高校生のコミケ同人誌“高額転売自慢”記事が炎上…絶賛した大人たちの責任問う声も
画像を見る

《現役高校生たちが、いよいよ商売に挑戦! その中で、あのDMM亀山会長に「商魂たくましい、おもしろい」と言わしめた男子高校生チームがあります。1週間で稼いだ金額は18万1,379円、利益率は約65%。彼らは一体、どんな商売をしたのか?》

 

10月5日、コンテンツ配信プラットフォーム「cakes」は「ぼくたち1週間で『18万1,379円』稼ぎました!」と題する記事を掲載。冒頭のように現役高校生3人が商売に挑んだ体験が紹介されたが、その内容が同人誌の転売行為だったのだ(記事はすでに削除済み)。

 

「この企画は株式会社STOKEによるものです。’19年に現役高校生に向けて実施した体験学習のレポートを、同社の『HS編集部』が5日に配信しました。この学習体験では経営者や実業家が講師となり、現役高校生に向けて商売やお金をテーマとした授業を実施。参加した高校生たちは授業の締めくくりとして、1人3万3,000円を原資としてそれぞれが考案した商売を実施したのです」(ITジャーナリスト)

 

同サイトで高校生は、同人誌が販売されるコミケについて《コミケでしか買えない限定品がとにかくいっぱい出てるんですが、その限定品がほしいユーザーはけっこう問題を抱えてる》と問題提起。入手困難の解決方法として、《高額転売よりは安い値段で、かつ確実に手に入れられる「代行業」をやってみようと思いました》と語っている。実際の“成功例”として、《限定100部の1,000円の本がなんと6万円で売れた》とも報告していた。

 

高校生の視点で考案された「代行業」だが、Twitter上では「明らかな高額転売」との指摘が相次いだ。

 

《購入代行という名の高額転売だよなあ……》
《なんじゃこりゃ……高額でコミケ代行転売するのを嬉々として説明しとる》

 

次ページ >「大人の責任」「大人がまず監修するべき」

出典元:

WEB女性自身

【関連画像】

関連カテゴリー: