何を書いても構いませんので@生活板90
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1591621076/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
543: 名無しさん@おーぷん 20/06/22(月)14:07:47 ID:xs.eq.L15
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1591621076/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
542: 名無しさん@おーぷん 20/06/22(月)14:03:29 ID:gC.to.L3
老後を迎えるのが怖い。
昔はご近所との繋がりが深かったから助け合いや仲良くできる人が多かっただろうけど、自分達の世代は最低限の付き合い
しかない(今住んでいるところは町内会の活動もないしご近所は庭で目があったら挨拶する程度)から将来寂しくなりそう。
子供はいつか家を出るもんだし、夫婦のどちらかが亡くなったら人生何のために生きてるのかわからなくなりそう。
1人ぼっちになるのが怖い。趣味をやろうにも老後は趣味を十分満喫できるほどのお金がないかもしれないし。
もし働けなくなったら家に篭って生活水準下げながら細々と生きていく毎日になるのかな。なんか暗いよね。泣きたくなってきた。
…と突然夫が言い出した。
自分達夫婦は地元から離れて住んでいるから昔からの友達とかいないしなあ。
「俺先に逝くー!」って言われたけど私だって1人になりたくないわw
調べたら老後の不安の3K=お金、健康、孤独という言葉まであるらしい。皆不安なんだね。
昔はご近所との繋がりが深かったから助け合いや仲良くできる人が多かっただろうけど、自分達の世代は最低限の付き合い
しかない(今住んでいるところは町内会の活動もないしご近所は庭で目があったら挨拶する程度)から将来寂しくなりそう。
子供はいつか家を出るもんだし、夫婦のどちらかが亡くなったら人生何のために生きてるのかわからなくなりそう。
1人ぼっちになるのが怖い。趣味をやろうにも老後は趣味を十分満喫できるほどのお金がないかもしれないし。
もし働けなくなったら家に篭って生活水準下げながら細々と生きていく毎日になるのかな。なんか暗いよね。泣きたくなってきた。
…と突然夫が言い出した。
自分達夫婦は地元から離れて住んでいるから昔からの友達とかいないしなあ。
「俺先に逝くー!」って言われたけど私だって1人になりたくないわw
調べたら老後の不安の3K=お金、健康、孤独という言葉まであるらしい。皆不安なんだね。
543: 名無しさん@おーぷん 20/06/22(月)14:07:47 ID:xs.eq.L15
私もできるなら夫より先に逝きたいわw
まだタヒぬ気はないしどうなるかわからんけど孤独で生活不能に陥るのは怖いなあ
まだタヒぬ気はないしどうなるかわからんけど孤独で生活不能に陥るのは怖いなあ
544: 名無しさん@おーぷん 20/06/22(月)15:44:07 ID:k2.dr.L2
家族の誰より早くタヒにたくなる
小さい頃からそんな気持ちを繰り返してたら
ストレスからか癌になったが助かってしもた
小さい頃からそんな気持ちを繰り返してたら
ストレスからか癌になったが助かってしもた
596: 名無しさん@おーぷん 20/06/23(火)18:06:44 ID:fZ.0e.L3
>>542
施設の世話になるっていうのが抜けてて面白い
幾つから老後?
65歳ならまだ身体が動くので地域で活動できるから、新しいオトモダチできるよ
施設の世話になるっていうのが抜けてて面白い
幾つから老後?
65歳ならまだ身体が動くので地域で活動できるから、新しいオトモダチできるよ
彼が在宅で委託業をやってるんだけど両親が「定職に就けと言いなさい」とうるさい
勧誘電話かけてきた女から「君おもしろいから一回会ってみたい、仕事で会うフリして雑談しようよ」と言われた
姉が欲しくて勝手に飼ったペットの世話はしないし病気なのに病院に連れて行かない
【関】「うわーん!」→「パパー!」→「誰か助けてー!!」
エアコン業者がきてるが俺何してやりゃええの?
勧誘電話かけてきた女から「君おもしろいから一回会ってみたい、仕事で会うフリして雑談しようよ」と言われた
姉が欲しくて勝手に飼ったペットの世話はしないし病気なのに病院に連れて行かない
【関】「うわーん!」→「パパー!」→「誰か助けてー!!」
エアコン業者がきてるが俺何してやりゃええの?
施設を利用しようにも待機が解消される気配はなく
介護認定は厳しくなる一方
子供と年寄りの世話なんか家の女にやらせろよ!とばかり
介護報酬も一向に上がる気配なし
少子化とか言うけど、この環境で安心して子育てなんてやってられるかって話
年寄りの世話だけでいっぱいいっぱいだよ