野党をフェイク攻撃してきた有名ネトウヨ「Dappi」の正体は自民党が主要取引先のウェブ制作会社だった!

1ページ目から読む

 さらに自民党関係者がネトウヨ向けサイトを運営していた疑惑もある。有名なのが、「政治知新」なるネトウヨ向けサイト。共産党の吉良よし子参院議員の不倫デマや沖縄県知事のさなかに玉城デニー知事のたい麻吸引というデマ(いずれも完全なデマ)を流したのをはじめ、フェイクやデマを交えてしょっちゅう野党や政権批判者を攻撃してきたことで知られる。

 2019年、このサイト「政治知新」のドメイン情報から、登録されている運営者が菅義偉官房長官(当時)の息のかかった自民党神奈川県議の弟であることが発覚。さらに、その運営者とされる本人はなんと、2019年4月に開催された安倍首相主催の「桜を見る会」に招待されていたことを、自らFacebookで報告していた。

 また、2019年7月の参院選前には、正体不明の発行元による“野党&メディア攻撃”まとめ本を、自民党本部が所属国会議員にバラまいていたことが判明。『フェイク情報が蝕むニッポン トンデモ野党とメディアの非常識』なるタイトルの冊子は150ページもあり、たとえば「トンデモ野党のご乱心」なる第一章では、「立憲民主・枝野代表の無責任を嗤う」と題して〈辺野古移設への反対活動には過激派も入り込んでいます。枝野氏は、革マル派活動家が浸透しているとされるJR総連などから献金を受けており、革マル派に近いといわれています〉などとネトウヨ界隈で定番となっている“枝野幸男=革マル”のデマ攻撃が掲載されるなど、典型的な“野党攻撃”があふれていた。


あわせて読みたい

リテラの記事をもっと見る

トピックス

もっと読む

今、あなたにオススメ
豪軍犯罪に死刑適用せず 共同訓練円滑化へ日豪調整
2021年10月9日
岸田内閣にはネトウヨ極右閣僚もいっぱい!「少女時代」をデマ攻撃した金子総務相、末...
2021年10月6日
松本人志 岸田首相の所信表明演説中のヤジに疑問「カメラで抜けないのか」
2021年10月10日
N党丸山穂高氏は衆院選出馬せず 動画投稿サイトで表明
2021年10月10日
西銘復興相、政治資金報告書を訂正=スナック4回、11万円
2021年10月7日
安倍氏が50点しかつけない岸田人事 脱傀儡に布石?「福田派」「大宏池会」再興か
2021年10月6日
岸田さんに、暴言吐いたらどうかと提案したことがあるのだが、黙ってニコニコしてるだ...
2021年10月6日
甘利幹事長「党内不協和音ある時はご老公がお出まし」 麻生氏の副総裁就任に
2021年10月5日
「"女性活躍"をなくしたい」子育てに苦戦した"普通の会社員"が東京都議になったワ...
2021年10月5日
習近平氏「台湾統一は必ず実現」 辛亥革命110年で演説
2021年10月9日
SHELLY、一般男性と同せい報道 所属事務所「プライベートは本人に任せておりま...
2021年10月8日
補正予算「最低25兆円」=自民・世耕氏
2021年10月8日
「10月11日は平日です!」内閣府が注意喚起 五輪でスポーツの日移動
2021年10月5日
自民元市議、出馬見送りか 大阪3区、公明配慮で転換
2021年10月8日
仏極右評論家が支持率2位 大統領選世論調査で急上昇
2021年10月6日
【独自】木下富美子都議「受け取るかわからない」 無免許人身事故で“呼び出し状”
2021年10月5日
ロシア外交官8人を追放 NATO「未申告の情報部員」
2021年10月7日

国内ニュースランキング

国内ランキングをもっと見る

コメントランキング

コメントランキングをもっと見る

このカテゴリーについて

国内に起きた最新事件、社会問題などのニュースをお届け中。

通知(Web Push)について

Web Pushは、エキサイトニュースを開いていない状態でも、事件事故などの速報ニュースや読まれている芸能トピックなど、関心の高い話題をお届けする機能です。 登録方法や通知を解除する方法はこちら。

お買いものリンク