2012/05/01(火) 23:23 プレイ日記
帰りの電車で、隣に立ってた女の子3人組。
高校1年生っぽいです。
近いうちに合宿があるらしく、話のテーマは「何を持っていくか」。
スポブラだのマスクだの。
3泊4日でスポブラは6枚要るそうですよ(笑)
「練習始まると生理なっちゃう子いるよねー」
「あー、環境変わるとねー」
いろいろ大変ですね。
さて。
「またへんなフェチを持ち出して…」とお思いでしょうね。
決して仏像フェチのような濃ゆいお話ではございません。
誰しも心の奥底に眠っていて、ときどき目覚める普遍的なフェチのお話ですよ。
どういうフェチかと言いますと、
いつもわりと地味めというか、あまりフェロモンを出さないように見える女の子が
何かの機会にフェティッシュなスタイルに豹変すると、ドキッとしますよね。
そんな意外性に萌えるフェチです。
イメージに合う画像をなかなか見つけられませんでした。
当たらずとも遠からず、程度だとお考えください(_o_)
男としては、こういうのが一番たまらないわけです。
その中でも最強なのは、
たまたま選んだファッションが(マニアから見ると)すごくフェティッシュなのに、
本人がそれを自覚してないパターンです。
革とかブーツとか、はたまたマスクとか。
ごめんなさい、イメージに合う画像がもうありません(^^;)
女性のファッションには大まかな傾向として、こういう「軸」があります。
この他に「おしゃれ」か「おしゃれでない」かなんていう軸もありますが、
今回はフェチの話なので、そこは無視して平面で考えます(笑)
さらにパリコレに登場するようなオートクチュールなんかは
まったく別次元ですので、それも無視します。
物理学?でやるように、解を求める時には、モデルを単純化して考えてみます。
で、今回採り上げるタイプの女性の「ふだんの地味さ」というのは
決して左に傾きすぎず、実は潜在的に右寄りだったりします。
ただ水深が深いもので、あまり目立たない。
それが何かのきっかけで水面近くまで浮上することがあるんですね。
すると、見る人が見ると「おおっ」と思うんじゃないかと。
フェチ者の場合は、もう少し水深の深い所にも目が利くんでしょうか。
ふつうの女性の視点ではこの面積の一部しか見えてないわけです。
しいて言えばこんな感じ?偏見だったらごめんなさい。
女性の言う「勝負服」というのは、
この台形の中で右を目指してるように思えるんですね。
男に好かれるためのファッションを考えると、どんどん上へ行っちゃう。
その勢いで大気圏を突破しちゃうと、レースクィーンのコスチュームになります(笑)
誰が見てもエロいですが、男の欲望を煮詰めてコンソメにしたような存在なので、
生で毎日かじったら、しょっぱくてかなわないです(笑)
でも周りを見渡してください。
特に美人でもなく可愛くもないのに、男性に妙に人気のある女性はいませんか?
むろん性格の良し悪しも左右するのでしょうけど。
そういう女性のファッションは、無意識のうちに
このへんのポジションにいたりするわけです。
あくまでも無意識のうちに。
分りやすい例を挙げると、制服なんてのはその極致ですよ。
「男って制服好きだよね」という知識は誰でも持っていると思いますが、
それを私服でさらっとやってしまう女性が、一部に存在するようです(^^;)
以前「採点基準。」という記事に書いた技術点というのは、実はこの点数なんですね。
そして今回のお題「知らぬが仏フェチ」というのは、
この楕円の中で無意識のうちに発生する垂直方向の動きに男どもが翻弄されるさまを表します。
「能ある鷹は爪を隠す」と云われます。
世のお姉さま方、意中の男性(だけ)の心をとらえようと思ったら
やたらフェロモンを振りまくのではなく(笑)、ふだんはわざと地味めにしておいて
ここぞという時に隠していた一面を見せ、集中砲火を浴びせるのはどうでしょう。
あ、集中砲火というよりは、対岸から核ミサイルを飛ばす感じでしょうか(笑)
意外性にヤラれるのは、男も女も同じじゃないかと思う次第です。
相手が年上であろうと、年下であろうと。
◆先月のNo1画像
4月に一番たくさんクリックされた画像はこれでした。
みなさんゴムの水着がお好きですね。
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:偽善。
高校1年生っぽいです。
近いうちに合宿があるらしく、話のテーマは「何を持っていくか」。
スポブラだのマスクだの。
3泊4日でスポブラは6枚要るそうですよ(笑)
「練習始まると生理なっちゃう子いるよねー」
「あー、環境変わるとねー」
いろいろ大変ですね。
さて。
「またへんなフェチを持ち出して…」とお思いでしょうね。
決して仏像フェチのような濃ゆいお話ではございません。
誰しも心の奥底に眠っていて、ときどき目覚める普遍的なフェチのお話ですよ。
どういうフェチかと言いますと、
いつもわりと地味めというか、あまりフェロモンを出さないように見える女の子が
何かの機会にフェティッシュなスタイルに豹変すると、ドキッとしますよね。
そんな意外性に萌えるフェチです。
イメージに合う画像をなかなか見つけられませんでした。
当たらずとも遠からず、程度だとお考えください(_o_)
男としては、こういうのが一番たまらないわけです。
その中でも最強なのは、
たまたま選んだファッションが(マニアから見ると)すごくフェティッシュなのに、
本人がそれを自覚してないパターンです。
革とかブーツとか、はたまたマスクとか。
ごめんなさい、イメージに合う画像がもうありません(^^;)
女性のファッションには大まかな傾向として、こういう「軸」があります。
この他に「おしゃれ」か「おしゃれでない」かなんていう軸もありますが、
今回はフェチの話なので、そこは無視して平面で考えます(笑)
さらにパリコレに登場するようなオートクチュールなんかは
まったく別次元ですので、それも無視します。
物理学?でやるように、解を求める時には、モデルを単純化して考えてみます。
で、今回採り上げるタイプの女性の「ふだんの地味さ」というのは
決して左に傾きすぎず、実は潜在的に右寄りだったりします。
ただ水深が深いもので、あまり目立たない。
それが何かのきっかけで水面近くまで浮上することがあるんですね。
すると、見る人が見ると「おおっ」と思うんじゃないかと。
フェチ者の場合は、もう少し水深の深い所にも目が利くんでしょうか。
ふつうの女性の視点ではこの面積の一部しか見えてないわけです。
しいて言えばこんな感じ?偏見だったらごめんなさい。
女性の言う「勝負服」というのは、
この台形の中で右を目指してるように思えるんですね。
男に好かれるためのファッションを考えると、どんどん上へ行っちゃう。
その勢いで大気圏を突破しちゃうと、レースクィーンのコスチュームになります(笑)
誰が見てもエロいですが、男の欲望を煮詰めてコンソメにしたような存在なので、
生で毎日かじったら、しょっぱくてかなわないです(笑)
でも周りを見渡してください。
特に美人でもなく可愛くもないのに、男性に妙に人気のある女性はいませんか?
むろん性格の良し悪しも左右するのでしょうけど。
そういう女性のファッションは、無意識のうちに
このへんのポジションにいたりするわけです。
あくまでも無意識のうちに。
分りやすい例を挙げると、制服なんてのはその極致ですよ。
「男って制服好きだよね」という知識は誰でも持っていると思いますが、
それを私服でさらっとやってしまう女性が、一部に存在するようです(^^;)
以前「採点基準。」という記事に書いた技術点というのは、実はこの点数なんですね。
そして今回のお題「知らぬが仏フェチ」というのは、
この楕円の中で無意識のうちに発生する垂直方向の動きに男どもが翻弄されるさまを表します。
「能ある鷹は爪を隠す」と云われます。
世のお姉さま方、意中の男性(だけ)の心をとらえようと思ったら
やたらフェロモンを振りまくのではなく(笑)、ふだんはわざと地味めにしておいて
ここぞという時に隠していた一面を見せ、集中砲火を浴びせるのはどうでしょう。
あ、集中砲火というよりは、対岸から核ミサイルを飛ばす感じでしょうか(笑)
意外性にヤラれるのは、男も女も同じじゃないかと思う次第です。
相手が年上であろうと、年下であろうと。
◆先月のNo1画像
4月に一番たくさんクリックされた画像はこれでした。
みなさんゴムの水着がお好きですね。
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:偽善。
2012/05/03(木) 23:30 プレイ日記
昨日は更新できず失礼しました。
仕事から帰ってきて、わけもわからず急激な血圧低下。
目の前が真っ暗になってへたり込んでしまいました。
1年に1回ぐらい、こういうのがあるんですよ。
ここ数日、暑かったり寒かったりしたので、体に変調をきたしたのかも。
実は5月病だったりして(笑)
今日はなんとか体調復活。今ウォーキングから帰ってきましたよ。
天気は…雨っ\(^o^)/
気温15℃。風弱し。
このぐらい暖かくなると、いつものフル装備では熱中症の危険があります(笑)。
スキーウェアをやめてジャージにしました。
スキーウェアなしでウォーキングしたのは、今年初めてです(笑)
体感気温は32℃ぐらい。
休みの日の晩に雨なんて最高のウォーキング日和です。
はりきって出かけましたよ。
いつもの拘束防水マスク7号は最高の着用感ですよ。
顔全体を包むこの綿入りマスク、暑いというより、うんざりするぐらい暖かいです(笑)
喜んで飛び出したのはよかったんですが、
う、足が重い…。
長靴が重いというか、膝から下が疲れてる感じです。
最近さぼってたので体がなまったようです。
せっかくの雨の晩なのに、早々に切り上げました。情けねぇ(´・ω・`)
これからの季節、蒸れ蒸れウォーキングを楽しむには、もっと鍛えないと。
さて。
また妙な物を作ってみましたよ。
ただいま型紙制作中。
「まーた、外に着けていけないようなマスクを…」という声が聞こえてきそうですが。
冷えピタシートのお化けのようなこの物体、
全頭マスクの習作です。
前作は型紙がいびつで失敗したので、そのリベンジです。
ツギハギだらけなのは、そのアプローチにあります。
立体である頭にぴったりフィットする型紙をフリーハンドで描くのは至難の技。
そこで拘束防水マスク7号を徐々に上へ伸ばす作戦に出ました。
スカイツリーだって、土台を作ってから上へ組み上げていきますよね。
それと同じです。 ←一緒にするなw
たるみが出たらそこで裁断し、別パーツを縫い合わせますよ。
問題はここから先です。
半球形の頭頂部にフィットする形は、一枚の布ではぜったい作れません。
地球儀の表面に貼る紙のように、放射状に裁断する必要があります。
どこかで中国の帽子でも買ってデッドコピーしよっと♪
こういうの。(拾い画像)
完成形はすでにイメージしてます。
表皮はクリーム色のナイロンで中綿入り。
女子中学生用レインコートとコーディネートするのだ!(・∀・)
もちろん屋内専用です。
今年の夏はこの組み合わせで全身を包んで(*´д`*)ハァハァするのだ。
そのためにも、体は鍛えておかなくちゃ。
◆今日の壁紙(1920×1200)
今まで見た競泳水着画像の中で、壁紙に一番ぴったりだと思いました。
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:知らぬが仏フェチ。
地味なのに妙に色っぽいお姉さんは好きですか?
仕事から帰ってきて、わけもわからず急激な血圧低下。
目の前が真っ暗になってへたり込んでしまいました。
1年に1回ぐらい、こういうのがあるんですよ。
ここ数日、暑かったり寒かったりしたので、体に変調をきたしたのかも。
実は5月病だったりして(笑)
今日はなんとか体調復活。今ウォーキングから帰ってきましたよ。
天気は…雨っ\(^o^)/
気温15℃。風弱し。
このぐらい暖かくなると、いつものフル装備では熱中症の危険があります(笑)。
スキーウェアをやめてジャージにしました。
スキーウェアなしでウォーキングしたのは、今年初めてです(笑)
体感気温は32℃ぐらい。
休みの日の晩に雨なんて最高のウォーキング日和です。
はりきって出かけましたよ。
いつもの拘束防水マスク7号は最高の着用感ですよ。
顔全体を包むこの綿入りマスク、暑いというより、うんざりするぐらい暖かいです(笑)
喜んで飛び出したのはよかったんですが、
う、足が重い…。
長靴が重いというか、膝から下が疲れてる感じです。
最近さぼってたので体がなまったようです。
せっかくの雨の晩なのに、早々に切り上げました。情けねぇ(´・ω・`)
これからの季節、蒸れ蒸れウォーキングを楽しむには、もっと鍛えないと。
さて。
また妙な物を作ってみましたよ。
ただいま型紙制作中。
「まーた、外に着けていけないようなマスクを…」という声が聞こえてきそうですが。
冷えピタシートのお化けのようなこの物体、
全頭マスクの習作です。
前作は型紙がいびつで失敗したので、そのリベンジです。
ツギハギだらけなのは、そのアプローチにあります。
立体である頭にぴったりフィットする型紙をフリーハンドで描くのは至難の技。
そこで拘束防水マスク7号を徐々に上へ伸ばす作戦に出ました。
スカイツリーだって、土台を作ってから上へ組み上げていきますよね。
それと同じです。 ←一緒にするなw
たるみが出たらそこで裁断し、別パーツを縫い合わせますよ。
問題はここから先です。
半球形の頭頂部にフィットする形は、一枚の布ではぜったい作れません。
地球儀の表面に貼る紙のように、放射状に裁断する必要があります。
どこかで中国の帽子でも買ってデッドコピーしよっと♪
こういうの。(拾い画像)
完成形はすでにイメージしてます。
表皮はクリーム色のナイロンで中綿入り。
女子中学生用レインコートとコーディネートするのだ!(・∀・)
もちろん屋内専用です。
今年の夏はこの組み合わせで全身を包んで(*´д`*)ハァハァするのだ。
そのためにも、体は鍛えておかなくちゃ。
◆今日の壁紙(1920×1200)
今まで見た競泳水着画像の中で、壁紙に一番ぴったりだと思いました。
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:知らぬが仏フェチ。
地味なのに妙に色っぽいお姉さんは好きですか?
2012/05/04(金) 21:00 もろもろ
ゴールデンウィーク真っ盛り、
高速に乗ってどこかへお出かけの方も多いのでしょうね。
こんなものを見つけましたよ。
メモ立てですね。
よく会社の机なんかで「外出中」とかサインを出しておくアレです。
付属シールの絵柄、どこかで見覚えあるような…
http://d-stage.com/shop/detail.php?seq=25287
PAのトイレにあるやつだ!(・∀・)
こういうセンス大好きです。
ここのサイト、こんなシールも売ってますよ。
スマホやカーナビに貼るシールとして、これ以上のものがあるでしょうか(笑)
この方が手がけているプロジェクトがこれ。
第一水準だけでも3,000文字以上あるそうですから、気が遠くなりそうなプロジェクトですが
完成を願ってやみません。すごく見やすいフォントなので。
歩きながら見ることの多い、携帯やスマホに最適だと思いますよ。
今これぐらい。(グレーの字はまだ無い)
地名に使われてる字はかなり入ってます。
今日はこのフォントを使って、くだらないものを作ってみました。
題して「もしもこんな道路標識があったら」。
高速を走ると、こんな標識が出てきますよ(笑)
「お、ここで下りるとセーラー服完備のラブホがあるのか!(・∀・)」って
下りる前にわかれば便利ですね(笑)
助手席のお姉さんも心の準備ができようというものです。
「お、こっちはレインコートか。これもいいなあ」(笑)
進むにしたがってアイテムがどんどんマニアックになりますよ。
同乗者はもう、ドキがムネムネです。どこで下りるのか(笑)
「ん、ここにしようっと」
…あぁ、今日はおむつを当てられちゃうのね(*´д`*)ハァハァ
こんなドライブ、楽しそうですね。
最後のは素でありがたい人もいそうです(笑)
あまりにくだらないので、このへんで(^^;)
ではウォーキング行ってきます。
当地はこの4連休、ずっと雨になりそう\(^o^)/
日頃の行いがいいのか、悪いのか…。
高速に乗ってどこかへお出かけの方も多いのでしょうね。
こんなものを見つけましたよ。
メモ立てですね。
よく会社の机なんかで「外出中」とかサインを出しておくアレです。
付属シールの絵柄、どこかで見覚えあるような…
http://d-stage.com/shop/detail.php?seq=25287
PAのトイレにあるやつだ!(・∀・)
こういうセンス大好きです。
ここのサイト、こんなシールも売ってますよ。
スマホやカーナビに貼るシールとして、これ以上のものがあるでしょうか(笑)
この方が手がけているプロジェクトがこれ。
5r4ce2 - 高速道路の文字を再現しよう計画緑の標識で使われている独特なフォントを自力で再現してます。
http://www.hogera.com/pcb/font/
第一水準だけでも3,000文字以上あるそうですから、気が遠くなりそうなプロジェクトですが
完成を願ってやみません。すごく見やすいフォントなので。
歩きながら見ることの多い、携帯やスマホに最適だと思いますよ。
今これぐらい。(グレーの字はまだ無い)
地名に使われてる字はかなり入ってます。
今日はこのフォントを使って、くだらないものを作ってみました。
題して「もしもこんな道路標識があったら」。
高速を走ると、こんな標識が出てきますよ(笑)
「お、ここで下りるとセーラー服完備のラブホがあるのか!(・∀・)」って
下りる前にわかれば便利ですね(笑)
助手席のお姉さんも心の準備ができようというものです。
「お、こっちはレインコートか。これもいいなあ」(笑)
進むにしたがってアイテムがどんどんマニアックになりますよ。
同乗者はもう、ドキがムネムネです。どこで下りるのか(笑)
「ん、ここにしようっと」
…あぁ、今日はおむつを当てられちゃうのね(*´д`*)ハァハァ
こんなドライブ、楽しそうですね。
最後のは素でありがたい人もいそうです(笑)
あまりにくだらないので、このへんで(^^;)
ではウォーキング行ってきます。
当地はこの4連休、ずっと雨になりそう\(^o^)/
日頃の行いがいいのか、悪いのか…。
2012/05/05(土) 21:12 プレイ日記
このブログのURLで検索したら、こんなつぶやきを発見。
そんなに楽しそうに見えますか?(笑)
今日は降ったり止んだり。
日がな一日、おむつ当ててカッパ着てました♪
その姿のまま買い物に行ったり。
買い物といっても、田舎のホームセンターに農業資材を調達しに行くぐらいなら
この恰好でもさほど違和感ないですよ。
そうそう、特殊防護服をフル装備すれば、雨が降ってても洗車ができることを発見しましたよ(笑)
さて。
おとといの続きです。
全頭マスクの設計、第2回です。
帽子になる部分の型紙(布ですが)を作りました。
当初は中国の帽子よろしく頭頂部から放射状に広がるカッティングを考えましたが、
6つのパーツをてっぺんの一点で合わせるのは無理と判断し、計画変更。
スイムキャップを参考にして、左・中・右の3ピースにしました。
全体の構造はこのようになってます。
キャップとマスクの2分割。
全頭マスクというより手術着のイメージに近づいてきました。
無理に一体化せず、2分割でもいいかな?
マスク単体でも楽しめるし。
実際に作って気づく事もあるでしょうから、じっくり研究したいと思います。
今回の「帽子モデル」、実は3回作り直しました。
きつすぎたり、逆に余ったり。なかなか寸法を決められませんでした。
3回も作ると、立体縫製のコツなどがだんだん分ってきて面白いです。
このようなマスク作りを通して感じるのは、
「新しい事にチャレンジすれば、たとえ失敗しても、得るものは必ずある。
漫然と同じ事を繰り返して失敗したのなら、ただの無駄。」という事です。
先日ふと時間が空いた時に「異次元マスクHYPERの色違いを見てみたい」というだけの理由で
なんの工夫もなく、今までと同じ形のものを淡々と作りました。
そしたら縫製に失敗したわけですよ。時間と材料の無駄でした。
どうせ手間ひま掛けて作るなら、これまでに無いものを作るなり
きちんとテーマを決めて取り組むなりしないと、次の展開に踏み出せないですね。
ちょっと反省しました。
去年の正月に私は「エロを通して人生のすべてを学んでやる」と腹をくくりました。
私のあらゆるモチベーションになってるのは、やっぱりエロなんで(笑)。
こればっかりはどうしようもない(^^;)
ウォーキングもそうですよ。
体力維持やダイエットという目的も一応ありますが、やっぱりエロ目的。
帰ってくるとガマン汁だだ漏れですもん(笑)
こういう目的でやるとどうなるかといえば、義務感がまったくありません。
もし純粋なダイエット目的だったら「あー、今日は◯◯したいけど、
ダイエットのために歩かなくちゃ」って思う時もありますよね。
そういう義務感がまったくないんです。
例えばセーラー服フェチの人がオナニーするのに「あー、めんどくせえな。
何でこんなもの着なきゃいけないんだろ」なんて思いませんよね(笑)
それと同じです。
というわけで、
楽しそうに見えるとすれば、日々やってる事がことごとく
人間の根底を占める「エロ」に結びついてるせいかなと思います。
エロとそれ以外の事、両方いっぺんに楽しんでやろうと。
じゃがいもの栽培も、もちろんそのひとつです(笑)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:道案内。
そんなに楽しそうに見えますか?(笑)
今日は降ったり止んだり。
日がな一日、おむつ当ててカッパ着てました♪
その姿のまま買い物に行ったり。
買い物といっても、田舎のホームセンターに農業資材を調達しに行くぐらいなら
この恰好でもさほど違和感ないですよ。
そうそう、特殊防護服をフル装備すれば、雨が降ってても洗車ができることを発見しましたよ(笑)
さて。
おとといの続きです。
全頭マスクの設計、第2回です。
帽子になる部分の型紙(布ですが)を作りました。
当初は中国の帽子よろしく頭頂部から放射状に広がるカッティングを考えましたが、
6つのパーツをてっぺんの一点で合わせるのは無理と判断し、計画変更。
スイムキャップを参考にして、左・中・右の3ピースにしました。
全体の構造はこのようになってます。
キャップとマスクの2分割。
全頭マスクというより手術着のイメージに近づいてきました。
無理に一体化せず、2分割でもいいかな?
マスク単体でも楽しめるし。
実際に作って気づく事もあるでしょうから、じっくり研究したいと思います。
今回の「帽子モデル」、実は3回作り直しました。
きつすぎたり、逆に余ったり。なかなか寸法を決められませんでした。
3回も作ると、立体縫製のコツなどがだんだん分ってきて面白いです。
このようなマスク作りを通して感じるのは、
「新しい事にチャレンジすれば、たとえ失敗しても、得るものは必ずある。
漫然と同じ事を繰り返して失敗したのなら、ただの無駄。」という事です。
先日ふと時間が空いた時に「異次元マスクHYPERの色違いを見てみたい」というだけの理由で
なんの工夫もなく、今までと同じ形のものを淡々と作りました。
そしたら縫製に失敗したわけですよ。時間と材料の無駄でした。
どうせ手間ひま掛けて作るなら、これまでに無いものを作るなり
きちんとテーマを決めて取り組むなりしないと、次の展開に踏み出せないですね。
ちょっと反省しました。
去年の正月に私は「エロを通して人生のすべてを学んでやる」と腹をくくりました。
私のあらゆるモチベーションになってるのは、やっぱりエロなんで(笑)。
こればっかりはどうしようもない(^^;)
ウォーキングもそうですよ。
体力維持やダイエットという目的も一応ありますが、やっぱりエロ目的。
帰ってくるとガマン汁だだ漏れですもん(笑)
こういう目的でやるとどうなるかといえば、義務感がまったくありません。
もし純粋なダイエット目的だったら「あー、今日は◯◯したいけど、
ダイエットのために歩かなくちゃ」って思う時もありますよね。
そういう義務感がまったくないんです。
例えばセーラー服フェチの人がオナニーするのに「あー、めんどくせえな。
何でこんなもの着なきゃいけないんだろ」なんて思いませんよね(笑)
それと同じです。
というわけで、
楽しそうに見えるとすれば、日々やってる事がことごとく
人間の根底を占める「エロ」に結びついてるせいかなと思います。
エロとそれ以外の事、両方いっぺんに楽しんでやろうと。
じゃがいもの栽培も、もちろんそのひとつです(笑)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:道案内。
2012/05/06(日) 21:18 プレイ日記
このブログが8万ヒットを達成しました\(^o^)/
逆算すると昨日の23時頃でしょうか。
ご覧くださった皆様、本当にありがとうございます。
生きる糧になっております(本当に)。
これからも竿に露する記事が書けるよう、精進する所存でございます(_o_)
それにしても、7万→8万は早かったです。
7万ヒットは2月23日。
実質2ヶ月ちょいでの到達は過去最速です。
相互にリンクが張られると相乗効果があるという
インターネットの基本をあらためて実感したのでした。
さて。
だしぬけですが、何か知りたいことがあったら、とりあえず検索しますよね。
私も、「息苦しいマスク」とか「レインコートフェチ」とか、いろんなキーワードでぐぐってます。
こういうキーワードで検索すると、嫌がらせのようにこのブログがたくさんヒットしますが(笑)
しかし、こんなにもネットでいろんな事を知ることができるようになったのに、
ブログ主である私が絶対に知ることのできない情報があります。
それは…以前から気になっていたのですが、
はたしてこのブログを読んでくださっている女性はどれぐらいいるのか、という事です。
FC2には訪問者リストという機能があり、同じくFC2でブログをやってる方が
ログイン状態でこのブログを開くと、私のブログに足跡が残ります。(残さないよう設定も可)
この記録の中には、女性が運営していると思われるブログもいくつかあります。
しかしこれとて、見ようと思って見たわけではない場合も多いでしょう。
裁縫ネタでもヒットしますし。
訪問者リストの例。
楽天の広告を見ると、日頃どんな通販ページを見てるか丸わかりですね(笑)
「じゃあアンケートでもすれば? 女性の方だけ拍手ボタンを押してもらうとか」
なーんて事を考えたこともありますが、正確な数は分らないですよね。
でも正直な話、男としては、すごく興味あります(^^;)
もしこれを読んでる女性の方で「ここにいるよ!」という奇特な方がおられましたら
非公開コメントなどでこっそり教えていただけると、ものすごく幸せになります(笑)
決して「おっぱいうp!(・∀・)」なんて申しませんので(笑)
無理だろうなぁ…(´・ω・`)
◆今日の検索結果
「ツージーQ」で検索すると、数々の通販薬局サイトを押しのけて
本家本元の次に表示される事を発見しました。
ステマ大成功です(笑) ←何の?
ただこのステルス戦闘機、友軍機ではなく国籍不明機なので、
いつ本家本元から撃墜されても、文句は言えません(笑)
逆算すると昨日の23時頃でしょうか。
ご覧くださった皆様、本当にありがとうございます。
生きる糧になっております(本当に)。
これからも竿に露する記事が書けるよう、精進する所存でございます(_o_)
それにしても、7万→8万は早かったです。
7万ヒットは2月23日。
実質2ヶ月ちょいでの到達は過去最速です。
相互にリンクが張られると相乗効果があるという
インターネットの基本をあらためて実感したのでした。
さて。
だしぬけですが、何か知りたいことがあったら、とりあえず検索しますよね。
私も、「息苦しいマスク」とか「レインコートフェチ」とか、いろんなキーワードでぐぐってます。
こういうキーワードで検索すると、嫌がらせのようにこのブログがたくさんヒットしますが(笑)
しかし、こんなにもネットでいろんな事を知ることができるようになったのに、
ブログ主である私が絶対に知ることのできない情報があります。
それは…以前から気になっていたのですが、
はたしてこのブログを読んでくださっている女性はどれぐらいいるのか、という事です。
FC2には訪問者リストという機能があり、同じくFC2でブログをやってる方が
ログイン状態でこのブログを開くと、私のブログに足跡が残ります。(残さないよう設定も可)
この記録の中には、女性が運営していると思われるブログもいくつかあります。
しかしこれとて、見ようと思って見たわけではない場合も多いでしょう。
裁縫ネタでもヒットしますし。
訪問者リストの例。
楽天の広告を見ると、日頃どんな通販ページを見てるか丸わかりですね(笑)
「じゃあアンケートでもすれば? 女性の方だけ拍手ボタンを押してもらうとか」
なーんて事を考えたこともありますが、正確な数は分らないですよね。
でも正直な話、男としては、すごく興味あります(^^;)
もしこれを読んでる女性の方で「ここにいるよ!」という奇特な方がおられましたら
非公開コメントなどでこっそり教えていただけると、ものすごく幸せになります(笑)
決して「おっぱいうp!(・∀・)」なんて申しませんので(笑)
無理だろうなぁ…(´・ω・`)
◆今日の検索結果
「ツージーQ」で検索すると、数々の通販薬局サイトを押しのけて
本家本元の次に表示される事を発見しました。
ステマ大成功です(笑) ←何の?
ただこのステルス戦闘機、友軍機ではなく国籍不明機なので、
いつ本家本元から撃墜されても、文句は言えません(笑)
2012/05/07(月) 22:27 プレイ日記
つくばの竜巻、大変でしたね。
左の写真、家と比べるとその大きさがよく分りますね。
関東地方は大荒れだったようですね。
右のは埼玉?に降った雹だそうです。
こんなのが落ちてきたら無傷じゃ済まないのではと。
よく刑事ドラマなんかで威嚇射撃をするのに
空に向かって発砲するシーンがありますよね。
でも物理の法則からすると、ほぼ同じスピードで銃弾が落ちてくるわけで、危険きわまりない。
実際には歩道の縁石とかに向けて撃つそうですよ。
さて。
今日はお休み。(昨晩緊急出動したので)
マスクの材料を買いに、なじみの手芸店へGO。
いつも通販マスクで使っているポリエステル生地がどこにあるか忘れてしまい、
なじみの店長さん(なかなかお美しい熟女)に尋ねました。
すると、その売場まで案内してくれて「これかな?」
そこまではよくある光景ですが、
店長さん、お目当ての隣の生地を手に取って
「あ、こっちのほうが、つるつるでピカピカしてるよ(笑)」
…さすが、よく好みを分ってらっしゃる…(^^;)
営業の鑑ですね。もちろん両方買いましたよ。
あんな妖しい声で囁かれたら、たまりませんて。
そんな今日は全頭マスクプロジェクトの続きです。
当初はクリーム色のナイロンで作って、レインコートのフードの中に
装着する計画でした。
(拾い画像)
ところが帽子とマスクを2分割にしてみたところ、
手術着っぽいイメージが湧いてきたので、そっちを先に試作してみました。
(レインコート用も近いうちに作りますよ)
こんな雰囲気の。
で、出来上がったのがこれです。
まだ帽子を作ってないので、スイムキャップを被って自分撮り(^^;)
いかがでしょうか?
両翼に伸びたストラップが、いかにも「防護するぞ」って感じですね。
表地はディスポ術着に近い水色のナイロンです。
本物と根本的に違うのは中綿入りであること(笑)
すごく軽くて、ふっかふかですよ。
ベースはウォーキング用マスク7号ですが、採寸を一からやり直してます。
耳の前が大きくえぐれていたり、首ベルトが高くなっていたり、
細部はいろいろ変わってます。
今までのマスクは、マスクとしての性能を重視するあまり、
デザインがおろそかだったかも、と少し反省。
今週末に帽子部分を作って完成の予定です。
この調子で術着も作ってみたいですねー。
それも、本物では絶対にありえない要素を採り入れて。
ディスポ風じゃないバージョンも計画中。
ちなみに前述の店長さんから聞いた話ですが、
通販マスクの生地としても人気の高いナイロン生地は
手芸店に普通の「反物」として入荷することはほとんどなく、
メーカーがウィンドブレーカーなどを生産して余ったものだそうです。
なので、好みの色がいつ入ってくるかは、なかなか思うようにならないそうです。
普通の手芸材料として考えれば、用途はあまり広くなさそうですしね。
◆今日のハイブリッド
レインコートフェチと幼児プレイ願望が複合すると、こういうのにもちょっと萌えます(笑)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:交通安全。
左の写真、家と比べるとその大きさがよく分りますね。
関東地方は大荒れだったようですね。
右のは埼玉?に降った雹だそうです。
こんなのが落ちてきたら無傷じゃ済まないのではと。
よく刑事ドラマなんかで威嚇射撃をするのに
空に向かって発砲するシーンがありますよね。
でも物理の法則からすると、ほぼ同じスピードで銃弾が落ちてくるわけで、危険きわまりない。
実際には歩道の縁石とかに向けて撃つそうですよ。
さて。
今日はお休み。(昨晩緊急出動したので)
マスクの材料を買いに、なじみの手芸店へGO。
いつも通販マスクで使っているポリエステル生地がどこにあるか忘れてしまい、
なじみの店長さん(なかなかお美しい熟女)に尋ねました。
すると、その売場まで案内してくれて「これかな?」
そこまではよくある光景ですが、
店長さん、お目当ての隣の生地を手に取って
「あ、こっちのほうが、つるつるでピカピカしてるよ(笑)」
…さすが、よく好みを分ってらっしゃる…(^^;)
営業の鑑ですね。もちろん両方買いましたよ。
あんな妖しい声で囁かれたら、たまりませんて。
そんな今日は全頭マスクプロジェクトの続きです。
当初はクリーム色のナイロンで作って、レインコートのフードの中に
装着する計画でした。
(拾い画像)
ところが帽子とマスクを2分割にしてみたところ、
手術着っぽいイメージが湧いてきたので、そっちを先に試作してみました。
(レインコート用も近いうちに作りますよ)
こんな雰囲気の。
で、出来上がったのがこれです。
まだ帽子を作ってないので、スイムキャップを被って自分撮り(^^;)
いかがでしょうか?
両翼に伸びたストラップが、いかにも「防護するぞ」って感じですね。
表地はディスポ術着に近い水色のナイロンです。
本物と根本的に違うのは中綿入りであること(笑)
すごく軽くて、ふっかふかですよ。
ベースはウォーキング用マスク7号ですが、採寸を一からやり直してます。
耳の前が大きくえぐれていたり、首ベルトが高くなっていたり、
細部はいろいろ変わってます。
今までのマスクは、マスクとしての性能を重視するあまり、
デザインがおろそかだったかも、と少し反省。
今週末に帽子部分を作って完成の予定です。
この調子で術着も作ってみたいですねー。
それも、本物では絶対にありえない要素を採り入れて。
ディスポ風じゃないバージョンも計画中。
ちなみに前述の店長さんから聞いた話ですが、
通販マスクの生地としても人気の高いナイロン生地は
手芸店に普通の「反物」として入荷することはほとんどなく、
メーカーがウィンドブレーカーなどを生産して余ったものだそうです。
なので、好みの色がいつ入ってくるかは、なかなか思うようにならないそうです。
普通の手芸材料として考えれば、用途はあまり広くなさそうですしね。
◆今日のハイブリッド
レインコートフェチと幼児プレイ願望が複合すると、こういうのにもちょっと萌えます(笑)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:交通安全。
2012/05/08(火) 23:43 プレイ日記
みなさま、そろそろ連休疲れが出てくる頃じゃないでしょうか。
仕事から帰ってきて「さてフェチブログ書くか(・∀・)」と思っても
頭の切り替えがなかなかできない日もありますよ。
そんな時に役立つのは、ちまちま書きためてるネタメモでございます(^^;)
そう考えると、AVの監督ってすごいですね。
仕事として企画し、仕事としてセックスをし、仕事としてコピーを考えて売り出す。
誰でも一度は憧れる稼業ですが(笑)、プライベートモードではどうなんだろうって
気になりますよ。やってる最中にふと仕事のアイディアが浮かんだりするんでしょうか。
さて。
先日、BSの通販番組を見てたら
マッサージチェアの通販をやってました。
最近のマッサージチェアは高機能なんですね。
肩や背中はもちろん、脚まで加圧して揉んでくれるようで。
写真の商品はこちらで264,800円。お値段もそれなりですね。
これを見てひらめきました。
プレイに使えるじゃん!って。
まず、特大のポリ袋を用意しますよ。
コンクリートブロックを入れても破けないぐらい厚手のポリ袋。
ホームセンターで売ってます。
次に、お古のスキーウェアを着ますよ。
ワンピース型がおすすめです。
なるべくモコモコのほうがいいです。
そしてポリ袋の中に入り、頭だけ出します。
その状態でスキーウェアの中へ、ローションをどぼどぼ注ぎ込みます。
すそから溢れ出すぐらい、たっぷりと。
で、マッサージチェアに身を沈めて、電源ON。
するとローションまみれの全身を
ぐちょんぐちょんに揉みほぐしてくれるという寸法です!(・∀・)
えもいわれぬ快感が全身を襲いますよ。
スキーウェアのモコモコした感触が、ローションのぬるぬるを増幅させます。
お好みなら、そのまま大小便垂れ流しちゃってもいいでしょう(爆)
こちらの都合はおかまいなしに、もみくちゃにしてくれますよ。
電マを当てるときはポリ袋の上から当てれば汚れませんよ。
発射したらパワーを弱め、かすかな振動に包まれてそのまま寝ちゃうのもいいかと。
どうせなら、背中から押すだけじゃなくて、
「黒ひげ危機一髪」みたいな樽型のカプセルに入って
四方からもみくちゃにしてくれるのがあれば最高です。
すごくぜいたくなプレイですね。
こんな楽しみがあれば、連休疲れなんか、一発で解消するでしょうね(笑)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:水球水着特集
緑の季節。
仕事から帰ってきて「さてフェチブログ書くか(・∀・)」と思っても
頭の切り替えがなかなかできない日もありますよ。
そんな時に役立つのは、ちまちま書きためてるネタメモでございます(^^;)
そう考えると、AVの監督ってすごいですね。
仕事として企画し、仕事としてセックスをし、仕事としてコピーを考えて売り出す。
誰でも一度は憧れる稼業ですが(笑)、プライベートモードではどうなんだろうって
気になりますよ。やってる最中にふと仕事のアイディアが浮かんだりするんでしょうか。
さて。
先日、BSの通販番組を見てたら
マッサージチェアの通販をやってました。
最近のマッサージチェアは高機能なんですね。
肩や背中はもちろん、脚まで加圧して揉んでくれるようで。
写真の商品はこちらで264,800円。お値段もそれなりですね。
これを見てひらめきました。
プレイに使えるじゃん!って。
まず、特大のポリ袋を用意しますよ。
コンクリートブロックを入れても破けないぐらい厚手のポリ袋。
ホームセンターで売ってます。
次に、お古のスキーウェアを着ますよ。
ワンピース型がおすすめです。
なるべくモコモコのほうがいいです。
そしてポリ袋の中に入り、頭だけ出します。
その状態でスキーウェアの中へ、ローションをどぼどぼ注ぎ込みます。
すそから溢れ出すぐらい、たっぷりと。
で、マッサージチェアに身を沈めて、電源ON。
するとローションまみれの全身を
ぐちょんぐちょんに揉みほぐしてくれるという寸法です!(・∀・)
えもいわれぬ快感が全身を襲いますよ。
スキーウェアのモコモコした感触が、ローションのぬるぬるを増幅させます。
お好みなら、そのまま大小便垂れ流しちゃってもいいでしょう(爆)
こちらの都合はおかまいなしに、もみくちゃにしてくれますよ。
電マを当てるときはポリ袋の上から当てれば汚れませんよ。
発射したらパワーを弱め、かすかな振動に包まれてそのまま寝ちゃうのもいいかと。
どうせなら、背中から押すだけじゃなくて、
「黒ひげ危機一髪」みたいな樽型のカプセルに入って
四方からもみくちゃにしてくれるのがあれば最高です。
すごくぜいたくなプレイですね。
こんな楽しみがあれば、連休疲れなんか、一発で解消するでしょうね(笑)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:水球水着特集
緑の季節。
2012/05/09(水) 22:09 プレイ日記
コンプガチャが問題になってますね。
写真と本文はあんまり関係ないです(^^;)
景品表示法で「カード合わせ」と呼ばれる手法が
どういう経緯でなぜ禁止されてるのか、いまいち理解できなかったんですが、
意外なところに答を見つけました。
当たり券3種類そろうと応募できる懸賞は可能か?
http://www.jaro.or.jp/ippan/bunrui_soudan/kenshou_keihin01.html
ああ、これはアウトっぽいですね(笑)
さて。
今日は久しぶりのメガネ女子特集ですよ。
メガネ女子はここをご覧の方に人気がありますね。
今日は、なぜフェチの心をとらえるのか、画像を見ながら考察してみますよ。
まず、女の子の顔そのものを可愛く見せる効果。
次に、性格に対するお約束のような位置づけ。
「真面目な顔して、実は濡れるとすごいんです(*´д`*)ハァハァ」みたいな
妄想をかき立ててくれますよ。
そして、フェチ者の潜在意識に語りかけるのは
ある種の拘束感じゃないかと思うわけです。
ぱっと見は「どこが拘束感?」と思うかもしれませんが、
これを着けないとちゃんと見えないから嫌でも着けざるを得ない、というところが
S心をそそるんだと思いますよ。
最後のはメガネ女子画像としては反則っぽいですが(笑)、
雰囲気ありますよね。私は好きです。
「それってSかよ?」という貴方、
もし必要もないのに彼女にメガネを掛けさせるとしたら、紛れもなくSだと思いますよ。
ここが、ミニスカートやブーツを履かせたりするのと違う点です。
こういう「拘束感」フェチって
眼帯フェチやマスクフェチにも通じるものがあります。
というわけで最後はメガネ+マスクシリーズです。
メガネ女子画像としては、あんまり美味しくないかもです(^^;)
それにしてもメガネ女子画像って、
もっと柔和な表情のがあってもいいと思いませんか?
なんか微妙なのが多いんですよね(´・ω・`)
関連記事:
着弾しますた。
発つ鳥お茶を濁す。
メガネ女子特集
◆今日の優良誤認
おにぎりwww
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:おつかれさまです。
ローションでぐちょんぐちょんになるのはお好きですか?
特大ポリ袋+シュラフでも近い感触が味わえるかもしれませんね。
写真と本文はあんまり関係ないです(^^;)
景品表示法で「カード合わせ」と呼ばれる手法が
どういう経緯でなぜ禁止されてるのか、いまいち理解できなかったんですが、
意外なところに答を見つけました。
当たり券3種類そろうと応募できる懸賞は可能か?
http://www.jaro.or.jp/ippan/bunrui_soudan/kenshou_keihin01.html
ああ、これはアウトっぽいですね(笑)
さて。
今日は久しぶりのメガネ女子特集ですよ。
メガネ女子はここをご覧の方に人気がありますね。
今日は、なぜフェチの心をとらえるのか、画像を見ながら考察してみますよ。
まず、女の子の顔そのものを可愛く見せる効果。
次に、性格に対するお約束のような位置づけ。
「真面目な顔して、実は濡れるとすごいんです(*´д`*)ハァハァ」みたいな
妄想をかき立ててくれますよ。
そして、フェチ者の潜在意識に語りかけるのは
ある種の拘束感じゃないかと思うわけです。
ぱっと見は「どこが拘束感?」と思うかもしれませんが、
これを着けないとちゃんと見えないから嫌でも着けざるを得ない、というところが
S心をそそるんだと思いますよ。
最後のはメガネ女子画像としては反則っぽいですが(笑)、
雰囲気ありますよね。私は好きです。
「それってSかよ?」という貴方、
もし必要もないのに彼女にメガネを掛けさせるとしたら、紛れもなくSだと思いますよ。
ここが、ミニスカートやブーツを履かせたりするのと違う点です。
こういう「拘束感」フェチって
眼帯フェチやマスクフェチにも通じるものがあります。
というわけで最後はメガネ+マスクシリーズです。
メガネ女子画像としては、あんまり美味しくないかもです(^^;)
それにしてもメガネ女子画像って、
もっと柔和な表情のがあってもいいと思いませんか?
なんか微妙なのが多いんですよね(´・ω・`)
関連記事:
着弾しますた。
発つ鳥お茶を濁す。
メガネ女子特集
◆今日の優良誤認
おにぎりwww
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:おつかれさまです。
ローションでぐちょんぐちょんになるのはお好きですか?
特大ポリ袋+シュラフでも近い感触が味わえるかもしれませんね。
2012/05/10(木) 23:34 プレイ日記
というCMが、かつてありましたね(笑)
今日は雨\(^o^)/
しかも寒い\(^o^)/
特殊防護服フル装備でウォーキングしてきましたよ。
中にスキーウェア着れるのは今シーズン最後かも…と思ったので、
タイトな時間をやりくりして。
最高のウォーキングでした。
本降りの雨。気温9℃。(1桁は久しぶりに見ました)
カッパ着た全身を雨が叩きつけます。
使い回しの写真ですみません。
今日のスタイルはこれとまったく同じです。
このカッパは透湿防水素材なので、表面はマットな風合いです。
それが、街灯に照らされて艶やかに光るぐらい,びっしょり濡れました。
足元は水たまりだらけ。長靴を履いてるのをいいことに、バシャバシャ踏み散らします。
そんな激しい雨なのに、マスクの中は中綿入りでふんわり♪
厚いガーゼを両手でぎゅっと押しつけたように、均一に、やさしく圧迫されます。
このマスク、深く息を吐いても「シュー」という音がしないんです。
厚い綿を通してどこからともなく抜けていくので、音もなく「ふ~っ」って感じです。
外気に晒されているのは目だけですが、
メガネをかけると、雨粒が肌に当たることはまずありません。
気分的にはガスマスクを着けてるのとほぼ同じです。
この中がガーゼや綿で充満してると思ってください(^^)
どしゃ降りの中でこんな悦楽を味わうのは、最高の贅沢ですよ。
1週間の仕事のストレスが10分で消し飛びます。
なんといってもタダというのがいいですね(笑)
今日はとうとう我慢しきれず、おむつの中に射精しましたよ(爆)
それもノータッチで。
「あっ」と気がついた瞬間に急にこみ上げてきて、なんか勝手に出ちゃいましたw
紙おむつ着けてるので発射し放題ですが♪
こすらないで出た時って、余韻も超長いですね。
ところでおむつといえば、こんなのを思いつきましたよ。
題して「モバイルイルリ」。
まあ説明は要らないと思いますが(^^;)
ペットボトルの蓋にチューブを2本通してコーキングします。
片方にゴム球、そしてもう片方には*に差し込むノズル。
ゴム球を握ると気圧差で浣腸液が押し出されますよ。
アピールポイントはこんなところです。
・正立型なので吊る必要がない
・倒してもこぼれない
・持ち運び自由自在
・ゴム球に汚物が逆流しない
・廃物利用で安く作れる
ダブルバルーンと組み合わせれば、最強のアウトドア浣腸グッズになりますよ。
これを装着してSなお姉さんとデートしてみたいです。
並んで歩きながら、そしらぬ顔してちゅーごぼごぼ。
さんざん我慢させられたあげく、横断歩道の真ん中でバルーンの空気を不意に抜かれたら
その瞬間に失神してしまいそうです(*´д`*)ハァハァ
我こそはと思う方、ぜひどうぞ(^^)
これも秀逸なアイディアですね。(棚板押さえを利用)
どこかの介護サイトで見つけました。
今日は雨\(^o^)/
しかも寒い\(^o^)/
特殊防護服フル装備でウォーキングしてきましたよ。
中にスキーウェア着れるのは今シーズン最後かも…と思ったので、
タイトな時間をやりくりして。
最高のウォーキングでした。
本降りの雨。気温9℃。(1桁は久しぶりに見ました)
カッパ着た全身を雨が叩きつけます。
使い回しの写真ですみません。
今日のスタイルはこれとまったく同じです。
このカッパは透湿防水素材なので、表面はマットな風合いです。
それが、街灯に照らされて艶やかに光るぐらい,びっしょり濡れました。
足元は水たまりだらけ。長靴を履いてるのをいいことに、バシャバシャ踏み散らします。
そんな激しい雨なのに、マスクの中は中綿入りでふんわり♪
厚いガーゼを両手でぎゅっと押しつけたように、均一に、やさしく圧迫されます。
このマスク、深く息を吐いても「シュー」という音がしないんです。
厚い綿を通してどこからともなく抜けていくので、音もなく「ふ~っ」って感じです。
外気に晒されているのは目だけですが、
メガネをかけると、雨粒が肌に当たることはまずありません。
気分的にはガスマスクを着けてるのとほぼ同じです。
この中がガーゼや綿で充満してると思ってください(^^)
どしゃ降りの中でこんな悦楽を味わうのは、最高の贅沢ですよ。
1週間の仕事のストレスが10分で消し飛びます。
なんといってもタダというのがいいですね(笑)
今日はとうとう我慢しきれず、おむつの中に射精しましたよ(爆)
それもノータッチで。
「あっ」と気がついた瞬間に急にこみ上げてきて、なんか勝手に出ちゃいましたw
紙おむつ着けてるので発射し放題ですが♪
こすらないで出た時って、余韻も超長いですね。
ところでおむつといえば、こんなのを思いつきましたよ。
題して「モバイルイルリ」。
まあ説明は要らないと思いますが(^^;)
ペットボトルの蓋にチューブを2本通してコーキングします。
片方にゴム球、そしてもう片方には*に差し込むノズル。
ゴム球を握ると気圧差で浣腸液が押し出されますよ。
アピールポイントはこんなところです。
・正立型なので吊る必要がない
・倒してもこぼれない
・持ち運び自由自在
・ゴム球に汚物が逆流しない
・廃物利用で安く作れる
ダブルバルーンと組み合わせれば、最強のアウトドア浣腸グッズになりますよ。
これを装着してSなお姉さんとデートしてみたいです。
並んで歩きながら、そしらぬ顔してちゅーごぼごぼ。
さんざん我慢させられたあげく、横断歩道の真ん中でバルーンの空気を不意に抜かれたら
その瞬間に失神してしまいそうです(*´д`*)ハァハァ
我こそはと思う方、ぜひどうぞ(^^)
これも秀逸なアイディアですね。(棚板押さえを利用)
どこかの介護サイトで見つけました。
2012/05/11(金) 23:05 プレイ日記
ドイツ人すげぇwww
このブログの「トップページ以外」へのアクセス数。
(5月1日以降)
英語やフランス語を差し置いて、2番めに躍り出てます。
それどころか「日本語/日本」、つまり日本語環境でのアクセスのうち
日本国内からだと確実にわかる数を上回っているぐらいです。
総数の7%がドイツからって、よく考えるとすごいですね。
私の周りにこんなにドイツ人いないし(笑)
日別の統計を見ても、ドイツからのアクセスが無い日はありません。
噂どおり、かの地には変態が多いんでしょうか。
まったくどいつもこいつも。
ところで統計といえば、久々の気象ネタ。
こんな集計をしてみましたよ。
気温と降水量の「累積」です。
今年1月以降、毎日の値を積み上げてみました。(当地の)
平年との差を長期的傾向で見てみようというわけです。
あー、今年は寒かったんですね。
平年を上回った期間がほとんどありません。
いっぽう降水量は、最初は低調だったのが3月で盛り返し、今は平年を上回ってます。
この冬は近年稀にみる豪雪でした。
さぞ降水量が多かったのだろうと思いきや、平年より少なかったなんて。
それでも背丈を超える雪が積もったのは、寒かったせいなんですね。
いつもの年は相当量が雨として降るか、融けて流れてると。
変態ウォーキング的には、寒くて雨が降るのが一番いいです。
普通の人からすれば、ウォーキングに一番向かない天気ですね(^^;)
それなら普通のウォーキングと変態ウォーキング、両方やれば
超健康的になるかもしれません(笑)
ちなみに特殊防護服を着てウォーキングしたからといって
ダイエット効果はたぶんないと思います。
運動したぶんは確実に痩せますが。
特殊防護服の実用的なメリットは発汗機能が活性化することで、
体臭が気になる人は薄まります。いい匂いに変わってきます。
お肌も老廃物がどんどん放出されるせいか、つるつるになりますよ。
というわけで、美容と健康に興味のあるお姉さま方、
ぜひカッパを着てムレムレになりましょう(*´д`*)
カッパを着て汗をかくと、冷えたのがぺったりくっついて不快なイメージがありますが、
中にジャージを着るなどして汗を吸うようにすれば、あんがい快適ですよ。
世の中みんなが特殊防護服を着てウォーキングする光景は
ちょっと見てみたいような、見たくないような(笑)。
(拾い画像)
このブログの「トップページ以外」へのアクセス数。
(5月1日以降)
英語やフランス語を差し置いて、2番めに躍り出てます。
それどころか「日本語/日本」、つまり日本語環境でのアクセスのうち
日本国内からだと確実にわかる数を上回っているぐらいです。
総数の7%がドイツからって、よく考えるとすごいですね。
私の周りにこんなにドイツ人いないし(笑)
日別の統計を見ても、ドイツからのアクセスが無い日はありません。
噂どおり、かの地には変態が多いんでしょうか。
まったくどいつもこいつも。
ところで統計といえば、久々の気象ネタ。
こんな集計をしてみましたよ。
気温と降水量の「累積」です。
今年1月以降、毎日の値を積み上げてみました。(当地の)
平年との差を長期的傾向で見てみようというわけです。
あー、今年は寒かったんですね。
平年を上回った期間がほとんどありません。
いっぽう降水量は、最初は低調だったのが3月で盛り返し、今は平年を上回ってます。
この冬は近年稀にみる豪雪でした。
さぞ降水量が多かったのだろうと思いきや、平年より少なかったなんて。
それでも背丈を超える雪が積もったのは、寒かったせいなんですね。
いつもの年は相当量が雨として降るか、融けて流れてると。
変態ウォーキング的には、寒くて雨が降るのが一番いいです。
普通の人からすれば、ウォーキングに一番向かない天気ですね(^^;)
それなら普通のウォーキングと変態ウォーキング、両方やれば
超健康的になるかもしれません(笑)
ちなみに特殊防護服を着てウォーキングしたからといって
ダイエット効果はたぶんないと思います。
運動したぶんは確実に痩せますが。
特殊防護服の実用的なメリットは発汗機能が活性化することで、
体臭が気になる人は薄まります。いい匂いに変わってきます。
お肌も老廃物がどんどん放出されるせいか、つるつるになりますよ。
というわけで、美容と健康に興味のあるお姉さま方、
ぜひカッパを着てムレムレになりましょう(*´д`*)
カッパを着て汗をかくと、冷えたのがぺったりくっついて不快なイメージがありますが、
中にジャージを着るなどして汗を吸うようにすれば、あんがい快適ですよ。
世の中みんなが特殊防護服を着てウォーキングする光景は
ちょっと見てみたいような、見たくないような(笑)。
(拾い画像)
2012/05/12(土) 23:25 プレイ日記
auのショッピングモールで、プレアのおむつカバーが買えるんですね(笑)
http://m.aumall.jp/user/687672
auポイントでの支払もできるそうですよ。
気になる方は今すぐ、手持ちポイントの確認を(笑)
さっきウォーキングから帰ってきましたよ。
天気は曇り。気温6℃。←まじかよw
桜もとうに散ったというのに。
今日は軽めの防護服で。
カッパ3着とスキーウェアはしっかり着てますよ。
これぐらい寒いとあんまり汗かかないですね。
3.8キロを競歩のようなペースで歩いてきたら
妻「あれ、早かったね」
俺「うん、雨降ってきた」
妻「(°Д°)ハァ?」 ←ほんとにこんな顔しましたw
俺「だって雨装備じゃないし(´・ω・`)」
カッパのフード、外してったんですよ。
まさか降ると思わなかったので。
妻「なんで3着も着てるのにフード無いの(笑)」
…いやはや、ごもっとも(^^;)
微妙な天気の時は、ポケットにひとつ突っ込んでおくべきでしたね。
そんな今日はスクール水着を着てお買い物♪
出かけるにしても、何かひとつ楽しみが欲しいと思ったので。
あ、ちゃんと上に着ましたよ。外見は普通です。
さすがに家で着てる時のように、おっぱいは着けませんw
ゴム製のDカップがぶるんぶるんとスク水の中で揺れるのもいいですが、
乳首が直接触れる感じも捨てがたいですね。気分は貧乳(笑)
マスク+紙おむつ+スク水という最強の布陣で、手芸店めぐりをしてきました。
今日の走行距離、約80キロ。
ナイロン生地を探してるんですよ。
女子中学生用レインコートのようなクリーム色のナイロンを。
手持ちが少なくなってきたので。
先日も書きましたが、淡色で無地のナイロン生地って、なかなか売ってないんですね。
インターネットでもほとんど見つからず。
(トートバッグに使うような、厚手で織り目の粗いやつならあります)
この生地です。
大した収穫もなく、紙おむつだけがたわわに実った今日のお買い物。
帰ってきてから、ふと気づきました。
あ!
こんな素敵な代替品があったなんて。
これ買ってきてばらせばいいんじゃね?
大きさの割に安いし。
シャワーカーテンフェチの私は、ベッドルームにピンクのシャワーカーテンを
吊ってるぐらいなのに、今まで気づかなかったとは(笑)
次週調達予定です(^^ゞ
「シャワーカーテン」でぐぐったら、こんなのも見つけましたよ。
http://www.hohoemi-honpo.jp/goods_catalog.php?grid=00720003&gno=4496
なんかビザールっぽくていいですね(笑)
防水カーテンの向こうでは、あんなことやこんなことを…(*´д`*)ハァハァ
ラバーフェチの方、おひとついかがですか?
(ベッドに敷くのもいいかも)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:スペシャルセット。
美容と健康。
http://m.aumall.jp/user/687672
auポイントでの支払もできるそうですよ。
気になる方は今すぐ、手持ちポイントの確認を(笑)
さっきウォーキングから帰ってきましたよ。
天気は曇り。気温6℃。←まじかよw
桜もとうに散ったというのに。
今日は軽めの防護服で。
カッパ3着とスキーウェアはしっかり着てますよ。
これぐらい寒いとあんまり汗かかないですね。
3.8キロを競歩のようなペースで歩いてきたら
妻「あれ、早かったね」
俺「うん、雨降ってきた」
妻「(°Д°)ハァ?」 ←ほんとにこんな顔しましたw
俺「だって雨装備じゃないし(´・ω・`)」
カッパのフード、外してったんですよ。
まさか降ると思わなかったので。
妻「なんで3着も着てるのにフード無いの(笑)」
…いやはや、ごもっとも(^^;)
微妙な天気の時は、ポケットにひとつ突っ込んでおくべきでしたね。
そんな今日はスクール水着を着てお買い物♪
出かけるにしても、何かひとつ楽しみが欲しいと思ったので。
あ、ちゃんと上に着ましたよ。外見は普通です。
さすがに家で着てる時のように、おっぱいは着けませんw
ゴム製のDカップがぶるんぶるんとスク水の中で揺れるのもいいですが、
乳首が直接触れる感じも捨てがたいですね。気分は貧乳(笑)
マスク+紙おむつ+スク水という最強の布陣で、手芸店めぐりをしてきました。
今日の走行距離、約80キロ。
ナイロン生地を探してるんですよ。
女子中学生用レインコートのようなクリーム色のナイロンを。
手持ちが少なくなってきたので。
先日も書きましたが、淡色で無地のナイロン生地って、なかなか売ってないんですね。
インターネットでもほとんど見つからず。
(トートバッグに使うような、厚手で織り目の粗いやつならあります)
この生地です。
大した収穫もなく、紙おむつだけがたわわに実った今日のお買い物。
帰ってきてから、ふと気づきました。
あ!
こんな素敵な代替品があったなんて。
これ買ってきてばらせばいいんじゃね?
大きさの割に安いし。
シャワーカーテンフェチの私は、ベッドルームにピンクのシャワーカーテンを
吊ってるぐらいなのに、今まで気づかなかったとは(笑)
次週調達予定です(^^ゞ
「シャワーカーテン」でぐぐったら、こんなのも見つけましたよ。
http://www.hohoemi-honpo.jp/goods_catalog.php?grid=00720003&gno=4496
なんかビザールっぽくていいですね(笑)
防水カーテンの向こうでは、あんなことやこんなことを…(*´д`*)ハァハァ
ラバーフェチの方、おひとついかがですか?
(ベッドに敷くのもいいかも)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:スペシャルセット。
美容と健康。
2012/05/13(日) 19:34 プレイ日記
北朝鮮も初夏の陽気ですね。
今年の夏は平壌カジュアルがくるのか?
今日は雨の心配なくウォーキングに行けそうです。
ん?なんか違うような(笑)
昨日、不意の雨にやられたので、調子狂ったかも。
こんなAV一覧を見つけましたよ。
こんなに出てたとは知りませんでした。
桃色乳首からアオザイ娘まで。
ここまで積極的なマイナス思考を見せられると、どうしたらよいものか(笑)
さて。
先日「緑の季節。」に書いた全頭マスク改め手術用マスク、
ようやく帽子部分を作りました。
これだけじゃ何が何やらですね。
着用写真は…近日公開予定です(^^ゞ
今回は慣れない工程がたくさんあって、あちこち失敗してますが、
このマスクをひと言で表せば
自作やってて良かった━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
という心境です。
あまりの下手さに途中で投げ出したくなりましたが
着けた瞬間、その苦労が一瞬でふっとびましたよ。
涙が出そうになりました。
ゆくゆくは予防衣やナース服など(マスクより格段に難しい)の
自作を夢見る私にとって、一条の光が見えてきました。
今日はめでたいので、祝杯をあげることにします。
おっと、その前にマスク取らないと(笑)
すでに広告のイメージも出来てるんですが、現実的な値段に抑えるための
課題が山積してるので、商品化はもう少し先になりそうです(^^;)
今年の夏は平壌カジュアルがくるのか?
今日は雨の心配なくウォーキングに行けそうです。
ん?なんか違うような(笑)
昨日、不意の雨にやられたので、調子狂ったかも。
こんなAV一覧を見つけましたよ。
動画 ビデオ > シリーズ > ○○しか見たくない!おなじみDMMの通販ページですよ。
http://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/list/=/article=series/id=3545/page=2/
こんなに出てたとは知りませんでした。
桃色乳首からアオザイ娘まで。
ここまで積極的なマイナス思考を見せられると、どうしたらよいものか(笑)
さて。
先日「緑の季節。」に書いた全頭マスク改め手術用マスク、
ようやく帽子部分を作りました。
これだけじゃ何が何やらですね。
着用写真は…近日公開予定です(^^ゞ
今回は慣れない工程がたくさんあって、あちこち失敗してますが、
このマスクをひと言で表せば
自作やってて良かった━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
という心境です。
あまりの下手さに途中で投げ出したくなりましたが
着けた瞬間、その苦労が一瞬でふっとびましたよ。
涙が出そうになりました。
ゆくゆくは予防衣やナース服など(マスクより格段に難しい)の
自作を夢見る私にとって、一条の光が見えてきました。
今日はめでたいので、祝杯をあげることにします。
おっと、その前にマスク取らないと(笑)
すでに広告のイメージも出来てるんですが、現実的な値段に抑えるための
課題が山積してるので、商品化はもう少し先になりそうです(^^;)
2012/05/14(月) 23:10 プレイ日記
ホテル火災のニュースをぐぐってたら、こんなのを見つけましたよ。
東京消防庁 違反対象物の公表制度について<公表されている違反対象物>
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-sasatuka/ihan/ihan_01.html
指導勧告するだけでなく、ちゃんと公表してるんですね。消防庁GJ。
納税者のニーズに合致した仕事をしてるんだなーと思いましたよ。
同じ役所でもところによって「社風」にずいぶん差があるようで。
ラブホといえば昔、私が泊まった所で
しょっちゅう火災警報ベルが鳴って幻滅した思い出があります。
センサーに虫が入り込むと鳴るんだそうです。田舎なので(笑)
話は変わりますが、
先日書いたテレビの話、考えあぐねてます。
台所のテレビ、いい加減買い替えたいんですよ(笑)
今、中古パソコンの売場では、液晶ディスプレイの古いのがタダ同然の値段で並んでいます。
15インチや17インチで、画面がワイドじゃないタイプです。
大きいのに買い替えて余ったんでしょうね。
うちの職場にもごろごろしてますが、意外と使い道がない(笑)
まだちゃんと映るんですが、いかんせん画面領域が狭いので。
で、これにつながる安いテレビチューナーがあればいいなと思うわけです。
アナログRGBで。
スピーカーを内蔵している機種も多いですし、壁掛けに対応したネジ穴も付いてます。
パソコン用としては役目を終えても、二次利用できればいいじゃないですか。
大きさはこれぐらいがいいですね。
ついでにDVDも見れるといいな。
どこかで出してくれませんかね。5千円ぐらいで(笑)
高いと思うかもしれませんが、本体を捨てることを考えれば、なに安いものです。
エコエコ言うわりに、こういうレトロフィット用品がないのは、なぜなのか。
と、これだけれは何なので、二次利用ネタをもうひとつ。
レインコートフェチのみなさま、
コートのフードって締めつけが緩いと思いませんか?
こういうの。
マゾとしては、もっとギチギチに締めつけてほしいと思うわけです。
でも、裁縫の心得がないと改造は難しいですし、
ましてやフードの自作なんてとてもとても、と思いますよね。
そこでご紹介したいのがこれです。
だんだん通販番組みたいになってきましたが(笑)
打ち込み式のスナップボタンです。
スナップボタンというと、針と糸でチクチク縫い付けるものを思い浮かべますが
(家庭科でやりますよね)
これならトンカチひとつで簡単に付けられますよ。
専用の打ち具も付いてます。
いま付いているボタンの内側にこれを付ければ、拘束レインコートの出来上がりです\(^o^)/
お好みなら、同じコートをもう1着買ってきてダブルフードにする手もありますよ。
もうすぐ梅雨。
今年はレインコートの極悪改造に取り組んでみてはいかがでしょうか。
おむつカバーに付けるのも良さそうですね。
マジックテープをボタンにすれば、腹圧で「ベリッ」と外れる心配がなくなりますよ。
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:北国の春。
むくわれる。
東京消防庁 違反対象物の公表制度について<公表されている違反対象物>
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-sasatuka/ihan/ihan_01.html
指導勧告するだけでなく、ちゃんと公表してるんですね。消防庁GJ。
納税者のニーズに合致した仕事をしてるんだなーと思いましたよ。
同じ役所でもところによって「社風」にずいぶん差があるようで。
ラブホといえば昔、私が泊まった所で
しょっちゅう火災警報ベルが鳴って幻滅した思い出があります。
センサーに虫が入り込むと鳴るんだそうです。田舎なので(笑)
話は変わりますが、
先日書いたテレビの話、考えあぐねてます。
台所のテレビ、いい加減買い替えたいんですよ(笑)
今、中古パソコンの売場では、液晶ディスプレイの古いのがタダ同然の値段で並んでいます。
15インチや17インチで、画面がワイドじゃないタイプです。
大きいのに買い替えて余ったんでしょうね。
うちの職場にもごろごろしてますが、意外と使い道がない(笑)
まだちゃんと映るんですが、いかんせん画面領域が狭いので。
で、これにつながる安いテレビチューナーがあればいいなと思うわけです。
アナログRGBで。
スピーカーを内蔵している機種も多いですし、壁掛けに対応したネジ穴も付いてます。
パソコン用としては役目を終えても、二次利用できればいいじゃないですか。
大きさはこれぐらいがいいですね。
ついでにDVDも見れるといいな。
どこかで出してくれませんかね。5千円ぐらいで(笑)
高いと思うかもしれませんが、本体を捨てることを考えれば、なに安いものです。
エコエコ言うわりに、こういうレトロフィット用品がないのは、なぜなのか。
と、これだけれは何なので、二次利用ネタをもうひとつ。
レインコートフェチのみなさま、
コートのフードって締めつけが緩いと思いませんか?
こういうの。
マゾとしては、もっとギチギチに締めつけてほしいと思うわけです。
でも、裁縫の心得がないと改造は難しいですし、
ましてやフードの自作なんてとてもとても、と思いますよね。
そこでご紹介したいのがこれです。
だんだん通販番組みたいになってきましたが(笑)
打ち込み式のスナップボタンです。
スナップボタンというと、針と糸でチクチク縫い付けるものを思い浮かべますが
(家庭科でやりますよね)
これならトンカチひとつで簡単に付けられますよ。
専用の打ち具も付いてます。
いま付いているボタンの内側にこれを付ければ、拘束レインコートの出来上がりです\(^o^)/
お好みなら、同じコートをもう1着買ってきてダブルフードにする手もありますよ。
もうすぐ梅雨。
今年はレインコートの極悪改造に取り組んでみてはいかがでしょうか。
おむつカバーに付けるのも良さそうですね。
マジックテープをボタンにすれば、腹圧で「ベリッ」と外れる心配がなくなりますよ。
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:北国の春。
むくわれる。
2012/05/15(火) 22:07 プレイ日記
今日は全国的に雨ですね。
当地も微妙に降ってます。
もうすぐウォーキング行きますよ。
スキーウェアを着ようかどうしようか、悩む気温です(笑)
さて。
今日はちょっと変わった拾い画像特集です。
机の奥底に眠っていたバックアップを引っぱり出してきました。
題して「20世紀のレースクィーン特集」です(笑)
中にはファイルの日付が1996年なんていう画像もあります。
抜けるかどうかというよりは、歴史のひとコマとしてご覧くだされば幸いです。
ではどうぞ。
んまー、今見ると画質悪いですね(笑)
明らかに銀塩写真からのスキャンと思われる画像もたくさん。
この頃はまだデジカメの画質が悪くて、
普及価格帯で買えるものといえば、今のガラケーのカメラレベルでしたね。
デジカメの、それも一眼レフといえば、プロ用の数十万もする機種だけでした。
なのでここに載せた写真の中で画質の良いものは、プロが撮ったそういう写真だと思います。
アマチュアが手の届く範囲で画質を求めるとフィルムスキャナーだったと記憶してます。
私が初めてパソコンを買った時、写真をデジタルで取込む手段として考えたのは
1 デジタルカメラ
2 フラットベッドスキャナー ←プリントした写真をスキャンする
3 ビデオカメラ ←静止画でキャプチャーする
でした。
悩んだあげく、画質が多少悪いのを承知の上でデジカメを買いましたが、
今にして思えば、それはそれで正解だったような気がします。
スキャンやキャプチャーするのに比べて、シリアルポート経由で転送するほうが
いくぶん楽でしたから(笑)
雑誌の口絵に載ってる写真を見てもこの頃は
「あ、デジカメで撮ったな」とすぐ分るようなジャギジャギのものがよくありました。
そういう写真はたいていカシオのQVー10だったような。
そういえば初期のiモード携帯って白黒でしたね。
白黒の画面でWebとか見てたんですから、今じゃ考えられません(笑)
カラー画面の携帯が出ると聞いた時「ちょw何そのオーバースペックw」と思ったものです(笑)
携帯の画面をカラーにしてもしょうがないだろ、みたいな。
さらに時代を遡ると、
私が初めて買った携帯は、電話帳に30件しか登録できないシロモノでした。
それも名前が登録できない(カタカナすら入らなかった)ので
短縮の何番が誰の番号か覚えてないといけませんでした(笑)
記憶力の弱い私にそんな事はとても出来ず、
背面にテプラの極小文字で、番号と名前を貼り付けてました(笑)
ところで、この特集を組むために画像をひと通り眺めてたら、
ほとんどの画像はきっちり4:3であることに気がつきました。
サムネイルの幅がほとんど同じでしょ?
今の画像は縦横比がまちまちです。(たとえばこちら)
つまりこの当時は銀塩写真が主体だったので
撮る段階できちっと画角を決めるのが当たり前であって、
適当に撮って後からトリミングするという発想はあまり無かったのだろうと思います。
タバコのロゴの入ったレースクィーンなんて、今いるんでしょうか?
右の写真、当時は「ずいぶんでっかいなー」と思ったものです。壁紙にしてましたもん(笑)
今見ると猫の額のようなサイズですが。
というわけで今日はタイムスリップしてみました(^^)
2002年あたりから画質が激変しますよ。
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:二次利用。×2
当地も微妙に降ってます。
もうすぐウォーキング行きますよ。
スキーウェアを着ようかどうしようか、悩む気温です(笑)
さて。
今日はちょっと変わった拾い画像特集です。
机の奥底に眠っていたバックアップを引っぱり出してきました。
題して「20世紀のレースクィーン特集」です(笑)
中にはファイルの日付が1996年なんていう画像もあります。
抜けるかどうかというよりは、歴史のひとコマとしてご覧くだされば幸いです。
ではどうぞ。
んまー、今見ると画質悪いですね(笑)
明らかに銀塩写真からのスキャンと思われる画像もたくさん。
この頃はまだデジカメの画質が悪くて、
普及価格帯で買えるものといえば、今のガラケーのカメラレベルでしたね。
デジカメの、それも一眼レフといえば、プロ用の数十万もする機種だけでした。
なのでここに載せた写真の中で画質の良いものは、プロが撮ったそういう写真だと思います。
アマチュアが手の届く範囲で画質を求めるとフィルムスキャナーだったと記憶してます。
私が初めてパソコンを買った時、写真をデジタルで取込む手段として考えたのは
1 デジタルカメラ
2 フラットベッドスキャナー ←プリントした写真をスキャンする
3 ビデオカメラ ←静止画でキャプチャーする
でした。
悩んだあげく、画質が多少悪いのを承知の上でデジカメを買いましたが、
今にして思えば、それはそれで正解だったような気がします。
スキャンやキャプチャーするのに比べて、シリアルポート経由で転送するほうが
いくぶん楽でしたから(笑)
雑誌の口絵に載ってる写真を見てもこの頃は
「あ、デジカメで撮ったな」とすぐ分るようなジャギジャギのものがよくありました。
そういう写真はたいていカシオのQVー10だったような。
そういえば初期のiモード携帯って白黒でしたね。
白黒の画面でWebとか見てたんですから、今じゃ考えられません(笑)
カラー画面の携帯が出ると聞いた時「ちょw何そのオーバースペックw」と思ったものです(笑)
携帯の画面をカラーにしてもしょうがないだろ、みたいな。
さらに時代を遡ると、
私が初めて買った携帯は、電話帳に30件しか登録できないシロモノでした。
それも名前が登録できない(カタカナすら入らなかった)ので
短縮の何番が誰の番号か覚えてないといけませんでした(笑)
記憶力の弱い私にそんな事はとても出来ず、
背面にテプラの極小文字で、番号と名前を貼り付けてました(笑)
ところで、この特集を組むために画像をひと通り眺めてたら、
ほとんどの画像はきっちり4:3であることに気がつきました。
サムネイルの幅がほとんど同じでしょ?
今の画像は縦横比がまちまちです。(たとえばこちら)
つまりこの当時は銀塩写真が主体だったので
撮る段階できちっと画角を決めるのが当たり前であって、
適当に撮って後からトリミングするという発想はあまり無かったのだろうと思います。
タバコのロゴの入ったレースクィーンなんて、今いるんでしょうか?
右の写真、当時は「ずいぶんでっかいなー」と思ったものです。壁紙にしてましたもん(笑)
今見ると猫の額のようなサイズですが。
というわけで今日はタイムスリップしてみました(^^)
2002年あたりから画質が激変しますよ。
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:二次利用。×2
2012/05/17(木) 21:44 プレイ日記
昨日は更新できず失礼しました。
だいぶ気温が上がってきましたね。
当地でも、コートを着ないで夜道を歩いても肌寒さを感じなくなりました。
今年のスキーウェアシーズン、おしまいです(笑)
しかしあれですね、
いつもカッパを3着着て蒸れ蒸れウォーキングしてると
仕事でこれ着る人は大変だなーと思います。私はただの趣味だからいいですけど。
さて。
先日ご紹介したほぼ全頭マスク、もとい手術用マスク、
着用写真を撮りましたよ。
どんなもんでしょう?
全頭マスクとしては肩すかしを食らったような感じですが(笑)、
手術着というか、防護服の一部としてみれば、なかなかいい感じです。
今までは、マスクと共に着けるフードといえば出来合いのものが多かったんですが、
マスクと同じ素材で自作したら、同じような着用感で頭全体が包まれて
とっても気持ちいいです(*´д`*)ハァハァ
まさに「包まれる」って感じです。
表皮はナイロン、そして中綿入りなので、ものすごく暖かいです。
というか、蒸れる(笑)
吐いた息の暖かさが頭全体に回りますよ。
今年の夏はこれを着けてぐちょぐちょになるのだ(爆)
カッパの中にこれを着けてウォーキングしようかなとも思ってます。
また次のステップは、形の微調整と工程の簡略化を兼ねて、他の素材で作ってみることです。
ゆくゆくは予防衣も作りたいです。
何度も書いてますが、こういう自作プロジェクト、ライバルがいないのが最大の不幸です。
結構に似てそうではないんですね。
仕事でも遊びでも、人から得られる刺激は欠かせないものがあります。
それなくして私ひとりの狭い視野の中で、ああでもないこうでもないと拘泥してるので
なかなかモノ自体が進化を遂げません(^^;)
ライフワークと決めたはいいものの、果たして結実するんでしょうか(笑)
制作記事はMaskManiaque本館にて今週末アップ予定です。
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:ぎりぎりを狙う。
歴史絵巻。×2
だいぶ気温が上がってきましたね。
当地でも、コートを着ないで夜道を歩いても肌寒さを感じなくなりました。
今年のスキーウェアシーズン、おしまいです(笑)
しかしあれですね、
いつもカッパを3着着て蒸れ蒸れウォーキングしてると
仕事でこれ着る人は大変だなーと思います。私はただの趣味だからいいですけど。
さて。
先日ご紹介したほぼ全頭マスク、もとい手術用マスク、
着用写真を撮りましたよ。
どんなもんでしょう?
全頭マスクとしては肩すかしを食らったような感じですが(笑)、
手術着というか、防護服の一部としてみれば、なかなかいい感じです。
今までは、マスクと共に着けるフードといえば出来合いのものが多かったんですが、
マスクと同じ素材で自作したら、同じような着用感で頭全体が包まれて
とっても気持ちいいです(*´д`*)ハァハァ
まさに「包まれる」って感じです。
表皮はナイロン、そして中綿入りなので、ものすごく暖かいです。
というか、蒸れる(笑)
吐いた息の暖かさが頭全体に回りますよ。
今年の夏はこれを着けてぐちょぐちょになるのだ(爆)
カッパの中にこれを着けてウォーキングしようかなとも思ってます。
また次のステップは、形の微調整と工程の簡略化を兼ねて、他の素材で作ってみることです。
ゆくゆくは予防衣も作りたいです。
何度も書いてますが、こういう自作プロジェクト、ライバルがいないのが最大の不幸です。
結構に似てそうではないんですね。
仕事でも遊びでも、人から得られる刺激は欠かせないものがあります。
それなくして私ひとりの狭い視野の中で、ああでもないこうでもないと拘泥してるので
なかなかモノ自体が進化を遂げません(^^;)
ライフワークと決めたはいいものの、果たして結実するんでしょうか(笑)
制作記事はMaskManiaque本館にて今週末アップ予定です。
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:ぎりぎりを狙う。
歴史絵巻。×2
2012/05/18(金) 23:59 プレイ日記
北海道も暖かくなってきたようですね。
自分でお縄になっちゃいけませんなあ。
上司とSMクラブに行くのがよく分りませんが(笑)
(拾い画像)
懲戒免職になったのなら、いっそここに勤めてはどうでしょう。
風俗方面では「元◯◯」ってのが流行ってるようですし。
警察としても、そういう店はガサ入れとか、やりづらいんじゃないでしょうか(笑)
さて。
このところドイツ方面からのアクセスが増えているようで、
解析結果を興味深く見ております。
そしたら、
あらまあ。
5月15日の、「トップページ以外」へのアクセス数です。
ついにデイリーで首位に躍り出ました(笑)
5月トータルでも凄いことになってます。
ドイツが…というより、言語の数がいつもの月の倍以上になってます。
ハンガリー語、ノルウェー語、チェコ語などなど、日本ではあまり馴染みのない言語も。
ちなみにブークモールというのはノルウェー語のうち、最もポピュラーな種類だそうです。
ノルウェーといえば寒い国というイメージがありますが、
海流のおかげか、それほど寒くないようです。(オスロのページを参照)
当地とあまり変わらないかもです(笑)
冬は夜が長くて寒いとくれば、変態ウォーキングに最適だと思ったんですが(笑)
降水量も大したことない。というか夏はまったく降らない(@_@)
どこかに冷涼で雨の多い国は無いですかねぇ。
ぱっと思いつくのはイギリスです。ラバートレンチコートの国ですしね。
やっぱり変態紳士の国に行き着くのは、運命なんでしょうか。
こんなふうに、気候を軸として、自分が旅したい土地を探してみるのも
視点が変わって面白いかと思いますよ。
ロンドンオリンピックまで、あと70日。
◆今日の裸電球
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:借景。
全裸の巡査長を懲戒免職=SMクラブでわいせつ行為-北海道警http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012051700846
SMクラブで全裸になり、わいせつな行為をしたなどとして、北海道警は17日、旭川方面本部管内の警察署に勤務する男性巡査長(28)を懲戒免職とした。一緒にいた30代の男性巡査部長についても、いかがわしい場所に出入りしたなどとして、停職1カ月とした。
道警監察官室などによると、巡査長は2月11日午前1時半ごろ、札幌・ススキノ地区のSMクラブで全裸になり、わいせつな行為をしていた。
札幌中央署員が無許可営業の疑いのあった同店に捜査に入ったところ、ステージ上でロープで縛られた巡査長を見つけ、公然わいせつ容疑で現行犯逮捕した。巡査長は略式起訴され、10万円の罰金刑が確定している。
自分でお縄になっちゃいけませんなあ。
上司とSMクラブに行くのがよく分りませんが(笑)
(拾い画像)
懲戒免職になったのなら、いっそここに勤めてはどうでしょう。
風俗方面では「元◯◯」ってのが流行ってるようですし。
警察としても、そういう店はガサ入れとか、やりづらいんじゃないでしょうか(笑)
さて。
このところドイツ方面からのアクセスが増えているようで、
解析結果を興味深く見ております。
そしたら、
あらまあ。
5月15日の、「トップページ以外」へのアクセス数です。
ついにデイリーで首位に躍り出ました(笑)
5月トータルでも凄いことになってます。
ドイツが…というより、言語の数がいつもの月の倍以上になってます。
ハンガリー語、ノルウェー語、チェコ語などなど、日本ではあまり馴染みのない言語も。
ちなみにブークモールというのはノルウェー語のうち、最もポピュラーな種類だそうです。
ノルウェーといえば寒い国というイメージがありますが、
海流のおかげか、それほど寒くないようです。(オスロのページを参照)
当地とあまり変わらないかもです(笑)
冬は夜が長くて寒いとくれば、変態ウォーキングに最適だと思ったんですが(笑)
降水量も大したことない。というか夏はまったく降らない(@_@)
どこかに冷涼で雨の多い国は無いですかねぇ。
ぱっと思いつくのはイギリスです。ラバートレンチコートの国ですしね。
やっぱり変態紳士の国に行き着くのは、運命なんでしょうか。
こんなふうに、気候を軸として、自分が旅したい土地を探してみるのも
視点が変わって面白いかと思いますよ。
ロンドンオリンピックまで、あと70日。
◆今日の裸電球
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:借景。
2012/05/19(土) 23:37 プレイ日記
MaskManiaque本館を更新しましたよ。
先日ご紹介した「異次元マスクER」をアップしました。
長くなるので前編・後編に分けました。今回はその前編です。
天気いいですね。
たまには昼間ウォーキングしようかと魔が差しますよ。
普通の恰好でするとどんな感じか、イメージがまったく湧きません(笑)
カッパ着ないで行くのって真夏の数日だけですからね(^^;)
でも、この時季は紫外線が強いので、マスク着けると跡が残りそうです。
それならちゃんとUV対策しなくちゃだなー。
あ、カッパ着てフード被れば日に当たらないじゃん!(・∀・)
という具合に、ふりだしに戻ってしまうのでした。
さてお天気といえば、
月曜は金環食ですね。
天気は…微妙。
晴れるといいですね。
月曜の朝っぱらからこんな天体ショーだなんて、
もうちょっと日を選べよって感じですが。
みなさま、遮光ガラスの用意はいかがでしょうか?
身近にあって代わりになりそうな物って、探すと意外と見つかりませんね。
生半可な遮光性では太刀打ちできないことは分ってても、
どれぐらいがちょうどいいのか、直感的に分かりにくいですね。
このぐらいじゃ、見るからに力不足ですし。
これでもまだ足りない感じがします。
いくら網タイツがフェチ度満点でも、なんの役にも立ちませんよ(笑)
これぐらいならイケそうでしょうか?
いやいや、これぐらい必要かもしれませんよ。
とりあえず私はスク水かブルマーでも重ねて被ろうかと思います。
間違っても、近所の人に目撃されないように…。
スク水の上に体育着&ブルマーって自分ではよくやるのに、
拾い画像には意外と少ないもんですね。
フェチのみなさま、
この天体ショーはぜひお気に入りのアイテムでお楽しみくださいませ(^^ゞ
(目を傷めないよう気をつけてくださいね)
◆今日の見えるのか見えないのか
スカート付きレギンスだそうです。
奥を覗き込んでいいのか悪いのか、はっきりしてください(笑)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:水球水着特集
ほんと、人気ありますねー。
先日ご紹介した「異次元マスクER」をアップしました。
長くなるので前編・後編に分けました。今回はその前編です。
天気いいですね。
たまには昼間ウォーキングしようかと魔が差しますよ。
普通の恰好でするとどんな感じか、イメージがまったく湧きません(笑)
カッパ着ないで行くのって真夏の数日だけですからね(^^;)
でも、この時季は紫外線が強いので、マスク着けると跡が残りそうです。
それならちゃんとUV対策しなくちゃだなー。
あ、カッパ着てフード被れば日に当たらないじゃん!(・∀・)
という具合に、ふりだしに戻ってしまうのでした。
さてお天気といえば、
月曜は金環食ですね。
天気は…微妙。
晴れるといいですね。
月曜の朝っぱらからこんな天体ショーだなんて、
もうちょっと日を選べよって感じですが。
みなさま、遮光ガラスの用意はいかがでしょうか?
身近にあって代わりになりそうな物って、探すと意外と見つかりませんね。
生半可な遮光性では太刀打ちできないことは分ってても、
どれぐらいがちょうどいいのか、直感的に分かりにくいですね。
このぐらいじゃ、見るからに力不足ですし。
これでもまだ足りない感じがします。
いくら網タイツがフェチ度満点でも、なんの役にも立ちませんよ(笑)
これぐらいならイケそうでしょうか?
いやいや、これぐらい必要かもしれませんよ。
とりあえず私はスク水かブルマーでも重ねて被ろうかと思います。
間違っても、近所の人に目撃されないように…。
スク水の上に体育着&ブルマーって自分ではよくやるのに、
拾い画像には意外と少ないもんですね。
フェチのみなさま、
この天体ショーはぜひお気に入りのアイテムでお楽しみくださいませ(^^ゞ
(目を傷めないよう気をつけてくださいね)
◆今日の見えるのか見えないのか
スカート付きレギンスだそうです。
奥を覗き込んでいいのか悪いのか、はっきりしてください(笑)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:水球水着特集
ほんと、人気ありますねー。
2012/05/20(日) 20:33 プレイ日記
今日はあちこちで運動会が行なわれてましたね。
私も体育着とブルマー着用。準備万端整えて待ってましたが
とうとう出番はありませんでした(笑)
しょうがないのでもうすぐウォーキング行きますよ。
あ、体育着の上には、もちろんカッパ着用です。
さて。
http://resetch.com/
今あちこちに貼られてるので、ご覧になった方も多いでしょうね。
この物体の正体が何か、見てすぐ分った方は経験者かと思います(笑)
はい、イチヂク製薬のサイトです。
このサイト、仔細に見ていくと分りますが、浣腸の「か」の字も出てきません。
馴染みのない人に向けて、あたかも新しい薬のようにアピールしてますよ。
Googleトレンドより。
若者の浣腸離れが深刻なのでしょうか?
これがメイン商品の製薬会社にとっては切実な問題ですね。
あるいはひょっとして、浣腸といえばSMというイメージが定着してしまった事に対する
ささやかな抵抗のようにも見えてきますよ(笑)
こんな風に、広告はいろんな情報をもたらしてくれます。
私など、新聞は記事いらないから広告とチラシだけ欲しいぐらいです。
なぜ広告が好きかというと、基本的に嘘をつけない性格だからです。
一番分りやすいのはこれですよ。
ついでに、類似品との差はごくわずかで、
広告主がそれに危機感を抱いていることまで分って、たいへん助かります(笑)
雨後のタケノコのように似たようなスマホがたくさん登場しても、
Appleは決してこんな事書きませんよね。
自分に自信があるからにほかなりません。
私の通販サイトですらそんなの書きません(笑)
高い金を払ってCMを流して無料のサービスを宣伝するだけの太っ腹な人はいません。
「ああ、どこかに落とし穴があるんだな」って直感的に分かりますよ。
週刊誌の中吊り広告なんかもそうですね。
これが少しマイナーな人だと
ちょっと考えると、記事より広告のほうがインチキ臭いイメージがありますが、
記事のほうはどんな思惑で書かれているか読めないだけに
どこまで本当か分らないという点ではずっと厄介です。
シリア情勢なんて何度読んでもさっぱり分りません(笑)
広告がありがたいのは、門外漢にも分りやすい点ですよ。
絆創膏www
私はAVをあまり見ないほうですが、
パケ写と実物のギャップって、だいたい一定してるんじゃないでしょうか。
その割合を知ってる人には、事実上、ウソは無いのと同じかと。
どんなもんでしょう。
◆今日の広告
「黒い電話を使ってる人は…」とか「スマホにストラップを付けてる人は…」とか
そういう占いをするのかと思いました(笑)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:怪奇日食。
水球水着特集
水球水着、ほんっっとに人気ありますねー。
罪滅ぼしに(何の?)リアライズさんのリンク貼っておきますね。
http://www.new-realise.com/
↑サイト、リニューアルしましたね。
私も体育着とブルマー着用。準備万端整えて待ってましたが
とうとう出番はありませんでした(笑)
しょうがないのでもうすぐウォーキング行きますよ。
あ、体育着の上には、もちろんカッパ着用です。
さて。
http://resetch.com/
今あちこちに貼られてるので、ご覧になった方も多いでしょうね。
この物体の正体が何か、見てすぐ分った方は経験者かと思います(笑)
はい、イチヂク製薬のサイトです。
このサイト、仔細に見ていくと分りますが、浣腸の「か」の字も出てきません。
馴染みのない人に向けて、あたかも新しい薬のようにアピールしてますよ。
Googleトレンドより。
若者の浣腸離れが深刻なのでしょうか?
これがメイン商品の製薬会社にとっては切実な問題ですね。
あるいはひょっとして、浣腸といえばSMというイメージが定着してしまった事に対する
ささやかな抵抗のようにも見えてきますよ(笑)
こんな風に、広告はいろんな情報をもたらしてくれます。
私など、新聞は記事いらないから広告とチラシだけ欲しいぐらいです。
なぜ広告が好きかというと、基本的に嘘をつけない性格だからです。
一番分りやすいのはこれですよ。
類似品にご注意ください。こう書いてあれば「ああ、類似品があるんだな」と分ります。
ついでに、類似品との差はごくわずかで、
広告主がそれに危機感を抱いていることまで分って、たいへん助かります(笑)
雨後のタケノコのように似たようなスマホがたくさん登場しても、
Appleは決してこんな事書きませんよね。
自分に自信があるからにほかなりません。
私の通販サイトですらそんなの書きません(笑)
ゲームは無料だよ。これも分りやすいですね。
高い金を払ってCMを流して無料のサービスを宣伝するだけの太っ腹な人はいません。
「ああ、どこかに落とし穴があるんだな」って直感的に分かりますよ。
週刊誌の中吊り広告なんかもそうですね。
前田敦子が…とだけ書かれていれば、その購読者層にも有名だと分ります。
これが少しマイナーな人だと
「AKB48メンバー」前田敦子(20)が…てな感じで、見出しに解説が加わります。
ちょっと考えると、記事より広告のほうがインチキ臭いイメージがありますが、
記事のほうはどんな思惑で書かれているか読めないだけに
どこまで本当か分らないという点ではずっと厄介です。
シリア情勢なんて何度読んでもさっぱり分りません(笑)
広告がありがたいのは、門外漢にも分りやすい点ですよ。
絆創膏www
私はAVをあまり見ないほうですが、
パケ写と実物のギャップって、だいたい一定してるんじゃないでしょうか。
その割合を知ってる人には、事実上、ウソは無いのと同じかと。
どんなもんでしょう。
◆今日の広告
「黒い電話を使ってる人は…」とか「スマホにストラップを付けてる人は…」とか
そういう占いをするのかと思いました(笑)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:怪奇日食。
水球水着特集
水球水着、ほんっっとに人気ありますねー。
罪滅ぼしに(何の?)リアライズさんのリンク貼っておきますね。
http://www.new-realise.com/
↑サイト、リニューアルしましたね。
2012/05/21(月) 21:23 プレイ日記
みなさま、金環食は見えたでしょうか。
すみません写真間違えました。
フォトショでも結構それっぽいのが作れるんですね(笑)
制作時間、約2分。
当地は北国なので部分日食でした。
おととい「怪奇日食。」に書いたように、ブルマーを被ってみましたが、
たんに景色がまだらになっただけで、役に立ちませんでした(笑)
使えそうな物を探したら…
8センチCD―R(笑)
なぜこんな不思議な物が手元にあるのかはヒミツです(^^;)
これを2枚重ねたところ、解像度はいまいちでしたが
切った爪のような薄い太陽を拝むことができましたよ。
みんなが太陽に見とれてる間に
特殊防護服フル装備でウォーキングするのも良かったかもしれませんね。
さて。
話を蒸し返すようで恐縮ですが、
先日PPEさんのコメントにあった「通信兵みたいな」昔の携帯という表現が妙にツボってます(笑)
実物を見たことはありませんが、ちょっと欲しいです(笑)
肩から下げて話しながら歩いてたら、さぞ目立つでしょうね。
今にして思えば、こんなでかい箱の中には何が詰まってたんだろうと。
こんなに大きいのに、Webはおろかメールすらできないんですから。
で、ふと思ったわけですよ。ろくでもない事を(笑)
これを持って街を散歩しますよ。
筐体の中には電子機器が詰まってると思わせておいて、
水50%、グリセリン50%の液体を詰めておきます。
で、受話器のスイッチを押すとちゅるちゅる~っと(笑)
街ゆく誰もが、その異様な携帯電話に見とれるでしょうが、
まさか浣腸液を注入中だとは、ぜったい思わないでしょう(笑)
毒を以て毒を制すというか。これぞ本当のカモフラージュですよ。
怪しげなチューブというかケーブルが垂れてても、分りゃしませんて。
特殊防護服姿でやれば、工事の人か何かと思ってくれるでしょうし(^^;)
国土地理院で地図の測量をする人だそうです。
私は小さい頃から電子工作を趣味としてきましたので、
どんな店でどんな部品を買ってどういう工作をすれば
見た目無線機らしきものが作れるのか、たちどころに分ります(笑)
実現可能性はかなり低いですが、しばらく温めてみます。
歩きながら注入って、男子一生の夢ですもんね(笑)
名付けてWWE計画。Walking With Enemaです。 ←英訳してどうする
(拾い画像)
すみません写真間違えました。
フォトショでも結構それっぽいのが作れるんですね(笑)
制作時間、約2分。
当地は北国なので部分日食でした。
おととい「怪奇日食。」に書いたように、ブルマーを被ってみましたが、
たんに景色がまだらになっただけで、役に立ちませんでした(笑)
使えそうな物を探したら…
8センチCD―R(笑)
なぜこんな不思議な物が手元にあるのかはヒミツです(^^;)
これを2枚重ねたところ、解像度はいまいちでしたが
切った爪のような薄い太陽を拝むことができましたよ。
みんなが太陽に見とれてる間に
特殊防護服フル装備でウォーキングするのも良かったかもしれませんね。
さて。
話を蒸し返すようで恐縮ですが、
先日PPEさんのコメントにあった「通信兵みたいな」昔の携帯という表現が妙にツボってます(笑)
実物を見たことはありませんが、ちょっと欲しいです(笑)
肩から下げて話しながら歩いてたら、さぞ目立つでしょうね。
今にして思えば、こんなでかい箱の中には何が詰まってたんだろうと。
こんなに大きいのに、Webはおろかメールすらできないんですから。
で、ふと思ったわけですよ。ろくでもない事を(笑)
これを持って街を散歩しますよ。
筐体の中には電子機器が詰まってると思わせておいて、
水50%、グリセリン50%の液体を詰めておきます。
で、受話器のスイッチを押すとちゅるちゅる~っと(笑)
街ゆく誰もが、その異様な携帯電話に見とれるでしょうが、
まさか浣腸液を注入中だとは、ぜったい思わないでしょう(笑)
毒を以て毒を制すというか。これぞ本当のカモフラージュですよ。
怪しげなチューブというかケーブルが垂れてても、分りゃしませんて。
特殊防護服姿でやれば、工事の人か何かと思ってくれるでしょうし(^^;)
国土地理院で地図の測量をする人だそうです。
私は小さい頃から電子工作を趣味としてきましたので、
どんな店でどんな部品を買ってどういう工作をすれば
見た目無線機らしきものが作れるのか、たちどころに分ります(笑)
実現可能性はかなり低いですが、しばらく温めてみます。
歩きながら注入って、男子一生の夢ですもんね(笑)
名付けてWWE計画。Walking With Enemaです。 ←英訳してどうする
(拾い画像)
2012/05/22(火) 22:38 プレイ日記
東京スカイツリーが開業しましたね。
青空にぽっかり浮かんだスカイツリー、なかなかきれいです。
ん?形が違う?
それに今日は雨だったはず…。
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
失礼しました。誤解を招いてしまい申し訳ありません。
せっかくの開業なのに雨で何も見えなかったとか。
完全前売り制が裏目に出ましたね。
まあ、昨日の日食と違ってスカイツリーは逃げませんから
待てば海路の日和ありですよ。
これ可愛えぇwww
さて。
雨といえば長靴。
今日は拾い画像特集ですよ。
長靴です。コアですね(笑)
ではさっそくいきます。お気に召しますかどうか。
まずはファッションの一部としてとらえた長靴を。
「長靴」というよりは「レインブーツ」のほうがしっくりきますね。
足元だけ万全の防水装備というのも、独特な味わいがあります。
ぜひその足で、いろんなものを踏みつぶしていただきたいです(笑)
モノがモノだけに、冬っぽいスタイルが多いですね。
雨の少ない地方にお住まいの方には、ぴんとこないかもしれません。
当地のように、冬はべしょべしょの雪が降る地方では
お姉さんがレインブーツで闊歩してる姿は、誰も気に留めないほど日常的だったりします。
そっちに目がいくのはフェチ者だけだったりして(笑)
というわけで、続いてはフェチ向けの画像ですよ。
一気にカラフルになりましたね(笑)
一番左の画像、これでベッドインするのかと思うと、わくわくしますよ。
で、いざ事に及ぼうとしたら、二番めの装備になると(笑)
余談ですが、セックスの時に裸にならなきゃいけないなんて、誰が決めたんでしょう(笑)
動物との違いはパンツを穿いてることだと、古人も云ってるではないですか。
文明人ならば、ぜひお気に入りのアイテムを身に着けて、至福の時を過ごしてほしいものです。
マニア度が上がると、長靴はどんどん長くなります(笑)
こういうスタイルで外を歩けるのは、田舎ならではの楽しみです。
価値観が画一的だった時代は、誰もが都会を目指していましたが、
個々の価値観で人生を選ぶ時代には、田舎もいいですよ。都会ではできないことができます(笑)
こんな長いのを履いたら、泥水に入ってみたくなるのも当然ですね。
脚をすぼめるように水圧がかかり、ゴムを通して水温を感じる。
でもぜんぜん濡れない!平気!というギャップが、長靴プレイの醍醐味ですね。
左の写真に登場するおばさん熟女はこちらのサイト。
とっても楽しそうです。
フェティッシュなアイテムをセックスと直接結びつけて考えるのは、大半が男だと思います。
女性でもそういうアイテムが大好きな人はたくさんいますが、
はたしてセックスと結びついた楽しみなんでしょうか?
むしろ純粋にそれらを楽しんでいるように見えます。
へんに気取ることなく「私はこれが好き!」みたいな。
むしろ男のほうが、セックスというフィルターを通して見てしまうぶん、
こういう遊びに変態性を感じるんじゃないでしょうか。
どちらが幸せなのかは、神のみぞ知るところです(笑)
青空にぽっかり浮かんだスカイツリー、なかなかきれいです。
ん?形が違う?
それに今日は雨だったはず…。
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
失礼しました。誤解を招いてしまい申し訳ありません。
せっかくの開業なのに雨で何も見えなかったとか。
完全前売り制が裏目に出ましたね。
まあ、昨日の日食と違ってスカイツリーは逃げませんから
待てば海路の日和ありですよ。
これ可愛えぇwww
さて。
雨といえば長靴。
今日は拾い画像特集ですよ。
長靴です。コアですね(笑)
ではさっそくいきます。お気に召しますかどうか。
まずはファッションの一部としてとらえた長靴を。
「長靴」というよりは「レインブーツ」のほうがしっくりきますね。
足元だけ万全の防水装備というのも、独特な味わいがあります。
ぜひその足で、いろんなものを踏みつぶしていただきたいです(笑)
モノがモノだけに、冬っぽいスタイルが多いですね。
雨の少ない地方にお住まいの方には、ぴんとこないかもしれません。
当地のように、冬はべしょべしょの雪が降る地方では
お姉さんがレインブーツで闊歩してる姿は、誰も気に留めないほど日常的だったりします。
そっちに目がいくのはフェチ者だけだったりして(笑)
というわけで、続いてはフェチ向けの画像ですよ。
一気にカラフルになりましたね(笑)
一番左の画像、これでベッドインするのかと思うと、わくわくしますよ。
で、いざ事に及ぼうとしたら、二番めの装備になると(笑)
余談ですが、セックスの時に裸にならなきゃいけないなんて、誰が決めたんでしょう(笑)
動物との違いはパンツを穿いてることだと、古人も云ってるではないですか。
文明人ならば、ぜひお気に入りのアイテムを身に着けて、至福の時を過ごしてほしいものです。
マニア度が上がると、長靴はどんどん長くなります(笑)
こういうスタイルで外を歩けるのは、田舎ならではの楽しみです。
価値観が画一的だった時代は、誰もが都会を目指していましたが、
個々の価値観で人生を選ぶ時代には、田舎もいいですよ。都会ではできないことができます(笑)
こんな長いのを履いたら、泥水に入ってみたくなるのも当然ですね。
脚をすぼめるように水圧がかかり、ゴムを通して水温を感じる。
でもぜんぜん濡れない!平気!というギャップが、長靴プレイの醍醐味ですね。
左の写真に登場する
とっても楽しそうです。
フェティッシュなアイテムをセックスと直接結びつけて考えるのは、大半が男だと思います。
女性でもそういうアイテムが大好きな人はたくさんいますが、
はたしてセックスと結びついた楽しみなんでしょうか?
むしろ純粋にそれらを楽しんでいるように見えます。
へんに気取ることなく「私はこれが好き!」みたいな。
むしろ男のほうが、セックスというフィルターを通して見てしまうぶん、
こういう遊びに変態性を感じるんじゃないでしょうか。
どちらが幸せなのかは、神のみぞ知るところです(笑)
2012/05/23(水) 23:25 プレイ日記
今日はお休み。
マスクしてマスク作ってました。
異次元マスクERを、もっと手術着っぽい素材で作ってみました。
表裏ともアクアグリーンのポリエステル生地です。
今回はバイアステープによるふちどりをやめ、
中表で縫って裏返す作戦に出ました。
YouTubeで見た裁縫の基本の動画をヒントにしてます。
末端処理はこんな感じです。
かなりの部分を裏返しで縫うので、頭が混乱しそうです(^^;)
単一の素材でマスクを作ったのは初めてです。
ふちぎりぎりを縫うとか、慣れないと難しいところがたくさんありました。
今回の収穫は、工程の簡略化です。
これだけ大きなマスクでありながら、花粉マスクと同じ時間で完成しました。
異次元花粉マスク タイプs
難しかったのに早く出来たというのが実に不思議な感じです。
ふちどりの有無でこんなに違うとは思いませんでした(^^;)
仕上がりはまだまだ粗いですが、もうちょっと慣れれば
通販マスクのコストダウンが実現性を帯びてきます。
夏用マスクのヒントにもなりました。
いつまでも同じことばっかりやってないで、進歩せんといかんなーと思いました。
◆今日の手術室
マスクしてマスク作ってました。
異次元マスクERを、もっと手術着っぽい素材で作ってみました。
表裏ともアクアグリーンのポリエステル生地です。
今回はバイアステープによるふちどりをやめ、
中表で縫って裏返す作戦に出ました。
YouTubeで見た裁縫の基本の動画をヒントにしてます。
末端処理はこんな感じです。
かなりの部分を裏返しで縫うので、頭が混乱しそうです(^^;)
単一の素材でマスクを作ったのは初めてです。
ふちぎりぎりを縫うとか、慣れないと難しいところがたくさんありました。
今回の収穫は、工程の簡略化です。
これだけ大きなマスクでありながら、花粉マスクと同じ時間で完成しました。
異次元花粉マスク タイプs
難しかったのに早く出来たというのが実に不思議な感じです。
ふちどりの有無でこんなに違うとは思いませんでした(^^;)
仕上がりはまだまだ粗いですが、もうちょっと慣れれば
通販マスクのコストダウンが実現性を帯びてきます。
夏用マスクのヒントにもなりました。
いつまでも同じことばっかりやってないで、進歩せんといかんなーと思いました。
◆今日の手術室
2012/05/24(木) 23:53 プレイ日記
代休の未消化を何とかせんと。
腹いせに今年の夏休みは梅雨の末期にでも取ってやろうかと思ってます(笑)
さて。
スキーウェアで身を包むのは暑くなってきたので
最近はこんな恰好をしてます。
以前ヤフオクで落札した中綿コートに、ガスマスクをあしらってみました。
コートの元持ち主も、まさかこんな用途に使われるとは思わなかったでしょう(笑)
フードを絞れるのがこのコートのありがたいところ。
ガスマスクの中には異次元マスクERを装着してます。
組み合わせるとどんな着用感か知りたかったもので。
なかなか息苦しくていいですよ。
ナイロン表地のマスクの周囲をガスマスクがみっちり塞いでるので、
フィルターを通して呼吸できるはずが、ほとんど窒息状態です(笑)
ちなみにフィルターとガスマスク本体の接合部には脱脂綿を詰めてます。
つまり、ここも中綿入り(笑)
これだけ呼吸抵抗が大きいと、自分撮りするために立ち上がって
片手でカメラを構えるだけでも息が苦しいです。
マゾにはたまりませんて、ほんと。
いつかこの姿でウォーキングしてみたいものです(爆)
こういう通学用っぽいコートにガスマスクを組み合わせると、
あたかも「校則で強制的に着けさせられてる」妄想がわき起こるから不思議です(謎)
もし私が女子校の校長だったら、そういう校則を作りますよ。
「雨の日はレインコートとガスマスクを着用すること。
一滴でも雨に当たることは許されない。外気を直接吸うなんてもってのほか。」なんて。
そういう姿で登校してくる生徒をじっくり眺めてみたいですよ(笑)
生徒も最初は苦しくてたまらないのが徐々に快感に変わってきて、
「どうすればもっと息苦しくなるか」とか「どうすればもっと気密性を高められるか」とか
いろいろ考え出して、互いにガスマスクのストラップをギューギュー締め合う姿が
展開されるようになります。
制服の着こなしを工夫するのは不滅ですもんね。
なーんて、妄想するにもほどがありますね。
どうでもいいけどこのガスマスク、そばでカレーを煮てるとその匂いが入ってきます。
フィルターはもはや素通しのようです(笑)
◆今日の特殊防護服
腹いせに今年の夏休みは梅雨の末期にでも取ってやろうかと思ってます(笑)
さて。
スキーウェアで身を包むのは暑くなってきたので
最近はこんな恰好をしてます。
以前ヤフオクで落札した中綿コートに、ガスマスクをあしらってみました。
コートの元持ち主も、まさかこんな用途に使われるとは思わなかったでしょう(笑)
フードを絞れるのがこのコートのありがたいところ。
ガスマスクの中には異次元マスクERを装着してます。
組み合わせるとどんな着用感か知りたかったもので。
なかなか息苦しくていいですよ。
ナイロン表地のマスクの周囲をガスマスクがみっちり塞いでるので、
フィルターを通して呼吸できるはずが、ほとんど窒息状態です(笑)
ちなみにフィルターとガスマスク本体の接合部には脱脂綿を詰めてます。
つまり、ここも中綿入り(笑)
これだけ呼吸抵抗が大きいと、自分撮りするために立ち上がって
片手でカメラを構えるだけでも息が苦しいです。
マゾにはたまりませんて、ほんと。
いつかこの姿でウォーキングしてみたいものです(爆)
こういう通学用っぽいコートにガスマスクを組み合わせると、
あたかも「校則で強制的に着けさせられてる」妄想がわき起こるから不思議です(謎)
もし私が女子校の校長だったら、そういう校則を作りますよ。
「雨の日はレインコートとガスマスクを着用すること。
一滴でも雨に当たることは許されない。外気を直接吸うなんてもってのほか。」なんて。
そういう姿で登校してくる生徒をじっくり眺めてみたいですよ(笑)
生徒も最初は苦しくてたまらないのが徐々に快感に変わってきて、
「どうすればもっと息苦しくなるか」とか「どうすればもっと気密性を高められるか」とか
いろいろ考え出して、互いにガスマスクのストラップをギューギュー締め合う姿が
展開されるようになります。
制服の着こなしを工夫するのは不滅ですもんね。
なーんて、妄想するにもほどがありますね。
どうでもいいけどこのガスマスク、そばでカレーを煮てるとその匂いが入ってきます。
フィルターはもはや素通しのようです(笑)
◆今日の特殊防護服
2012/05/26(土) 23:11 プレイ日記
昨日は更新できず失礼しました。
さっきウォーキングから帰ってきました。
夜風の涼しい夜でしたよ。
天気が良かったのでちょっとライトな簡易防護服。
カッパは3着着てますが、フードと手袋はなしで、異次元マスクERを装着。
なかなか息苦しくて良かったです(*´д`*)ハァハァ
今日はちょっと予想外の出来事が。
いつものように家を出てガサガサ歩き始めてしばらく経ったら
なんか腹の調子が怪しい(´・ω・`)
まあいいや、どうせ紙おむつ着けてるし…とそのまま続行。
そしたら便意がだんだんと静かなブームになってきて、
とうとうこらえ切れず住宅街の真ん中で噴出。
あぁ、やっちまったよ…(*´д`*)
ウォーキング中にナチュラルな排便プレイをしたのは初めてです。
あらかじめ薬を仕込んで行く時と違って、予想外のパニックが味わえたのが新鮮でした。
さんざん我慢したあげく噴出すると、体力持ってかれますね。
ぐったりです。
今まだそのままの恰好です(爆)
うっかり座ることもできず、中腰がつらいので、今日はこのへんで(^^;)
P.S.
異次元マスクERの後編をアップしました。
http://maskmaniaque.x.fc2.com/one/rt22/rt222.htm
さっきウォーキングから帰ってきました。
夜風の涼しい夜でしたよ。
天気が良かったのでちょっとライトな簡易防護服。
カッパは3着着てますが、フードと手袋はなしで、異次元マスクERを装着。
なかなか息苦しくて良かったです(*´д`*)ハァハァ
今日はちょっと予想外の出来事が。
いつものように家を出てガサガサ歩き始めてしばらく経ったら
なんか腹の調子が怪しい(´・ω・`)
まあいいや、どうせ紙おむつ着けてるし…とそのまま続行。
そしたら便意がだんだんと静かなブームになってきて、
とうとうこらえ切れず住宅街の真ん中で噴出。
あぁ、やっちまったよ…(*´д`*)
ウォーキング中にナチュラルな排便プレイをしたのは初めてです。
あらかじめ薬を仕込んで行く時と違って、予想外のパニックが味わえたのが新鮮でした。
さんざん我慢したあげく噴出すると、体力持ってかれますね。
ぐったりです。
今まだそのままの恰好です(爆)
うっかり座ることもできず、中腰がつらいので、今日はこのへんで(^^;)
P.S.
異次元マスクERの後編をアップしました。
http://maskmaniaque.x.fc2.com/one/rt22/rt222.htm
2012/05/27(日) 21:19 プレイ日記
もうすぐウォーキング行きますよ。
準備よーし。
今日は特殊防護服着て野良仕事。
そのかたわら、こんなものを作ってみました。
「異次元花粉マスク」の簡易版です。
ふちどりを省略したら、どれぐらい早くできるのか。
そして、着用感はどうなのか。
現行製品は1つ作るのに3時間ぐらいかかってます。
もし短縮できればコストダウンできる…というのが狙いです。
裏面はこんな感じです。
結果、2時間ちょっとで出来上がりました\(^o^)/
着用感も現行品とほぼ同じになりました。
細部をもう少し詰めて製品化する予定です。
今回の生地は、たまたま手近にあったドット柄のを使ってみました。
これ、かすり模様とかにしたら、農婦っぽくなりますね(笑)
(既出)
全頭マスクもいいけど、こういう農婦スタイルのフードやマスクを自作してみるのも
いいなーと思いました。
市販品ではありえない、エナメル生地やサテンを多用したやつを(笑)
裏がゴム張りなんてのもいいですね。
お手本はホームセンターにたくさん売ってますので、苦労して型紙作らなくてもいけそうです。
ああ、作りたいものが次から次へと出てくるー(^^;)
人生は短く、マスクは多し、です。
エンツォ・フェラーリがF1に一生を捧げたように、
私はマスクに一生を捧げることになりそうです(笑) ←いいのかそれで
準備よーし。
今日は特殊防護服着て野良仕事。
そのかたわら、こんなものを作ってみました。
「異次元花粉マスク」の簡易版です。
ふちどりを省略したら、どれぐらい早くできるのか。
そして、着用感はどうなのか。
現行製品は1つ作るのに3時間ぐらいかかってます。
もし短縮できればコストダウンできる…というのが狙いです。
裏面はこんな感じです。
結果、2時間ちょっとで出来上がりました\(^o^)/
着用感も現行品とほぼ同じになりました。
細部をもう少し詰めて製品化する予定です。
今回の生地は、たまたま手近にあったドット柄のを使ってみました。
これ、かすり模様とかにしたら、農婦っぽくなりますね(笑)
(既出)
全頭マスクもいいけど、こういう農婦スタイルのフードやマスクを自作してみるのも
いいなーと思いました。
市販品ではありえない、エナメル生地やサテンを多用したやつを(笑)
裏がゴム張りなんてのもいいですね。
お手本はホームセンターにたくさん売ってますので、苦労して型紙作らなくてもいけそうです。
ああ、作りたいものが次から次へと出てくるー(^^;)
人生は短く、マスクは多し、です。
エンツォ・フェラーリがF1に一生を捧げたように、
私はマスクに一生を捧げることになりそうです(笑) ←いいのかそれで
2012/05/28(月) 23:22 プレイ日記
五月病の潜伏期間ってどれぐらいなんでしょうか(笑)
いまいち体調がよくない(´・ω・`)
もう6月だというのに。
2日続けておむつにうんこしたせいではないと信じたいです(爆)
さて。
今日は久しぶりに、Webからの拾いネタです。
たくさん溜まりました。
まずは2chのまとめブログから、エロ方面ネタ。
◆マジキチ速報 : 女VIPPERのクンニペットになりたい
http://majikichi.com/archives/6025893.html#more
気持ちはよく分ります(笑)
私も、クンニがしたくてヘルスへ行ったことがあります(笑)
◆マジで電車で痴女にあったったwww | ねたAtoZ
http://netaatoz.jp/archives/6268889.html
三十路のお姉さんに弄ばれる中三女子。
◆スクール水着買ったったwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/6645907.html
昔の自分を見てるようです(^^;)
いつもの貼っておきますね。
◆お 姉 さ ん に 甘 え た い カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-22900.html
100%同意です。
続いてはマニア濃度の高い個人サイト。
◆タック専科:女の子の股間を作る
http://kokan.tvlife-net.com/0001.htm
読んで字の如く。永遠のテーマですね。
◆第二感覚研究所II
http://fetica.org/wiki2/index.php?
ゼンタイやラバーについてのWiki。
◆ブーツが大好きなフェイクレディ・ - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/asmsplb1979
履けるってうらやましいです。
私も、来シーズンこそはぜひ!
◆女子の体育
http://www.undoukai.net/index.html
画像掲示板主体のサイト。ブルマー中心。
◆ジャージフェチ&マニアの変態ブログ - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/kaimasujaji
とにかく「ジャージ」が好きな方のようです。ジャージコラもあり。
フェチグッズ系。
◆Amazon.co.jp: 超洗状 2Lを大量注入 ノズル2本付き 洗浄・浣腸に: ヘルス&ビューティー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003W3GJAM/bipblog-22/ref=nosim/
Amazonでこんなの買えるんですね(笑)
◆LCローション防水シーツ
http://www.lovecosmetic.jp/stat_search/itcd91710_list5.html
その名の通り、ベッドでローションプレイをする時に敷くシーツだそうです。
◆すごブラ!ボディスーツ(サテン)
http://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/8509/8509_11002.asp
ニッセンの通販ページより。
派手でつるつる。しかもハードタイプ。いいですねー。
◆ペニスケース付き競泳水着
http://rubberlovers.cart.fc2.com/ca130/699/p-r130-s/
どうせなら玉袋も付いてればいいのに(´・ω・`)
竿部分だけだと収まりが悪いんじゃないでしょうか?
◆ストラップレスパンティ
http://item.rakuten.co.jp/u-new/aa-sc-strapless-panty/?scid=we_ich_strm_itemvideolink004
ヌーブラみたいなもんですね。
◆ふ・ふ・ふん 〆小町SML - apifas アピファス
http://apifas.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=812428&csid=0&sort=n
レディースもののふんどし通販。よくわかりません(笑)
◆フラットパンツ
http://www.otamap.net/SHOP/unvfltpnt.html
こちらはメンズ。股間のもっこりを目立たなくするためのものだそうです。
◆胸つぶしサポーター Bホルダー バーチカル
http://www.otamap.net/SHOP/unvbhover.html
こちらは男装用グッズでしょうか。
だんだん性差が分らなくなってきたので、このへんで(笑)
もうすぐ夏。私もスク水用の人工乳房を買い替えようと思います(^^;)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:次から次へ。
いまいち体調がよくない(´・ω・`)
もう6月だというのに。
2日続けておむつにうんこしたせいではないと信じたいです(爆)
さて。
今日は久しぶりに、Webからの拾いネタです。
たくさん溜まりました。
まずは2chのまとめブログから、エロ方面ネタ。
◆マジキチ速報 : 女VIPPERのクンニペットになりたい
http://majikichi.com/archives/6025893.html#more
気持ちはよく分ります(笑)
私も、クンニがしたくてヘルスへ行ったことがあります(笑)
◆マジで電車で痴女にあったったwww | ねたAtoZ
http://netaatoz.jp/archives/6268889.html
三十路のお姉さんに弄ばれる中三女子。
◆スクール水着買ったったwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/6645907.html
昔の自分を見てるようです(^^;)
いつもの貼っておきますね。
スクール水着 早見表
身長 サイズ
150cm 9号
160cm 11号
170cm 13号
180cm 15号
◆お 姉 さ ん に 甘 え た い カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-22900.html
100%同意です。
続いてはマニア濃度の高い個人サイト。
◆タック専科:女の子の股間を作る
http://kokan.tvlife-net.com/0001.htm
読んで字の如く。永遠のテーマですね。
◆第二感覚研究所II
http://fetica.org/wiki2/index.php?
ゼンタイやラバーについてのWiki。
◆ブーツが大好きなフェイクレディ・ - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/asmsplb1979
履けるってうらやましいです。
私も、来シーズンこそはぜひ!
◆女子の体育
http://www.undoukai.net/index.html
画像掲示板主体のサイト。ブルマー中心。
◆ジャージフェチ&マニアの変態ブログ - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/kaimasujaji
とにかく「ジャージ」が好きな方のようです。ジャージコラもあり。
フェチグッズ系。
◆Amazon.co.jp: 超洗状 2Lを大量注入 ノズル2本付き 洗浄・浣腸に: ヘルス&ビューティー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003W3GJAM/bipblog-22/ref=nosim/
Amazonでこんなの買えるんですね(笑)
◆LCローション防水シーツ
http://www.lovecosmetic.jp/stat_search/itcd91710_list5.html
その名の通り、ベッドでローションプレイをする時に敷くシーツだそうです。
◆すごブラ!ボディスーツ(サテン)
http://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/8509/8509_11002.asp
ニッセンの通販ページより。
派手でつるつる。しかもハードタイプ。いいですねー。
◆ペニスケース付き競泳水着
http://rubberlovers.cart.fc2.com/ca130/699/p-r130-s/
どうせなら玉袋も付いてればいいのに(´・ω・`)
竿部分だけだと収まりが悪いんじゃないでしょうか?
◆ストラップレスパンティ
http://item.rakuten.co.jp/u-new/aa-sc-strapless-panty/?scid=we_ich_strm_itemvideolink004
ヌーブラみたいなもんですね。
◆ふ・ふ・ふん 〆小町SML - apifas アピファス
http://apifas.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=812428&csid=0&sort=n
レディースもののふんどし通販。よくわかりません(笑)
◆フラットパンツ
http://www.otamap.net/SHOP/unvfltpnt.html
こちらはメンズ。股間のもっこりを目立たなくするためのものだそうです。
◆胸つぶしサポーター Bホルダー バーチカル
http://www.otamap.net/SHOP/unvbhover.html
こちらは男装用グッズでしょうか。
だんだん性差が分らなくなってきたので、このへんで(笑)
もうすぐ夏。私もスク水用の人工乳房を買い替えようと思います(^^;)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:次から次へ。
2012/05/29(火) 23:25 プレイ日記
微妙に寒いです。
ストーブ点けてますよ。体感気温が10℃切ってるので(´・ω・`)
これだけ寒ければフル装備で行けるな!と思い立ち、
ガサガサとウォーキングしてきました。
やっぱり暑かったです(笑)
今日はいつものバイパス側道を歩いてきました。
ん?こんな所に路駐とは珍しいな、田んぼの真ん中なのに。
と、白いワゴンの横を通り過ぎようとしたその瞬間、
ピカッ!
♪赤いイナズマが僕を責める~
はい、移動オービスでした。
私が捕まったわけじゃないですよ(笑)
本道を飛ばす車に向けて放たれたストロボでした。
この姿が大写しになったかもです(笑)
私自身、以前捕まったことがあります。
このストロボ、どんなによそ見してても
「撮られた!」って絶対わかるほど強烈な光量なんですね。
でも、不思議とドライバーの目を幻惑することがない。よく出来てます。
しかもその写りがすごいんですよ。対向車のナンバーまで読み取れるぐらい。
出頭命令に出向いてこれをぱっと見せられたら、言い訳する気なんかなくなります(笑)
あまりにもはっきり写ってたので。
警察の方、もしこのブログを見つけても、私に出頭命令なんか出さないでくださいね(^^;)
というかその写真ください(笑)
白黒で結構ですから。
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:リンクいろいろ。
ストーブ点けてますよ。体感気温が10℃切ってるので(´・ω・`)
これだけ寒ければフル装備で行けるな!と思い立ち、
ガサガサとウォーキングしてきました。
やっぱり暑かったです(笑)
今日はいつものバイパス側道を歩いてきました。
ん?こんな所に路駐とは珍しいな、田んぼの真ん中なのに。
と、白いワゴンの横を通り過ぎようとしたその瞬間、
ピカッ!
♪赤いイナズマが僕を責める~
はい、移動オービスでした。
私が捕まったわけじゃないですよ(笑)
本道を飛ばす車に向けて放たれたストロボでした。
この姿が大写しになったかもです(笑)
私自身、以前捕まったことがあります。
このストロボ、どんなによそ見してても
「撮られた!」って絶対わかるほど強烈な光量なんですね。
でも、不思議とドライバーの目を幻惑することがない。よく出来てます。
しかもその写りがすごいんですよ。対向車のナンバーまで読み取れるぐらい。
出頭命令に出向いてこれをぱっと見せられたら、言い訳する気なんかなくなります(笑)
あまりにもはっきり写ってたので。
警察の方、もしこのブログを見つけても、私に出頭命令なんか出さないでくださいね(^^;)
というかその写真ください(笑)
白黒で結構ですから。
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:リンクいろいろ。
2012/05/30(水) 23:46 プレイ日記
ネコひろしがタチひろしのもじりだと、ついさっき知りました(^^;)
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
さて。
今日はネットで拾った、ちょっと変わったエロ画像特集ですよ。
日々おかず収集活動をしてると、「何だこりゃ?」ってのも溜まってきます。
不定期でお送りしているこのシリーズ、果たしてお口に合いますでしょうか(^^;)
関連記事:
○○○○画像特集
変わり種エロ画像1
変わり種エロ画像2
へんな画像特集 (2011.10.10)
へんな画像特集 (2011.11.12)
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
さて。
今日はネットで拾った、ちょっと変わったエロ画像特集ですよ。
日々おかず収集活動をしてると、「何だこりゃ?」ってのも溜まってきます。
不定期でお送りしているこのシリーズ、果たしてお口に合いますでしょうか(^^;)
関連記事:
○○○○画像特集
変わり種エロ画像1
変わり種エロ画像2
へんな画像特集 (2011.10.10)
へんな画像特集 (2011.11.12)
2012/05/31(木) 23:58 プレイ日記
明日から6月ですね。
衣替えです。
そろそろ特殊防護服も夏仕様に。
カッパが3着から2着に減るだけですが(笑)
いまMaskManiaque本館の更新準備を進めてます。
異次元マスクERの続編を書いてるんですが、
ブログに慣れると、HTMLをガシガシ手書きするのは面倒ですねー(^^;)
いっそ通販ページのようにブログ化する誘惑に駆られることも多いのですが、
別のIDを取得しなけりゃいけないのと、他のサーバーへ引越する時に
一筋縄ではいかないのがネックになって、躊躇してます。
ところで、MaskManiaque本館やこのブログで
見やすさや記事の並べ方など、改善すべきところはありますか?
当事者ゆえ気づかない点も多々あるかと思います。
本館はIEで見た時に字がやたら大きいのは、近いうちに改善予定です。
他に何かあれば、どしどしコメントを頂戴できれば幸いです(_o_)
さて。
こんなのを見つけましたよ。
スカイマークのアナウンスです。
んまあ、他社なら言いにくいことをずいぶん書き連ねてますね(笑)
個人的には、これもひとつの行き方かなと思います。
説得力を持つだけの安さの裏付けがあればこそですが。
いろんな商売を見てて思うのは「最後は値段の叩き合い」だということです。
安さで他を圧倒するのも結構ですが、逆に、1円でも高く売ることを考えるのも
ひとつの手だと思いますよ。
たとえばですね、
これを発展させて、女王様として接する客室乗務員なんていかがでしょうか(笑)
考えてみれば、SMクラブなんて、わざわざお金を払っていじめられるわけで、
そういう需要は無視できないと思いますよ(笑)
退屈な空の旅が一転、夢のようなひと時に早変わりするんじゃないでしょうか。
もちろん指名OKで。
そんなサービスを始めたら客層は偏るかもしれませんが、
「従来の航空会社」を圧倒する高値でチケットが売れるかもしれませんよ(笑)
丁寧な言葉使いと低価格とがトレードオフのはずが、
いじめてくれるまで突き抜けちゃうと高価もアリなのが可笑しいところです。
まるで双曲線のグラフのように(笑)
双曲線の底に位置するのは
ファーストフードのマニュアル的サービスでしょうか。
スカイマークもいろいろ考えた上で出したアナウンスだと思いますが、
このグラフの左半分はさすがに見えてないでしょうね(笑)
馬鹿馬鹿しい話ではありますが、
そんな中にも何かのヒントがあれば儲け物ですよ。
エロを絡めると視野が広がるというお話でした(笑) ←なんだそれw
ご褒美ドリンクって…別のものを想像しました(^^;)
衣替えです。
そろそろ特殊防護服も夏仕様に。
カッパが3着から2着に減るだけですが(笑)
いまMaskManiaque本館の更新準備を進めてます。
異次元マスクERの続編を書いてるんですが、
ブログに慣れると、HTMLをガシガシ手書きするのは面倒ですねー(^^;)
いっそ通販ページのようにブログ化する誘惑に駆られることも多いのですが、
別のIDを取得しなけりゃいけないのと、他のサーバーへ引越する時に
一筋縄ではいかないのがネックになって、躊躇してます。
ところで、MaskManiaque本館やこのブログで
見やすさや記事の並べ方など、改善すべきところはありますか?
当事者ゆえ気づかない点も多々あるかと思います。
本館はIEで見た時に字がやたら大きいのは、近いうちに改善予定です。
他に何かあれば、どしどしコメントを頂戴できれば幸いです(_o_)
さて。
こんなのを見つけましたよ。
スカイマークのアナウンスです。
んまあ、他社なら言いにくいことをずいぶん書き連ねてますね(笑)
個人的には、これもひとつの行き方かなと思います。
説得力を持つだけの安さの裏付けがあればこそですが。
いろんな商売を見てて思うのは「最後は値段の叩き合い」だということです。
安さで他を圧倒するのも結構ですが、逆に、1円でも高く売ることを考えるのも
ひとつの手だと思いますよ。
たとえばですね、
2。お客様に対しては従来の航空会社の客室乗務員のような丁寧な言葉使いを当社客室乗務員に義務付けておりません。(中略)安全管理のために時には厳しい口調で注意をすることもあります。というくだり。
これを発展させて、女王様として接する客室乗務員なんていかがでしょうか(笑)
考えてみれば、SMクラブなんて、わざわざお金を払っていじめられるわけで、
そういう需要は無視できないと思いますよ(笑)
退屈な空の旅が一転、夢のようなひと時に早変わりするんじゃないでしょうか。
もちろん指名OKで。
そんなサービスを始めたら客層は偏るかもしれませんが、
「従来の航空会社」を圧倒する高値でチケットが売れるかもしれませんよ(笑)
丁寧な言葉使いと低価格とがトレードオフのはずが、
いじめてくれるまで突き抜けちゃうと高価もアリなのが可笑しいところです。
まるで双曲線のグラフのように(笑)
双曲線の底に位置するのは
ファーストフードのマニュアル的サービスでしょうか。
スカイマークもいろいろ考えた上で出したアナウンスだと思いますが、
このグラフの左半分はさすがに見えてないでしょうね(笑)
馬鹿馬鹿しい話ではありますが、
そんな中にも何かのヒントがあれば儲け物ですよ。
エロを絡めると視野が広がるというお話でした(笑) ←なんだそれw
ご褒美ドリンクって…別のものを想像しました(^^;)