固定されたツイート生方幸夫 衆議院議員 立憲民主党 りっけん@ubukatayukio66·1時間9月の市民フォーラムにおいて、不適切な発言をしてしまいました。発言を撤回するとともに、拉致被害者の家族の皆様及び関係者の皆様にお詫び申し上げます。生方幸夫614572102
生方幸夫 衆議院議員 立憲民主党 りっけん@ubukatayukio66·15時間街宣の後、市川駅にて夕立ちを行いました。本日も沢山の方から応援や激励のお声掛けをいただいたり、沢山チラシを取っていただき本当にありがとうございました。1021
生方幸夫 衆議院議員 立憲民主党 りっけん@ubukatayukio66·15時間本日、雲ひとつない晴天の中、松戸駅東口→八柱駅→本八幡駅→市川駅→キテミテマツドの順街宣を行いました。2:202,159 件の表示514
生方幸夫 衆議院議員 立憲民主党 りっけん@ubukatayukio66·10月9日本日、13時から17時まで八柱駅→本八幡駅→市川駅→キテミテマツドと4箇所で街宣を行いました。沢山チラシを取っていただき本当にありがとうございました。835
生方幸夫 衆議院議員 立憲民主党 りっけん@ubukatayukio66·10月9日子どもは社会全体で育てる、というのが私の考えだ。教育は国の基本。だから教育にかかる経費は全て公費で賄うべきだ。学校では学費以外に給食費や、学用品費など諸経費が掛かる。これも全て公費で賄う。そうすることによって家計の負担は小中高で115万円軽くなる。#子育て支援62039
生方幸夫 衆議院議員 立憲民主党 りっけん@ubukatayukio66·10月8日本日、午後18時から午後20時まで本八幡駅にて守屋県議と中町市議と一緒に街頭演説を行いました。応援や激励のお声掛けをいただき、本当にありがとうございました。2934
生方幸夫 衆議院議員 立憲民主党 りっけん@ubukatayukio66·10月8日多くのサラリーマンは賃金は上がらないのが当然と思っているのではないか。しかし、30年間も賃金が上がらなかった国は実は稀有だ。普通なら倍になっている。もし日本も他国並みだったら、今頃、賃金は平均1000万円になっているはずだ。きちっと賃金が上がる国にすることが最大の景気対策だ。3816
生方幸夫 衆議院議員 立憲民主党 りっけん@ubukatayukio66·10月7日本日、午前6時より五香駅から活動スタートです。成島市議と一緒に街頭演説を行いました。沢山チラシを取っていただきありがとうございました。1625
生方幸夫 衆議院議員 立憲民主党 りっけん@ubukatayukio66·10月6日本日、午後18時から午後20時まで松戸駅東口にて戸張市議と岡本市議とミール市議と一緒に街頭演説を行いました。沢山の方から応援と激励のお声掛けをいただき本当にありがとうございました。2263
生方幸夫 衆議院議員 立憲民主党 りっけん@ubukatayukio66·10月5日本日、午前6時より元山駅にて成島市議と一緒に街頭演説を行いました。沢山の方にチラシを取っていただき本当にありがとうございました。#衆議院解散総選挙414
生方幸夫 衆議院議員 立憲民主党 りっけん@ubukatayukio66·10月5日⑤ 地元を回ると、有権者は自民党の長い政権にウンザリしている。私たちがしっかりとした政策を有権者に訴えていけば、十分政権交代の可能性があると思う。21019このスレッドを表示
生方幸夫 衆議院議員 立憲民主党 りっけん@ubukatayukio66·10月5日④ 国民の意見を聞くことが一番大事だということを忘れているのを見ても、やはり安倍・菅直系の内閣とみなさざるを得ない。 奇襲作戦をとったのだから、結果も飛んでもないものになる可能性がある。バカにされたと思う有権者が多ければ、自民党はしっぺ返しを受ける可能性もある。1211このスレッドを表示
生方幸夫 衆議院議員 立憲民主党 りっけん@ubukatayukio66·10月5日③有権者は総理や新任大臣がどんな考えをもって政治を進めていくかをしっかりと聞いて、投票をしようと思っていた。その機会を奪ってしまった責任は大きい。 人のいうことを聞くと岸田さんは自慢していたが、周りの議員の話だけ聞くのでは意味がない。1313このスレッドを表示
生方幸夫 衆議院議員 立憲民主党 りっけん@ubukatayukio66·10月5日② 組閣したばかりなら支持率が高い、あるいは11月になるとコロナのリバウンドがある危険性がある。だから早くやってしまおうという判断になったのでは。全く自民党の都合だけを考えた判断だ。1311このスレッドを表示
生方幸夫 衆議院議員 立憲民主党 りっけん@ubukatayukio66·10月5日①昨日突然、衆議院の解散総選挙の日程が発表された。11日間の会期を考えると来月に投開票日というのが常識と見られていたが、急遽、前倒しされた。首班指名前に選挙日程を発表するというバタバタぶりから見て、熟考した結論ではなく、恐らく長老を含め、周りから言われて決めたのではないか。2724このスレッドを表示
生方幸夫 衆議院議員 立憲民主党 りっけん@ubukatayukio66·10月2日本日、午後15時より松戸駅東口にて街頭演説を行いました。私が掲げた4つのまもるの公約等、政策全般にお話させていただきました。沢山の方から応援や激励のお声掛けをいただき、本当にありがとうございました。1122