TSUNORU 2022
  • 新卒

株式会社姫沙羅

最終更新日
2021年04月24日
  • 本社

    静岡県

  • 従業員数

    35名

  • 業種

    フードサービス

≪22卒の採用活動開始しています!!≫
素材や食器にもこだわる割烹料理のお店。
格式高く、技術のある職人に教えてもらえる環境です。
試作品等の意見は若手でもどんどん反映できる!!
早い段階から実践的に学ぶことができますよ♪

前身の原魚店以来創業約50年。
地元密着型の飲食店として、地域のお客様に愛されてここまで来ました。
【食材へのこだわり】
地元沼津港で水揚げされた新鮮で美味しい魚介類を毎朝当店スタッフが厳選しています。
季節ごとの旬の食材も全国から取り寄せ、その時期に一番おいしい素材と調理法で楽しんでもらえるようにしています。
【食器、サービスのこだわり】
使用している食器や店内の装飾にもそれぞれ意味があります。
サービスに関して、最もわかりやすいのはお茶の提供についてのこだわり。
当店では、一番茶を入れた時点で茶葉を交換することで常に一番おいしいお茶を楽しんでもらうようにしています。

photo1

歴史ある当店、落ち着いて過ごせる環境を整えています!

photo2

素材、調理法までこだわった海鮮料理は当店の自慢の一品です♪

姫沙羅の強みとは、今後の展望はどうしていきたいか

飲食店なので料理がおいしいことはもちろん強みですが・・・

やはり歴史があるということが強みだと思います。
地域での認知度が高いですし、注目してもらえる存在として、何かした時も話題にしてもらえたりします。
常に評価される環境にいることはお店にとってもスタッフにとっても刺激になりプラスになると思います。

今後に関しては、
お店としては、地域で一番愛されるお店にすることです。
そのために、接客サービスと料理を、時には変化も恐れず突き詰めていければと思っています。
人としては、どんな形であれ、働いていて楽しい仕事にしていければと考えています。

仕事がつまらないと、質も効率も下がります。なにより自分が幸せじゃないですよね。
だから1つでも得意なことを見つけてそれを追求することに楽しみを見出してもらえればと思います。
もちろん、そのための手助けはしていきます。

新井店長に直撃インタビュー!!

photo

普段気を付けていることや、どんな人と働きたいか

【スタッフさんとの関わりで気を付けていること】
一番意識しているのは、スタッフ1人1人をしっかりと見ることですね。
そうすると、それぞれ苦手なこと、得意なことや、その人の特徴を知ることができます。
それらはすべて、その人の個性なので尊重していきたいと思っていますし、得意なことはどんどん任せることでより成長できると思っています。

【どんな人と働きたいですか?】
活発に、能動的に動いてくれる人、ですね。
未経験であっても素直に学べる人なら成功できる世界だと思います。
だからこそ、自分から動けることは大きな強みとして生かせるのだと思います。

【学生へ一言お願いします】
新たな研修や知識、スキルを社員に還元していきます。
変えてよくなりそうならどんどん変えていきたいと思っています。
今回の求人募集も当店として新たなステップに進むための重要な試みです。

私自身も飲食店を挑戦して1年たっていないですので、
前職で培ったノウハウなどを生かして奮闘中ですので、
姫沙羅と共に新しい歴史を作りませんか?

会社概要
事業内容 飲食店の経営
本社 郵便番号 419-0113
所在地 静岡県 田方郡函南町
大土肥28
電話番号 055-978-3233
代表者 原俊幸
設立/創業 1977年07月
従業員 35人 ( 2020年03月)
back to top