| レス送信モード | 
|---|
『ウルトラマントリガー』第12話「三千万年の奇跡」 感想スレ。このスレは古いので、もうすぐ消えます。
まとめサイト転載禁止。管理します。
| … | 1無題Name名無し 21/10/09(土)09:31:13 IP:153.252.*(ocn.ne.jp)No.2570186そうだねx25 1633739473450.jpg-(89296 B) 本文無し | 
| … | 2無題Name名無し 21/10/09(土)09:31:47 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2570187そうだねx11 今日のトリガーはよく増えるな… | 
| … | 3無題Name名無し 21/10/09(土)09:32:56 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.2570188そうだねx17 起こってる事象がよくわからん回だった | 
| … | 4無題Name名無し 21/10/09(土)09:32:59 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2570189そうだねx16 かなり色んな情報量を詰め込んだ回なんだけど | 
| … | 5無題Name名無し 21/10/09(土)09:35:43 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2570191そうだねx20 1633739743158.jpg-(128722 B) 察した本人らがちょっと細かいことは気にしない人らだったから | 
| … | 6無題Name名無し 21/10/09(土)09:37:00 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2570193そうだねx17 そうか!そういうことだったのか! | 
| … | 7無題Name名無し 21/10/09(土)09:37:57 IP:113.38.*(ucom.ne.jp)No.2570194そうだねx16 助けに入ったトリガーダークに何故かどつかれた上に | 
| … | 8無題Name名無し 21/10/09(土)09:40:14 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2570195そうだねx17 敵も味方も困惑しててダメだった | 
| … | 9無題Name名無し 21/10/09(土)09:40:45 IP:27.133.*(yournet.ne.jp)No.2570196そうだねx4 トリガーはケンゴ自身!? | 
| … | 10無題Name名無し 21/10/09(土)09:42:51 IP:27.139.*(home.ne.jp)No.2570197そうだねx28 『引き金は僕だ』って盛大なネタバレだったんだな…… | 
| … | 11無題Name名無し 21/10/09(土)09:44:37 IP:126.34.*(bbtec.net)No.2570198そうだねx12 何が起きてるのかよくわからない回だったけど勢いで見れる回にはしてるって感じだった | 
| … | 12無題Name名無し 21/10/09(土)09:47:55 IP:119.240.*(mesh.ad.jp)No.2570200そうだねx17 肉体と魂を分離させて眠りについたティガの例に倣うなら | 
| … | 13無題Name名無し 21/10/09(土)09:48:01 IP:193.116.*(ztv.ne.jp)No.2570201そうだねx3 >そうか!そういうことだったのか! | 
| … | 14無題Name名無し 21/10/09(土)09:48:15 IP:153.252.*(ocn.ne.jp)No.2570202そうだねx8 別の場所でチラッと見かけた感想だけど初見でエヴァの終盤の話を観た感覚に似てる | 
| … | 15無題Name名無し 21/10/09(土)09:51:22 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2570203そうだねx15 ケンゴはトリガーの分身だから解るけど純粋な地球人なのに同じ事やってのけたヒロユキは一体 | 
| … | 16無題Name名無し 21/10/09(土)09:52:32 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2570204そうだねx7 >No.2570191 | 
| … | 17無題Name名無し 21/10/09(土)09:58:11 IP:220.208.*(tcnet.ne.jp)No.2570208そうだねx8 今回一番ニュージェネティガという感じだったな | 
| … | 18無題Name名無し 21/10/09(土)09:58:38 IP:126.215.*(access-internet.ne.jp)No.2570209そうだねx11 今回の感想… やっぱりメイン三人は同世代 (高校生) で | 
| … | 19無題Name名無し 21/10/09(土)10:00:00 IP:110.135.*(home.ne.jp)No.2570210そうだねx5 いやまぁ悪くはなかったんだけどトリガー=ケンゴに驚きすぎてあんまその後の展開を飲み込めなかったというかなんというか | 
| … | 20無題Name名無し 21/10/09(土)10:00:14 IP:110.3.*(yournet.ne.jp)No.2570211そうだねx46 はっきり言ってメインライターが書く回が一番何が何だか分からない… | 
| … | 21無題Name名無し 21/10/09(土)10:02:12 IP:110.135.*(home.ne.jp)No.2570213そうだねx1 トリガーの石像はあくまでケンゴが融合した後の肉体だったとしてもじゃあトリガーダークがケンゴに笑ったって説明はつかんよな | 
| … | 22無題Name名無し 21/10/09(土)10:08:29 IP:126.88.*(bbtec.net)No.2570216そうだねx32 ハヤシ脚本ホントに意味がわからない | 
| … | 23無題Name名無し 21/10/09(土)10:08:31 IP:126.78.*(bbtec.net)No.2570217そうだねx2 次回はトンチキ回に見せかけた総集編かな | 
| … | 24無題Name名無し 21/10/09(土)10:09:39 IP:110.135.*(home.ne.jp)No.2570218そうだねx11 流石に母親も絡めた詳しい説明回あるよな? | 
| … | 25無題Name名無し 21/10/09(土)10:09:45 IP:27.139.*(home.ne.jp)No.2570219そうだねx6 1633741785731.jpg-(107329 B) よくやってそうであまりやってないネタ | 
| … | 26無題Name名無し 21/10/09(土)10:09:54 IP:126.40.*(bbtec.net)No.2570220そうだねx13 分かる範囲での伏線まとめると | 
| … | 27無題Name名無し 21/10/09(土)10:10:40 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2570221そうだねx22 >はっきり言ってメインライターが書く回が一番何が何だか分からない… | 
| … | 28無題Name名無し 21/10/09(土)10:10:47 IP:27.139.*(home.ne.jp)No.2570222そうだねx3 1633741847234.jpg-(183318 B) 宇宙を照らす 超古代の光! | 
| … | 29無題Name名無し 21/10/09(土)10:11:49 IP:36.3.*(vectant.ne.jp)No.2570223そうだねx13 エタニティコアが正直厄ネタにしか見えない。ルルイエに石化の力とか絶対ろくなもんじゃないだろ。 | 
| … | 30無題Name名無し 21/10/09(土)10:13:10 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2570224そうだねx11 1633741990994.jpg-(1264634 B) えーと、ケンゴは過去に飛ばされて | 
| … | 31無題Name名無し 21/10/09(土)10:14:57 IP:27.139.*(home.ne.jp)No.2570225そうだねx12 1633742097657.jpg-(137799 B) 強力すぎて自分でも制御できないってのは | 
| … | 32無題Name名無し 21/10/09(土)10:15:44 IP:125.196.*(mesh.ad.jp)No.2570226+ 予告の「見た目は子供でも頭脳は宇宙人!メトロン星人の何かけて!」は、人気2大探偵マンガのパロディかw | 
| … | 33無題Name名無し 21/10/09(土)10:16:14 IP:153.225.*(ocn.ne.jp)No.2570227そうだねx9 トリガーだろうが何だろうが街中で暴れてビルとか破壊しまくってるのに | 
| … | 34無題Name名無し 21/10/09(土)10:16:51 IP:180.221.*(zaq.ne.jp)No.2570228そうだねx5 >強力すぎて自分でも制御できないってのは | 
| … | 35無題Name名無し 21/10/09(土)10:17:49 IP:110.132.*(home.ne.jp)No.2570229そうだねx5 3000万年前にトリガー(ダーク)は存在、その正体もケンゴ | 
| … | 36無題Name名無し 21/10/09(土)10:19:51 IP:110.135.*(home.ne.jp)No.2570231そうだねx14 これで真相全部明かしたつもりなら説明不足とか以前の問題だし、単に謎の一部を仄めかしただけのつもりなら結論言ってしまってるから後々の衝撃もなくなるしなんかやっちまった感を感じる | 
| … | 37無題Name名無し 21/10/09(土)10:20:21 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2570232そうだねx8 ケンゴ=トリガーって大きな謎が1つ解決したら急に分身したり現代のトリガーダークは何者なのかだったりまた新しい謎がたくさん出てきて頭こんがらがってきた | 
| … | 38無題Name名無し 21/10/09(土)10:21:47 IP:126.40.*(bbtec.net)No.2570233+ >えーと、ケンゴは過去に飛ばされて | 
| … | 39無題Name名無し 21/10/09(土)10:22:52 IP:110.135.*(home.ne.jp)No.2570234そうだねx5 >トリガーだろうが何だろうが街中で暴れてビルとか破壊しまくってるのに | 
| … | 40無題Name名無し 21/10/09(土)10:24:42 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2570235そうだねx26 >これで真相全部明かしたつもりなら説明不足とか以前の問題だし、単に謎の一部を仄めかしただけのつもりなら結論言ってしまってるから後々の衝撃もなくなるしなんかやっちまった感を感じる | 
| … | 41無題Name名無し 21/10/09(土)10:25:13 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.2570236+ ティガに外見が似てるのはメタ的な意味合い以外でなんか理由があるのかな? | 
| … | 42無題Name名無し 21/10/09(土)10:26:23 IP:110.135.*(home.ne.jp)No.2570237そうだねx8 いわば鎧武で言う知恵の実相当の力を特訓で制御するってのはいくらなんでも作風に合ってなさすぎる | 
| … | 43無題Name名無し 21/10/09(土)10:27:50 IP:27.85.*(au-net.ne.jp)No.2570238そうだねx24 現時点での感想言っちゃダメならこのスレ自体必要無いんじゃ | 
| … | 44無題Name名無し 21/10/09(土)10:29:23 IP:118.105.*(commufa.jp)No.2570240そうだねx16 訳分からない回だったなぁ…予想外な事が起こりすぎて終始ポカーンだった…面白いのかつまらないのかよく分からないのがトリガーっぽくて、トリガー見てるって気持ちにはなったけど | 
| … | 45無題Name名無し 21/10/09(土)10:30:07 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2570241そうだねx7 >No.2570233 | 
| … | 46無題Name名無し 21/10/09(土)10:30:20 IP:122.133.*(mesh.ad.jp)No.2570242そうだねx11 来年出るであろう「ウルトラマントリガー超全集」で、設定補完してもらわないと、なかなか難しいね。 | 
| … | 47無題Name名無し 21/10/09(土)10:30:30 IP:110.135.*(home.ne.jp)No.2570243そうだねx3 トリガーダークがケンゴと握手したあたりで「いや人間味ありすぎ。神秘性大切にする発言どこ行った」って思ったからケンゴ=トリガーでとりあえず安心した | 
| … | 48無題Name名無し 21/10/09(土)10:30:46 IP:126.77.*(bbtec.net)No.2570244そうだねx3 ケンゴが現代に連れ戻されてなかったらそのままトリガーに変身した状態で石化して石像の中に閉じ込められたりしたんだろうか | 
| … | 49無題Name名無し 21/10/09(土)10:31:16 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.2570245そうだねx4 1633743076309.jpg-(1040868 B) まさかディノゾール出てくるとは | 
| … | 50無題Name名無し 21/10/09(土)10:31:53 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2570246そうだねx2 >はっきり言ってメインライターが書く回が一番何が何だか分からない… | 
| … | 51無題Name名無し 21/10/09(土)10:32:00 IP:114.172.*(ocn.ne.jp)No.2570247そうだねx1 ケンゴが古代に飛ばされてトリガー(古代)と対峙 | 
| … | 52無題Name名無し 21/10/09(土)10:33:37 IP:126.236.*(panda-world.ne.jp)No.2570248そうだねx9 すげえ…グリッタートリガーエタニティが全くカッコよく見えなかった… | 
| … | 53無題Name名無し 21/10/09(土)10:33:44 IP:118.105.*(commufa.jp)No.2570249そうだねx5 ナースデッセイが撃墜されたのはびっくりしたけど、これがパワーアップに繋がるのか | 
| … | 54無題Name名無し 21/10/09(土)10:34:50 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.2570250そうだねx2 1633743290899.jpg-(31536 B) いわゆるこの法則 | 
| … | 55無題Name名無し 21/10/09(土)10:35:33 IP:110.135.*(home.ne.jp)No.2570251そうだねx2 スマイルbotに関してもケンゴが光の化身で人外ってんならフォローのしようはあるんだけどな | 
| … | 56無題Name名無し 21/10/09(土)10:36:40 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2570252そうだねx1 >すげえ…グリッタートリガーエタニティが全くカッコよく見えなかった… | 
| … | 57無題Name名無し 21/10/09(土)10:37:07 IP:126.140.*(bbtec.net)No.2570253そうだねx1 時系列順に並べると | 
| … | 59無題Name名無し 21/10/09(土)10:38:12 IP:110.135.*(home.ne.jp)No.2570257そうだねx5 >すげえ…グリッタートリガーエタニティが全くカッコよく見えなかった… | 
| … | 60無題Name名無し 21/10/09(土)10:38:46 IP:180.221.*(zaq.ne.jp)No.2570259そうだねx1 どうして花の名前がルルイエなんだろう? | 
| … | 61無題Name名無し 21/10/09(土)10:39:07 IP:124.99.*(ocn.ne.jp)No.2570260そうだねx6 >エタニティコアが正直厄ネタにしか見えない。ルルイエに石化の力とか絶対ろくなもんじゃないだろ。 | 
| … | 62無題Name名無し 21/10/09(土)10:40:02 IP:118.105.*(commufa.jp)No.2570261そうだねx22 今回まだ面白く見れたのは武居さんの力だと思うわ…やっぱりハヤシ回は視聴者置いてけぼり感が凄くてスッキリ見れない。 | 
| … | 63無題Name名無し 21/10/09(土)10:41:47 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2570262そうだねx3 >どうして花の名前がルルイエなんだろう? | 
| … | 64無題Name名無し 21/10/09(土)10:41:58 IP:126.88.*(bbtec.net)No.2570263そうだねx7 >メインライターが本筋回を担当するんだから当然のことでは? | 
| … | 65無題Name名無し 21/10/09(土)10:42:52 IP:116.90.*(clovernet.ne.jp)No.2570265そうだねx1 加勢に入った闇の巨人を殴るダークが意味不明だった | 
| … | 66無題Name名無し 21/10/09(土)10:43:26 IP:118.105.*(commufa.jp)No.2570266そうだねx6 ルーブやタイガが微妙とか思われてたけど、トリガーみたいにそこまで不安にはなってなかったよな | 
| … | 67無題Name名無し 21/10/09(土)10:43:49 IP:119.240.*(mesh.ad.jp)No.2570267+ >ただこれだと1話時点で石像トリガー+ケンゴ(トリガー一体化前)でトリガーになれたのがちょっと辻褄合わない | 
| … | 68無題Name名無し 21/10/09(土)10:44:11 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2570268そうだねx10 >現時点での感想言っちゃダメならこのスレ自体必要無いんじゃ | 
| … | 70無題Name名無し 21/10/09(土)10:46:30 IP:118.105.*(commufa.jp)No.2570272そうだねx4 とりあえずイグニスが最後なんでああなったのか誰か教えてくれ… | 
| … | 71無題Name名無し 21/10/09(土)10:47:00 IP:124.155.*(asahi-net.or.jp)No.2570273そうだねx20 煽ってスレの雰囲気悪くしたいのがバレバレやで | 
| … | 72無題Name名無し 21/10/09(土)10:47:57 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2570274そうだねx5 トリガー=ケンゴ | 
| … | 74無題Name名無し 21/10/09(土)10:48:42 IP:114.172.*(ocn.ne.jp)No.2570276そうだねx4 >とりあえずイグニスが最後なんでああなったのか誰か教えてくれ… | 
| … | 75無題Name名無し 21/10/09(土)10:50:01 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2570277そうだねx6 >とりあえずイグニスが最後なんでああなったのか誰か教えてくれ… | 
| … | 76無題Name名無し 21/10/09(土)10:50:25 IP:118.105.*(commufa.jp)No.2570278そうだねx1 >>とりあえずイグニスが最後なんでああなったのか誰か教えてくれ… | 
| … | 77無題Name名無し 21/10/09(土)10:50:56 IP:110.135.*(home.ne.jp)No.2570279そうだねx4 本筋にはまだ爆弾がありそうだからその辺は期待してるけど最終回の脚本力というか粗の無さみたいなのはもうあんま期待してない | 
| … | 78無題Name名無し 21/10/09(土)10:51:01 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2570280そうだねx3 古代ケンゴと現代ケンゴが融合して現代に戻ってきたなら現代ケンゴはどうやって産まれてきたんだ | 
| … | 79無題Name名無し 21/10/09(土)10:51:56 IP:125.196.*(mesh.ad.jp)No.2570281そうだねx4 イグニスがダークを吸収したのか、ダークがイグニスを依代にしたのか、それだけがどっちなのか気になる。 | 
| … | 81無題Name名無し 21/10/09(土)10:54:19 IP:125.175.*(ocn.ne.jp)No.2570283+ 天才科学者で自分がウルトラマンに | 
| … | 82無題Name名無し 21/10/09(土)10:54:26 IP:110.135.*(home.ne.jp)No.2570284そうだねx1 3000万年前のケンゴが本体なのか現在生きてるケンゴの方が本体なのかすらわからん | 
| … | 84無題Name名無し 21/10/09(土)10:55:48 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2570287そうだねx2 >3000万年前のケンゴが本体なのか現在生きてるケンゴの方が本体なのかすらわからん | 
| … | 85無題Name名無し 21/10/09(土)10:56:20 IP:110.135.*(home.ne.jp)No.2570288そうだねx4 >イグニスがダークを吸収したのか、ダークがイグニスを依代にしたのか、それだけがどっちなのか気になる。 | 
| … | 87無題Name名無し 21/10/09(土)10:57:05 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2570290そうだねx16 3000万年前のケンゴの服装がGUTS-SELECTの隊服だったのが余計な誤解を生んでる気がする。 | 
| … | 88無題Name名無し 21/10/09(土)11:00:53 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2570293そうだねx4 ここで疑問視されてる謎は後々解決されていくとは思う | 
| … | 89無題Name名無し 21/10/09(土)11:03:33 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2570295そうだねx1 トリガーダークの古代ケンゴがガッツセレクトの制服着てるのおかしくね? | 
| … | 90無題Name名無し 21/10/09(土)11:03:41 IP:219.117.*(t-com.ne.jp)No.2570296そうだねx2 元々ガワ自体は闇の一族なんだろうな。 | 
| … | 91無題Name名無し 21/10/09(土)11:07:05 IP:110.135.*(home.ne.jp)No.2570299そうだねx4 あのケンゴはあくまでトリガーの人間体ではなくイメージというか化身みたいなもんだと思うし、現代のケンゴがトリガーから生まれた存在ならあの時代の服着てる方が矛盾っぽくなる | 
| … | 92無題Name名無し 21/10/09(土)11:07:11 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2570300そうだねx2 >トリガーダークの古代ケンゴがガッツセレクトの制服着てるのおかしくね? | 
| … | 93無題Name名無し 21/10/09(土)11:08:17 IP:118.105.*(commufa.jp)No.2570302そうだねx3 ナースデッセイはパワーアップするけど、ガッツファルコンはこのままだといい所がないまま終わりそうだ | 
| … | 94無題Name名無し 21/10/09(土)11:09:49 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2570303そうだねx5 >ナースデッセイはパワーアップするけど、ガッツファルコンはこのままだといい所がないまま終わりそうだ | 
| … | 95無題Name名無し 21/10/09(土)11:10:20 IP:126.77.*(bbtec.net)No.2570304そうだねx3 ケンゴが過去と現代を移動するとき光のゲートみたいなものに吸い込まれてるけどあれエフェクト的にエタニティコア関連よね | 
| … | 96無題Name名無し 21/10/09(土)11:10:28 IP:123.1.*(commufa.jp)No.2570305そうだねx2 >まさかディノゾール出てくるとは | 
| … | 97無題Name名無し 21/10/09(土)11:11:27 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2570306そうだねx1 >>トリガーダークの古代ケンゴがガッツセレクトの制服着てるのおかしくね? | 
| … | 98無題Name名無し 21/10/09(土)11:11:41 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2570307そうだねx2 本来カルミラは何をしたかったんだろう? | 
| … | 99無題Name名無し 21/10/09(土)11:14:11 IP:118.105.*(commufa.jp)No.2570309そうだねx2 >>ナースデッセイはパワーアップするけど、ガッツファルコンはこのままだといい所がないまま終わりそうだ | 
| … | 100無題Name名無し 21/10/09(土)11:14:19 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2570310そうだねx2 結局ラストのトリガー=ケンゴ、一話からこれまでのトリガーと比べると肉体が足りなくなってるんじゃないかと思ったけど | 
| … | 101無題Name名無し 21/10/09(土)11:14:21 IP:124.99.*(ocn.ne.jp)No.2570311そうだねx1 >闇エネルギーを注ぎ込んでトリガーをダークに戻すのが本来の目的でタイムワープは完全な事故? | 
| … | 102無題Name名無し 21/10/09(土)11:14:27 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2570312そうだねx3 >本来カルミラは何をしたかったんだろう? | 
| … | 103無題Name名無し 21/10/09(土)11:14:34 IP:110.135.*(home.ne.jp)No.2570313そうだねx12 まぁ色んな評価はともかくTDGは全員融合タイプでジードは主人公が実はウルトラマンって展開だったから「実はウルトラマンの正体は主人公自身だよ」って展開は新鮮で面白かったわ | 
| … | 104無題Name名無し 21/10/09(土)11:15:55 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2570314そうだねx3 >>闇エネルギーを注ぎ込んでトリガーをダークに戻すのが本来の目的でタイムワープは完全な事故? | 
| … | 105無題Name名無し 21/10/09(土)11:17:42 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.2570315そうだねx9 トリガーダークがケンゴの手を取るシーンで、「ちょっとあっさり説得出来すぎじゃない!?」って思った直後、「君は僕だったんだね…」で「あっ、そっかぁ…」って納得したわ。 | 
| … | 106無題Name名無し 21/10/09(土)11:20:09 IP:114.182.*(plala.or.jp)No.2570316そうだねx19 >トリガーだろうが何だろうが街中で暴れてビルとか破壊しまくってるのに | 
| … | 107無題Name名無し 21/10/09(土)11:22:19 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2570319そうだねx3 多分隊長は知ってるよね。トリガーの正体。 | 
| … | 109無題Name名無し 21/10/09(土)11:23:31 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2570321そうだねx4 1633746211903.jpg-(327775 B) >トリガーダークがケンゴの手を取るシーンで、「ちょっとあっさり説得出来すぎじゃない!?」って思った直後、「君は僕だったんだね…」で「あっ、そっかぁ…」って納得したわ。 | 
| … | 115無題Name名無し 21/10/09(土)11:32:33 IP:60.130.*(bbtec.net)No.2570330そうだねx7 スマイル連呼してた1・2話よりはマシなんだけど | 
| … | 116無題Name名無し 21/10/09(土)11:33:47 IP:119.240.*(mesh.ad.jp)No.2570331そうだねx13 > 対立煽りかもしれんから先に釘刺しとくけど今日の回は多分視聴者の誰も真相理解出来てないからな | 
| … | 117無題Name名無し 21/10/09(土)11:35:27 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2570332そうだねx5 謎がたくさんバラ撒かれても、その時のお話自体がが面白いって作品はたくさんあるからね | 
| … | 119無題Name名無し 21/10/09(土)11:37:53 IP:126.242.*(bbtec.net)No.2570334+ 自分で分かったのか分からんなのかふわふわした感じだな | 
| … | 120無題Name名無し 21/10/09(土)11:38:14 IP:124.155.*(asahi-net.or.jp)No.2570335そうだねx4 総合的には面白かったわ、あーあれ伏線だったのかっていう描写も多くて満足 | 
| … | 121無題Name名無し 21/10/09(土)11:38:17 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2570336そうだねx14 制作サイドが今回で設定周りを全て説明したつもりだったとしたらさすがに問題だけどそれは今後の話を見ていかんと分からんことだからな | 
| … | 123無題Name名無し 21/10/09(土)11:43:18 IP:61.26.*(home.ne.jp)No.2570338そうだねx4 個人的に一番引っかかったのは、ユナとケンゴの信頼関係が思ってたよりあったことだわ。ユナとユザレは別個の存在だと思っていたから。 | 
| … | 125無題Name名無し 21/10/09(土)11:45:55 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2570341そうだねx16 とりあえず「自分と違う感想には全部噛みつく」ってのはアンチ以上に作品の印象下げるだけだからやめとけ、 | 
| … | 126無題Name名無し 21/10/09(土)11:46:55 IP:124.99.*(ocn.ne.jp)No.2570342+ >ただリアルタイムで全てを理解するのは無理やw | 
| … | 127無題Name名無し 21/10/09(土)11:47:01 IP:126.88.*(bbtec.net)No.2570343そうだねx10 例えば今回の話が設定的に全て辻褄が合っていたとしても | 
| … | 128無題Name名無し 21/10/09(土)11:50:17 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.2570344そうだねx1 ひぐらし卒も色々とぶっ飛んでたからなぁ | 
| … | 129無題Name名無し 21/10/09(土)11:51:15 IP:122.102.*(zaq.ne.jp)No.2570345そうだねx2 >予告の「見た目は子供でも頭脳は宇宙人!メトロン星人の何かけて!」は、人気2大探偵マンガのパロディかw | 
| … | 130無題Name名無し 21/10/09(土)11:56:44 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2570347そうだねx4 グリッターが力強すぎて制御しきれてない感じは結構好き | 
| … | 131無題Name名無し 21/10/09(土)12:01:08 IP:122.133.*(mesh.ad.jp)No.2570348そうだねx13 >ここのシーンとかグッときた | 
| … | 132無題Name名無し 21/10/09(土)12:02:02 IP:59.136.*(dion.ne.jp)No.2570349+ ジードから中盤で最強形態が初めて出る回はどれも共通して無双してくれるのが好きだったんだけど | 
| … | 133無題Name名無し 21/10/09(土)12:02:28 IP:124.99.*(ocn.ne.jp)No.2570351そうだねx5 >グリッターが力強すぎて制御しきれてない感じは結構好き | 
| … | 134無題Name名無し 21/10/09(土)12:09:57 IP:116.82.*(nuro.jp)No.2570353そうだねx2 こんだけ消耗激しいなら連戦には耐えられそうにないしそこ突かれたらやばそう | 
| … | 135無題Name名無し 21/10/09(土)12:11:09 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.2570354そうだねx7 ぶっちゃけティガの設定きちんと理解できてるの前提って印象は受けた | 
| … | 136無題Name名無し 21/10/09(土)12:14:11 IP:126.35.*(panda-world.ne.jp)No.2570355そうだねx2 ここまで来ると | 
| … | 137無題Name名無し 21/10/09(土)12:21:14 IP:126.35.*(panda-world.ne.jp)No.2570357そうだねx2 >エタニティコアが実は邪悪な力でラスボスになる伏線なら良いんだけど | 
| … | 138無題Name名無し 21/10/09(土)12:25:08 IP:61.113.*(ipv4)No.2570362そうだねx4 近年の流れだと、超全集行きになる真相もあるだろうな | 
| … | 139無題Name名無し 21/10/09(土)12:25:11 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2570363そうだねx12 録画していたのを観て、普通に「面白かった!」ってなってたけど | 
| … | 140無題Name名無し 21/10/09(土)12:29:36 IP:126.133.*(openmobile.ne.jp)No.2570368そうだねx14 売上超優秀だった1~3話も放送当時のネットは賛否両論だったし | 
| … | 142無題Name名無し 21/10/09(土)12:29:58 IP:124.99.*(ocn.ne.jp)No.2570370そうだねx2 >エタニティコアが実は邪悪な力でラスボスになる伏線なら良いんだけど | 
| … | 143無題Name名無し 21/10/09(土)12:32:06 IP:131.147.*(nuro.jp)No.2570371そうだねx5 今回は良くも悪くも、こまけぇこたぁいいんだよ回だな | 
| … | 144無題Name名無し 21/10/09(土)12:32:21 IP:58.70.*(eonet.ne.jp)No.2570372そうだねx7 >今回まだ面白く見れたのは武居さんの力だと思うわ…やっぱりハヤシ回は視聴者置いてけぼり感が凄くてスッキリ見れない。 | 
| … | 145無題Name名無し 21/10/09(土)12:32:24 IP:61.26.*(home.ne.jp)No.2570373そうだねx4 ラボにある石板がいつ誰によって作られたものなのか謎だな | 
| … | 146無題Name名無し 21/10/09(土)12:33:41 IP:58.146.*(starcat.ne.jp)No.2570374そうだねx1 >えーと、ケンゴは過去に飛ばされて | 
| … | 147無題Name名無し 21/10/09(土)12:39:07 IP:210.224.*(em-net.ne.jp)No.2570378そうだねx5 ファルコンがトリガーダークの背面に回り込む画がよかったね | 
| … | 149無題Name名無し 21/10/09(土)12:53:05 IP:14.11.*(enabler.ne.jp)No.2570390そうだねx3 ケンゴが精神だけで過去を見てるんじゃなくて肉体ごと過去に移動できてるんだから石板の謎とか現代ケンゴの出自とかも今後また時間移動で種明かしされるんじゃない? | 
| … | 150無題Name名無し 21/10/09(土)12:57:06 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2570392そうだねx20 >No.2570363 | 
| … | 151無題Name名無し 21/10/09(土)12:57:29 IP:122.135.*(mesh.ad.jp)No.2570393そうだねx12 >録画していたのを観て、普通に「面白かった!」ってなってたけど | 
| … | 152無題Name名無し 21/10/09(土)13:00:03 IP:58.85.*(zaq.ne.jp)No.2570395そうだねx3 宇宙空間に放り出されながら石像になって火星に墜落したはずのトリガーが、ご丁寧に地下のピラミッドに封印されてたのはなんで? | 
| … | 153無題Name名無し 21/10/09(土)13:09:25 IP:58.70.*(eonet.ne.jp)No.2570396そうだねx24 全ての情報が明らかになってない状態で投げっぱなしって断言するのは愚の骨頂なんだけど | 
| … | 154無題Name名無し 21/10/09(土)13:19:04 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2570399そうだねx16 連続ドラマなんだから過程が評価されるのは当然だと思うんだよね。 | 
| … | 155無題Name名無し 21/10/09(土)13:26:39 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2570403そうだねx8 ぶっちゃけティガ本編ですら3000万年前の謎はほとんど明かされてないし | 
| … | 156無題Name名無し 21/10/09(土)13:26:41 IP:125.175.*(ocn.ne.jp)No.2570404+ 来週の総集編は | 
| … | 157無題Name名無し 21/10/09(土)13:30:33 IP:58.70.*(eonet.ne.jp)No.2570405そうだねx5 ケンゴ=トリガーだったとしてもケンゴが排出されたらトリガーダークとしてまた暴れだすんなら | 
| … | 158無題Name名無し 21/10/09(土)13:33:45 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2570407そうだねx18 >ぶっちゃけティガ本編ですら3000万年前の謎はほとんど明かされてないし | 
| … | 159無題Name名無し 21/10/09(土)13:37:35 IP:58.70.*(eonet.ne.jp)No.2570408そうだねx4 闇の巨人という劇場版にしか出てこない要素をティガの続編の主題にするのは違和感がある | 
| … | 160無題Name名無し 21/10/09(土)13:39:42 IP:210.224.*(em-net.ne.jp)No.2570409そうだねx4 >宇宙空間に放り出されながら石像になって火星に墜落したはずのトリガーが、ご丁寧に地下のピラミッドに封印されてたのはなんで? | 
| … | 161無題Name名無し 21/10/09(土)13:39:53 IP:92.202.*(nuro.jp)No.2570410そうだねx3 なんで令和でティガをやろうって話になったときにファイナルオデッセイ要素を強めにしようと打ち出したのか謎 | 
| … | 162無題Name名無し 21/10/09(土)13:41:55 IP:125.175.*(ocn.ne.jp)No.2570411そうだねx12 >なんで令和でティガをやろうって話になったときにファイナルオデッセイ要素を強めにしようと打ち出したのか謎 | 
| … | 163無題Name名無し 21/10/09(土)13:42:16 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2570412そうだねx12 今見たけど普通に面白かった | 
| … | 164無題Name名無し 21/10/09(土)13:50:25 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.2570414そうだねx11 超展開だけどとりあえず勢いで最後まで見れるのはすごいw | 
| … | 167無題Name名無し 21/10/09(土)14:02:55 IP:119.240.*(mesh.ad.jp)No.2570419そうだねx2 > 宇宙空間に放り出されながら石像になって火星に墜落したはずのトリガーが、ご丁寧に地下のピラミッドに封印されてたのはなんで? | 
| … | 170無題Name名無し 21/10/09(土)14:06:25 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.2570424そうだねx1 火星に落っこちた時点では完全に石化してなくて、最後の力を振り絞って人目につかない所まで行って固まった………のか? | 
| … | 171無題Name名無し 21/10/09(土)14:06:51 IP:126.204.*(openmobile.ne.jp)No.2570425そうだねx2 石像になる→ケンゴ抜ける→変身する→石像になる→ケンゴ抜ける→変身する… | 
| … | 172無題Name名無し 21/10/09(土)14:14:04 IP:121.104.*(dion.ne.jp)No.2570426そうだねx1 1633756444346.jpg-(43332 B) >石像になる→ケンゴ抜ける→変身する→石像になる→ケンゴ抜ける→変身する… | 
| … | 173無題Name名無し 21/10/09(土)14:21:08 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.2570429そうだねx2 現代のトリガーダークはケンゴが抜けた器だけの存在って感じで、そこに闇だけ注入されたから他の闇の三巨人も攻撃する状態になったと推察してる | 
| … | 174無題Name名無し 21/10/09(土)14:22:57 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2570430そうだねx2 グリッタートリガーが力を制御しきれず苦戦するのってウルティメイトシャイニングと同じ理屈だと思うんだけど後者は結構好意的な意見が多かったのに対して今回は微妙って意見を割と見かけるな | 
| … | 175無題Name名無し 21/10/09(土)14:25:50 IP:119.240.*(mesh.ad.jp)No.2570431そうだねx6 光線の威力が強すぎて御せない、消耗が早いデメリットマシマシな最強形態いいね | 
| … | 176無題Name名無し 21/10/09(土)14:28:03 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2570432そうだねx14 正直、この内容量をきちんと映像化した武居監督すげえやって思ったよ | 
| … | 177無題Name名無し 21/10/09(土)14:31:43 IP:122.196.*(zaq.ne.jp)No.2570433そうだねx6 火星で完全石化する前に精神(本体?)を分離、赤子の状態まで凝縮 | 
| … | 178無題Name名無し 21/10/09(土)14:49:18 IP:125.196.*(mesh.ad.jp)No.2570437+ TDGの流れでトリガーも人間ウルトラマンと思い込んでたからトリガー=ケンゴは意表を突く展開だった。 | 
| … | 179無題Name名無し 21/10/09(土)15:16:48 IP:114.172.*(ocn.ne.jp)No.2570440そうだねx2 突然トリガーが3タイプに増えたのは何だったんだろう | 
| … | 180無題Name名無し 21/10/09(土)15:51:24 IP:27.133.*(yournet.ne.jp)No.2570444そうだねx6 1633762284328.jpg-(287404 B) 今日のトリガーを見てこれ思い出した | 
| … | 181無題Name名無し 21/10/09(土)15:53:29 IP:126.168.*(bbtec.net)No.2570446そうだねx15 > パワーとスカイは塔に吸収される感じで消えたけど今後の伏線かな | 
| … | 182無題Name名無し 21/10/09(土)16:28:03 IP:153.225.*(ocn.ne.jp)No.2570458そうだねx2 >>ナースデッセイはパワーアップするけど、ガッツファルコンはこのままだといい所がないまま終わりそうだ | 
| … | 183無題Name名無し 21/10/09(土)16:37:05 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2570459そうだねx2 カルミラがトリガーに執着する理由がいまだによくわからない | 
| … | 184無題Name名無し 21/10/09(土)17:02:29 IP:220.99.*(plala.or.jp)No.2570465そうだねx6 この二話の流れはトリガーケンゴに関わる仕掛けみたいなものとかトリガーダークがイグニスに憑依するみたいな全体のストーリーの中で必要な描写ではあるんだろうけど、個人的にはパワーアップ回にぜひ有ってほしいカタルシスみたいなものはほぼ感じなかったな | 
| … | 185無題Name名無し 21/10/09(土)17:06:42 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2570467そうだねx8 1633766802607.jpg-(90818 B) 今日の回も面白かったけど来週の総集編が終わったらいよいよギャラファイ編だしさらに盛り上がりそう | 
| … | 186無題Name名無し 21/10/09(土)17:27:03 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2570472そうだねx6 >個人的にはパワーアップ回にぜひ有ってほしいカタルシスみたいなものはほぼ感じなかったな | 
| … | 187無題Name名無し 21/10/09(土)17:33:01 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2570474そうだねx1 > カルミラがトリガーに執着する理由がいまだによくわからない | 
| … | 188無題Name名無し 21/10/09(土)17:43:11 IP:220.99.*(plala.or.jp)No.2570478そうだねx4 >>個人的にはパワーアップ回にぜひ有ってほしいカタルシスみたいなものはほぼ感じなかったな | 
| … | 189無題Name名無し 21/10/09(土)17:45:43 IP:14.12.*(enabler.ne.jp)No.2570479そうだねx3 >突然トリガーが3タイプに増えたのは何だったんだろう | 
| … | 190無題Name名無し 21/10/09(土)18:16:14 IP:124.99.*(ocn.ne.jp)No.2570482そうだねx5 >ゼペリオン光線の出力がコントロールできてない演出はよかったけど、どうせならもっととんでもない破壊力があるみたいな演出も欲しかったなあ | 
| … | 191無題Name名無し 21/10/09(土)18:33:49 IP:153.225.*(ocn.ne.jp)No.2570486そうだねx2 グリッターになるまでの過程はちょっと弱いかも | 
| … | 192無題Name名無し 21/10/09(土)18:35:52 IP:180.39.*(ipv4)No.2570487そうだねx3 テンポが良ければ見ることはできるんだけど | 
| … | 193無題Name名無し 21/10/09(土)19:07:13 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2570493そうだねx3 >グリッターになるまでの過程はちょっと弱いかも | 
| … | 194無題Name名無し 21/10/09(土)19:20:47 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2570501そうだねx6 >>グリッターになるまでの過程はちょっと弱いかも | 
| … | 195無題Name名無し 21/10/09(土)19:46:32 IP:153.204.*(ocn.ne.jp)No.2570511そうだねx4 いま仕事の帰りに量販店寄ってきたがトリガーダークのアクションフィギュアのやつ | 
| … | 196無題Name名無し 21/10/09(土)20:06:27 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2570516+ >No.2570511 | 
| … | 198無題Name名無し 21/10/09(土)20:35:56 IP:60.117.*(bbtec.net)No.2570527そうだねx8 長々と苦悩と葛藤した後。いよいよ反撃って所で出た新形態が力を制御できず光線撒き散らして雑に終わりって締まらないなチグハグで | 
| … | 199無題Name名無し 21/10/09(土)20:46:21 IP:27.96.*(pionet.ne.jp)No.2570529そうだねx6 キャラに共感しながら見たいけど今日の話はそんなに喜んだりお互い感極まる様な関係なの?みたいな気持ちになっちゃったかな | 
| … | 200無題Name名無し 21/10/09(土)20:54:38 IP:202.91.*(mctv.ne.jp)No.2570531+ トリガーダークの外見がトリガー本来の姿とした場合、光の巨人に変わった方のトリガーは正式名は「トリガーライト」になるのか? | 
| … | 202無題Name名無し 21/10/09(土)21:01:37 IP:165.76.*(ipv4)No.2570535+ >今日の回も面白かったけど来週の総集編が終わったらいよいよギャラファイ編だしさらに盛り上がりそう | 
| … | 203無題Name名無し 21/10/09(土)21:02:07 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2570536そうだねx11 >キャラに共感しながら見たいけど今日の話はそんなに喜んだりお互い感極まる様な関係なの?みたいな気持ちになっちゃったかな | 
| … | 204無題Name名無し 21/10/09(土)21:02:15 IP:165.76.*(ipv4)No.2570538そうだねx1 イグニスがウルトラマンになりそう | 
| … | 205無題Name名無し 21/10/09(土)21:02:33 IP:60.154.*(bbtec.net)No.2570539そうだねx10 1633780953369.png-(756230 B) 膝をついたトリガーダークを守るように立ってそこから手を差し伸べるところに善性な人柄が出ていて好き | 
| … | 209無題Name名無し 21/10/09(土)21:14:26 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2570547そうだねx2 >アキトとケンゴならずっと絡んでたから気にならなかったけど、ユナとケンゴに関しては自分もそれは思った。 | 
| … | 210無題Name名無し 21/10/09(土)21:48:35 IP:125.175.*(ocn.ne.jp)No.2570559そうだねx2 ヒュドラムのポジションって | 
| … | 211無題Name名無し 21/10/09(土)22:22:38 IP:126.78.*(bbtec.net)No.2570571そうだねx5 リュウソウの序盤なんかもそうだけど、特撮ドラマの脚本って慣れてないと難しい部分が多いんだろうなって感じる | 
| … | 212無題Name名無し 21/10/09(土)22:26:55 IP:124.140.*(home.ne.jp)No.2570572そうだねx1 本当の過去は今回みたくケンゴとトリガーダークが合体してトリガーになったのではなく、エタニティコアに接触したトリガーダークが光にされたってことなのかな? | 
| … | 213無題Name名無し 21/10/09(土)23:22:26 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2570595そうだねx3 >本当の過去は今回みたくケンゴとトリガーダークが合体してトリガーになったのではなく、エタニティコアに接触したトリガーダークが光にされたってことなのかな? | 
| … | 214無題Name名無し 21/10/10(日)00:02:57 IP:61.26.*(home.ne.jp)No.2570607+ >ハヤシナオキとしては自分が担当してない部分でもうちょいケンゴとユナの絡みがあると想定して脚本書いたのかな?って思った | 
| … | 215無題Name名無し 21/10/10(日)01:18:23 IP:60.72.*(bbtec.net)No.2570631そうだねx3 トリガーダークがトリガーになる経緯を神の視点で見ていたものの最終的には | 
| … | 216無題Name名無し 21/10/10(日)01:29:18 IP:163.131.*(winknet.ne.jp)No.2570635そうだねx1 これ、24時間後の特撮ヒーロー作品みたいに公式サイトに今週の解説載ってないの?(ありません) | 
| … | 217無題Name名無し 21/10/10(日)01:42:49 IP:220.99.*(plala.or.jp)No.2570638そうだねx4 >>ゼペリオン光線の出力がコントロールできてない演出はよかったけど、どうせならもっととんでもない破壊力があるみたいな演出も欲しかったなあ | 
| … | 218無題Name名無し 21/10/10(日)03:16:11 IP:123.227.*(ocn.ne.jp)No.2570648そうだねx7 グリッターの力をこんな早めに出すのは軽々しくないか?って意見も多かったから | 
| … | 219無題Name名無し 21/10/10(日)03:19:16 IP:123.227.*(ocn.ne.jp)No.2570649そうだねx1 現代トリガーダークの肉体は今まで戦ってきたトリガーで | 
| … | 220無題Name名無し 21/10/10(日)08:03:04 IP:27.84.*(dion.ne.jp)No.2570677そうだねx7 1633820584341.png-(80134 B) こんな感じの関係だったんかしら | 
| … | 221無題Name名無し 21/10/10(日)14:00:20 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2570910そうだねx2 過去と未来のケンゴがひとつに…………… | 
| … | 223無題Name名無し 21/10/10(日)19:37:31 IP:27.126.*(adachi.ne.jp)No.2571073そうだねx1 >>No.2570191 | 
| … | 224無題Name名無し 21/10/11(月)01:23:49 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2571174そうだねx1 >現代トリガーダークの肉体は今まで戦ってきたトリガーで | 
| … | 225無題Name名無し 21/10/11(月)11:13:30 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2571235+ >これ、24時間後の特撮ヒーロー作品みたいに公式サイトに今週の解説載ってないの?(ありません) | 
| … | 226無題Name名無し 21/10/11(月)11:19:36 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2571237そうだねx1 まあ流石に全部が全部作中で語られるってのは難しいだろうし、いくつかは超全集行きになるものもあるだろうな | 
| … | 233無題Name名無し 21/10/12(火)13:42:54 IP:27.139.*(home.ne.jp)No.2571762そうだねx2 今回は全部理解しようとしないで「トリガーはケンゴ本人だったんだ!三人の友情熱い!エタニティコアやべえ!グリッターもやべえ!次回予告も違う意味でやべえ!」ぐらいで良いかなあ。 | 
| … | 237無題Name名無し 21/10/12(火)22:43:35 IP:125.175.*(ocn.ne.jp)No.2572011+ 足木さんがシリーズ構成に入っているのは |