2012/06/01(金) 23:59 プレイ日記
寝落ちして、いま目が覚めました(^^;)
ここをご覧の方なら、これが何の模様かすぐ分るでしょうね。
今日から衣替え。
朝の電車にて、女子高生3人の会話。
「セーラーいいよねー」 ←3人とも制服はブラウス
「あーいいねー。◯◯高のとか」
(…うんうん、俺もそう思う)
「◯◯高の子から借りて着てみようかなー」
(…なんなら俺の貸そうか?)
セーラー服って、万人に愛されてますね。男女問わず。
考えてみればこの模様、見てすぐ分るぐらいポピュラーなのに、
デザインモチーフとして顧みられることがあまりなかったのではと思います。
どれも定番の模様ですね。
日本古来の模様にも、こんな定番がありますよ。
セーラー服のストライプも、こういう定番の模様と同様に
いろんなモチーフに使うと効果的ではないかと思うわけです。
ハンカチとか、スマホのジャケットとか。
上級者になるとこの模様だけで(*´д`*)ハァハァなんじゃないでしょうか(笑)
かくいう私は以前、マスクをこの模様で作ってみたいと思ったことがあります。
細いストライプを縫い付けるのが難しそうで、その時は挫折したんですが、
少し腕が上がったこともあり、そのうちチャレンジしてみたいです。
これはスクール水着がモチーフ。
どうせ自作するならこんな感じで、
さりげない所にフェティッシュなセンスを散りばめるのも面白いですね。
ゆくゆくはセーラー服も作ってみたいんです。
エナメルやラバーのは市販のがありますが、私が欲しいのはカッパのようなナイロン生地。
色は紺地に白ストライプという普通の配色で、素材がナイロン。
シャカシャカした防水生地のセーラー服は、ちょっと魅力です。
というわけで今日は大風呂敷を広げてみました。
あ、セーラー柄の風呂敷もいいですね(笑)
※日本の伝統模様はここからダウンロードできるようです。
http://dezignus.com/free-vector-patterns/
左下の"Download free"からどうぞ。
ここをご覧の方なら、これが何の模様かすぐ分るでしょうね。
今日から衣替え。
朝の電車にて、女子高生3人の会話。
「セーラーいいよねー」 ←3人とも制服はブラウス
「あーいいねー。◯◯高のとか」
(…うんうん、俺もそう思う)
「◯◯高の子から借りて着てみようかなー」
(…なんなら俺の貸そうか?)
セーラー服って、万人に愛されてますね。男女問わず。
考えてみればこの模様、見てすぐ分るぐらいポピュラーなのに、
デザインモチーフとして顧みられることがあまりなかったのではと思います。
アーガイル | タータンチェック | 千鳥格子 |
どれも定番の模様ですね。
日本古来の模様にも、こんな定番がありますよ。
紗綾形 | 青海波 |
セーラー服のストライプも、こういう定番の模様と同様に
いろんなモチーフに使うと効果的ではないかと思うわけです。
ハンカチとか、スマホのジャケットとか。
上級者になるとこの模様だけで(*´д`*)ハァハァなんじゃないでしょうか(笑)
かくいう私は以前、マスクをこの模様で作ってみたいと思ったことがあります。
細いストライプを縫い付けるのが難しそうで、その時は挫折したんですが、
少し腕が上がったこともあり、そのうちチャレンジしてみたいです。
これはスクール水着がモチーフ。
どうせ自作するならこんな感じで、
さりげない所にフェティッシュなセンスを散りばめるのも面白いですね。
ゆくゆくはセーラー服も作ってみたいんです。
エナメルやラバーのは市販のがありますが、私が欲しいのはカッパのようなナイロン生地。
色は紺地に白ストライプという普通の配色で、素材がナイロン。
シャカシャカした防水生地のセーラー服は、ちょっと魅力です。
というわけで今日は大風呂敷を広げてみました。
あ、セーラー柄の風呂敷もいいですね(笑)
※日本の伝統模様はここからダウンロードできるようです。
http://dezignus.com/free-vector-patterns/
左下の"Download free"からどうぞ。
2012/06/02(土) 23:59 プレイ日記
暑いですね。
ただいま体感気温30℃。
カッパ着てますが(笑)
さっきウォーキングから帰ってきました。
今日は異次元マスクERの手術着バージョンを着けて行きました。
自画自賛で恐縮ですが、フィット感がすばらしいです。
腕を振って早足で歩くと、軽いジョギング並みに体が揺れますが、
マスクが浮くこともなく、均一にフィットします。
ふーっと息を吐いてもすき間からの漏れはまったくなく、
呼気のすべてがマスクの生地を通過する感覚を楽しめます。
市販品じゃこうはいきません(^-^)
苦労して作ったかいがありました。
ところでみなさま、平日にふと休みになったら、何をしますか?
私はその日の気分に合わせて、マスクを作ったり、レインコートを着て組んず解れつしたり、
はたまた気ままにピアノを弾くこともあります。
音楽は、マスクと並んで私のもうひとつの趣味なんです。
そんな先日、不思議な動画を見つけました。
(注)エロはありません。
野田総理にもちょっと似たおっさんが出てきます(笑)
突き出た腹を押しのけるようにキーボード弾いてます。
再生回数やビデオの編集からすると、どうみても素人。
ところが歌い始めたらびっくり、上手いですよこれ(笑)
プロと比べたら下手なんでしょうけど、
ゆったりと音楽を楽しんでる雰囲気が伝わってきますね。
もうひとつ、有名な曲から。
楽器を持たせたらこんなんって、反則ですね。
いやー、こういうおっさんになりたいや(笑)
私のマスク作りも、やれ防水生地だとかV字ハーネスだとか、ガーッと突き進むだけでなく
こういうゆとりも欲しいものだなと思ったのでありました。
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:暑いんだか涼しいんだか
ただいま体感気温30℃。
カッパ着てますが(笑)
さっきウォーキングから帰ってきました。
今日は異次元マスクERの手術着バージョンを着けて行きました。
自画自賛で恐縮ですが、フィット感がすばらしいです。
腕を振って早足で歩くと、軽いジョギング並みに体が揺れますが、
マスクが浮くこともなく、均一にフィットします。
ふーっと息を吐いてもすき間からの漏れはまったくなく、
呼気のすべてがマスクの生地を通過する感覚を楽しめます。
市販品じゃこうはいきません(^-^)
苦労して作ったかいがありました。
ところでみなさま、平日にふと休みになったら、何をしますか?
私はその日の気分に合わせて、マスクを作ったり、レインコートを着て組んず解れつしたり、
はたまた気ままにピアノを弾くこともあります。
音楽は、マスクと並んで私のもうひとつの趣味なんです。
そんな先日、不思議な動画を見つけました。
(注)エロはありません。
野田総理にもちょっと似たおっさんが出てきます(笑)
突き出た腹を押しのけるようにキーボード弾いてます。
再生回数やビデオの編集からすると、どうみても素人。
ところが歌い始めたらびっくり、上手いですよこれ(笑)
プロと比べたら下手なんでしょうけど、
ゆったりと音楽を楽しんでる雰囲気が伝わってきますね。
もうひとつ、有名な曲から。
楽器を持たせたらこんなんって、反則ですね。
いやー、こういうおっさんになりたいや(笑)
私のマスク作りも、やれ防水生地だとかV字ハーネスだとか、ガーッと突き進むだけでなく
こういうゆとりも欲しいものだなと思ったのでありました。
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:暑いんだか涼しいんだか
2012/06/03(日) 22:43 プレイ日記
久しぶりに、日のあるうちにウォーキング行きましたよ。
異次元マスクERのマスク部分だけ着けて。
近所で小さな子が歌ってるのが聞こえてきました。
「♪ドはドーナツーのツー」
なんか違うwww 思わず吹き出しました。
こんな時にも、異次元マスクERは抜群の安定感ですよ。顔から浮いたりしません。
宣伝はこれぐらいにして(^^;)
宣伝といえば、先日このWebページを見てからというもの、
ニッセンのボディスーツ。
あちこちのアフィブログを見るたびに、ニッセンの広告が噴出して困ってます(´・ω・`)
いえ、表示されるのは構わないんですよ。目の保養にもなりますし。
鬱陶しいのはFlashを使ってて超重いことです。
同じく楽天の広告。
前に見た商品がメリーゴーランドのようにぐるぐる回ります。
この手の広告枠が1ページに複数あると
しょぼいパソコンではスクロールするのもままならない状態です。
マウスのホイールを回すと、喉につかえたようにスクロールが止まってしまうんですね。
ニッセンのページをご紹介したのをちょっと反省してます。
ぐるぐる回るやつの発信元をたどると、この会社のようです。
http://www.criteo.com/us
これを止めさせるには、
右上のiマークをクリックしてジャンプしたページで
「二度と表示すんなヽ(*`Д´)ノゴルァ!」(正確な文言は忘れました)を選択するといいですよ。
重い広告、お困りの方はたくさんいるようで、
「Flashの広告が重い」でぐぐるとたくさん出てきます。
Googleの広告も同様に、
iマークをクリックするとGoogleのページに飛びます。
そこからAds Preferences Managerをクリックして
「オプトアウト」を選択すると表示されなくなりますよ。
この方法で、以前から目障りだったこの広告を撃退しました。
「てめえのパソコン、しょぼいだろ」って言われてるようでとにかく不快(-_-#)
広告主の方々、逆効果だと早く気づいてほしいものです。
ありえないスピードで腰を振るアダルトサイトの広告のほうが、よっぽど軽いですよ。
というか、2、3回表示してクリックされない広告なら
別のに差し替えるよう制御したほうがいいと思うんですが。
どんなもんでしょう。
異次元マスクERのマスク部分だけ着けて。
近所で小さな子が歌ってるのが聞こえてきました。
「♪ドはドーナツーのツー」
なんか違うwww 思わず吹き出しました。
こんな時にも、異次元マスクERは抜群の安定感ですよ。顔から浮いたりしません。
宣伝はこれぐらいにして(^^;)
宣伝といえば、先日このWebページを見てからというもの、
ニッセンのボディスーツ。
あちこちのアフィブログを見るたびに、ニッセンの広告が噴出して困ってます(´・ω・`)
いえ、表示されるのは構わないんですよ。目の保養にもなりますし。
鬱陶しいのはFlashを使ってて超重いことです。
同じく楽天の広告。
前に見た商品がメリーゴーランドのようにぐるぐる回ります。
この手の広告枠が1ページに複数あると
しょぼいパソコンではスクロールするのもままならない状態です。
マウスのホイールを回すと、喉につかえたようにスクロールが止まってしまうんですね。
ニッセンのページをご紹介したのをちょっと反省してます。
ぐるぐる回るやつの発信元をたどると、この会社のようです。
http://www.criteo.com/us
これを止めさせるには、
右上のiマークをクリックしてジャンプしたページで
「二度と表示すんなヽ(*`Д´)ノゴルァ!」(正確な文言は忘れました)を選択するといいですよ。
重い広告、お困りの方はたくさんいるようで、
「Flashの広告が重い」でぐぐるとたくさん出てきます。
Googleの広告も同様に、
⇒ |
iマークをクリックするとGoogleのページに飛びます。
そこからAds Preferences Managerをクリックして
「オプトアウト」を選択すると表示されなくなりますよ。
この方法で、以前から目障りだったこの広告を撃退しました。
「てめえのパソコン、しょぼいだろ」って言われてるようでとにかく不快(-_-#)
2012.6.4 追記
この方法ではダメでした(_o_) 別の解決策をこちらに書きました。
広告主の方々、逆効果だと早く気づいてほしいものです。
ありえないスピードで腰を振るアダルトサイトの広告のほうが、よっぽど軽いですよ。
というか、2、3回表示してクリックされない広告なら
別のに差し替えるよう制御したほうがいいと思うんですが。
どんなもんでしょう。
2012/06/04(月) 23:07 プレイ日記
昨日「ネガキャン。」に書いた、特定のGoogle広告をブロックする方法、
単にオプトアウトしただけではダメでした。すみません(_o_)
しばらく表示されなかったので大丈夫だと思ったのですが、
ただの偶然だったようです。
改めて調べたところ、こういう方法でブロックできることが分りました。
最新のMac環境であればAdBlockなどのプラグインで出来るそうですが、
私のはMacOS X 10.4 + Safari 4.1という少し古い環境なので叶わず
やむなく原始的な方法で対処しました。
(システムファイルを編集するので、チャレンジする方は自己責任で)
これならOSやブラウザーを選ばず、かつ根本的な解決ですね。
結果、こうなりましたよ。
はい、ブロックされました\(^o^)/
ちなみにこの方法を知る前、こいつらのIPを弾けばいいじゃん!(・∀・)と思って
ルーターにIPフィルターをかましてみたんですが、それは効きませんでした。
なんでだろ?
リンク先の記事に書かれてるリモホを設定すれば、
YouTubeで動画を再生中に下からにゅっと出てくる広告も
ブロックしてくれます。ありがたいですね。
最近はWeather GirlsにもCMが入るようになっちゃいましたが、
それもブロックされるので、出だしはこうなります。
本編が始まるまで画面は真っ黒、円がぐるぐる回るだけ。
ところでWeather Girlsといえば…
あれぇ、地域の選択からいつの間にかJAPANがなくなってる…(´・ω・`)
動画ファイル自体はありますね…
http://video.nexttv.com.tw/videos/tv_12/20120605/12695_j.mp4
URLをちょっといじったら表示されました。
まあ、このサイトで地元の天気予報をチェックしようという人は
あまりいないと思いますが(笑)、方法を書いておきますね。
背景は同じなので、よしとしましょう(笑)
最新の予報もちゃんと作ってるようなので
たんに選択肢から漏れてるだけの不具合だと思いますが。
台湾は今が卒業シーズンなんですね。
それにしてもこの制服いいわー。ニーハイ似合ってます。
同じ制服でも、これ↓とはえらい違いですね(笑)
(拾い画像)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:ネガキャン。
単にオプトアウトしただけではダメでした。すみません(_o_)
しばらく表示されなかったので大丈夫だと思ったのですが、
ただの偶然だったようです。
改めて調べたところ、こういう方法でブロックできることが分りました。
MacKeeperの広告(もろともいろいろ)を殺す方法 | tumblr mapようはhostsファイルを書き換えちゃうんですね。
http://tumblrmap.com/post/2TrSjH3N
Web備忘録 - Mac OSX(Tiger)で hosts を設定する
http://www.kosaki.name/tips/mac/mac-osxtiger-hosts/
最新のMac環境であればAdBlockなどのプラグインで出来るそうですが、
私のはMacOS X 10.4 + Safari 4.1という少し古い環境なので叶わず
やむなく原始的な方法で対処しました。
(システムファイルを編集するので、チャレンジする方は自己責任で)
これならOSやブラウザーを選ばず、かつ根本的な解決ですね。
結果、こうなりましたよ。
はい、ブロックされました\(^o^)/
ちなみにこの方法を知る前、こいつらのIPを弾けばいいじゃん!(・∀・)と思って
ルーターにIPフィルターをかましてみたんですが、それは効きませんでした。
なんでだろ?
リンク先の記事に書かれてるリモホを設定すれば、
YouTubeで動画を再生中に下からにゅっと出てくる広告も
ブロックしてくれます。ありがたいですね。
最近はWeather GirlsにもCMが入るようになっちゃいましたが、
それもブロックされるので、出だしはこうなります。
本編が始まるまで画面は真っ黒、円がぐるぐる回るだけ。
ところでWeather Girlsといえば…
あれぇ、地域の選択からいつの間にかJAPANがなくなってる…(´・ω・`)
動画ファイル自体はありますね…
http://video.nexttv.com.tw/videos/tv_12/20120605/12695_j.mp4
URLをちょっといじったら表示されました。
まあ、このサイトで地元の天気予報をチェックしようという人は
あまりいないと思いますが(笑)、方法を書いておきますね。
1.見たい日をカレンダーから選ぶ。たまに上手く認識されず台湾のがまた出てくることがありますが、
2.TAIWANをクリック。
するとURLの末尾が「~/type/2」に変わります。
2を4に変えると、日本のが出ます。
背景は同じなので、よしとしましょう(笑)
最新の予報もちゃんと作ってるようなので
たんに選択肢から漏れてるだけの不具合だと思いますが。
台湾は今が卒業シーズンなんですね。
それにしてもこの制服いいわー。ニーハイ似合ってます。
同じ制服でも、これ↓とはえらい違いですね(笑)
(拾い画像)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:ネガキャン。
2012/06/05(火) 23:49 プレイ日記
Weather Girlsのサーバー、不安定ですなあ(´・ω・`)
ときどき思い出したようにつながりますが。
昨日妙な事を書いたのでブロックされたかとあせりましたよ。
ブロックされたと言えば、先日のこれ、
その後はまったく表示されなくなり、気分的にも平和です。
さて。
そろそろ夏ですね。
夏といえばスクール水着。
最近は「なるべくエロくないように」という主旨で…
こういうスパッツ型のとか、
こういうセパレートタイプを採用する学校が増えてるそうですね。
私のようなフェチ者にとっては自業自得といえなくもないのですが、
フェチたる者、そう簡単に屈するものではありませんよ(笑)
だって、よく考えてみれば…
こういうフェチ度満点の伝統的スク水だって、
冷静に見れば形自体がそれほどエロいわけではないですよね。
それがスク水だから萌えるんです(笑)
だから、スク水からエロを排除しようとする抵抗勢力がどんなに頑張ろうと、
それが成就する日は決してやって来ないと確信してますよ(笑)
げんに、スパッツ型こそ萌え!(・∀・)というフェチの方もいらっしゃるようですし。
この傾向が極まるといずれ、体を覆う面積が増えて
(既出)
こういうスタイルに「進化」するのかもしれませんが、
だからといってスク水フェチが撲滅される恐れはないでしょう。
この上にTシャツなんかはおった日には、相当エロイですよ(*´д`*)ハァハァ
つらつら思うに、フェチってずいぶん謙虚だなぁと思います。
だって、あるものをあるがままに受け入れるんですから(笑)
◆今日の大容量メモリー
http://ototoy.jp/news/71414
ときどき思い出したようにつながりますが。
昨日妙な事を書いたのでブロックされたかとあせりましたよ。
ブロックされたと言えば、先日のこれ、
その後はまったく表示されなくなり、気分的にも平和です。
さて。
そろそろ夏ですね。
夏といえばスクール水着。
最近は「なるべくエロくないように」という主旨で…
こういうスパッツ型のとか、
こういうセパレートタイプを採用する学校が増えてるそうですね。
私のようなフェチ者にとっては自業自得といえなくもないのですが、
フェチたる者、そう簡単に屈するものではありませんよ(笑)
だって、よく考えてみれば…
こういうフェチ度満点の伝統的スク水だって、
冷静に見れば形自体がそれほどエロいわけではないですよね。
それがスク水だから萌えるんです(笑)
だから、スク水からエロを排除しようとする抵抗勢力がどんなに頑張ろうと、
それが成就する日は決してやって来ないと確信してますよ(笑)
げんに、スパッツ型こそ萌え!(・∀・)というフェチの方もいらっしゃるようですし。
この傾向が極まるといずれ、体を覆う面積が増えて
(既出)
こういうスタイルに「進化」するのかもしれませんが、
だからといってスク水フェチが撲滅される恐れはないでしょう。
この上にTシャツなんかはおった日には、相当エロイですよ(*´д`*)ハァハァ
つらつら思うに、フェチってずいぶん謙虚だなぁと思います。
だって、あるものをあるがままに受け入れるんですから(笑)
◆今日の大容量メモリー
http://ototoy.jp/news/71414
明日(6/6)は都合によりお休みします(_o_)
2012/06/07(木) 22:21 プレイ日記
神奈川県警のモンタージュ適当すぎワロタw
これじゃ捕まらないでしょうね。
たとえ似ていても、よく似た他人だっていますから、まさかと思いますよね。
オバマ?
私なんか一発ですよ。
ほら(笑)
TKB48、只今メンバー募集中です。
大所帯になったら総選挙やりますよ(笑)
先日某所で知り合った人が、近所に住んでる事を知りました。
しかも趣味がウォーキングとかwww
それとなく聞くと、私がよく歩くコースを走ってるようで。
あー、知らない間にすれ違ってるかもです。
その人は朝がメインだそうなので、
夜な夜な歩いてる私が遭遇する確率は低いのですが…
いずれにしても、こっちはこんな恰好ですし、
視界が狭くて景色すらよく見えないので、お互いに発見することもないかと。
雨の夜の視界はこのぐらいです。
このTKB、結果的にいろんな防護力があるようです(笑)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:シャツ出しブルマ
無慈悲なフェチ。
モンタージュ | 実物 |
たとえ似ていても、よく似た他人だっていますから、まさかと思いますよね。
オバマ?
私なんか一発ですよ。
モンタージュ | 実物 |
ほら(笑)
TKB48、只今メンバー募集中です。
大所帯になったら総選挙やりますよ(笑)
先日某所で知り合った人が、近所に住んでる事を知りました。
しかも趣味がウォーキングとかwww
それとなく聞くと、私がよく歩くコースを走ってるようで。
あー、知らない間にすれ違ってるかもです。
その人は朝がメインだそうなので、
夜な夜な歩いてる私が遭遇する確率は低いのですが…
いずれにしても、こっちはこんな恰好ですし、
視界が狭くて景色すらよく見えないので、お互いに発見することもないかと。
雨の夜の視界はこのぐらいです。
このTKB、結果的にいろんな防護力があるようです(笑)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:シャツ出しブルマ
無慈悲なフェチ。
2012/06/08(金) 22:04 プレイ日記
今日はお休み。
カッパ着て蒸れてましたw
蒸し涼しい今日の天気。
こんな時は絶好のムレムレタイムです(笑)
湿度が何%とか、もはや関係なくなりますよ。
最初はカッパだけ着てましたが、頭に血が上って(笑)スキーウェアも着てみました。
室内でおとなしくしてるぶんには、案外平気なものですね。
2着重ねて、しばらくのたうち回ってました。
一般的に汗をかいた時に「不快」だと思う理由って、大体こんなところかと。
・体が汚れるのが困る
・服が汚れるのが困る
・汗が垂れてくるのがうざい
それならば、
・汗をかいても困らない時に楽しむ
・脱いだらシャワーを浴びて着替える
そして、
汗が出るそばから吸収させ、垂れないようにする。
これで完璧ですよ。
真夏に温泉入ると暑いは暑いですが、不快な感じはしませんよね。
それと似てますよ。
シャワーを浴びたら、キンキンに冷えたビールでも。
1杯のビールをこんなに美味しく飲める方法、ほかにあるでしょうか(笑)
これからの季節、日のあるうちに風呂に入ると気持ちいいですね。
なんといっても、ほとんどタダでこの爽快感が味わえるのがいいです。
サウナに行こうと思ったら、それなりにお金がかかりますし、
ましてや自宅で出来る人はごく限られた方でしょう。
このモバイルサウナ、本物と似た効果があるようです。
発汗作用が活性化することで、体臭を抑える働きがありますし、
お肌がつるつるになりますよ。
仕事のある日はなかなかできないので、せいぜい週1~2日ぐらいですが、
やった日から2~3日ぐらいは、体からにじみ出るものが明らかに薄まります。
1ヶ月も続ければ、シャワーソープの香りと混じると本当にいい匂いになります。
先日読んだ2chのスレで
「ストレスを貯めて稼いだ金を、ストレス解消のために使うのはアホらしい」
という書き込みがありました。
なるほど、そういう考え方もアリかも、と思いました。
みなさまもこの夏は、いや梅雨の時季も、特殊防護服を楽しんでみては。(^^ゞ
ピンクいいですね。これ着せてムレムレデートなんて最高です(^^)
カッパ着て蒸れてましたw
蒸し涼しい今日の天気。
こんな時は絶好のムレムレタイムです(笑)
湿度が何%とか、もはや関係なくなりますよ。
最初はカッパだけ着てましたが、頭に血が上って(笑)スキーウェアも着てみました。
室内でおとなしくしてるぶんには、案外平気なものですね。
2着重ねて、しばらくのたうち回ってました。
一般的に汗をかいた時に「不快」だと思う理由って、大体こんなところかと。
・体が汚れるのが困る
・服が汚れるのが困る
・汗が垂れてくるのがうざい
それならば、
・汗をかいても困らない時に楽しむ
・脱いだらシャワーを浴びて着替える
そして、
汗が出るそばから吸収させ、垂れないようにする。
これで完璧ですよ。
真夏に温泉入ると暑いは暑いですが、不快な感じはしませんよね。
それと似てますよ。
シャワーを浴びたら、キンキンに冷えたビールでも。
1杯のビールをこんなに美味しく飲める方法、ほかにあるでしょうか(笑)
これからの季節、日のあるうちに風呂に入ると気持ちいいですね。
なんといっても、ほとんどタダでこの爽快感が味わえるのがいいです。
サウナに行こうと思ったら、それなりにお金がかかりますし、
ましてや自宅で出来る人はごく限られた方でしょう。
このモバイルサウナ、本物と似た効果があるようです。
発汗作用が活性化することで、体臭を抑える働きがありますし、
お肌がつるつるになりますよ。
仕事のある日はなかなかできないので、せいぜい週1~2日ぐらいですが、
やった日から2~3日ぐらいは、体からにじみ出るものが明らかに薄まります。
1ヶ月も続ければ、シャワーソープの香りと混じると本当にいい匂いになります。
先日読んだ2chのスレで
「ストレスを貯めて稼いだ金を、ストレス解消のために使うのはアホらしい」
という書き込みがありました。
なるほど、そういう考え方もアリかも、と思いました。
みなさまもこの夏は、いや梅雨の時季も、特殊防護服を楽しんでみては。(^^ゞ
ピンクいいですね。これ着せてムレムレデートなんて最高です(^^)
2012/06/10(日) 23:26 プレイ日記
昨日は更新できず失礼しました。
ゴムが切れて大変だったんです。
あ、ウォーキングとか変態プレイでトラブった訳ではなくて(^^;)
今日は友達の結婚式。
余興でバンドやったんです。私はキーボード担当。
昨日、本番前の最後の練習やるか!(・∀・)と電源を入れ
フロッピーを読み込ませようとしたら(古い機材なのでFDなんです)
「んががががー」とすさまじい音が。
やべぇ、明日本番なのに━━Σ(゚Д゚|||)━!!
慌ててバラしたら、FDDの駆動ベルトが切れてました orz
このキーボード、電源を落とすとメモリーが全部飛ぶので
フロッピーなしで式場へ持ち込んでも「私は誰?」状態。
さあどうする。時間は夜の9時。
10秒ほど悩んだあげく、
同じ機種を持ってる友達がいたのを思い出しました。
すぐ電話して借りに行くことに。70キロ離れた町まで。
そんなわけで、せっかくのどしゃ降りなのにウォーキングできませんでした。
行けない日の雨降りほどくやしいものはありません(笑)
それにしても、肝心な時にゴムが切れるなんて
いつも変態プレイしてる罰が当たったんでしょうか(´・ω・`)
針供養ならぬゴム供養でもしたほうがいいかもしれません。
当地も梅雨の季節。
今年はどれぐらい雨ウォーキングできるか、気になる今日この頃です。
ゴムが切れて大変だったんです。
あ、ウォーキングとか変態プレイでトラブった訳ではなくて(^^;)
今日は友達の結婚式。
余興でバンドやったんです。私はキーボード担当。
昨日、本番前の最後の練習やるか!(・∀・)と電源を入れ
フロッピーを読み込ませようとしたら(古い機材なのでFDなんです)
「んががががー」とすさまじい音が。
やべぇ、明日本番なのに━━Σ(゚Д゚|||)━!!
慌ててバラしたら、FDDの駆動ベルトが切れてました orz
このキーボード、電源を落とすとメモリーが全部飛ぶので
フロッピーなしで式場へ持ち込んでも「私は誰?」状態。
さあどうする。時間は夜の9時。
10秒ほど悩んだあげく、
同じ機種を持ってる友達がいたのを思い出しました。
すぐ電話して借りに行くことに。70キロ離れた町まで。
そんなわけで、せっかくのどしゃ降りなのにウォーキングできませんでした。
行けない日の雨降りほどくやしいものはありません(笑)
それにしても、肝心な時にゴムが切れるなんて
いつも変態プレイしてる罰が当たったんでしょうか(´・ω・`)
針供養ならぬゴム供養でもしたほうがいいかもしれません。
当地も梅雨の季節。
今年はどれぐらい雨ウォーキングできるか、気になる今日この頃です。
2012/06/11(月) 23:32 プレイ日記
星のステッキがまた話題になってますね。
冬バージョン
春バージョン
最近の?
ひじの絆創膏がいい味出してます(笑)
東京か那覇が晴れる夜で、ステッキの位置がここに来る確率がどれぐらいかは分りませんが、
少なくともサザエさんにじゃんけんで勝つよりは低いでしょうね。
本人の耳にも入ってるようで。
さて。
今日は天気ネタつながりで。
今年は季節が前か後ろにずれてるような気がしてました。
桜が遅かったですし、晴れの続く時期・雨の続く時期がいつもの年と違うような。
そこで、こんなグラフを描いてみましたよ。
なんだこりゃ?って感じですね。
先月末までの1年間をターゲットに
平年との気温の差を1年分積み上げてみました。
で、比較する日を1日ずつ前後にずらしてみました。
もし季節が本当にずれてるなら、グラフの谷が中心を外れるはずです。
えー、同日と比較した時がぴったり最小でした(^^;)
ずれてたら恰好のネタになったんですけどね。
1年の平均とはいえ、気温の山谷が平年と1日の狂いもないのはすごいと思いました。
地球「だてに長年太陽系やってると思うなよwww」
ところでこのグラフ、谷のところが2.1℃ぐらいになってますね。
1年を通して平年並みなら、谷が0℃の線に接するはずです。
つまりこの1年は平年より2℃以上も高かったと。
なんだかんだいっても、温暖化はじわじわ進行してるようです。
東京の気温と湿度の遷移(130年間)
というわけでみなさまもぜひ、
夏の暑さに備えて特殊防護服で鍛えましょう(・∀・)
体感気温30℃、湿度100%の環境でのモバイルおむつプレイは、新たな世界の幕開けですよ。
…って、平年と変わらないオチでした(笑)
◆今日のぴったりはまる
元画像を原寸(縦4200ピクセル)で見たら…
サイズ130てw
ビッチビチじゃないの?
冬バージョン
春バージョン
最近の?
ひじの絆創膏がいい味出してます(笑)
東京か那覇が晴れる夜で、ステッキの位置がここに来る確率がどれぐらいかは分りませんが、
少なくともサザエさんにじゃんけんで勝つよりは低いでしょうね。
本人の耳にも入ってるようで。
魔法少女が話題、との情報ありがとうございます!笑。最初は何のことやらと思って、じーーっと見ていたら判明☆思わず笑ってしまいました^^ 魔法少女に憧れた頃もありました♪
http://twitter.com/okamuramamiko/status/211387739495600129
さて。
今日は天気ネタつながりで。
今年は季節が前か後ろにずれてるような気がしてました。
桜が遅かったですし、晴れの続く時期・雨の続く時期がいつもの年と違うような。
そこで、こんなグラフを描いてみましたよ。
なんだこりゃ?って感じですね。
先月末までの1年間をターゲットに
平年との気温の差を1年分積み上げてみました。
で、比較する日を1日ずつ前後にずらしてみました。
もし季節が本当にずれてるなら、グラフの谷が中心を外れるはずです。
えー、同日と比較した時がぴったり最小でした(^^;)
ずれてたら恰好のネタになったんですけどね。
1年の平均とはいえ、気温の山谷が平年と1日の狂いもないのはすごいと思いました。
地球「だてに長年太陽系やってると思うなよwww」
ところでこのグラフ、谷のところが2.1℃ぐらいになってますね。
1年を通して平年並みなら、谷が0℃の線に接するはずです。
つまりこの1年は平年より2℃以上も高かったと。
なんだかんだいっても、温暖化はじわじわ進行してるようです。
東京の気温と湿度の遷移(130年間)
というわけでみなさまもぜひ、
夏の暑さに備えて特殊防護服で鍛えましょう(・∀・)
体感気温30℃、湿度100%の環境でのモバイルおむつプレイは、新たな世界の幕開けですよ。
…って、平年と変わらないオチでした(笑)
◆今日のぴったりはまる
元画像を原寸(縦4200ピクセル)で見たら…
サイズ130てw
ビッチビチじゃないの?
2012/06/12(火) 22:49 プレイ日記
世の中にはいろんなフェチがあるもんですね。
こういうのを見つけましたよ。
さて。
今日は拾い画像特集ですよ。
レギンスその他特集です。
お口に合いますかどうか。
まずは普通のレギンスから。
夏のレギンスも風情がありますね。
いかにも「肌に密着して汗を吸ってるぞ」という感じがたまりません(*´д`*)ハァハァ
右のグレーのは、三角地帯がすばらしいですね。
この面積の貴重さといったら、銀座の土地1坪に匹敵すると思いますよ(笑)
続いてはツヤレギ。
流行りそうでいまいち流行らなかったのが、とても残念(´・ω・`)
いきおい洋モノが中心になります。
でも、レギンスフェチって、幸せなフェチだと思いますよ。
なぜかといえば、凝視しても後ろに手が回る恐れがまったく無いからです(・∀・)
パンチラやスク水じゃこうはいきませんよね(^^;)
履いてるほうだって、これで街を歩いてもとがめられませんし。
まさにWin-Winの関係にあるといえましょう。 ←なんか違う
ツヤレギといえば、以前からすこし気になっていたことが。
それはウェストのゴムです。
履いてる姿は脚のラインがシャープで、とてもかっこいいのですが、
このゴムがどうにも間抜けな感じで。
脱いで置いてある姿はなおさらです(笑)
このテカリ具合、「お元気クリニック」を思い出します(^^;)
股間に挟まれたり、そこへ突き刺すのは男の夢ですね。
ツヤレギを通して嗅ぐメスの匂いもたまらないものがあります。
続いては、さいきん個人的に注目しているランニングタイツです。
こういうフェチもまた幸せ者だと思いますよ。
なぜかといえば、「いつ、どこへ行けば見られるか」が事前に分るからです(笑)
トレーニングを終えたばかりで息の荒いお姉さんの股間にもぐり込んで
強烈な舌ドリルをお見舞いしたら、どんな感じがするでしょうか。
スキーパンツも味わいがありますよ。
こういうのはぜひ動画で見たいですね。
こういうのを見つけましたよ。
シャボン玉・泡フェチ まとめ Wiki*まだまだ知らないことがたくさんあるなと思いました。
http://wikiwiki.jp/bubble/
さて。
今日は拾い画像特集ですよ。
レギンスその他特集です。
お口に合いますかどうか。
まずは普通のレギンスから。
夏のレギンスも風情がありますね。
いかにも「肌に密着して汗を吸ってるぞ」という感じがたまりません(*´д`*)ハァハァ
右のグレーのは、三角地帯がすばらしいですね。
この面積の貴重さといったら、銀座の土地1坪に匹敵すると思いますよ(笑)
続いてはツヤレギ。
流行りそうでいまいち流行らなかったのが、とても残念(´・ω・`)
いきおい洋モノが中心になります。
でも、レギンスフェチって、幸せなフェチだと思いますよ。
なぜかといえば、凝視しても後ろに手が回る恐れがまったく無いからです(・∀・)
パンチラやスク水じゃこうはいきませんよね(^^;)
履いてるほうだって、これで街を歩いてもとがめられませんし。
まさにWin-Winの関係にあるといえましょう。 ←なんか違う
ツヤレギといえば、以前からすこし気になっていたことが。
それはウェストのゴムです。
履いてる姿は脚のラインがシャープで、とてもかっこいいのですが、
このゴムがどうにも間抜けな感じで。
脱いで置いてある姿はなおさらです(笑)
このテカリ具合、「お元気クリニック」を思い出します(^^;)
股間に挟まれたり、そこへ突き刺すのは男の夢ですね。
ツヤレギを通して嗅ぐメスの匂いもたまらないものがあります。
続いては、さいきん個人的に注目しているランニングタイツです。
こういうフェチもまた幸せ者だと思いますよ。
なぜかといえば、「いつ、どこへ行けば見られるか」が事前に分るからです(笑)
トレーニングを終えたばかりで息の荒いお姉さんの股間にもぐり込んで
強烈な舌ドリルをお見舞いしたら、どんな感じがするでしょうか。
スキーパンツも味わいがありますよ。
こういうのはぜひ動画で見たいですね。
2012/06/13(水) 23:58 プレイ日記
今年は黄砂の被害をあまり聞かなかったですね。
今頃気づきました。
当地もそろそろ梅雨なのに、まだ降りません。
このブログのテーマである「雨ウォーキング」って、実際に出来るのは月に1~2回ぐらい。
年間でも20回ぐらい。
そう考えると、意外と少ないもんですね。
さて。
こんな記事を見つけましたよ。
ダンス中学必修化で教諭「つらい」 指導法を模索、独学で勉強も
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/35184.html
そういえば今年から、中学1・2年生の授業でダンスが必修になったんでしたね。
ヒップホップなんて学校で教わるもんじゃないと思うんですがw
少なくともこういうのを教えるのは、「体育」の先生とは畑違いのような。
もうちょっと適任者が必要なんじゃないでしょうか。
代わりといってはなんですが
中学で必修にしたらいいのに、と思うものが他にあります。
はい、セックスです(笑)
性教育の授業はもちろんやってるんでしょうが、
座学だけではつまらないですよね。
ぜひ「実習」を採り入れてほしいものです(笑)
理論と実践、両方こなしてこそ、生きた知識が身に付きますよ。
こういう教育が普及した将来を想像すると、バラ色の未来じゃありませんか(笑)
各学校には特別教室を備えます。
まるで病院の大部屋のように、カーテンで仕切って授業をするわけですね。
実習の後にはレポートを書いたり、ディスカッションしたり。
また、授業でやるということは、部活でやるのもアリというわけで、
「セックス部」なるものが登場するかもしれません。
いかに気持ちよく楽しいセックスができるかに情熱を傾け、日々研究と鍛錬を重ねますよ。
夢は全国大会制覇(笑)
顧問はもちろん、エロエロの保健室の先生で。
草野球やフットサルなどを楽しむ人がたくさんいるのは
授業や部活で経験があるからに他なりません。
ならばセックスもその延長にあるんじゃないでしょうか。
ふざけてるようですが、少子化問題を解決するキモはここにあると思います。
楽しくて安全なセックスは人類の未来を創りますよ。
このアイディアが俎上に乗らないのは、とても残念です(笑)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:マニフェスト。 ←だいぶ前に拍手をいただいてたのに見落としてました。
すみません(_o_)
レギンスその他特集×3
今頃気づきました。
当地もそろそろ梅雨なのに、まだ降りません。
このブログのテーマである「雨ウォーキング」って、実際に出来るのは月に1~2回ぐらい。
年間でも20回ぐらい。
そう考えると、意外と少ないもんですね。
さて。
こんな記事を見つけましたよ。
ダンス中学必修化で教諭「つらい」 指導法を模索、独学で勉強も
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/35184.html
そういえば今年から、中学1・2年生の授業でダンスが必修になったんでしたね。
ヒップホップなんて学校で教わるもんじゃないと思うんですがw
少なくともこういうのを教えるのは、「体育」の先生とは畑違いのような。
もうちょっと適任者が必要なんじゃないでしょうか。
代わりといってはなんですが
中学で必修にしたらいいのに、と思うものが他にあります。
はい、セックスです(笑)
性教育の授業はもちろんやってるんでしょうが、
座学だけではつまらないですよね。
ぜひ「実習」を採り入れてほしいものです(笑)
理論と実践、両方こなしてこそ、生きた知識が身に付きますよ。
こういう教育が普及した将来を想像すると、バラ色の未来じゃありませんか(笑)
各学校には特別教室を備えます。
まるで病院の大部屋のように、カーテンで仕切って授業をするわけですね。
実習の後にはレポートを書いたり、ディスカッションしたり。
また、授業でやるということは、部活でやるのもアリというわけで、
「セックス部」なるものが登場するかもしれません。
いかに気持ちよく楽しいセックスができるかに情熱を傾け、日々研究と鍛錬を重ねますよ。
夢は全国大会制覇(笑)
顧問はもちろん、エロエロの保健室の先生で。
草野球やフットサルなどを楽しむ人がたくさんいるのは
授業や部活で経験があるからに他なりません。
ならばセックスもその延長にあるんじゃないでしょうか。
ふざけてるようですが、少子化問題を解決するキモはここにあると思います。
楽しくて安全なセックスは人類の未来を創りますよ。
このアイディアが俎上に乗らないのは、とても残念です(笑)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:マニフェスト。 ←だいぶ前に拍手をいただいてたのに見落としてました。
すみません(_o_)
レギンスその他特集×3
2012/06/14(木) 23:28 プレイ日記
全国一千万の医療プレイマゾのみなさま、いかがお過ごしでしょうか。
今日はいつもと趣向を変えて、小説みたいなものを書いてみました。
まだ途中なのですが、第1回ということで。
聞くところによれば、テレビドラマも全部撮り終わってから放送開始するのではなく、
撮りだめしてあるのは、最初の3回ぐらいだそうですね。
そこまでの反応をみて、続きの脚本を変えたりしてるそうで。
そんなもんだと思っていただければ幸いです(^^;)
ちなみに次回の予定は未定です。
ではさっそく。
………………
とある町に、大きな総合病院があります。
この厳しいご時勢なのに、たいそう賑わっています。
一見するとごく普通の病院です。ナース服が3色ある事以外は…。
また、人気なのは患者さんにだけではありません。
この病院は、勤める看護婦さんにも大人気。
なせなら、ある種の福利厚生がとっても充実してるからなんです。
いろんな科がありますが、看板に書かれていない科がひとつ。
渡り廊下の厚いガラス扉の向こうには、秘密の入院病棟があります。
その病棟は、全室が個室。
外来で訪れた患者さんの中から、これと見込まれた人だけが、入院を許されます。
いえ、いったん入ったら二度と出られないのですから、強制入院というべきでしょうか。
入院する人は肛門科や泌尿器科、胃腸科などから紹介されてきます。
今日のターゲットは、便秘がひどいと外来にやってきた男性患者。
ひと通り処置を済ませ、女医さんと今後についてのお話。
「ずいぶんひどいわね。一度入院して念入りに診ましょうか。
ちょっと長くなるかもしれないけど、便秘で悩むこともなくなるわよ。」
「治る」とは言わないところが伏線だったりします。
便秘を訴える患者さんが多い中、
女医さんがこの患者さんに目を付けたのは、処置中に見せた反応です。
カテーテルの先端を*にあてがうと、普通は反射的にキュッと閉じるものですが、
「早く挿れて」と言わんばかりに弛緩したからです。
さすが肛門科の女医さんだけあって見逃しません。
(…慣れてるわね)
挿入する前に、わざと外したふりをして、カテの先で会陰部をなぞります。
するどい視線を竿に向けます。
(…間違いないわ。入院ね。)
看護婦さんに目配せすると、看護婦さんは席を外し、病棟へ連絡。
「じゃ、さっそくだけど、今日から入院してもらうわよ。
あ、準備はいいの。そのままでいいのよ。着替えもいらないの。」
「失礼しまーす。」
病棟から看護婦さんが、ストレッチャーと共にやってきました。そばに横付けします。
看護婦さんは予防衣、マスク、ディスポ手袋を着けて、ものものしい雰囲気。
ストレッチャーにはディスポシーツが引かれています。
「さ、全部脱いで、そこに仰向けになって。
今着てるものは病棟で預かっておくから。靴もよ。」
いきなりの展開にとまどいます。目の前には女医さんと看護婦さん。
なんか目が輝いてるように見えるのは、気のせい?
「さぁ、脱ぐのよ。手伝ってあげようか♪」
からかうような口調で、ディスポ手袋をはめたまま、ズボンに手をかけます。
これから何が始まるのか…とりあえず脱ぎます。
2人は無言のまま見守っています。何か妖しい雰囲気…。
ようやく全部脱いで狭いストレッチャーに身を収めると、ディスポシーツで首から下が包まれます。
ガーゼを目に乗せられました。
「じゃ、お願いしまーす」
慣れた調子で女医さんが声をかけると、ストレッチャーが滑り出しました。
どこをどう回ったでしょうか。ガーゼのせいでよく見えません。
廊下に響く足音、話し声、機械のアラーム音。
物音がだんだん遠ざかったと思ったら自動ドアの開く音。閉じる音。そして静寂に包まれました。
ストレッチャーを押す看護婦さんの衣擦れの音だけが手掛かりです。
(つづくのか?本当に?)
………………
明日は何事もなかったかのように別のネタを書くと思いますが、ご容赦のほどを(_o_)
P.S. 続きをこちらに書きました。(2014.7.16)
今日はいつもと趣向を変えて、小説みたいなものを書いてみました。
まだ途中なのですが、第1回ということで。
聞くところによれば、テレビドラマも全部撮り終わってから放送開始するのではなく、
撮りだめしてあるのは、最初の3回ぐらいだそうですね。
そこまでの反応をみて、続きの脚本を変えたりしてるそうで。
そんなもんだと思っていただければ幸いです(^^;)
ちなみに次回の予定は未定です。
ではさっそく。
………………
とある町に、大きな総合病院があります。
この厳しいご時勢なのに、たいそう賑わっています。
一見するとごく普通の病院です。ナース服が3色ある事以外は…。
また、人気なのは患者さんにだけではありません。
この病院は、勤める看護婦さんにも大人気。
なせなら、ある種の福利厚生がとっても充実してるからなんです。
いろんな科がありますが、看板に書かれていない科がひとつ。
渡り廊下の厚いガラス扉の向こうには、秘密の入院病棟があります。
その病棟は、全室が個室。
外来で訪れた患者さんの中から、これと見込まれた人だけが、入院を許されます。
いえ、いったん入ったら二度と出られないのですから、強制入院というべきでしょうか。
入院する人は肛門科や泌尿器科、胃腸科などから紹介されてきます。
今日のターゲットは、便秘がひどいと外来にやってきた男性患者。
ひと通り処置を済ませ、女医さんと今後についてのお話。
「ずいぶんひどいわね。一度入院して念入りに診ましょうか。
ちょっと長くなるかもしれないけど、便秘で悩むこともなくなるわよ。」
「治る」とは言わないところが伏線だったりします。
便秘を訴える患者さんが多い中、
女医さんがこの患者さんに目を付けたのは、処置中に見せた反応です。
カテーテルの先端を*にあてがうと、普通は反射的にキュッと閉じるものですが、
「早く挿れて」と言わんばかりに弛緩したからです。
さすが肛門科の女医さんだけあって見逃しません。
(…慣れてるわね)
挿入する前に、わざと外したふりをして、カテの先で会陰部をなぞります。
するどい視線を竿に向けます。
(…間違いないわ。入院ね。)
看護婦さんに目配せすると、看護婦さんは席を外し、病棟へ連絡。
「じゃ、さっそくだけど、今日から入院してもらうわよ。
あ、準備はいいの。そのままでいいのよ。着替えもいらないの。」
「失礼しまーす。」
病棟から看護婦さんが、ストレッチャーと共にやってきました。そばに横付けします。
看護婦さんは予防衣、マスク、ディスポ手袋を着けて、ものものしい雰囲気。
ストレッチャーにはディスポシーツが引かれています。
「さ、全部脱いで、そこに仰向けになって。
今着てるものは病棟で預かっておくから。靴もよ。」
いきなりの展開にとまどいます。目の前には女医さんと看護婦さん。
なんか目が輝いてるように見えるのは、気のせい?
「さぁ、脱ぐのよ。手伝ってあげようか♪」
からかうような口調で、ディスポ手袋をはめたまま、ズボンに手をかけます。
これから何が始まるのか…とりあえず脱ぎます。
2人は無言のまま見守っています。何か妖しい雰囲気…。
ようやく全部脱いで狭いストレッチャーに身を収めると、ディスポシーツで首から下が包まれます。
ガーゼを目に乗せられました。
「じゃ、お願いしまーす」
慣れた調子で女医さんが声をかけると、ストレッチャーが滑り出しました。
どこをどう回ったでしょうか。ガーゼのせいでよく見えません。
廊下に響く足音、話し声、機械のアラーム音。
物音がだんだん遠ざかったと思ったら自動ドアの開く音。閉じる音。そして静寂に包まれました。
ストレッチャーを押す看護婦さんの衣擦れの音だけが手掛かりです。
(つづくのか?本当に?)
………………
明日は何事もなかったかのように別のネタを書くと思いますが、ご容赦のほどを(_o_)
P.S. 続きをこちらに書きました。(2014.7.16)
2012/06/15(金) 23:59 プレイ日記
「高橋?」っていうと
「高橋。」っていう。
「似てない?」っていうと
「似てない。」っていう。
こだまでしょうか。
いいえ、ふしあな。
さて。
ここをご覧のみなさまは
日々、おかず画像やおかず動画の収集に励んでおられることでしょう。
今日はそんな求道者の貴方に、つまらない提案(^^;)をしたいと思います。
最高に気持ちよく発射するためには
上質のおかずやお気に入りのアイテムが欠かせません。
でも、何か忘れていませんか?
平常心と集中力も必要ですね。
それを高める手助けになるのは、ずばり音楽です。
精神状態を一定の方向へもっていくのに、音楽はとても効果的です。
主食にするのは難しいですが、付け合わせのおかずぐらいにはなるんじゃないかと。
クラシックもよし、トランス系でもよし。
気分を高め発射するのに合うような音楽、きっとあると思います。
密閉型のヘッドホンでそれを聴きながらプレイに励めば、今までと違う世界が開けるかもです。
気が向いた時に、お気に入りの曲を集めて編集してみてはいかがでしょうか。
プロデューサーになった気分で(笑)
iTunesのネットラジオなど、インターネットはいろんな音楽にあふれてますよ。
「高橋。」っていう。
「似てない?」っていうと
「似てない。」っていう。
こだまでしょうか。
いいえ、ふしあな。
さて。
ここをご覧のみなさまは
日々、おかず画像やおかず動画の収集に励んでおられることでしょう。
今日はそんな求道者の貴方に、つまらない提案(^^;)をしたいと思います。
最高に気持ちよく発射するためには
上質のおかずやお気に入りのアイテムが欠かせません。
でも、何か忘れていませんか?
平常心と集中力も必要ですね。
それを高める手助けになるのは、ずばり音楽です。
精神状態を一定の方向へもっていくのに、音楽はとても効果的です。
主食にするのは難しいですが、付け合わせのおかずぐらいにはなるんじゃないかと。
クラシックもよし、トランス系でもよし。
気分を高め発射するのに合うような音楽、きっとあると思います。
密閉型のヘッドホンでそれを聴きながらプレイに励めば、今までと違う世界が開けるかもです。
気が向いた時に、お気に入りの曲を集めて編集してみてはいかがでしょうか。
プロデューサーになった気分で(笑)
iTunesのネットラジオなど、インターネットはいろんな音楽にあふれてますよ。
2012/06/16(土) 23:59 プレイ日記
農作業する時はAMラジオを持ってくといいそうです。
雷が近づくとノイズで分るからだそうで。
さっきウォーキングから帰ってきました。
まだカッパ着てムレムレですw
天気は小雨、気温18℃。
蒸し涼しい晩でした。
いつものサイトで空模様をウォッチしたら、だんだん快方に向かう予報が出てたので
あまり期待せず、ライトな恰好で行きました。
そしたら、
あれ?意外と降ってるじゃん(´・ω・`)
引き返してフル装備で出直そうか?
いやいや、あの予報はいつもピンポイントで当たるし、
日頃の行いの悪い私のこと、出直したら止むに決まってる(笑)
そんなわけで、ライトな恰好のまま。
ライトとはいっても、カッパ3枚着てるんですけどね。
3年前にウォーキングを始めて、もうすぐ1500キロに達しますが、
雨の日にゴム手袋を着けず、防水生地じゃないマスクでウォーキングしたのは初めてかもです(笑)
フル装備のような防護力をビシビシ感じるスタイルとは違いますが、
実用上はこれでも問題ないですね。
カッパはヨレヨレに濡れてるのに、マスクに雨はほとんど当たりません。
なーんだ、これなら雨でも普通のウォーキングできるじゃん、て感じでした。
とはいえウォーキングは趣味でやってるわけですから、実用一辺倒では物足りない。
「濡れない最低限の装備」ではなく「命の危険がない範囲で重装備」にしたいんです。
この季節は暑いですから、普通に出かける時に服を選ぶ際は
寒くない範囲で薄着したいですよね。
変態ウォーキングの場合はまったく逆ですよ(笑)
どこまでの厚着なら命の危険がないか、って。
雨といえばカッパ重ね着、スキーウェア、そして綿入りの防水マスク。
モコモコのムレムレで雨に身を任せ、おむつに垂れ流せば、天国はすぐそこですよ。
今日は実用上はオッケーでしたが、趣味性はいまいちかな(´・ω・`)
せっかく試合に臨んだのに、雨でノーゲームになった気分です。
◆今日の注目の選手
こんな名前の選手がいるんですね。
早くメジャーに昇格して、日本のテレビにも登場してほしいです(笑)
41という数字が、バイブとディルドに見えてくるような…
雷が近づくとノイズで分るからだそうで。
さっきウォーキングから帰ってきました。
まだカッパ着てムレムレですw
天気は小雨、気温18℃。
蒸し涼しい晩でした。
いつものサイトで空模様をウォッチしたら、だんだん快方に向かう予報が出てたので
あまり期待せず、ライトな恰好で行きました。
そしたら、
あれ?意外と降ってるじゃん(´・ω・`)
引き返してフル装備で出直そうか?
いやいや、あの予報はいつもピンポイントで当たるし、
日頃の行いの悪い私のこと、出直したら止むに決まってる(笑)
そんなわけで、ライトな恰好のまま。
ライトとはいっても、カッパ3枚着てるんですけどね。
3年前にウォーキングを始めて、もうすぐ1500キロに達しますが、
雨の日にゴム手袋を着けず、防水生地じゃないマスクでウォーキングしたのは初めてかもです(笑)
フル装備のような防護力をビシビシ感じるスタイルとは違いますが、
実用上はこれでも問題ないですね。
カッパはヨレヨレに濡れてるのに、マスクに雨はほとんど当たりません。
なーんだ、これなら雨でも普通のウォーキングできるじゃん、て感じでした。
とはいえウォーキングは趣味でやってるわけですから、実用一辺倒では物足りない。
「濡れない最低限の装備」ではなく「命の危険がない範囲で重装備」にしたいんです。
この季節は暑いですから、普通に出かける時に服を選ぶ際は
寒くない範囲で薄着したいですよね。
変態ウォーキングの場合はまったく逆ですよ(笑)
どこまでの厚着なら命の危険がないか、って。
雨といえばカッパ重ね着、スキーウェア、そして綿入りの防水マスク。
モコモコのムレムレで雨に身を任せ、おむつに垂れ流せば、天国はすぐそこですよ。
今日は実用上はオッケーでしたが、趣味性はいまいちかな(´・ω・`)
せっかく試合に臨んだのに、雨でノーゲームになった気分です。
◆今日の注目の選手
こんな名前の選手がいるんですね。
早くメジャーに昇格して、日本のテレビにも登場してほしいです(笑)
41という数字が、バイブとディルドに見えてくるような…
2012/06/17(日) 23:59 プレイ日記
雛形あきこが体育着着とるw
http://ameblo.jp/hinagata-akiko/entry-11276538480.html
これはぜひ、全身を写してほしかったですねー。
下はブルマーかそうでないのかは、消費税がいつ上がるかより大事ですよ。
さて。
今日はお休み。
じゃがいもの収穫です。
春に種芋を植えて6月に穫れるんですから、成長が早いですねー。
これなら土を再度ならして、夏野菜にも間に合います。
昨日はせっかくの雨をライトな恰好で不意にしたので
今日はその反動で重装備ですよ。
特殊防護服のフル装備に、ガスマスクを組み合わせてみました。
中には異次元マスクERを装着。(専用のフードも)
そしてゴム手袋に長靴。
ついに、完全なトータルエンクロージャーで屋外デビューです\(^o^)/
外気に晒されているところはみじんもないですよ。
屋外とはいえ、山の中の畑へ出撃するだけなら
人目を気にする必要はありません。
この姿で畑にしゃがんでいると、じゃがいもの収穫というよりは
遺棄された化学兵器でも探しているようです(笑)
カッパの中にはジャージを着てますので、
汗をかくそばから吸収してくれ、べたつく不快さはありません。
マスクが超苦しいことを除けば、案外快適ですよ。
ひと休みしようと腰を伸ばして下界を見下ろしたら(標高はそんなに高くはないですが)
「ここから見える範囲で、今スキーウェア着てるのって俺だけだよなーw」
と、妙な優越感に浸りました(笑)
この姿で2時間ほど畑仕事しました。
マスクのおかげで呼気から水分が失われることもなく、紫外線からも守られて
防護感をたっぷり堪能しました(笑)
やっぱり週に一度は蒸れないと。
http://ameblo.jp/hinagata-akiko/entry-11276538480.html
これはぜひ、全身を写してほしかったですねー。
下はブルマーかそうでないのかは、消費税がいつ上がるかより大事ですよ。
さて。
今日はお休み。
じゃがいもの収穫です。
春に種芋を植えて6月に穫れるんですから、成長が早いですねー。
これなら土を再度ならして、夏野菜にも間に合います。
昨日はせっかくの雨をライトな恰好で不意にしたので
今日はその反動で重装備ですよ。
特殊防護服のフル装備に、ガスマスクを組み合わせてみました。
中には異次元マスクERを装着。(専用のフードも)
そしてゴム手袋に長靴。
ついに、完全なトータルエンクロージャーで屋外デビューです\(^o^)/
外気に晒されているところはみじんもないですよ。
屋外とはいえ、山の中の畑へ出撃するだけなら
人目を気にする必要はありません。
この姿で畑にしゃがんでいると、じゃがいもの収穫というよりは
遺棄された化学兵器でも探しているようです(笑)
カッパの中にはジャージを着てますので、
汗をかくそばから吸収してくれ、べたつく不快さはありません。
マスクが超苦しいことを除けば、案外快適ですよ。
ひと休みしようと腰を伸ばして下界を見下ろしたら(標高はそんなに高くはないですが)
「ここから見える範囲で、今スキーウェア着てるのって俺だけだよなーw」
と、妙な優越感に浸りました(笑)
この姿で2時間ほど畑仕事しました。
マスクのおかげで呼気から水分が失われることもなく、紫外線からも守られて
防護感をたっぷり堪能しました(笑)
やっぱり週に一度は蒸れないと。
2012/06/18(月) 23:49 プレイ日記
【業務連絡】
今週はウォーキングに専念するため、
まことに勝手ながら6月22日(金)まで、更新をお休みさせていただきます(_o_)
再開は6月23日(土)の予定です。
このところウォーキングにあまり行けなくて、体調が若干怪しいのです。
病気とかではなく、運動不足っぽい感じで。
「ウォーキングのためにブログを休むなんて本末転倒w」というツッコミはご容赦のほどを(^^;)
雨の日を待つだけでは、自ずと回数が減ってしまいます。
体がなまっていく過程って、なかなか気づきにくいものですね。
久しぶりにやった時に初めて分るというか。
ブログのネタを考える思考も、それと似ています。
調子のいい時はどんどん思いつくし、ダメな時は何やってもダメ(^^;)
メンタルコンディションや、脳味噌のウォームアップ状態が大いに左右します。
その上り下がりは意外と緩やかで、まるで大きなタンカーが舵を切ってから
曲がり始めるまでに時間が掛かるような感じです。
軌道修正を始めてから実際の変化が現れるまで、経験的には1週間ぐらいでしょうか。
以前「毎日ブログを書くのは週イチよりむしろ楽」と書いたことがありますが、
今どっちへ向かっているかをセンシングする間隔は短いほうがいいからだと思いました。
ところで、私にとって夏はアナニーの季節です(笑)
(冬は尻丸出しで遊ぶと寒いので)
先日、去年作ったおゆまグラを挿れてみたら、ぜんぜん入らないwww
ひと冬の間に*がすぼまったようです(笑)
もちろん、徐々にすぼまっていった自覚なんかないわけで。
体も心も、変化には時間が掛かりますね。
行動を起こすのは早めが良いようで。
◆今日の夏を乗り切る
パンツも欲しいですなあ。
2012/06/23(土) 23:50 プレイ日記
いまウォーキングから帰ってきました。
永らくのご無沙汰でした(_o_)
今週はブログをお休みさせていただき、宣言しました通り、ウォーキングに専念しておりました。
火~土の5日間に26キロを歩くことができました。
東京から横浜ぐらいでしょうか。
おかげさまで体調もよくなりました。
最初は何となくギクシャクした歩き方だったのが、競歩に近いペースになりました。
手首は常にウェストラインより上をキープして。
台風の日も行きましたよ。当地は空振りでしたが(;_;)
「今夜は止む心配なし!」とはりきってフル装備で出撃したのに
傘もいらないぐらいの小降りで終わり。
久しぶりの長靴は超疲れました…。途中でしゃがもうかと思ったぐらいです。
雪の頃はこれ履いて6キロ以上歩いてたことを考えると、体がなまってますねー。
先週末までは、膝の屈伸をすると関節がパキパキいうほどでした(笑)
いったん締まった体がゆるむと、地味にダメージ大きいですねー。
ウォーキングで体の調子を知り、ブログのネタを考えることでメンタルな調子を知る。
車の両輪だったんだと気づきました。
ちょっとだけポジティブな自己管理ができた思いがします。
自己管理って行動に縛りを掛けるだけじゃないんだなと。
ところで、最近のウォーキングマスクは異次元マスクERです。
異次元マスクER(2012年5月制作)
手が伸びるのはやっぱり着け心地がいいやつです。
手術用マスクもどきのつもりで作ったんですが、いつの間にかアウトドアに(笑)
台風の日、久しぶりに拘束防水マスク7号を着けてったんですが、どうにも落ち着かない。
ウォーキング用 拘束防水マスク7号(2012年3月制作)
フィット感がまるで違うんですね。
ERのほうは「ふーっ」と深く息を吐いても、横から漏れることなく
マスクの生地を突き抜けるんですよ。いかにも「すべてマスクを通して呼吸してる」って感じで。
マスクのふちが肌から離れることがまったくありません。
わずか2ヶ月の間にこれだけ進歩してたとは、我ながら驚きました。
まさに「フルモデルチェンジ」という感じです。
(自画自賛ですみません)
新しいマスクを作るといつも「ああ、これで完成だな」と思います。
それだけの手応えはあります。
でも、次のを作ると、まだまだ上があるんだなと思い知らされます。
まるで、濃い霧の中、山に登ってるようです。
いつか頂上に立てる日は来るのでしょうか。
それが分らないこそ、やりがいがあるのかもしれません。
どんな些細なことでも、人類未踏の地(笑)を踏み分けて行くのは、ちょっと刺激的です。
永らくのご無沙汰でした(_o_)
今週はブログをお休みさせていただき、宣言しました通り、ウォーキングに専念しておりました。
火~土の5日間に26キロを歩くことができました。
東京から横浜ぐらいでしょうか。
おかげさまで体調もよくなりました。
最初は何となくギクシャクした歩き方だったのが、競歩に近いペースになりました。
手首は常にウェストラインより上をキープして。
台風の日も行きましたよ。当地は空振りでしたが(;_;)
「今夜は止む心配なし!」とはりきってフル装備で出撃したのに
傘もいらないぐらいの小降りで終わり。
久しぶりの長靴は超疲れました…。途中でしゃがもうかと思ったぐらいです。
雪の頃はこれ履いて6キロ以上歩いてたことを考えると、体がなまってますねー。
先週末までは、膝の屈伸をすると関節がパキパキいうほどでした(笑)
いったん締まった体がゆるむと、地味にダメージ大きいですねー。
ウォーキングで体の調子を知り、ブログのネタを考えることでメンタルな調子を知る。
車の両輪だったんだと気づきました。
ちょっとだけポジティブな自己管理ができた思いがします。
自己管理って行動に縛りを掛けるだけじゃないんだなと。
ところで、最近のウォーキングマスクは異次元マスクERです。
異次元マスクER(2012年5月制作)
手が伸びるのはやっぱり着け心地がいいやつです。
手術用マスクもどきのつもりで作ったんですが、いつの間にかアウトドアに(笑)
台風の日、久しぶりに拘束防水マスク7号を着けてったんですが、どうにも落ち着かない。
ウォーキング用 拘束防水マスク7号(2012年3月制作)
フィット感がまるで違うんですね。
ERのほうは「ふーっ」と深く息を吐いても、横から漏れることなく
マスクの生地を突き抜けるんですよ。いかにも「すべてマスクを通して呼吸してる」って感じで。
マスクのふちが肌から離れることがまったくありません。
わずか2ヶ月の間にこれだけ進歩してたとは、我ながら驚きました。
まさに「フルモデルチェンジ」という感じです。
(自画自賛ですみません)
新しいマスクを作るといつも「ああ、これで完成だな」と思います。
それだけの手応えはあります。
でも、次のを作ると、まだまだ上があるんだなと思い知らされます。
まるで、濃い霧の中、山に登ってるようです。
いつか頂上に立てる日は来るのでしょうか。
それが分らないこそ、やりがいがあるのかもしれません。
どんな些細なことでも、人類未踏の地(笑)を踏み分けて行くのは、ちょっと刺激的です。
2012/06/24(日) 22:59 プレイ日記
MaskManiaque本館へのアクセスが増えとるwww
1日で100超えたのはたぶん初めてです。
リンク元をたどると、ここからお越しの方が多い模様。
MASK FETISH ASIA
http://maskfetish.genin.jp/
リニューアルおめでとうございます(_o_)
PHOTOのページ、サムネを使うなどして、もう少し軽くなるといいですね(^^;)
さて。
梅雨なのに雨降らないです(´・ω・`)
当地はずっとこんなです。
九州の大雨を100ミリでも分けてほしいです。
先日の台風4号だって、
だんだん東へ逸れてますね。南からの押しが弱いというか。
今年の梅雨前線は太平洋ベルト地帯から北上しませんねー。
それじゃ九州や紀伊半島で大雨になるわけです。
まるで駅員が尻押しをしないと乗客が入口付近にたまってしまうようなものですね。
このまま8月を迎えたら当地は間違いなく冷夏ですよ。
当地では今、体育着+ブルマー姿だと、昼間でもどちらかといえば寒いぐらいです。
そんな降水分布の適正化への願いをこめて、
異次元マスクERの防水バージョンを作ってみました。
素材は、かつて拘束防水マスク1号で使ったコーティング生地です。まるで消防服のような光沢(笑)
今年の夏は日焼け防止用のフリして、これ着けて日中ウォーキングしますよ。
カッパのフードを緩めにかぶったりして。
イメージはこれに近いかもです。
こういう特殊生地って、本当に縫いにくいんです。
糸が絡んだり切れたり、縫い目がよたったり。
今まではバイアステープの上から縫うことでそれを回避してたんですが、
テープなしで仕上げようと思うと、写真のように、難攻不落です。
着用感は申し分ないですが、仕上がりがひどくて売り物にならないレベル(;_;)
まだまだ修行が足りません。
いずれはナース服などの制作にチャレンジする予定ですが、先は長そうです。
普通の布なら、こんなに苦労せずとも、さくっと縫えます。
でもそういうのは、店で買えますからね(笑)
欲しいのはこんなメタリックのような、特殊な生地のコスチューム。
それならばこの難関を乗り越えなくてはいけないわけで、
ぶっちゃけ、挫折するかどうかの瀬戸際まで来てます。
克服するパワーが湧いてくるとすれば、それはエロ由来以外ありえません(笑)
さてどうするか。
しばらくウォーキングで着けてみて考えます(^^;)
◆今日の雨対策
めくれるようでめくれないのがミニスカート。
それなら雨の日は傘の代わりに、スカートを頭から被ればいいんじゃないかと(笑)
1日で100超えたのはたぶん初めてです。
リンク元をたどると、ここからお越しの方が多い模様。
MASK FETISH ASIA
http://maskfetish.genin.jp/
リニューアルおめでとうございます(_o_)
PHOTOのページ、サムネを使うなどして、もう少し軽くなるといいですね(^^;)
さて。
梅雨なのに雨降らないです(´・ω・`)
当地はずっとこんなです。
九州の大雨を100ミリでも分けてほしいです。
先日の台風4号だって、
だんだん東へ逸れてますね。南からの押しが弱いというか。
今年の梅雨前線は太平洋ベルト地帯から北上しませんねー。
それじゃ九州や紀伊半島で大雨になるわけです。
まるで駅員が尻押しをしないと乗客が入口付近にたまってしまうようなものですね。
このまま8月を迎えたら当地は間違いなく冷夏ですよ。
当地では今、体育着+ブルマー姿だと、昼間でもどちらかといえば寒いぐらいです。
そんな降水分布の適正化への願いをこめて、
異次元マスクERの防水バージョンを作ってみました。
素材は、かつて拘束防水マスク1号で使ったコーティング生地です。まるで消防服のような光沢(笑)
今年の夏は日焼け防止用のフリして、これ着けて日中ウォーキングしますよ。
カッパのフードを緩めにかぶったりして。
イメージはこれに近いかもです。
こういう特殊生地って、本当に縫いにくいんです。
糸が絡んだり切れたり、縫い目がよたったり。
今まではバイアステープの上から縫うことでそれを回避してたんですが、
テープなしで仕上げようと思うと、写真のように、難攻不落です。
着用感は申し分ないですが、仕上がりがひどくて売り物にならないレベル(;_;)
まだまだ修行が足りません。
いずれはナース服などの制作にチャレンジする予定ですが、先は長そうです。
普通の布なら、こんなに苦労せずとも、さくっと縫えます。
でもそういうのは、店で買えますからね(笑)
欲しいのはこんなメタリックのような、特殊な生地のコスチューム。
それならばこの難関を乗り越えなくてはいけないわけで、
ぶっちゃけ、挫折するかどうかの瀬戸際まで来てます。
克服するパワーが湧いてくるとすれば、それはエロ由来以外ありえません(笑)
さてどうするか。
しばらくウォーキングで着けてみて考えます(^^;)
◆今日の雨対策
めくれるようでめくれないのがミニスカート。
それなら雨の日は傘の代わりに、スカートを頭から被ればいいんじゃないかと(笑)
2012/06/25(月) 22:50 プレイ日記
天気は快晴、心地良い風。
カラッと乾いて涼しくて、今が一番快適な時期です。
こんな日にウォーキング行かないで、いつ行くんだ?
…と普通の人は思うでしょうね(笑)
変態ウォーキング日和とは真逆なのに我ながら呆れてしまう今日この頃です。
6月も末なのにこの気候はどうよ?って感じです。
さて。
みなさんは、何のフェチですか?
私のフェチは、いつもここに書いてる通りです(^^;)
こんな図を描いてみましたよ。
これは私のフェチの中で核になっている三要素です。
光の三原色みたいですね(笑)
領域が重なっているところがポイントですよ。
互いに無縁ではないんですね。
みなさんもそうじゃないでしょうか。
じゃあ、重なりの部分には何が当てはまるかというと…
こんな感じかな?
三つの円がこういう位置関係にあると、いろんなところに「重なり」が出来ます。
この「重なり」の数が多いほど、フェチライフは充実するんじゃないかと個人的には思いますよ。
私のフェチはこれだけではないので…
とめどがありません(笑)
これでもまだまだ描き切れないですよ。
スキーウェアからはツヤレギに発展し、ロングブーツにつながります。
すると、レインブーツとも関連がありますね。
何と何が関連してるのか、位置関係を考えながら図を描いてみると
自分の下心の交通整理ができるかもしれません。
たまにはこんな感じで、漠然と思ってる事を図に描いて
俯瞰してみるのもいいんじゃないでしょうか。
思いがけないところに、見落としていたフェチの種があるかもしれませんよ。
ちなみに円ではなく、アイテム同士を線で結んで描くと
芸能界の黒い人脈みたいな図が出来上がります(笑)
◆今日の連鎖反応
ちょw
カラッと乾いて涼しくて、今が一番快適な時期です。
こんな日にウォーキング行かないで、いつ行くんだ?
…と普通の人は思うでしょうね(笑)
変態ウォーキング日和とは真逆なのに我ながら呆れてしまう今日この頃です。
6月も末なのにこの気候はどうよ?って感じです。
さて。
みなさんは、何のフェチですか?
私のフェチは、いつもここに書いてる通りです(^^;)
こんな図を描いてみましたよ。
これは私のフェチの中で核になっている三要素です。
光の三原色みたいですね(笑)
領域が重なっているところがポイントですよ。
互いに無縁ではないんですね。
みなさんもそうじゃないでしょうか。
じゃあ、重なりの部分には何が当てはまるかというと…
こんな感じかな?
三つの円がこういう位置関係にあると、いろんなところに「重なり」が出来ます。
この「重なり」の数が多いほど、フェチライフは充実するんじゃないかと個人的には思いますよ。
私のフェチはこれだけではないので…
とめどがありません(笑)
これでもまだまだ描き切れないですよ。
スキーウェアからはツヤレギに発展し、ロングブーツにつながります。
すると、レインブーツとも関連がありますね。
何と何が関連してるのか、位置関係を考えながら図を描いてみると
自分の下心の交通整理ができるかもしれません。
たまにはこんな感じで、漠然と思ってる事を図に描いて
俯瞰してみるのもいいんじゃないでしょうか。
思いがけないところに、見落としていたフェチの種があるかもしれませんよ。
ちなみに円ではなく、アイテム同士を線で結んで描くと
芸能界の黒い人脈みたいな図が出来上がります(笑)
◆今日の連鎖反応
ちょw
2012/06/26(火) 23:10 プレイ日記
夜中に目が覚め、ふと思いついたブログのネタ。
とりあえず携帯にタイトルだけメモって、また寝ました。
で、朝見たら
明日に向かって撃て。
…どんな事を書こうと思ったのか、まったく思い出せません(笑)
いつもこうなんですよね。
ひねったタイトルばかり付けてると「えーと、あれはどの記事に書いたんだっけ」て感じで
タイトルから内容を探すことができなくて、ついつい検索に頼る始末です。
さて。
おとといの記事(これぐらいなら覚えてますw)に書いたシルバーのマスク、
さっそくウォーキングで着けてみましたよ。とりあえず夜に。
歩きながら息を吸うと、張り付く張り付く(笑)
さすがビニールコーティング生地、通気性がまったくありません。
前作のナイロンだって通気性は乏しいのですが、
両者の違いがわかるほど密着してますよ。
前作のナイロン。
絶対的な息苦しさでは今回のほうが好きですが、
ビニール袋を被っちゃったようなダイレクトな息苦しさって、風情がないですね。
理想はやはり、ふわーっと息がこもって徐々に抜けていく感じです。
サテンなどの「通気性の低い普通の生地」を多用してチューニングしたいと思います。
今日はそんなマスク絡みのネタです。
◆「日本の衛生マスクの習慣」に対する外国人たちのコメント
http://shirouto.seesaa.net/article/138325034.html
あー日本に生まれて良かった、と思いました。
◆我が家のブログ 手縫いマスク
http://wagayablg.blog.fc2.com/blog-category-14.html
玄関先で販売してるそうです。きれいなディスプレイですね。
◆透明マスク「マスクリア」
http://www.eisei-esaka.com/cgi-bin/eisei-esaka/siteup.cgi?category=2&page=2
手術室で使うフェイスガードみたいです。
フレームも透明ならもっといいですね。
◆レブナ 商品ラインナップ
http://patentworks.info/products.html
鼻呼吸トレーニング用のマスクだそうです。
見た目の拘束感がすごいですね。
私の自作マスクはこれと逆で鼻の穴を塞ぐ形状なので、
いわば口呼吸トレーニング用でしょうか(笑)
◆スポーツマスク
http://www.swans.co.jp/products/detail_ssm004.html
ゴーグルで有名なスワンズがこんなの作ってるんですね。
自転車に乗る人が着けてるのをたまに見かけます。
排ガスも花粉も吸わんず。なんちゃって。
◆scadoobadub's photostream
http://www.flickr.com/photos/13434364@N02/
ダウンフェチ・宇宙服フェチを併発したガスマスクフェチの方のページのようです。
こういう「包まれフェチ」は私も大好きです(^^)
◆医療用マスクレスピレーター
http://www.moraine.co.jp/products/airbornecontrol/bullardpaprpa.html
こういうのを着けて外歩きしてみたいです(笑)
おまけ:
マスクで検索してたらこんなお店を見つけました。
この店名はアリなんでしょうか(笑)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:ながめてみる。×2
とりあえず携帯にタイトルだけメモって、また寝ました。
で、朝見たら
明日に向かって撃て。
…どんな事を書こうと思ったのか、まったく思い出せません(笑)
いつもこうなんですよね。
ひねったタイトルばかり付けてると「えーと、あれはどの記事に書いたんだっけ」て感じで
タイトルから内容を探すことができなくて、ついつい検索に頼る始末です。
さて。
おとといの記事(これぐらいなら覚えてますw)に書いたシルバーのマスク、
さっそくウォーキングで着けてみましたよ。とりあえず夜に。
歩きながら息を吸うと、張り付く張り付く(笑)
さすがビニールコーティング生地、通気性がまったくありません。
前作のナイロンだって通気性は乏しいのですが、
両者の違いがわかるほど密着してますよ。
前作のナイロン。
絶対的な息苦しさでは今回のほうが好きですが、
ビニール袋を被っちゃったようなダイレクトな息苦しさって、風情がないですね。
理想はやはり、ふわーっと息がこもって徐々に抜けていく感じです。
サテンなどの「通気性の低い普通の生地」を多用してチューニングしたいと思います。
今日はそんなマスク絡みのネタです。
◆「日本の衛生マスクの習慣」に対する外国人たちのコメント
http://shirouto.seesaa.net/article/138325034.html
あー日本に生まれて良かった、と思いました。
◆我が家のブログ 手縫いマスク
http://wagayablg.blog.fc2.com/blog-category-14.html
玄関先で販売してるそうです。きれいなディスプレイですね。
◆透明マスク「マスクリア」
http://www.eisei-esaka.com/cgi-bin/eisei-esaka/siteup.cgi?category=2&page=2
手術室で使うフェイスガードみたいです。
フレームも透明ならもっといいですね。
◆レブナ 商品ラインナップ
http://patentworks.info/products.html
鼻呼吸トレーニング用のマスクだそうです。
見た目の拘束感がすごいですね。
私の自作マスクはこれと逆で鼻の穴を塞ぐ形状なので、
いわば口呼吸トレーニング用でしょうか(笑)
◆スポーツマスク
http://www.swans.co.jp/products/detail_ssm004.html
ゴーグルで有名なスワンズがこんなの作ってるんですね。
自転車に乗る人が着けてるのをたまに見かけます。
排ガスも花粉も吸わんず。なんちゃって。
◆scadoobadub's photostream
http://www.flickr.com/photos/13434364@N02/
ダウンフェチ・宇宙服フェチを併発したガスマスクフェチの方のページのようです。
こういう「包まれフェチ」は私も大好きです(^^)
◆医療用マスクレスピレーター
http://www.moraine.co.jp/products/airbornecontrol/bullardpaprpa.html
こういうのを着けて外歩きしてみたいです(笑)
おまけ:
マスクで検索してたらこんなお店を見つけました。
この店名はアリなんでしょうか(笑)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:ながめてみる。×2
2012/06/27(水) 23:51 プレイ日記
今年は「まだ梅雨に入ってないんじゃない?」と思えるような好天続き。
湿度も低くて爽やかです。
当地の月間降水量をこの方法でグラフにしてみました。一番右が今月です。
今月はあと3日残ってますが、もう降りそうにないので、これで確定でしょう。
うーん、やばいものを見てしまったかも…。
いつもの年の8月より少ないです。梅雨どきなのに。
それどころか、この12年を通して、こんなに降らない月は珍しいです。
過去30年さかのぼって見たら、6月としては最少でした。
1月からの合計は平年並みですが、山の雪融け水も尽きる夏、
このまま降らなかったら、雪国ではまさかの水不足くるかもです。
電力の心配もありますが、米と水の心配が先だったりして。
あるいは反動で、来月あたり大雨?
(グラフを見ると、雨が極端に少なかった次の月は、ずどーんと増えてますね)
それにしても、こうやって月合計を見てみると
1日に100ミリとか200ミリなんていう、ニュースでよく聞く降水量が
いかに桁外れな量かよく分りますね。
願うことならトータルの降水量は平年並みで、
降るタイミングはなるべく週末の夜22時台にまとめて欲しいです(笑)
この数ヶ月、降水量と体重が反比例するのを嫌というほど味わいました(´・ω・`)
↓雨たいけん室@アクア琵琶
その1~その3までありますよ。
湿度も低くて爽やかです。
当地の月間降水量をこの方法でグラフにしてみました。一番右が今月です。
今月はあと3日残ってますが、もう降りそうにないので、これで確定でしょう。
うーん、やばいものを見てしまったかも…。
いつもの年の8月より少ないです。梅雨どきなのに。
それどころか、この12年を通して、こんなに降らない月は珍しいです。
過去30年さかのぼって見たら、6月としては最少でした。
1月からの合計は平年並みですが、山の雪融け水も尽きる夏、
このまま降らなかったら、雪国ではまさかの水不足くるかもです。
電力の心配もありますが、米と水の心配が先だったりして。
あるいは反動で、来月あたり大雨?
(グラフを見ると、雨が極端に少なかった次の月は、ずどーんと増えてますね)
それにしても、こうやって月合計を見てみると
1日に100ミリとか200ミリなんていう、ニュースでよく聞く降水量が
いかに桁外れな量かよく分りますね。
願うことならトータルの降水量は平年並みで、
降るタイミングはなるべく週末の夜22時台にまとめて欲しいです(笑)
この数ヶ月、降水量と体重が反比例するのを嫌というほど味わいました(´・ω・`)
↓雨たいけん室@アクア琵琶
その1~その3までありますよ。
2012/06/28(木) 23:36 プレイ日記
もうすぐ真夏ですね。
当地はまだ初夏ですが。
こんな記事を見つけましたよ。
おっそろしいですね。
浣腸プレイが大好きな方も*がキュッとすぼまるんじゃないでしょうか。
バイクに2人を乗せてあのスピードで疾走するんですから、水圧はすごいんでしょうね。
ウェットスーツと水着にこんな違いがあるとは知りませんでした。
水の事故、くれぐれもお気をつけて。
さて。
話はがらっと変わりますが、
以前、プログラミングに挑戦したことがあります。
その時に題材にしたのがフェチなんです(笑)
「え、何それ?」と思うでしょうね。
フェチの雑貨店を自称する私は、いろんなアイテムを持っております。
プレイの時はお気に入りのコーディネートで楽しんでますが、
だんだんとマンネリになります。いつも同じ組み合わせというか。
そこで、斬新なコーディネートを見つけるべく、IT技術の助けを借りようと思ったわけです(笑)
たとえるとこんな感じです。
まず、アイテムをひとつずつ、カードに書き出します。
レインコートとかブルマーとか。
カードは「トップス」「ボトムス」など色分けをしておきます。
そして、シャッフルしたカードから各色1枚ずつ引きます。
これなら斬新な組み合わせになるんじゃないかと。
色分けのおかげで、同種のアイテムがだぶることもありませんし。
これをプログラムにしてみました。
で、結果はどうだったかというと…
微妙にへんな組み合わせばかり出来上がりました(笑)
セーラー服+メイドエプロン+スレンダーパンツとか。
けっきょく1、2回試しておしまい…。
試行錯誤が足りなかったのか、しょせんコンピューターは人間に勝てないのか
真相は闇の中です(笑)
(拾い画像)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:シャツ出しブルマ
当地はまだ初夏ですが。
こんな記事を見つけましたよ。
水上バイクで内臓損傷の事故 噴き出す水に注意呼びかけ
水上バイクから落ちた後、噴き出した水が体内に入って内臓を傷つける死傷事故が昨年中に2件あったと、国の運輸安全委員会が27日、明らかにした。
同委によると、事故は昨年7月23日に大阪府泉南市で、同31日に兵庫県明石市で起きた。いずれも水上バイクの後部にいた女性が、加速の勢いで海に落下。直後にバイク後部から噴き出す水が肛門(こうもん)から入って内臓を傷つけ、兵庫の事故では死亡、大阪の事故では重傷を負った。バイクの取り扱い説明書はウエットスーツの着用を勧めているが、2人は水着だったという。
水が口や耳から入る恐れもあるといい、同委は落水後、噴き出す水に気をつけるよう呼びかけている。
http://www.asahi.com/national/update/0627/TKY201206270540.html
おっそろしいですね。
浣腸プレイが大好きな方も*がキュッとすぼまるんじゃないでしょうか。
バイクに2人を乗せてあのスピードで疾走するんですから、水圧はすごいんでしょうね。
ウェットスーツと水着にこんな違いがあるとは知りませんでした。
水の事故、くれぐれもお気をつけて。
さて。
話はがらっと変わりますが、
以前、プログラミングに挑戦したことがあります。
その時に題材にしたのがフェチなんです(笑)
「え、何それ?」と思うでしょうね。
フェチの雑貨店を自称する私は、いろんなアイテムを持っております。
プレイの時はお気に入りのコーディネートで楽しんでますが、
だんだんとマンネリになります。いつも同じ組み合わせというか。
そこで、斬新なコーディネートを見つけるべく、IT技術の助けを借りようと思ったわけです(笑)
たとえるとこんな感じです。
まず、アイテムをひとつずつ、カードに書き出します。
レインコートとかブルマーとか。
カードは「トップス」「ボトムス」など色分けをしておきます。
そして、シャッフルしたカードから各色1枚ずつ引きます。
これなら斬新な組み合わせになるんじゃないかと。
色分けのおかげで、同種のアイテムがだぶることもありませんし。
これをプログラムにしてみました。
で、結果はどうだったかというと…
微妙にへんな組み合わせばかり出来上がりました(笑)
セーラー服+メイドエプロン+スレンダーパンツとか。
けっきょく1、2回試しておしまい…。
試行錯誤が足りなかったのか、しょせんコンピューターは人間に勝てないのか
真相は闇の中です(笑)
(拾い画像)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:シャツ出しブルマ
2012/06/30(土) 23:59 プレイ日記
昨日は更新できず失礼しました。
季節の変わり目でしかも週末、予想通りの?緊急出動でした。
みなさまも体調管理はぬかりなく。
当地は急に暑くなってきました。
まだ梅雨のはずなのに10日以上雨が降ってません。
まるで梅雨を飛ばして初夏から真夏になったみたいです。
北海道ってこうなのかしらん?
さっきウォーキングから帰ってきました。
あまりの蒸し暑さに、今日はTシャツにジャージという普通の恰好。
えー、カッパ着ないでウォーキングしたのは今年初めてです(爆)
普通のウォーキングってどんな感じだろ?って
ちょっと興味あったもので(笑)
俺「行ってくるよ」
妻「その恰好で行くの?(@_@)」
…予想通りのリアクションありがとうございました(笑)
で、変態じゃないウォーキングの感想ですが、
なんというか、世界はこんなにも平和だったのかと思いました。
月がこうこうと照り、ゆるい風が心地良く、あたりは静かで。
いつも特殊防護服で行くと
装備は重いわ視界は狭いわ、音はよく聞こえないわ、そのくせ自分の呼吸音と
カッパがガサガサいう音は盛大に聞こえて、とてもアグレッシブです(笑)
まるで砲弾の飛び交う戦場に、戦車で繰り出すような勇ましさというか。
自分で道を切り開いて行くぞって感じです。
かたや普通の恰好だと、吹けば飛ぶようなちっぽけな存在にすら感じられます。
それにしても普通の恰好、超楽すぎwww
カッパ3着重ね着とはフットワークが大違いです。
いつものペースで歩いたら「ただの散歩」って感じで
「こりゃトレーニングにならないな」と思い、意識してペースを上げました。
途中からはほとんどジョギング。
疲労度からすると特殊防護服の運動負荷は、普通の恰好の2倍ぐらいですね。
普通のウォーキング、気分転換にはいいものだなと思いました。
3日坊主で終わるかもしれませんが(笑)
変態のほうのウォーキングはまる3年になりました(^^ゞ
こういう恰好でウォーキングもいいですね。
中に紙おむつをビシッと装着して(爆)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:切り札。
季節の変わり目でしかも週末、予想通りの?緊急出動でした。
みなさまも体調管理はぬかりなく。
当地は急に暑くなってきました。
まだ梅雨のはずなのに10日以上雨が降ってません。
まるで梅雨を飛ばして初夏から真夏になったみたいです。
北海道ってこうなのかしらん?
さっきウォーキングから帰ってきました。
あまりの蒸し暑さに、今日はTシャツにジャージという普通の恰好。
えー、カッパ着ないでウォーキングしたのは今年初めてです(爆)
普通のウォーキングってどんな感じだろ?って
ちょっと興味あったもので(笑)
俺「行ってくるよ」
妻「その恰好で行くの?(@_@)」
…予想通りのリアクションありがとうございました(笑)
で、変態じゃないウォーキングの感想ですが、
なんというか、世界はこんなにも平和だったのかと思いました。
月がこうこうと照り、ゆるい風が心地良く、あたりは静かで。
いつも特殊防護服で行くと
装備は重いわ視界は狭いわ、音はよく聞こえないわ、そのくせ自分の呼吸音と
カッパがガサガサいう音は盛大に聞こえて、とてもアグレッシブです(笑)
まるで砲弾の飛び交う戦場に、戦車で繰り出すような勇ましさというか。
自分で道を切り開いて行くぞって感じです。
かたや普通の恰好だと、吹けば飛ぶようなちっぽけな存在にすら感じられます。
それにしても普通の恰好、超楽すぎwww
カッパ3着重ね着とはフットワークが大違いです。
いつものペースで歩いたら「ただの散歩」って感じで
「こりゃトレーニングにならないな」と思い、意識してペースを上げました。
途中からはほとんどジョギング。
疲労度からすると特殊防護服の運動負荷は、普通の恰好の2倍ぐらいですね。
普通のウォーキング、気分転換にはいいものだなと思いました。
3日坊主で終わるかもしれませんが(笑)
変態のほうのウォーキングはまる3年になりました(^^ゞ
こういう恰好でウォーキングもいいですね。
中に紙おむつをビシッと装着して(爆)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:切り札。