしあき21/10/14(木)01:55:27No.896561181+
>微妙な三角関係ぐらいか?
トレンディードラマ風なとことか陽気なアコちゃんとか
114無念Nameとしあき21/10/14(木)01:55:33No.896561203そうだねx5
>愛を知らない悲しい暴魔ってフレーズもいいよね
それターボレンジャー
115無念Nameとしあき21/10/14(木)01:56:20No.896561313+
>>青は終盤のメインキャラに据えるから中盤まで出番減らすけど我慢してねって約束が路線変更でなかったことになって結局一年通して影が薄いキャラになったって話好き
>酷すぎる...
ゴーグルブルーにブルースリャーよりはマシ
116無念Nameとしあき21/10/14(木)01:56:24No.896561331+
ファイブマンって最後どうなったんだっけ?
満身創痍でバルガイヤー倒したところまでは覚えてるが星川兄弟がその後どうしたのか覚えてない
117無念Nameとしあき21/10/14(木)01:57:02No.896561409+
>満身創痍でバルガイヤー倒したところまでは覚えてるが星川兄弟がその後どうしたのか覚えてない
敵を倒して別の星に旅立った
118無念Nameとしあき21/10/14(木)01:57:24No.896561475+
>青は終盤のメインキャラに据えるから中盤まで出番減らすけど我慢してねって約束が路線変更でなかったことになって結局一年通して影が薄いキャラになったって話好き
でもファイブテクター初登場の話とかめっちゃインパクトあったし…人間砲弾ってお前…
119無念Nameとしあき21/10/14(木)01:57:39No.896561516+
>満身創痍でバルガイヤー倒したところまでは覚えてるが星川兄弟がその後どうしたのか覚えてない
教え子に見送られながら両親に会いに宇宙へ旅立つ
120無念Nameとしあき21/10/14(木)01:58:07No.896561584そうだねx2
学以外の4人が戦力的には完全におまけ扱いだよね
ガロアが一人で4人を圧倒してるに、銀河戦隊ギンガマンと併せて6人がかりでファイブレッド一人を
倒しきれてないシュヴァリエが「ガロアよ雑魚相手にいつまで手間取ってるのだって」チャチャ入れるし
121無念Nameとしあき21/10/14(木)01:58:13No.896561599+
というか両親生きてんのか
122無念Nameとしあき21/10/14(木)01:58:36No.896561650+
    1634144316297.mp4-(8164171 B)
8164171 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
123無念Nameとしあき21/10/14(木)01:59:05No.896561727+
>敵を倒して別の星に旅立った
>教え子に見送られながら両親に会いに宇宙へ旅立つ
考えてみると
あの状況下でスターファイブ作るわ最終的には向こうから地球へ通信してくるわで
相当な技術があるの分かってるんだから下手すると迎えに行ったらスレ違いになる可能性も高いよね
124無念Nameとしあき21/10/14(木)01:59:08No.896561734そうだねx1
>ファイブマンって最後どうなったんだっけ?
>満身創痍でバルガイヤー倒したところまでは覚えてるが星川兄弟がその後どうしたのか覚えてない
つべの公式配信がちょうど最終回までやってるから観れば良いのでは
125無念Nameとしあき21/10/14(木)01:59:45No.896561809そうだねx3
最終回のガロアは完全に狂ってて笑えるより哀れだった
126無念Nameとしあき21/10/14(木)02:01:04No.896561998+
>というか両親生きてんのか
地球に帰るつもりで2号ロボ作ってたくらいだし
盗まれたけど
127無念Nameとしあき21/10/14(木)02:01:19No.896562046+
>1634144316297.mp4
記憶よりもかなり無損害でスーパーファイブロボ残っててちょっとびっくり
もう少し中破してた気がしてた
128無念Nameとしあき21/10/14(木)02:01:39No.896562096そうだねx1
戦隊モノの巨大ロボって割と謎の技術だよな
謎パワーで動くロボはともかく自分たちで作った設定だと科学力が飛び抜けすぎててビビる
ジェットマンの面々ですらメカニックでもないのになぜかロボの修理を自分たちでやってたのは謎だった
組織の人たち何してるの
129無念Nameとしあき21/10/14(木)02:02:05No.896562156+
あんだけ大破したマックスマグマも兄弟とアーサーだけで修理したんだよな・・・
130無念Nameとしあき21/10/14(木)02:02:46No.896562253+
>組織の人たち何してるの
目ぼしい人たちは最前線の宇宙基地にいたんで1話の時点でほぼ全滅した
131無念Nameとしあき21/10/14(木)02:03:55No.896562408そうだねx1
ジェットマンはまだ国家規模の組織だしバードニックウェーブなる謎エネルギーも扱ってるからまぁロボ運用にはあまり違和感は無い

ロボ運用で1番謎なのはゴーゴーV
132無念Nameとしあき21/10/14(木)02:05:54No.896562723+
>1634144316297.mp4
加藤精三の断末魔芸がすごい
133無念Nameとしあき21/10/14(木)02:05:57No.896562727+
>目ぼしい人たちは最前線の宇宙基地にいたんで1話の時点でほぼ全滅した
長官はなんで生きてんだっけ
134無念Nameとしあき21/10/14(木)02:06:52No.896562854+
>ロボ運用で1番謎なのはゴーゴーV
ベイエリア55を1人で建設して緊急時には鉄道借りれる一般市民
135無念Nameとしあき21/10/14(木)02:07:20No.896562932そうだねx3
>>目ぼしい人たちは最前線の宇宙基地にいたんで1話の時点でほぼ全滅した
>長官はなんで生きてんだっけ
竜と一緒に脱出してなかった?
136無念Nameとしあき21/10/14(木)02:07:33No.896562956そうだねx1
>長官はなんで生きてんだっけ
小田切長官は錯乱した竜を連れてジェットホークで逃げ出した
137無念Nameとしあき21/10/14(木)02:08:15No.896563051+
>竜と一緒に脱出してなかった?

一緒だったんだっけか
そこら辺記憶になかった
138無念Nameとしあき21/10/14(木)02:08:27No.896563073+
ダイナマンも確か夢野博士1人で作り上げた組織だったよね
139無念Nameとしあき21/10/14(木)02:08:56No.896563142+
ホワイトスワンをなんで取り合ってたのか分からなかった
140無念Nameとしあき21/10/14(木)02:09:10No.896563169+
修理描写がなくて組織的にも謎なロボは∀みたいにナノスキンでもあるんだろ
141無念Nameとしあき21/10/14(木)02:10:46No.896563369そうだねx2
>ホワイトスワンをなんで取り合ってたのか分からなかった
取り合ってたというが竜は全然香に興味なかったけどね
雷太は完全に噛ませだし本命は幼馴染の方だし
142無念Nameとしあき21/10/14(木)02:11:17 ID:lq5sjuU2No.896563427+
    1634145077609.jpg-(26700 B)
26700 B
ファイブマンはシリーズ1の駄作だと言っている!
143無念Nameとしあき21/10/14(木)02:11:23No.896563441そうだねx2
>ホワイトスワンをなんで取り合ってたのか分からなかった
取り合ったってより香は頼れる竜が好きで凱は俺に惚れない香が気になってアプローチを掛けるって感じ
雷太も香が好きだけど2人みたいにカッコよくないから前に出られない
アコちゃんは子供だから眼中に入ってない
144無念Nameとしあき21/10/14(木)02:11:58No.896563517そうだねx4
>アコちゃんは子供だから眼中に入ってない
アコちゃん可愛いのにな
145無念Nameとしあき21/10/14(木)02:13:07No.896563647そうだねx2
>ホワイトスワンをなんで取り合ってたのか分からなかった
取り合われてたのはマリア定期
146無念Nameとしあき21/10/14(木)02:14:12No.896563774+
>取り合ってたというが竜は全然香に興味なかったけどね
それなのに最後は凱を差し置いて結婚してたな
147無念Nameとしあき21/10/14(木)02:14:30No.896563802+
>>アコちゃんは子供だから眼中に入ってない
>アコちゃん可愛いのにな
ラーメンオタの先輩とかダンとかには好かれてた
148無念Nameとしあき21/10/14(木)02:17:11No.896564139そうだねx1
>ホワイトスワンをなんで取り合ってたのか分からなかった
香さんブスとは思わないけど2話目の凱の信号無視取り締まろうとした警官とかカガミジゲンの時のお見合い相手とか1話限定キャラの方がビジュアル良いのが…
149無念Nameとしあき21/10/14(木)02:21:11No.896564575そうだねx2
いつのまにかジェットマンスレになっとる
150無念Nameとしあき21/10/14(木)02:23:25No.896564810そうだねx2
>雷太は完全に噛ませだし本命は幼馴染の方だし
別に本命ってわけじゃなくて幼馴染だけど女として意識してなかったから香との未練をきっぱり断ち切りバイラム壊滅後の5年間で結ばれた感じだしな
151無念Nameとしあき21/10/14(木)02:30:43No.896565594そうだねx3
敵幹部達総出で偽兄弟先生やってる話好き
フリとはいえちゃんと先生してて笑える
152無念Nameとしあき21/10/14(木)02:32:46No.896565800+
>記憶よりもかなり無損害でスーパーファイブロボ残っててちょっとびっくり
>もう少し中破してた気がしてた
マックスマグマもバラバラのようだけど
合体機構からすると連結部が単純に外れた程度だと思う
153無念Nameとしあき21/10/14(木)02:33:05No.896565838そうだねx2
シュバリエが健役やってるの何故か納得
154無念Nameとしあき21/10/14(木)02:33:43No.896565899+
ファイブマンはメイン要素としてはそこまで迷走してる感じじゃなく
サブとかサイド部分でいろいろ実験要素やりまくってた感じなのよね
155無念Nameとしあき21/10/14(木)02:34:28No.896565977+
最終決戦でギンガマンがチーム技やったのもまた面白い
そしてそれがガロア急襲に繋がって弟達の救援になるのも
156無念Nameとしあき21/10/14(木)02:34:52No.896566019+
>合体機構からすると連結部が単純に外れた程度だと思う
そんな安全基準ガチガチのおもちゃじゃないんだから
157無念Nameとしあき21/10/14(木)02:37:58No.896566326そうだねx1
みんなメドーに仕えていたという認識なんだよな
バルガイヤーが正体現した後の幹部達が自暴自棄すぎて哀れ
158無念Nameとしあき21/10/14(木)02:41:13No.896566639そうだねx2
>みんなメドーに仕えていたという認識なんだよな
>バルガイヤーが正体現した後の幹部達が自暴自棄すぎて哀れ
あんだけバケモノ作り出しといて
ドルドラのこんなバケモノに仕えていたなんて…って台詞に説得力無くて笑える
159無念Nameとしあき21/10/14(木)02:41:37No.896566678+
>みんなメドーに仕えていたという認識なんだよな
>バルガイヤーが正体現した後の幹部達が自暴自棄すぎて哀れ
そりゃ自分達があんな化物に仕えてたどころかただ利用されたと知ったらなぁ…女幹部二人なんて合身銀河闘士にされるし
160無念Nameとしあき21/10/14(木)02:44:43No.896566995+
>>みんなメドーに仕えていたという認識なんだよな
>>バルガイヤーが正体現した後の幹部達が自暴自棄すぎて哀れ
>あんだけバケモノ作り出しといて
>ドルドラのこんなバケモノに仕えていたなんて…って台詞に説得力無くて笑える
最終回を見たら
161無念Nameとしあき21/10/14(木)02:46:32No.896567185そうだねx6
>ID:lq5sjuU2
案の定じゃん
162無念Nameとしあき21/10/14(木)02:49:22No.896567490そうだねx2
>ID:lq5sjuU2
スレ文からして叩き目的で立てたスレだろうなとは思ったけどスレあきのレス見事にくせぇレスしか無いな
発狂してる奴は別人なのかスレあきの別回線なのか…
163無念Nameとしあき21/10/14(木)02:54:18No.896567968そうだねx2
割と面白くて人の評判なんてあてにならんなと
164無念Nameとしあき21/10/14(木)03:00:55No.896568589+
偽物回とメンコ回は今でも覚えている
165無念Nameとしあき21/10/14(木)03:09:16No.896569356+
井上敏樹が脚本やった回でレッドが本当に死んだり
時間戻す為にピンクが本当に裏切って宝石強盗までやらかしてしまう回が好き
ピンクの兄を生き返らす為の執念と時間さえ戻せば
正義の味方が強盗やってもノーカンって割り切りドライさが怖い
166無念Nameとしあき21/10/14(木)03:11:43No.896569568+
>正義の味方が強盗やってもノーカンって割り切りドライさが怖い
ジュウレンジャーだとプテラがチンチロ賭博やってイカサマバレた後にトリケラがヤクザ〇す回あるから…
167無念Nameとしあき21/10/14(木)03:33:53No.896571486+
>1634144316297.mp4
脚はなんだよ
168無念Nameとしあき21/10/14(木)04:28:49No.896574777+
スレ立てた奴やキチガイの話とかどうでもいいわ
ファイブマンの話をしなさい
[リロード]05:41頃消えます
- GazouBBS + futaba-