子ども向け/全年齢対象の表象で「性的視線から意図的に遠ざける」工夫はできるし現にしてる人気コンテンツはある。スカート丈の短さとかだけで測れることではない。普通にリテラシーがあるなら見て違いはわかると思いますが。広報主体とか想定対象にふさわしいやり方があるという話の筈なのにね
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷
@katepanda2
·
「へそ出しやミニスカートなど、露出のあるファッショナブルないでたち」
「しかしスカートが短い時はスパッツをはかせるなどして、下着を見せない工夫をしている。胸が不自然に揺れるシーンもない。
つまりプリキュアは性的視線から意図的に遠ざけられている」
tokyo-np.co.jp/article/135244