弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷

14.1万 件のツイート
フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログから asuno-jiyuu.com 法律相談は→ bengo4.com/kanagawa/a_142… 『これからの男の子たちへ』2020年8月発売 10刷 韓国で翻訳され今後中国台湾でも 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった❗超訳特定秘密保護法」(岩波書店)
2012年9月からTwitterを利用しています

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんのツイート

固定されたツイート
【藤沢市民の方】一時的にDMを開放します。学校での感染についての市からの公表情報最新は9/10~の学級閉鎖ですがそれ以降の感染確認(学級閉鎖せず)の情報を複数確認してます。不明確ですが1日閉鎖くらいはあったのかも? プライバシー厳守しますのでよかったら情報下さい
3
61
72
このスレッドを表示
「これからの男の子たちへ」 女性に対して上のポジションでいる事にこだわる有害な男らしさから自由になるための視点。 負けを認めたら何が困るのか自分が弱いと何が怖いのか何が不安なのか。 そういうものを自分も多少なりとも持っていると認識。 中高生の教育目線だけど自分にも多くの気付きあり。
画像
12
62
『これからの男の子たちへ』太田啓子 ずっと気になってた本。我が子も、年少までピンクが好きだったのが年中で一切着なくなったことがあったり。思春期の長男が、男子校の受験を目指していたり。親としてアップデートしないといけない知識が思考がいっぱいあるな。 #読了 #読書好きな人と繋がりたい
11
41

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

離婚しても、父母のコミュニケーションに問題がなければ、別居親と子どもの関わりは、その時々で子どもにとって最善の形を実現すればよいだけ。 父母だけでは話し合いが困難な場合、公的機関による援助が必要なのだが、現状、そこがあまりに手薄だ。離婚後に必要なのは、共同親権ではなく公的支援。
引用ツイート
木村草太
@SotaKimura
·
離婚後の面会交流ー何がそんなに揉めるのか?|共同親権の問題について正しく知ってもらいたい弁護士の会 #note note.com/kyodo_shinpai/
16
92
273
仮に『DVシェルターから逃げてきた少女』が実在したとして、、 『ガチDV』から逃げて、シェルターのおかげで助かったという人の方が、何百倍も多いのでは?と思う次第である。
引用ツイート
渡辺やすゆき
@watanabe_yasu15
·
私は、苦しんでいる子どもや本当にDVで苦しんでいる女性を救いたいと思い戦っています。誤解があるようですので指摘を再掲します。DVシェルターから逃げてきた少女が証言しています。聴くとまるで拉致監禁施設にしか見えませんが、彼女の発言はウソでしょうか? youtu.be/Jlf1ynIQ4qI
3
26
128
このスレッドを表示
「日本はいまだに『症状が出た人とその周りの人を検査する』というのが原則だ。無症状者については感染者が見つかった集団や地域でしか検査しない方針をとっている。現在のやり方ではどうしても後手に回るし、国民の不安解消にはならない」(塩崎恭久氏) 政治的立場は異なるが、この指摘は首肯する。
122
1,710
4,742
文科省の最新動画を拝見させていただきました。これまで以上にマスク(できれば不織布)が必要であること。空気感染を防ぐための換気。万が一の為のリモート整備と親も休める環境作り。素晴らしい内容でした。感染が広がりやすい冬がやってきます。どうか子どもたちを第6波から守ってください。
引用ツイート
参議院議員 末松 信介
@SSS_suematsu
·
10月4日(月)臨時国会が召集され、岸田文雄 第100代内閣総理大臣が選出されました。 併せて私は文部科学大臣を拝命することとなりました。 2年間近いコロナ禍で子どもたちの学びが損なわれないよう、日本の将来を担う子どもたちの教育の機会が得られるよう、しっかりと取り組んで参ります。
画像
画像
画像
1
32
66
このスレッドを表示
法制審家族法部会の第4回会議の資料に、長谷川京子先生の英国司法省の報告書に関する論考「先進諸国は子どもと家族への安全危害から『離婚後共同」を見直し始めている」(戸籍995号)が提出されているから、クリックしたら読めますよ。ラッキー!! moj.go.jp/content/001351
1
29
50
長いスレッドのなかでも、このツイートのいいねの数が抜きんでて多いです。 離婚後共同親権を推進する人たちが、シングルマザーに対して、「養育費乞食」と呼んで揶揄していることを社会にも知ってもらいたいです。加害的な人が推す制度は、子どもの危険を招きます。
引用ツイート
kozakana-sakanako
@KSakanako
·
家族でありながら、生活費を懇願するということは、とてもみじめで、将来への不安から、屈服するしかなくなるのです。養育費を請求することに対して、離婚後共同親権を推進する人たちが、「養育費乞食」と呼んで揶揄していますが、養育費を支払わないことが経済的暴力にあたり、→
このスレッドを表示
74
134
返信先: さん、さん、他2人
寝屋川市立池田小学校 "教育委員会が、寝屋川市立小中学校の子どもたちが学習している教室に、新型コロナウィルスの感染拡大防止のために空気清浄機を購入してくれました" "各教室に2台ずつの空気清浄機が納品" "常時稼働させて、ウィルスの感染防止に活用" www2.city.neyagawa.osaka.jp/school/e/ikeda
1
3
13
「スカートめくり」ってどう思いますか?好意の裏返し?ただのイタズラ? 子どもだからと微笑ましく見過ごしがちですが、それでいいのでしょうか? 「これからの男の子たちへ」著者、太田啓子さんを迎えて講座を行います。 いま子どもたちに伝えたいこと、考えてみませんか? center-mie.or.jp/frente/event/s
画像
11
32
地震のあった次の日の朝。制服姿の学生もいる。こうなるの分かってるよね。非常時のときは例えば午前中だけオンライン授業にするとか、思いきって丸々オンラインにするとか出来ないのですか?子ども、守ってくれませんか? #全ての学校でオンライン授業を #デジタルの日
引用ツイート
ナコの番人
@Nakonobanninn
·
千代田線オワタ @北千住
画像
3
164
403
このスレッドを表示
結局「謝罪して取り下げるべき」と「謝罪して取り下げる必要も無かった」の違いを「自分が許せないかどうか」で判断して決めてるんじゃないですか 「AERA dotの取り下げは良い取り下げ、今回の取り下げは悪い取り下げ、フェミニストが関わったときだけは『抗議した側が」悪い」 通りませんよそんなの
2
98
166
このスレッドを表示
あれ?今回は「コメントスクラムで表現を焼いた」ではなく「取り下げた方の問題」ですか?
引用ツイート
大田区議会議員_おぎの稔(無所属)議員系Vtuber飛行機の離陸工場注射器注射器
@ogino_otaku
·
批判内容はその通りだと思うが、謝罪して取り下げる必要も無かったと思うけどな。 twitter.com/yahoonewstopic…
1
89
144
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

Music
ライブ
🎂10日は龍玄としさんの誕生日
ニュース · トレンド
差別用語
トレンドトピック: kawaii原宿系クリエーター
日本のトレンド
魔法の絨毯
4,116件のツイート
朝日新聞デジタル
2021年10月8日
野党共闘はどうなる?与党内でも対立が 山本太郎氏は衆院東京8区から立候補へ
The Asahi Shimbun GLOBE+
2021年10月8日
ノーベル平和賞はフィリピンとロシアのジャーナリストに。報道の自由ランキング下位の両国で取材活動をすることの難しさ