奈良県産業振興総合センター

当センターは、奈良県内の事業者様を支援させていただく機関です。県内企業の皆様のご利用を優先させていただくため、 奈良県外の企業の皆様は、できるだけ、最寄りの公設試のご利用をお願いいたします。また、個人の方(※個人事業主の方・新たに事業の立ち上げを検討されている方を除く)からのご相談は、お受けできない場合がございます。

※重要※ 感染症対策に関するお願い

 来所される際は、手指消毒・マスクの着用、多人数でのご来所をお控えいただく等、ご協力ください。

 技術相談・経営相談の際は、可能な限りお電話・メール等をご活用ください。

 新型コロナウイルス感染症の感染状況により、依頼試験及び機器利用に関し、既に予約済みの「来所を伴うご利用の取消し」をお願いする場合もありますので、あらかじめご了承ください。

  →詳しくはこちら 新型コロナウイルス感染症拡大防止へのご協力のお願い


 機器利用・依頼試験申請書類

センターからのお知らせ

「奈良いろどりマルシェ」10月開催!!

「奈良県とイオン株式会社との連携と協力に関する包括協定」に基づき、イオンモール高の原において、「奈良いろどりマルシェ」を開催します。

県内の優良産品の掘り起こしと認知度向上を図り、販路の拡大を支援する取組の一環です。平成30年4月から開催しております。

今回は「奈良から届ける楽しい秋」をテーマに 「日本酒・黒米酢・茶粥セット・5本指ソックス・どぶろく・奈良漬」 などの展示販売を予定しています。

 皆様のご来場をお待ちしております。

 

1.日 時       令和3年10月8日(金曜日)~10月10日(日曜日) 10時~18時

 

2.場 所       イオンモール高の原 2階 平城コート

             (京都府木津川市相楽台1丁目1番1)

 

3.主 催       奈良県

 

4.参加事業者   

  ○五條酒造(株)      【日本酒】

      大正13年創業。金剛山の麓にある五條市で金剛山系の伏流水、自家井戸の清水を用い、伝統ある但馬流

      の昔ながらの手造りの良さを活かし、県内の米、県内開発酵母を用い少量生産できめの細かい作業により

      芳醇な清酒を醸し出しています冠婚葬祭で、古来より酒は神と人を繋いできました。その佳きものを五

      條の地で醸す。ゆえに酒の名は思いを込めて五神としました

 

  ○(一社)斑鳩町観光協会   【黒米酢・菜の花油】

  黒米酢は抗酸化作用のあるポリフェノールを含んだ斑鳩町産の黒米を100%使用。伝統あるで贅沢に時

  間をかけ「じっくり発酵ゆっくり熟成」した自信作です!栄養豊富なまろやかでやさしいお酢。身体の中

  から美と健康を目指す方におすすめです。菜の花油は、斑鳩町産なたねを100%使用し薬品を使わない

  圧搾絞りで作っています。上品な風味をお楽しみいただけます。

 

  ○櫻乃庵(有)トレンディー  【茶粥セット】

  奈良には昔からおかいさんと呼ばれる茶粥を食べる文化があり庶民に愛されてきました。決してグルメ

  料理とは言えませんが、ヘルシーで素朴な食感はまた食べたくなります。東大寺お水取りの練行衆も夜食

  に茶粥を食す習慣がねづいています。奈良県内各地で恵まれた環境と自然と深く繋がりながら、拘りを持

  って生産されている厳選された食材を使用しています

 

  ○杉山ニット工業      【5本指ソックス】

      血行促進・ツボへの刺激など健康を考えたカラフルな5本指ソックス及び足袋ソックス。今まで多くの方々

  の意見を聞き開発したベストセラー「5本指ソックス・彩(いろどり)シリーズ男女に口ゴム部分を

  ゆったりしたゆったりタイ 、締め付けを感じさせないソックスです。履き心地がよく、しかも

  持ちまた、ズレ落ちにくく、ソフトな感覚の商品です。手で仕上げるからこそ、伝わるものがあります。

 

  ○農家民宿 野の花    【どぶろく・まこも茶】

      奈良県で初めて奈良市東部地域どぶろく特に認定。どぶろく日本酒と同じ製造工程で造り

  濾していないので日本酒と酒粕の成分がそのまま含まれています。脂質の吸収を抑えるレジスタントプロ

  テイン美肌効果のあるコウジ酸・AGEs・α-EG・必須アミノ酸の全てが含まています。まこも

  イネ科の植物まこもの焙煎しています。食生活不足する食物繊維・ビタミン・ミネラル・クロ

  ロフィルなどが含まれています

 

  ○(株)あしびや本舗   【奈良漬・おつけもの】

      古来より日本人に親しまれてきた粕漬けの最高級品である奈良漬。うりを塩漬けにしたあと酒粕に漬け、

      熟成させることによって塩分を抜きながら酒粕の風味を移していきます。発酵食品なので、免疫力を高め

      るなどさまざまな健康効果があり、寒い冬に備えるためにおススメです!あしびや本舗の奈良漬は江戸

      時代末期より受け継がれてきた伝統の製法で丁寧に漬け込んでおります。ほどよい酒粕の風味と滋味深い

      味わいをお楽しみいただけます

 

 チラシはこちら!(pdf 689KB)


※表示されている以前の情報は右端の「次の一覧」をクリックし、ご覧ください。

上記のイベント等の各ページ内に申込について記載されていない場合は、下記によりお申し込み下さい。

奈良県では、情報セキュリティ向上のためにHPへのメールアドレスの記載を制限しています。

上記のイベント等の各ページ内に申込について記載されていない場合、下記の「問い合わせフォーム」をクリックし、必要事項を入力、「お問い合せ欄の内容」欄にセミナーの整理番号を記入(例:奈良イチ押し商品大商談会をご希望なら「07」)し、送信確認をクリックし送信してください。

別途申込様式等の提出が必要な募集案件については、折り返しメールで申込様式等を送信させていただきます。
電話でのお問い合わせの方は、「0742-33-0817」にお願いいたします。

問い合わせフォーム外部サイトへのリンク