05:0006:00
MORNING VOYAGE[SAT]
[SAT]
週末の朝、アクティブに動きたいあなたを、様々な音で、朝一番の旅へといざないます!
身近な音から大自然の音まで、 あらゆる「音」と至極の音楽が一体となり、 耳で楽しむバーチャルトリップが完成! 家にいながらにして、朝一番の旅へいざないます。 リスナーのアナタの投稿も大募集! SNSに「#アサノオト」を付けて投稿していただいた動画の音を どんどんご紹介していきます。 そして、妄想旅はネパールへ。 バーチャルトリップMIXをオンエアします。
06:0008:00
POP OF THE WORLD
[SAT]
ハリー杉山と長濱ねるがツインナビゲート!
海外セレブの最新ニュースや音楽トピックス、
アーセナル情報もたっぷりと!
今話題の韓国ドラマ『イカゲーム』もチェック!
リスナーの思い出の洋楽をご紹介♪
6:10 第2土曜日はシン・ウィスが 最新韓国ニュースを解説するPOPICS! 6:40 ハリー杉山が ワールドワイドなスポーツ情報を解説!SPOPICS 7:05 映画や海外ドラマニュースをお届けする DOGA FOR YA!!! 今話題の韓国ドラマ『イカゲーム』をチェック! 7:30 YANASE MEMORY TUNES リスナーの思い出の洋楽をご紹介♪
08:0012:00
RADIO DONUTS
[SAT]
- GUEST
- 8:30ごろ 【RICE FORCE BE YOURSELF】Ms.OOJA / 9:10ごろ 【CUSTOMLIFE DESIGN YOUR LIFE】柴田聡子 / 10:10ごろ【TOKYO GAS LIFE IS A GIFT】栗原友 / 10:50ごろ【VOLVO MOVING INTO THE FUTURE】川田十夢 / 11:15ごろ【CHUO NITTOCHI LUNCHTIME AVENUE】mahina
10/9のテーマは【目からウロコが落ちました!】!
今週のテーマは【目からウロコが落ちました!】! 新しい価値観との出会いや気付きについて教えてください。 ゲストには柴田聡子さん、栗原友さん、川田十夢さん、mahinaが登場! 話題の映画「キャッシュトラック」と 「ONODA 一万夜を越えて」のチケプレもあります! メールが紹介された方にはもれなくJ-WAVEステッカーと、 ラジドステッカーをセットで進呈!
08:3008:40
RICE FORCE BE YOURSELF
- GUEST
- Ms.OOJA
圧倒的な歌唱⼒で魅了するシンガー【 Ms.OOJA】さんが登場!
ヒーリング効果を与える声と⾔われている「1/fのゆらぎ」 のシルキーボイスを持つシンガー 【 Ms.OOJA】さんの美と健康の秘訣に迫ります。
09:1009:40
CUSTOMLIFE DESIGN YOUR LIFE
- GUEST
- 柴田聡子
シンガーソングライター【柴田聡子】さんが登場!
【柴田聡子】さんが登場。 朝のルーティンや夜のリラックス方法を紹介。 さらにお気に入りのモノについて語ります。
10:1010:40
TOKYO GAS LIFE IS A GIFT
- GUEST
- 栗原友
料理家【栗原友】さんにフォーカス!
料理家【栗原友】さんに、 著書「ひとりぶん、ふたりぶん 刺身パックでさかなつまみ」について お話を伺います。
10:5011:10
VOLVO MOVING INTO THE FUTURE
- GUEST
- 川田十夢
通りすがりの天才!【川田十夢】さんが登場!
「イノフェス」の出演を直前に控えた【川田十夢】さんが 「過去」「現在」をテーマに曲をセレクト。 さらに、【川田十夢】さんが考える「未来」に向けた考えや 活動についてお話を伺います。
11:1511:35
Chuo Nittochi LUNCHTIME AVENUE
- GUEST
- mahina
ついに1st Full Albumをリリースする【mahina】が登場!
注目のシンガーソングライター【mahina】が生出演! 新作制作秘話などうかがいます。
12:0016:00
BLUE IN GREEN
[SAT]
- GUEST
- 12:15頃 芹澤孝悦さん(プランティオ株式会社) / 13:00頃 熊木幸丸さん(LUCKY KILIMANJARO) / 13:15頃 THE CHARM PARK / 堤卓也さん(堤浅吉漆店) / Keishi Tanakaさん
10月からスタートした新番組【BLUE IN GREEN】
甲斐まりかのナビゲートでお届けします!
アクティヴで好奇心に溢れた 土曜日の午後にフィットする音楽やアート、 カルチャーを通じて、 今の自分も、未来の自分も心地よく過ごす為の 「GOOD LIFE」を提案してきます! 今週10月9日は、、、、 ▼12:15頃からは『NISSUI PEACEFUL BLUE 』 海や水にまつわるサスティナブルな話題を中心にピックアップ、 自然と自分のつながりを考える10分間。 先週に引き続き、プランティオ株式会社 芹澤孝悦さんが登場! 身近な場所で、野菜作りに参加できるサービスを開発、 野菜作りの未来をどんな風に描いているのか伺います! ▼12:35頃からは『HEAVEN’S DELIGHT』 世界の「楽園」へ、音で旅するひととき。 今週は、フランス モン・サン=ミシェルにサウンドトリップします🎶 ▼13:00頃からは『MON CAFÉ FAV STYLE』 サウンド、ファッションを通して、 自分のスタイルを発信しているアーティストの声を届ける10分間。 ライフスタイルのこだわり・いまお気に入りの曲を教えて頂きます。 今週は、6ピースエレクトロポップ・バンド LUCKY KILIMANJAROのボーカル 熊木幸丸さんが登場! ▼13:15頃からは『LIFE WITH GROOVE』 ゲストの生活、ライフスタイルに欠かせない モノ、場所、そして音楽をお伺いする「LIFE WITH GROOVE」 今週は、THE CHARM PARKが登場! ▼14:00頃からは『JUN THE CULTURE』 アート、デザイン、ファッション、旅など、 時代をクロスオーバーする藤原ヒロシの選曲をお届けします。 ▼14:30頃からは『CRAFTSMANSHIP』 世界に誇る日本のモノづくりにフォーカスする「CRAFTSMANSHIP」。 日本各地に伝わる匠の技、伝統を受け継ぐ職人たちの「ストーリー」をお届けします。 先週に引き続き、漆の魅力を次世代に繋ぐクラフトマン、堤浅吉漆店の堤卓也さんが登場! 伝統工芸の漆をこれからの世代に、より魅力的に映るアプローチ、 ストリートと漆の融合の物語、ご紹介します。 ▼15:40頃からは『FINDING CAMP』 毎月1人のミュージシャンと一緒にキャンプへ! 目的地へ向かう道中から、BASE作り、火起こし、ギア紹介、 キャンプ飯クッキングなど、すべての工程に密着した「音」を毎週お届けします。 今月は、東京 奥多摩の大岳キャンプ場で、 シンガーソングライター Keishi Tanakaさんとキャンプ! 今週は、焚き火の様子をお届けします!
12:1512:25
NISSUI PEACEFUL BLUE
- GUEST
- 芹澤孝悦さん (プランティオ株式会社)
野菜作りの未来に注目!
先週に引き続き、プランティオ株式会社 芹澤孝悦さんが登場! 身近な場所で、野菜作りに参加できるサービスを開発、 野菜作りの未来をどんな風に描いているのか伺います!
13:0013:10
MON CAFÉ FAV STYLE
- GUEST
- 熊木幸丸さん (LUCKY KILIMANJARO)
LUCKY KILIMANJARO Vo.熊木幸丸さん登場!
サウンド、ファッションを通して、 自分のスタイルを発信しているアーティストの声を届ける10分間。 ライフスタイルのこだわり・いまお気に入りの曲を教えて頂きます。 今週は、6ピースエレクトロポップ・バンド LUCKY KILIMANJAROのボーカル 熊木幸丸さんが登場!
13:1513:35
LIFE WITH GROOVE
THE CHARM PARK 登場!
ゲストの生活、ライフスタイルに欠かせない モノ、場所、そして音楽をお伺いする「LIFE WITH GROOVE」 今週は、色彩豊かで多彩な音色を生み出すマルチプレイヤー THE CHARM PARKが登場!
14:0014:20
JUN THE CULTURE
藤原ヒロシの選曲&監修でお届けする20分間!
クリエイター藤原ヒロシが 独自の視点で選ぶアート/デザイン/ファッショントピック そしてジャンルレスな音楽をセレクトしてお届けする20分間。 今週は・・・ 「007」新作を見て、あれこれ考察します。
15:0015:30
ENEOS FOR OUR EARTH -ONE BY ONE-
- GUEST
- 大川哲郎(株式会社大川印刷 代表取締役社長)、水野雅弘(株式会社Tree代表)
創業140年の印刷会社が考える「印刷で社会的課題解決する」取り組みとは…?
地球のより良い未来の実現に向けたSDGsについて 毎回ゲストをお招きし、堀田茜がみなさんと一緒に学んでいきます。 今回のテーマは「目標7 エネルギーをみんなに、そしてクリーンに」。 地球環境に配慮し、持続可能な社会の実現を目指す、 株式会社大川印刷 代表取締役社長 大川哲郎さんにお話を伺っていきます。 大川哲郎さんは… 今年、創業140年をむかえる横浜の老舗印刷会社・大川印刷の6代目として誕生。 17歳の時に会社を継ぐことを決め、大学卒業後、他の印刷会社にて修行したのち、 大川印刷に入社。2005年6代目代表取締役として就任。 事業活動におけるCO₂排出“ゼロ”を実現するなど、 印刷で社会的課題の解決を目指されています。 意外にも自然豊かな横浜で生まれ育った大川さんが目指す 使用する紙やインキ、配送に配慮した「CO2ゼロ印刷」の仕組みとは…? リニューアルした新コーナー『ENEOS SDGs STATION』 10月のテーマは「SDGsとカーボンニュートラル」。 番組で何度も出てきていますが、 改めて「カーボンニュートラル」とは… 地球温暖化に影響のある温室効果ガスについて、 排出を完全にゼロに抑えることは現実的に難しいので、 排出量と、吸収したり除去したりする量を同じにして、 結果として差し引きゼロを目指す、というもの。 1週目はクイズでカーボンニュートラルにまつわる数字を学んでいきます。 出題者は番組でもすっかりおなじみ、 SDGsの教育メディア「SDGsTV」も運営されているSDGsのスペシャリスト、 株式会社Tree代表の水野雅弘さんです。 皆さんも是非一緒に考えてくださいね。 あなたの疑問、質問、そして あなたのSDGsな活動報告メールお待ちしています! あなたはどんなことに気を付けていますか…? ぜひ番組まで教えてください。 (紹介された方にはステッカーも今後プレゼント予定!) あなたの参加、お待ちしています! =========================== 『ENEOS FOR OUR EARTH -ONE BY ONE-』毎週土曜日放送中! =========================== ◆J-WAVE 15時ー15時30分 ◆FM NORTHWAVE 19時ー19時30分 ◆ZIP-FM 22時ー22時30分 ◆FM802 20時ー20時30分(MAGIC NUMBER 802内) ◆CROSSFM 18時ー18時30分 ◆SPINEAR 土曜日15時配信 ※J-WAVEの音声メディア「SPINEAR」では再編集版を配信中! ※聞き逃してしまった過去の放送はこちらで復習を!
15:4015:50
FINDING CAMP
- GUEST
- Keishi Tanaka (シンガーソングライター)
シンガーソングライター Keishi Tanakaさんとキャンプ!
毎月1人のミュージシャンと一緒にキャンプへ! 目的地へ向かう道中から、BASE作り、火起こし、ギア紹介、 キャンプ飯クッキングなど、すべての工程に密着した「音」を毎週お届けします。 今月は、東京 あきる野市にある大岳キャンプ場で、 シンガーソングライター Keishi Tanakaさんとキャンプ! 今週は、焚き火の様子をお届けします!
16:0016:54
【山内 総一郎(フジファブリック) ✖️YO-KING(真心ブラザーズ)】
10月のマンスリーナビゲーターは、フジファブリックの山内 総一郎
10月9日のゲストは真心ブラザーズのYO-KING。
2人のギターにまつわるディープな音楽談義、お楽しみに!
毎年、両国国技館にて開催しているJ-WAVE発の一大音楽祭「TOKYO GUITAR JAMBOREE」。 これまでのイベント出演者がマンスリーでナビゲーターを担当し、さまざまなゲストを迎えて、 お互いの音楽人生の系譜を辿りながら、時には生演奏を交えつつ展開する貴重なトーク&ライブセッションを放送。 ラジオの中の追加公演=エクストラを発信していきます。
17:0017:54
ドラマー チャーリー・ワッツの訃報が伝えられた
ローリング・ストーンズを特集する第二弾!
音楽評論家 萩原健太さん、ギタリスト Reiさんによる
熱い音楽談義をお届けします。
丸の内を舞台に繰り広げられる、音楽談議。 毎週1組のレジェンド・ミュージシャンをテーマに、 世代もジャンルも違うゲスト達が、熱く語り合います。! 先月末、ドラマー チャーリー・ワッツの訃報が伝えられた ローリング・ストーンズを特集する第一弾! 音楽評論家 萩原健太さん、ギタリスト Reiさんによる 熱い音楽談義をお届けします。
18:0018:54
人にも社会にも地球にもやさしいコトやモノ「エシカル」がキーワード。
今日のメインテーマは「農」。
エシカルディレクターの坂口真生と、豊田エリーがナビゲート。 明日の選択肢と3年先の生き方を探ります。 「エシカル・トピックス」のコーナーでは、 「ハーバード大学の投資方針、脱炭素化へ進む」 「目黒区が、マイ容器利用キャンペーンを実施」などのトピックにフォーカス。 ゲストは「世界を農で面白くする」インターネット農学校「The CAMPus」の校⻑、井本喜久さん。 同校が推進する「コンパクト農ライフ」「田舎暮らしスタートアップ応援プログラム」について、お話をうかがいます。 「VOICE OF THE WORLD」のコーナーでは、世界各地のエシカルな話題を紹介します。 この日はイタリアから、世界初の水中農園の話題を。
19:0019:54
葉加瀬太郎とゲストによる想い出の旅トーク。
今週のゲストは、ファッションデザイナーの小林学さん。
SlowGun、AUBERGE、人気ブランドのデザイナーとして活躍する
小林さんのファッションの原点となる旅のお話しを伺います。
J-WAVE ANA WORLD AIR CURRENT ヴァイオリニスト葉加瀬太郎がゲストと語り合う旅の想い出。 新型コロナウィルスの影響で、旅行が制限される中、 ラジオの中でイメージトリップをお楽しみ下さい。 10月9日の旅のパートナーは、ファッションデザイナーの小林学さん。 SlowGun、AUBERGE、人気ブランドのデザイナーとして活躍する小林さん。 葉加瀬さんが、最近、特に注目するデザイナーのひとり。 そんな小林さんが、初海外で訪れたのはフランス、パリ。 語学留学の予定が、古着/ファッション/ヴィンテージの探求があまりに面白く 3年も滞在してしまったという、小林流ファッションの原点となった旅について、 たっぷりお話しを伺います。
20:0020:54
HITACHI BUTSURYU TOMOLAB. ~TOMORROW LABORATORY
[SAT]
- GUEST
- 川﨑宗則(ベースボールプレーヤー「栃木ゴールデンブレーブス」/野球解説者/タレント/YouTuber/俳優)
藤原しおり がチーフの研究所
「ラボ」という名のラジオ番組『TOMOLAB.』
ラボの仲間「フェロー」として
川﨑宗則(栃木ゴールデンブレーブス)が登場
10/9の研究テーマ「イシュー」は 【 コミュニケーション 】
このラボ『TOMOLAB.(トモラボ)』が研究するのは 私たちそれぞれの身の周りにある"困りごと"。 ニュース番組のヘッドラインにのるような大きな社会問題を 「私たちそれぞれの身近にある困りごと」にかみ砕きます。 人の数だけ様々な困りごとがあり、 その解決策や幸せのかたちも様々のはず。 藤原しおりがチーフとして ラボの仲間 "友"だちとなる「フェロー」を毎週迎え "共"に考える『TOMOLAB.』。 10/9の「イシュー」は 【 コミュニケーション 】 フェローは「栃木ゴールデンブレーブス」ベースボールプレーヤー 川﨑宗則 さんが登場。 MLB在籍時代、言葉・人種の壁をこえて愛された「ムネリン」の コミュ力の源泉を紐解きながら、 わたしの正義 あなたの意見 みんなの考え 理解・共感、反感・すれ違い... コミュニケーションについて さまざまな角度から研究を試みます。 引き続き 皆さんそれぞれの "困りごと"教えてください! 番組のHPまたは #トモラボ813 でツイートお願いします。
21:0021:54
新曲に込めたメッセージ、さらに故郷・秋田の思い出など、
シンガーソングライターの高橋優さんの
現在、過去、未来を市川紗椰が探る!
10月9日(土)のゲストにお迎えするのは シンガーソングライターの高橋優さん。 秋田県横手市出身の高橋優さんは、 高校を卒業後、北海道の大学に進学するとすぐに、 路上での弾き語りをスタート。 2008年に上京し、その2年後にメジャーデビューを果たします。 “今日思ったことを今日歌う”というリアルな思いでつづられた楽曲は、 ラジオや有線を中心に話題となり、幅広い世代からの支持を獲得。 また2016年からは、「音楽で地元を盛り上げたい」という思いから 自ら主催する「CARAVAN MUSIC FES」を横手市で開催していらっしゃいます。 通称『リアルタイムシンガーソングライター』と言われる、 高橋優さんが、届けてくれるメッセージは、 どんなところから生まれてくるのか。 高橋さんの現在・過去・未来に迫ります。 ※コロナウィルスの感染拡大予防のためリモート出演頂きました。
22:0022:54
上白石萌歌が“Love”と“Favorite”を集めてお届けする1時間!
10月9日(土)は、3年ぶりのニューアルバムをリリースした折坂悠太さんをお迎え!
上白石萌歌も大ファンだと公言する折坂さん、 3年ぶりのニューアルバム『心理』に込めた想い、 ユニークな“バッタ愛”に迫ります!
23:0023:54
DEAN FUJIOKAと三原勇希がナビゲート!
ゲストは、中村竜さん! サーファーとしてキャリアをスタートさせ、 ドラマ『白線流し』でメインキャストで出演し注目を集めた中村さん、 現在は、芸能活動、プロサーファーとして活動する一方で、 ストリートブランド「MAGIC NUMBER」の展開など様々な分野で活躍中です! 台湾の大作映画「セデック・バレ」でディーンと共演した中村さんとの出会いや 現在の活動についてたっぷり伺っていきます!
24:0025:00
25:0027:00
SATURDAY NIGHT VIBES
[SAT]
★秋のソウル月間★ TARO'S MASHUP FACTORYも!
今日深夜1時〜の★Saturday Night Vibes★ 10月は秋のSOUL月間 今夜はR&B / SOULなリクエスト 番組HPで待ってます ただし!1曲入魂でお願い! 曲がかかってしまった場合 新たに送ってください! MASH-UP Factoryは 週末だけに The Weekndが姉さんとコラボ♪ 秋の夜はソウルだ! TARO'S MASHUP FACTORYも操業中! おタロしみに!
27:0029:00
土曜日は、block.fmと連動!
今夜は、TETSUJI TANAKAとCARDZの
鉄板タッグに新メンバーの
DJ FUMINEを加えたスタイルで送る
"ドラムンベースは裏切らない!"
ジャンル特化型人気プログラム:
「Localize!!」をピックアップ!!
DJ MIXは、Azumi&Sarinaでお届けします。
東京のダンスミュージック・シーンにまつわる カルチャー、アート、ファッション、 ニッチなニュースなどを取り上げて2時間、 スピン、MIX、発酵、熟成、アウトプットさせていく 番組に生まれ変わった「TOKYO M.A.A.D SPIN」。 【TOKYO DANCE MUSIC WEEK】とも連動する、 ”攻めて繋がる”ミッドナイト・アワーズは、 個性豊かなナビゲーターが日替わりで登場。 月曜はNAZWA!(Watusi + Naz Chris)、 火曜は高木 完、水曜はFrasco、 木曜はKO KIMURA、 金曜はEXILE MAKIDAI&DJ DARUMA from PKCZ® /Tokyo Community Radio」と連動、 土曜はDJ KAORI / ☆Taku Takahashiが主宰する「block.fm」と連動。 番組前半ではゲストを招いて大放談、 後半ではDJ MIXも展開! DJたちの音楽に対するこだわりや思い、 東京カルチャーの未来について、 ディープに攻めて発信。 番組発のイベントも積極的に展開し、 ラジオをベースにあらゆる世代と 現場を繋げていきます。