2012/04/01(日) 23:59 プレイ日記
movaは見事に「圏外」になりましたよ。
昨日は更新できず失礼しました。
1日で3回出勤しましたよ(´・ω・`)
通常勤務を終えて帰宅して、さて特殊防護服に着替えてウォーキング行くかという時に
「ぷるるるる」
草木も眠る丑三つ時、二度目の帰宅(笑)
ベッドに入って記憶がなくなりかけた頃、
「ぷるるるる」
…気のせいか、電話が鳴ってるような。
三度目の帰宅をする頃には、すっかり日が昇ってましたよ。
日の出がだいぶ早くなりましたね。もう昼のほうが長いんですもん。
で、日が暮れてから起きました(^^;)
ひとり時差ぼけ状態。こんな調子では何もする気が起きません(笑)
おむつ当ててまったりしてました。
今日は4月1日、エイプリルフールということで、ネタ仕込んでたんですけどね(^^;)
あろうことか、当地は今日、雪の予報が出てました。
ラバートレンチコートを着れるのは今シーズン最後かなと思い、
これを着て免許の更新に行くつもりだったんです(爆)
免許の更新といえば写真がつきもの。
先日の旅行と同じようにラバートレンチコートを着て、いんちきピアスも付けて
写真におさまる作戦でした。ついでにナチュラルメイクもしてみたりw
男と女のボーダーラインを行ってみようかなと。
胸をふくらませたりセーラー服着たりしたら絶対に止められるでしょうけど、
「男?女?どっちだろ?」ぐらいの線なら係官だって
喉まで出かかった言葉を呑み込むんじゃないかと。
それでゲットした新しい免許証をここに載せようと思ったわけです(笑)
もちろん、お見せできる範囲は限られますが。
なぜこんなことを思いついたかというと、
免許証には、氏名のフリガナはおろか、性別すら書いてないからですよ。
4月1日にふさわしいネタになると思ったんですけどね(´・ω・`)
そういう写真が永く残っちゃったら
人に見せる時に困るのでは?と思うかもしれませんね。
でも、免許証の写真なんて、そうそう見せませんよ(笑)
身分証が必要な時は、パスポート持ってきゃいいかなと。DVD借りる時も。
そんな野望は、今シーズン最後の雪とともに融けて消えたのでした。
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:シャツ出しブルマ
壁に紙あり。
水球水着特集
昨日は更新できず失礼しました。
1日で3回出勤しましたよ(´・ω・`)
通常勤務を終えて帰宅して、さて特殊防護服に着替えてウォーキング行くかという時に
「ぷるるるる」
草木も眠る丑三つ時、二度目の帰宅(笑)
ベッドに入って記憶がなくなりかけた頃、
「ぷるるるる」
…気のせいか、電話が鳴ってるような。
三度目の帰宅をする頃には、すっかり日が昇ってましたよ。
日の出がだいぶ早くなりましたね。もう昼のほうが長いんですもん。
で、日が暮れてから起きました(^^;)
ひとり時差ぼけ状態。こんな調子では何もする気が起きません(笑)
おむつ当ててまったりしてました。
今日は4月1日、エイプリルフールということで、ネタ仕込んでたんですけどね(^^;)
あろうことか、当地は今日、雪の予報が出てました。
ラバートレンチコートを着れるのは今シーズン最後かなと思い、
これを着て免許の更新に行くつもりだったんです(爆)
免許の更新といえば写真がつきもの。
先日の旅行と同じようにラバートレンチコートを着て、いんちきピアスも付けて
写真におさまる作戦でした。ついでにナチュラルメイクもしてみたりw
男と女のボーダーラインを行ってみようかなと。
胸をふくらませたりセーラー服着たりしたら絶対に止められるでしょうけど、
「男?女?どっちだろ?」ぐらいの線なら係官だって
喉まで出かかった言葉を呑み込むんじゃないかと。
それでゲットした新しい免許証をここに載せようと思ったわけです(笑)
もちろん、お見せできる範囲は限られますが。
なぜこんなことを思いついたかというと、
免許証には、氏名のフリガナはおろか、性別すら書いてないからですよ。
4月1日にふさわしいネタになると思ったんですけどね(´・ω・`)
そういう写真が永く残っちゃったら
人に見せる時に困るのでは?と思うかもしれませんね。
でも、免許証の写真なんて、そうそう見せませんよ(笑)
身分証が必要な時は、パスポート持ってきゃいいかなと。DVD借りる時も。
そんな野望は、今シーズン最後の雪とともに融けて消えたのでした。
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:シャツ出しブルマ
壁に紙あり。
水球水着特集
2012/04/02(月) 22:23 プレイ日記
なんか凄い勢いでアクセスが増えてるんですがwww
1日遅れのエイプリルフール?
今年のエイプリルフールの総括があちこちで行なわれてますね。
一番びっくりしたのはGoogleマップです。
ご覧になった方も多いと思います。
ネタ自体はともかく、こういうのを開発してしまうところが凄いですよ。
これ作るのにどれぐらい掛かったんでしょうか(笑)
NHKはこんなのが。
これ、ただつぶやくだけじゃなくて、
本当に着物姿で朝のニュースやっちゃえば良かったのに。
そのことには出演者は誰も触れず、何事もなかったかのように番組が進行すると(笑)
こんなネタがあちこちで飛び交ってると、
あれ、もう卒業したの?
エイプリルフールにしてはキツすぎないかwww
とつい思ってしまいますよ。
これはガチでした(笑)
ちなみに明日の天気ですが、
岩見沢の24時間気温変化。
むちゃくちゃですがな(笑)
夕方から夜にかけて10℃上がる予報になってます。
同じく北見。突き抜けとるwww
どっちもネタじゃないですよ。
ものすごい低気圧が来てます。
あー、フェーン現象みたいなもんですね。
当地も風速15メートルなんて予報が出てます。
時速に換算すると50キロ以上。車の窓から顔を出すレベルです。
日本海側のみなさん、ご注意を。
さて。 ←ここまで前フリ
年度始めですね。
私も心機一転、エロ画像の整理をしましたよ。
いい画像をネットで見つけると、こんな流れで保存してます。
わざわざ図解するほどの事でもないですが(笑)
ここまでは日常の作業です。
ブラウズ中は同じフォルダにどんどん貯めていって、
後で各カテゴリーに振り分けてます。
なるべく効率良くブラウズする為…というのは建前で、
じつはダイヤルアップ時代からの習慣です(^^;)
で、右のフォルダを年にいっぺん、前回のアーカイブとマージするんです。
前回のは別のハードディスクにあり、ほぼ同じフォルダ構成になってます。
だぶってる画像を消したり、カテゴリーを整理したり。これが今回の作業です。
エクスプローラでいう「縮小版」みたいな画面でサムネイルを並べて
あれこれ吟味しながら選別しますよ。
これを毎年繰り返すうちに、やきとりのタレのような
濃厚なコレクションが出来上がるという寸法です(笑)
図の右にあるカテゴリー別のフォルダ、ここが去年1年の成果として増減します。
新たなフェチに目覚め、ファイルが一定以上たまると
独立したフォルダを作って「misc」(その他)から移します。
で、今回増えたフォルダは、こんな感じ。
こんな風に管理していくと、
この1年どんなカテゴリーに情熱を傾けたかが痛いほどよく分り、
うれし恥ずかしです(笑)
みなさんはどんな管理をしてますか?
1日遅れのエイプリルフール?
今年のエイプリルフールの総括があちこちで行なわれてますね。
一番びっくりしたのはGoogleマップです。
ご覧になった方も多いと思います。
ネタ自体はともかく、こういうのを開発してしまうところが凄いですよ。
これ作るのにどれぐらい掛かったんでしょうか(笑)
NHKはこんなのが。
これ、ただつぶやくだけじゃなくて、
本当に着物姿で朝のニュースやっちゃえば良かったのに。
そのことには出演者は誰も触れず、何事もなかったかのように番組が進行すると(笑)
こんなネタがあちこちで飛び交ってると、
あれ、もう卒業したの?
エイプリルフールにしてはキツすぎないかwww
とつい思ってしまいますよ。
これはガチでした(笑)
ちなみに明日の天気ですが、
岩見沢の24時間気温変化。
むちゃくちゃですがな(笑)
夕方から夜にかけて10℃上がる予報になってます。
同じく北見。突き抜けとるwww
どっちもネタじゃないですよ。
ものすごい低気圧が来てます。
24時間天気図 | 48時間天気図 |
当地も風速15メートルなんて予報が出てます。
時速に換算すると50キロ以上。車の窓から顔を出すレベルです。
日本海側のみなさん、ご注意を。
さて。 ←ここまで前フリ
年度始めですね。
私も心機一転、エロ画像の整理をしましたよ。
いい画像をネットで見つけると、こんな流れで保存してます。
わざわざ図解するほどの事でもないですが(笑)
ここまでは日常の作業です。
ブラウズ中は同じフォルダにどんどん貯めていって、
後で各カテゴリーに振り分けてます。
なるべく効率良くブラウズする為…というのは建前で、
じつはダイヤルアップ時代からの習慣です(^^;)
で、右のフォルダを年にいっぺん、前回のアーカイブとマージするんです。
前回のは別のハードディスクにあり、ほぼ同じフォルダ構成になってます。
だぶってる画像を消したり、カテゴリーを整理したり。これが今回の作業です。
エクスプローラでいう「縮小版」みたいな画面でサムネイルを並べて
あれこれ吟味しながら選別しますよ。
これを毎年繰り返すうちに、やきとりのタレのような
濃厚なコレクションが出来上がるという寸法です(笑)
図の右にあるカテゴリー別のフォルダ、ここが去年1年の成果として増減します。
新たなフェチに目覚め、ファイルが一定以上たまると
独立したフォルダを作って「misc」(その他)から移します。
で、今回増えたフォルダは、こんな感じ。
ブーツ > 長靴
ブーツ > 胴付長靴
コート > SBRトレンチコート
メガネ女子
脚 > ツヤレギ
セーター
ブルセラ > 上セーラー・下スパッツ
こんな風に管理していくと、
この1年どんなカテゴリーに情熱を傾けたかが痛いほどよく分り、
うれし恥ずかしです(笑)
みなさんはどんな管理をしてますか?
2012/04/03(火) 23:07 プレイ日記
嵐ですね。
当地も凄い風です。恐怖を感じてます。いろんな物が飛んでます。
先ほど家の躯体が揺れましたよ。地震かと思いました。
さすがに悪天候キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!の私でも
これほど恐ろしい天候には勝てませぬ。
さて。
昨日のアクセス数、久しぶりに200を超えました\(^o^)/
リンク元をたどると、ここからお越しの方が多かった模様。
http://swimsuitmania.tumblr.com/
競泳水着画像がたくさんありますよ。興味がおありでしたらドゾー。
というわけで今日はたくさんのご来訪に感謝して
水球水着特集の第2弾をお届けします。
第1弾はこちらです(^^)
明日は風がおさまってくれるといいですね(´・ω・`)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:退却。
当地も凄い風です。恐怖を感じてます。いろんな物が飛んでます。
先ほど家の躯体が揺れましたよ。地震かと思いました。
さすがに悪天候キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!の私でも
これほど恐ろしい天候には勝てませぬ。
さて。
昨日のアクセス数、久しぶりに200を超えました\(^o^)/
リンク元をたどると、ここからお越しの方が多かった模様。
http://swimsuitmania.tumblr.com/
競泳水着画像がたくさんありますよ。興味がおありでしたらドゾー。
というわけで今日はたくさんのご来訪に感謝して
水球水着特集の第2弾をお届けします。
第1弾はこちらです(^^)
明日は風がおさまってくれるといいですね(´・ω・`)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:退却。
2012/04/03(火) 23:29 業務連絡
いつもご覧くださりありがとうございます。
このブログのシステムを提供しているFC2で
私と同じようにブログをやっている方も多いと思います。
そのFC2で本日突然、仕様の改悪が行なわれました。
従来どおりの操作でブログを書くと、思いもかけぬ動きをします。
この場を借りて、FC2ブロガーの皆様へご注意の喚起をしたいと思います。
詳細は「続きを読む>>」からどうぞ。
※本日の通常記事はこの下にあります。
続きを読む >>
このブログのシステムを提供しているFC2で
私と同じようにブログをやっている方も多いと思います。
そのFC2で本日突然、仕様の改悪が行なわれました。
従来どおりの操作でブログを書くと、思いもかけぬ動きをします。
この場を借りて、FC2ブロガーの皆様へご注意の喚起をしたいと思います。
詳細は「続きを読む>>」からどうぞ。
※本日の通常記事はこの下にあります。
続きを読む >>
2012/04/04(水) 23:26 プレイ日記
久しぶりにパンチラを見たと思ったら中はスパッツ(´・ω・`)
これって参加賞?
大変な暴風でしたね。
みなさま大丈夫でしょうか?
近江八幡市にて
うちは朝起きたら停電してましたよ。
ファンヒーター点かねー、お湯出ねー、アイロンも使えねー。
朝から大騒ぎでしたよ。熱源はガスコンロのみ。
トイレが真っ暗なのにも閉口しました。
日の出が早くなったのが不幸中の幸いでしたが、冬で暗かったらアウトですねー。
ほとほと参りました。
じつは昨夜「ウォーキング行こうかな?」と少し考えたんですが、
今まで経験したことのない風の「音」に恐怖を感じて思いとどまりました。
もし出かけてたら、今頃は北方領土あたりへ飛ばされてたかもしれません。
あ、左遷とかじゃなくて(^^;)
最大風速、昨日との比較。低気圧が北上するさまが分りますね。
さっき電気が復活。
ルーターをうろ覚えで再設定して、ようやくカキコにこぎつけました(^^;)
さて。
先日紹介させていただいた、このブログ。
AV女優/AVモデル瀬名一花 オフィシャルブログ
http://blog.livedoor.jp/sena_ichika/
あらやだ可愛いwww
たいへん気に入っております(*^^*)
オナニー日記なんかもあるんですが、すごく自然体。
女は男と同じぐらい助平な存在だと日頃より思ってますが、
それがさらっと、ありのままに出ているところが好きです。
普通の女の子が、自分と真剣に向き合って生きてる姿も感じますよ。
AV女優のオナニーというのは、独特の風情?がありますね。
気持ちいいおもちゃ
うはwこれは抜けるwww
へたなAVより、この一枚のほうがよっぽど本能を刺激しますよ。
ひょっとしてAVって一人で撮れんじゃね?って思います。
あとはパッケージして宣伝するスタッフだけいれば。
それにしてもこの写真、どういう体勢で撮ったんでしょうか(笑)
上海雑技団のようなアクロバティックなポーズのような気が…
一番好きなのはこれですよ。
こういう言葉が自分から出てくる人は、そういないと思います。
あっぱれ。応援してます。
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:壁に紙あり。
水球水着特集2
水球ってマイナーなスポーツなのに(失礼)、水球水着は人気ありますね(^^;)
これって参加賞?
大変な暴風でしたね。
みなさま大丈夫でしょうか?
近江八幡市にて
うちは朝起きたら停電してましたよ。
ファンヒーター点かねー、お湯出ねー、アイロンも使えねー。
朝から大騒ぎでしたよ。熱源はガスコンロのみ。
トイレが真っ暗なのにも閉口しました。
日の出が早くなったのが不幸中の幸いでしたが、冬で暗かったらアウトですねー。
ほとほと参りました。
じつは昨夜「ウォーキング行こうかな?」と少し考えたんですが、
今まで経験したことのない風の「音」に恐怖を感じて思いとどまりました。
もし出かけてたら、今頃は北方領土あたりへ飛ばされてたかもしれません。
あ、左遷とかじゃなくて(^^;)
最大風速、昨日との比較。低気圧が北上するさまが分りますね。
さっき電気が復活。
ルーターをうろ覚えで再設定して、ようやくカキコにこぎつけました(^^;)
さて。
先日紹介させていただいた、このブログ。
AV女優/AVモデル瀬名一花 オフィシャルブログ
http://blog.livedoor.jp/sena_ichika/
あらやだ可愛いwww
たいへん気に入っております(*^^*)
オナニー日記なんかもあるんですが、すごく自然体。
女は男と同じぐらい助平な存在だと日頃より思ってますが、
それがさらっと、ありのままに出ているところが好きです。
普通の女の子が、自分と真剣に向き合って生きてる姿も感じますよ。
AV女優のオナニーというのは、独特の風情?がありますね。
気持ちいいおもちゃ
うはwこれは抜けるwww
へたなAVより、この一枚のほうがよっぽど本能を刺激しますよ。
ひょっとしてAVって一人で撮れんじゃね?って思います。
あとはパッケージして宣伝するスタッフだけいれば。
それにしてもこの写真、どういう体勢で撮ったんでしょうか(笑)
上海雑技団のようなアクロバティックなポーズのような気が…
一番好きなのはこれですよ。
オナニーって。言われてみれば当たり前ですが、
昨日は夜からライブチャット
を行いましたー!( ´・ω・` )☆
自分のオナがわからなくなっちゃいました
自分1人でクリに気持ちを
集中して、オナニー。
だけがオナニーだと思います
人に見られるものは自分のなかでは
オナニーではないんです( ´・ω・` )
チャットをしててわかりました(笑)
こういう言葉が自分から出てくる人は、そういないと思います。
あっぱれ。応援してます。
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:壁に紙あり。
水球水着特集2
水球ってマイナーなスポーツなのに(失礼)、水球水着は人気ありますね(^^;)
2012/04/05(木) 23:52 プレイ日記
暴風がおさまったと思ったら、一転して寒くなりましたよ。
かるく雪降ってるw
まだまだ特殊防護服は手放せませんね。手放す気はさらさら無いですが(笑)
あの暴風の中、新宿駅前あたりを特殊防護服で歩いてみたかったですねー。
いつも人目を忍んで変態ウォーキングしてる私ですが
この日ばかりはヒーローになれたのではないかと。
備えあれば憂いなし。
この装備、
花見の場所取りのバイトでもしようかな?
悪天候限定で。
さて。
ウォーキングに行けない日が続くと、ひまネタ濃度が急上昇します(^^;)
今日は新しい風俗を考えてみました。
ここをご覧の方の中には、医療プレイをたしなむ方もいらっしゃるでしょうね。
防護力の高いコスチュームに身を固め、あんなことやこんなこと。
至福のひと時ですね。
こういうプレイの時は万全の設備を備えたプレイルームのほうが盛り上がると考えがちですが、
そこに逆転の発想を採り入れてみますよ。
はい、医療プレイのデリヘルです。
女医さんと看護婦さんのペアで、往診に来ますよ。
もちろん白衣、マスク、手袋装着です。七つ道具を持って。
リクエストに応じて、こんな感染症対策用のディスポ防護服で来ることも可能。
近所の人に見られたら100%誤解されそうですが(笑)
こんな恰好の2人組に押し入られたら、医療プレイというより強制隔離ですね。
医療マゾにはたまらんです。
自分のベッドに防水シーツを敷かれ、ベッドに寝かされます。
女医さんと看護婦さんは無言のまま、てきぱきと支度します。
いかにも緊急処置という感じで。
イルリガートルのボトルも吊ったりして。
自分の部屋、自分のベッドで、こういう光景が展開されるところがミソですよ。
ある意味プレイルームよりリアルかもしれません。
「あぁ、俺どうなっちゃうんだろ」なーんて思ったり。
自宅だからといって、プレイ内容はお手軽なものばかりじゃありません。
触診、内診はもちろん、導尿や浣腸もプレイルーム同様にしてもらえます。
ダブルバルーンをふくらませて限界まで我慢させられ、おむつに大量排泄も。
もう少しソフトなプレイをお好みの方には
哺乳瓶で下剤入りミルクを飲ませる処置もしますよ。
やがて、刺激は少しずつ直接的なほうへ向かいます。
「うんち漏れそうなの?
いいわよ、ビニール敷いてるから大丈夫よ。…しちゃいなさい…」なんて。
最後は、浣腸でぽっかり開いた*を
ペニバンでズボズボにほじられながら同時手コキでフィニッシュ。
こんなハードな処置をしたら、その後の経過観察も必要ですね。
応急処置が済んだところで女医さんは帰り、
看護婦さんがつきっきりで寝ずの看病をしてくれますよ。
「お尻の穴どう?お薬塗ってあげようか?」
いやー、ここまでしてくれたら、
プレイルームの設備なんかどうでもよくなっちゃいますね(笑)
そうそう、お泊まりコースの他に、2日往診コースもありますよ。
初日はベッドに拘束して帰ります。
身動きがまったくとれない状態でひとり、下剤が効いてきておむつに垂れ流し。
その日の処置を思い出しながら、眠れぬ夜を過ごします。
で、翌朝また往診にやってきて、その無惨な姿をじっくり診察してもらいます。
ちなみに自宅でプレイするメリットは
店でするのと違って、帰り道にしぶり腹を気にする必要がないことです(^^;)
あと、プレイの直前に着替えずとも、パジャマを着て病人らしい気分を出したり
お気に入りのコスチュームで往診を待つことができるのもいいですね。
こんな医療プレイデリヘル、いかがでしょうか(笑)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:回避行動。
あの日に帰りたい。
水球水着特集2
かるく雪降ってるw
まだまだ特殊防護服は手放せませんね。手放す気はさらさら無いですが(笑)
あの暴風の中、新宿駅前あたりを特殊防護服で歩いてみたかったですねー。
いつも人目を忍んで変態ウォーキングしてる私ですが
この日ばかりはヒーローになれたのではないかと。
備えあれば憂いなし。
この装備、
花見の場所取りのバイトでもしようかな?
悪天候限定で。
さて。
ウォーキングに行けない日が続くと、ひまネタ濃度が急上昇します(^^;)
今日は新しい風俗を考えてみました。
ここをご覧の方の中には、医療プレイをたしなむ方もいらっしゃるでしょうね。
防護力の高いコスチュームに身を固め、あんなことやこんなこと。
至福のひと時ですね。
こういうプレイの時は万全の設備を備えたプレイルームのほうが盛り上がると考えがちですが、
そこに逆転の発想を採り入れてみますよ。
はい、医療プレイのデリヘルです。
女医さんと看護婦さんのペアで、往診に来ますよ。
もちろん白衣、マスク、手袋装着です。七つ道具を持って。
リクエストに応じて、こんな感染症対策用のディスポ防護服で来ることも可能。
近所の人に見られたら100%誤解されそうですが(笑)
こんな恰好の2人組に押し入られたら、医療プレイというより強制隔離ですね。
医療マゾにはたまらんです。
自分のベッドに防水シーツを敷かれ、ベッドに寝かされます。
女医さんと看護婦さんは無言のまま、てきぱきと支度します。
いかにも緊急処置という感じで。
イルリガートルのボトルも吊ったりして。
自分の部屋、自分のベッドで、こういう光景が展開されるところがミソですよ。
ある意味プレイルームよりリアルかもしれません。
「あぁ、俺どうなっちゃうんだろ」なーんて思ったり。
自宅だからといって、プレイ内容はお手軽なものばかりじゃありません。
触診、内診はもちろん、導尿や浣腸もプレイルーム同様にしてもらえます。
ダブルバルーンをふくらませて限界まで我慢させられ、おむつに大量排泄も。
もう少しソフトなプレイをお好みの方には
哺乳瓶で下剤入りミルクを飲ませる処置もしますよ。
やがて、刺激は少しずつ直接的なほうへ向かいます。
「うんち漏れそうなの?
いいわよ、ビニール敷いてるから大丈夫よ。…しちゃいなさい…」なんて。
最後は、浣腸でぽっかり開いた*を
ペニバンでズボズボにほじられながら同時手コキでフィニッシュ。
こんなハードな処置をしたら、その後の経過観察も必要ですね。
応急処置が済んだところで女医さんは帰り、
看護婦さんがつきっきりで寝ずの看病をしてくれますよ。
「お尻の穴どう?お薬塗ってあげようか?」
いやー、ここまでしてくれたら、
プレイルームの設備なんかどうでもよくなっちゃいますね(笑)
そうそう、お泊まりコースの他に、2日往診コースもありますよ。
初日はベッドに拘束して帰ります。
身動きがまったくとれない状態でひとり、下剤が効いてきておむつに垂れ流し。
その日の処置を思い出しながら、眠れぬ夜を過ごします。
で、翌朝また往診にやってきて、その無惨な姿をじっくり診察してもらいます。
ちなみに自宅でプレイするメリットは
店でするのと違って、帰り道にしぶり腹を気にする必要がないことです(^^;)
あと、プレイの直前に着替えずとも、パジャマを着て病人らしい気分を出したり
お気に入りのコスチュームで往診を待つことができるのもいいですね。
こんな医療プレイデリヘル、いかがでしょうか(笑)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:回避行動。
あの日に帰りたい。
水球水着特集2
2012/04/06(金) 23:59 プレイ日記
チラチラ雪降ってますよ。
あと3週間でゴールデンウィークだというのに
桜はおろか梅すら咲いてない(笑)
先日のアクセス急増、一段落したかな…と思ってたら
ちょwwwまた増えとるwww
こちらのサイトでリンク貼ってくださった模様。
SUKUMIZU-GIRL
http://sukumizu-girl.tumblr.com/
Women-In-Swimsuits.info
http://www.women-in-swimsuits.info/ ←会員制交流サイトのようです
ありがとうございます(_o_)
アクセス解析を見てみたら…
ちょwwwドイツすげぇwww
言語別比率で3割以上を占めております。
いつもはこのぐらい↓なんですが。
3月1日~31日の集計。外国語は1割以下です。
うーん、みなさん競泳水着がお好きなんですね。
オリンピックイヤーだからでしょうか。 ←たぶん関係ない
水着は英語でswimsuits、あるいはswimwearといいますが、
個人的にはswimsuitsのほうが、身頃の一体感、フィット感が感じられて好きです。
ところで…
こういうブログなどやっておりますと、ある「錯覚」に陥ることがあります。
どういう事かと言いますと、いつもコメントやメールをくださる方と
閉じた世界にいるように思えてしまう瞬間があるんですね。
全世界に公開しているわけですから、他にもたくさんの方々が見てくださってるわけで。
日頃のおかず探し活動の一環で、例えば「マスクフェチ」なんて単語でぐぐると
他のサイトに混じってこのブログもヒットします。
そういう一覧を見ると、自分の所業が客観的に目に映って
「ああ、全世界に変態ぶりを晒してたんだな」って、かるく狼狽します(^^;)
また、初めての方から「いつも見てます」なんていうメールを頂戴すると
やっぱりドキッとしてしまうんですね。
Web上ではよく、炎上ついでに身元を晒される人がいますよね。
そういう記事を見ては「なんで個人情報なんか晒すんだろ?」と思ってましたが、
SNSのように、クローズドな世界に近づくほど,錯覚しやすいのではないかと。
見えそうで見えてない部分、もうちょっと意識せんといかんなと思いました。
コメントやメール、それに拍手をくださる方の背後には
(背後といっては失礼ですが)もっとたくさんの方の目があるんだな、と。
見えそうで見えない…。
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:医療最前線。
身辺整理。
あと3週間でゴールデンウィークだというのに
桜はおろか梅すら咲いてない(笑)
先日のアクセス急増、一段落したかな…と思ってたら
ちょwwwまた増えとるwww
こちらのサイトでリンク貼ってくださった模様。
SUKUMIZU-GIRL
http://sukumizu-girl.tumblr.com/
Women-In-Swimsuits.info
http://www.women-in-swimsuits.info/ ←会員制交流サイトのようです
ありがとうございます(_o_)
アクセス解析を見てみたら…
ちょwwwドイツすげぇwww
言語別比率で3割以上を占めております。
いつもはこのぐらい↓なんですが。
3月1日~31日の集計。外国語は1割以下です。
うーん、みなさん競泳水着がお好きなんですね。
オリンピックイヤーだからでしょうか。 ←たぶん関係ない
水着は英語でswimsuits、あるいはswimwearといいますが、
個人的にはswimsuitsのほうが、身頃の一体感、フィット感が感じられて好きです。
ところで…
こういうブログなどやっておりますと、ある「錯覚」に陥ることがあります。
どういう事かと言いますと、いつもコメントやメールをくださる方と
閉じた世界にいるように思えてしまう瞬間があるんですね。
全世界に公開しているわけですから、他にもたくさんの方々が見てくださってるわけで。
日頃のおかず探し活動の一環で、例えば「マスクフェチ」なんて単語でぐぐると
他のサイトに混じってこのブログもヒットします。
そういう一覧を見ると、自分の所業が客観的に目に映って
「ああ、全世界に変態ぶりを晒してたんだな」って、かるく狼狽します(^^;)
また、初めての方から「いつも見てます」なんていうメールを頂戴すると
やっぱりドキッとしてしまうんですね。
Web上ではよく、炎上ついでに身元を晒される人がいますよね。
そういう記事を見ては「なんで個人情報なんか晒すんだろ?」と思ってましたが、
SNSのように、クローズドな世界に近づくほど,錯覚しやすいのではないかと。
見えそうで見えてない部分、もうちょっと意識せんといかんなと思いました。
コメントやメール、それに拍手をくださる方の背後には
(背後といっては失礼ですが)もっとたくさんの方の目があるんだな、と。
見えそうで見えない…。
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:医療最前線。
身辺整理。
2012/04/07(土) 23:59 プレイ日記
連日、たくさんのご来訪ありがとうございます(^^)
今日はここからお越しの方が多い模様。
(レイアウトの関係で上下2分割してます)
リアライズさんとこのアクセスランキングです。
おかげさまで10位に入っております。
MaskManiaqueだけ浮いてるような気が…(^^;)
こうして双方向のリンクが成立すると、お互いのアクセス数が増えますね。
シナジー効果いうんでしょうか。水着とマスクの。
そんな今日の当地はまだ雪降ってますよ。
季節が半月ぐらい遅れてるようです。
というわけで、まだこんなの着てますよ。
えー、部屋着でございます(笑)
フード付きの中綿コート。
マスクはこちらでご紹介した、極厚の中綿入りマスク。
表皮はナイロンですが、ダウンジャケットもかくやという厚さの綿がぱんぱんに詰まってるので
どこからともなく空気が出入りし、一応呼吸できます(笑)
綿が極厚なので、マスクのふちから空気が出入りするタイミングは
呼吸のタイミングとはかなりずれます。まるでターボラグのように。
このコート、だいぶ傷んできたので代わりを探してるんですが、
フードの包まれ具合がこんなに徹底してるのって、なかなか無いんですよ。
紐が絞れて、あご下は二重ボタン。どっかに売ってないですかね。
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:ラバースーツ特集。
今日はここからお越しの方が多い模様。
(レイアウトの関係で上下2分割してます)
リアライズさんとこのアクセスランキングです。
おかげさまで10位に入っております。
MaskManiaqueだけ浮いてるような気が…(^^;)
こうして双方向のリンクが成立すると、お互いのアクセス数が増えますね。
シナジー効果いうんでしょうか。水着とマスクの。
そんな今日の当地はまだ雪降ってますよ。
季節が半月ぐらい遅れてるようです。
というわけで、まだこんなの着てますよ。
えー、部屋着でございます(笑)
フード付きの中綿コート。
マスクはこちらでご紹介した、極厚の中綿入りマスク。
表皮はナイロンですが、ダウンジャケットもかくやという厚さの綿がぱんぱんに詰まってるので
どこからともなく空気が出入りし、一応呼吸できます(笑)
綿が極厚なので、マスクのふちから空気が出入りするタイミングは
呼吸のタイミングとはかなりずれます。まるでターボラグのように。
このコート、だいぶ傷んできたので代わりを探してるんですが、
フードの包まれ具合がこんなに徹底してるのって、なかなか無いんですよ。
紐が絞れて、あご下は二重ボタン。どっかに売ってないですかね。
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:ラバースーツ特集。
2012/04/08(日) 23:59 プレイ日記
久しぶりのウォーキング。
そして、久しぶりにスニーカーでのウォーキング。
年末に雪が降り始めてから、ずっと長靴だったんですね。
すっかり足に馴染んで、6キロぐらいなら普通に歩けるようになりましたが、
いざスニーカーに履き替えてみると、こんなにも身軽だったなんて。
まるで重力が8割ぐらいになったようですよ。
このところウォーキングネタが登場しなかったのにお気づきでしたでしょうか。
じつは肉離れを起こしてしまい、びっこ引いてました。
何か運動をしたわけではなく、原因はなんとあぐら(笑)
先日ちょっとした事情で、3日連続、椅子のない部屋で畳に座る生活をしてました。
そうしたらふだん使わない筋肉が伸びてしまったらしく
太ももの内側がだんだん痛くなってきました(^^;)
なさけねぇ(笑)
ちなみにマスク作りは畳の部屋で、ちゃぶ台でやってるんですが、
制作中は立ったり座ったりが意外と頻繁でして、座りっぱなしではないんですね。
そんなわけでここ最近「ウォーキング日記」というより
おかずジョッキーみたくなってしまいました(^^;)
DJならぬOJでしょうか。拾い画像にコメント付けたりして。
世の中には画像掲示板がたくさんありますが、
コメントに重きを置いたものって、あんまり見当たらないんですよ。
画像ばかり淡々と貼ってあるようなのが多くて。
私個人としては、画像のエロさもさることながら、
それを貼った人の好みや、フェチに対する思いにも、画像と同じぐらい興味あるんですよ。
このブログで採り上げる「拾い画像特集」は
力及ばずながら、自分なりにそれを表現してみたつもりです。
あくまでもおかずはおかずというか。
こういう趣向は昔からです。
古い話になりますが、エロに目覚めた頃の愛読書はこれでした。
「まんこってどうなってんだろ?」という事に興味津々だった頃なのに、
ヘアヌードグラビアや裏本にはいっさい目もくれず
読み物ページが多いという理由でこれ買ってました。
毎月、発売日に買ってまず開くのは、真ん中の白黒ページでした(^^;)
その後私は変態の度を増し、もっと字が多いという理由で
マニア倶楽部などにも手を伸ばすようになりました。
レトロな画風のイラストにはちょっと馴染めませんでしたが、
四角い製本でズシリと重いSM誌は読みごたえがありました。
というわけでこのブログ、アダルトにしては字が多いのは
そんな過去を引きずってるからだったりします。
足がまだ痛いので、しばらくおかずジョッキーが続くかもです(^^;)
今までもそうかもしれませんが(笑)
◆今日のジョッキー
やっぱり騎乗する時は、ジョッキーブーツが似合いますね(笑)
そして、久しぶりにスニーカーでのウォーキング。
年末に雪が降り始めてから、ずっと長靴だったんですね。
すっかり足に馴染んで、6キロぐらいなら普通に歩けるようになりましたが、
いざスニーカーに履き替えてみると、こんなにも身軽だったなんて。
まるで重力が8割ぐらいになったようですよ。
このところウォーキングネタが登場しなかったのにお気づきでしたでしょうか。
じつは肉離れを起こしてしまい、びっこ引いてました。
何か運動をしたわけではなく、原因はなんとあぐら(笑)
先日ちょっとした事情で、3日連続、椅子のない部屋で畳に座る生活をしてました。
そうしたらふだん使わない筋肉が伸びてしまったらしく
太ももの内側がだんだん痛くなってきました(^^;)
なさけねぇ(笑)
ちなみにマスク作りは畳の部屋で、ちゃぶ台でやってるんですが、
制作中は立ったり座ったりが意外と頻繁でして、座りっぱなしではないんですね。
そんなわけでここ最近「ウォーキング日記」というより
おかずジョッキーみたくなってしまいました(^^;)
DJならぬOJでしょうか。拾い画像にコメント付けたりして。
世の中には画像掲示板がたくさんありますが、
コメントに重きを置いたものって、あんまり見当たらないんですよ。
画像ばかり淡々と貼ってあるようなのが多くて。
私個人としては、画像のエロさもさることながら、
それを貼った人の好みや、フェチに対する思いにも、画像と同じぐらい興味あるんですよ。
このブログで採り上げる「拾い画像特集」は
力及ばずながら、自分なりにそれを表現してみたつもりです。
あくまでもおかずはおかずというか。
こういう趣向は昔からです。
古い話になりますが、エロに目覚めた頃の愛読書はこれでした。
「まんこってどうなってんだろ?」という事に興味津々だった頃なのに、
ヘアヌードグラビアや裏本にはいっさい目もくれず
読み物ページが多いという理由でこれ買ってました。
毎月、発売日に買ってまず開くのは、真ん中の白黒ページでした(^^;)
その後私は変態の度を増し、もっと字が多いという理由で
マニア倶楽部などにも手を伸ばすようになりました。
レトロな画風のイラストにはちょっと馴染めませんでしたが、
四角い製本でズシリと重いSM誌は読みごたえがありました。
というわけでこのブログ、アダルトにしては字が多いのは
そんな過去を引きずってるからだったりします。
足がまだ痛いので、しばらくおかずジョッキーが続くかもです(^^;)
今までもそうかもしれませんが(笑)
◆今日のジョッキー
やっぱり騎乗する時は、ジョッキーブーツが似合いますね(笑)
2012/04/09(月) 23:48 プレイ日記
もうすぐ発射されそうですね。
すみません写真間違えました。
まさかの木目調ワロタw
まるで最近の小学校みたいですよ。
こういうの。
プロジェクターの電源がテーブルタップというのも衝撃的ですね。
最新鋭の軍事施設ですよ。
個人的に一番気になるのは、白衣の縫い合わせが背中の真ん中にあることです。
これ、どういう型紙なんでしょうか(笑)
さて。
白衣といえば制服。
昨日こんなニュースが出てましたね。
↑たぶんすぐデッドリンクになります
他人事とは思えませんよ(笑)
記事をよく読むと、逮捕ポイントは下半身を露出した点にあるようですね。
ということは、
セーラー服を着たり、カツラをかぶって化粧したり、
マスクを着けたりするのはオッケーということで…
どこで着替えたのかとか、靴はどんなのを履いてたのかとか
(替えの靴を持ち歩くと結構かさばりますよね)
肝心な事も伝えてほしいなと思うばかりです。
うーん、セーラー服を外で着るのは…
やっぱりベッドの上がいいかなー。
この方もなかなかすごいですよ。
着たいものを着るよ
http://manndokusai.blog77.fc2.com/
数年前に見た時よりパワーアップしてて驚きました(^^)
◆今日のパワーアップ
おかずが一品増えた気分です。腕すげぇwww
すみません写真間違えました。
まさかの木目調ワロタw
まるで最近の小学校みたいですよ。
こういうの。
プロジェクターの電源がテーブルタップというのも衝撃的ですね。
最新鋭の軍事施設ですよ。
個人的に一番気になるのは、白衣の縫い合わせが背中の真ん中にあることです。
これ、どういう型紙なんでしょうか(笑)
さて。
白衣といえば制服。
昨日こんなニュースが出てましたね。
セーラー服着て公然わいせつの疑い、警部補を逮捕http://www.asahi.com/national/update/0408/TKY201204080115.html
セーラー服を着て女装し、下半身を露出したとして、警視庁は8日、同庁交通総務課の警部補で東京都千代田区役所に派遣中の塚田和哉容疑者(37)=東京都武蔵野市境南町1丁目=を公然わいせつ容疑で逮捕し、発表した。
人事1課によると、塚田容疑者は南大沢署交通課に勤務していた3月11日午後6時45分ごろ、武蔵野市のマンション内で、着ていたセーラー服のスカートをめくり上げ、女子高校生(16)に対して下半身を露出した疑いがある。
塚田容疑者はカツラをかぶって化粧をし、マスクを着けていた。帰宅する途中の女子高生とエレベーターで乗り合わせ、自分だけ降りた直後に振り向いて「見て下さい」と言ってスカートをめくり上げた。「間違いありません」と容疑を認めているという。この日、仕事は休みだった。
↑たぶんすぐデッドリンクになります
他人事とは思えませんよ(笑)
記事をよく読むと、逮捕ポイントは下半身を露出した点にあるようですね。
ということは、
セーラー服を着たり、カツラをかぶって化粧したり、
マスクを着けたりするのはオッケーということで…
どこで着替えたのかとか、靴はどんなのを履いてたのかとか
(替えの靴を持ち歩くと結構かさばりますよね)
肝心な事も伝えてほしいなと思うばかりです。
うーん、セーラー服を外で着るのは…
やっぱりベッドの上がいいかなー。
この方もなかなかすごいですよ。
着たいものを着るよ
http://manndokusai.blog77.fc2.com/
数年前に見た時よりパワーアップしてて驚きました(^^)
◆今日のパワーアップ
おかずが一品増えた気分です。腕すげぇwww
2012/04/10(火) 23:33 もろもろ
毎朝NHKに出てくる昭和50年さん。
(わが家ではこう呼んでおります)
誰かに似てるなーと思ってて、ようやく思い当たりました。
これです(笑)
似てませんか?(^^;)
さてさて。
そんな春うららかな今日この頃。
職場で新人教育に明け暮れる日々でございます(´・ω・`)
画像と本文は関係ありません(^^;)
いま学校でどんな授業をやってるかよく分かりませんが、
私が子供の頃は、絵画や作図(数学、技術家庭)の授業はあっても
「説明のための図」の描き方を教わった記憶がありません。
自由研究も題材についてのレクチャーはありましたが、
それをどう見せるかは子供に丸投げだったように思います。
しかし大人になると、そういう図を描く機会がとつぜん増えます。
報告書とかプレゼン、説明しにくい事を伝えるためにぱっと描く図などです。
道を聞かれた時もそうですね。
webサイトやテレビのフリップをつくる人は専門の学校を出てるかもしれませんが、
世の大半のサラリーマンはそういう教育を受けずに「本番」を迎えます。
その結果、描くのに思いのほか時間がかかったり
相手にうまく伝わらない経験をした方も多いんじゃないでしょうか。
もし子供の頃からそういうトレーニングを受けていれば、もっと効率よくできるでしょう。
このサイトも、もっと素晴らしいデザインになっていたでしょう(^^;)
説明のための図や文の手本は算数の問題にあると云われます。
言葉足らずでは用をなさないし、冗長ではかえって混乱します。
しかし算数の授業では、せっかくの手本は問題を解くためだけに消費され、
手本として活用されていません。これはもったいない話です。
ならばいっそ立場を変えて、子供に問題を作らせてみるといいんじゃないでしょうか。
今学んだ単元について問題を作ってみれば、人に説明することの難しさも体験できるし、
自分で何を理解していて何が分かってないかも把握できます。あと先生の苦労も(笑)
子供が自分で考えた問題を板書して「さあこれを解いて」と言ったら、
他の子供はいろんな指摘や質問を発し、ともに苦笑いするでしょう。
それが「生きた授業」だと思うんですね。
なぜこんなことを書くかというと、
よくあるアダルトサイトのデザインが、あまりにもひどいからなんですね(笑)
たとえばこういうの。
マニアが個人的な情熱でやってるようなサイトはおおむね良いんですが、
もっとポピュラーな、女子高生とかパンチラとかの商業サイトがひどいですよ。
デザインは各自の好みでしょうけど、
並んでいるアイコンがリンクなのか自社コンテンツなのか判別できません。
ひどいものになると、入口すら探せないこともあります。
あと、外部リンクをクリックするとたらい回しされるやつ、
何とかならないんでしょうか。
商売上、どう考えてもソンだと思うんですけどね。
どんなもんでしょうか。
http://www.isize.com/
アダルト以外のサイトから、よく出来てる例をひとつ。
一見すると何の特徴もないように見えて、たくさんの情報を見やすく整理してます。
こういうデザインが出来る人は相当な手練かと思います。
◆今日の逆効果
最近よく表示される広告。
重いサイトでこれが出てくると「元凶はお前かー!」って思います。
レインボーマークがくるくる回って、いかにもファイルサイズ大きそうだし(´・ω・`)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:パワーアップ。
(わが家ではこう呼んでおります)
誰かに似てるなーと思ってて、ようやく思い当たりました。
これです(笑)
似てませんか?(^^;)
さてさて。
そんな春うららかな今日この頃。
職場で新人教育に明け暮れる日々でございます(´・ω・`)
画像と本文は関係ありません(^^;)
いま学校でどんな授業をやってるかよく分かりませんが、
私が子供の頃は、絵画や作図(数学、技術家庭)の授業はあっても
「説明のための図」の描き方を教わった記憶がありません。
自由研究も題材についてのレクチャーはありましたが、
それをどう見せるかは子供に丸投げだったように思います。
しかし大人になると、そういう図を描く機会がとつぜん増えます。
報告書とかプレゼン、説明しにくい事を伝えるためにぱっと描く図などです。
道を聞かれた時もそうですね。
webサイトやテレビのフリップをつくる人は専門の学校を出てるかもしれませんが、
世の大半のサラリーマンはそういう教育を受けずに「本番」を迎えます。
その結果、描くのに思いのほか時間がかかったり
相手にうまく伝わらない経験をした方も多いんじゃないでしょうか。
もし子供の頃からそういうトレーニングを受けていれば、もっと効率よくできるでしょう。
このサイトも、もっと素晴らしいデザインになっていたでしょう(^^;)
説明のための図や文の手本は算数の問題にあると云われます。
言葉足らずでは用をなさないし、冗長ではかえって混乱します。
しかし算数の授業では、せっかくの手本は問題を解くためだけに消費され、
手本として活用されていません。これはもったいない話です。
ならばいっそ立場を変えて、子供に問題を作らせてみるといいんじゃないでしょうか。
今学んだ単元について問題を作ってみれば、人に説明することの難しさも体験できるし、
自分で何を理解していて何が分かってないかも把握できます。あと先生の苦労も(笑)
子供が自分で考えた問題を板書して「さあこれを解いて」と言ったら、
他の子供はいろんな指摘や質問を発し、ともに苦笑いするでしょう。
それが「生きた授業」だと思うんですね。
なぜこんなことを書くかというと、
よくあるアダルトサイトのデザインが、あまりにもひどいからなんですね(笑)
たとえばこういうの。
マニアが個人的な情熱でやってるようなサイトはおおむね良いんですが、
もっとポピュラーな、女子高生とかパンチラとかの商業サイトがひどいですよ。
デザインは各自の好みでしょうけど、
並んでいるアイコンがリンクなのか自社コンテンツなのか判別できません。
ひどいものになると、入口すら探せないこともあります。
あと、外部リンクをクリックするとたらい回しされるやつ、
何とかならないんでしょうか。
商売上、どう考えてもソンだと思うんですけどね。
どんなもんでしょうか。
http://www.isize.com/
アダルト以外のサイトから、よく出来てる例をひとつ。
一見すると何の特徴もないように見えて、たくさんの情報を見やすく整理してます。
こういうデザインが出来る人は相当な手練かと思います。
◆今日の逆効果
最近よく表示される広告。
重いサイトでこれが出てくると「元凶はお前かー!」って思います。
レインボーマークがくるくる回って、いかにもファイルサイズ大きそうだし(´・ω・`)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:パワーアップ。
2012/04/12(木) 00:54 プレイ日記
今晩はブログを書く時間に寝落ちしてしまい、今起きました(^^;)
昨日のアクセス解析結果を見てみたところ…
今度はフランス語が台頭してきております(笑)
リンク元はよく分りませんでした(_o_)
中には自動翻訳を駆使してMaskManiaque本館を一通り眺めてくださった方もおいでのようで。
ちゃんと意味が通じてるのか、ちょっと気になります。
だいぶ暖かくなりましたね。
こんな恰好ができるのも、あとわずかです。
スキーウェアで汗かくと一発でせんべい布団状態になってしまうので、
これから秋までは、中にレインコートを着ます(爆)
今回はスイムゴーグルを併用してみましたよ。
フードをギュッと絞ると目に掛かってしまうので、その防護のためです。
包まれ感が増して心地良いです(*´д`*)ハァハァ
結果的にトータルエンクロージャーというか。
では、おやすみなさい…(_o_)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:逆効果。
昨日のアクセス解析結果を見てみたところ…
今度はフランス語が台頭してきております(笑)
リンク元はよく分りませんでした(_o_)
中には自動翻訳を駆使してMaskManiaque本館を一通り眺めてくださった方もおいでのようで。
ちゃんと意味が通じてるのか、ちょっと気になります。
だいぶ暖かくなりましたね。
こんな恰好ができるのも、あとわずかです。
スキーウェアで汗かくと一発でせんべい布団状態になってしまうので、
これから秋までは、中にレインコートを着ます(爆)
今回はスイムゴーグルを併用してみましたよ。
フードをギュッと絞ると目に掛かってしまうので、その防護のためです。
包まれ感が増して心地良いです(*´д`*)ハァハァ
結果的にトータルエンクロージャーというか。
では、おやすみなさい…(_o_)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:逆効果。
2012/04/13(金) 22:32 業務連絡
40時間ぶりに帰ってきたら、ルーターが死んでました…。
リセットするもランプは点滅を繰り返すのみ。
コメントもいただいているのに申し訳ありません。
明日、対策を考えます。(_o_)
…どなたか、リンクシス(www.linksys.co.jp)の電話サポートの番号と受付時間を教えていただけませんでしょうか?webが見れないもので…。
(この記事はしょぼいガラケーで書いてます)
リセットするもランプは点滅を繰り返すのみ。
コメントもいただいているのに申し訳ありません。
明日、対策を考えます。(_o_)
…どなたか、リンクシス(www.linksys.co.jp)の電話サポートの番号と受付時間を教えていただけませんでしょうか?webが見れないもので…。
(この記事はしょぼいガラケーで書いてます)
2012/04/14(土) 15:13 もろもろ
やっぱりルーターが壊れてました orz
LINKSYS WRT54GC-JP (2006年製)
妻がインターネットしてた時に、いきなりぶっつり切れたそうです。
原因はよく分りません。北朝鮮のせいかも。
文句の一つも言わずに6年働いてくれたので、よしとしましょう。
型番でぐぐったら脆弱性が報告されてて
ファームウェアの更新が必要なのも知りました。けがの功名です。
(拾い画像)
とりあえずパソコンをモデムに直結し、応急的につながるようにしました。
(直結はしたくないですが…一応ファイヤーウォールらしきものを立ててます)
お騒がせいたしました(_o_)
今日は代替機を買いに行く時間が取れないので、とりあえずこのままです。
直結するのもなかなかつながらず、ばたばたしました。
プロバイダーへ接続する時のアカウント名がいつの間にか変わってたり。
(aaa@bbb.ccc が aaa_bbb@cccのように)
今までよくつながってたなー(笑)
それにしても、サポートの連絡先が取説に書いておらず
Webでしか分らないのはまずいなと思いました(^^;)
少なくとも回線接続に関わる会社のは、自分でメモっておかないといかんですね。
プロバイダーの連絡先だけは携帯に登録してあって、
これで何とか一命を取り留めた次第です(^^;)
あと、ルーターの操作には有線でしかできない事もあるようなので
無線オンリーの環境だとまずいかも、とも思いました。
(タブレットPCだけとか)
今晩の記事から通常のエロ運転に戻ります。
◆今日の緊急事態発生
アメリカのバスにはこんな装備が付いてるのですね。
(ハイジャック犯に気づかれないように、911 CALL COPSと表示させる)
日本でも、タクシーの行灯が赤く点滅してる時は緊急事態発生ですので
もし見かけたら110番を。
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:春もの。
水球水着特集
LINKSYS WRT54GC-JP (2006年製)
妻がインターネットしてた時に、いきなりぶっつり切れたそうです。
原因はよく分りません。北朝鮮のせいかも。
文句の一つも言わずに6年働いてくれたので、よしとしましょう。
型番でぐぐったら脆弱性が報告されてて
ファームウェアの更新が必要なのも知りました。けがの功名です。
(拾い画像)
とりあえずパソコンをモデムに直結し、応急的につながるようにしました。
(直結はしたくないですが…一応ファイヤーウォールらしきものを立ててます)
お騒がせいたしました(_o_)
今日は代替機を買いに行く時間が取れないので、とりあえずこのままです。
直結するのもなかなかつながらず、ばたばたしました。
プロバイダーへ接続する時のアカウント名がいつの間にか変わってたり。
(aaa@bbb.ccc が aaa_bbb@cccのように)
今までよくつながってたなー(笑)
それにしても、サポートの連絡先が取説に書いておらず
Webでしか分らないのはまずいなと思いました(^^;)
少なくとも回線接続に関わる会社のは、自分でメモっておかないといかんですね。
プロバイダーの連絡先だけは携帯に登録してあって、
これで何とか一命を取り留めた次第です(^^;)
あと、ルーターの操作には有線でしかできない事もあるようなので
無線オンリーの環境だとまずいかも、とも思いました。
(タブレットPCだけとか)
今晩の記事から通常のエロ運転に戻ります。
◆今日の緊急事態発生
アメリカのバスにはこんな装備が付いてるのですね。
(ハイジャック犯に気づかれないように、911 CALL COPSと表示させる)
日本でも、タクシーの行灯が赤く点滅してる時は緊急事態発生ですので
もし見かけたら110番を。
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:春もの。
水球水着特集
2012/04/14(土) 23:59 プレイ日記
ルーターを買ってくるまでモデム直結(´・ω・`)
こんな直結なら楽しくもあれ。
ゆうべは嫌な夢を見てしまいました(^^;)
私のパソコンから個人情報がちゅるちゅると吸い出され、ばら撒かれる夢です。
現実に起こりうる事だけに、目覚めが悪かったです(笑)
そんな夢を見た今朝、起きてまず頭に浮かんだ言葉は
「お茶の間ダイビング」
なんなんだそれwwwって感じですが。
あ、でも、いいかもしんない♪
こんなドライスーツで全身をすき間なく包んで
ボンベの中の空気だけ吸って、普通に生活してみたいかも(笑)
室温が何度であろうと、酸素濃度がどれぐらいであろうと平気です。
防護マニアにはちょっと魅力(*´д`*)ハァハァ
栄養と水分の補給は内蔵のチューブからですよ。
そして排泄はもちろん、おむつ装着。
こんな姿でおはようからおやすみまで過ごしてみたいですよ。
きっと優雅な一日になることでしょう(笑)
ドライスーツは高いので、おいそれと買えません(´・ω・`)
マスク作りを頑張って貯めようと思います。
水が少し漏れる不良品でもいいので、安く買えるといいんですが。
こんな直結なら楽しくもあれ。
ゆうべは嫌な夢を見てしまいました(^^;)
私のパソコンから個人情報がちゅるちゅると吸い出され、ばら撒かれる夢です。
現実に起こりうる事だけに、目覚めが悪かったです(笑)
そんな夢を見た今朝、起きてまず頭に浮かんだ言葉は
「お茶の間ダイビング」
なんなんだそれwwwって感じですが。
あ、でも、いいかもしんない♪
こんなドライスーツで全身をすき間なく包んで
ボンベの中の空気だけ吸って、普通に生活してみたいかも(笑)
室温が何度であろうと、酸素濃度がどれぐらいであろうと平気です。
防護マニアにはちょっと魅力(*´д`*)ハァハァ
栄養と水分の補給は内蔵のチューブからですよ。
そして排泄はもちろん、おむつ装着。
こんな姿でおはようからおやすみまで過ごしてみたいですよ。
きっと優雅な一日になることでしょう(笑)
ドライスーツは高いので、おいそれと買えません(´・ω・`)
マスク作りを頑張って貯めようと思います。
水が少し漏れる不良品でもいいので、安く買えるといいんですが。
2012/04/15(日) 23:14 プレイ日記
今日は天気が良くて埃っぽい日でした。
出かけると手も髪の毛もガサガサ。
これならカッパ着てムレムレのほうが、ずっと気持ちいいです(*´д`*)ハァハァ
さて。
ルーター買ってきましたよ。
黒くてつるつるしてるというだけでこれを選びました。
グロスブラックってなぜか惹かれるんです。ピアノとか。
きっとラバーフェチ、エナメルフェチの血が騒ぐんでしょうね(笑)
なにもそんなとこまでフェチを発揮しなくてもと
我ながら呆れてしまう今日この頃です。
で、設定に思いのほか時間が掛かってしまい、気がついたらこんな時間(^^;)
「日本語マニュアルの付いたリテール品なら楽勝だろう」とナメてたら
意外やいろんなところに落とし穴があって右往左往。
掛けられるセキュリティはなるべく掛けたいといじってるうちに
自分のパソコンからもつながらなくなったり、
機器情報をルーターで採取するよう設定したら
パソコン様が「外部からちょっかい出されてる」と勘違いして
アンチウィルスソフトがバシバシ警告出したり(笑)
「あ、この心境、どこかで味わったことあるなー」と思ったら、
それはマスクを作る時でした。
私はマスクマゾなので、うんと息苦しいマスクが大好きです。
呼吸がなんとか続くか?ぐらいのが最高です。
通勤用のマスクも、朝は人目が多いのでわりと普通のマスクですが、
夜は電車を降りたら、闇に乗じてゴム製のマスクを堪能してます(^^;)
でも、息苦しさをとことん追求すると、いずれ窒息してしまいます(笑)
ウォーキング用マスクで絶気しかけて帰ってきたことも数知れず。
自ずと限界があるというか、ぎりぎりのところを狙うのは難しいですね。
おむつもそうですよ。
イメージでは、漏れないようガチガチに拘束したくなりますが、
実は股間にゆとりがないと、噴射即漏出になってしまうんですね。
つらつら考えるに、ガラケーってよく出来た通信端末だなと思います。
買ってきてカードをポンと差し込めば大過なく使えます。
肉離れで世話になってる主治医いわく「下手なスマホより良く出来たガラケ」だそうですが、
そんなものかなと思いました。
というわけで今日はパソコンネタに
無理やりエロを組み合わせてみました(_o_)
(拾い画像)
出かけると手も髪の毛もガサガサ。
これならカッパ着てムレムレのほうが、ずっと気持ちいいです(*´д`*)ハァハァ
さて。
ルーター買ってきましたよ。
黒くてつるつるしてるというだけでこれを選びました。
グロスブラックってなぜか惹かれるんです。ピアノとか。
きっとラバーフェチ、エナメルフェチの血が騒ぐんでしょうね(笑)
なにもそんなとこまでフェチを発揮しなくてもと
我ながら呆れてしまう今日この頃です。
で、設定に思いのほか時間が掛かってしまい、気がついたらこんな時間(^^;)
「日本語マニュアルの付いたリテール品なら楽勝だろう」とナメてたら
意外やいろんなところに落とし穴があって右往左往。
掛けられるセキュリティはなるべく掛けたいといじってるうちに
自分のパソコンからもつながらなくなったり、
機器情報をルーターで採取するよう設定したら
パソコン様が「外部からちょっかい出されてる」と勘違いして
アンチウィルスソフトがバシバシ警告出したり(笑)
「あ、この心境、どこかで味わったことあるなー」と思ったら、
それはマスクを作る時でした。
私はマスクマゾなので、うんと息苦しいマスクが大好きです。
呼吸がなんとか続くか?ぐらいのが最高です。
通勤用のマスクも、朝は人目が多いのでわりと普通のマスクですが、
夜は電車を降りたら、闇に乗じてゴム製のマスクを堪能してます(^^;)
朝 | 夜 |
でも、息苦しさをとことん追求すると、いずれ窒息してしまいます(笑)
ウォーキング用マスクで絶気しかけて帰ってきたことも数知れず。
自ずと限界があるというか、ぎりぎりのところを狙うのは難しいですね。
おむつもそうですよ。
イメージでは、漏れないようガチガチに拘束したくなりますが、
実は股間にゆとりがないと、噴射即漏出になってしまうんですね。
つらつら考えるに、ガラケーってよく出来た通信端末だなと思います。
買ってきてカードをポンと差し込めば大過なく使えます。
肉離れで世話になってる主治医いわく「下手なスマホより良く出来たガラケ」だそうですが、
そんなものかなと思いました。
というわけで今日はパソコンネタに
無理やりエロを組み合わせてみました(_o_)
(拾い画像)
2012/04/16(月) 23:35 プレイ日記
桜がまだ咲かない(´・ω・`)
今年は季節が半月ぐらいずれてるようです。
ようやく湿度が下がってきて「あぁ、春だな」と思える日が続くようになってきました。
ところでみなさんは、フェチの季節性ってありますか?
私はいろんなフェチを併発してますので、
季節に応じてメインのアイテムが変わるんですね。
図にするとこんな感じです。
スキーウェアの季節はそろそろ終わりで、これからはレインコートの季節(・∀・)
家の中で重ね着して、がさがさ動き回りますよ(笑)
季節といえば、先月外出デビューしたラバートレンチコート。
前回は「早春」だったので、次回はもっと季節を先取りというか、
「晩秋」にこれ着て旅してみたいなと考えてます。
ファッションとして考えると、体で感じる季節より少し前倒しのほうが映えますもんね。
だしぬけですが、いま興味をもっているのが、明治大正の洋風建築。
江戸に生まれ明治に育った大工達が見よう見まねでつくった和洋折衷の建物の数々。
そういう床しいものを見て回りたいなと思ってます。
日常からちょっと離れた風景の中で、このコートがどんな風に見えるのか、
でかいカメラを手に、いかにも旅人という風情で、旅してみたいです。
天気の悪い日を選んで(笑)
古人いわく、最高の食卓とは、旬のものだけ並んだ食卓だそうですが、
フェチも旬のものだけで楽しめたら、なかなかぜいたくではないかと思いますよ。
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:ぎりぎりを狙う。
今年は季節が半月ぐらいずれてるようです。
ようやく湿度が下がってきて「あぁ、春だな」と思える日が続くようになってきました。
ところでみなさんは、フェチの季節性ってありますか?
私はいろんなフェチを併発してますので、
季節に応じてメインのアイテムが変わるんですね。
図にするとこんな感じです。
スキーウェアの季節はそろそろ終わりで、これからはレインコートの季節(・∀・)
家の中で重ね着して、がさがさ動き回りますよ(笑)
季節といえば、先月外出デビューしたラバートレンチコート。
前回は「早春」だったので、次回はもっと季節を先取りというか、
「晩秋」にこれ着て旅してみたいなと考えてます。
ファッションとして考えると、体で感じる季節より少し前倒しのほうが映えますもんね。
だしぬけですが、いま興味をもっているのが、明治大正の洋風建築。
江戸に生まれ明治に育った大工達が見よう見まねでつくった和洋折衷の建物の数々。
そういう床しいものを見て回りたいなと思ってます。
日常からちょっと離れた風景の中で、このコートがどんな風に見えるのか、
でかいカメラを手に、いかにも旅人という風情で、旅してみたいです。
天気の悪い日を選んで(笑)
古人いわく、最高の食卓とは、旬のものだけ並んだ食卓だそうですが、
フェチも旬のものだけで楽しめたら、なかなかぜいたくではないかと思いますよ。
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:ぎりぎりを狙う。
2012/04/17(火) 23:04 プレイ日記
ようやく梅が満開。
今年の花見は梅で済まそうかと企む今日この頃。
カッパの中にスキーウェア着てウォーキングできるのも、あとひと月ぐらいでしょうか(笑)
さて。
今あちこちで紹介されてますが、こんなのが出てますね。
http://type.jp/s/nenshu_camp/
Webでよく見るこの広告です。
モデルに採用されたら賞金10万円だそうですよ。
応募資格は女性なら誰でも。
写真のポーズは、
1.口元を手で押さえ(片手・両手どちらでも可)
2.カメラ目線でない
だそうです。
というわけで応募しますよ。
10万円欲しいですもん。
余談ですがこの企画、採用された人がもし自社の社員だったら
とっても気まずいだろうなーと思った今日この頃です。
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:水球水着特集
水球水着は人気ありますね。オリンピックで水球の放送はあるのでしょうか。
今年の花見は梅で済まそうかと企む今日この頃。
カッパの中にスキーウェア着てウォーキングできるのも、あとひと月ぐらいでしょうか(笑)
さて。
今あちこちで紹介されてますが、こんなのが出てますね。
http://type.jp/s/nenshu_camp/
Webでよく見るこの広告です。
モデルに採用されたら賞金10万円だそうですよ。
応募資格は女性なら誰でも。
写真のポーズは、
1.口元を手で押さえ(片手・両手どちらでも可)
2.カメラ目線でない
だそうです。
というわけで応募しますよ。
10万円欲しいですもん。
余談ですがこの企画、採用された人がもし自社の社員だったら
とっても気まずいだろうなーと思った今日この頃です。
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:水球水着特集
水球水着は人気ありますね。オリンピックで水球の放送はあるのでしょうか。
2012/04/18(水) 23:34 プレイ日記
昨日の懸賞10万円に続いて、もうひとつ。
http://www.astigu-cp.com/
パンスト手当1万円だそうですよ。
んまー、なんて素晴しい手当(*´д`*)ハァハァ
同じ1万円でもこんな名前が付くと光り輝いて見えますね(笑)
さて。
今日は競泳水着特集ですよ。
それも、上に何か着てるのだけ集めてみました。
おもにジャージ関係。
お口に合いますかどうか。
水泳部なんかでこういうスタイルしてますね。
ジャージだけ、水着だけでも完結したスタイルなのに、
組み合わせると妙なエロを感じるのはなぜでしょうか。
競泳水着+コートで外出もいいですねー。
中はスースーして、コートが肌に直接触れる独特の着用感、一度味わってみたいです。
これなら公然わいせつには当たらないでしょうね。ちょっと反則っぽいですが(笑)
ここからはスクール水着です。
スク水にローファーって似合いますね(笑)
関連記事:こちらはジャージとブルマーの組み合わせです。
上だけジャージ特集
上だけジャージ2
おまけ:
んもー、欲張りなんだからw
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:かすかな不安。
http://www.astigu-cp.com/
パンスト手当1万円だそうですよ。
んまー、なんて素晴しい手当(*´д`*)ハァハァ
同じ1万円でもこんな名前が付くと光り輝いて見えますね(笑)
さて。
今日は競泳水着特集ですよ。
それも、上に何か着てるのだけ集めてみました。
おもにジャージ関係。
お口に合いますかどうか。
水泳部なんかでこういうスタイルしてますね。
ジャージだけ、水着だけでも完結したスタイルなのに、
組み合わせると妙なエロを感じるのはなぜでしょうか。
競泳水着+コートで外出もいいですねー。
中はスースーして、コートが肌に直接触れる独特の着用感、一度味わってみたいです。
これなら公然わいせつには当たらないでしょうね。ちょっと反則っぽいですが(笑)
ここからはスクール水着です。
スク水にローファーって似合いますね(笑)
関連記事:こちらはジャージとブルマーの組み合わせです。
上だけジャージ特集
上だけジャージ2
おまけ:
んもー、欲張りなんだからw
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:かすかな不安。
2012/04/19(木) 23:36 プレイ日記
尖閣諸島のお値段は10~15億円だそうですね。
高いか安いかよく分りませんが、
ひとつだけ分るのは、ダルビッシュすげぇwという事です。
だって40億円ですよ。野球するだけで(笑)
あの島々より高かったんだなと、今更ながら驚きました。
あと、石原都知事がすでに79歳というのもびっくり。
名誉職とかでない、現役バリバリの組織のトップが79歳ってすごいですね。
さて。
今日は久々にウォーキングしました。
仕事帰りに、普通の恰好で(^^;)
服は普通でも、マスクは異次元。
ゴム引き布のマスクがめっちゃ苦しくて、気持ちよかったです(*´д`*)ハァハァ
このマスクにはたいへん満足してます。
肌ざわりの良い綿ジャージが、鼻を鼻の形に包んでくれます。
鼻の穴もふわっと塞がれて、マゾ感を煽ります。
でも歩いているうちに、もっと息苦しく、もっと拘束感を味わたくなってきました。
具体的には、鼻の穴をもっとみっちり塞ぎたいんですね。
ひとつ考えているのは、マスクの内側にぴんとゴムを張って
インナーマスクを鼻の下にぐいぐい食い込ませることです。
ついでに、猿ぐつわのように口に食い込むゴムも付けてみようかと。
どうやってマスクの中に封入するかとか、
ゴムの張力でマスクがすぼまないようにするとか、いろいろ工夫する必要がありそうなので
一筋縄ではいかないでしょうが、何とか実現したいです。
外見は普通のマスクながら、よだれがだだ漏れになりそうなぐらい
興奮できるマスクを作ってみたいと思います。
こんなふうにマスクの事を考えていると、心にぽっと灯がともります。
根っからのマスク好きなんだなと我ながら呆れてます(^^;)
マスクといえば、こんなのを見つけましたよ。
http://tarantula.jp/index.php?mode=detail&gid=4931&cushion=enter
ネオプレン製のガスマスクフードです。
このガスマスク(イスラエル市民用)はひろく流通してるようで、私も持ってます。
それにぴったりのフードが売られてるんですね。
ネオプレン製ということは水球水着と同じ素材。
マスクと一体化した着用感が味わえそうです。
◆今日の一国一城
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001V7U8OE/alfalfalafa2-22/ref=noism
ちょっと欲すぃ(´・ω・`)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:旬を味わう。
お茶の間。
ぎりぎりを狙う。
水着+α特集×2
1日に5つも拍手をいただいたのは初めてです。
椅子から転げ落ちそうなぐらい驚きました(^^;)
高いか安いかよく分りませんが、
ひとつだけ分るのは、ダルビッシュすげぇwという事です。
だって40億円ですよ。野球するだけで(笑)
あの島々より高かったんだなと、今更ながら驚きました。
あと、石原都知事がすでに79歳というのもびっくり。
名誉職とかでない、現役バリバリの組織のトップが79歳ってすごいですね。
さて。
今日は久々にウォーキングしました。
仕事帰りに、普通の恰好で(^^;)
服は普通でも、マスクは異次元。
ゴム引き布のマスクがめっちゃ苦しくて、気持ちよかったです(*´д`*)ハァハァ
このマスクにはたいへん満足してます。
肌ざわりの良い綿ジャージが、鼻を鼻の形に包んでくれます。
鼻の穴もふわっと塞がれて、マゾ感を煽ります。
でも歩いているうちに、もっと息苦しく、もっと拘束感を味わたくなってきました。
具体的には、鼻の穴をもっとみっちり塞ぎたいんですね。
ひとつ考えているのは、マスクの内側にぴんとゴムを張って
インナーマスクを鼻の下にぐいぐい食い込ませることです。
ついでに、猿ぐつわのように口に食い込むゴムも付けてみようかと。
どうやってマスクの中に封入するかとか、
ゴムの張力でマスクがすぼまないようにするとか、いろいろ工夫する必要がありそうなので
一筋縄ではいかないでしょうが、何とか実現したいです。
外見は普通のマスクながら、よだれがだだ漏れになりそうなぐらい
興奮できるマスクを作ってみたいと思います。
こんなふうにマスクの事を考えていると、心にぽっと灯がともります。
根っからのマスク好きなんだなと我ながら呆れてます(^^;)
マスクといえば、こんなのを見つけましたよ。
http://tarantula.jp/index.php?mode=detail&gid=4931&cushion=enter
ネオプレン製のガスマスクフードです。
このガスマスク(イスラエル市民用)はひろく流通してるようで、私も持ってます。
それにぴったりのフードが売られてるんですね。
ネオプレン製ということは水球水着と同じ素材。
マスクと一体化した着用感が味わえそうです。
◆今日の一国一城
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001V7U8OE/alfalfalafa2-22/ref=noism
ちょっと欲すぃ(´・ω・`)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:旬を味わう。
お茶の間。
ぎりぎりを狙う。
水着+α特集×2
1日に5つも拍手をいただいたのは初めてです。
椅子から転げ落ちそうなぐらい驚きました(^^;)
2012/04/21(土) 23:49 プレイ日記
このブログが77,777ヒットを達成しました\(^o^)/
逆算すると昨日の未明ですね。(矢印のあたり)
77,777を踏んだ方、おめでとうございます(^^)
明日はきっといい事があると思います。
看護婦コスの巨乳お姉さんに浣腸されて、ベッドに縛り付けられるとか(*´д`*)ハァハァ
MaskManiaque本館も70,000ヒット達成です。
こんなインターネットの辺境にあって、しかもエロ画像といえば拾いもんばかりなのに
お越しくださった方には本当に頭の下がる思いです。
これからも精進せねばと思うと、アヌスも緩む気が引き締まります。
さて。
昨日はお休みしてしまい、失礼しました(_o_)
仕事帰りに花見して、そのまま撃沈してしまいました。
今日は酒を抜くため、朝から特殊防護服を装着。
1日中その姿で野良仕事して、ウォーキングも行ってきました。
肉離れもようやく癒え、そろそろ戦線復帰です。
天気は晴れ、気温12℃。風の強い晩でした。
だいぶ暖かくなってきたので軽装にしてみました。
この恰好からフードと手袋を外してみました。
中のスキーウェアは熱中症が気がかりでしたが着ていきました。
コースはいつものバイパス側道を3.8キロ。
リハビリモードなので距離は短めです。
カッパ3着+スキーウェアでは暑くてムレムレ…と思いきや風が冷たくて、
手袋をしてこなかったのをちょっと後悔するほどでした。
寒風に晒されると耳の穴が痛くなることがありませんか? まさにその状態です。
それにしても今日は埃っぽかったです。
当地の春は雨がほとんど降りません。4月だけなら中東レベル。
汚い雪の塊が消えた後には土が残ります。それが舞うんですね。
よく雨樋のセシウム濃度は周囲より高いと云われますが、
ひと冬の間、雪とともに積もった土ぼこりは、さぞ高濃度でしょう(´・ω・`)
どれぐらい埃っぽいかというと、
フードを外すと目から上が丸出しですよ。
ウォーキングから帰って額の汗を拭ったら、白いタオルがかるく土色。
手の匂いをかぐと、もろ土臭いです。髪もがさがさ。
春の訪れとともに、ジョギングする人も増えてきましたが、
ありゃ口の中は土の味がするんじゃないかと思いますよ。
いちばん雨の少ないこの季節、田畑に水を引いても不足しないのは
ひとえに山の雪融けのおかげです。
ちょうどいいタイミングで融けてくれ、重力にまかせて川を下る。
とかく悪者にされがちな大雪ですが、こと山に降るぶんについては
建設費のかからないダムみたいなものですよ。ありがたいことです。
これからしばらくの間、特殊防護服は埃よけとして活躍しそうです(´・ω・`)
やっぱりウォーキングは、どしゃ降りか、べしょべしょ雪の日がいいなー。
なんなら一年中そんな気候でも構いませんよ。
外で運動するのに支障ないですから、私の場合(笑)
◆今日のスポーツ
メタリックなおむつカバーかと思いますた。
P.S. 拍手ありがとうございました。
だいぶ前の記事まで読んでくださり、ありがとうございます(^^)
記事:本格的。
逆算すると昨日の未明ですね。(矢印のあたり)
77,777を踏んだ方、おめでとうございます(^^)
明日はきっといい事があると思います。
看護婦コスの巨乳お姉さんに浣腸されて、ベッドに縛り付けられるとか(*´д`*)ハァハァ
MaskManiaque本館も70,000ヒット達成です。
こんなインターネットの辺境にあって、しかもエロ画像といえば拾いもんばかりなのに
お越しくださった方には本当に頭の下がる思いです。
これからも精進せねばと思うと、
さて。
昨日はお休みしてしまい、失礼しました(_o_)
仕事帰りに花見して、そのまま撃沈してしまいました。
今日は酒を抜くため、朝から特殊防護服を装着。
1日中その姿で野良仕事して、ウォーキングも行ってきました。
肉離れもようやく癒え、そろそろ戦線復帰です。
天気は晴れ、気温12℃。風の強い晩でした。
だいぶ暖かくなってきたので軽装にしてみました。
この恰好からフードと手袋を外してみました。
中のスキーウェアは熱中症が気がかりでしたが着ていきました。
コースはいつものバイパス側道を3.8キロ。
リハビリモードなので距離は短めです。
カッパ3着+スキーウェアでは暑くてムレムレ…と思いきや風が冷たくて、
手袋をしてこなかったのをちょっと後悔するほどでした。
寒風に晒されると耳の穴が痛くなることがありませんか? まさにその状態です。
それにしても今日は埃っぽかったです。
当地の春は雨がほとんど降りません。4月だけなら中東レベル。
汚い雪の塊が消えた後には土が残ります。それが舞うんですね。
よく雨樋のセシウム濃度は周囲より高いと云われますが、
ひと冬の間、雪とともに積もった土ぼこりは、さぞ高濃度でしょう(´・ω・`)
どれぐらい埃っぽいかというと、
フードを外すと目から上が丸出しですよ。
ウォーキングから帰って額の汗を拭ったら、白いタオルがかるく土色。
手の匂いをかぐと、もろ土臭いです。髪もがさがさ。
春の訪れとともに、ジョギングする人も増えてきましたが、
ありゃ口の中は土の味がするんじゃないかと思いますよ。
いちばん雨の少ないこの季節、田畑に水を引いても不足しないのは
ひとえに山の雪融けのおかげです。
ちょうどいいタイミングで融けてくれ、重力にまかせて川を下る。
とかく悪者にされがちな大雪ですが、こと山に降るぶんについては
建設費のかからないダムみたいなものですよ。ありがたいことです。
これからしばらくの間、特殊防護服は埃よけとして活躍しそうです(´・ω・`)
やっぱりウォーキングは、どしゃ降りか、べしょべしょ雪の日がいいなー。
なんなら一年中そんな気候でも構いませんよ。
外で運動するのに支障ないですから、私の場合(笑)
◆今日のスポーツ
メタリックなおむつカバーかと思いますた。
P.S. 拍手ありがとうございました。
だいぶ前の記事まで読んでくださり、ありがとうございます(^^)
記事:本格的。
2012/04/22(日) 23:16 プレイ日記
さっきウォーキングから帰ってきましたよ。
まだカッパ着たまま、ものっすごい汗かいてます(*´д`*)ハァハァ
気温12℃、風やや強し。天気は…雨っ\(^o^)/
気温、風向きと強さ、いずれも昨日とほぼ同じ。
違いは雨が降ってること、そして特殊防護服フル装備であること。
期せずして昨日との比較になりました。
フル装備。
フードを被ってゴム手袋はめると、体感気温が6℃上がりますよ。
昨日は体感18℃ぐらいだったのが、今日は24℃。どちらかといえば暑いです(笑)
気温が2桁に達したら、フル装備+スキーウェアはそろそろやばいです。
また、いつもは雨なら、わ~い\(^o^)/って感じで調子に乗って
コースをもう1周してしまうところですが、
今日は昨日と同じ距離を歩くのが精いっぱいでした。
その原因はフル装備、というか長靴です。
しばらくさぼっていたら、筋肉がなまってしまってたんですね。
軽いスニーカーとは数百グラムの違いがあります。
冬は雨雪に乗じて、喜んで長靴で歩いてましたが、
知らないうちに鉄ゲタ効果で鍛えられてたんですねー。
あと、帰ってきて昨日と同じタオルで汗を拭ったら、
今日はタオルがほとんど汚れない。
やっぱり昨日の汚れはセシウムさんたっぷりの埃だったようです。
ちなみに先日書いたこれですが
ためしにやってみました。
マスクの内側にゴムをぴんと張って。
結果はいまいちでした。
たしかに鼻の下を確実に塞いでくれるのですが(口を閉じるとまったく呼吸できない)、
ゴムの当たる所だけ圧が強く、マスクがふんわりと均一に顔を包む感触をスポイルします。
「息苦しさ」という物理的なファクターは向上するんですが、
着用感の良し悪しはそれだけじゃないと。
マスク作りってこんな超アナログな事ばかりです(笑)
事前に一所懸命検討しても、いざ作ってみるまでは実際の着用感はわかりません。
逆にそれがホビーとしての面白さではあるんですけどね。
最近の自動車開発は、いろんなシミュレーションが行なえるようになったおかげで
1台数千万円もする試作車を作らずとも、どう振動するかとか、ぶつけたらどう凹むかが
事前に分るようになりました。開発費用、期間ともに大幅な節約です。
願うことなら、マスク作りもこうありたいですね。
材料をえらんで形を描けば、着用感がピッと表示されるとか(笑)
そんなソフトが開発されたら、ノーベル賞をあげたいです。
「防水型マスクは中綿が厚いほうが呼吸が楽」なんて
作ってみなくちゃ絶対わかんないですから(笑)
◆今日の着用感
あぁ、このレオタードになりたい(*´д`*)ハァハァ
汗かいた体を包んであげたいです。
まだカッパ着たまま、ものっすごい汗かいてます(*´д`*)ハァハァ
気温12℃、風やや強し。天気は…雨っ\(^o^)/
気温、風向きと強さ、いずれも昨日とほぼ同じ。
違いは雨が降ってること、そして特殊防護服フル装備であること。
期せずして昨日との比較になりました。
フル装備。
フードを被ってゴム手袋はめると、体感気温が6℃上がりますよ。
昨日は体感18℃ぐらいだったのが、今日は24℃。どちらかといえば暑いです(笑)
気温が2桁に達したら、フル装備+スキーウェアはそろそろやばいです。
また、いつもは雨なら、わ~い\(^o^)/って感じで調子に乗って
コースをもう1周してしまうところですが、
今日は昨日と同じ距離を歩くのが精いっぱいでした。
その原因はフル装備、というか長靴です。
しばらくさぼっていたら、筋肉がなまってしまってたんですね。
軽いスニーカーとは数百グラムの違いがあります。
冬は雨雪に乗じて、喜んで長靴で歩いてましたが、
知らないうちに鉄ゲタ効果で鍛えられてたんですねー。
あと、帰ってきて昨日と同じタオルで汗を拭ったら、
今日はタオルがほとんど汚れない。
やっぱり昨日の汚れはセシウムさんたっぷりの埃だったようです。
ちなみに先日書いたこれですが
ためしにやってみました。
マスクの内側にゴムをぴんと張って。
結果はいまいちでした。
たしかに鼻の下を確実に塞いでくれるのですが(口を閉じるとまったく呼吸できない)、
ゴムの当たる所だけ圧が強く、マスクがふんわりと均一に顔を包む感触をスポイルします。
「息苦しさ」という物理的なファクターは向上するんですが、
着用感の良し悪しはそれだけじゃないと。
マスク作りってこんな超アナログな事ばかりです(笑)
事前に一所懸命検討しても、いざ作ってみるまでは実際の着用感はわかりません。
逆にそれがホビーとしての面白さではあるんですけどね。
最近の自動車開発は、いろんなシミュレーションが行なえるようになったおかげで
1台数千万円もする試作車を作らずとも、どう振動するかとか、ぶつけたらどう凹むかが
事前に分るようになりました。開発費用、期間ともに大幅な節約です。
願うことなら、マスク作りもこうありたいですね。
材料をえらんで形を描けば、着用感がピッと表示されるとか(笑)
そんなソフトが開発されたら、ノーベル賞をあげたいです。
「防水型マスクは中綿が厚いほうが呼吸が楽」なんて
作ってみなくちゃ絶対わかんないですから(笑)
◆今日の着用感
あぁ、このレオタードになりたい(*´д`*)ハァハァ
汗かいた体を包んであげたいです。
2012/04/23(月) 23:23 もろもろ
今週末はもう、ゴールデンウィークですね。
みなさま、プレイ用の消耗品の調達はお済みでしょうか。
私はイチヂクをひと箱買ってきましたよ(爆)
さて。
こんな話題が出てますね。
私はテレビをあまり見ないので、こんな事になってるとは知りませんでした。
ソフト(番組)もそうなら、ハード(テレビ)も売れてないそうですね。
去年ひととおり行き渡ったから、という当然の理由もありますが、
もうひとつ、欲しい商品が売ってない、という理由もあると思いますよ。
かくいうわが家にもブラウン管テレビが残ってます。
こちらに書いた方法で延命させ、まだ現役ですよ(笑)
VHFのアンテナ線1本で、地デジからBS、DVDまで見てます。
私が欲しいのは、こんなテレビです。
・14インチブラウン管のスペースに収まる幅
・BS付き
・AM/FMラジオ付き
・DVDプレーヤー内蔵
・時計を常時表示できること
要件はこれだけなのに、それを満たす商品はありません。
サイズは切実なんですよ(^^;)
今売ってる中で小さいのを探すと、車用になってしまいます。
iPadを横にしたぐらいのが欲しいんですが。
BSやラジオは、地上波がつまらない時のために必須の機能です。
テレビはラジオの親分のような存在なのに、なぜ付いてないんでしょう。
あれば1つで済みますよね。どうせアンテナ付けるんだし。
DVDプレーヤーはテレビ本体より早死にするので内蔵させたくないのは分かりますが、
ならばノートパソコン用の汎用ドライブ(イジェクトボタンを押すとバシャッと飛び出すあれ)を
内蔵すればよいのではないでしょうか。
もし壊れたらパソコンショップでバルク品を買って交換すると。
ブラウン管と違って高電圧回路は無いに等しいですから、ばらすのは楽勝ですよ。
願わくば、iPodがつながるといいですねー。
それも単にスピーカーから音が出るだけでなく、画面とリモコンで操作できるやつ。
これさえあればAV家電は要らないって人、多いんじゃないでしょうか。
もちろん充電もできて。
テレビは常時通電してますから、充電ドックに最適です。
技術的に難しい事は何もないと思うんですけどね。
これから売れるのはリビングにどかんと置く大型テレビじゃないでしょうに、
企画するほうがブラウン管時代を引きずってるようじゃ、先が思いやられますよ(´・ω・`)
これ、どんな番組なんでしょうか(笑)
猿ぐつわって、その物よりも、着けて興奮する女性の性癖に萌えます(*´д`*)ハァハァ
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:絶対評価。
みなさま、プレイ用の消耗品の調達はお済みでしょうか。
私はイチヂクをひと箱買ってきましたよ(爆)
さて。
こんな話題が出てますね。
日曜のフジテレビの視聴率ものっすごい視聴率下がってますね。
04/22日
*8.7% 19:03-20:54 CX* プロ野球「ヤクルト×巨人」
*3.6% 21:00-21:54 CX* ドラマチックサンデー・家族のうた
*9.3% 22:00-23:15 CX* Mr.サンデー
*6.6% 23:15-23:45 CX* 新堂本兄弟
私はテレビをあまり見ないので、こんな事になってるとは知りませんでした。
ソフト(番組)もそうなら、ハード(テレビ)も売れてないそうですね。
去年ひととおり行き渡ったから、という当然の理由もありますが、
もうひとつ、欲しい商品が売ってない、という理由もあると思いますよ。
かくいうわが家にもブラウン管テレビが残ってます。
こちらに書いた方法で延命させ、まだ現役ですよ(笑)
VHFのアンテナ線1本で、地デジからBS、DVDまで見てます。
私が欲しいのは、こんなテレビです。
・14インチブラウン管のスペースに収まる幅
・BS付き
・AM/FMラジオ付き
・DVDプレーヤー内蔵
・時計を常時表示できること
要件はこれだけなのに、それを満たす商品はありません。
サイズは切実なんですよ(^^;)
今売ってる中で小さいのを探すと、車用になってしまいます。
iPadを横にしたぐらいのが欲しいんですが。
BSやラジオは、地上波がつまらない時のために必須の機能です。
テレビはラジオの親分のような存在なのに、なぜ付いてないんでしょう。
あれば1つで済みますよね。どうせアンテナ付けるんだし。
DVDプレーヤーはテレビ本体より早死にするので内蔵させたくないのは分かりますが、
ならばノートパソコン用の汎用ドライブ(イジェクトボタンを押すとバシャッと飛び出すあれ)を
内蔵すればよいのではないでしょうか。
もし壊れたらパソコンショップでバルク品を買って交換すると。
ブラウン管と違って高電圧回路は無いに等しいですから、ばらすのは楽勝ですよ。
願わくば、iPodがつながるといいですねー。
それも単にスピーカーから音が出るだけでなく、画面とリモコンで操作できるやつ。
これさえあればAV家電は要らないって人、多いんじゃないでしょうか。
もちろん充電もできて。
テレビは常時通電してますから、充電ドックに最適です。
技術的に難しい事は何もないと思うんですけどね。
これから売れるのはリビングにどかんと置く大型テレビじゃないでしょうに、
企画するほうがブラウン管時代を引きずってるようじゃ、先が思いやられますよ(´・ω・`)
これ、どんな番組なんでしょうか(笑)
猿ぐつわって、その物よりも、着けて興奮する女性の性癖に萌えます(*´д`*)ハァハァ
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:絶対評価。
2012/04/24(火) 23:59 もろもろ
今日は暑かったようですね。
当地では山の雪と、ようやく咲いた桜を愛でつつ、
特殊防護服着てムレムレですよ。
季節感がないにもほどがありますね(笑)
さて。
今日はひまネタです。
毎日ブログを書くために、何か思いつくたびに
ちょこちょこメモってるのは以前ご紹介した通りです。
(書かないとすぐ忘れます)
キーボードを叩く余裕がある時はポメラを駆使してますが、
電車の中などでは、携帯のテキストメモを活用してます。
携帯での入力はなるべく短く済ませたいので、キーワードを書き留めるのが精いっぱい。
するとどうなるかというと、
後で見て「これ何の話だっけ?」って思い出せないものとか
一遍成るほど話をふくらます事ができず塩漬けになったネタが、死屍累々と溜まります(笑)
今日はそんなネタの羅列です(^^;)
捨てる紙あれば拾う布あり
たぶん通販マスクの宣伝だったと思うのですが、
詳細は記憶の彼方です(笑)
新しいスポーツ
裁縫にチャレンジするのは、そんなに難しくないですよ。
スポーツが得意な人が、新しいスポーツに挑戦する程度です。
よく高校野球の予選で「部員が足りないから」という理由で
サッカー部などから応援をたのむじゃないですか。
あの程度ですよ、という内容でした。
マニア度と危険度は反比例
アダルトサイトの一般的傾向です。
普通のエロから遠ざかるほど、ウィルスを食らったりするリスクは
低いのではないか、というお話です。
あぐらのすすめ
冷え症の方は、椅子の生活より畳のほうがいいですよ、というお話。
見かけの体表面積が少なくなり、冷えが緩和されるようです。
書の心
オナニーする時はお手軽にすませるのではなく、
あたかも書道で何かを書く時のように、雑念を振り払って集中すると
いい結果が得られますよ、というお話。
山に住んで街に通う。
いろんなプレイが楽しめますよ(笑)
手づくり=公認
多少変わったマスクを着けていても、手づくりなら
男が自分で作ったのではなく、妻に作ってもらったと思われるんじゃないか?
ニワトリと卵
何の話だったか、さっぱり思い出せません(笑)
Webコンテンツ文化史
現れては消えていく様々なサイトを収集・保存する活動が
そろそろ始まってもいいのではないかと。
Webの世界の「今」という時代を記録に留めておくのも必要では。
特にiモードサイト。(いずれなくなりそうなので)
漆とエナメル
どちらも魅惑的な光沢ですが、
漆にフェチを感じるムーブメントがないのはなぜなのか(笑)
ブログ3色だんご
ブログには大きく3つのタイプがあると思います。
(1)最新情報を追うサイト
(2)必要な時にぐぐられるアーカイブサイト
(3)暇な時にさらっと読み流すサイト
全タイプを手がけたら、スキルが相当上がるだろうなと思った次第。
いつもこんなくだらない事ばかり考えてるというご紹介でした(_o_)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:私には大きな一歩。
ないものねだり。
最近、常連さんが増えたようで、昔の記事に拍手をいただくことが多くなりました。
ありがたいことです。
当地では山の雪と、ようやく咲いた桜を愛でつつ、
特殊防護服着てムレムレですよ。
季節感がないにもほどがありますね(笑)
さて。
今日はひまネタです。
毎日ブログを書くために、何か思いつくたびに
ちょこちょこメモってるのは以前ご紹介した通りです。
(書かないとすぐ忘れます)
キーボードを叩く余裕がある時はポメラを駆使してますが、
電車の中などでは、携帯のテキストメモを活用してます。
携帯での入力はなるべく短く済ませたいので、キーワードを書き留めるのが精いっぱい。
するとどうなるかというと、
後で見て「これ何の話だっけ?」って思い出せないものとか
一遍成るほど話をふくらます事ができず塩漬けになったネタが、死屍累々と溜まります(笑)
今日はそんなネタの羅列です(^^;)
捨てる紙あれば拾う布あり
たぶん通販マスクの宣伝だったと思うのですが、
詳細は記憶の彼方です(笑)
新しいスポーツ
裁縫にチャレンジするのは、そんなに難しくないですよ。
スポーツが得意な人が、新しいスポーツに挑戦する程度です。
よく高校野球の予選で「部員が足りないから」という理由で
サッカー部などから応援をたのむじゃないですか。
あの程度ですよ、という内容でした。
マニア度と危険度は反比例
アダルトサイトの一般的傾向です。
普通のエロから遠ざかるほど、ウィルスを食らったりするリスクは
低いのではないか、というお話です。
あぐらのすすめ
冷え症の方は、椅子の生活より畳のほうがいいですよ、というお話。
見かけの体表面積が少なくなり、冷えが緩和されるようです。
書の心
オナニーする時はお手軽にすませるのではなく、
あたかも書道で何かを書く時のように、雑念を振り払って集中すると
いい結果が得られますよ、というお話。
山に住んで街に通う。
いろんなプレイが楽しめますよ(笑)
手づくり=公認
多少変わったマスクを着けていても、手づくりなら
男が自分で作ったのではなく、妻に作ってもらったと思われるんじゃないか?
ニワトリと卵
何の話だったか、さっぱり思い出せません(笑)
Webコンテンツ文化史
現れては消えていく様々なサイトを収集・保存する活動が
そろそろ始まってもいいのではないかと。
Webの世界の「今」という時代を記録に留めておくのも必要では。
特にiモードサイト。(いずれなくなりそうなので)
漆とエナメル
どちらも魅惑的な光沢ですが、
漆にフェチを感じるムーブメントがないのはなぜなのか(笑)
ブログ3色だんご
ブログには大きく3つのタイプがあると思います。
(1)最新情報を追うサイト
(2)必要な時にぐぐられるアーカイブサイト
(3)暇な時にさらっと読み流すサイト
全タイプを手がけたら、スキルが相当上がるだろうなと思った次第。
いつもこんなくだらない事ばかり考えてるというご紹介でした(_o_)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:私には大きな一歩。
ないものねだり。
最近、常連さんが増えたようで、昔の記事に拍手をいただくことが多くなりました。
ありがたいことです。
2012/04/25(水) 23:20 プレイ日記
今日はウォーキングお休みです。
明日は雨になりそうなので、再開予定です。 ←なんか間違ってるw
紫外線の強まる今日この頃、特殊防護服はUV防御にも役立ちそうですね。
冬にマスク無しで歩いたら、一発で雪焼けしましたもん。
さて、ちょっと古い画像ですが…
星のステッキ持っとるwww
なんかキャラに似合ってますね(笑)
似合ってる…といえば
こんな画像を見つけましたよ。
吉田夏美さんでございます。
のっけからこんな事を言うのもなんですが、
この衣装、あまり似合ってるとは思えない…(´・ω・`)
うーむ…
髪型と肩幅がポイントだと思いますよ(´・ω・`)
:
:
:
だがしかし(・∀・)!!
スパッツ形競泳水着がこんなに似合う人はいませんよ!(・∀・)
アスリート系お姉さんが大好きな私には(*´д`*)ハァハァモノです。
すばらすぃ…
こういう水着がとっても映えますね。
この路線を邁進してほしいと願うばかりですよ。
何人たりとも、活躍の場は選ばないとソンだなーと思ったのでありました。
競泳水着は、ぜんぜん似合わないモデルに着せるのも妙なエロがありますね。
「着慣れないものを、男の趣味で無理やり着せられた」ようなぎこちなさがツボです(笑)
今これを壁紙にしてます。
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:ないものねだり。
明日は雨になりそうなので、再開予定です。 ←なんか間違ってるw
紫外線の強まる今日この頃、特殊防護服はUV防御にも役立ちそうですね。
冬にマスク無しで歩いたら、一発で雪焼けしましたもん。
さて、ちょっと古い画像ですが…
星のステッキ持っとるwww
なんかキャラに似合ってますね(笑)
似合ってる…といえば
こんな画像を見つけましたよ。
吉田夏美さんでございます。
のっけからこんな事を言うのもなんですが、
この衣装、あまり似合ってるとは思えない…(´・ω・`)
うーむ…
髪型と肩幅がポイントだと思いますよ(´・ω・`)
:
:
:
だがしかし(・∀・)!!
スパッツ形競泳水着がこんなに似合う人はいませんよ!(・∀・)
アスリート系お姉さんが大好きな私には(*´д`*)ハァハァモノです。
すばらすぃ…
こういう水着がとっても映えますね。
この路線を邁進してほしいと願うばかりですよ。
何人たりとも、活躍の場は選ばないとソンだなーと思ったのでありました。
競泳水着は、ぜんぜん似合わないモデルに着せるのも妙なエロがありますね。
「着慣れないものを、男の趣味で無理やり着せられた」ようなぎこちなさがツボです(笑)
今これを壁紙にしてます。
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:ないものねだり。
2012/04/26(木) 23:49 プレイ日記
2012/04/27(金) 23:33 もろもろ
いよいよ大型連休ですね。
NHKって、口が裂けても「ゴールデンウィーク」って言わないんですね。
必ず「大型連休」って言います。何のうらみがあるんでしょうか(笑)
さて。
大型連休といえば大型マスク。 ←なんだそれ
ご覧になった方も多いと思いますが。
http://www.facebook.com/hakugen.mask
やべぇ、白元、本気出しやがったwww
マスクフェチ垂涎のコンテンツが登場しました。
マスク姿の街撮りなんて久しぶりに見ましたよ(笑)
企業サイトでもFacebookだと、ユーザーにずいぶん近づいた目線になるんですね。
すばらしいです(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
他にもたくさん載ってますよ。
ここに載せた写真はファイルサイズの関係で縮小してますが
本家本元のページでは1366×2048ピクセルという大画像で見れますよ。
http://www.facebook.com/hakugen.mask/photos
bbspinkにも書かれてましたが、最後のはマスクが逆さまじゃないかと(笑)
このサイト、他にもいろんな情報が載ってて、サービス精神を感じます。
ある意味オーソドックスな展開ですが、売上にはプラスに働くでしょうね。
私もマスクを自作してなかったら、買ってみようかと思いますもん。
ちゃんとコミュニティができてるようですし、
Facebookの使い方の成功例と云えるでしょう。
そんな拍手喝采ものの企業サイトがあるいっぽう、
先日こんなものを見つけました。
記事を読む限り、電解コンデンサーのパンクっぽいですが、どうでしょう。
爆発寸前の電解コンデンサー。(拾い画像)
部品不良はどこの世界にもあるとはいえ、いまいち腑に落ちないのは
不具合対応をこういう言い回しにしてしまう神経です。
こういう姿勢でユーザーに釈明する企業は、昔に比べて減りました。
かえって信用をなくすからです。
このアナウンスメントを読む限り、安いだけのことはある、と思いましたよ。
自分自身にどんな値段を付けるかは、なかなか難しいですね。
松下はあんまり好きじゃないですが(^^;)、書くべきことは書いてますね。
NHKって、口が裂けても「ゴールデンウィーク」って言わないんですね。
必ず「大型連休」って言います。何のうらみがあるんでしょうか(笑)
さて。
大型連休といえば大型マスク。 ←なんだそれ
ご覧になった方も多いと思いますが。
http://www.facebook.com/hakugen.mask
やべぇ、白元、本気出しやがったwww
マスクフェチ垂涎のコンテンツが登場しました。
マスク姿の街撮りなんて久しぶりに見ましたよ(笑)
企業サイトでもFacebookだと、ユーザーにずいぶん近づいた目線になるんですね。
すばらしいです(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
他にもたくさん載ってますよ。
ここに載せた写真はファイルサイズの関係で縮小してますが
本家本元のページでは1366×2048ピクセルという大画像で見れますよ。
http://www.facebook.com/hakugen.mask/photos
bbspinkにも書かれてましたが、最後のはマスクが逆さまじゃないかと(笑)
このサイト、他にもいろんな情報が載ってて、サービス精神を感じます。
ある意味オーソドックスな展開ですが、売上にはプラスに働くでしょうね。
私もマスクを自作してなかったら、買ってみようかと思いますもん。
ちゃんとコミュニティができてるようですし、
Facebookの使い方の成功例と云えるでしょう。
そんな拍手喝采ものの企業サイトがあるいっぽう、
先日こんなものを見つけました。
ハイアール洗濯機 点検・部品交換の無償サービスのお知らせhttp://www.haierjapan.com/support/index.html?gclid=CInC5ZbhxK8CFeFfpgodPAyNbA
ハイアールジャパンセールス株式会社ならびに旧三洋ハイアール株式会社(2007年3月解散)より、2002年~2006年に輸入・販売致しましたハイアール小型洗濯機について、お客様の更なる安心を保障するために、2010年11月12日より点検・部品交換の無償サービスを行っております。当該製品をお使いのお客様で、まだ点検がお済みではない方は、お早目にご連絡をお願いします。
記事を読む限り、電解コンデンサーのパンクっぽいですが、どうでしょう。
爆発寸前の電解コンデンサー。(拾い画像)
部品不良はどこの世界にもあるとはいえ、いまいち腑に落ちないのは
不具合対応をこういう言い回しにしてしまう神経です。
サービスの背景、主旨
該当する製品は発売開始より既に9年を経過しているものもあり、製品寿命(弊社洗濯機における設計上の標準使用期間:約7年)を鑑み、現時点で該当する製品をお使い頂いているお客様には、より安心してご使用を継続いただくために、この度、部品の無償グレードアップサービスをさせていただくことになりました。
こういう姿勢でユーザーに釈明する企業は、昔に比べて減りました。
かえって信用をなくすからです。
このアナウンスメントを読む限り、安いだけのことはある、と思いましたよ。
自分自身にどんな値段を付けるかは、なかなか難しいですね。
松下はあんまり好きじゃないですが(^^;)、書くべきことは書いてますね。
2012/04/28(土) 23:13 プレイ日記
今日は暑かったですねぇ。
最高気温もさることながら、驚いたのはこれ↓
長野県松本市にて。
その差、22℃。
明日もこんな感じですよ。
V字回復とは景気がいいですね(笑)
さて。
今日は特殊防護服を着て畑仕事などしておりました。
暑かったのでスキーウェアはなしで、拘束防水マスク7号と紙おむつを着けて、
ジャージの上下にレインスーツを2着。
フードを被って紐をギチギチに縛りました(*´д`*)ハァハァ
ひとけの無い山の中の畑でクワを振るい、ジャガイモを植えましたよ。
こんな物騒な恰好でやってると、種芋というより、地雷でも敷設してるようです(笑)
快晴のもと、なぜこんなに重装備かといえば、
変態趣味もさることながら、紫外線が強いからです。
この先の展開(謎)を考えると、肌にシミ作りたくないんです(^^;)
特に今年は大雪だったので、周囲はこんな感じ。
近所の廃校にて。
雪が残ったまま桜が咲いてます(笑)
いつもの年はこんなに多くないんですけどね。
雪面からの照り返しがすごいです。
雨はしばらく降りそうにないので、この連休は太陽の下、こんな恰好で遊ぼうと思ってます。
ウォーキングは無理でも、山の中で畑仕事するぶんにはあまり違和感ないな、というのが
今日の収穫でした。
あらためて周囲を見渡すと、トラクター乗ってる人はわりとカジュアルな恰好ですが、
しゃがんで手作業している人は、重装備が多いようです。
(既出)
目しか見えてないスタイルは、やっぱり最高です(*´д`*)ハァハァ
最高気温もさることながら、驚いたのはこれ↓
長野県松本市にて。
その差、22℃。
明日もこんな感じですよ。
V字回復とは景気がいいですね(笑)
さて。
今日は特殊防護服を着て畑仕事などしておりました。
暑かったのでスキーウェアはなしで、拘束防水マスク7号と紙おむつを着けて、
ジャージの上下にレインスーツを2着。
フードを被って紐をギチギチに縛りました(*´д`*)ハァハァ
ひとけの無い山の中の畑でクワを振るい、ジャガイモを植えましたよ。
こんな物騒な恰好でやってると、種芋というより、地雷でも敷設してるようです(笑)
快晴のもと、なぜこんなに重装備かといえば、
変態趣味もさることながら、紫外線が強いからです。
この先の展開(謎)を考えると、肌にシミ作りたくないんです(^^;)
特に今年は大雪だったので、周囲はこんな感じ。
近所の廃校にて。
雪が残ったまま桜が咲いてます(笑)
いつもの年はこんなに多くないんですけどね。
雪面からの照り返しがすごいです。
雨はしばらく降りそうにないので、この連休は太陽の下、こんな恰好で遊ぼうと思ってます。
ウォーキングは無理でも、山の中で畑仕事するぶんにはあまり違和感ないな、というのが
今日の収穫でした。
あらためて周囲を見渡すと、トラクター乗ってる人はわりとカジュアルな恰好ですが、
しゃがんで手作業している人は、重装備が多いようです。
(既出)
目しか見えてないスタイルは、やっぱり最高です(*´д`*)ハァハァ
2012/04/29(日) 23:59 プレイ日記
連休2日め。
…のつもりが、不意の夜勤で飛び石連休?に(´・ω・`)
帰ってきて、さてシャワーを浴びて寝るかぁ、と思ったその時、
もらいものの温泉の素があったことに気づきました。
そんなわけで、朝っぱらから温泉タイム。
最近の温泉の素はよく出来てますね。
源泉が枯れてしまった温泉がこれで偽装したくなる気持ちがよくわかりました(笑)
せっかくの成分が流れないよう、かるく拭き取るだけにして…
はい、レインコート着ましたよ(爆)
女子中学生用レインコート最高です(*´д`*)ハァハァ
3色なのがお分かりでしょうか。(つまり3着重ね着)
頭にはシリコンゴムのスイムキャップ被ってます。
こうすると汗が目に入らなくていいんですね。
今日はずっとこの姿で過ごしてました。
「連休なのに何やってんだよ」とお思いでしょうね。
普通に生活してますよ。恰好が変なだけです(笑)
さっきシャワーを浴びたらお肌がつるつる(・∀・)
おぉ、すごい。温泉効果だー。
本物の温泉ではこんなプレイはできないですね。
ちょっと得した気分です(笑)
またやろっと♪
◆今日のお肌つるつる
特殊防護服と、どちらがインパクトありますか?
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:医療最前線。
…のつもりが、不意の夜勤で飛び石連休?に(´・ω・`)
帰ってきて、さてシャワーを浴びて寝るかぁ、と思ったその時、
もらいものの温泉の素があったことに気づきました。
そんなわけで、朝っぱらから温泉タイム。
最近の温泉の素はよく出来てますね。
源泉が枯れてしまった温泉がこれで偽装したくなる気持ちがよくわかりました(笑)
せっかくの成分が流れないよう、かるく拭き取るだけにして…
はい、レインコート着ましたよ(爆)
女子中学生用レインコート最高です(*´д`*)ハァハァ
3色なのがお分かりでしょうか。(つまり3着重ね着)
頭にはシリコンゴムのスイムキャップ被ってます。
こうすると汗が目に入らなくていいんですね。
今日はずっとこの姿で過ごしてました。
「連休なのに何やってんだよ」とお思いでしょうね。
普通に生活してますよ。恰好が変なだけです(笑)
さっきシャワーを浴びたらお肌がつるつる(・∀・)
おぉ、すごい。温泉効果だー。
本物の温泉ではこんなプレイはできないですね。
ちょっと得した気分です(笑)
またやろっと♪
◆今日のお肌つるつる
特殊防護服と、どちらがインパクトありますか?
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:医療最前線。
2012/04/30(月) 21:56 プレイ日記
いかん、明日も休みのような気がしてしょうがないwww
早くも連休ボケですよ。
明日から5月。
沖縄は衣替えだそうですね。
まだ残雪の残る当地とはえらい違いです。
もう梅雨に入っているそうで。
ところでこの夏は去年に引き続き
「電気足りるのか?」って云われてますね。
えーと、こういう制服にすれば少しは涼しいかな?
これで街を闊歩する女子高生の集団を想像してみてくださいな(*´д`*)ハァハァ
やっぱりスカートがないと…というのであれば、
うんと短いのにしてブルマー着用を義務づけるとか。
動画キャプチャーなので画質が悪くてすみません。
「えー、ブルマーかよー」って声が聞こえてきそうですね。
たしかに、パンチラと思ってブルマーだと、トランプのジョーカーみたいです。
その代わり、四方八方どこからでも覗き込んでいいことにするんですよ(・∀・)
「ブルマーはシャツ出しに限る!」という一派が存在するように、
これが普及したら「ブルマーはブルチラに限る!」という潮流が生まれますよ、きっと。
あぁ、意見が真っ二つに分かれていく…(´д`)
なぜこんな提案をするかというと、暑くてたいへんな夏ぐらいは
「隠さなきゃ」というストレスから女子高生を解放するためですよ。(キリッ)
ささいな事であっても、何かをずっと気にしてなきゃいけないのって
知らず知らずのうちにストレスが溜まると思うんですね。
私はいつも完全防備で雨の中ウォーキングすると
「あぁ、何も気にしなくていいのっていいな~」という解放感を味わいます。
どしゃ降りでも体は濡れず、長靴履いて水たまりも平気ですよ。
ブルマーの導入は、それ以上の解放感を味わっていただけるのではないかと思う次第です。
暑かったら、人前でスカートをパタパタやってもいいわけですし。
本人も涼しく、周りのみんなも幸せ。
どんなもんでしょう。
よろしければOLのみなさんもどうぞ。
「当社は節電のためブルマーを着用しております」なんて貼り出して。
そんな会社があったら喜んで節電に協力しますよ。 ←なくても協力せんかいw
まじめな話、この状況を逆手にとって楽しむ発想が必要かと思いますよ。
必要は発明の母というじゃないですか。
中国の水かけ祭。
こんな楽しいイベントが生まれて後世に続いたら
節電した甲斐があったってなもんです。
早くも連休ボケですよ。
明日から5月。
沖縄は衣替えだそうですね。
まだ残雪の残る当地とはえらい違いです。
もう梅雨に入っているそうで。
ところでこの夏は去年に引き続き
「電気足りるのか?」って云われてますね。
えーと、こういう制服にすれば少しは涼しいかな?
これで街を闊歩する女子高生の集団を想像してみてくださいな(*´д`*)ハァハァ
やっぱりスカートがないと…というのであれば、
うんと短いのにしてブルマー着用を義務づけるとか。
動画キャプチャーなので画質が悪くてすみません。
「えー、ブルマーかよー」って声が聞こえてきそうですね。
たしかに、パンチラと思ってブルマーだと、トランプのジョーカーみたいです。
その代わり、四方八方どこからでも覗き込んでいいことにするんですよ(・∀・)
「ブルマーはシャツ出しに限る!」という一派が存在するように、
これが普及したら「ブルマーはブルチラに限る!」という潮流が生まれますよ、きっと。
あぁ、意見が真っ二つに分かれていく…(´д`)
なぜこんな提案をするかというと、暑くてたいへんな夏ぐらいは
「隠さなきゃ」というストレスから女子高生を解放するためですよ。(キリッ)
ささいな事であっても、何かをずっと気にしてなきゃいけないのって
知らず知らずのうちにストレスが溜まると思うんですね。
私はいつも完全防備で雨の中ウォーキングすると
「あぁ、何も気にしなくていいのっていいな~」という解放感を味わいます。
どしゃ降りでも体は濡れず、長靴履いて水たまりも平気ですよ。
ブルマーの導入は、それ以上の解放感を味わっていただけるのではないかと思う次第です。
暑かったら、人前でスカートをパタパタやってもいいわけですし。
本人も涼しく、周りのみんなも幸せ。
どんなもんでしょう。
よろしければOLのみなさんもどうぞ。
「当社は節電のためブルマーを着用しております」なんて貼り出して。
そんな会社があったら喜んで節電に協力しますよ。 ←なくても協力せんかいw
まじめな話、この状況を逆手にとって楽しむ発想が必要かと思いますよ。
必要は発明の母というじゃないですか。
中国の水かけ祭。
こんな楽しいイベントが生まれて後世に続いたら
節電した甲斐があったってなもんです。