2011/08/01(月) 23:29 もろもろ
お暑うございます。
(拾い画像)
…とは書きつつも、この2日ぐらいエアコンなしで過ごせている当地です。
今日から8月、いかがお過ごしでしょうか。
いま仕事の書類をWordで書いてるんですが、
使い方が難しくてわかんねーヽ(`Д´)ノウワアアアアン
中点(・)打ったからといって勝手に字下げするなー。
よっぽどパソコン教室に通おうかなと(笑)
ワードパッドで書いて最後にWordで保存するというインチキを
先ほど発見して、だいぶ気が楽になりました。
どうでもいいですけど(・)って片パイみたいですね。
さて。
今日は、以前やりました「セーラー水着特集」の第2弾です。
節電するんなら女子高生の制服はこれにしてほしいですよ(´・ω・`)
一部水着でなくブルマーも混じってますが、どうかご容赦を(^^;)
個人的は右の2枚のように、テカリのあるタイプが好きです(^^)
黒の競泳水着に冬セーラーも似合いますね。
冬の節電はぜひこれで…。 ←寒い
自宅っぽいのもいいですね(^^)
なかば無理やり着せて外デートした後にお持ち帰りといった風情でしょうか。
セーラー服に水着って、いかにもトイレが不便そうな感じが
マニアにはたまらんですよ(^^;)
最後の4枚はブルマーです(_o_)
ライン入りも妙な統一感があっていいですね(笑)
おまけ
セーラー服にスパッツって珍しいかも?
関連記事:セーラー水着特集
セーラーブルマ特集
(拾い画像)
…とは書きつつも、この2日ぐらいエアコンなしで過ごせている当地です。
今日から8月、いかがお過ごしでしょうか。
いま仕事の書類をWordで書いてるんですが、
使い方が難しくてわかんねーヽ(`Д´)ノウワアアアアン
中点(・)打ったからといって勝手に字下げするなー。
よっぽどパソコン教室に通おうかなと(笑)
ワードパッドで書いて最後にWordで保存するというインチキを
先ほど発見して、だいぶ気が楽になりました。
どうでもいいですけど(・)って片パイみたいですね。
さて。
今日は、以前やりました「セーラー水着特集」の第2弾です。
節電するんなら女子高生の制服はこれにしてほしいですよ(´・ω・`)
一部水着でなくブルマーも混じってますが、どうかご容赦を(^^;)
個人的は右の2枚のように、テカリのあるタイプが好きです(^^)
黒の競泳水着に冬セーラーも似合いますね。
冬の節電はぜひこれで…。 ←寒い
自宅っぽいのもいいですね(^^)
なかば無理やり着せて外デートした後にお持ち帰りといった風情でしょうか。
セーラー服に水着って、いかにもトイレが不便そうな感じが
マニアにはたまらんですよ(^^;)
最後の4枚はブルマーです(_o_)
ライン入りも妙な統一感があっていいですね(笑)
おまけ
セーラー服にスパッツって珍しいかも?
関連記事:セーラー水着特集
セーラーブルマ特集
2011/08/02(火) 23:49 プレイ日記
お暑うございます。
(拾い画像)
ユーロがずいぶん安くなってますね。
一時は170円近くに達していたのが、この頃は110円前後をうろついてます。
「あーまた円高かぁ」とお嘆きのあなた、悪い事ばかりじゃありませんぜ。
ユーロ建てのフェチアイテムを安く買うチャンスですよ(^^)
ユーロもそうですがドルも安くなりましたねー。
豪ドルより米ドルのほうが安いのをさっき知りました(^^;)
さて。
ここをご覧の方の中には、サテンフェチの方も多いかと思います。
これから秋に向けて、つまらない提案(^^;)をひとつ。
サテン生地を入手して、気持ちいい寝具を作ってみませんか?
お気に入りのフェチアイテムを「寝る時に楽しんでる」方は多いと思います。
じっくり堪能するには寝る時が最高ですね。
そんなナイトライフ(笑)が充実しますよ(^^)
マスクやおむつカバーの自作は形が複雑で手間がかかりますが、
シーツや枕カバーなら四角く縫えばできあがりです。
むろん市販品もありますが、生地ならメーターいくらで安く売ってますので
自作には最適なアイテムじゃないかな?と思います。
同じサテンでもグローブに使われてるような生地は
すぐほころんだりしてデリケートなイメージがありますが、
生地屋さんで売ってるあまり伸びないタイプは意外と丈夫です。
私もインナーマスクに多用しており、洗濯機で洗ってもぜんぜん平気で
普通の生地と同じか、それ以上の耐久性があります。
涼しくなったら、すべすべツルツルのサテン生地に
包まれて眠るのもいいんじゃないでしょうか(^^)
ホテルのベッドメイクのようにシーツを袋状にして、裸でもぐり込むとか。
サテンはエナメルなどよりポピュラーな生地ですので、各色選べます。
ピンクサテンでベッド周りを統一したら、いい夢が見れそうです(*´д`*)ハァハァ
寝具の写真がないのでナースでご勘弁を(^^;)
「俺はサテンよりビニールがいいなあ」という方には
ホームセンターでテーブルクロス生地を買ってくるのがおすすめです(笑)
こちらはもっとお手軽ですよ。
ご参考まで。
(拾い画像)
ユーロがずいぶん安くなってますね。
一時は170円近くに達していたのが、この頃は110円前後をうろついてます。
「あーまた円高かぁ」とお嘆きのあなた、悪い事ばかりじゃありませんぜ。
ユーロ建てのフェチアイテムを安く買うチャンスですよ(^^)
ユーロもそうですがドルも安くなりましたねー。
豪ドルより米ドルのほうが安いのをさっき知りました(^^;)
さて。
ここをご覧の方の中には、サテンフェチの方も多いかと思います。
これから秋に向けて、つまらない提案(^^;)をひとつ。
サテン生地を入手して、気持ちいい寝具を作ってみませんか?
お気に入りのフェチアイテムを「寝る時に楽しんでる」方は多いと思います。
じっくり堪能するには寝る時が最高ですね。
そんなナイトライフ(笑)が充実しますよ(^^)
マスクやおむつカバーの自作は形が複雑で手間がかかりますが、
シーツや枕カバーなら四角く縫えばできあがりです。
むろん市販品もありますが、生地ならメーターいくらで安く売ってますので
自作には最適なアイテムじゃないかな?と思います。
同じサテンでもグローブに使われてるような生地は
すぐほころんだりしてデリケートなイメージがありますが、
生地屋さんで売ってるあまり伸びないタイプは意外と丈夫です。
私もインナーマスクに多用しており、洗濯機で洗ってもぜんぜん平気で
普通の生地と同じか、それ以上の耐久性があります。
涼しくなったら、すべすべツルツルのサテン生地に
包まれて眠るのもいいんじゃないでしょうか(^^)
ホテルのベッドメイクのようにシーツを袋状にして、裸でもぐり込むとか。
サテンはエナメルなどよりポピュラーな生地ですので、各色選べます。
ピンクサテンでベッド周りを統一したら、いい夢が見れそうです(*´д`*)ハァハァ
寝具の写真がないのでナースでご勘弁を(^^;)
「俺はサテンよりビニールがいいなあ」という方には
ホームセンターでテーブルクロス生地を買ってくるのがおすすめです(笑)
こちらはもっとお手軽ですよ。
ご参考まで。
2011/08/03(水) 23:49 プレイ日記
お暑うございます。
(拾い画像)
今日は普通の恰好で4キロ歩いてきました。
夜風を感じながら。
オレンジ色の街灯の下、セミが鳴いてます。あとウシガエルも(笑)
あいつらはアマガエルと違って、人の気配にビビらないんですね。
暗闇でいきなり「ぶもー」と鳴かれると、こっちが驚きますよ。
Tシャツにジャージというスタイルは特殊防護服より身軽なので
ただ歩くだけでは、大した運動にはならないですね(´・ω・`)
いま平均して週2回、4キロというところですが、あきらかにダイエット効果が薄いです(^^;)
なので競歩のように腕を振って歩いてます。
運動負荷は散歩とジョギングの間ぐらいでしょうか。
「腕を振って…」とはいっても、こぶしを握りしめ本気で腕を振ると疲れるので、
手首から先はだら~んとさせてます。
ようは手首が常に腰より上をキープすることだけ意識してます。
これなら疲れないし、慣れると案外楽です。ウェストを引き締める効果もありますよ。
でも、普通の恰好でいつも同じコースだと飽きますね(笑)
もしこれからウォーキングを始めようと思ってる方は、
目的地までの単純往復ではなく、円を描くようなコースがいいかもしれません。
往復だと景色の変化に乏しいし、復路に差し掛かってからバテた時に
ショートカットして帰ってくることができないですからね。
(特に、特殊防護服を装着して長距離にチャレンジする時、このリスクを実感します)
変態ウォーキングを始めて2年あまり経ちました。
始めた夏は「ムレムレ最高!でも寒くなったらどうしよう(´・ω・`)」って思ってました。
その後、スキーウェアをカッパの中に着る着用感を知ってからは
冬、足元はべしゃべしゃの雪で、雨が降ってるような日が
最高のウォーキング日和になりました。
普通の人ならぜったいに行きたくない天気でしょうけど(笑)
夏の夜は、普通にウォーキングを楽しむにはけっこういいですよ。
夜風が気持ちよく、日焼けの心配もないですし。
中にスクール水着を着ても目立ちません(笑)
願わくば、一度でいいからブルマー姿で歩いてみたいんですよねー(笑)
普通、短パンより短いボトムを外で履くことってないじゃないですか。
ブルマーの、あの股下の短い着用感をぜひ外で味わってみたいものです。
(拾い画像)
◆今日の…
防災頭巾の通販サイトより。こわいよー(;_;)
(拾い画像)
今日は普通の恰好で4キロ歩いてきました。
夜風を感じながら。
オレンジ色の街灯の下、セミが鳴いてます。あとウシガエルも(笑)
あいつらはアマガエルと違って、人の気配にビビらないんですね。
暗闇でいきなり「ぶもー」と鳴かれると、こっちが驚きますよ。
Tシャツにジャージというスタイルは特殊防護服より身軽なので
ただ歩くだけでは、大した運動にはならないですね(´・ω・`)
いま平均して週2回、4キロというところですが、あきらかにダイエット効果が薄いです(^^;)
なので競歩のように腕を振って歩いてます。
運動負荷は散歩とジョギングの間ぐらいでしょうか。
「腕を振って…」とはいっても、こぶしを握りしめ本気で腕を振ると疲れるので、
手首から先はだら~んとさせてます。
ようは手首が常に腰より上をキープすることだけ意識してます。
これなら疲れないし、慣れると案外楽です。ウェストを引き締める効果もありますよ。
でも、普通の恰好でいつも同じコースだと飽きますね(笑)
もしこれからウォーキングを始めようと思ってる方は、
目的地までの単純往復ではなく、円を描くようなコースがいいかもしれません。
往復だと景色の変化に乏しいし、復路に差し掛かってからバテた時に
ショートカットして帰ってくることができないですからね。
(特に、特殊防護服を装着して長距離にチャレンジする時、このリスクを実感します)
変態ウォーキングを始めて2年あまり経ちました。
始めた夏は「ムレムレ最高!でも寒くなったらどうしよう(´・ω・`)」って思ってました。
その後、スキーウェアをカッパの中に着る着用感を知ってからは
冬、足元はべしゃべしゃの雪で、雨が降ってるような日が
最高のウォーキング日和になりました。
普通の人ならぜったいに行きたくない天気でしょうけど(笑)
夏の夜は、普通にウォーキングを楽しむにはけっこういいですよ。
夜風が気持ちよく、日焼けの心配もないですし。
中にスクール水着を着ても目立ちません(笑)
願わくば、一度でいいからブルマー姿で歩いてみたいんですよねー(笑)
普通、短パンより短いボトムを外で履くことってないじゃないですか。
ブルマーの、あの股下の短い着用感をぜひ外で味わってみたいものです。
(拾い画像)
◆今日の…
防災頭巾の通販サイトより。こわいよー(;_;)
2011/08/04(木) 23:24 もろもろ
お暑うございます。
(拾い画像)
今日はお休み。
野良仕事などしておりました。
わが家の家庭菜園は今、プチトマトとナスが大繁殖して大変なことになっております(笑)
特にナスはどう見ても、消費するペースより増えるペースのほうが速い…。
雪だるま式に借金が増えるのってこんな感じなのかな、という妙な思いです。
自分でまいた種ですが。文字通り。
さて、大変なことといえば…
←顛末はこれが分りやすいです
東海テレビの放送事故。
とんでもないフリップを出しちゃいましたね。
岩手県は烈火の如く怒ってます。当然ですね。
http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?cd=33867 (魚拓はこちら)
行政組織が「本県を誹謗中傷するもの」なんて滅多に言わないですよ。
東海テレビの謝罪。
http://tokai-tv.com/owabi.html (魚拓はこちら)
文中では放送事故と表現してますが、これは「事故」なんでしょうか?
問題はこの映像を流してしまったことではなくて、
カメラに写らない所でふだんからこんな事をしてる組織だという点ですね。
発端はフリップを作った人の悪ふざけかもしれませんが、
現場がそれでウケる(であろう)雰囲気だというのが論外です。
わざわざそんなフリップを作って見せたら「何それ…」って引きますよ普通(´・ω・`)
最悪、それで笑うような集団であっても、
「おいおい、映ったらまずいだろ、しまえwww」ぐらいは言いますよ。ほんと最悪ですが。
もうひとつ驚いたのは番組公式サイト。
(ファイルサイズの関係で上下に分割してます)
謝罪文を取り囲んでいるのは通常コンテンツだと思いますが、
これが社を挙げて詫びる態度に見えないのは私だけでしょうか。
すべての掲示物を白紙撤回するぐらいの事態だと思いますよ。
どうすればこの汚点を拭えるのか考えてみれば、ヤバさが分るでしょうに…。
少なくとも番組が打ち切られるのは当事者にも分るはずで、
いろんな募集とか、もう用をなさないと思うんですが…。
これらを見るに、数ある放送事故のひとつぐらいに考えてるようですが
原因が社員(というか組織)の人格に及ぶだけに、根は深いですよ。
社風はそうそう変えられるものではないですからね…。
引き合いに出すのが適切かは微妙ですが、
社員が商品抜き取りや架空売上計上などの不祥事を起こす会社って
後から入ってきた社員もまた不祥事を起こすことが多いんですね。
社員も人の子、悪事を働く時には、成功しそうかどうか、
会社にダメージを与えても自分の心が痛まないか、その人なりに考えます。
その際に参考にするのが、会社の社会に対する健全度とか、周りの社員のモラルなんですね。
そういうマイナス要素を払拭しない限り、火種が消えることはないですよ。
というわけで、今日は急きょ予定を変更しまして
放送事故画像特集をお送りします。
まずは、思わぬタイミングで映っちゃったやつ。
↑豪快な飲みっぷりに、むしろ好感を覚えますよ(笑)
次は、テロップを間違えちゃったやつ。
天気とか地震とか、
ニュースにて。
ヤラセや仕込みがバレちゃったやつ。
←わざと逆さまにしてあります
詰めが甘いもの。
右の画像はドラマの1シーンです。
見え方が想定外だったものとか。
アクシデント?
ヤラセや仕込みはアレですが、
それ以外は、当事者がふざけてるものは皆無ですね。
事故と呼べるのはこれぐらいが限度ですよ(´・ω・`)
明日は通常番組に戻ります。
おまけ
以下チラ裏につき別記。
続きを読む >>
(拾い画像)
今日はお休み。
野良仕事などしておりました。
わが家の家庭菜園は今、プチトマトとナスが大繁殖して大変なことになっております(笑)
特にナスはどう見ても、消費するペースより増えるペースのほうが速い…。
雪だるま式に借金が増えるのってこんな感じなのかな、という妙な思いです。
自分でまいた種ですが。文字通り。
さて、大変なことといえば…
←顛末はこれが分りやすいです
東海テレビの放送事故。
とんでもないフリップを出しちゃいましたね。
岩手県は烈火の如く怒ってます。当然ですね。
http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?cd=33867 (魚拓はこちら)
行政組織が「本県を誹謗中傷するもの」なんて滅多に言わないですよ。
東海テレビの謝罪。
http://tokai-tv.com/owabi.html (魚拓はこちら)
文中では放送事故と表現してますが、これは「事故」なんでしょうか?
問題はこの映像を流してしまったことではなくて、
カメラに写らない所でふだんからこんな事をしてる組織だという点ですね。
発端はフリップを作った人の悪ふざけかもしれませんが、
現場がそれでウケる(であろう)雰囲気だというのが論外です。
わざわざそんなフリップを作って見せたら「何それ…」って引きますよ普通(´・ω・`)
最悪、それで笑うような集団であっても、
「おいおい、映ったらまずいだろ、しまえwww」ぐらいは言いますよ。ほんと最悪ですが。
もうひとつ驚いたのは番組公式サイト。
(ファイルサイズの関係で上下に分割してます)
謝罪文を取り囲んでいるのは通常コンテンツだと思いますが、
これが社を挙げて詫びる態度に見えないのは私だけでしょうか。
すべての掲示物を白紙撤回するぐらいの事態だと思いますよ。
どうすればこの汚点を拭えるのか考えてみれば、ヤバさが分るでしょうに…。
少なくとも番組が打ち切られるのは当事者にも分るはずで、
いろんな募集とか、もう用をなさないと思うんですが…。
これらを見るに、数ある放送事故のひとつぐらいに考えてるようですが
原因が社員(というか組織)の人格に及ぶだけに、根は深いですよ。
社風はそうそう変えられるものではないですからね…。
引き合いに出すのが適切かは微妙ですが、
社員が商品抜き取りや架空売上計上などの不祥事を起こす会社って
後から入ってきた社員もまた不祥事を起こすことが多いんですね。
社員も人の子、悪事を働く時には、成功しそうかどうか、
会社にダメージを与えても自分の心が痛まないか、その人なりに考えます。
その際に参考にするのが、会社の社会に対する健全度とか、周りの社員のモラルなんですね。
そういうマイナス要素を払拭しない限り、火種が消えることはないですよ。
というわけで、今日は急きょ予定を変更しまして
放送事故画像特集をお送りします。
まずは、思わぬタイミングで映っちゃったやつ。
↑豪快な飲みっぷりに、むしろ好感を覚えますよ(笑)
次は、テロップを間違えちゃったやつ。
天気とか地震とか、
ニュースにて。
ヤラセや仕込みがバレちゃったやつ。
←わざと逆さまにしてあります
詰めが甘いもの。
右の画像はドラマの1シーンです。
見え方が想定外だったものとか。
アクシデント?
ヤラセや仕込みはアレですが、
それ以外は、当事者がふざけてるものは皆無ですね。
事故と呼べるのはこれぐらいが限度ですよ(´・ω・`)
明日は通常番組に戻ります。
おまけ
以下チラ裏につき別記。
続きを読む >>
2011/08/05(金) 22:56 もろもろ
お暑うございます。
(拾い画像)
本日も都合により、特別編成でお送りします。 ←実はべろべろ
最初はおまけにするつもりだったんですが、
思いのほかボリュームが多かったので、本題にしました(^^;)
題して「東海テレビの一番長い日」。 ※謝罪番組の様子はここで見れます
ぐぐったら番組公式サイトの魚拓がたくさんあったので、変化を追ってみました。
明日からの番組表。
http://tokai-tv.com/bangumi/
あー、白紙になっちゃってますね…。
生放送だから予告がないのかと思いきや、ほかの生番組には番組の概略を載せてますから
望みを絶ったと見ていいのでしょうね。次が決まってないから変えてないだけで。
月~金の毎日1時間半も穴空けちゃって、どうすんだ…。
ちなみに朝ワイドって番組内で通販コーナーやりますから、
番組が止まるとそっちにも影響するんですね。
「本日の放送は都合により休止になりました。」
http://www.1ban-honpo.com/
こういう業者にとっては単なるCMじゃなくて販売活動そのものですから
売上へのダメージは大きいでしょうね。賠償請求いくのかな…?(´・ω・`)
◆今日のネカマ
最近インターネットやってると、こんな広告ばかり表示されます。
どうやら女性だと思われてるようです(^^;)
広告主の皆々様、web広告はクリックする人が必ずしも
ターゲットと一致してるとは限らないですよ(笑)
それにしても30代女子ってwww…おや、誰か来たようdくぁwせdrftgyふじこlp
(拾い画像)
本日も都合により、特別編成でお送りします。 ←実はべろべろ
最初はおまけにするつもりだったんですが、
思いのほかボリュームが多かったので、本題にしました(^^;)
題して「東海テレビの一番長い日」。 ※謝罪番組の様子はここで見れます
ぐぐったら番組公式サイトの魚拓がたくさんあったので、変化を追ってみました。
1) 8/4 17:47 | 2) 8/4 19:07 | 3) 8/4 21:00頃 | 4) 8/5 0:43 | |||
1) | 「お詫び」第一報。 慌てて更新したのか、Twitterのウィンドウが1つ余計です。 | |
2) | 「お詫び」が書き換えられました。 1)になかった広告が現れました。自粛じゃなくて、ミスで消しちゃっただけなんですね。 Twitterウィンドウの不具合にはまだ気づいていません。 | |
3) | Twitterウィンドウの不具合だけ修正されました。 (昨日「種まく人たち。」に載せた画面より) | |
4) | 「お詫び」を削除(会社トップページへ移動)。広告がなくなりました。 同時に「応援してね♪」の画像(右)も消えました。 「番組打ち切りかも」と認識したのはこの時点? |
5) 8/5 8:36 | 6) 8/5 10:44 | 7) 8/5 15:39 | 8) 8/5 19:02 | |||
明日からの番組表。
http://tokai-tv.com/bangumi/
あー、白紙になっちゃってますね…。
生放送だから予告がないのかと思いきや、ほかの生番組には番組の概略を載せてますから
望みを絶ったと見ていいのでしょうね。次が決まってないから変えてないだけで。
月~金の毎日1時間半も穴空けちゃって、どうすんだ…。
ちなみに朝ワイドって番組内で通販コーナーやりますから、
番組が止まるとそっちにも影響するんですね。
「本日の放送は都合により休止になりました。」
http://www.1ban-honpo.com/
こういう業者にとっては単なるCMじゃなくて販売活動そのものですから
売上へのダメージは大きいでしょうね。賠償請求いくのかな…?(´・ω・`)
◆今日のネカマ
最近インターネットやってると、こんな広告ばかり表示されます。
どうやら女性だと思われてるようです(^^;)
広告主の皆々様、web広告はクリックする人が必ずしも
ターゲットと一致してるとは限らないですよ(笑)
それにしても30代女子ってwww…おや、誰か来たようdくぁwせdrftgyふじこlp
2011/08/06(土) 23:58 プレイ日記
お暑うございます。
(拾い画像)
さっきウォーキングから帰ってきました。
いつもの公設ジョギングコースを4キロ。
セミがジャラジャラ鳴いてます。
蒸し暑くて星のよく見える晩でした。
ほんとは七夕って今頃なんですね。旧暦なので。
新暦の7月7日だと梅雨の真っ最中、そんな時期に
「♪おーほしさーまきーらきら」なんて風習は生まれないでしょうね。
途中、暗闇のベンチにうずくまる男女各1名。
そばを通りかかったらガバッと起き上がりました。
それじゃバレバレやん(笑) ソーセージうめぇ状態でした。
暗いからじっとしてれば、何してるか見えなかったものを(´・ω・`)
さて。
今日は職質を受けましたよ。
やましい事があったわけではなくて(^^;)
ひき逃げか当て逃げがあったらしく、目撃者を捜しているようでした。
辻々に、ヘルメット姿で赤いニンジンを振った警官が数名。
いや、そのニンジンじゃなくて(^^;)
普通の恰好だったので事なきを得ました。
中にスク水着てましたが。
これがもし特殊防護服だったら、どうなってたでしょうね。
彼らがもっとも気にするのは犯罪者かどうか、
次いで犯罪的な変質者かどうかだと思います。(下着ドロとかノゾキとか)
前者についてはバールのようなものとか妙な液体を持たなければ
まず大丈夫でしょう。反射ベストを着てれば万全です。
後者は微妙ですね。カッパとマスクですから、
暑さと薄い酸素に耐えるトレーニングの最中と言うのが正解でしょうか。
携帯で春夏秋冬、コースのあちこちであらかじめ自分撮りをしておいて
「ほらほら、ずっとこんな事してるんですよ」と見せるか、
いっそこのブログを見せれば、話が早いかもしれません(笑)
「それ、ほんとにお前が書いてんのかよw」とか言われたら、
「なんなら今ここで『拘束されますた(´・ω・`)』って更新しましょうか?」と
言い返すぐらいの覚悟はできてます(笑)
…拘束感を味わうのは大好きでも、拘束されるのはやっぱり嫌ですね(^^;)
◆今日の飯食ってる場合じゃねぇ
こんなブログを見つけました。
http://www.matomech.net/article.aspx?aid=708069&bid=362 (魚拓)
ブログ主は社外のタレントで、引き合いに出すのは申し訳ないですが、
ここに登場する面々は例の番組の関係者。
この時点ではあくまでも裏方の問題と認識していたことがうかがわれます。
P.S. 先日の記事にチラ裏を追記しました。こちら
(拾い画像)
さっきウォーキングから帰ってきました。
いつもの公設ジョギングコースを4キロ。
セミがジャラジャラ鳴いてます。
蒸し暑くて星のよく見える晩でした。
ほんとは七夕って今頃なんですね。旧暦なので。
新暦の7月7日だと梅雨の真っ最中、そんな時期に
「♪おーほしさーまきーらきら」なんて風習は生まれないでしょうね。
途中、暗闇のベンチにうずくまる男女各1名。
そばを通りかかったらガバッと起き上がりました。
それじゃバレバレやん(笑) ソーセージうめぇ状態でした。
暗いからじっとしてれば、何してるか見えなかったものを(´・ω・`)
さて。
今日は職質を受けましたよ。
やましい事があったわけではなくて(^^;)
ひき逃げか当て逃げがあったらしく、目撃者を捜しているようでした。
辻々に、ヘルメット姿で赤いニンジンを振った警官が数名。
いや、そのニンジンじゃなくて(^^;)
普通の恰好だったので事なきを得ました。
中にスク水着てましたが。
これがもし特殊防護服だったら、どうなってたでしょうね。
彼らがもっとも気にするのは犯罪者かどうか、
次いで犯罪的な変質者かどうかだと思います。(下着ドロとかノゾキとか)
前者についてはバールのようなものとか妙な液体を持たなければ
まず大丈夫でしょう。反射ベストを着てれば万全です。
後者は微妙ですね。カッパとマスクですから、
暑さと薄い酸素に耐えるトレーニングの最中と言うのが正解でしょうか。
携帯で春夏秋冬、コースのあちこちであらかじめ自分撮りをしておいて
「ほらほら、ずっとこんな事してるんですよ」と見せるか、
いっそこのブログを見せれば、話が早いかもしれません(笑)
「それ、ほんとにお前が書いてんのかよw」とか言われたら、
「なんなら今ここで『拘束されますた(´・ω・`)』って更新しましょうか?」と
言い返すぐらいの覚悟はできてます(笑)
…拘束感を味わうのは大好きでも、拘束されるのはやっぱり嫌ですね(^^;)
◆今日の飯食ってる場合じゃねぇ
こんなブログを見つけました。
http://www.matomech.net/article.aspx?aid=708069&bid=362 (魚拓)
ブログ主は社外のタレントで、引き合いに出すのは申し訳ないですが、
ここに登場する面々は例の番組の関係者。
この時点ではあくまでも裏方の問題と認識していたことがうかがわれます。
P.S. 先日の記事にチラ裏を追記しました。こちら
2011/08/07(日) 23:36 プレイ日記
お暑うございます。
(拾い画像)
当地はこの夏一番の暑さです。
雨がまったく降らないので特殊防護服の出番がありません(;_;)
今日は夕方にウォーキングしてきました。
暑い時に排便坐薬を入れると効くのが早すぎて慌てますね(笑)
もう、入れた瞬間に発泡ガスがシュワーですよ。
ウォーキング途中で楽しむ「イベント」にとっておくつもりだったのが
家を出てすぐにやっちまいましたよ(´・ω・`)
まるでロケットの打ち上げに失敗したような気分です。
さて。
今日は拾いネタです。
こんなキーボードを見つけました。
一見すると普通のキーボードです。
投げ売りされてたら買っちゃうかもしれません。
ところがよく見ると…
お気づきでしょうか。
「ん?何が?」という方は、お手元のキーボードと比べてみてください。
売り場で単体で見たらたぶん気づかないと思います。
こんなのでタイプしたらミス連発でしょうね。あな恐ろしや。
似たようなのをもうひとつ。
おもいっきり誤植(笑)
この状態で実際に発売されたそうです。(右上:改修前 右下:改修後)
カタログを作った段階で誰も気づかなかったというのがすごいですね。
さらにすごいもの。
キャッ(><) これは気づかないかも(笑)
さらにもうひとつ。
昨日放送 FNS歌謡祭
矢口真里が二人おるwww
(中央の郷ひろみの左に1人、草彅剛の頭の後ろにもう1人)
立ってる面々と後ろの席は別撮りなんですね、これ(@_@)
合成のミスで、本人が座ってるシーンをうっかり使っちゃったと。
低予算番組ここに極まれりという感じですが、
技術の進歩はすごいですね。言われるまで合成とは気づきませんでした。
あー、言われてみれば青系の衣装を着てる人がいないですね。(ブルーバック合成するため)
ところがこの番組、合成が不自然な箇所が随所にあって
ちょっとした祭りになってたようです。
というわけで今日は
人間のチェック能力には限界があるよという例をご紹介しました。
これを特殊防護服のカモフラージュになんとか利用したいものです(笑)
東海テレビの一件では「チェックを怠った」と弁明しているようですが、
「これなら見落としてもしょうがないな」と思えるのは、このレベルですよ。
おまけ
(拾い画像)
当地はこの夏一番の暑さです。
雨がまったく降らないので特殊防護服の出番がありません(;_;)
今日は夕方にウォーキングしてきました。
暑い時に排便坐薬を入れると効くのが早すぎて慌てますね(笑)
もう、入れた瞬間に発泡ガスがシュワーですよ。
ウォーキング途中で楽しむ「イベント」にとっておくつもりだったのが
家を出てすぐにやっちまいましたよ(´・ω・`)
まるでロケットの打ち上げに失敗したような気分です。
さて。
今日は拾いネタです。
こんなキーボードを見つけました。
一見すると普通のキーボードです。
投げ売りされてたら買っちゃうかもしれません。
ところがよく見ると…
お気づきでしょうか。
「ん?何が?」という方は、お手元のキーボードと比べてみてください。
売り場で単体で見たらたぶん気づかないと思います。
こんなのでタイプしたらミス連発でしょうね。あな恐ろしや。
似たようなのをもうひとつ。
この状態で実際に発売されたそうです。(右上:改修前 右下:改修後)
カタログを作った段階で誰も気づかなかったというのがすごいですね。
さらにすごいもの。
キャッ(><) これは気づかないかも(笑)
さらにもうひとつ。
昨日放送 FNS歌謡祭
矢口真里が二人おるwww
(中央の郷ひろみの左に1人、草彅剛の頭の後ろにもう1人)
立ってる面々と後ろの席は別撮りなんですね、これ(@_@)
合成のミスで、本人が座ってるシーンをうっかり使っちゃったと。
低予算番組ここに極まれりという感じですが、
技術の進歩はすごいですね。言われるまで合成とは気づきませんでした。
あー、言われてみれば青系の衣装を着てる人がいないですね。(ブルーバック合成するため)
ところがこの番組、合成が不自然な箇所が随所にあって
ちょっとした祭りになってたようです。
遠近感のない氷川きよし | サングラスに映らない槇原敬之 |
人間のチェック能力には限界があるよという例をご紹介しました。
これを特殊防護服のカモフラージュになんとか利用したいものです(笑)
東海テレビの一件では「チェックを怠った」と弁明しているようですが、
「これなら見落としてもしょうがないな」と思えるのは、このレベルですよ。
おまけ
2011/08/08(月) 23:57 もろもろ
お暑うございます。
(拾い画像)
さっき仕事から帰宅。
ウォーキングはお休みです。
今日は8月8日、プチプチの日だそうですよ。
8の形がプチプチの気泡と似てるからだそうで。
プチプチって俗称だと思ってましたが、正式な商品名だったんですね。
http://www.putiputi.co.jp/shohin/putiputi/
このページ、業務用緩衝材の企業サイトにしてはずいぶんポップで
ちょっと意表をつかれました(笑)
気になったのはこのプチプチ、どうやって作るかです。
大気圧中であのふくらみを維持するには、それなりの作り方があるはず。
続きを読む>>
…なーんて意味深なリンクを貼ったりすると、クリックしたくなりませんか?(^^;)
いたずらはこれぐらいにして、
このサイトを訪れた一般の人の何割かは、そういう事を知りたいと思いますよ。
でも載ってないんですね。とっても残念(´・ω・`)
企業秘密だったりするんでしょうか。
昔「地下鉄の車両はどうやって入れるんでしょうねぇ」と言った漫才師がいましたが、
プチプチの作り方は、それぐらい気になりますよ(笑)
くだんの漫才師はその後、テレビの企画で実際の車両搬入現場を見せられるに及び、
その後は「芦ノ湖の遊覧船はどうやって入れるんでしょうねぇ」と
言うようになったそうですよ。
ところで世の中にフェチの種は尽きまじというか、
広い世の中、プチプチフェチの方もきっといると思うんです。
ビニールフェチの一派とも考えられますし、ダウンフェチにも通じるものを感じます。
風船フェチの人だっていますからね。
あのぐにゅぐにゅした感触で全身を包まれるのが好きな人もいるんじゃないでしょうか?(^^)
これだと…勢い余って中に入っちゃった感じでしょうか(笑)
「プチプチフェチ」でぐぐってみると、
単につぶすのが大好きな人ばかり出てきて、とめどがありません(笑)
実際のところ、どうなんでしょうね?
今日はほんとのひまネタでした。(_o_)
◆今日の兵どもが夢のあと
東海テレビ、とうとう今週いっぱいワンピースとトムジェリになっちゃいました。
夏休みですからね…。ええ…。
毎日1時間半「サザエさん(再)」というシュールな編成もちょっと見てみたかったです。
ここの方々は夏休み返上なのか、それともとっても長い夏休みになるのか…
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:競泳水着の背中特集。
種まく人たち。
(拾い画像)
さっき仕事から帰宅。
ウォーキングはお休みです。
今日は8月8日、プチプチの日だそうですよ。
8の形がプチプチの気泡と似てるからだそうで。
プチプチって俗称だと思ってましたが、正式な商品名だったんですね。
http://www.putiputi.co.jp/shohin/putiputi/
このページ、業務用緩衝材の企業サイトにしてはずいぶんポップで
ちょっと意表をつかれました(笑)
気になったのはこのプチプチ、どうやって作るかです。
大気圧中であのふくらみを維持するには、それなりの作り方があるはず。
続きを読む>>
…なーんて意味深なリンクを貼ったりすると、クリックしたくなりませんか?(^^;)
いたずらはこれぐらいにして、
このサイトを訪れた一般の人の何割かは、そういう事を知りたいと思いますよ。
でも載ってないんですね。とっても残念(´・ω・`)
企業秘密だったりするんでしょうか。
昔「地下鉄の車両はどうやって入れるんでしょうねぇ」と言った漫才師がいましたが、
プチプチの作り方は、それぐらい気になりますよ(笑)
くだんの漫才師はその後、テレビの企画で実際の車両搬入現場を見せられるに及び、
その後は「芦ノ湖の遊覧船はどうやって入れるんでしょうねぇ」と
言うようになったそうですよ。
ところで世の中にフェチの種は尽きまじというか、
広い世の中、プチプチフェチの方もきっといると思うんです。
ビニールフェチの一派とも考えられますし、ダウンフェチにも通じるものを感じます。
風船フェチの人だっていますからね。
あのぐにゅぐにゅした感触で全身を包まれるのが好きな人もいるんじゃないでしょうか?(^^)
これだと…勢い余って中に入っちゃった感じでしょうか(笑)
「プチプチフェチ」でぐぐってみると、
単につぶすのが大好きな人ばかり出てきて、とめどがありません(笑)
実際のところ、どうなんでしょうね?
今日はほんとのひまネタでした。(_o_)
◆今日の兵どもが夢のあと
東海テレビ、とうとう今週いっぱいワンピースとトムジェリになっちゃいました。
夏休みですからね…。ええ…。
毎日1時間半「サザエさん(再)」というシュールな編成もちょっと見てみたかったです。
ここの方々は夏休み返上なのか、それともとっても長い夏休みになるのか…
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:競泳水着の背中特集。
種まく人たち。
2011/08/09(火) 23:05 プレイ日記
お暑うございます。
(拾い画像)
夏休み真っ盛りですね。
電車がすいててありがたいですよ。
(当地は田舎なので、学校が休みに入るとガラガラ)
駅に降り立つと、そこはかとなく「夏休みに訪れた田舎の無人駅の匂い」がします。
木の香りと、ちょっとほこり臭いような匂いと。
さてこの夏、私は山登りに挑戦しますよ。
いま着々とプランを練ってます。
先日地図をながめてたら、日帰りで行けるところに
ちょっと面白い山を見つけました。
その山の標高たるや、なんと40メートル(笑)
タイプミスじゃないですよ。よんじゅうめーとる。
低い山といえば大阪の天保山が有名ですね。
こちらは4.53メートル。よんめーとるごじゅうさんせんち。
さすがに日本一低いこの山にはかないませんが、登頂をめざします(キリッ)
もう少し涼しくなれば特殊防護服での無酸素登頂も夢ではありません(笑)
…山というものがなんだかよく分らない(^^;)
あー、プールも行きてぇ(*´д`*)
ところで夏休みといえば、
子供の宿題の、自由研究のネタを探してる親御さんも多いでしょうね。
(もう遅い?)
昨日のプチプチのwebサイトを見ててふと思ったんですが、
いろんな企業のサイトを見て、いいと思った事や、改善したほうがいいなと思った事を
そこの窓口にメールでレポートする、なんてのはどうでしょう。
で、そのレポートと、どういう回答が得られたかをまとめると。
1社2社じゃ面白くありませんが、
業種を絞るなど、何かテーマを決めた中で、多くの企業をターゲットにするんです。
技術面に偏重するのではなく、あくまでも内容とか見やすさとか。
まじめなレポートなら、お互いに得るところもあるでしょう。
小さいうちからインターネットの"正しい"使い方を学ばせようという流れにも合いますし、
あかの他人(しかも大人)にメールを書くのは、いい勉強になると思うんですね。
(送る前には親が目を通したほうがいいと思いますが)
世の中にはどんな商売があるかとか、どういうレポートを送ったらどう返ってきたとか、
同じ業種でもA社とB社ではこんな温度差があった、それはなぜだろうとか、
いろいろ考察するタネもありますよ。
バーチャルではありますが、一種の社会経験になるんじゃないでしょうか。
テーマが大きすぎず小さすぎず、ちょうどいいと思うんですね。
以前なにかで読んだ話ですが、メルセデスベンツの本社には
世界中から届くカタログ請求に対応する専属の職員がいるそうです。
中には子供からの手紙もたくさんあるそうですが、きちんと対応していると。
切手代だけでも相当なコストだそうで。
むろんメルセデスも商売ですから、その子が大きくなったら
ベンツを買ってくれるなんて期待してるわけじゃありません。
興味を持ってくれた事に対してきちんと対応すれば、
街でベンツを見かけた時に「あ、ベンツだ!」って
一種の尊敬とともに喜んでくれるわけですね。
それはメルセデスにとって、いちばんの宝だそうです。
◆今日の素材サイト
http://setsuden.yahoo.co.jp/tohoku/
東北電力の「節電しましょう」ページ。
ここに出てる家電製品のアイコン、よく出来てますねー。
この「IHクッキングヒーター」と「コーヒーメーカー」のアイコン、
今私のパソコンのハードディスクのアイコンにしてます(^^)
お好みなら温水便座もありますよ(笑)
(拾い画像)
夏休み真っ盛りですね。
電車がすいててありがたいですよ。
(当地は田舎なので、学校が休みに入るとガラガラ)
駅に降り立つと、そこはかとなく「夏休みに訪れた田舎の無人駅の匂い」がします。
木の香りと、ちょっとほこり臭いような匂いと。
さてこの夏、私は山登りに挑戦しますよ。
いま着々とプランを練ってます。
先日地図をながめてたら、日帰りで行けるところに
ちょっと面白い山を見つけました。
その山の標高たるや、なんと40メートル(笑)
タイプミスじゃないですよ。よんじゅうめーとる。
低い山といえば大阪の天保山が有名ですね。
こちらは4.53メートル。よんめーとるごじゅうさんせんち。
さすがに日本一低いこの山にはかないませんが、登頂をめざします(キリッ)
もう少し涼しくなれば特殊防護服での無酸素登頂も夢ではありません(笑)
…山というものがなんだかよく分らない(^^;)
あー、プールも行きてぇ(*´д`*)
ところで夏休みといえば、
子供の宿題の、自由研究のネタを探してる親御さんも多いでしょうね。
(もう遅い?)
昨日のプチプチのwebサイトを見ててふと思ったんですが、
いろんな企業のサイトを見て、いいと思った事や、改善したほうがいいなと思った事を
そこの窓口にメールでレポートする、なんてのはどうでしょう。
で、そのレポートと、どういう回答が得られたかをまとめると。
1社2社じゃ面白くありませんが、
業種を絞るなど、何かテーマを決めた中で、多くの企業をターゲットにするんです。
技術面に偏重するのではなく、あくまでも内容とか見やすさとか。
まじめなレポートなら、お互いに得るところもあるでしょう。
小さいうちからインターネットの"正しい"使い方を学ばせようという流れにも合いますし、
あかの他人(しかも大人)にメールを書くのは、いい勉強になると思うんですね。
(送る前には親が目を通したほうがいいと思いますが)
世の中にはどんな商売があるかとか、どういうレポートを送ったらどう返ってきたとか、
同じ業種でもA社とB社ではこんな温度差があった、それはなぜだろうとか、
いろいろ考察するタネもありますよ。
バーチャルではありますが、一種の社会経験になるんじゃないでしょうか。
テーマが大きすぎず小さすぎず、ちょうどいいと思うんですね。
以前なにかで読んだ話ですが、メルセデスベンツの本社には
世界中から届くカタログ請求に対応する専属の職員がいるそうです。
中には子供からの手紙もたくさんあるそうですが、きちんと対応していると。
切手代だけでも相当なコストだそうで。
むろんメルセデスも商売ですから、その子が大きくなったら
ベンツを買ってくれるなんて期待してるわけじゃありません。
興味を持ってくれた事に対してきちんと対応すれば、
街でベンツを見かけた時に「あ、ベンツだ!」って
一種の尊敬とともに喜んでくれるわけですね。
それはメルセデスにとって、いちばんの宝だそうです。
◆今日の素材サイト
http://setsuden.yahoo.co.jp/tohoku/
東北電力の「節電しましょう」ページ。
ここに出てる家電製品のアイコン、よく出来てますねー。
この「IHクッキングヒーター」と「コーヒーメーカー」のアイコン、
今私のパソコンのハードディスクのアイコンにしてます(^^)
お好みなら温水便座もありますよ(笑)
2011/08/11(木) 23:28 プレイ日記
お暑うございます。
(拾い画像)
昨日は更新できず失礼しました。
職場で朝を迎えましたよ(;_;)
日の出がだいぶ遅くなってきましたね。
今日は昼前に帰ってきて、上半身だけ防護服着てました(笑)
カッパ3着とスキーウェア。下半身はおむつ。
上だけなら意外と耐えられるもんですね(笑)
今、マスクはこれを愛用しています。
ウォーキング用 拘束防水マスク6号
もともとは雨天のウォーキング用に作った物ですが
あまりに着け心地がいいので、最近は家でも着けてます。
見た目はいかにも暑そうですが、綿ジャージ製のインナーが
鼻と口をすき間なく包むと、汗をかく実感がないので、案外平気です。
スーツを着て炎天下を歩くよりよっぽど快適ですよ。
やがて排便坐薬が効いてきて、「えっどうしよどうしよ」という
プチパニック気分とともに前後同時発射でフィニッシュです(爆)
夏におむつプレイするとすごく喉が渇きますね。
便の大半は水分だという事を実感しますよ。
さて。
話はがらっと変わりますが、
このところ企業ドメインからのアクセスが増えております。
業種はいろいろです。大電機メーカーから最近話題の某マスコミまで。
リモホを.co.jpでフィルタリングすると浅瀬のように浮かび上がってきます。
履歴を見ると、ほとんどはエロネタとは関係ないキーワードでヒットして
「なんだこりゃ?」って驚いてすぐ立ち去るようですが、
中にはそのまま見入ってしまったりする方もちらほらと(笑)
検索エンジンで見つけた場合は、どんなキーワードで検索したか一発で分ります。
また他のサイトからジャンプしてきた時は、直前に見ていたページが分ります。
なのでエロ目的かどうかは大体把握できます。
中には、あるメーカーが特定の品物について多方面から検索した履歴があったりします。
その会社はその品物を取り扱っていないのですが、それに関する業種だったりします。
すると「今後その品物を手がける予定でR&Dでもしてるのかな」という動きも
察知できるわけです。情報はどこから漏れるか分らないものですね。
個人宅からのアクセスならプロバイダー名と都道府県名ぐらいしか分りませんので
個人を特定されることはありませんが、独自ドメイン&固有IP?を持つ
会社の端末からアクセスすると、社名は丸わかりです。
(拾い画像)
こういうアクセス履歴はいろんなサイトで収集されていますので、
会社のパソコンからご覧の方、くれぐれもご用心を。
最近は社員がどんなwebページを見ているか記録している会社も多いですよ。
※下記ドメインからの意図的なアクセスはすべて通報してます。仕事してください(_o_)
*.go.jp
metro.tokyo.jp
pref.*.jp
city.*.jp
その他 地方公共団体(統一性がないんですね、これ…)
◆今日のこの夏限定
羽根が花火柄。
(拾い画像)
昨日は更新できず失礼しました。
職場で朝を迎えましたよ(;_;)
日の出がだいぶ遅くなってきましたね。
今日は昼前に帰ってきて、上半身だけ防護服着てました(笑)
カッパ3着とスキーウェア。下半身はおむつ。
上だけなら意外と耐えられるもんですね(笑)
今、マスクはこれを愛用しています。
ウォーキング用 拘束防水マスク6号
もともとは雨天のウォーキング用に作った物ですが
あまりに着け心地がいいので、最近は家でも着けてます。
見た目はいかにも暑そうですが、綿ジャージ製のインナーが
鼻と口をすき間なく包むと、汗をかく実感がないので、案外平気です。
スーツを着て炎天下を歩くよりよっぽど快適ですよ。
気分が盛り上がってきたら、ガスマスクも着けます。 呼吸はホースを通してしかできなくなるので、 マスク単体より一段と苦しくなります。 長いホースをつなげて、隣の部屋の空気を吸って遊んだりも(笑) 頭部のベルトを締めると、ゴム手袋をはめた手では外しにくくなり、 その絶望感もまた気分を盛り上げますよ。 |
プチパニック気分とともに前後同時発射でフィニッシュです(爆)
夏におむつプレイするとすごく喉が渇きますね。
便の大半は水分だという事を実感しますよ。
さて。
話はがらっと変わりますが、
このところ企業ドメインからのアクセスが増えております。
業種はいろいろです。大電機メーカーから最近話題の某マスコミまで。
リモホを.co.jpでフィルタリングすると浅瀬のように浮かび上がってきます。
履歴を見ると、ほとんどはエロネタとは関係ないキーワードでヒットして
「なんだこりゃ?」って驚いてすぐ立ち去るようですが、
中にはそのまま見入ってしまったりする方もちらほらと(笑)
検索エンジンで見つけた場合は、どんなキーワードで検索したか一発で分ります。
また他のサイトからジャンプしてきた時は、直前に見ていたページが分ります。
なのでエロ目的かどうかは大体把握できます。
中には、あるメーカーが特定の品物について多方面から検索した履歴があったりします。
その会社はその品物を取り扱っていないのですが、それに関する業種だったりします。
すると「今後その品物を手がける予定でR&Dでもしてるのかな」という動きも
察知できるわけです。情報はどこから漏れるか分らないものですね。
個人宅からのアクセスならプロバイダー名と都道府県名ぐらいしか分りませんので
個人を特定されることはありませんが、独自ドメイン&固有IP?を持つ
会社の端末からアクセスすると、社名は丸わかりです。
(拾い画像)
こういうアクセス履歴はいろんなサイトで収集されていますので、
会社のパソコンからご覧の方、くれぐれもご用心を。
最近は社員がどんなwebページを見ているか記録している会社も多いですよ。
※下記ドメインからの意図的なアクセスはすべて通報してます。仕事してください(_o_)
*.go.jp
metro.tokyo.jp
pref.*.jp
city.*.jp
その他 地方公共団体(統一性がないんですね、これ…)
◆今日のこの夏限定
羽根が花火柄。
2011/08/12(金) 23:34 プレイ日記
お暑うございます。
(拾い画像)
日本全国夏休みですね。
今日あたりから帰省という人も多いんでしょうね。
私は何事もなかったかのように仕事してますよ(笑)
夏休みは…たぶん涼しくなってからです。
さて。
こんな写真を見つけましたよ。
なーんだ、ただのエロ画像じゃん…。
と思ったら、あらびっくり。
ラブドール(いわゆるダッチワイフ)なんですね、これ。
もはや「これ」とか言っては失礼かと思うレベル(^^;)
ただただ、凄いですね…。
他のエロ画像と一緒のフォルダに保存してて、この記事を書くために
サムネイルの一覧で探そうとしたら、なかなか見つけられませんでした(笑)
違和感なさすぎw
これは好みのタイプ(*^^*)
実は私も昔、興味本位で一度だけ買ったことがあります(^^;)
こんな凄いのじゃなくて、いわゆる空気嫁というやつです。
見た目はアレでしたが、挿れ心地が意外にしっかりしてて驚きました。
ぬるぬるのコンドームを着けて挿入したら、めくるめく快感でしたよ。
なぜこんな事を書こうかと思ったかというと
2ちゃんねるでこんなスレを見つけたからなんですね。
【傘袋の季節】 ビニール袋オナニー 8 【Vinny】
何度熟読しても構造がいまいち理解できませんでしたが(^^;)
その締まり具合は空気嫁のホールに近いのではないかと思います。
ソフトなエアバッグ状の物がふんわりみっちり竿を包み込むと。
会陰部をサワサワされるのが大好きな私は、
これにヒントを得て、オペゴム手袋に水を詰めて口を縛ってみました。
「自分で触っている」感覚がなければ、いいんじゃないかと。
でも実際にやってみたら、「手」が柔らかすぎてだめでした。
ぶよんぶよん。
もっと粘度の高いもので満たせばいいのかもしれませんね。
会陰への道は高く険しいようです(´・ω・`)
ところでこの空気嫁、
ロシアでこんなスポーツイベントが行われているのをご存じでしょうか。
Love Doll Race | English Russia ←写真が多くてちょっと重いです
まあ説明は不要かと(笑)
こんなにたくさんの空気嫁(しかもパンクしてないやつ)が
いったいどこから集まってくるんでしょうかね。
大自然に恵まれたロシア、
いざという時には水難救助に役立ったりするんでしょうか(笑)
溺れた時にこんなのを投げられた日には狼狽してしまいそうですね。
夏休み、水の事故にはご注意を。
◆今日のご自由にお持ちください
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:ご用心。
(拾い画像)
日本全国夏休みですね。
今日あたりから帰省という人も多いんでしょうね。
私は何事もなかったかのように仕事してますよ(笑)
夏休みは…たぶん涼しくなってからです。
さて。
こんな写真を見つけましたよ。
なーんだ、ただのエロ画像じゃん…。
と思ったら、あらびっくり。
ラブドール(いわゆるダッチワイフ)なんですね、これ。
もはや「これ」とか言っては失礼かと思うレベル(^^;)
ただただ、凄いですね…。
他のエロ画像と一緒のフォルダに保存してて、この記事を書くために
サムネイルの一覧で探そうとしたら、なかなか見つけられませんでした(笑)
違和感なさすぎw
これは好みのタイプ(*^^*)
実は私も昔、興味本位で一度だけ買ったことがあります(^^;)
こんな凄いのじゃなくて、いわゆる空気嫁というやつです。
見た目はアレでしたが、挿れ心地が意外にしっかりしてて驚きました。
ぬるぬるのコンドームを着けて挿入したら、めくるめく快感でしたよ。
なぜこんな事を書こうかと思ったかというと
2ちゃんねるでこんなスレを見つけたからなんですね。
【傘袋の季節】 ビニール袋オナニー 8 【Vinny】
何度熟読しても構造がいまいち理解できませんでしたが(^^;)
その締まり具合は空気嫁のホールに近いのではないかと思います。
ソフトなエアバッグ状の物がふんわりみっちり竿を包み込むと。
会陰部をサワサワされるのが大好きな私は、
これにヒントを得て、オペゴム手袋に水を詰めて口を縛ってみました。
「自分で触っている」感覚がなければ、いいんじゃないかと。
でも実際にやってみたら、「手」が柔らかすぎてだめでした。
ぶよんぶよん。
もっと粘度の高いもので満たせばいいのかもしれませんね。
会陰への道は高く険しいようです(´・ω・`)
ところでこの空気嫁、
ロシアでこんなスポーツイベントが行われているのをご存じでしょうか。
Love Doll Race | English Russia ←写真が多くてちょっと重いです
まあ説明は不要かと(笑)
こんなにたくさんの空気嫁(しかもパンクしてないやつ)が
いったいどこから集まってくるんでしょうかね。
大自然に恵まれたロシア、
いざという時には水難救助に役立ったりするんでしょうか(笑)
溺れた時にこんなのを投げられた日には狼狽してしまいそうですね。
夏休み、水の事故にはご注意を。
◆今日のご自由にお持ちください
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:ご用心。
2011/08/13(土) 23:59 プレイ日記
お暑うございます。いやほんとに(^^;)
(拾い画像)プール行きてぇ(*´д`*)
今日はお盆ですね。
帰省したり、久しぶりに親戚や友人に会う方も多いでしょうね。
私は何事もなかったかのように仕事でしたよ(笑)
さて。
今日はお手軽企画です。
題して「一緒にプールに行きたいお姉さん特集」。
私は時々妙な妄想をします。
もし自分が小6ぐらいで、プールに行きたいなと思ったとします。
でも何らかの理由で、一人で行ってはいけないと止められたり、
あるいは単純に交通の便が悪くて行けないようなロケーションだとします。
そんな時、たまたま遊びに来ていた従姉とか近所のお姉さんが
「じゃあ連れてってあげる。一緒に行こ♪」みたいな展開になると。
優しいお姉さんが大好きです。
理想のお姉さんの条件は、まず背が高いこと。
もし自分が小6とかで、こんなお姉さんとプールにいて
どうみても姉弟じゃない雰囲気だったら
周りは「おおっ」と思いますよ(笑)
そんなきれいなお姉さんは、プールで男友達にばったり会ったりします。
「よぉ、デート?w」なんてからかわれたりして。
でも気が強くてパキパキな性格(そういうの大好きです(笑))のお姉さんは
「そうだよん♪」とか言ってうまいことあしらいますよ。
理想の体型はちょいポッチャリめ。ほどよい巨乳もセットで。
時々ぷるんぷるんいわせて、いたずらっぽく挑発しますよ。
肝心の水着は、お姉さんさえ最高ならある程度どうでもよかったりしますが、
ギャル系のビキニよりは、こういうスポーティなのを着てきちゃうほうが好きですね(笑)
どうせ年下の男の子と行くんだから…という大ざっぱな気持ち半分と、
実はこっちのフェチを見透かしたのが半分と。
個人的には水球水着もアリです(笑)
耳元で「こういうの、好きなんでしょ?」とか言われたりして(*´д`*)ハァハァ
もう視線が釘付けですよ(笑)
さて、プールで健康的なエロを堪能した後は…
「ちょっと涼んで行こっか」なーんて言われて
手を引っぱられてホテルにチェックインですよ(えっ)
2回戦はこんなのに着替えて…
「おとなしくしてなさい。たっぷりいじめてあげるわよん♪」
…もう、お腹いっぱい(笑)
どうせならこういう童貞喪失をしてみたかったです(´・ω・`)
(拾い画像)プール行きてぇ(*´д`*)
今日はお盆ですね。
帰省したり、久しぶりに親戚や友人に会う方も多いでしょうね。
私は何事もなかったかのように仕事でしたよ(笑)
さて。
今日はお手軽企画です。
題して「一緒にプールに行きたいお姉さん特集」。
私は時々妙な妄想をします。
もし自分が小6ぐらいで、プールに行きたいなと思ったとします。
でも何らかの理由で、一人で行ってはいけないと止められたり、
あるいは単純に交通の便が悪くて行けないようなロケーションだとします。
そんな時、たまたま遊びに来ていた従姉とか近所のお姉さんが
「じゃあ連れてってあげる。一緒に行こ♪」みたいな展開になると。
優しいお姉さんが大好きです。
理想のお姉さんの条件は、まず背が高いこと。
もし自分が小6とかで、こんなお姉さんとプールにいて
どうみても姉弟じゃない雰囲気だったら
周りは「おおっ」と思いますよ(笑)
そんなきれいなお姉さんは、プールで男友達にばったり会ったりします。
「よぉ、デート?w」なんてからかわれたりして。
でも気が強くてパキパキな性格(そういうの大好きです(笑))のお姉さんは
「そうだよん♪」とか言ってうまいことあしらいますよ。
理想の体型はちょいポッチャリめ。ほどよい巨乳もセットで。
時々ぷるんぷるんいわせて、いたずらっぽく挑発しますよ。
肝心の水着は、お姉さんさえ最高ならある程度どうでもよかったりしますが、
ギャル系のビキニよりは、こういうスポーティなのを着てきちゃうほうが好きですね(笑)
どうせ年下の男の子と行くんだから…という大ざっぱな気持ち半分と、
実はこっちのフェチを見透かしたのが半分と。
個人的には水球水着もアリです(笑)
耳元で「こういうの、好きなんでしょ?」とか言われたりして(*´д`*)ハァハァ
もう視線が釘付けですよ(笑)
さて、プールで健康的なエロを堪能した後は…
「ちょっと涼んで行こっか」なーんて言われて
手を引っぱられてホテルにチェックインですよ(えっ)
「◯◯君って、水着フェチなんでしょ?」 お姉さんはさっきとは違う、プレイ用の水着に着替え、 あっという間に顔面騎乗。 「ほーら、ちゃんと舐めなさいよ。 こういうのしたかったんでしょ?」 で、まさかの騎乗位で童貞喪失ですよ。 やりぃ(笑) |
2回戦はこんなのに着替えて…
「おとなしくしてなさい。たっぷりいじめてあげるわよん♪」
…もう、お腹いっぱい(笑)
どうせならこういう童貞喪失をしてみたかったです(´・ω・`)
2011/08/14(日) 22:02 業務連絡
職場にいます。
当直ですよ。
ひまです。
今日はここから更新しようノートパソコン持ってきました。
さすがにLANにつないで変態ブログの更新はできないので
内蔵のアナログモデムをグレ電につなぐ作戦でした。
まるで20世紀に戻ったかのように(笑)
家からモジュラーケーブル探してきました。
設定も完璧ですよ。
が、しかし…
テレカ忘れた(爆)
せめて売店が開いてるうちに気づいてれば… orz
というわけで今日は臨時休業です。
すみません。
慣れない事をするとこうなるという見本ですね。
(携帯より)
当直ですよ。
ひまです。
今日はここから更新しようノートパソコン持ってきました。
さすがにLANにつないで変態ブログの更新はできないので
内蔵のアナログモデムをグレ電につなぐ作戦でした。
まるで20世紀に戻ったかのように(笑)
家からモジュラーケーブル探してきました。
設定も完璧ですよ。
が、しかし…
テレカ忘れた(爆)
せめて売店が開いてるうちに気づいてれば… orz
というわけで今日は臨時休業です。
すみません。
慣れない事をするとこうなるという見本ですね。
(携帯より)
2011/08/15(月) 23:59 プレイ日記
お暑うございます。
(拾い画像)
昨日は失礼しました。
自宅で電話回線につないで45333bpsで接続できるところまで確認し
「よし完璧」と思ったところで安心したのがいけなかったですね。
家に帰るまでが遠足というか。
それにしてもアナログ回線ってむちゃむちゃ遅いですね。
よくこんなスピード(しかも従量課金)で我慢できたものだと思います。
さて。
連日の猛暑、フェチのみなさまは何を着てらっしゃるでしょうか。
水着フェチの方はこの世の春(というか夏)なんでしょうね。
かたや、ラバーフェチの方などはどうしてるのか、すごく気になりますよ。
いくらムレムレが好きでも、この暑さ、命に関わるんじゃないかと。
というわけで今日は、「フェチ温度計」なるものを作ってみましたよ。
「これぐらいの気温ならこれが快適」というコスチュームを
私の超主観でまとめてみました。
あれ、マスクもレインコートもないじゃん…って思うかもしれませんね。
この2つはラスボス的存在でして、季節を問わずです(^^;)
(拾い画像)
昨日は失礼しました。
自宅で電話回線につないで45333bpsで接続できるところまで確認し
「よし完璧」と思ったところで安心したのがいけなかったですね。
家に帰るまでが遠足というか。
それにしてもアナログ回線ってむちゃむちゃ遅いですね。
よくこんなスピード(しかも従量課金)で我慢できたものだと思います。
さて。
連日の猛暑、フェチのみなさまは何を着てらっしゃるでしょうか。
水着フェチの方はこの世の春(というか夏)なんでしょうね。
かたや、ラバーフェチの方などはどうしてるのか、すごく気になりますよ。
いくらムレムレが好きでも、この暑さ、命に関わるんじゃないかと。
というわけで今日は、「フェチ温度計」なるものを作ってみましたよ。
「これぐらいの気温ならこれが快適」というコスチュームを
私の超主観でまとめてみました。
あれ、マスクもレインコートもないじゃん…って思うかもしれませんね。
この2つはラスボス的存在でして、季節を問わずです(^^;)
2011/08/16(火) 21:22 プレイ日記
お暑うございます。
(拾い画像)
今日はお休み。
別宅(?)のメンテナンスなどしておりました。
周囲はこんなロケーション。聞こえるのはセミと虫、鳥の声だけ。
冬はどうなるんだろう…
以前書いたスク水でビニールプール計画、
知り合いから小さいのをもらったので試してみました。
これでうまくいったら、来年に備えて大きいのを買おうかと。
このぐらいのサイズです。
そしたらなんとまあ、水が冷たすぎることが判明。
朝入れますよね。で、午後になっても冷たくて入ってられない。
聞けばここの水道水は地下水とか。orz
前の晩から水を張っておくのもなあ…ちょっと計算外でした。
水の比熱の大きさを実感したのでありました。
さて、もうひとつ悩ましいのは、遊んだ後の排水をどうするかです。
写真のサイズのプールなら、その辺に「ざばぁ」で済みますが、
数百リットルの水をぶちまけるには、ちゃんとした排水溝が要りそうです。
というのもここは水はけが悪いのか、
雨の後、なかなか水たまりが消えてくれないんですね。
たかがスク水で遊ぶだけなのに、ダッシュ村みたいな土木工事というのも(^^;)
いっそのことプールはあきらめ、水はけの悪さを逆手にとって
泥遊びスペースを作るのもいいかもしれませんね。
50センチぐらい地面を掘り下げ、崩れてこないように板でも差し込んで。
イメージは稲のない田んぼでしょうか。
カッパや胴付き長靴を装着して「ざばあっ」って飛び込んで転げ回ったら
気持ちよさそうです(*´д`*)ハァハァ
うーむ、そうなると小石を取り除いたり、粘度の高い土を入れたり
けっきょくは土木工事が必要ですね(´・ω・`)
さて、お金をかけずにどこまで楽しめるか…。
(拾い画像)
今日はお休み。
別宅(?)のメンテナンスなどしておりました。
周囲はこんなロケーション。聞こえるのはセミと虫、鳥の声だけ。
冬はどうなるんだろう…
以前書いたスク水でビニールプール計画、
知り合いから小さいのをもらったので試してみました。
これでうまくいったら、来年に備えて大きいのを買おうかと。
このぐらいのサイズです。
そしたらなんとまあ、水が冷たすぎることが判明。
朝入れますよね。で、午後になっても冷たくて入ってられない。
聞けばここの水道水は地下水とか。orz
前の晩から水を張っておくのもなあ…ちょっと計算外でした。
水の比熱の大きさを実感したのでありました。
この冷たさ、エアコンの室外機を 冷やすのに使えんじゃね?って考えました。 排水を再び地下に戻せば地盤沈下も起こらないし。 除湿の電力は必要かもしれませんね。 逆に冬には、熱源の補助になるかも? なーんて調べたら、すでに実用化されてるんですね。 工場とか学校とか、大規模施設向けのようです。 やっぱりボーリングとか、設備投資がかかるからでしょうか。 |
さて、もうひとつ悩ましいのは、遊んだ後の排水をどうするかです。
写真のサイズのプールなら、その辺に「ざばぁ」で済みますが、
数百リットルの水をぶちまけるには、ちゃんとした排水溝が要りそうです。
というのもここは水はけが悪いのか、
雨の後、なかなか水たまりが消えてくれないんですね。
たかがスク水で遊ぶだけなのに、ダッシュ村みたいな土木工事というのも(^^;)
いっそのことプールはあきらめ、水はけの悪さを逆手にとって
泥遊びスペースを作るのもいいかもしれませんね。
50センチぐらい地面を掘り下げ、崩れてこないように板でも差し込んで。
イメージは稲のない田んぼでしょうか。
カッパや胴付き長靴を装着して「ざばあっ」って飛び込んで転げ回ったら
気持ちよさそうです(*´д`*)ハァハァ
うーむ、そうなると小石を取り除いたり、粘度の高い土を入れたり
けっきょくは土木工事が必要ですね(´・ω・`)
さて、お金をかけずにどこまで楽しめるか…。
2011/08/17(水) 22:48 プレイ日記
お暑うございます。
(拾い画像)
まだまだ暑いですね。
通勤で感じる暑さはまた一段と。
当地の今日の天気。むちゃくちゃやがな(笑)
昨晩は久しぶりにウォーキングしました。
いつもの公設ジョギングコースを4キロ。
普通の恰好でまじめに歩きましたよ(笑)
ただ歩くだけではあまり運動にならないので、腕を振って大股で。
太ももの外側がかるく筋肉痛(^^;)
ところで、ウォーキングぐらいの運動強度だと
呼吸のペースを意識することはあまりないですね。
ジョギングなら足取りに合わせて吸ったり吐いたりと
一定のペースを保つようにするんでしょうけど。
ところが、こういうマスクを着けてると、いやでも意識するんですね。
というのもこのマスク、吐いた息がかなりこもります。
浅い呼吸を頻繁に繰り返すと、いま吐いたばかりの空気を吸ってしまいます。
なので呼吸は自然と、大きくゆっくりになります。
一度になるべくたくさん吸い、それを肺のすみずみまで行き渡らせて
排気もまた、溜め込んで一度に吐き出す感じです。
この「肺のすみずみまで」という感じが
普通のウォーキングではなかなか得られないんですね。
変態ウォーキング、ひょっとして太極拳みたいな効果があったりして?
血圧にも変化が現れてます。
拍出量(エンジンでいうと排気量)が増えてるんでしょうか?
普通の運動(笑)をしてた期間がほとんどないので
マスクの効果だけを抽出できないのが残念ですが。
これ以上下がるのはあまり好ましくないですが、
とりあえず今の状態で具合が悪くなったことはないです。
血液検査(赤血球数とかHbとか)の結果も追って出るので
それも比較してみようと思います。
◆今日のその気持ちお察しします
女子高生の気分を…女性用水着でプール侵入の男
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110816-OYT1T00195.htm
夏に必ず出てくるこういうニュース、他人事とは思えない私です(´・ω・`)
(拾い画像)
セーラー服で泳いだのかと一瞬思いましたが、ちゃんと脱いだんですね。
また着て帰るつもりだったんでしょうね。
替えのパンツは持ってたんでしょうか。すごく気になります(笑)
(拾い画像)
容疑が建造物侵入だけってことは、スク水でも海パンでも罪状は一緒ということで、
裏を返せば、海でスク水で泳ぐのはアリなんでしょうか(笑)
スク水で泳ぎたい事自体に罪はないと思うので
プールを開放するとか、なんとか合法的に楽しめる手段があれば…といつも思います。
(拾い画像)
セーラー服でプールに忍び込んで、満月の下をスク水で泳ぐって、
女の子だったら絵になったのに…
(拾い画像)
(拾い画像)
まだまだ暑いですね。
通勤で感じる暑さはまた一段と。
当地の今日の天気。むちゃくちゃやがな(笑)
昨晩は久しぶりにウォーキングしました。
いつもの公設ジョギングコースを4キロ。
普通の恰好でまじめに歩きましたよ(笑)
ただ歩くだけではあまり運動にならないので、腕を振って大股で。
太ももの外側がかるく筋肉痛(^^;)
ところで、ウォーキングぐらいの運動強度だと
呼吸のペースを意識することはあまりないですね。
ジョギングなら足取りに合わせて吸ったり吐いたりと
一定のペースを保つようにするんでしょうけど。
ところが、こういうマスクを着けてると、いやでも意識するんですね。
拘束防水マスク5号 | 上から見た図 |
というのもこのマスク、吐いた息がかなりこもります。
浅い呼吸を頻繁に繰り返すと、いま吐いたばかりの空気を吸ってしまいます。
なので呼吸は自然と、大きくゆっくりになります。
一度になるべくたくさん吸い、それを肺のすみずみまで行き渡らせて
排気もまた、溜め込んで一度に吐き出す感じです。
この「肺のすみずみまで」という感じが
普通のウォーキングではなかなか得られないんですね。
変態ウォーキング、ひょっとして太極拳みたいな効果があったりして?
血圧にも変化が現れてます。
血圧は誤差がつきものなので、それぞれ4日間の平均をとりました。
ウォーキング
開始前
(2009.7)開始後
1年
(2010.7)開始後
2年
(2011.8)最高血圧 (mmHg) 120 110 100 最低血圧 (mmHg) 80 66 64
拍出量(エンジンでいうと排気量)が増えてるんでしょうか?
普通の運動(笑)をしてた期間がほとんどないので
マスクの効果だけを抽出できないのが残念ですが。
これ以上下がるのはあまり好ましくないですが、
とりあえず今の状態で具合が悪くなったことはないです。
血液検査(赤血球数とかHbとか)の結果も追って出るので
それも比較してみようと思います。
◆今日のその気持ちお察しします
女子高生の気分を…女性用水着でプール侵入の男
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110816-OYT1T00195.htm
栃木県警足利署は14日、埼玉県加須市浜町、会社員◯◯容疑者(35)を建造物侵入の疑いで緊急逮捕した。私も昔やったことがあります…もう時効ですが(^^;)
発表によると、◯◯容疑者は13日午後11時10分頃、足利市内の県立高校で、校門をよじのぼり、屋外プールに侵入した疑い。
警備員が、「プールに人影があった」と110番。◯◯容疑者は逃走したが、警備員が控えた車のナンバーから同署員が市内の近くで車を発見し、職務質問の後、逮捕した。
◯◯容疑者はセーラー服の下に女性用水着を着て侵入し、水着姿でプールで泳いでいた。◯◯容疑者は「女子高生の気分を味わいたかった」と話している。
(2011年8月16日11時33分 読売新聞)【一部伏字】
夏に必ず出てくるこういうニュース、他人事とは思えない私です(´・ω・`)
(拾い画像)
セーラー服で泳いだのかと一瞬思いましたが、ちゃんと脱いだんですね。
また着て帰るつもりだったんでしょうね。
替えのパンツは持ってたんでしょうか。すごく気になります(笑)
(拾い画像)
容疑が建造物侵入だけってことは、スク水でも海パンでも罪状は一緒ということで、
裏を返せば、海でスク水で泳ぐのはアリなんでしょうか(笑)
スク水で泳ぎたい事自体に罪はないと思うので
プールを開放するとか、なんとか合法的に楽しめる手段があれば…といつも思います。
(拾い画像)
セーラー服でプールに忍び込んで、満月の下をスク水で泳ぐって、
女の子だったら絵になったのに…
(拾い画像)
2011/08/18(木) 22:54 プレイ日記
お暑うございます。
ちょw
今日は終日雨降りです。
真夏日で雨ってものすごく蒸し暑いですね。
梅雨の頃はまだ涼しかったんだなと実感しました。
止む心配のない絶好の悪天候、
ぜひともウォーキングに行きたいところですが、
ヌレテールの買い置きを切らしてしまったあああ orz
一生の不覚です。
これなしで拘束防水マスクを付けようものなら
一瞬で視界が奪われてしまい、歩くのもおぼつかなくなってしまいます。
あーあ。
さて(^^;)
先日、休みの日に家で特殊防護服着てました。
この猛暑のさなか、どれぐらい耐えられるのかな?と思ったので。
窓を閉め、エアコンはOFF。室温34℃ぐらい。
カッパ3着+スキーウェア、マスクにゴム手袋、スイムキャップまで完全装備ですよ。
すぐに汗が吹き出しますが、中に着てるジャージにどんどん吸収され、
暑いというよりは妙に暖かくて、だんだん心地良くなってきました。
途中でおむつの中に射精したらどっと疲れて、1時間が限界でした(^^;)
いつもはプレイが終わったら全部脱いでシャワーを浴びるところ、
ひと休みも兼ねて、Tシャツ姿でしばらく扇風機に当たりました。
Tシャツは汗でぐっしょり、これぐらい乳首が透ける状態(笑)
真夏じゃなかったら、こんな状態で扇風機に当たってたら
一発で風邪ひきますよ(笑)
そしたらすごく涼しいんですね。
「あれ、エアコンつけてたっけ?」って思ったぐらいです。室温34℃なのに。
以前「スク水で扇風機に当たると超涼しい」と書いたことがありますが、
それを遥かに超える涼しさでした。Tシャツが恐ろしい勢いで乾いていきます。
よく、節電関係のグッズで体感気温が2~3℃下がるなんてのがありますが、
濡れTシャツは7~8℃は下がりますよ。
エアコンが故障とか、倉庫のバイトとか
暑いところでどうしても耐えなきゃいけない状況になったら、超おすすめです。
Tシャツを水に浸して、垂れない程度に脱水するといいです。
このチアガール、さぞ涼しいでしょうね。
決してエロい雰囲気を盛り上げて応援してるわけじゃなくて
必要に迫られたパフォーマンスだったんですね(笑)
さて、汗といえば、
私は汗かいたお姉さんをクンカクンカするのが大好きです(爆)
中でも憧れは女子バレー。
こんなお姉さま方に抱きしめられるのが夢ですよ(*´д`*)ハァハァ
そんな私は、こんなおかずを長年あたため続けております。
ええと、ストーリーはですね、
私が中学生ぐらいで、校外のクラブ活動で女子バレー部に強制入部させられます。
ちなみに、なぜ校外かというと
学校の先輩よりもうちょっと年上のほうが好みだからです(笑)
あと、強制的に入部させられるのは
憧れのお姉さまの更衣室に忍び込んでシューズの匂いを嗅いでたのを
見つかってしまったからです(笑)
「バラされたくなかったら、男の娘として入部しな」って。
練習に行くと、まずお姉さま方に体育倉庫に連れ込まれ、
両手両脚を押さえつけられてたっぷり浣腸されます。
紙オムツなんて気の効いたものは当ててくれません。
そのままブルマーを穿かされ、体育館に連れて行かれます。
徐々に強まる便意と戦いながら、レシーブの特訓が始まります。
お姉さま方の好奇心たっぷりの視線と罵声を浴びながら。
必死にこらえても便意には勝てず、やがて体育館の真ん中で失禁(爆)
それでも特訓は続き、解放感と情けなさと異常な興奮で、ブルマーの中でイッてしまいます。
ようやく長い特訓が終わると、糞尿まみれのまま、
両脇を抱えられて、また体育倉庫へ連れ込まれます。
みんな汗だくです。
扉を開けると、ビニールを敷いた体育マットが置いてあり、
お姉さま方にやわらかく寝かされます。
どろどろの下半身にもビニールがかけられます。
一人がユニフォームに包まれた胸のふくらみを、顔にむぎゅーっと押しつけます。
「今日はがんばったわね。
ほーら、たっぷり嗅ぎなさい。私の体の匂いでイケるようになってね♪」
そしてもう一人のお姉さまが、シューズで股間を踏みつけますよ。
ほかの先輩達はその様子を周りで見てます。
ぐりぐり踏みつけられて、情けない声を出しながらまた果てます。ああっ残りの便も出るっ(爆)
「やーだ、まだ出るのぉ? どんだけ溜まってんのよw
こうしてほしくて我慢してきたんでしょ。」
…これが一日の練習スケジュールです。
きっついですね(笑)
女子バレー好きが高じて、
こういう膝のサポーターにもフェチを見出しつつあります(^^;)
現実にはかないそうもないので、
行きつけのSMクラブでやってもらえないかな、と画策してます(笑)
たぶんお願いすればやってくれると思いますが、
限られたプレイ時間で、どうやってお姉さまに汗だくになってもらうかがネックです。
まさか本物の部活のように運動していただくわけにはいかないので、
プレイが始まる時点で準備OKにしておく必要があります。
事前にユニフォームを預けておいて、着て来てもらうとか。
レインコートの中に(笑)
…これじゃどっちがSか分んないですね(笑)
ちなみにレインコートプレイをしたことはあります(^^ゞ
この時はプレイが始まる時に着てもらい、終了間際(ようは射精時)に
前をはだけて匂いを嗅がせてもらいました(^^)
中に着てもらったのは、なぜかナース服。
汗まみれのナース服というのは、ちょっとシュールですね(^^;)
◆今日の将来が楽しみ
まいんちゃんが日本の大きいお友達に内緒で台湾でイベントをしていた…
http://hamusoku.com/archives/5607679.html
低め打ちの方にはおなじみのまいんちゃん。もうすぐ13歳。
このコスプレは10歳?の頃からだそうで、
実年齢がコスチュームの対象年齢を突破したこの頃は、妙なエロを醸し出してきました(笑)
光沢生地でバフスリーブというのも、なかなかフェティッシュですね。
できればこの路線のままあと10年、いや20年頑張ってほしいです(笑)
たぶん最初の頃。
ちなみに、10年後の姿はこうだというのがもっぱらの評判のようですね。
フジテレビ山崎夕貴(左)
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
記事:趣味はスポーツ。
ちょw
今日は終日雨降りです。
真夏日で雨ってものすごく蒸し暑いですね。
梅雨の頃はまだ涼しかったんだなと実感しました。
止む心配のない絶好の悪天候、
ぜひともウォーキングに行きたいところですが、
ヌレテールの買い置きを切らしてしまったあああ orz
一生の不覚です。
これなしで拘束防水マスクを付けようものなら
一瞬で視界が奪われてしまい、歩くのもおぼつかなくなってしまいます。
あーあ。
さて(^^;)
先日、休みの日に家で特殊防護服着てました。
この猛暑のさなか、どれぐらい耐えられるのかな?と思ったので。
窓を閉め、エアコンはOFF。室温34℃ぐらい。
カッパ3着+スキーウェア、マスクにゴム手袋、スイムキャップまで完全装備ですよ。
すぐに汗が吹き出しますが、中に着てるジャージにどんどん吸収され、
暑いというよりは妙に暖かくて、だんだん心地良くなってきました。
途中でおむつの中に射精したらどっと疲れて、1時間が限界でした(^^;)
いつもはプレイが終わったら全部脱いでシャワーを浴びるところ、
ひと休みも兼ねて、Tシャツ姿でしばらく扇風機に当たりました。
Tシャツは汗でぐっしょり、これぐらい乳首が透ける状態(笑)
真夏じゃなかったら、こんな状態で扇風機に当たってたら
一発で風邪ひきますよ(笑)
そしたらすごく涼しいんですね。
「あれ、エアコンつけてたっけ?」って思ったぐらいです。室温34℃なのに。
以前「スク水で扇風機に当たると超涼しい」と書いたことがありますが、
それを遥かに超える涼しさでした。Tシャツが恐ろしい勢いで乾いていきます。
よく、節電関係のグッズで体感気温が2~3℃下がるなんてのがありますが、
濡れTシャツは7~8℃は下がりますよ。
エアコンが故障とか、倉庫のバイトとか
暑いところでどうしても耐えなきゃいけない状況になったら、超おすすめです。
Tシャツを水に浸して、垂れない程度に脱水するといいです。
このチアガール、さぞ涼しいでしょうね。
決してエロい雰囲気を盛り上げて応援してるわけじゃなくて
必要に迫られたパフォーマンスだったんですね(笑)
さて、汗といえば、
私は汗かいたお姉さんをクンカクンカするのが大好きです(爆)
中でも憧れは女子バレー。
こんなお姉さま方に抱きしめられるのが夢ですよ(*´д`*)ハァハァ
そんな私は、こんなおかずを長年あたため続けております。
ええと、ストーリーはですね、
私が中学生ぐらいで、校外のクラブ活動で女子バレー部に強制入部させられます。
ちなみに、なぜ校外かというと
学校の先輩よりもうちょっと年上のほうが好みだからです(笑)
あと、強制的に入部させられるのは
憧れのお姉さまの更衣室に忍び込んでシューズの匂いを嗅いでたのを
見つかってしまったからです(笑)
「バラされたくなかったら、男の娘として入部しな」って。
練習に行くと、まずお姉さま方に体育倉庫に連れ込まれ、
両手両脚を押さえつけられてたっぷり浣腸されます。
紙オムツなんて気の効いたものは当ててくれません。
そのままブルマーを穿かされ、体育館に連れて行かれます。
徐々に強まる便意と戦いながら、レシーブの特訓が始まります。
お姉さま方の好奇心たっぷりの視線と罵声を浴びながら。
必死にこらえても便意には勝てず、やがて体育館の真ん中で失禁(爆)
それでも特訓は続き、解放感と情けなさと異常な興奮で、ブルマーの中でイッてしまいます。
ようやく長い特訓が終わると、糞尿まみれのまま、
両脇を抱えられて、また体育倉庫へ連れ込まれます。
みんな汗だくです。
扉を開けると、ビニールを敷いた体育マットが置いてあり、
お姉さま方にやわらかく寝かされます。
どろどろの下半身にもビニールがかけられます。
一人がユニフォームに包まれた胸のふくらみを、顔にむぎゅーっと押しつけます。
「今日はがんばったわね。
ほーら、たっぷり嗅ぎなさい。私の体の匂いでイケるようになってね♪」
そしてもう一人のお姉さまが、シューズで股間を踏みつけますよ。
ほかの先輩達はその様子を周りで見てます。
ぐりぐり踏みつけられて、情けない声を出しながらまた果てます。ああっ残りの便も出るっ(爆)
「やーだ、まだ出るのぉ? どんだけ溜まってんのよw
こうしてほしくて我慢してきたんでしょ。」
…これが一日の練習スケジュールです。
きっついですね(笑)
女子バレー好きが高じて、
こういう膝のサポーターにもフェチを見出しつつあります(^^;)
現実にはかないそうもないので、
行きつけのSMクラブでやってもらえないかな、と画策してます(笑)
たぶんお願いすればやってくれると思いますが、
限られたプレイ時間で、どうやってお姉さまに汗だくになってもらうかがネックです。
まさか本物の部活のように運動していただくわけにはいかないので、
プレイが始まる時点で準備OKにしておく必要があります。
事前にユニフォームを預けておいて、着て来てもらうとか。
レインコートの中に(笑)
…これじゃどっちがSか分んないですね(笑)
ちなみにレインコートプレイをしたことはあります(^^ゞ
この時はプレイが始まる時に着てもらい、終了間際(ようは射精時)に
前をはだけて匂いを嗅がせてもらいました(^^)
中に着てもらったのは、なぜかナース服。
汗まみれのナース服というのは、ちょっとシュールですね(^^;)
◆今日の将来が楽しみ
まいんちゃんが日本の大きいお友達に内緒で台湾でイベントをしていた…
http://hamusoku.com/archives/5607679.html
低め打ちの方にはおなじみのまいんちゃん。もうすぐ13歳。
このコスプレは10歳?の頃からだそうで、
実年齢がコスチュームの対象年齢を突破したこの頃は、妙なエロを醸し出してきました(笑)
光沢生地でバフスリーブというのも、なかなかフェティッシュですね。
できればこの路線のままあと10年、いや20年頑張ってほしいです(笑)
たぶん最初の頃。
ちなみに、10年後の姿はこうだというのがもっぱらの評判のようですね。
フジテレビ山崎夕貴(左)
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
記事:趣味はスポーツ。
2011/08/19(金) 23:59 もろもろ
お暑うございます。
これ、かなり欲しいです…
揺れましたね。
久しぶりの大きな余震。
鉄筋の建物が「みしっ」と音がして結構こわかったです(;_;)
今日は呑んで帰宅。
ウォーキングは明日から再開です。
さて。
今日はちょっと変わったネタをご紹介。
阿部定 - Wikipedia
ご存じの方はご存じの通り、阿部定事件の主人公です。
竿をちょん切っちゃった猟奇的な事件ですね。
この人、事件の印象があまりにも強くて
名前を聞くだけで股間がモゾモゾしてしまいますが、
その生涯たるや驚くほどドラマチックだったんですね。
例の事件はその人生ドラマの1シーンに過ぎないというか。
詳しくは上記リンクをご覧いただくとして、
感慨深かったのは最後のオチに登場する税金のくだりです。
まるでルパン三世に登場する銭形警部のごとき野暮さ加減が華を添えてます。
過去にいろんな女優によって演じられてるのもわかるなーと思いました。
私は基本的に日本映画は見ないのですが、たまにはこういうのも
DVDで見てみようかなと思うのでありました。
以上、真夏にちょっと涼しくなる?お話でした。
◆今日の山男来たれ
先日ご紹介した、大阪の天保山。(標高4メートル53センチ)
なんと山岳会があるんですね。
http://www5.ocn.ne.jp/~tenpo45/
山岳救助隊も編成されているそうですが、出動実績はゼロとか。(そりゃそうだ)
必見はこのページにある「山小屋への地図」。
目印は大阪港駅とファミリーマート(笑)
こういう山をもきちっと制覇するのが本当の山男かもしれませんね。
これ、かなり欲しいです…
揺れましたね。
久しぶりの大きな余震。
鉄筋の建物が「みしっ」と音がして結構こわかったです(;_;)
今日は呑んで帰宅。
ウォーキングは明日から再開です。
さて。
今日はちょっと変わったネタをご紹介。
阿部定 - Wikipedia
ご存じの方はご存じの通り、阿部定事件の主人公です。
竿をちょん切っちゃった猟奇的な事件ですね。
この人、事件の印象があまりにも強くて
名前を聞くだけで股間がモゾモゾしてしまいますが、
その生涯たるや驚くほどドラマチックだったんですね。
例の事件はその人生ドラマの1シーンに過ぎないというか。
詳しくは上記リンクをご覧いただくとして、
感慨深かったのは最後のオチに登場する税金のくだりです。
まるでルパン三世に登場する銭形警部のごとき野暮さ加減が華を添えてます。
過去にいろんな女優によって演じられてるのもわかるなーと思いました。
私は基本的に日本映画は見ないのですが、たまにはこういうのも
DVDで見てみようかなと思うのでありました。
以上、真夏にちょっと涼しくなる?お話でした。
◆今日の山男来たれ
先日ご紹介した、大阪の天保山。(標高4メートル53センチ)
なんと山岳会があるんですね。
http://www5.ocn.ne.jp/~tenpo45/
山岳救助隊も編成されているそうですが、出動実績はゼロとか。(そりゃそうだ)
必見はこのページにある「山小屋への地図」。
目印は大阪港駅とファミリーマート(笑)
こういう山をもきちっと制覇するのが本当の山男かもしれませんね。
2011/08/20(土) 23:59 プレイ日記
お暑うございます。
(拾い画像)
今日はお休み。
天気は、晴れときどき小雨。
こういう天気の時にウォーキングしようと思うと、
普通の恰好か、特殊防護服にするか悩みますね(笑)
結局普通の恰好にしました。
角を曲がるとその先は道路が乾いてたりして、先が読めないです(><)
さすがにこの季節、降ってもいないのにカッパ着て歩くのはちょっと気が引けますよ。
さて。
先日「ひと夏の経験。」に書いた標高40メートルの山、現地の下見をしてきました。
大した収穫はないだろうとは思いつつ、ちょっとした興味で。
まったく土地勘のない道をナビで導かれつつ走ること◯時間。
田んぼ道がちょっと上り坂になったなーと思ったら、ナビいわくここが目的地。
えっ?もう着いたの?
車で差し掛かった小さい峠が、実は山頂付近だったようです。
ああ、車で登っちゃったよ(笑)
正面に見える森のようなのがそれです。下山後(笑)に撮影。
イメージでは、小さいながらもこんもりした山があるものだと思ってました。
40メートルといえば、ちょっとしたマンションぐらいの高さですから。
よく考えてみればそれは海面からの高さであって、
麓からの比高は20メートルぐらいでした(笑)
山どころか、ゴルフ場の中にもこれぐらいの起伏はあるんじゃね?って程度。
でもまあ、国土地理院の地図でも「山」とされていますので、
もう少し涼しくなったら、特殊防護服でのほぼ無酸素登頂を目指そうと思ってます。
登山計画書(こういう様式なんですね)も地元の警察に出すつもりです。
受け取ってくれるかは微妙ですが(笑)
◆今日の性癖偏差値
こういうコピペがあるんですね。
該当するものを赤にしました。
みなさまの偏差値はいくつぐらいでしょうか(笑)
(拾い画像)
今日はお休み。
天気は、晴れときどき小雨。
こういう天気の時にウォーキングしようと思うと、
普通の恰好か、特殊防護服にするか悩みますね(笑)
結局普通の恰好にしました。
角を曲がるとその先は道路が乾いてたりして、先が読めないです(><)
さすがにこの季節、降ってもいないのにカッパ着て歩くのはちょっと気が引けますよ。
さて。
先日「ひと夏の経験。」に書いた標高40メートルの山、現地の下見をしてきました。
大した収穫はないだろうとは思いつつ、ちょっとした興味で。
まったく土地勘のない道をナビで導かれつつ走ること◯時間。
田んぼ道がちょっと上り坂になったなーと思ったら、ナビいわくここが目的地。
えっ?もう着いたの?
車で差し掛かった小さい峠が、実は山頂付近だったようです。
ああ、車で登っちゃったよ(笑)
正面に見える森のようなのがそれです。下山後(笑)に撮影。
イメージでは、小さいながらもこんもりした山があるものだと思ってました。
40メートルといえば、ちょっとしたマンションぐらいの高さですから。
よく考えてみればそれは海面からの高さであって、
麓からの比高は20メートルぐらいでした(笑)
山どころか、ゴルフ場の中にもこれぐらいの起伏はあるんじゃね?って程度。
でもまあ、国土地理院の地図でも「山」とされていますので、
もう少し涼しくなったら、特殊防護服でのほぼ無酸素登頂を目指そうと思ってます。
登山計画書(こういう様式なんですね)も地元の警察に出すつもりです。
受け取ってくれるかは微妙ですが(笑)
◆今日の性癖偏差値
こういうコピペがあるんですね。
該当するものを赤にしました。
みなさまの偏差値はいくつぐらいでしょうか(笑)
70 食人 脳姦 スカル 死姦 破裂(人体)
69 乳幼児妊娠(腹ボテ) 内臓姦系 切断 眼球姦
68 拷問(出血、流血レベル) 石化 コンクリ詰め 捕食
==========想像を絶する
67 乳幼児 植物姦 虫姦 産卵 拷問(出血を伴わない) 自分(鏡、写真鑑賞)
66 スカトロ大(食べる) 実母 ゲロ鑑賞
65 障害(知的) ケモノ(動物型) ゆるキャラ
64 スカトロ大(見る) 食ザー ケモホモ(ガチムチ)
63 搾乳 セルフフェラ 異物挿入 薬物 幼女妊娠(腹ボテ) ケモショタ
下手な絵(独特の画風?)
62 人外(娘ではない) 鼻フック 幼稚園児 洗脳(異種姦によるもの)
異種姦(怪物、謎生物) 単眼 デフォルメ
==========正直無理
61 尿道責め スカトロ小(飲む) 障害(身体) 母乳 人外娘(原型ほぼなし) 人形
60 妊婦 髪コキ 触手 よだれ スカトロ小(見る) 生理用品 ケモノ(人型)
臨場ごっこ(ググれ)
59 未亡人 強姦 おもらし(人前) 腋コキ 小学生(低学年) 人外娘(ほぼ人型)
58 ふたなり 催眠 生理中 孕ませ 洗脳 巨大娘(ビル程度等)
57 視姦 露出 女装 見てるだけ デブ専 軟体 性転換 メカ系 寝取られ ショタ
56 痴漢 盗撮 中学生 剃毛 青姦 逆レイプ 乱交 男の娘 BL トイレ姦
筋肉娘(戦士娘)
==========リアルでどん引きされるレベル(この辺りから境がなくなる)
55 百合 ふんどし 拘束 イラマチオ ロリ巨乳 熟女 小学生(高学年)
54 SM オナホール ヤンデレ 罵倒 エルフ ロリババア 人妻
53 腋 体臭 靴 アナル ふくらはぎ 言葉責め ケモノ(耳尻尾程度)
52 スマタ 足コキ 尻コキ
51 のぞき ストリップ 顔射 ぶっかけ 魔法少女
50 高校生 手コキ 処女 中出し
49 パイズリ 巫女 ネコミミ
==========普通に話せるレベル
48 見えそうで見えない 方言
47 靴下 声 めがね
46 ブラジャー パンツ ふともも 尻 脚 おっぱい ガーターベルト ニーソ
パンスト
XX モノ愛(ジェットコースター等) 観葉植物(普通の) 爆発、炎上(対人ではない)
ミギー(寄生獣) あわび(貝)
2011/08/21(日) 21:24 もろもろ
涼しゅうございます。
(拾い画像)
もうすぐウォーキング行きますよ。
今日は普通の恰好だと寒いかもです(笑)
さて。
先日も書きましたが、ランジェリーや生理用品などの女性向けの広告を
つい魔が差してクリックしてたら、そういう広告ばっかり表示されるようになりました(笑)
ブログを書こうとして管理画面を開くと、こんな広告に取り囲まれてます。
(クリックしても広告主のサイトへは飛びませんのでご安心を。)
いちばん多いのは化粧品。
右のは防水バイブかと思いました(笑)
便秘系の広告が出るのは浣腸ネタを書いてるからでしょうか。
便秘に悩む独身女子だと思われてるようです(笑)
バナー広告も同様ですね。
違うのが混じってるように見えるのはきっと気のせいですw
というわけで今日は、Webから拾った広告の特集ですよ。
まずはエロ方面から。
ちょwww 天下のエリクソンさん、何やってはるんですかw
タンパックス、がっちり止めたるでー。
こんな感じで、外国もの中心でいきますよ。
以下は非エロねたです。
ピンポンダッシュみたいに貼ってくるんでしょうか(笑)
これは名コピーだと思う私です。
飲んだら乗るな。
掃除機の広告3連発。
昔の武士の侍が馬から落ちて落馬したような広告ですね(笑)
ハリソン…
さてここで、20世紀のWeb広告です。
なぜこんなものが保存してあるかはヒミツです(^^;)
うわあ、目がチカチカしますね(笑)
最近はエロサイトでもあまり見かけなくなったGIFアニメがたくさん。
これらの画像、冒頭にあるような現在の広告と比べると
絵柄が大ざっぱだと思いませんか?
バナーの面積は当時も今も変わってないのにです。
この違いはずばり、見る人のパソコン環境の変化だと思います。
ブラウン管だった当時と比べて液晶モニターは細かい字も読めますし、
ノートパソコンだと目を近づけて見る人が多いと思います。
なので小さな面積にいろいろ詰め込めるようになったんですね。
チカチカする広告が激減したのも、環境のせいかもしれません。
近づいて見るとかなり目障りですからね(笑)
動く広告は今もありますが、激しく腰を振る一部の広告(笑)を除けば
ゆっくりスクロールするものが主流です。
ちなみにこれらの広告、画像加工ソフトで開くと分るんですが、
動くのは一部の領域だけにしてあって、サイズを極力減らすよう
涙ぐましいチューニングが施されてます。時代を感じますね。
おまけ
ここまで小さいと、スポーツ新聞にあるような三行広告みたいですね。
おまけのおまけ
うわあああ…
(拾い画像)
もうすぐウォーキング行きますよ。
今日は普通の恰好だと寒いかもです(笑)
さて。
先日も書きましたが、ランジェリーや生理用品などの女性向けの広告を
つい魔が差してクリックしてたら、そういう広告ばっかり表示されるようになりました(笑)
ブログを書こうとして管理画面を開くと、こんな広告に取り囲まれてます。
(クリックしても広告主のサイトへは飛びませんのでご安心を。)
いちばん多いのは化粧品。
右のは防水バイブかと思いました(笑)
便秘系の広告が出るのは浣腸ネタを書いてるからでしょうか。
便秘に悩む独身女子だと思われてるようです(笑)
バナー広告も同様ですね。
違うのが混じってるように見えるのはきっと気のせいですw
というわけで今日は、Webから拾った広告の特集ですよ。
まずはエロ方面から。
ちょwww 天下のエリクソンさん、何やってはるんですかw
タンパックス、がっちり止めたるでー。
こんな感じで、外国もの中心でいきますよ。
以下は非エロねたです。
赤目軽減 | 防弾ガラス | 出前迅速 |
ピンポンダッシュみたいに貼ってくるんでしょうか(笑)
これは名コピーだと思う私です。
飲んだら乗るな。
掃除機の広告3連発。
昔の武士の侍が馬から落ちて落馬したような広告ですね(笑)
ハリソン…
さてここで、20世紀のWeb広告です。
なぜこんなものが保存してあるかはヒミツです(^^;)
うわあ、目がチカチカしますね(笑)
最近はエロサイトでもあまり見かけなくなったGIFアニメがたくさん。
これらの画像、冒頭にあるような現在の広告と比べると
絵柄が大ざっぱだと思いませんか?
バナーの面積は当時も今も変わってないのにです。
この違いはずばり、見る人のパソコン環境の変化だと思います。
ブラウン管だった当時と比べて液晶モニターは細かい字も読めますし、
ノートパソコンだと目を近づけて見る人が多いと思います。
なので小さな面積にいろいろ詰め込めるようになったんですね。
チカチカする広告が激減したのも、環境のせいかもしれません。
近づいて見るとかなり目障りですからね(笑)
動く広告は今もありますが、激しく腰を振る一部の広告(笑)を除けば
ゆっくりスクロールするものが主流です。
ちなみにこれらの広告、画像加工ソフトで開くと分るんですが、
動くのは一部の領域だけにしてあって、サイズを極力減らすよう
涙ぐましいチューニングが施されてます。時代を感じますね。
それが今や、こんな商品もWeb広告を打つ時代になりました。 思えば遠くへ来たもんですね。 |
おまけ
小さすぎてよく分らない広告。 これ原寸ですよ。 | |
芸能人て、きっつい商売ですね。 こんな事書かれたら、素人なら怒りますよ(笑) |
おまけのおまけ
うわあああ…
2011/08/22(月) 23:44 プレイ日記
お暑うございます。
(拾い画像)
それなりに雨は降ってるのですが、
ウォーキングに行ける時間帯と、なかなか合ってくれない(;_;)
というわけで今日はウォーキングお休みです。
Flickrでちょっと珍しいフェチ画像を見つけました。
ガイジンのお姉さんが、キャットスーツとスキーウェアとドライスーツを重ね着しますよ。
さっそくどうぞ。
この段階で相当ムレムレでしょうね (*´д`*)ハァハァ
あちらのスキーウェアフェチの主流は
こんな感じのスポーティなデザインのようで、ワンピース率高いです。
ここからドライスーツ着ますよ。
ドライスーツを普通に着ると、もっとゆったりしてますが、
さすがにスキーウェアを中に着るとみっちりと充実した感じになりますね。
すごく気持ちよさそうです(*´д`*)ハァハァ
この恰好なら防寒はもちろんのこと、どんな泥濘でも汚れませんね。
あとはダイビングフードをかぶって酸素マスクを着ければ完璧です。
ああ、こんなスタイルで外気が遮断された世界を味わいながら
ウォーキングしてみたいです(爆)
そうそう、キャットスーツの中には紙おむつとアナルバルーンを仕込んで、
背中に背負ったタンクの1つは浣腸液というのもいいですね。
歩きながらゴム球を握って…
いよいよ我慢できなくなったら、バルーンの空気を一気に抜きますよ。
ドライスーツの外に臭いが漏れることは絶対にないでしょう。
これなら人前で垂れ流しても大丈夫です(笑)
かすかな噴出音を響かせながら、どしゃ降りの中を歩いて…
雨はもちろん、空気も遮断する防護服は私の理想です。
◆今日の金鉱脈
sukumizu-girl
http://sukumizu-girl.tumblr.com/
見切れないほどたくさんのスク水画像があります。
全ページ見るのにどれぐらいかかるのか、想像がつきません…(^^;)
P.S. 拍手ならびに拍手コメントありがとうございました(^^)
記事:下見。
(拾い画像)
それなりに雨は降ってるのですが、
ウォーキングに行ける時間帯と、なかなか合ってくれない(;_;)
というわけで今日はウォーキングお休みです。
Flickrでちょっと珍しいフェチ画像を見つけました。
ガイジンのお姉さんが、キャットスーツとスキーウェアとドライスーツを重ね着しますよ。
さっそくどうぞ。
あちらのスキーウェアフェチの主流は
こんな感じのスポーティなデザインのようで、ワンピース率高いです。
ここからドライスーツ着ますよ。
重ね着完了。 |
さすがにスキーウェアを中に着るとみっちりと充実した感じになりますね。
すごく気持ちよさそうです(*´д`*)ハァハァ
この恰好なら防寒はもちろんのこと、どんな泥濘でも汚れませんね。
あとはダイビングフードをかぶって酸素マスクを着ければ完璧です。
ああ、こんなスタイルで外気が遮断された世界を味わいながら
ウォーキングしてみたいです(爆)
そうそう、キャットスーツの中には紙おむつとアナルバルーンを仕込んで、
背中に背負ったタンクの1つは浣腸液というのもいいですね。
歩きながらゴム球を握って…
いよいよ我慢できなくなったら、バルーンの空気を一気に抜きますよ。
ドライスーツの外に臭いが漏れることは絶対にないでしょう。
これなら人前で垂れ流しても大丈夫です(笑)
かすかな噴出音を響かせながら、どしゃ降りの中を歩いて…
雨はもちろん、空気も遮断する防護服は私の理想です。
◆今日の金鉱脈
sukumizu-girl
http://sukumizu-girl.tumblr.com/
見切れないほどたくさんのスク水画像があります。
全ページ見るのにどれぐらいかかるのか、想像がつきません…(^^;)
P.S. 拍手ならびに拍手コメントありがとうございました(^^)
記事:下見。
2011/08/23(火) 23:56 プレイ日記
お暑うございます。
というか、蒸しますねぇ。
(拾い画像)あぁ、匂いを嗅がされたい(*´д`*)ハァハァ
今日は早番だったので、薄暮の中をウォーキングしてきました。
傘がいらないぐらいの小雨が降ってました。
コスチュームは迷ったあげくこれにしました。
さて。
このブログはほぼ毎日更新してますが、
仕事から帰ってきて毎日書くのは正直厳しいので(^^;)、
週末や気分の乗った時?にまとめて下ごしらえしてます。
「ほぼ日刊」と自分に課したのは
更新は定期的なほうが、見てくださる方が多いと知ったからです。
(たとえ週一や月一であっても、定期的なほうが同様であることを知りました)
日刊だと、「さて何書こうか」と考える場面が毎晩訪れるわけですが、
その際、下ごしらえがしてあると気持ちに余裕ができます。
その余裕が新たな種を思いつく肥やしになります。好循環というか。
このブログはそんな「下ごしらえ」で出来た記事が半分と、
書く直前に思いついたネタが半分で成り立ってます(^^;)
何かを思いつくのって、ほとんど瞬間的なんですね。
全体の話の流れを考えるには熟考も必要ですが、
タネが発芽するのに時間は要らないんですね。
必要なのは脳味噌のウォーミングアップ。
常にブログの事を頭の片隅に置いて、何かを見聞きした時に
そこからぱっと連想する習慣がつきました。
たとえば、手元に今「和風バーベキュー味」というスナック菓子がありまして、
じゃあ、もし和風バーベキューというイベントがあったらどんな感じかなとか(笑)
たまに昼間ウォーキングすると、景色をよく見ます。
はるか遠くに霞む山を見ては「あれはどのへんにある山なんだろ?」とか。
地図と方角を思い浮かべながら。
電車に乗ってる時はずっと窓の外を見てます。
車窓に流れる家々に立つアンテナとか(笑)
当地はアナログ時代、V/U混在地域だったので
UHFアンテナだけ立ってたら「あー最近立て替えたんだな」と。
そういう家がどれぐらいあるかとか。
アンテナのない家がまとまってあれば「あーこの辺はケーブルか。
向こうのビルが邪魔してんだな」とか。
考えてるのはこんなくだらない事ばかりですが(笑)
話が飛ぶようですが、諜報員と呼ばれる人達がいますよね。
聞きかじりで恐縮ながら、ああいう人達の仕事はほとんどが
世間にひろく公開されている情報の収集だそうですよ。
たとえば第二次大戦当時でも、米キャタピラー社はブルドーザーの生産台数を開示してました。
需要が見込めれば投資がおこり、技術がすすんだり工場を建てたりし、台数は増えます。
それを見れば、飛行場や港湾を爆撃したらいつまでに復旧するか、専門家なら分ったわけです。
得た情報をどう活かすかが運命の分かれ目だったんですね。
情報を集めれば集めるほど勝算がないことは明白だったでしょうに、
開戦を決議した場の雰囲気は一種名状しがたいものがありますよ。
結論ありきで客観的な事実に目をつぶるとどうなるかは
今でも有効な教訓なんじゃないでしょうか。東電とか年金とか。
日本が戦争することは当分ないでしょうから、いま歴史から学ぶべきはそこだと思いますよ。
「見えている」のと「見ている」のは違うんだなと思う次第です。
◆今日のよく見ると…
みんな同じようなコスチュームですが、
よく見ると、ブーツを履かせてもらえたのはセンターの3人だけですね。
用意できる色がこれだけだったのか、それともコストの問題なのか…。
衣装自体も奥にいくにしたがって簡素になってるような。
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:広告ざんまい。×2
というか、蒸しますねぇ。
(拾い画像)あぁ、匂いを嗅がされたい(*´д`*)ハァハァ
今日は早番だったので、薄暮の中をウォーキングしてきました。
傘がいらないぐらいの小雨が降ってました。
コスチュームは迷ったあげくこれにしました。
反射ベルトの効果は絶大ですよ。 変態が屋外プレイしてるようには見えないのがいいです(^^;) 今日は飲むゼリーと一緒に空気も注入してみました。 ゼリーだけだと催下作用がないので 「我慢しきれずお漏らし」というよりは 「いつでもどこでもオンデマンド排便」という感じですが、 空気も入れると「すかすつもりが実も出ちゃった」 プレイが楽しめることを発見しました(爆) |
このブログはほぼ毎日更新してますが、
仕事から帰ってきて毎日書くのは正直厳しいので(^^;)、
週末や気分の乗った時?にまとめて下ごしらえしてます。
「ほぼ日刊」と自分に課したのは
更新は定期的なほうが、見てくださる方が多いと知ったからです。
(たとえ週一や月一であっても、定期的なほうが同様であることを知りました)
日刊だと、「さて何書こうか」と考える場面が毎晩訪れるわけですが、
その際、下ごしらえがしてあると気持ちに余裕ができます。
その余裕が新たな種を思いつく肥やしになります。好循環というか。
このブログはそんな「下ごしらえ」で出来た記事が半分と、
書く直前に思いついたネタが半分で成り立ってます(^^;)
何かを思いつくのって、ほとんど瞬間的なんですね。
全体の話の流れを考えるには熟考も必要ですが、
タネが発芽するのに時間は要らないんですね。
必要なのは脳味噌のウォーミングアップ。
常にブログの事を頭の片隅に置いて、何かを見聞きした時に
そこからぱっと連想する習慣がつきました。
たとえば、手元に今「和風バーベキュー味」というスナック菓子がありまして、
じゃあ、もし和風バーベキューというイベントがあったらどんな感じかなとか(笑)
和風バーベキュー
席には傘掛けして緋毛氈をひきます。
招かれた客は旬を考慮して野菜を持ち寄ります。
主人は着物の上に割烹着をはおり、グリルの前で一礼して始めます。
途中、席から見える景色やその日の食材にちなんだ歌なんか詠んだりして。
最後はもちろん「結構な御点前でした」。
たまに昼間ウォーキングすると、景色をよく見ます。
はるか遠くに霞む山を見ては「あれはどのへんにある山なんだろ?」とか。
地図と方角を思い浮かべながら。
電車に乗ってる時はずっと窓の外を見てます。
車窓に流れる家々に立つアンテナとか(笑)
当地はアナログ時代、V/U混在地域だったので
UHFアンテナだけ立ってたら「あー最近立て替えたんだな」と。
そういう家がどれぐらいあるかとか。
アンテナのない家がまとまってあれば「あーこの辺はケーブルか。
向こうのビルが邪魔してんだな」とか。
考えてるのはこんなくだらない事ばかりですが(笑)
話が飛ぶようですが、諜報員と呼ばれる人達がいますよね。
聞きかじりで恐縮ながら、ああいう人達の仕事はほとんどが
世間にひろく公開されている情報の収集だそうですよ。
たとえば第二次大戦当時でも、米キャタピラー社はブルドーザーの生産台数を開示してました。
需要が見込めれば投資がおこり、技術がすすんだり工場を建てたりし、台数は増えます。
それを見れば、飛行場や港湾を爆撃したらいつまでに復旧するか、専門家なら分ったわけです。
得た情報をどう活かすかが運命の分かれ目だったんですね。
情報を集めれば集めるほど勝算がないことは明白だったでしょうに、
開戦を決議した場の雰囲気は一種名状しがたいものがありますよ。
結論ありきで客観的な事実に目をつぶるとどうなるかは
今でも有効な教訓なんじゃないでしょうか。東電とか年金とか。
日本が戦争することは当分ないでしょうから、いま歴史から学ぶべきはそこだと思いますよ。
「見えている」のと「見ている」のは違うんだなと思う次第です。
◆今日のよく見ると…
みんな同じようなコスチュームですが、
よく見ると、ブーツを履かせてもらえたのはセンターの3人だけですね。
用意できる色がこれだけだったのか、それともコストの問題なのか…。
衣装自体も奥にいくにしたがって簡素になってるような。
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:広告ざんまい。×2
2011/08/24(水) 23:58 プレイ日記
お暑うございます。
(拾い画像)
さっきウォーキングから帰ってきました。
風呂から上がってビールうめぇ状態(^^)
天気は曇り、気温27℃ぐらい。
今日はマスクも手袋もなしで、4キロ歩いてきました。
カッパ重ね着だけならそんなに暑くなかったですよ(笑)
さて。
揺れましたね。アメリカで。
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsus/Maps/US10/32.42.-85.-75.php
マグニチュード5.8、震源の深さは6キロだそうですよ。
東海岸って地震がない所とばかり思ってたので驚きました。
この規模の地震は1944年以来だそうで。
(拾い画像)
日本の地震でいうと…
あえて近いものを探すと、おとといの晩の余震ぐらいです。M6.0。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20110822202915391-222023.html
でも、たぶん現地にいてこの地震に遭ったら
いくら地震に慣れてる日本人でも、相当怖いと思います。
被害の状況…。
昔、香港に行った時、現地のビル群が素人目にもわかるほど弱々しい骨組みで、
「おいおい、こんな造りで地震が来たら一発だろ」と驚きました。
香港では地震が起こらないので大丈夫という説明でしたが、
逆にそういう所で地震が起きたらと考えると
日本でビルの中にいて遭遇する地震とは段違いの恐怖だと思います。
この春の大地震では、緊急地震速報のありがたみを実感しました。
当地はさしたる被害は出ませんでしたが、テレビにぽーんと速報が出るとやっぱり慌てます。
でも「震源がどこで規模はこれこれ」ってパッと表示されると
自分の身に危険が及ぶのか、瞬時に判断できます。
もし情報が入らない状況でグラグラ揺れ始めたら、どこまで激しくなるのか読めないのが
一番の恐怖です。
天災は避けられないとはいえ、慌てずに行動できるよう
ハード・ソフト両面でいろいろサポートされてるんですね。ありがたいことです。
◆今日のマゾの血が騒ぐ
フジテレビ社員の井上博昭さんが視聴者をあんたら呼ばわりして、
鬼女に住所・電話番号までバレて炎上
http://hamusoku.com/archives/5663986.html
鬼女のお姉さま方の情報収集力は本当に凄いですね。
マゾとしては、この恐ろしさにゾクゾクワクワクしますよ。
あー、その恐ろしさで僕をいじめてください(*´д`*)ハァハァ
(写真はイメージです)
P.S. 拍手ありがとうございました。1日の疲れが飛びます(^^)
記事:広告ざんまい。
(拾い画像)
さっきウォーキングから帰ってきました。
風呂から上がってビールうめぇ状態(^^)
天気は曇り、気温27℃ぐらい。
今日はマスクも手袋もなしで、4キロ歩いてきました。
カッパ重ね着だけならそんなに暑くなかったですよ(笑)
さて。
揺れましたね。アメリカで。
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsus/Maps/US10/32.42.-85.-75.php
マグニチュード5.8、震源の深さは6キロだそうですよ。
東海岸って地震がない所とばかり思ってたので驚きました。
この規模の地震は1944年以来だそうで。
(拾い画像)
日本の地震でいうと…
2011年 東日本大震災 M8.4…日本で大地震と呼ばれるものはちょっと規模が違いますね。
2004年 新潟県中越地震 M6.8
1995年 阪神淡路大震災 M7.3
1923年 関東大震災 M7.9
あえて近いものを探すと、おとといの晩の余震ぐらいです。M6.0。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20110822202915391-222023.html
でも、たぶん現地にいてこの地震に遭ったら
いくら地震に慣れてる日本人でも、相当怖いと思います。
被害の状況…。
昔、香港に行った時、現地のビル群が素人目にもわかるほど弱々しい骨組みで、
「おいおい、こんな造りで地震が来たら一発だろ」と驚きました。
香港では地震が起こらないので大丈夫という説明でしたが、
逆にそういう所で地震が起きたらと考えると
日本でビルの中にいて遭遇する地震とは段違いの恐怖だと思います。
この春の大地震では、緊急地震速報のありがたみを実感しました。
当地はさしたる被害は出ませんでしたが、テレビにぽーんと速報が出るとやっぱり慌てます。
でも「震源がどこで規模はこれこれ」ってパッと表示されると
自分の身に危険が及ぶのか、瞬時に判断できます。
もし情報が入らない状況でグラグラ揺れ始めたら、どこまで激しくなるのか読めないのが
一番の恐怖です。
天災は避けられないとはいえ、慌てずに行動できるよう
ハード・ソフト両面でいろいろサポートされてるんですね。ありがたいことです。
◆今日のマゾの血が騒ぐ
フジテレビ社員の井上博昭さんが視聴者をあんたら呼ばわりして、
鬼女に住所・電話番号までバレて炎上
http://hamusoku.com/archives/5663986.html
鬼女のお姉さま方の情報収集力は本当に凄いですね。
マゾとしては、この恐ろしさにゾクゾクワクワクしますよ。
あー、その恐ろしさで僕をいじめてください(*´д`*)ハァハァ
(写真はイメージです)
P.S. 拍手ありがとうございました。1日の疲れが飛びます(^^)
記事:広告ざんまい。
2011/08/25(木) 21:18 プレイ日記
お暑うございます。
エロ抜きにしても、涼しげでいいですね(^^)
今日は早上がりだったので
気温30℃の雨の中、カッパ着てウォーキングしてきました。
むちゃくちゃ暑かったです。
途中でおむつの中に射精したらぐったり(笑)
歩きながらどうやって射精するの?人前でしごくの?と思うかもしれませんね。
コンドームを装着して紙おむつをきつめに当ててますよ。
すると竿がおむつで圧迫され、コンドームと竿の間が潤滑するんですね。
歩くたびににゅるんにゅるんするので、発射するのは時間の問題です。
「今日は感触がいまいちだなー」という時は
おむつの中に飲むゼリー(賞味期限の切れたやつ)を注ぎ込みます。
股間全体がにゅるにゅるして、すごく気持ちワルイイですよ。
(拾い画像)
おむつプレイというと排泄がつきものだと思われがちですが、
不潔にならない範囲でも、けっこう楽しめますよ。お試しあれ(爆)
さて。
こんな記事を見つけました。
こういう雑誌を最後に買ったのは…もう思い出せないです。
紙媒体ゆえの欠点を挙げる論調も一部に見受けられるようですが、
電子出版に移行したところで、現状を打破するのはたぶん無理だと思います。
なぜなら、趣味の雑誌という形態がもはや時代遅れだからです。
人々の好みが細分化した世の中では、
最大公約数的にコンテンツをまとめて「1冊いくら」で大量に売るビジネスモデルは
どんな形態であれ、もう成り立たないと思います。
元記事にもあるように、斜陽のエロ本業界にとって代わったのはwebコンテンツですね。
すでにいろんな業者がひしめき合っているのはご承知の通りです。
したがって既存の出版社が今さら参入したところで前途は暗いです。
決して世の中にお金が流れてないわけではなくて、
まるで三日月湖のように、出版業界を迂回しない流れに変わっちゃったんですね。
私たちは今、何十年と続いたメディア史の転換点にいるのかもしれません。
エロメディアのすべては画面の中に収まりつつあります。
紙媒体がすたれること新聞や書籍より早かったのは、歴史の必然なんでしょうか。
インターネットがなかった頃のSMグッズの通販広告。
エロ抜きにしても、涼しげでいいですね(^^)
今日は早上がりだったので
気温30℃の雨の中、カッパ着てウォーキングしてきました。
むちゃくちゃ暑かったです。
途中でおむつの中に射精したらぐったり(笑)
歩きながらどうやって射精するの?人前でしごくの?と思うかもしれませんね。
コンドームを装着して紙おむつをきつめに当ててますよ。
すると竿がおむつで圧迫され、コンドームと竿の間が潤滑するんですね。
歩くたびににゅるんにゅるんするので、発射するのは時間の問題です。
「今日は感触がいまいちだなー」という時は
おむつの中に飲むゼリー(賞味期限の切れたやつ)を注ぎ込みます。
股間全体がにゅるにゅるして、すごく気持ちワルイイですよ。
(拾い画像)
おむつプレイというと排泄がつきものだと思われがちですが、
不潔にならない範囲でも、けっこう楽しめますよ。お試しあれ(爆)
さて。
こんな記事を見つけました。
“オカズ”の変化でエロ本売れない…出版業界が大ピンチだ!去年も似たようなことを書きましたが、さもありなん、という感じですね。
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20110706/enn1107061613020-n1.htm
こういう雑誌を最後に買ったのは…もう思い出せないです。
紙媒体ゆえの欠点を挙げる論調も一部に見受けられるようですが、
電子出版に移行したところで、現状を打破するのはたぶん無理だと思います。
なぜなら、趣味の雑誌という形態がもはや時代遅れだからです。
人々の好みが細分化した世の中では、
最大公約数的にコンテンツをまとめて「1冊いくら」で大量に売るビジネスモデルは
どんな形態であれ、もう成り立たないと思います。
元記事にもあるように、斜陽のエロ本業界にとって代わったのはwebコンテンツですね。
すでにいろんな業者がひしめき合っているのはご承知の通りです。
したがって既存の出版社が今さら参入したところで前途は暗いです。
決して世の中にお金が流れてないわけではなくて、
まるで三日月湖のように、出版業界を迂回しない流れに変わっちゃったんですね。
私たちは今、何十年と続いたメディア史の転換点にいるのかもしれません。
エロメディアのすべては画面の中に収まりつつあります。
紙媒体がすたれること新聞や書籍より早かったのは、歴史の必然なんでしょうか。
インターネットがなかった頃のSMグッズの通販広告。
2011/08/26(金) 22:23 もろもろ
お暑うございます。
(拾い画像)
今日はお休み。
農作業(笑)のかたわら、このブログのレイアウトをいじってました。
私のHTMLの知識は、Netscape Navigator 1.1レベル(^^;)なので
最初は何が何やらでしたが、半日かけてようやく
テンプレートのどこに何が書いてあるのか、解ってきました。
一見するとタイトルしか変わってないように見えますが、
あちこちの寸法を細かくいじって、ずれを直したりしてました。
今のレイアウトだと、拾い画像特集をやった時に
写真が横に4枚並ぶかどうかぎりぎりの幅なので、もう少し広げたいところですが、
地味に大改造になるので、とりあえずこれで完了です(^^;)
日中にご覧になった方は、レイアウトが崩れたり
妙な色で表示されたりしたかもしれません。すみませんでした。
(拾い画像)
さて。
今日はパソコンつながりで、このブログのアクセス統計にまつわるお話です。
曜日や時間別のアクセス状況は以前ご紹介しましたが、
今回はOS別に集計してみましたよ。
はたしてフェチの方のOSシェアは、どんな感じでしょうか。
依然としてXP優勢ですね。
私も使ってます。とりあえずこれで十分なので(^^;)
7は月を追うごとにビスタに肉薄しつつあります。
2000以前をお使いの方も多いようですね。
サポート打ち切りとともにアンチウィルスソフトの更新も止まったと思うんですが
大丈夫でしょうか?
MEや98という猛者の方もおいでのようで。
2003はサーバーでしょうか(笑)
Mac勢はWindowsの約1割。
実際のシェアをそれなりに反映してるようです。
OS9以前の方がいらっしゃいますね。レイアウトを崩さずに見れてますか?
(拾い画像)
Android以下は携帯などです。
PSPやWiiでご覧の方もいるのがびっくりです(^^;)
どんな風に見えてるんでしょうか?ちょっと興味あります。
私はゲームをほとんどやらないので、うちの最新ゲーム機はプレステ(笑)
それも、友達に晩飯おごったらお礼にくれた、振ると中でカラカラ音がするスペシャル仕様です(笑)
ひと頃流行りかけたLinuxは今や風前の灯ですね…
私も挑戦したことがありますが、OSを自分でコンパイルするという
文化の違いにびびって裸足で逃げ出した苦い思い出だけが残りました(^^;)
今後はスマートフォン連合軍がMacを追い抜くんでしょうか…
(拾い画像)
ページの横幅を広げるのに躊躇した理由のひとつが実はスマートフォンなんですね。
例えばiPhoneはカタログスペックで960×640ピクセルとなってますが、
ブラウザを立ち上げて、横スクロールせずに見れる幅ってどれぐらいなんでしょう?
お持ちの方、教えていただけるとありがたいです(_o_)
とりとめない話ですが、今日はこのへんで。
そろそろウォーキング行ってきます。すたすたすた。がさがさがさ。
いずれはスマートフォンでも肉が焼けるようになるんでしょうか。
◆今日のうさぎさん
クリックで拡大
(拾い画像)
今日はお休み。
農作業(笑)のかたわら、このブログのレイアウトをいじってました。
私のHTMLの知識は、Netscape Navigator 1.1レベル(^^;)なので
最初は何が何やらでしたが、半日かけてようやく
テンプレートのどこに何が書いてあるのか、解ってきました。
一見するとタイトルしか変わってないように見えますが、
あちこちの寸法を細かくいじって、ずれを直したりしてました。
今のレイアウトだと、拾い画像特集をやった時に
写真が横に4枚並ぶかどうかぎりぎりの幅なので、もう少し広げたいところですが、
地味に大改造になるので、とりあえずこれで完了です(^^;)
日中にご覧になった方は、レイアウトが崩れたり
妙な色で表示されたりしたかもしれません。すみませんでした。
(拾い画像)
さて。
今日はパソコンつながりで、このブログのアクセス統計にまつわるお話です。
曜日や時間別のアクセス状況は以前ご紹介しましたが、
今回はOS別に集計してみましたよ。
はたしてフェチの方のOSシェアは、どんな感じでしょうか。
依然としてXP優勢ですね。
私も使ってます。とりあえずこれで十分なので(^^;)
7は月を追うごとにビスタに肉薄しつつあります。
2000以前をお使いの方も多いようですね。
サポート打ち切りとともにアンチウィルスソフトの更新も止まったと思うんですが
大丈夫でしょうか?
MEや98という猛者の方もおいでのようで。
2003はサーバーでしょうか(笑)
Mac勢はWindowsの約1割。
実際のシェアをそれなりに反映してるようです。
OS9以前の方がいらっしゃいますね。レイアウトを崩さずに見れてますか?
(拾い画像)
Android以下は携帯などです。
PSPやWiiでご覧の方もいるのがびっくりです(^^;)
どんな風に見えてるんでしょうか?ちょっと興味あります。
私はゲームをほとんどやらないので、うちの最新ゲーム機はプレステ(笑)
それも、友達に晩飯おごったらお礼にくれた、振ると中でカラカラ音がするスペシャル仕様です(笑)
ひと頃流行りかけたLinuxは今や風前の灯ですね…
私も挑戦したことがありますが、OSを自分でコンパイルするという
文化の違いにびびって裸足で逃げ出した苦い思い出だけが残りました(^^;)
今後はスマートフォン連合軍がMacを追い抜くんでしょうか…
(拾い画像)
ページの横幅を広げるのに躊躇した理由のひとつが実はスマートフォンなんですね。
例えばiPhoneはカタログスペックで960×640ピクセルとなってますが、
ブラウザを立ち上げて、横スクロールせずに見れる幅ってどれぐらいなんでしょう?
お持ちの方、教えていただけるとありがたいです(_o_)
とりとめない話ですが、今日はこのへんで。
そろそろウォーキング行ってきます。すたすたすた。がさがさがさ。
いずれはスマートフォンでも肉が焼けるようになるんでしょうか。
◆今日のうさぎさん
クリックで拡大
2011/08/27(土) 19:37 もろもろ
お暑うございます。
(拾い画像)
このブログが5万ヒットを達成しました\(^o^)/
開設から2年1ヶ月での到達です。
オリジナルエロ画像もない、こんなブログにもかかわらず
これまで訪れてくださったみなさまには本当に頭の下がる思いです。
これからも竿に露する記事が書けるよう、精進します(_o_)
また、キリ番ゲットした方、おめでとうございます(^^)
明日はきっと良い事があると思います。美しいお姉さまに強制クンニさせられるとか(笑)
(拾い画像)
さて。
昨日の東京の大雨、すごかったですね…。
練馬で90mm/h。
50mm/hを超える降り方だと、家の中でも雨音が聞こえるのはもちろんのこと、
あちこちの排水溝がゴボゴボ言うのも聞こえると思います。
外へ出ようとした日には「なにこれ恐い」という勢いで、
普通のレインコートでは、ちょっと出たくないぐらいでしょうね。
神田川の増水前と増水後。
私は東京の地理に疎い者ですが、
中央線の車窓から見える神田川の堀の深さを思い出すと
この水位はただものではないなと思います。
と、こんな感じで、いろいろ画像を拾ってたら、
あらやだかわいいw
防水のウェアで身を包んでる女の子はエロいですね(*´д`*)ハァハァ
どしゃ降りの中、レインコートをまくって後ろから挿れたいですよ(爆)
ゴムの持ち合わせがなかったら、レインコートにぶっかけるのもいいですね。
これだけ降ってたら女の子も、挿れられながらオシッコ漏らしてもバレないでしょう(笑)
これだけ降ってたら特殊防護服はおろか、胴付長靴でもOKそうですね。
都内をこういう恰好で歩ける機会はめったにないと思いますよ(´・ω・`)
ところで、雨は元をたどれば、蒸発した海水ですよね。
大気で吸収しきれなくなった瞬間に「ざばぁー」と降ってくるわけですね。
まるでオシッコを漏らすように(笑)
でも、夏は蒸発が激しいはずなのに、雨は少ないですね。
じゃあどこに降ってるのかというと、山です。
気温が高いと、より多くの水蒸気を含むことができます。
暑さに乗じてめいっぱい水蒸気を含んだ空気が山にぶつかると
地上から遠ざかるために冷やされて、空気というおむつで吸収しきれなくなって
ついに横モレ、つまり雨になりますよ。
ところが何らかの気圧配置の都合?で、山じゃない所で冷たい空気の塊に出くわすと
所構わず集中豪雨をもたらすんだと思います。
家まで我慢するつもりが、途中で「ワッ」と驚かされて漏らしちゃったと。
熱帯の島で毎日決まった時間に降るスコールは、
周囲に山もなく、寒暖入り乱れる気圧配置もないような所で
ぱんぱんに膨らんだ膀胱がついに耐えきれずにお漏らしするようなものかと。
外部要因がないから降る間隔が一定なんでしょうね。
以上は素人の推測ですが(^^;)、本当のところはどうなんでしょうね。
お漏らしと結びつけて考えれば、気象現象にも興味が出てくるかもです。
ちなみに中国が北京オリンピックの開会式の日を晴れにするために撒いたと云われるヨウ化銀は、
いわば利尿剤みたいなものですね(笑)
というわけで今日は、エロネタのフリをした気象ネタでした(_o_)
◆今日の治水事業
こんなナプキンがあるんですね。
http://www.sofy.jp/syncrofit/use.html
まんこに挟んで使うみたいです。
マスクもナプキンも立体型の時代なんでしょうか。
(拾い画像)
このブログが5万ヒットを達成しました\(^o^)/
開設から2年1ヶ月での到達です。
オリジナルエロ画像もない、こんなブログにもかかわらず
これまで訪れてくださったみなさまには本当に頭の下がる思いです。
これからも竿に露する記事が書けるよう、精進します(_o_)
また、キリ番ゲットした方、おめでとうございます(^^)
明日はきっと良い事があると思います。美しいお姉さまに強制クンニさせられるとか(笑)
(拾い画像)
さて。
昨日の東京の大雨、すごかったですね…。
練馬で90mm/h。
50mm/hを超える降り方だと、家の中でも雨音が聞こえるのはもちろんのこと、
あちこちの排水溝がゴボゴボ言うのも聞こえると思います。
外へ出ようとした日には「なにこれ恐い」という勢いで、
普通のレインコートでは、ちょっと出たくないぐらいでしょうね。
神田川の増水前と増水後。
私は東京の地理に疎い者ですが、
中央線の車窓から見える神田川の堀の深さを思い出すと
この水位はただものではないなと思います。
と、こんな感じで、いろいろ画像を拾ってたら、
あらやだかわいいw
防水のウェアで身を包んでる女の子はエロいですね(*´д`*)ハァハァ
どしゃ降りの中、レインコートをまくって後ろから挿れたいですよ(爆)
ゴムの持ち合わせがなかったら、レインコートにぶっかけるのもいいですね。
これだけ降ってたら女の子も、挿れられながらオシッコ漏らしてもバレないでしょう(笑)
これだけ降ってたら特殊防護服はおろか、胴付長靴でもOKそうですね。
都内をこういう恰好で歩ける機会はめったにないと思いますよ(´・ω・`)
ところで、雨は元をたどれば、蒸発した海水ですよね。
大気で吸収しきれなくなった瞬間に「ざばぁー」と降ってくるわけですね。
まるでオシッコを漏らすように(笑)
でも、夏は蒸発が激しいはずなのに、雨は少ないですね。
じゃあどこに降ってるのかというと、山です。
気温が高いと、より多くの水蒸気を含むことができます。
暑さに乗じてめいっぱい水蒸気を含んだ空気が山にぶつかると
地上から遠ざかるために冷やされて、空気というおむつで吸収しきれなくなって
ついに横モレ、つまり雨になりますよ。
ところが何らかの気圧配置の都合?で、山じゃない所で冷たい空気の塊に出くわすと
所構わず集中豪雨をもたらすんだと思います。
家まで我慢するつもりが、途中で「ワッ」と驚かされて漏らしちゃったと。
熱帯の島で毎日決まった時間に降るスコールは、
周囲に山もなく、寒暖入り乱れる気圧配置もないような所で
ぱんぱんに膨らんだ膀胱がついに耐えきれずにお漏らしするようなものかと。
外部要因がないから降る間隔が一定なんでしょうね。
以上は素人の推測ですが(^^;)、本当のところはどうなんでしょうね。
お漏らしと結びつけて考えれば、気象現象にも興味が出てくるかもです。
ちなみに中国が北京オリンピックの開会式の日を晴れにするために撒いたと云われるヨウ化銀は、
いわば利尿剤みたいなものですね(笑)
というわけで今日は、エロネタのフリをした気象ネタでした(_o_)
◆今日の治水事業
こんなナプキンがあるんですね。
http://www.sofy.jp/syncrofit/use.html
まんこに挟んで使うみたいです。
マスクもナプキンも立体型の時代なんでしょうか。
2011/08/28(日) 22:59 もろもろ
お暑うございます。
(拾い画像)あぁ、頭を突っ込みたい(*´д`*)ハァハァ
夜勤明けの今日は、久々にマスクを作ろうと思ってました。
ようやくミシンが修理から戻ってきたので(^^;)
お盆前に修理に出したら、思いのほか時間がかかってしまいました。
さて。
先日、このブログのレイアウトを調整した後で
Windowsで動作確認してなかったことに気づき、
念のためWindows XP+IE6で見てみました。
そしたら…
ありゃりゃ。レイアウト崩れとるがな(´・ω・`)
マスク作りの予定を返上し、HTMLやCSSと格闘してました。
一応直ったと思いますが、OSやブラウザーで見え方が変わるようなので
もしご覧の環境で表示がおかしいようでしたら、ご指摘いただけると助かります(_o_)
ちなみに原因は、<div> ~ </div>タグの中が空っぽの箇所があったためでした。
Mac版のSafariやFireFoxでは何事もなかったのですが、
Windows XP+IE6では、その下のブロックのテキストが徐々に左へ寄っちゃうようです。
慣れない事をすると、なかなか上手くいかないもんですね(^^;)
こんな話ばかりで恐縮ですが、
おととい、このブログのレイアウト調整をした時、あることに気づきました。
Googleのキャッシュですよ。
6月11日に収集したとありますね。
でも、このレイアウトに変更したのはおととい(8月26日)です。
6月当時のデザインはこれでした。
キャッシュの「最新記事」は6月10日になってるので
その直後に何らかの収集活動はしているようですが、
画像やテンプレートなどの「付帯情報」はキャッシュでなく最新を参照してるようです。
キャッシュサイズを減らすためなんでしょうが、なんかインチキ臭いですね(笑)
つまり、キャッシュとして表示されてる内容が丸ごと当時モノとは限らないわけで、
内容によっては改竄できてしまうということですね。
Googleキャッシュを手がかりに何かを調べようという方、ご用心を…。
(拾い画像)
さてもうひとつ、Webに関する小ネタです。
2chまとめブログのようなサイトでは
類似サイト同士、互いの最新記事リストをリンクしてます。
読みたい記事を一覧から選んでクリックしたら別サイトに飛んじゃうあれです。
外国のブログにもこういう形態が増えています。
ところが見る側にとっては、困ったことが起きています(´・ω・`)
リンク先のサイトでそのページがすぐ表示されるかと思いきや、
トップページらしき一覧がまず表示されてしまうんですね。
これでは、またその一覧からお目当ての記事を探さなくてはいけません。
URLを見る限り、その記事が単独で表示されるページのURLのようですが、
どうも他サイトから飛んできた場合は、まず一覧を表示するよう
制御しているようです。
なぜこんな不親切な遷移をさせるんでしょうね?
さらに、その「制御」がうまく出来てないサイトだと、
ようやく一覧で見つけたその記事のリンクをクリックしても
同じページがリロードされるだけで、記事本体にたどり着けないケースもあります。
他人のことはとやかく言えませんが、
これだけ凝ったページを作るスキルがある方なら
もうちょっと見る側に立って考えてほしいなーと思いますよ(´・ω・`)
すみません、今日は愚痴っぽくなってしまいました(_o_)
エロサイトのレイアウトも何とかしてほしいものですね(笑)
マニアなフェチのサイトは概ねいいんですが、
一般的?な「パンチラ」とか「女子高生」などが主体のサイトほど
リンク先ばかりが目立って、せっかくの自前コンテンツがどこにあるか
分らないものが多いようで。
関連記事:ヒント。
P.S. 拍手ありがとうございました。これで明日からの元気が出ます(^^)
記事:ツヤレギ特集
途中でお漏らし。
(拾い画像)あぁ、頭を突っ込みたい(*´д`*)ハァハァ
夜勤明けの今日は、久々にマスクを作ろうと思ってました。
ようやくミシンが修理から戻ってきたので(^^;)
お盆前に修理に出したら、思いのほか時間がかかってしまいました。
さて。
先日、このブログのレイアウトを調整した後で
Windowsで動作確認してなかったことに気づき、
念のためWindows XP+IE6で見てみました。
そしたら…
ありゃりゃ。レイアウト崩れとるがな(´・ω・`)
マスク作りの予定を返上し、HTMLやCSSと格闘してました。
一応直ったと思いますが、OSやブラウザーで見え方が変わるようなので
もしご覧の環境で表示がおかしいようでしたら、ご指摘いただけると助かります(_o_)
ちなみに原因は、<div> ~ </div>タグの中が空っぽの箇所があったためでした。
Mac版のSafariやFireFoxでは何事もなかったのですが、
Windows XP+IE6では、その下のブロックのテキストが徐々に左へ寄っちゃうようです。
慣れない事をすると、なかなか上手くいかないもんですね(^^;)
こんな話ばかりで恐縮ですが、
おととい、このブログのレイアウト調整をした時、あることに気づきました。
Googleのキャッシュですよ。
6月11日に収集したとありますね。
でも、このレイアウトに変更したのはおととい(8月26日)です。
6月当時のデザインはこれでした。
キャッシュの「最新記事」は6月10日になってるので
その直後に何らかの収集活動はしているようですが、
画像やテンプレートなどの「付帯情報」はキャッシュでなく最新を参照してるようです。
キャッシュサイズを減らすためなんでしょうが、なんかインチキ臭いですね(笑)
つまり、キャッシュとして表示されてる内容が丸ごと当時モノとは限らないわけで、
内容によっては改竄できてしまうということですね。
Googleキャッシュを手がかりに何かを調べようという方、ご用心を…。
(拾い画像)
さてもうひとつ、Webに関する小ネタです。
2chまとめブログのようなサイトでは
類似サイト同士、互いの最新記事リストをリンクしてます。
読みたい記事を一覧から選んでクリックしたら別サイトに飛んじゃうあれです。
外国のブログにもこういう形態が増えています。
ところが見る側にとっては、困ったことが起きています(´・ω・`)
リンク先のサイトでそのページがすぐ表示されるかと思いきや、
トップページらしき一覧がまず表示されてしまうんですね。
これでは、またその一覧からお目当ての記事を探さなくてはいけません。
URLを見る限り、その記事が単独で表示されるページのURLのようですが、
どうも他サイトから飛んできた場合は、まず一覧を表示するよう
制御しているようです。
なぜこんな不親切な遷移をさせるんでしょうね?
さらに、その「制御」がうまく出来てないサイトだと、
ようやく一覧で見つけたその記事のリンクをクリックしても
同じページがリロードされるだけで、記事本体にたどり着けないケースもあります。
他人のことはとやかく言えませんが、
これだけ凝ったページを作るスキルがある方なら
もうちょっと見る側に立って考えてほしいなーと思いますよ(´・ω・`)
すみません、今日は愚痴っぽくなってしまいました(_o_)
エロサイトのレイアウトも何とかしてほしいものですね(笑)
マニアなフェチのサイトは概ねいいんですが、
一般的?な「パンチラ」とか「女子高生」などが主体のサイトほど
リンク先ばかりが目立って、せっかくの自前コンテンツがどこにあるか
分らないものが多いようで。
関連記事:ヒント。
P.S. 拍手ありがとうございました。これで明日からの元気が出ます(^^)
記事:ツヤレギ特集
途中でお漏らし。
2011/08/29(月) 23:59 もろもろ
お暑うございます。
福島に謎の怪人現る。
さっき帰宅しました。
今日はウォーキングお休みです(_o_)
先日お寄せいただいたコメントで
「よくまあそれだけの性癖を晒せるものだと…」と言われました。
いやあお恥ずかしい(^^;)
ふと考えてみましたよ。
このブログに晒してない性癖ってまだあるかな?って。
この2年間、いろんな事を書きました。
その結果、私が自覚している性癖は全部書いたことに気づきました。
はい、100%晒しました。自信を持って言えます(^-^)
どれぐらいの自信かというと…えーと…
えーと…
よく電気屋のチラシで「○日限り 先着5名様」なんて特売がありますよね。
で、その日の夕方にでも行ったとします。
「チラシのこれ、まだありますか?」って店員に訊いたら
自信を持って即答するでしょう。
「すみません、売り切れました」(きっぱり)
性癖の件は、それぐらいの自信で「出し切った」と言えます。
すみません、かえって分りにくい例えですね(´・ω・`)
リアルな人間関係の中でここまで晒す事はもちろんないです。
みなさんそうですよね。
誰しも隠し球を持ってるわけで。
そもそも、なんで隠さないといけないのか、考えるほど不思議です(笑)
習慣や文化はなべて、何らかの理由があるから在るんでしょうが、
私の頭では結論を出すことはできません(笑)
性癖と呼ばれるものにはたくさんのバリエーションがあって
パチンコに勝るとも劣らない一大産業が成り立ってるにもかかわらず、
大多数の人はその趣向を隠して一生過ごすわけです。
食べ物や、音楽や、あるいは服のように
各人の趣向に応じて生まれるビジネスって、ほかにもたくさんあります。
でも性に関してだけは、各人が熱い情熱を持って良き消費者(笑)となっているのに
それがリアルな人間関係の中で語られること稀なのは、いったいなぜ…。
考えれば考えるほど謎は深まり、眠れなくなりそうです。
では、おやすみなさい。ぐぅー。
ブルマーも今や、購入者の大半は男じゃないかと。
こんな女性用衣類がほかにあるでしょうか(笑)
福島に謎の怪人現る。
さっき帰宅しました。
今日はウォーキングお休みです(_o_)
先日お寄せいただいたコメントで
「よくまあそれだけの性癖を晒せるものだと…」と言われました。
いやあお恥ずかしい(^^;)
ふと考えてみましたよ。
このブログに晒してない性癖ってまだあるかな?って。
この2年間、いろんな事を書きました。
その結果、私が自覚している性癖は全部書いたことに気づきました。
はい、100%晒しました。自信を持って言えます(^-^)
どれぐらいの自信かというと…えーと…
えーと…
よく電気屋のチラシで「○日限り 先着5名様」なんて特売がありますよね。
で、その日の夕方にでも行ったとします。
「チラシのこれ、まだありますか?」って店員に訊いたら
自信を持って即答するでしょう。
「すみません、売り切れました」(きっぱり)
性癖の件は、それぐらいの自信で「出し切った」と言えます。
すみません、かえって分りにくい例えですね(´・ω・`)
リアルな人間関係の中でここまで晒す事はもちろんないです。
みなさんそうですよね。
誰しも隠し球を持ってるわけで。
そもそも、なんで隠さないといけないのか、考えるほど不思議です(笑)
習慣や文化はなべて、何らかの理由があるから在るんでしょうが、
私の頭では結論を出すことはできません(笑)
性癖と呼ばれるものにはたくさんのバリエーションがあって
パチンコに勝るとも劣らない一大産業が成り立ってるにもかかわらず、
大多数の人はその趣向を隠して一生過ごすわけです。
食べ物や、音楽や、あるいは服のように
各人の趣向に応じて生まれるビジネスって、ほかにもたくさんあります。
でも性に関してだけは、各人が熱い情熱を持って良き消費者(笑)となっているのに
それがリアルな人間関係の中で語られること稀なのは、いったいなぜ…。
考えれば考えるほど謎は深まり、眠れなくなりそうです。
では、おやすみなさい。ぐぅー。
ブルマーも今や、購入者の大半は男じゃないかと。
こんな女性用衣類がほかにあるでしょうか(笑)
2011/08/30(火) 23:59 もろもろ
お暑うございます。
中は水が流れてるから、冷たくて気持ちいいんでしょうね。
台風来てますね。12号。
11号はどっかへ行っちゃいました。
今回は適度な雨をもたらしてくれるんでしょうか。
ものにはほどがありますが、いい感じの雨をひとつ…
あ、ウォーキングの時だけでいいですから(笑)
数日前の予報。
おお、ツインビーだw
そういえば今年は水不足って騒がれなかったですね。
ひと頃は夏になると西日本を中心に、渇水のニュースが聞こえてきたものですが。
さっそく調べてみましたよ。
西日本のサンプルとして高松を、比較対象として静岡を選んでみました。
静岡は豪雨の年があったので上端が欠けてます(_o_)
ずいぶん変動するもんですね。
このほうが分りやすいかな?
平年に対する変動率にしてみました。
おぉ、高松は平年の半分しか降らない年が結構ありますねぇ。
それどころか、平年の10%なんていう絶望的な年も…。
対する静岡は豪雨の年を除けば±50%に収まってます。
グラフの右端は今年です。これ見る限りまあまあですね。
香川はため池が多いそうです。
水なら溜めることである程度平準化できますが、
これがもし電力供給量だったらと考えると恐ろしいですよ(´・ω・`)
「今年は平年の10%です」とか言われた日には…。
電気の足りないこの夏、それなりに降ってくれたことで
水力発電の助けにもなったことでしょう。
というわけで、雨が降ったら自家発電に励むのは
私だけじゃないよ!というお話でした(笑)
明日はエロ方向に軌道修正…できるかな?
◆今日の絶妙な角度
中は水が流れてるから、冷たくて気持ちいいんでしょうね。
台風来てますね。12号。
11号はどっかへ行っちゃいました。
今回は適度な雨をもたらしてくれるんでしょうか。
ものにはほどがありますが、いい感じの雨をひとつ…
あ、ウォーキングの時だけでいいですから(笑)
数日前の予報。
おお、ツインビーだw
そういえば今年は水不足って騒がれなかったですね。
ひと頃は夏になると西日本を中心に、渇水のニュースが聞こえてきたものですが。
さっそく調べてみましたよ。
西日本のサンプルとして高松を、比較対象として静岡を選んでみました。
静岡は豪雨の年があったので上端が欠けてます(_o_)
ずいぶん変動するもんですね。
このほうが分りやすいかな?
平年に対する変動率にしてみました。
おぉ、高松は平年の半分しか降らない年が結構ありますねぇ。
それどころか、平年の10%なんていう絶望的な年も…。
対する静岡は豪雨の年を除けば±50%に収まってます。
グラフの右端は今年です。これ見る限りまあまあですね。
香川はため池が多いそうです。
水なら溜めることである程度平準化できますが、
これがもし電力供給量だったらと考えると恐ろしいですよ(´・ω・`)
「今年は平年の10%です」とか言われた日には…。
電気の足りないこの夏、それなりに降ってくれたことで
水力発電の助けにもなったことでしょう。
というわけで、雨が降ったら自家発電に励むのは
私だけじゃないよ!というお話でした(笑)
明日はエロ方向に軌道修正…できるかな?
◆今日の絶妙な角度
2011/08/31(水) 23:59 プレイ日記
今年もお暑うございました。
(拾い画像)
明日から9月ですね。
私は毎年8月31日になると「ああ大人で良かった」って思いますよ(笑)
溜まりに溜まった宿題の山を1、2日で片付けるなんていう
地獄のような思いは二度としたくないですよ(´・ω・`)
そんな大慌てのお子様方を尻目に、台風はのんびりしてますね。
予想されたスピードよりかなり遅いみたいです。
予報円大ざっぱすぎwww
ハリケーン上陸に備える大ざっぱなアメリカ人たち。
さて。
「今日はブログに何書こうかな?」と迷ったら
カッパの2、3着でも引っ掛けてウォーキングですよ。
雨でもないのに特殊防護服で街中を歩けば、いろんなことに出くわします。
先日、夏祭りの日だということをすっかり忘れて
ウォーキングの時、特殊防護服で地元の商店街に向かいました。
ふだんは夜ともなれば人通りのほとんどないルートです。
ところがこの時は、ちょうど祭が終わった時間だったようで、
祭帰りの人波にまぎれて一人テロリスト状態(笑)
また、祭の夜といえば検問がつきものですよ。
街を抜け郊外に通じる道路へと曲がったら、飲酒運転の取締があああ。
こちらは一瞥されただけで大丈夫でした。
酔っぱらいと無灯火の自転車以外はスルーだったようです。
この恰好で歩いてもいいよ、というお墨付きをもらった気分です(笑)
最後は祭と直接関係はないんですが、
ひと気のない裏道に、トランクがべっこり凹んだセダンが停まってました。
追突されたみたいなつぶれ方でした。
その半端でない傷み具合に、もしかして盗難車?通報したほうがいい?
と思った次の瞬間、車内から光が見えましたよ。
なんと運転席に人が乗ってて携帯いじってました。
夜とはいえ、この暑いのにエンジンを止めて窓を閉めた真っ暗な車内に
人がいたので驚きました(^^;)
いったい何してたんだろ…? ←お前が言うな
はやくフル装備で歩けるぐらい涼しくなるといいなあ…
◆今日の3次曲面
尻からまんこにかけての、凹曲面から凸曲面に変化するところが
とっても美しいです(*´д`*)ハァハァ
(拾い画像)
明日から9月ですね。
私は毎年8月31日になると「ああ大人で良かった」って思いますよ(笑)
溜まりに溜まった宿題の山を1、2日で片付けるなんていう
地獄のような思いは二度としたくないですよ(´・ω・`)
そんな大慌てのお子様方を尻目に、台風はのんびりしてますね。
予想されたスピードよりかなり遅いみたいです。
予報円大ざっぱすぎwww
ハリケーン上陸に備える大ざっぱなアメリカ人たち。
さて。
「今日はブログに何書こうかな?」と迷ったら
カッパの2、3着でも引っ掛けてウォーキングですよ。
雨でもないのに特殊防護服で街中を歩けば、いろんなことに出くわします。
先日、夏祭りの日だということをすっかり忘れて
ウォーキングの時、特殊防護服で地元の商店街に向かいました。
ふだんは夜ともなれば人通りのほとんどないルートです。
ところがこの時は、ちょうど祭が終わった時間だったようで、
祭帰りの人波にまぎれて一人テロリスト状態(笑)
なんとか事なきを得ましたが、 通りがかった人に道を訊かれたのには閉口しました。 (反射ベストが警備員に見えた?) 顔をマスクで拘束してるのでしゃべれないし…。 どうリアクションすればいいか分らずに 目指す方向を指さしてやり過ごしました(^^;) ドキドキして超息苦しかったです(笑) |
街を抜け郊外に通じる道路へと曲がったら、飲酒運転の取締があああ。
こちらは一瞥されただけで大丈夫でした。
酔っぱらいと無灯火の自転車以外はスルーだったようです。
この恰好で歩いてもいいよ、というお墨付きをもらった気分です(笑)
最後は祭と直接関係はないんですが、
ひと気のない裏道に、トランクがべっこり凹んだセダンが停まってました。
追突されたみたいなつぶれ方でした。
その半端でない傷み具合に、もしかして盗難車?通報したほうがいい?
と思った次の瞬間、車内から光が見えましたよ。
なんと運転席に人が乗ってて携帯いじってました。
夜とはいえ、この暑いのにエンジンを止めて窓を閉めた真っ暗な車内に
人がいたので驚きました(^^;)
いったい何してたんだろ…? ←お前が言うな
はやくフル装備で歩けるぐらい涼しくなるといいなあ…
◆今日の3次曲面
尻からまんこにかけての、凹曲面から凸曲面に変化するところが
とっても美しいです(*´д`*)ハァハァ