2013/01/01(火) 20:49 プレイ日記
皆様、2013年あけましておめでとうございます。
昨年はたくさんの方にご来訪をいただき、ありがとうございました。
MaskManiaque本館を始めて、早いもので4年になります。
半年遅れでスタートしたこのブログも、この記事で1105回を数えました。
ここまで続けられたのは、ひとえに皆様のおかげです(_o_)
おかげさまでアクセス数は漸増傾向にあります。
このブログを始めて3年半、只今アクセスカウンターは11万7千を示し
今月中にも12万いくか?というペースです。
その半分の6万に達したのは2011年11月。
つまりこの1年ちょいで、それまでの2年半ぶんのアクセスがあったことになります。
アクセス数にも増してこの1年嬉しかったのは、たくさんのメールとコメントをいただいたことです。
通販マスクのご感想のみならず、趣味性の高いプレイ日記や、はたまた世界情勢まで
いろんなお話を聞くことができました。
ソーシャルネットワークならぬフェチネットワークみたいだなあと思いました。
略してFNS。歌謡祭みたいですが(笑)
昨年の元旦の記事では「個人的に嬉しかった十大ニュース」をご紹介しましたが、
2012年のトップニュースは何かといわれれば
異次元マスクERでもウェットスーツでもなく、「メールとコメントが増えたこと」です。
アダルトブログには不似合いな「年頭の抱負」など毎年書いておりますと、
1年1年、何を考え、どれだけ達成できたか、イヤというほど思い知らされます(^^;)
2012年は「頭隠して尻も隠す。」と称して、マスク以外の自作にチャレンジすると書きました。
しかし蓋を開けてみれば、実績はこれだけ(´・ω・`)
おむつカバーはついに作れず。
まさに「頭隠して尻隠さず」ですね(^^;)
さすがにこの達成率はどうかと思うわけです。
ちなみに2011年は「夢をあきらめない。」という記事でSBRトレンチコートを例にとり
「エロとは別の楽しみを探していこう」という趣旨を述べました。
家で(*´д`*)ハァハァするだけじゃなく、もっと幅広い、精神的な満足が得られるような
楽しみを探していきたいと。
それについては、少しばかり進展しましたよ。
続きを読む >>
昨年はたくさんの方にご来訪をいただき、ありがとうございました。
MaskManiaque本館を始めて、早いもので4年になります。
半年遅れでスタートしたこのブログも、この記事で1105回を数えました。
ここまで続けられたのは、ひとえに皆様のおかげです(_o_)
おかげさまでアクセス数は漸増傾向にあります。
このブログを始めて3年半、只今アクセスカウンターは11万7千を示し
今月中にも12万いくか?というペースです。
その半分の6万に達したのは2011年11月。
つまりこの1年ちょいで、それまでの2年半ぶんのアクセスがあったことになります。
アクセス数にも増してこの1年嬉しかったのは、たくさんのメールとコメントをいただいたことです。
通販マスクのご感想のみならず、趣味性の高いプレイ日記や、はたまた世界情勢まで
いろんなお話を聞くことができました。
ソーシャルネットワークならぬフェチネットワークみたいだなあと思いました。
略してFNS。歌謡祭みたいですが(笑)
昨年の元旦の記事では「個人的に嬉しかった十大ニュース」をご紹介しましたが、
2012年のトップニュースは何かといわれれば
異次元マスクERでもウェットスーツでもなく、「メールとコメントが増えたこと」です。
アダルトブログには不似合いな「年頭の抱負」など毎年書いておりますと、
1年1年、何を考え、どれだけ達成できたか、イヤというほど思い知らされます(^^;)
2012年は「頭隠して尻も隠す。」と称して、マスク以外の自作にチャレンジすると書きました。
しかし蓋を開けてみれば、実績はこれだけ(´・ω・`)
マスク用フード (異次元マスクER) | PVCナースキャップ |
おむつカバーはついに作れず。
まさに「頭隠して尻隠さず」ですね(^^;)
さすがにこの達成率はどうかと思うわけです。
ちなみに2011年は「夢をあきらめない。」という記事でSBRトレンチコートを例にとり
「エロとは別の楽しみを探していこう」という趣旨を述べました。
家で(*´д`*)ハァハァするだけじゃなく、もっと幅広い、精神的な満足が得られるような
楽しみを探していきたいと。
それについては、少しばかり進展しましたよ。
続きを読む >>
2013/01/02(水) 23:59 プレイ日記
みなさま、正月はいかがお過ごしでしょうか。
私は今日から縫い初め、歩き初め、蒸れ初め。
さっきウォーキングから帰ってきました。
今まだ紙おむつ&ウェットスーツ姿です。
厚手のゴム服がぴったりと密着して、暖房の効いた部屋でちょうどいい暖かさ。
このままオシッコもできるし、「未来の服」って感じです(謎)
今日は雨。そして夕方から大粒の雪。
風もだんだん強くなり、出かける頃には猛吹雪。
おぉ〜、格好のウォーキング日和♪
今日は新年一発目なので、装備も気合いを入れました。
一番息苦しいマスクにウェットスーツ、そして長靴。
運動負荷は普通に歩くのの3倍ぐらいです。
途中で息苦しさに耐えきれずマスクを取ってしまうかも…というぐらい。
1ヶ月前の私なら、考えただけで「無理。」と思ったでしょう。
強い向かい風の中をはぁはぁ言いながら歩きましたよ。
いつもの曲がり角が倍ぐらい遠くに思えました。いやキツいわこれ(^^;)
ところが20分もすると、意外や普通に歩けるように。
1ヶ月やそこらで鍛えられるわけはないのですが、自分の歩き方を観察すると
姿勢や足の運び方がいかに楽して歩くかを習得してくるんですね。
よけいな力が入らない歩き方というか。
話は変わるようで変わらないのですが、私は一時期ボウリングにはまってました。
本当に面白くて、1日に10ゲームやりたいぐらいサルでした(笑)
でも実際には、そんなに体はもたないわけです。
で、どうしたかというと、(指が入る範囲で)極力軽いボールを選んで
なるべく力を使わずに投げることを覚えたんです。ポトッと落とすような投げ方で。
パワーのなさはコントロールでカバーしてやろうと、投げ方も工夫してみたり。
そしたらスコアを落とさず10ゲーム投げれるようになりました。
歩き方もこれと同じでは?と思いましたよ。
同じ結果(距離、所要時間)を得るのになるべく体力を消耗しない歩き方ってあると思うんです。
負荷の高い恰好でこれを身につければ、普通の恰好なら今まで歩けなかったような長距離も
ひょっとして歩けるようになるんじゃないかな、と。
もしかしてトレーニング全般って、筋力・体力アップの前に
こういう「いかに楽するか」を体で覚えるプロセスを踏んだほうがいいのかもしれませんね。
そんなことを考えながら、今日は猛吹雪の中を5キロちょい歩いてきました。
今年の目標は500キロ。その1/100を消化したところです。先は長いですね(笑)
◆今日の防寒装備
水着にマフラーwww 嫌いじゃないですけど(^^;)
P.S. 拍手ありがとうございました。今年もよろしくお願いします(^^)
記事:実行する年。×2
私は今日から縫い初め、歩き初め、蒸れ初め。
さっきウォーキングから帰ってきました。
今まだ紙おむつ&ウェットスーツ姿です。
厚手のゴム服がぴったりと密着して、暖房の効いた部屋でちょうどいい暖かさ。
このままオシッコもできるし、「未来の服」って感じです(謎)
今日は雨。そして夕方から大粒の雪。
風もだんだん強くなり、出かける頃には猛吹雪。
おぉ〜、格好のウォーキング日和♪
今日は新年一発目なので、装備も気合いを入れました。
一番息苦しいマスクにウェットスーツ、そして長靴。
運動負荷は普通に歩くのの3倍ぐらいです。
途中で息苦しさに耐えきれずマスクを取ってしまうかも…というぐらい。
1ヶ月前の私なら、考えただけで「無理。」と思ったでしょう。
強い向かい風の中をはぁはぁ言いながら歩きましたよ。
いつもの曲がり角が倍ぐらい遠くに思えました。いやキツいわこれ(^^;)
ところが20分もすると、意外や普通に歩けるように。
1ヶ月やそこらで鍛えられるわけはないのですが、自分の歩き方を観察すると
姿勢や足の運び方がいかに楽して歩くかを習得してくるんですね。
よけいな力が入らない歩き方というか。
話は変わるようで変わらないのですが、私は一時期ボウリングにはまってました。
本当に面白くて、1日に10ゲームやりたいぐらいサルでした(笑)
でも実際には、そんなに体はもたないわけです。
で、どうしたかというと、(指が入る範囲で)極力軽いボールを選んで
なるべく力を使わずに投げることを覚えたんです。ポトッと落とすような投げ方で。
パワーのなさはコントロールでカバーしてやろうと、投げ方も工夫してみたり。
そしたらスコアを落とさず10ゲーム投げれるようになりました。
歩き方もこれと同じでは?と思いましたよ。
同じ結果(距離、所要時間)を得るのになるべく体力を消耗しない歩き方ってあると思うんです。
負荷の高い恰好でこれを身につければ、普通の恰好なら今まで歩けなかったような長距離も
ひょっとして歩けるようになるんじゃないかな、と。
もしかしてトレーニング全般って、筋力・体力アップの前に
こういう「いかに楽するか」を体で覚えるプロセスを踏んだほうがいいのかもしれませんね。
そんなことを考えながら、今日は猛吹雪の中を5キロちょい歩いてきました。
今年の目標は500キロ。その1/100を消化したところです。先は長いですね(笑)
◆今日の防寒装備
水着にマフラーwww 嫌いじゃないですけど(^^;)
P.S. 拍手ありがとうございました。今年もよろしくお願いします(^^)
記事:実行する年。×2
2013/01/03(木) 23:39 プレイ日記
しょこたん母が体育着www
熟女ブルセラフェチの私には眼福でございます(^^;)
何を隠そう、私のパソコンには「しょこたん」フォルダではなく
「中川桂子」フォルダがありますよ(笑)
さて。
三が日いかがお過ごしでしょうか。
もうすっかり平日気分という人も多いかな?と思います。
今日は年越しで溜めたものを一挙放出しましたよ(爆)
今日の装備。これにイチジクが加わります(湯煎中)
量が多いので万全の防護体勢をとります。
ディスポシーツは敷くのではなく、股間に巻きつけます。
おむつだけでは保持しきれず、脚の付け根から漏れることが分っていたので。
ウェットスーツはおむつ類のサポートと体温保持を兼ねてます。
これを導入してから、冬でも安心して浣腸プレイが楽しめるようになりました(^^)
いくら暖房が効いてても下半身がすっぽんぽんだと、体温が奪われる危険性があるので。
(急激な血圧低下で死にかけたことが二、三度あります)
イチジク2本+飲むゼリーを注入してから
これだけの装備を着けるのは、まさに時間との戦いです。
天国と地獄をいっぺんに味わいましたよ(*´д`*)ハァハァ
カラータイマーが鳴る前になんとか装着完了しました。
ウェットスーツはおむつプレイにもいいですよ!(・∀・)
暖かかく(むしろ暑い)おむつのサポート力もばっちり。
万全の装備がもたらす一点の曇りもない安心感は快感を倍増させます。
なんといっても臭いを封じ込める機能は他では得られないものです。
数少ない欠点は噴出後。
たぷんたぷんのおむつを着けたまま椅子に座るとメルトダウンに直結しますから、
噴出してから装備を解くまでは、寝るか、立つか、膝立ちかの三択です。
ところがウェットスーツの膝にはゴムパッドが貼られていますので
膝を曲げた姿勢を続けるのはすごく疲れます(´・ω・`)
噴出後、ぐったりしてる時はなおさらですね。
というわけでウェットスーツおむつプレイは
昼間よりも、夜寝る時にやるのに向いてると思います。
寝ぼけたまま軟便垂れ流しても、ふとんに臭いがこもらないのはいいですねー(爆)
ウェットスーツに臭いが染み付くかなと思いましたが、案外残らないものですね。
◆今日のウェットスーツ外出
デイリーポータルZ:ウェットスーツの新しい使い方を模索する
http://portal.nifty.com/2009/08/11/c/index.htm
そのまんまですが(^^;)
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
記事:体で覚える。×2
実行する年。×2
熟女ブルセラフェチの私には眼福でございます(^^;)
何を隠そう、私のパソコンには「しょこたん」フォルダではなく
「中川桂子」フォルダがありますよ(笑)
さて。
三が日いかがお過ごしでしょうか。
もうすっかり平日気分という人も多いかな?と思います。
今日は年越しで溜めたものを一挙放出しましたよ(爆)
今日の装備。これにイチジクが加わります(湯煎中)
量が多いので万全の防護体勢をとります。
ディスポシーツは敷くのではなく、股間に巻きつけます。
おむつだけでは保持しきれず、脚の付け根から漏れることが分っていたので。
ウェットスーツはおむつ類のサポートと体温保持を兼ねてます。
これを導入してから、冬でも安心して浣腸プレイが楽しめるようになりました(^^)
いくら暖房が効いてても下半身がすっぽんぽんだと、体温が奪われる危険性があるので。
(急激な血圧低下で死にかけたことが二、三度あります)
イチジク2本+飲むゼリーを注入してから
これだけの装備を着けるのは、まさに時間との戦いです。
天国と地獄をいっぺんに味わいましたよ(*´д`*)ハァハァ
カラータイマーが鳴る前になんとか装着完了しました。
ウェットスーツはおむつプレイにもいいですよ!(・∀・)
暖かかく(むしろ暑い)おむつのサポート力もばっちり。
万全の装備がもたらす一点の曇りもない安心感は快感を倍増させます。
なんといっても臭いを封じ込める機能は他では得られないものです。
数少ない欠点は噴出後。
たぷんたぷんのおむつを着けたまま椅子に座るとメルトダウンに直結しますから、
噴出してから装備を解くまでは、寝るか、立つか、膝立ちかの三択です。
ところがウェットスーツの膝にはゴムパッドが貼られていますので
膝を曲げた姿勢を続けるのはすごく疲れます(´・ω・`)
噴出後、ぐったりしてる時はなおさらですね。
というわけでウェットスーツおむつプレイは
昼間よりも、夜寝る時にやるのに向いてると思います。
寝ぼけたまま軟便垂れ流しても、ふとんに臭いがこもらないのはいいですねー(爆)
ウェットスーツに臭いが染み付くかなと思いましたが、案外残らないものですね。
◆今日のウェットスーツ外出
デイリーポータルZ:ウェットスーツの新しい使い方を模索する
http://portal.nifty.com/2009/08/11/c/index.htm
そのまんまですが(^^;)
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
記事:体で覚える。×2
実行する年。×2
2013/01/04(金) 23:59 プレイ日記
昨日・今日はいつもよりアクセスが多かったので、ログなど眺めておりました。
その過程で見つけたものを2つほどご紹介。
時間帯別のアクセス分布です。
左は12月の月計、右は大晦日の1日のみです。
毎月、左のように「昼は少なく、夜に向かって増えていく」というなだらかな分布ですが、
大晦日は22時台、23時台だけ突出してますね。
これ、紅白歌合戦の盛り上がり(盛り下がり?)と関係あるんでしょうか(笑)
テレビ視聴率の時間変化とネットのトラフィックとの相関を調べたら
何か発見があるかもしれませんね。
もうひとつ。
アクセス解析を設定しておくと、検索エンジンからどういうキーワードで
飛んできたのかを把握できます。「マスクフェチ」とか「熟女紙おむつプレイ」とか。
そんな中で、当サイトをご指名で検索してくださる方もいるわけです。
キーワードが「maskmaniaque」。
で、キーワードの一覧を下位のほうまで眺めていくと
結構な数のタイプミスがあるんですね。
多少間違えても、ちゃんと目当てのサイトに到達できるんですね。
サーチエンジン恐るべし。
このいい感じに解釈してくれる動きは人工知能っぽいなと思いました。
maniaqueという綴りは意外と打ちにくく、私もよく指が宙を舞いますよ。
ちなみにmaniaqueという綴りにはあまり意味はなく、
ガラケーでタイプする時に同じキーが2回続く綴りを避けただけです(^^ゞ
さて。
今晩もウォーキング行ってきましたよ。
天気は晴れ、気温−3℃。路面はカリカリに凍ってます。
年が明けてからは最終兵器を投入しました。かんじきです。
いつも履いてる長靴に装着しましたよ。凍結路の友です。
これで特殊防護服は最終形態になりました。
一番息苦しいマスク、ウェットスーツ、長靴、そしてかんじき。
運動負荷はものすごいです。
田んぼ道をダラダラ歩いてるだけなのに、ちょっとした山登りみたいです。
あるいは、ふかふかの砂浜を歩くような感じです。
家を出てすぐにハァハァゼイゼイ。
氷点下なのに汗が吹き出し、眼鏡があっという間に曇ります。
顔全体をふんわり包むマスクの中では、鼻水とよだれが垂れまくり(笑)
マスクをはぎ取ったら、ものすごく無惨な顔だったでしょう。
そんな時は女王様に強制されてる想像をしながら歩くと効果抜群です。
「どんなに苦しくてもマスク取っちゃだめよ。
お前はそのマスクを通してしか呼吸することは許されないの。」なーんて。
だんだん興奮してくると、その姿を誰かに見てほしくなってきます(爆)
へんな話、マゾで良かったなぁと思います(笑)
マゾでなかったら、氷点下の夜にこんな拘束具を着けてウォーキングしようなんて
絶対に思わなかったでしょうね。
当地のような裏日本で、平日の夜に気軽に運動する手段はなかなかありません。
高いお金を払ってジムに通うぐらいでしょうか。それも凍結路をノロノロ運転で(´・ω・`)
「そんなんだったら、その凍結路で運動してやるわい!」ぐらいの心意気ですよ(笑)
マゾプレイが健康を害することはあっても、
健康に役立つなんて、ウォーキングを始めるまで思いもしませんでした。
何が幸いするか分らないもんですね。
◆今日の羞恥プレイ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/rock-the-bell/ar-b-457.html
これ、誰がどこで着るんでしょうか(笑)
これに比べたらオールブラックスなんて可愛いもんです(^^;)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
浣腸プレイを覚えると、突発的な便意にも耐えやすくなりますね。
記事:時間との戦い。×2
その過程で見つけたものを2つほどご紹介。
12月1日〜31日 | 12月31日 |
時間帯別のアクセス分布です。
左は12月の月計、右は大晦日の1日のみです。
毎月、左のように「昼は少なく、夜に向かって増えていく」というなだらかな分布ですが、
大晦日は22時台、23時台だけ突出してますね。
これ、紅白歌合戦の盛り上がり(盛り下がり?)と関係あるんでしょうか(笑)
テレビ視聴率の時間変化とネットのトラフィックとの相関を調べたら
何か発見があるかもしれませんね。
もうひとつ。
アクセス解析を設定しておくと、検索エンジンからどういうキーワードで
飛んできたのかを把握できます。「マスクフェチ」とか「熟女紙おむつプレイ」とか。
そんな中で、当サイトをご指名で検索してくださる方もいるわけです。
キーワードが「maskmaniaque」。
で、キーワードの一覧を下位のほうまで眺めていくと
結構な数のタイプミスがあるんですね。
うわぁ、読んでると目が泳ぐ(^^;)
キーワード アクセス数 mask maniaque 79 maskmaniaque 40 mask mainque 24 mask mainaque 22 maskmniaque 22 mask mainaque 19 mask amniaque 3 maskmaniaq 3 mask manieque 1 maskmanaique 1
多少間違えても、ちゃんと目当てのサイトに到達できるんですね。
サーチエンジン恐るべし。
このいい感じに解釈してくれる動きは人工知能っぽいなと思いました。
maniaqueという綴りは意外と打ちにくく、私もよく指が宙を舞いますよ。
ちなみにmaniaqueという綴りにはあまり意味はなく、
ガラケーでタイプする時に同じキーが2回続く綴りを避けただけです(^^ゞ
さて。
今晩もウォーキング行ってきましたよ。
天気は晴れ、気温−3℃。路面はカリカリに凍ってます。
年が明けてからは最終兵器を投入しました。かんじきです。
いつも履いてる長靴に装着しましたよ。凍結路の友です。
これで特殊防護服は最終形態になりました。
一番息苦しいマスク、ウェットスーツ、長靴、そしてかんじき。
運動負荷はものすごいです。
田んぼ道をダラダラ歩いてるだけなのに、ちょっとした山登りみたいです。
あるいは、ふかふかの砂浜を歩くような感じです。
家を出てすぐにハァハァゼイゼイ。
氷点下なのに汗が吹き出し、眼鏡があっという間に曇ります。
顔全体をふんわり包むマスクの中では、鼻水とよだれが垂れまくり(笑)
マスクをはぎ取ったら、ものすごく無惨な顔だったでしょう。
そんな時は女王様に強制されてる想像をしながら歩くと効果抜群です。
「どんなに苦しくてもマスク取っちゃだめよ。
お前はそのマスクを通してしか呼吸することは許されないの。」なーんて。
だんだん興奮してくると、その姿を誰かに見てほしくなってきます(爆)
へんな話、マゾで良かったなぁと思います(笑)
マゾでなかったら、氷点下の夜にこんな拘束具を着けてウォーキングしようなんて
絶対に思わなかったでしょうね。
当地のような裏日本で、平日の夜に気軽に運動する手段はなかなかありません。
高いお金を払ってジムに通うぐらいでしょうか。それも凍結路をノロノロ運転で(´・ω・`)
「そんなんだったら、その凍結路で運動してやるわい!」ぐらいの心意気ですよ(笑)
マゾプレイが健康を害することはあっても、
健康に役立つなんて、ウォーキングを始めるまで思いもしませんでした。
何が幸いするか分らないもんですね。
◆今日の羞恥プレイ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/rock-the-bell/ar-b-457.html
これ、誰がどこで着るんでしょうか(笑)
これに比べたらオールブラックスなんて可愛いもんです(^^;)
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
浣腸プレイを覚えると、突発的な便意にも耐えやすくなりますね。
記事:時間との戦い。×2
2013/01/05(土) 19:07 プレイ日記
今日はわけあって早めの時間に更新です(_o_)
きゃりーぱみゅぱみゅのDVDのパッケージ。
こういう色味のパッケージ、どこかで見たことあるなーと思ったら…
これでした。
変態にも困ったもんですね。
われながら呆れてしまう今日この頃です。
と、こんなネタを書くために生理用ナプキンの画像を拾ってたら…
私のパソコンに、とうとうこんな広告まで表示されるようになりましたよ。
Web広告って「その人が関心を持つであろう商品を表示するから効率的」とか何とか
云われてますが、実はそれほどマッチングしてないんじゃない?って思いますよ。
性別すら見破れないぐらいですから(笑)
さて。
先日の旅の余韻もさめやらぬ今日この頃ですが、
早くも次の旅計画を練ってますよ。
前回の(表向きの)テーマはすべて果たしたので
今度は別の土地へ行ってみようかと思ってます。
前回が田舎だったから、今度は思い切って東京とか?
知り合いに会う確率はうんと低いし、風変わりな恰好をしても
田舎より許容度が高いかな?なんて思いもあったりします。
スタイルはどうしようかな?
ラバートレンチコートの中にウェットスーツを着て電車に長時間乗るのは剣呑ですので
基本的には前回と同じになりそうです。
それだけでは面白くないので、新しいアイテムが欲しいところです。
「ハットトリック。」に書いたレインハットはまだ買ってないので、それかな?
いっそのこと、こんなスーウェスター(サウウェスター)とか。
コートと同じ、シャイニーブラックラバーのレインハット。
後ろのつばが長く、頬を覆うのが付いているのが特徴です。
これさえあれば、コートの襟から雨滴が入り込むことなく、雨ウォーキングできそうです。
海外のレインコートフェチのサイトにはよく登場しますが、
日本では見たことないですねー。
(おしゃれなレインコート屋さんで取り扱っているようです)
ここまでビシッと決めれば、わけあってそういう恰好をしているように見えるかな?
見ようによっては(新興ではない)宗教関係者に見えたりして。
先日のブーツ旅で度胸がついたので、結構本気で考えてます。
こんな恰好で雨の都内を練り歩いたらどんなに興奮するでしょう(*´д`*)ハァハァ
ここまでイッちゃうとヤバイですが(笑)
カメラ片手にいろんな建物探訪をしてみたいですよ。皇居周辺とか。
あ、ガイジンに化けちゃうという手もありますね(笑)
カラコンとウィッグ買ってこようかな♪
松本人志の「ワタシ、ガイジンデース」みたいになったりしてw
気になるのは何といっても天気です。
恰好が恰好なので、寒い時季に限定されます。
でも太平洋側で、冬に雨が降る確率を考えると…(^^;)
うーむ、やっぱり日本海側でしょうか。
しばらく悩んでみることにします。
「どこへ行くか」で悩む旅計画というのも、ちょっと間抜けではありますが。
P.S. 拍手ありがとうございました。背中を押されるような心境です(^^)
記事:晴天なれど山高し。
時間との戦い。
きゃりーぱみゅぱみゅのDVDのパッケージ。
こういう色味のパッケージ、どこかで見たことあるなーと思ったら…
これでした。
変態にも困ったもんですね。
われながら呆れてしまう今日この頃です。
と、こんなネタを書くために生理用ナプキンの画像を拾ってたら…
私のパソコンに、とうとうこんな広告まで表示されるようになりましたよ。
Web広告って「その人が関心を持つであろう商品を表示するから効率的」とか何とか
云われてますが、実はそれほどマッチングしてないんじゃない?って思いますよ。
性別すら見破れないぐらいですから(笑)
さて。
先日の旅の余韻もさめやらぬ今日この頃ですが、
早くも次の旅計画を練ってますよ。
前回の(表向きの)テーマはすべて果たしたので
今度は別の土地へ行ってみようかと思ってます。
前回が田舎だったから、今度は思い切って東京とか?
知り合いに会う確率はうんと低いし、風変わりな恰好をしても
田舎より許容度が高いかな?なんて思いもあったりします。
スタイルはどうしようかな?
ラバートレンチコートの中にウェットスーツを着て電車に長時間乗るのは剣呑ですので
基本的には前回と同じになりそうです。
それだけでは面白くないので、新しいアイテムが欲しいところです。
「ハットトリック。」に書いたレインハットはまだ買ってないので、それかな?
いっそのこと、こんなスーウェスター(サウウェスター)とか。
コートと同じ、シャイニーブラックラバーのレインハット。
後ろのつばが長く、頬を覆うのが付いているのが特徴です。
これさえあれば、コートの襟から雨滴が入り込むことなく、雨ウォーキングできそうです。
海外のレインコートフェチのサイトにはよく登場しますが、
日本では見たことないですねー。
(おしゃれなレインコート屋さんで取り扱っているようです)
ここまでビシッと決めれば、わけあってそういう恰好をしているように見えるかな?
見ようによっては(新興ではない)宗教関係者に見えたりして。
先日のブーツ旅で度胸がついたので、結構本気で考えてます。
こんな恰好で雨の都内を練り歩いたらどんなに興奮するでしょう(*´д`*)ハァハァ
ここまでイッちゃうとヤバイですが(笑)
カメラ片手にいろんな建物探訪をしてみたいですよ。皇居周辺とか。
あ、ガイジンに化けちゃうという手もありますね(笑)
カラコンとウィッグ買ってこようかな♪
松本人志の「ワタシ、ガイジンデース」みたいになったりしてw
気になるのは何といっても天気です。
恰好が恰好なので、寒い時季に限定されます。
でも太平洋側で、冬に雨が降る確率を考えると…(^^;)
うーむ、やっぱり日本海側でしょうか。
しばらく悩んでみることにします。
「どこへ行くか」で悩む旅計画というのも、ちょっと間抜けではありますが。
P.S. 拍手ありがとうございました。背中を押されるような心境です(^^)
記事:晴天なれど山高し。
時間との戦い。
2013/01/06(日) 23:59 もろもろ
今日で正月休みも終わり。
この休みはずっとミシンに向かってたような気がします。
通販マスクの山積み解消が一段落したので、
2013年モデルの撮影用サンプルの制作に着手しました。←これからかよw
そんな今日は、ハードオフのジャンクコーナーでかなり古いデジタル一眼レフを捕獲しましたよ。
お値段なんと2千円(笑)
外装とレンズはそこそこ綺麗なのに「電源入りません」の札が。あらま。
よく見ると電池ボックスの内側がグズグズに腐食。アルカリ電池のしわざですね。
店のパソコンでメーカーサイトを見せてもらったら
「部品ないから修理しないよ」という一覧に載ってました。
「どーりで安いわけだ」と納得して店を出て…すぐ引き返して捕獲。
何か惹かれるものを感じたんですね。
はい、動きました。ACアダプター専用ですが(笑)
家の中でマスクの写真を撮るにはAC専用でも全然オッケーですし、
コートを着た姿の自分撮りなどもしたかったので、
リモコンでシャッターが切れるのはありがたいです。
実は液晶のバックライトも死んでましたが、
どうせ三脚立てて自分撮りする時には見えないので、ビデオ出力で代用します。
(三脚の足元に小さいテレビを置いて、それを見ながら撮る)
さっそくアマゾンでCFカードとリモコン(中華製)ポチりました。
でっかい箱で届くんだろうなー(笑)
こんな満身創痍のカメラですが、用途を限定すればまだまだ使えるんですねー。
ちょっと得した気分です。
これは「通販サイトを早く改装しろよ」という天啓のような気が…(^^;)
こんなやつです。
P.S. 拍手ありがとうございました。今年もあちこち練り歩きますよ(^^)
記事:東京ウォーカー。
激しくまみれる。
この休みはずっとミシンに向かってたような気がします。
通販マスクの山積み解消が一段落したので、
2013年モデルの撮影用サンプルの制作に着手しました。←これからかよw
そんな今日は、ハードオフのジャンクコーナーでかなり古いデジタル一眼レフを捕獲しましたよ。
お値段なんと2千円(笑)
外装とレンズはそこそこ綺麗なのに「電源入りません」の札が。あらま。
よく見ると電池ボックスの内側がグズグズに腐食。アルカリ電池のしわざですね。
店のパソコンでメーカーサイトを見せてもらったら
「部品ないから修理しないよ」という一覧に載ってました。
「どーりで安いわけだ」と納得して店を出て…すぐ引き返して捕獲。
何か惹かれるものを感じたんですね。
はい、動きました。ACアダプター専用ですが(笑)
家の中でマスクの写真を撮るにはAC専用でも全然オッケーですし、
コートを着た姿の自分撮りなどもしたかったので、
リモコンでシャッターが切れるのはありがたいです。
実は液晶のバックライトも死んでましたが、
どうせ三脚立てて自分撮りする時には見えないので、ビデオ出力で代用します。
(三脚の足元に小さいテレビを置いて、それを見ながら撮る)
さっそくアマゾンでCFカードとリモコン(中華製)ポチりました。
でっかい箱で届くんだろうなー(笑)
こんな満身創痍のカメラですが、用途を限定すればまだまだ使えるんですねー。
ちょっと得した気分です。
これは「通販サイトを早く改装しろよ」という天啓のような気が…(^^;)
こんなやつです。
P.S. 拍手ありがとうございました。今年もあちこち練り歩きますよ(^^)
記事:東京ウォーカー。
激しくまみれる。
2013/01/07(月) 23:59 プレイ日記
【業務連絡】
昨日と今日、FC2のサーバーは負荷が高いようで、コメントを投稿すると右図のメッセージが表示されることがあります。
これが表示されても書き込みが完了している場合がありますので、再投稿する前に一度リロードしていただけますでしょうか。
お手数おかけしますが、よろしくお願いします。
今日が仕事始めだった人も多いんでしょうね。
姫始め、もとい竿始めはすでにお済みのことと思いますが(^^;)
私の竿始め? 元旦から通常営業ですよ(^^;)
そんな私は今日も元気に変態ウォーキング。
サンニシムラ ヌレテール
ずっと探していたメガネの曇り止め、ようやく見つけました。
しばらくの間、どこでも売っておらず、たいへん困ってました。
この恰好でメガネをかけると、一発で曇ってしまい、視界30cmぐらいになってしまいます。
なので曇り止めは欠かせません。
この手の商品はピンキリでして、よく見るのはこの商品。
KURE ワンドロップ レンズクリーン
クリーナーのはずなのに油膜がガッチリと残ってしまい、
拭いてるんだか汚してるんだかよく分らない仕上がりが楽しめる一品。
曇り止め効果は無いに等しいです。
もうちょっと良さげなのは、この商品。
タイホーコーザイ メガネクリンビュー
一般的な用途にはこれで十分な性能。
「ヌレテール」が入手できない間はこれでしのいでました。
でも特殊防護服には力不足で、曇ってくるのは時間の問題でした。
かなりべったり塗ってたんですけどね。
ウォーキングの時に着けてるマスクは「防水性」と「通気性」を両立するため、
基本的にすべてが後方排気型です。
フードを被らなければメガネが曇ることはありません。
吐いた息は耳の前に抜けますよ。
曇り止めと耳の保温を兼ねてます。
でもフードを被ると、吐いた息はフードの中にこもり、メガネを曇らせてしまいます。
このような極限状態でも視界を確保できるのが「ヌレテール」です。
ヌレテールも、曇ることは曇ります。
ムレムレウォーキングの間ずっと、頭部から発せられる水蒸気に晒されてるので。
でも「曇っている時の透明度」が高く、景色がそれなりに見えますし、
秀逸なのは「水滴同士が結合して流れ落ちてくれる」ことです。
白濁してる状態よりずぶ濡れのほうがずっとましですからね。
おかげで今日はすっきりとした視界で楽しめましたよ。
(やっと見つけた店で大量買いしてきました)
視界がクリーンだとウォーキングが一層楽しくなります。どぶにはまる心配もないし(笑)
こんな用途は開発元もまったく想定してないと思いますが(^^;)、
スキーのゴーグルやダイビングのフェイスマスク、はたまた原発の防護服など
通常の範囲を超えた環境での視界の確保を求める場合、試す価値ありです。
こんな時にも。
注意点は、乾いてから拭き取るとコーティングを傷めることです。
帰ってきたらさっさと拭き取らないと、レンズにどんどん傷がつきます。
固形成分が何か入ってるのでしょうかね。
ちなみに「マスクをするとメガネが曇る」ことにお悩みの方は多いと思います。
曇り止め剤はたしかに有効なんですが、ちょくちょく塗るのが煩わしい方は
レンズに対策するよりマスクに対策するほうが、ずっと効果は高いです。
市販マスクはノーズフィッターが甘いので、そこから呼気が漏れ、メガネを直撃します。
「異次元マスク」シリーズは写真のような太めのワイヤーを使っていますので
小鼻からのエア漏れをがっちり防いでくれますよ。
「ワイヤーが硬いと痛いんじゃない?」と思うかもしれませんね。
私も最初はそう思ってました。でも実際は逆なんです。
軟らかくて延びやすいワイヤーほど、鼻のてっぺんを圧迫するので、却って痛いです。
というわけで最後は自分の宣伝でした(^^;)
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります。
記事:写るんです。
2013/01/08(火) 23:59 プレイ日記
ウェットスーツを着て汗をかくと、みっちりフィットして気持ちいいです(*´д`*)ハァハァ
今日もウォーキング行ってきましたよ。
絶望的に息苦しいマスクを着けて吹雪の中をとぼとぼ。
とても幸せなひとときでした。
年が明けてからすでに23キロ踏破。
今年は目標値を下回ることなく「黒字」をキープしたいと思います。
さて。
先日捕獲したジャンクデジカメ、意外に便利で重宝してます。
AC電源専用だと不便かな?と思いきや、私の撮る写真は9割が自宅内なので
まったく困ってません(笑)
むしろ電池の減りを気にする必要がなくていいかもしれません。
先日ポチった中華なリモコンも届きましたよ。
アマゾンにて550円。
でっかい箱で届くかと期待してたら、封書でした。
純正オプションもまだ売ってますが、値段が雲泥の差だったので
四千年の歴史の前に屈することにしました。
さっそく試してみましたよ。
すっごい便利です(・∀・)
今までは、セルフタイマーを仕掛けシャッターが下りる前に
撮影位置まで戻って慌ててポーズをとる…のを繰り返してたので(^^;)
自分撮りするなら必須のアイテムですね。
セルフタイマーで撮るのはけっこう大変でした(^^;)
リモコンで自分撮りというと、リモコンをピッと押すポーズで写ってしまうものがありますが、
このカメラの場合、押してから1.5秒ぐらいのタイムラグがあるので
その間に本来のポーズに収まる余裕があります。
ちなみに赤外線は4mぐらい届くようです。
お見せできるような写真はまだ撮れてませんが、
今週末はこれを駆使して、いろんなコスチュームで自分撮りしようと思います(^^;)
ところで自分撮りといえば、
雪国にお住まいの方、この季節は屋外できれいな自分撮りをする絶好の季節ですよ。
冬は太陽光がやわらかいので、夏のようにきつい陰影も付きませんし、
なんといっても雪面は天然のレフ板です。
上からも下からもいい具合に光が照らしてくれるので、
天気さえ良ければ、家の中ではなかなか撮れないきれいな仕上がりになりますよ。
私もこの冬、ちょっと人けのない所に出向いて、女性用スキーウェアや
ラバートレンチコート姿で自分撮りをしてみようと思います。
冬なら熊に出くわす心配もないでしょうし(笑)
まずは外付け電池ボックスを作るところから始めないと(^^ゞ
◆今日の拘束具
http://www.cecile.co.jp/detail/1/BTES1A000010/
美容器具って一歩間違えるとSMグッズですね(笑)
P.S. 拍手ありがとうございました。冬ならではの楽しみを見つけようと思います(^^)
記事:我田引水。
今日もウォーキング行ってきましたよ。
絶望的に息苦しいマスクを着けて吹雪の中をとぼとぼ。
とても幸せなひとときでした。
年が明けてからすでに23キロ踏破。
今年は目標値を下回ることなく「黒字」をキープしたいと思います。
さて。
先日捕獲したジャンクデジカメ、意外に便利で重宝してます。
AC電源専用だと不便かな?と思いきや、私の撮る写真は9割が自宅内なので
まったく困ってません(笑)
むしろ電池の減りを気にする必要がなくていいかもしれません。
先日ポチった中華なリモコンも届きましたよ。
アマゾンにて550円。
でっかい箱で届くかと期待してたら、封書でした。
純正オプションもまだ売ってますが、値段が雲泥の差だったので
四千年の歴史の前に屈することにしました。
さっそく試してみましたよ。
すっごい便利です(・∀・)
今までは、セルフタイマーを仕掛けシャッターが下りる前に
撮影位置まで戻って慌ててポーズをとる…のを繰り返してたので(^^;)
自分撮りするなら必須のアイテムですね。
セルフタイマーで撮るのはけっこう大変でした(^^;)
リモコンで自分撮りというと、リモコンをピッと押すポーズで写ってしまうものがありますが、
このカメラの場合、押してから1.5秒ぐらいのタイムラグがあるので
その間に本来のポーズに収まる余裕があります。
ちなみに赤外線は4mぐらい届くようです。
お見せできるような写真はまだ撮れてませんが、
今週末はこれを駆使して、いろんなコスチュームで自分撮りしようと思います(^^;)
ところで自分撮りといえば、
雪国にお住まいの方、この季節は屋外できれいな自分撮りをする絶好の季節ですよ。
冬は太陽光がやわらかいので、夏のようにきつい陰影も付きませんし、
なんといっても雪面は天然のレフ板です。
上からも下からもいい具合に光が照らしてくれるので、
天気さえ良ければ、家の中ではなかなか撮れないきれいな仕上がりになりますよ。
私もこの冬、ちょっと人けのない所に出向いて、女性用スキーウェアや
ラバートレンチコート姿で自分撮りをしてみようと思います。
冬なら熊に出くわす心配もないでしょうし(笑)
まずは外付け電池ボックスを作るところから始めないと(^^ゞ
◆今日の拘束具
http://www.cecile.co.jp/detail/1/BTES1A000010/
美容器具って一歩間違えるとSMグッズですね(笑)
P.S. 拍手ありがとうございました。冬ならではの楽しみを見つけようと思います(^^)
記事:我田引水。
2013/01/09(水) 23:20 プレイ日記
オーストラリアが猛暑だそうですよ。
内陸部は50℃に達してますね。
私は40℃近いところまでは経験ありますが、プラス10℃って想像つきません。
ここまで達したら、エアコンで室内を冷やすなんて効率の悪いことはせずに
ひとりひとりがクーラースーツを装着したほうがいいんでは?なんて思いますよ。
すみません、画が真逆でした(^^;)
そんな頃、当地は毎日当たり前のように何かしら降ってますよ。
雪だったり雨だったり。
天気予報なんて最低気温しか見てません。どうせ毎日傘持って行くので。
こう寒いと、フェチプレイにも季節感が出ますよ(笑)
女性用スキーウェアに自作の中綿入りマスクフードを組み合わせてお楽しみ中。
通気性のある素材だけで出来てるのに、めっちゃ息苦しくていいです(*´д`*)ハァハァ
視界はうんと狭く、その包まれ感がまた気分を盛り上げますよ。
ところで、ここをご覧の方で「包まれフェチ」の方ってどれぐらいいるんでしょうか?
スキーウェアとかレインコート重ね着とか、はたまたゼンタイとか。
そこまでコアじゃなくても、寒い朝、布団にくるまって寝坊するのは気持ちいいですね。
マスクフェチなんかも「大きなマスクは暖かくて好き」という人は
この延長線上にあるといえそうです。
こういう趣向を着用感重視で突き詰めていくと
「べつに服の形してなくてもいいんじゃない?」となるわけです。
たとえば、ベッドに寝た体勢で周りを包んでくれて
自動であんな事やこんな事をしてくれる仕掛けが付いてるものとか。
わかりやすい例をあげてみました。
こういうのが好きな方って、そのアイテム自体に萌えるというよりは
それを着けた時の着用感を想像して(*´д`*)ハァハァなんじゃないかと思います。
これがエスカレートすると、「拘束されたい」というよりは
「その物と一体化して切り離せないようになってしまいたい」という方向へ
向かうように思いますよ。小林幸子の衣装のように(笑)
わかりやすい例をもうひとつ。
ラバーだけでなく、アダルトベビー志向にもそういうのがありますね。
「おむつを当ててベビーベッドで寝てみたい」までは誰でも想像すると思いますが(笑)、
もっと上級者になると、ベッドにがっちり固定され、いろんなチューブやディルドを装着されて
四六時中責められたいと。
ベッドもただの平らなベッドではなく、まるで段ボールに入った家電製品のように
体の形にくり抜かれた柔らかい物の中にすっぽり収まってみたいとか。
で、だんだんそれが加圧され、きゅーっと圧迫されるとか。
もちろん表面はビニール張りで、ありとあらゆる体液を漏らし放題とか。
もうここまでくると、性的快感の範疇に入るかどうかも怪しいですね。
「異性」とかまったく関係ないですから。
でも、人間の本能を揺さぶる楽しみであることは間違いないですよ。
こういうのに包まれて廃人になってみたいです(^^;)
もしそんな体験ができる大道具?があったら、6億円ぐらい出してもいいと思いますよ。
宝くじは見事に玉砕しましたが(笑)
ウェットスーツにみっちり包まれて、そんな事をふと思いました。
胴付長靴をへだてた向こう側は、どろんどろんの泥濘。
そこから受ける水圧も、一種の「包まれ快感」ですよ。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
記事:自画持参。
内陸部は50℃に達してますね。
私は40℃近いところまでは経験ありますが、プラス10℃って想像つきません。
ここまで達したら、エアコンで室内を冷やすなんて効率の悪いことはせずに
ひとりひとりがクーラースーツを装着したほうがいいんでは?なんて思いますよ。
すみません、画が真逆でした(^^;)
そんな頃、当地は毎日当たり前のように何かしら降ってますよ。
雪だったり雨だったり。
天気予報なんて最低気温しか見てません。どうせ毎日傘持って行くので。
こう寒いと、フェチプレイにも季節感が出ますよ(笑)
女性用スキーウェアに自作の中綿入りマスクフードを組み合わせてお楽しみ中。
通気性のある素材だけで出来てるのに、めっちゃ息苦しくていいです(*´д`*)ハァハァ
視界はうんと狭く、その包まれ感がまた気分を盛り上げますよ。
ところで、ここをご覧の方で「包まれフェチ」の方ってどれぐらいいるんでしょうか?
スキーウェアとかレインコート重ね着とか、はたまたゼンタイとか。
そこまでコアじゃなくても、寒い朝、布団にくるまって寝坊するのは気持ちいいですね。
マスクフェチなんかも「大きなマスクは暖かくて好き」という人は
この延長線上にあるといえそうです。
こういう趣向を着用感重視で突き詰めていくと
「べつに服の形してなくてもいいんじゃない?」となるわけです。
たとえば、ベッドに寝た体勢で周りを包んでくれて
自動であんな事やこんな事をしてくれる仕掛けが付いてるものとか。
わかりやすい例をあげてみました。
こういうのが好きな方って、そのアイテム自体に萌えるというよりは
それを着けた時の着用感を想像して(*´д`*)ハァハァなんじゃないかと思います。
これがエスカレートすると、「拘束されたい」というよりは
「その物と一体化して切り離せないようになってしまいたい」という方向へ
向かうように思いますよ。小林幸子の衣装のように(笑)
わかりやすい例をもうひとつ。
ラバーだけでなく、アダルトベビー志向にもそういうのがありますね。
「おむつを当ててベビーベッドで寝てみたい」までは誰でも想像すると思いますが(笑)、
もっと上級者になると、ベッドにがっちり固定され、いろんなチューブやディルドを装着されて
四六時中責められたいと。
ベッドもただの平らなベッドではなく、まるで段ボールに入った家電製品のように
体の形にくり抜かれた柔らかい物の中にすっぽり収まってみたいとか。
で、だんだんそれが加圧され、きゅーっと圧迫されるとか。
もちろん表面はビニール張りで、ありとあらゆる体液を漏らし放題とか。
もうここまでくると、性的快感の範疇に入るかどうかも怪しいですね。
「異性」とかまったく関係ないですから。
でも、人間の本能を揺さぶる楽しみであることは間違いないですよ。
こういうのに包まれて廃人になってみたいです(^^;)
もしそんな体験ができる大道具?があったら、6億円ぐらい出してもいいと思いますよ。
宝くじは見事に玉砕しましたが(笑)
ウェットスーツにみっちり包まれて、そんな事をふと思いました。
胴付長靴をへだてた向こう側は、どろんどろんの泥濘。
そこから受ける水圧も、一種の「包まれ快感」ですよ。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
記事:自画持参。
2013/01/10(木) 23:59 もろもろ
毎日白いものが降ってますよ。
私は毎日白いものを出してますが(笑)
さて。
今日はネットに関するひまネタなどを。
インターネットが普及してから、人々の好みが細分化しましたね。
スク水ひとつとっても、旧スク派と新スク派が覇権を争ってます(笑)
ネットが無かった頃は、マスメディアがみつくろった最大公約数的な情報の中から
自分の興味に合った情報を探すのが当たり前でした。
今は一見便利なようですが、新たな不便が生まれてるのでは?なんて思ったりします。
ひと昔前は、ポータルサイトなんていうのが注目されました。
いろんな情報のインデックスが並んでいて、ブラウザーを開いたら最初に見るサイト。
そのシェアを取ることは営業上有利とされました。
今は、ぐぐれば何でも出てきますよね。
ポータルは下火になりました。
でも、検索エンジンをポータルにすると、自分の頭の中にある情報しか引き出せません。
グーグルトップページには何の情報もないですよ。
たまにロゴが変わるぐらいで(笑)
「お、これも面白そうだ」という意外な発見に乏しいです。
フェチねたについてもそうですね。
お気に入りのアイテムをキーワードにして検索だけしてると
新たな世界を覗く機会がありません。
昨日の「お包みしますか?」を書いてて思ったんですが、
フェチアイテムってそれぞれが孤立した存在ではなくて、
納豆が糸を引くように(笑)ほかのアイテムと関連があるんですね。
「ながめてみる。」より。
たとえば、スキーウェアとバキュームベッドなんて、なんの関連もないようですが、
「包まれる快感」という要素に注目すれば、納豆でいうと隣の粒みたいなもんですよ(笑)
こういう連想ってなかなか思いつかないものです。
それなら、アマゾンの関連商品リストのように
「このフェチの人は、こんなページも見てます」という関連リンクが表示されたら
どんなにすばらしいかと思いますよ(笑)
そういうフェチのポータルサイトができないものでしょうか。
私個人は無理ですが(^^;)、そういうサイトの登場を願って止みません。
情報が増えて細分化するほど「ポータル」の存在価値って高まると思うんですけどね。
どんなもんでしょう。
コーヒーサーバー。豆は当然Javaですね。
P.S. 拍手ありがとうございました。フェチにも季節感がありますよ(^^)
記事:お包みしますか?
私は毎日白いものを出してますが(笑)
さて。
今日はネットに関するひまネタなどを。
インターネットが普及してから、人々の好みが細分化しましたね。
スク水ひとつとっても、旧スク派と新スク派が覇権を争ってます(笑)
ネットが無かった頃は、マスメディアがみつくろった最大公約数的な情報の中から
自分の興味に合った情報を探すのが当たり前でした。
今は一見便利なようですが、新たな不便が生まれてるのでは?なんて思ったりします。
ひと昔前は、ポータルサイトなんていうのが注目されました。
いろんな情報のインデックスが並んでいて、ブラウザーを開いたら最初に見るサイト。
そのシェアを取ることは営業上有利とされました。
今は、ぐぐれば何でも出てきますよね。
ポータルは下火になりました。
でも、検索エンジンをポータルにすると、自分の頭の中にある情報しか引き出せません。
グーグルトップページには何の情報もないですよ。
たまにロゴが変わるぐらいで(笑)
「お、これも面白そうだ」という意外な発見に乏しいです。
フェチねたについてもそうですね。
お気に入りのアイテムをキーワードにして検索だけしてると
新たな世界を覗く機会がありません。
昨日の「お包みしますか?」を書いてて思ったんですが、
フェチアイテムってそれぞれが孤立した存在ではなくて、
納豆が糸を引くように(笑)ほかのアイテムと関連があるんですね。
「ながめてみる。」より。
たとえば、スキーウェアとバキュームベッドなんて、なんの関連もないようですが、
「包まれる快感」という要素に注目すれば、納豆でいうと隣の粒みたいなもんですよ(笑)
こういう連想ってなかなか思いつかないものです。
それなら、アマゾンの関連商品リストのように
「このフェチの人は、こんなページも見てます」という関連リンクが表示されたら
どんなにすばらしいかと思いますよ(笑)
そういうフェチのポータルサイトができないものでしょうか。
私個人は無理ですが(^^;)、そういうサイトの登場を願って止みません。
情報が増えて細分化するほど「ポータル」の存在価値って高まると思うんですけどね。
どんなもんでしょう。
コーヒーサーバー。豆は当然Javaですね。
P.S. 拍手ありがとうございました。フェチにも季節感がありますよ(^^)
記事:お包みしますか?
2013/01/11(金) 23:59 プレイ日記
正月気分が抜けてようやく通常モードに戻ったところで3連休。
「小正月」とはよく云ったものですね。
当地は氷点下。
昼に融けて、夜は凍る。
その繰り返しで路面はつるんつるん。街灯に照らされて鏡のようです。
今年は意外と雪が少なくて、アスファルトか氷かの二択状態。
こういう日はウォーキング難しいです(´・ω・`)
かんじきを着けると、アスファルトを踏みしめると切れちゃいますし、
かといって長靴だけだと、氷の上で即転倒。ふかふか雪のほうがずっと歩きやすいです。
積もらない地方の方は意外に思うかもしれませんが、雪は滑らないんですね。滑るのは氷です。
ちなみに氷点下30℃を下回ると、夏タイヤでもグリップするそうですよ。
車重に押されても接地面が融けないからだそうで。
さて。
今日は鏡開きの日でしたね。
というわけで久しぶりの拾い画像特集です。
テーマは「鏡のように輝くフェチアイテム」。
意外にたくさんあったので、コメント抜きでダダダッと貼っていきます。
ではどうぞ。
お口に合いますかどうか。
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:フェチポータル。×2
実行する年。
「小正月」とはよく云ったものですね。
当地は氷点下。
昼に融けて、夜は凍る。
その繰り返しで路面はつるんつるん。街灯に照らされて鏡のようです。
今年は意外と雪が少なくて、アスファルトか氷かの二択状態。
こういう日はウォーキング難しいです(´・ω・`)
かんじきを着けると、アスファルトを踏みしめると切れちゃいますし、
かといって長靴だけだと、氷の上で即転倒。ふかふか雪のほうがずっと歩きやすいです。
積もらない地方の方は意外に思うかもしれませんが、雪は滑らないんですね。滑るのは氷です。
ちなみに氷点下30℃を下回ると、夏タイヤでもグリップするそうですよ。
車重に押されても接地面が融けないからだそうで。
さて。
今日は鏡開きの日でしたね。
というわけで久しぶりの拾い画像特集です。
テーマは「鏡のように輝くフェチアイテム」。
意外にたくさんあったので、コメント抜きでダダダッと貼っていきます。
ではどうぞ。
お口に合いますかどうか。
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:フェチポータル。×2
実行する年。
2013/01/13(日) 23:59 プレイ日記
昨日は更新できず失礼しました。
呑んだ帰りに小さな旅してしまいましたよ。 ←全然楽しくないやつ
乗り越し料金もしっかり取られて(´・ω・`)
電車で帰ってこれただけ良しとする…か。
こんなニュースが出てますね。
警察も会議テーブルを持ち出して、約100点のスク水
(しかも(*´д`*)ハァハァしたであろうブツ)を並べて報道陣呼んで写真を撮らせるんですから
お役目ご苦労様としか言いようがないですね(´・ω・`)
約100点押収とありますが、直接の容疑は6点。
この中にはちゃんと買ったものもあるんじゃないでしょうか。
皆様もスク水はちゃんと買いましょうね(笑) アマゾンでポチれば翌日届くんですから。
さて。
今日もウォーキング行ってきましたよ。
昨日の小さな旅の影響で体調がいまいちだったので、ウェットスーツ着てかるく3.8キロ(^^;
途中、あまりの苦しさにマスクとフードをむしり取り、
最後の1キロは首から下だけ特殊防護服というまぬけな姿で帰ってきました。
ウォーキングはいつもウェットスーツと異次元マスクJ2Rをセットで着けていたので
この運動負荷がどちらによるものか、よく分ってませんでした。
今日はマスクを外したので、ウェットスーツ自体の運動負荷を測れましたよ。
(以下すべて拾い画像)
あぁ、これだけで結構な負荷ですねー。
ウェットスーツ+長靴だと、山登りとまではいいませんが、
登山道の車道の勾配ぐらいです。
平地にいながらにして、ちょっとした山登りのトレーニングができますよ。
使う筋肉は太ももの正面とその内側、そしてふくらはぎ。
女性用ブーツを履ける体型を維持するフィットネスにはちょうどいいかも。
グローブを付けるとスーツとの一体感が出ておすすめです。
まじめな話、ウェットスーツは普通のウォーキングにおすすめですよ。
ただ歩くだけでは楽過ぎ、でもジョギングまではちょっと…という方に最適です。
体に密着しますので、汗をかいても蒸れた感じはせず、快適ですよ。
中間層はネオプレンゴムですから、汗は表面に到達しません。
ということは雨の日、この上にレインスーツを重ね着すると
ウェットスーツとレインスーツの間に湿気がこもらないんですね。
蒸れたのが冷えて不快な思いをすることはないでしょう。
ゴアテックスだ何だといっても、発汗量が透湿性能を超えちゃうと、けっきょく蒸れるんですから。
背中のファスナーには長いストラップが付いてるので
ひとりで簡単に着れますよ。
5ミリのジャージフルスーツなら気温18℃ぐらいで快適ですから
ひとしきり汗をかいて帰ってきてからしばらくそのままでいても
汗が冷えて風邪をひくこともなさそうです。
(ウェットスーツ内側に噴出した汗が蒸発しないので冷えない)
おぉ、これは理想的なウォーキングスーツではないか!(・∀・)
上にもう1枚着れるシーズンに限られますが。
興味のある方、ぜひ一度お試しを。
ウェットス…素股?
P.S. 拍手ありがとうございました。光沢素材はフェチアイテムの永遠の定番ですね(^^)
記事:鏡のように。
実行する年。
地味な日記。
呑んだ帰りに小さな旅してしまいましたよ。 ←全然楽しくないやつ
乗り越し料金もしっかり取られて(´・ω・`)
電車で帰ってこれただけ良しとする…か。
こんなニュースが出てますね。
<窃盗容疑>スクール水着など盗む 27歳の男再逮捕
小学校からスクール水着などを盗んだとして熊本県警熊本東署は9日、◯◯被告(27)=強制わいせつ罪で起訴=を窃盗容疑などで再逮捕した。強制わいせつ容疑で自宅を家宅捜索した際、約100点のスクール水着や下着が見つかり押収していた。
今回の逮捕容疑は、昨年7月17〜18日ごろの間、同市東区の小学校の窓を金づちで割って侵入し、教室などからスクール水着6着(時価計約1万円相当)を盗んだとしている。同署によると「児童の水着に興味があった」と他の水着の窃盗容疑を含めて認めている。
◯◯容疑者は先月18日、同市東区の団地駐車場で、同市の女子小学生(9)の体を触るなどしたとして逮捕、起訴された。(後略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130109-00000056-mai-soci
警察も会議テーブルを持ち出して、約100点のスク水
(しかも(*´д`*)ハァハァしたであろうブツ)を並べて報道陣呼んで写真を撮らせるんですから
お役目ご苦労様としか言いようがないですね(´・ω・`)
約100点押収とありますが、直接の容疑は6点。
この中にはちゃんと買ったものもあるんじゃないでしょうか。
皆様もスク水はちゃんと買いましょうね(笑) アマゾンでポチれば翌日届くんですから。
さて。
今日もウォーキング行ってきましたよ。
昨日の小さな旅の影響で体調がいまいちだったので、ウェットスーツ着てかるく3.8キロ(^^;
途中、あまりの苦しさにマスクとフードをむしり取り、
最後の1キロは首から下だけ特殊防護服というまぬけな姿で帰ってきました。
ウォーキングはいつもウェットスーツと異次元マスクJ2Rをセットで着けていたので
この運動負荷がどちらによるものか、よく分ってませんでした。
今日はマスクを外したので、ウェットスーツ自体の運動負荷を測れましたよ。
(以下すべて拾い画像)
あぁ、これだけで結構な負荷ですねー。
ウェットスーツ+長靴だと、山登りとまではいいませんが、
登山道の車道の勾配ぐらいです。
平地にいながらにして、ちょっとした山登りのトレーニングができますよ。
使う筋肉は太ももの正面とその内側、そしてふくらはぎ。
女性用ブーツを履ける体型を維持するフィットネスにはちょうどいいかも。
グローブを付けるとスーツとの一体感が出ておすすめです。
まじめな話、ウェットスーツは普通のウォーキングにおすすめですよ。
ただ歩くだけでは楽過ぎ、でもジョギングまではちょっと…という方に最適です。
体に密着しますので、汗をかいても蒸れた感じはせず、快適ですよ。
中間層はネオプレンゴムですから、汗は表面に到達しません。
ということは雨の日、この上にレインスーツを重ね着すると
ウェットスーツとレインスーツの間に湿気がこもらないんですね。
蒸れたのが冷えて不快な思いをすることはないでしょう。
ゴアテックスだ何だといっても、発汗量が透湿性能を超えちゃうと、けっきょく蒸れるんですから。
背中のファスナーには長いストラップが付いてるので
ひとりで簡単に着れますよ。
5ミリのジャージフルスーツなら気温18℃ぐらいで快適ですから
ひとしきり汗をかいて帰ってきてからしばらくそのままでいても
汗が冷えて風邪をひくこともなさそうです。
(ウェットスーツ内側に噴出した汗が蒸発しないので冷えない)
おぉ、これは理想的なウォーキングスーツではないか!(・∀・)
上にもう1枚着れるシーズンに限られますが。
興味のある方、ぜひ一度お試しを。
ウェットス…素股?
P.S. 拍手ありがとうございました。光沢素材はフェチアイテムの永遠の定番ですね(^^)
記事:鏡のように。
実行する年。
地味な日記。
2013/01/14(月) 23:59 プレイ日記
関東の大雪すごいですね。
すみません、写真間違えました。
横浜市内にて。(拾い画像)
道路だけ見たら当地より多いですよ、これ。
こんな時に夏タイヤで、都内のように坂だらけの道を走るなんて無茶ですって。
雪道運転歴◯年の私だって、そんな恐いことはできません(´・ω・`)
あー、これは特殊防護服の出番ですね。
半分融けて足元は最悪の状態ですし。
(ふかふか雪のほうが100倍まし)
こんな日に成人式だった皆様、お疲れさまでした…。
さて。
私は毎日性人式ですよ(笑)
先日捕獲したジャンクデジカメ、大活躍しております。
今日はいろんなコスチュームを着ての自分撮りと、通販サイトの商品サンプル撮影。
自分撮りは部屋で三脚立てて、液晶モニター代わりの小さいテレビを足元に置き、
その画像を見ながらリモコンでピッとシャッター切りますよ。
リモコン超便利。ポーズの自由度が高まりました。
セルフタイマーで撮ってた頃は、椅子に座ったポーズとか、ほとんど無理でしたから。
どんなのが撮れたかは近日ご紹介します(^^;)
それにしてもあれですね、自分撮りって意外と大変(^^;)
モデルとカメラマンと雑用スタッフの一人三役ですから。
外で着るコスチュームを暖かい部屋の中で着るだけで汗だくだくです(^^;)
もうひとつの撮影対象、商品サンプルのほうは順調に進んでますよ。
とりあえず広告作りました。
どこかで聞いたようなフレーズですが(笑)
2013年モデルは工程を見直したので、値下げします\(^o^)/
どんなもんでしょう?
通販サイトはまだ改装してませんが、これからお問合せの方には
新製品・新価格でご案内します。
なお異次元マスクERは追って登場します(_o_)
こちらはフードなしで8,000円の予定です。
(これ、作るのにまる1日掛かるんですよ…)
まずはご報告まで(^^)
12万ヒット達成しました。ありがとうございます。
P.S. 拍手ありがとうございました。ウェットスーツ、なにかと重宝しますよ(^^)
記事:実用性。
すみません、写真間違えました。
横浜市内にて。(拾い画像)
道路だけ見たら当地より多いですよ、これ。
こんな時に夏タイヤで、都内のように坂だらけの道を走るなんて無茶ですって。
雪道運転歴◯年の私だって、そんな恐いことはできません(´・ω・`)
あー、これは特殊防護服の出番ですね。
半分融けて足元は最悪の状態ですし。
(ふかふか雪のほうが100倍まし)
こんな日に成人式だった皆様、お疲れさまでした…。
さて。
私は毎日性人式ですよ(笑)
先日捕獲したジャンクデジカメ、大活躍しております。
今日はいろんなコスチュームを着ての自分撮りと、通販サイトの商品サンプル撮影。
自分撮りは部屋で三脚立てて、液晶モニター代わりの小さいテレビを足元に置き、
その画像を見ながらリモコンでピッとシャッター切りますよ。
リモコン超便利。ポーズの自由度が高まりました。
セルフタイマーで撮ってた頃は、椅子に座ったポーズとか、ほとんど無理でしたから。
どんなのが撮れたかは近日ご紹介します(^^;)
それにしてもあれですね、自分撮りって意外と大変(^^;)
モデルとカメラマンと雑用スタッフの一人三役ですから。
外で着るコスチュームを暖かい部屋の中で着るだけで汗だくだくです(^^;)
もうひとつの撮影対象、商品サンプルのほうは順調に進んでますよ。
とりあえず広告作りました。
どこかで聞いたようなフレーズですが(笑)
2013年モデルは工程を見直したので、値下げします\(^o^)/
異次元マスクNシリーズ 価格表
異次元マスクNs (旧:異次元花粉マスク タイプs) 3,500 異次元マスクNe (旧:異次元花粉マスク タイプe) 3,500 異次元マスクNx (旧:異次元花粉マスク EXTREME) 4,000 異次元マスクNR (旧:異次元マスク2) 4,500 ※いずれも送料別
どんなもんでしょう?
通販サイトはまだ改装してませんが、これからお問合せの方には
新製品・新価格でご案内します。
なお異次元マスクERは追って登場します(_o_)
こちらはフードなしで8,000円の予定です。
(これ、作るのにまる1日掛かるんですよ…)
まずはご報告まで(^^)
12万ヒット達成しました。ありがとうございます。
P.S. 拍手ありがとうございました。ウェットスーツ、なにかと重宝しますよ(^^)
記事:実用性。
2013/01/15(火) 23:59 プレイ日記
成人式の一眼レフ率高すぎワロタw
@浦安市(拾い画像)
こんなお姉ちゃん達を目にすると、
AC専用ジャンクデジカメで嬉々としている自分はなんなんだって思いますよ(笑)
昨日撮った数百枚(大半はボツ)からようやく1枚だけ背景処理しました。
1枚切り抜くのに20分近くかかるので、なかなか進みません(^^;)
背景が無地だけじゃつまらないので、また合成してみましたよ。
畳の部屋で撮った写真が、一気に壮大なスケールに(笑)
ちょうどいい具合に足跡が付いてたので、そこにはめ込んでみました。
レインコートの防護感がよく出てますね(謎)
雨も降ってないのに、こんな恰好でどの店に入るんでしょうか(笑)
変態感が急上昇しますね。
もう、何がなんだか分りませんね(^^;)
今日はこのへんで。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
記事:新価格で新登場。
@浦安市(拾い画像)
こんなお姉ちゃん達を目にすると、
AC専用ジャンクデジカメで嬉々としている自分はなんなんだって思いますよ(笑)
昨日撮った数百枚(大半はボツ)からようやく1枚だけ背景処理しました。
1枚切り抜くのに20分近くかかるので、なかなか進みません(^^;)
背景が無地だけじゃつまらないので、また合成してみましたよ。
畳の部屋で撮った写真が、一気に壮大なスケールに(笑)
ちょうどいい具合に足跡が付いてたので、そこにはめ込んでみました。
レインコートの防護感がよく出てますね(謎)
雨も降ってないのに、こんな恰好でどの店に入るんでしょうか(笑)
変態感が急上昇しますね。
もう、何がなんだか分りませんね(^^;)
今日はこのへんで。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
記事:新価格で新登場。
2013/01/16(水) 21:53 業務連絡
首都圏の雪、今朝まだ融けてなかったんですね。
東京なら1日で融けるだろうとばかり思ってたら
朝のテレビで普通に積もってたので驚きましたよ。
あー、当地より雪多いですよ(´・ω・`)
今こっちは路面ドライですもん。
当地と違うのは、道路に雪があって、周りはほとんどないことです。雪国は逆なんですね。
この写真、「凍結注意」という看板が出てますね。
坂道でしかも日陰になりそうなロケーション。
たしかに一度凍ったらなかなか融けなさそうです。
さて。
まことに勝手ながら、1月20日(日)まで、ブログの更新をお休みさせていただきます。
通販サイトを早く改装しないと抜き差しならない状況になってきました(^^;)
「新モデル登場!」と銘打っておきながら、肝心の通販サイトは旧のままで、
商品も違えば値段も違うというお粗末な有り様。
お問い合わせのたびに「いや実は…」と説明しなければいけない事態を
1日も早く解消するためです。
いつもご覧の方にはご迷惑をおかけしますが、しばしご猶予のほど、よろしくお願いします。
(メールとコメントには通常通りレスさせていただきます)
P.S. 拍手ありがとうございました。いずれ本当に神出鬼没できるようになりたいです(^^;)
記事:神出鬼没。×2
東京なら1日で融けるだろうとばかり思ってたら
朝のテレビで普通に積もってたので驚きましたよ。
あー、当地より雪多いですよ(´・ω・`)
今こっちは路面ドライですもん。
当地と違うのは、道路に雪があって、周りはほとんどないことです。雪国は逆なんですね。
この写真、「凍結注意」という看板が出てますね。
坂道でしかも日陰になりそうなロケーション。
たしかに一度凍ったらなかなか融けなさそうです。
さて。
まことに勝手ながら、1月20日(日)まで、ブログの更新をお休みさせていただきます。
通販サイトを早く改装しないと抜き差しならない状況になってきました(^^;)
「新モデル登場!」と銘打っておきながら、肝心の通販サイトは旧のままで、
商品も違えば値段も違うというお粗末な有り様。
お問い合わせのたびに「いや実は…」と説明しなければいけない事態を
1日も早く解消するためです。
いつもご覧の方にはご迷惑をおかけしますが、しばしご猶予のほど、よろしくお願いします。
(メールとコメントには通常通りレスさせていただきます)
P.S. 拍手ありがとうございました。いずれ本当に神出鬼没できるようになりたいです(^^;)
記事:神出鬼没。×2
2013/01/21(月) 23:19 プレイ日記
5日間のごぶさたでした(_o_)
気がつけばセンター試験もつつがなく終わり。
今回の一番のニュースはこれですね。
電話番号www
シャレで書いた電話番号がそのまま問題に載っちゃって、
出題者はひそかに狂喜乱舞してるのではと思う今日この頃です。
こういうの、前にどこかで見たなあ…と思ったら、これでした。
パナソニックのカタログより
番組表をよーく見ると、いろんな小ネタが仕込んでありますよ。
こういう遊び心は忘れてほしくないというか、商品開発に活かしてほしいです(笑)
さて。
商品開発といえば。
MaskManiaque 自作マスク通販のページ
http://maskmaniaquet.blog.fc2.com/
ようやく通販サイトを改装しました。
異次元マスク Nシリーズ、正式発売です(_o_)
形は従来の「異次元花粉マスク」「異次元マスク2」とほぼ同じながら、
バイアステープによるふちどりを廃することで、コストダウンしました。
発売記念キャンペーンとしまして、このブログをご覧の方限定で
「1,000円引きったって、2着で6,000円だろ?高けーよ」と思うかもしれませんね。
でも、初代異次元マスクに始まったこのシリーズ、
マスクフェチの方にとっては世界一気持ちいいマスクだと確信しております(^^)
2008年の暮れに自作を始めるまで、私はマスクの生地はガーゼに限ると思ってました。
でも、綿ジャージ製インナーマスクの着け心地の良さを知ってしまったら、
もうこれ以外ありえないと思うに至りました。
このマスク、生地の表面がスムースで柔らかくて、初めて着けた時は
「え、これ口に当てて汚しちゃっていいの?」って思いましたもん。
そんな「汚してしまう事に対する葛藤」って、いろんなフェチに共通しますね。
ちなみに現在、私の通勤マスクはtype Nxです。
撮影用サンプルに作った個体を着けてます。
ふかふかでスムースなマスクがビシッとフィットすると
朝っぱらから我慢汁だだ漏れです(*´д`*)
毎日の通勤が楽しくなりますよ。
通販サイトは細かいところの手直しがまだ残ってますが、
興味がおありの方、どうぞご笑覧くださいませ(_o_)
めでたく売れたら、このブログに新アイテムが登場するかもしれません(^^;)
P.S. 拍手ありがとうございました。
更新しない間にもたくさんのアクセスをいただき、頭が下がる思いです(_o_)
記事:抜き差しならない。×2
晴天なれど山高し。
気がつけばセンター試験もつつがなく終わり。
今回の一番のニュースはこれですね。
電話番号www
シャレで書いた電話番号がそのまま問題に載っちゃって、
出題者はひそかに狂喜乱舞してるのではと思う今日この頃です。
こういうの、前にどこかで見たなあ…と思ったら、これでした。
パナソニックのカタログより
番組表をよーく見ると、いろんな小ネタが仕込んでありますよ。
こういう遊び心は忘れてほしくないというか、商品開発に活かしてほしいです(笑)
さて。
商品開発といえば。
MaskManiaque 自作マスク通販のページ
http://maskmaniaquet.blog.fc2.com/
ようやく通販サイトを改装しました。
異次元マスク Nシリーズ、正式発売です(_o_)
形は従来の「異次元花粉マスク」「異次元マスク2」とほぼ同じながら、
バイアステープによるふちどりを廃することで、コストダウンしました。
type Ns (旧 タイプs) 4,000円→ 3,500円 type Ne (旧 タイプe) 4,000円→ 3,500円 type Nx (旧 EXTREME) 4,500円→ 4,000円 type NR (旧 異次元マスク2) 5,000円→ 4,500円
発売記念キャンペーンとしまして、このブログをご覧の方限定で
同じ素材で2着以上お買い上げの方 2着目以降一律1,000円引きで提供させていただきます(_o_)
(2013年1月31日まで)
「1,000円引きったって、2着で6,000円だろ?高けーよ」と思うかもしれませんね。
でも、初代異次元マスクに始まったこのシリーズ、
マスクフェチの方にとっては世界一気持ちいいマスクだと確信しております(^^)
2008年の暮れに自作を始めるまで、私はマスクの生地はガーゼに限ると思ってました。
でも、綿ジャージ製インナーマスクの着け心地の良さを知ってしまったら、
もうこれ以外ありえないと思うに至りました。
このマスク、生地の表面がスムースで柔らかくて、初めて着けた時は
「え、これ口に当てて汚しちゃっていいの?」って思いましたもん。
そんな「汚してしまう事に対する葛藤」って、いろんなフェチに共通しますね。
ちなみに現在、私の通勤マスクはtype Nxです。
撮影用サンプルに作った個体を着けてます。
ふかふかでスムースなマスクがビシッとフィットすると
朝っぱらから我慢汁だだ漏れです(*´д`*)
毎日の通勤が楽しくなりますよ。
通販サイトは細かいところの手直しがまだ残ってますが、
興味がおありの方、どうぞご笑覧くださいませ(_o_)
めでたく売れたら、このブログに新アイテムが登場するかもしれません(^^;)
P.S. 拍手ありがとうございました。
更新しない間にもたくさんのアクセスをいただき、頭が下がる思いです(_o_)
記事:抜き差しならない。×2
晴天なれど山高し。
2013/01/22(火) 23:59 プレイ日記
毎日ニュースで出てくるアルジェリア、
そういえば今頃はパリダカの時期では…と思ったら、
2009年以降は南米での開催になってたのですね。知りませんでした。
ところでみなさんは、こんなの見たことありますか?
リアルマリオカート
渋谷・原宿・表参道を、マリオとルイージがカートで疾走しますよ。
ナンバー付きでちゃんと公道を走れる仕様になってるのがミソですね。
清く正しく注目されるってこういう事なんだなーと思いました。
ギャラリーも楽しんでるようで。
私の「小さな旅」もこうありたいものです(笑)
さて。
昨日のこぼれ話ですが。
先日、マスクの商品サンプル撮影のついでに三脚も持ち出して
いろいろ自分撮りしてました。
あんなコスやこんなコスを着替えながら。
大体1000枚ぐらい撮りました。95%はボツですが(笑)
最近ずっとウェットスーツに構ってばっかりだったので(^^;)、
久しぶりに(超古い)スキーウェア着てみました。冬ですし。
「なんでブーツ?」と思うでしょうね。
実はちょっとしたトラウマ?がありまして。
小さい頃、スキーに出かけた時にどこかのパーキングで
スキー帰りとおぼしきお姉さんの集団を見ました。
ウェアのまま帰ってきたようで、スレンダーパンツをブーツインしてたんです。
黒のパンツに革のブーツがめちゃめちゃカッコ良くて、目が釘付けになりました。
スキー場じゃない所で見るウェア姿のお姉さんって、妙にエロいですね(笑)
先日、ちゃんと履けるブーツを手に入れたのを機に
その姿を再現してみたものです。
が、コレジャナイ感がどうしても…(^^;)
背景のせいかな?と思ったので、合成してみましたよ。
わははは、下手くそにもほどがある(笑)
瞼の裏に焼き付いた姿から、どんどんかけ離れていきますよ(笑)
うーん、思い出は思い出のままにしておいたほうが良かったかも…
こういう自分撮りのネタ写真、折りをみてまた紹介しますね。 ←もういいって
P.S. 拍手ありがとうございました。マスク作りのモチベが高まります(^^)
記事:口八丁手八丁。×2
そういえば今頃はパリダカの時期では…と思ったら、
2009年以降は南米での開催になってたのですね。知りませんでした。
ところでみなさんは、こんなの見たことありますか?
リアルマリオカート
渋谷・原宿・表参道を、マリオとルイージがカートで疾走しますよ。
ナンバー付きでちゃんと公道を走れる仕様になってるのがミソですね。
清く正しく注目されるってこういう事なんだなーと思いました。
ギャラリーも楽しんでるようで。
私の「小さな旅」もこうありたいものです(笑)
さて。
昨日のこぼれ話ですが。
先日、マスクの商品サンプル撮影のついでに三脚も持ち出して
いろいろ自分撮りしてました。
あんなコスやこんなコスを着替えながら。
大体1000枚ぐらい撮りました。95%はボツですが(笑)
最近ずっとウェットスーツに構ってばっかりだったので(^^;)、
久しぶりに(超古い)スキーウェア着てみました。冬ですし。
「なんでブーツ?」と思うでしょうね。
実はちょっとしたトラウマ?がありまして。
小さい頃、スキーに出かけた時にどこかのパーキングで
スキー帰りとおぼしきお姉さんの集団を見ました。
ウェアのまま帰ってきたようで、スレンダーパンツをブーツインしてたんです。
黒のパンツに革のブーツがめちゃめちゃカッコ良くて、目が釘付けになりました。
スキー場じゃない所で見るウェア姿のお姉さんって、妙にエロいですね(笑)
先日、ちゃんと履けるブーツを手に入れたのを機に
その姿を再現してみたものです。
が、コレジャナイ感がどうしても…(^^;)
背景のせいかな?と思ったので、合成してみましたよ。
わははは、下手くそにもほどがある(笑)
瞼の裏に焼き付いた姿から、どんどんかけ離れていきますよ(笑)
うーん、思い出は思い出のままにしておいたほうが良かったかも…
こういう自分撮りのネタ写真、折りをみてまた紹介しますね。 ←もういいって
P.S. 拍手ありがとうございました。マスク作りのモチベが高まります(^^)
記事:口八丁手八丁。×2
2013/01/23(水) 23:06 プレイ日記
毎日寒いですね。
太平洋側で雪が降ってる時、当地はたいてい晴れか雨です。
裏日本とはよく云ったもので。
さてさて。
先日5日間お休みをいただいた時、
アクセス数にどれぐらい変化があるんだろ?と気になり、
アクセス解析の結果など眺めておりました。
その過程で(個人的に)ちょっと面白いものを見つけました。
このアクセス解析では、ブログに貼ったリンクについて
どれぐらいクリックされたかを見ることができます。
リンクは他のページだけでなく、このブログに貼ったサムネイル画像も含めてくれます。
つまり、どの画像が人気があったかがたちどころに分るんですね。
というわけで今日は、そのランキングをご紹介します。
このブログではマイナーなフェチ中心ですので、
ランキングといっても、北朝鮮のCD売上ランキングみたいなものかもしれません(^^;)
ではどうぞご覧ください。
◆1月◆(本日まで)
黒い画像が上位を占めました。冬だからでしょうか?
◆12月◆
12月はウェットスーツの画像をたくさん貼りましたが、
いちばん人気が高かったのが第5位のこの画像です。みなさんゴム好きのようで。
◆11月◆
おぉ、特殊防護服が2位に((( ;゚Д゚)))
レインスーツ+長靴も人気ありますね〜。
◆10月◆
1位、2位、5位がマスク画像ですね。
4位はよく見ると結構な巨乳という画像でした。
◆9月◆
9月はなんと、5位までがマスク画像でした。
マスクって冬のほうが人気が高いかと思いきや、
コンビニのおでんと同じく、寒くなりかけのほうが注目されてたりして。
アクセスログが残っているのはここまでです。
みなさんのお好みと比べてどうでしょうか。
ブログを書いてる当人にとっては、順当にランクインしたものと
予想外の人気があったものがあって、なにげに興味深かったです。
ブログやってる方、自分のブログで統計を見てみるのも面白いですよ。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
記事:思い出は美しく。
太平洋側で雪が降ってる時、当地はたいてい晴れか雨です。
裏日本とはよく云ったもので。
さてさて。
先日5日間お休みをいただいた時、
アクセス数にどれぐらい変化があるんだろ?と気になり、
アクセス解析の結果など眺めておりました。
その過程で(個人的に)ちょっと面白いものを見つけました。
このアクセス解析では、ブログに貼ったリンクについて
どれぐらいクリックされたかを見ることができます。
リンクは他のページだけでなく、このブログに貼ったサムネイル画像も含めてくれます。
つまり、どの画像が人気があったかがたちどころに分るんですね。
というわけで今日は、そのランキングをご紹介します。
このブログではマイナーなフェチ中心ですので、
ランキングといっても、北朝鮮のCD売上ランキングみたいなものかもしれません(^^;)
ではどうぞご覧ください。
◆1月◆(本日まで)
第1位 「時間との戦い。」より、この日の装備のご紹介でした。 ダントツの第1位です。 おむつ好きな人って多いのね…(^^;) |
第2位 | 第3位 | 第4位 | 第5位 | |
◆12月◆
第1位 「1人いくら?」より。 第2位も同じ日の画像ですよ。 ラバーと肉感的なプレイとのせめぎ合い?がいいですね。 |
第2位 | 第3位 | 第4位 | 第5位 | |
いちばん人気が高かったのが第5位のこの画像です。みなさんゴム好きのようで。
◆11月◆
第1位 「戦のあと。」より、立花里子。 まいんスイーパーの正解の記事でした。 よく考えてみると、このブログにAV女優の画像が載るのって 年に1回ぐらいですね(笑) |
第2位 | 第3位 | 第4位 | 第5位 | |
レインスーツ+長靴も人気ありますね〜。
◆10月◆
第1位 「マスクナース特集2」より、昔のエロ本の切り抜き。 私が生まれて初めて行った風俗は ヘルスでもソープでもなく、こういう店でした。 マットよりも内診台に上ったのが先と… |
第2位 | 第3位 | 第4位 | 第5位 | |
4位はよく見ると結構な巨乳という画像でした。
◆9月◆
第1位 「マスクナース特集2」より。 おぉ〜、2ヶ月連続で1位だ。 ガーゼマスクの看護婦さん画像って貴重なんでしょうか? |
第2位 | 第3位 | 第4位 | 第5位 | |
マスクって冬のほうが人気が高いかと思いきや、
コンビニのおでんと同じく、寒くなりかけのほうが注目されてたりして。
アクセスログが残っているのはここまでです。
みなさんのお好みと比べてどうでしょうか。
ブログを書いてる当人にとっては、順当にランクインしたものと
予想外の人気があったものがあって、なにげに興味深かったです。
ブログやってる方、自分のブログで統計を見てみるのも面白いですよ。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
記事:思い出は美しく。
2013/01/24(木) 23:59 プレイ日記
久しぶりの雨ですよ。
ずっと雪だったので。
絵に描いたようなウォーキング日和ですが、
こういう時に限って、帰りが遅かったり(´・ω・`)
というわけで今日は、先日の「思い出は美しく。」に続いて、自分撮り第2弾です。
ダブルブレスト レインコート(シャイニーカラー)
初お披露目のPVCトレンチコートですよ。
おなじみおしゃれなレインコート屋さんの商品です。
なんと男女兼用。
写真では人工乳房を入れて右前合わせで着てますが、左前合わせにもなりますよ。
ちゃんとベルトで締める正統派のスタイルですね。
丈が長くてブーツがほとんど隠れてます(^^;)
素材はいかにもビニール!って感じで、
手触りやツヤの感じは浮き輪を思い浮かべていただくと近いです。
こういう素材とカッチリしたシルエットとの組み合わせがポイントですね。
例によって合成してみましたよ。
このコート、どんな風景に似合うのか…。
へたくそな合成ですみません(^^;)
ヨーロッパの街並が似合うかなと思い、適当な拾い画像と組み合わせてみました。
牧歌的な郊外の風景よりは街中のほうが合うようです。
もうちょっと都会のほうがいいかな?
少しイメージに近づきました。
風景写真を「漠然としたキーワード」で検索するのって難しいですね。
具体的な対象物が決まってる場合は簡単なんです。「東京スカイツリー」とか。
でも、なんとな〜く「こんな感じの風景」という写真を探すのに
どんなキーワードで探せばいいのか、けっこう悩みました(^^;)
「石畳 街 雨」なんていうキーワードだと
ヨーロッパよりむしろ、日本の古街道のほうがたくさん出てきます。
そんなこんなで、一番合うと思ったのはこれです。
後ろに写ってるブランド名はコートと無関係です(_o_)
どんなもんでしょう。
ちなみに首から下は私ですので念のため。
こんなお姉さんが颯爽と登場したら、ひれ伏してしまいそうです(^^;)
現実にはなかなかお目にかかれないので、いっそ自分で着て出かけようと
魔が差す今日この頃です(笑)
ラバートレンチコートよりハードルは高いですが、いつかきっと。
P.S. 拍手ありがとうございました。ずいぶん前の記事まで読んでくださったのですね(^^)
記事:メジャー志向。×2
冬来たりなば。
ずっと雪だったので。
絵に描いたようなウォーキング日和ですが、
こういう時に限って、帰りが遅かったり(´・ω・`)
というわけで今日は、先日の「思い出は美しく。」に続いて、自分撮り第2弾です。
ダブルブレスト レインコート(シャイニーカラー)
初お披露目のPVCトレンチコートですよ。
おなじみおしゃれなレインコート屋さんの商品です。
なんと男女兼用。
写真では人工乳房を入れて右前合わせで着てますが、左前合わせにもなりますよ。
ちゃんとベルトで締める正統派のスタイルですね。
丈が長くてブーツがほとんど隠れてます(^^;)
素材はいかにもビニール!って感じで、
手触りやツヤの感じは浮き輪を思い浮かべていただくと近いです。
こういう素材とカッチリしたシルエットとの組み合わせがポイントですね。
例によって合成してみましたよ。
このコート、どんな風景に似合うのか…。
へたくそな合成ですみません(^^;)
ヨーロッパの街並が似合うかなと思い、適当な拾い画像と組み合わせてみました。
牧歌的な郊外の風景よりは街中のほうが合うようです。
もうちょっと都会のほうがいいかな?
少しイメージに近づきました。
風景写真を「漠然としたキーワード」で検索するのって難しいですね。
具体的な対象物が決まってる場合は簡単なんです。「東京スカイツリー」とか。
でも、なんとな〜く「こんな感じの風景」という写真を探すのに
どんなキーワードで探せばいいのか、けっこう悩みました(^^;)
「石畳 街 雨」なんていうキーワードだと
ヨーロッパよりむしろ、日本の古街道のほうがたくさん出てきます。
そんなこんなで、一番合うと思ったのはこれです。
後ろに写ってるブランド名はコートと無関係です(_o_)
どんなもんでしょう。
ちなみに首から下は私ですので念のため。
こんなお姉さんが颯爽と登場したら、ひれ伏してしまいそうです(^^;)
現実にはなかなかお目にかかれないので、いっそ自分で着て出かけようと
魔が差す今日この頃です(笑)
ラバートレンチコートよりハードルは高いですが、いつかきっと。
P.S. 拍手ありがとうございました。ずいぶん前の記事まで読んでくださったのですね(^^)
記事:メジャー志向。×2
冬来たりなば。
2013/01/25(金) 23:59 プレイ日記
日本海側は大荒れですよ。
ゆうべは黒い路面が見えてたのに、一夜明けたら真っ白。
今日は定刻が何時発のだか分らない電車で帰ってきましたよ。
ダイヤがずたぼろです。
こんな日にウォーキング行かないで、いつ行くのかと(笑)
今日は久しぶりに、ウェットスーツでなく
カッパ3着+スキーウェアの特殊防護服で行ってきました。
この組み合わせ、ひそかに「特殊防護服クラシック」と呼んでます。
天気は暴風雪、気温−2℃。絶好のウォーキング日和(・∀・)
気温がここまで下がってしまえば、たとえ晴れでも
特殊防護服を着るのに気後れすることはありませんんが、
やっぱり何か降ってるほうが楽しいですよ。
レインスーツの防護感を存分に楽しんできました。
いつものバイパス側道ではなく、わざと街中や住宅街を通って。
肌を刺すような超冷たい風が、硬い雪粒を乗せてバリバリ叩き付けます。
が、まったく寒くないどころか、むしろ暑い(笑)
風なんて風圧と音でしか感じませんよ。
やっぱり着るものが風を通すかどうかで体感気温はずいぶん違いますね。
マスクがちょっと息苦しいのを除けば(^^;)すんごい快適です。
暴風雪の中、公園のベンチで一休みしたり。
こんな天気の中、V字の反射ベストを着けて
ハイパワーなLEDライトを照らしながら歩いてると、業務用っぽさが一段と増します。
まさか屋外おむつプレイの真っ最中だとは思うめぇwww
今も雪ががんがん降ってます。
往路でつけた足跡が復路では分らないぐらいの降り方でした。
明日は昼間行こうかな!ちょっと長距離をめざして。
もう、タダで楽しめる趣味でこれ以上のものがあるか、って感じです(^^)
というわけで体力回復のために早寝します(^^ゞ
◆今日の特殊防護服
プチプチに守られたい
http://portal.nifty.com/kiji/120206153320_1.htm
P.S. 拍手ありがとうございました。Dressing for Pleasureの道は、なかなか奥が深いようです(^^)
記事:いつかきっと。
ゆうべは黒い路面が見えてたのに、一夜明けたら真っ白。
今日は定刻が何時発のだか分らない電車で帰ってきましたよ。
ダイヤがずたぼろです。
こんな日にウォーキング行かないで、いつ行くのかと(笑)
今日は久しぶりに、ウェットスーツでなく
カッパ3着+スキーウェアの特殊防護服で行ってきました。
この組み合わせ、ひそかに「特殊防護服クラシック」と呼んでます。
天気は暴風雪、気温−2℃。絶好のウォーキング日和(・∀・)
気温がここまで下がってしまえば、たとえ晴れでも
特殊防護服を着るのに気後れすることはありませんんが、
やっぱり何か降ってるほうが楽しいですよ。
レインスーツの防護感を存分に楽しんできました。
いつものバイパス側道ではなく、わざと街中や住宅街を通って。
肌を刺すような超冷たい風が、硬い雪粒を乗せてバリバリ叩き付けます。
が、まったく寒くないどころか、むしろ暑い(笑)
風なんて風圧と音でしか感じませんよ。
やっぱり着るものが風を通すかどうかで体感気温はずいぶん違いますね。
マスクがちょっと息苦しいのを除けば(^^;)すんごい快適です。
暴風雪の中、公園のベンチで一休みしたり。
こんな天気の中、V字の反射ベストを着けて
ハイパワーなLEDライトを照らしながら歩いてると、業務用っぽさが一段と増します。
まさか屋外おむつプレイの真っ最中だとは思うめぇwww
今も雪ががんがん降ってます。
往路でつけた足跡が復路では分らないぐらいの降り方でした。
明日は昼間行こうかな!ちょっと長距離をめざして。
もう、タダで楽しめる趣味でこれ以上のものがあるか、って感じです(^^)
というわけで体力回復のために早寝します(^^ゞ
◆今日の特殊防護服
プチプチに守られたい
http://portal.nifty.com/kiji/120206153320_1.htm
P.S. 拍手ありがとうございました。Dressing for Pleasureの道は、なかなか奥が深いようです(^^)
記事:いつかきっと。
2013/01/27(日) 23:21 もろもろ
2013/01/28(月) 23:59 プレイ日記
すでにご存じとは思いますが、こんなニュースが。
オープンした頃に「うわ、ギリギリだな」と思ってましたが、摘発されちゃいましたね。
ちょっと意外だったのは労基法違反容疑だったこと。
風営法では無理、でも摘発したい、というところから出た苦し紛れっぽいですね。
それなら警察じゃなくて労基署の出る幕じゃないの?と素人の私は思いましたよ。
もしこれが的を射た容疑であったとしたら、
18歳以上ならぜんぜんオッケー\(^o^)/ということですね。
お姉さん好きの私としては、28歳でも38歳でもウェルカムですよ(笑)
さて。
今日は一見するとばらばらな、拾い画像特集ですよ。
お姉さんといえば、私、筋金入りのシスコンです(^^ゞ
実の姉、客観的に見るとごにょごにょ…だと思うんですが。
時々シスコンが爆発すると、スープがぬるくなる距離の姉のところへ、遊びに行きますよ。
何するわけではないのですが。
「そろそろ来る頃だと思ってたw」とか言われます。
そんな時はたいてい、姉もブラコンの禁断症状(^^;)
しばらく「きょうだいごっこ」してきますよ。義兄も呆れてます(^^;)
うちはややこしい関係なんですよ(^^;)
私の妻は姉より年上。でもって姉の旦那は私より年下。もう何が何だかw
小さい頃からお姉ちゃん大好きだった私は、その影響からか
つき合った相手のほとんどが年上。一番下で同学年。
一番上は9つ上でした。幼い頃の年の差で考えるとイヤー(^^;)って感じですね。
いいなー(*´д`*)
学生の頃、とても仲が良くて憧れてた先輩にコクって散った時に言われたのが
「あんたが年上だったら良かったのにね…」(´・ω・`)
普通の感覚ならそれは悲しい一言なんでしょうが、私にとっては
天にも昇る一言でしたよ。そこまで言ってくれるなんて!って感じで。
少しはエロな話も混ぜましょうか(^^;)
私の初射精(初体験に非ず)の相手は、姉の友達でした(爆)
まだ空砲しか出ない私を弄んでいただきましたよ。
家に遊びに来た時、部活?から帰ってくる姉を待つ間に「ちょっとちょっと」って感じで。
空砲って今考えても面白いですね。
竿がビクンビクンいっても、何も出ないんですから(笑)
日を空けて3回ぐらいチャレンジ(笑)して、ようやく実弾が出ましたよ。
自分の尿道から白いものが初めて出るところ、この目でしかと確かめました。
私の初めての相手は、それを受け止めてくれた生理用ナプキンだったりします(笑)
ちなみに今日セレクトした拾い画像は「ルックスが…」「コスが…」というよりも
そこから感じられる性格的なものに惹かれた画像が多いです。
年よりも何よりも、やっぱり気になるのは性格であり相性ですよ。
とりとめのない話になりましたが、今日はこのへんで。
P.S. 拍手ありがとうございました。毎日の励みになってます(^^)
記事:或る旅。×3
女子高生マッサージ店を一斉捜索 労基法違反容疑
女子高生らが個室で男性客にマッサージや添い寝をする「JKリフレ」という形態の店舗で18歳未満の少女を雇用していたとして、警視庁少年育成課は27日、東京・秋葉原や歌舞伎町などの17店を労働基準法違反(危険有害業務への就業など)容疑で家宅捜索した。
(中略)
同課によると、「JKリフレ」は制服姿の少女から個室で添い寝やマッサージ、頭をなでるなどの行為を受けられることをうたい文句にした新形態の店舗。添い寝などの行為は性的サービスには該当しないため、風営法の規制対象外だが、警視庁は労基法が18歳未満の雇用を禁じている有害業務に相当すると判断し、捜索に踏み切った。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2701N_X20C13A1CC1000/
オープンした頃に「うわ、ギリギリだな」と思ってましたが、摘発されちゃいましたね。
ちょっと意外だったのは労基法違反容疑だったこと。
風営法では無理、でも摘発したい、というところから出た苦し紛れっぽいですね。
それなら警察じゃなくて労基署の出る幕じゃないの?と素人の私は思いましたよ。
もしこれが的を射た容疑であったとしたら、
18歳以上ならぜんぜんオッケー\(^o^)/ということですね。
お姉さん好きの私としては、28歳でも38歳でもウェルカムですよ(笑)
さて。
今日は一見するとばらばらな、拾い画像特集ですよ。
お姉さんといえば、私、筋金入りのシスコンです(^^ゞ
実の姉、客観的に見るとごにょごにょ…だと思うんですが。
時々シスコンが爆発すると、スープがぬるくなる距離の姉のところへ、遊びに行きますよ。
何するわけではないのですが。
「そろそろ来る頃だと思ってたw」とか言われます。
そんな時はたいてい、姉もブラコンの禁断症状(^^;)
しばらく「きょうだいごっこ」してきますよ。義兄も呆れてます(^^;)
うちはややこしい関係なんですよ(^^;)
私の妻は姉より年上。でもって姉の旦那は私より年下。もう何が何だかw
小さい頃からお姉ちゃん大好きだった私は、その影響からか
つき合った相手のほとんどが年上。一番下で同学年。
一番上は9つ上でした。幼い頃の年の差で考えるとイヤー(^^;)って感じですね。
いいなー(*´д`*)
学生の頃、とても仲が良くて憧れてた先輩にコクって散った時に言われたのが
「あんたが年上だったら良かったのにね…」(´・ω・`)
普通の感覚ならそれは悲しい一言なんでしょうが、私にとっては
天にも昇る一言でしたよ。そこまで言ってくれるなんて!って感じで。
少しはエロな話も混ぜましょうか(^^;)
私の初射精(初体験に非ず)の相手は、姉の友達でした(爆)
まだ空砲しか出ない私を弄んでいただきましたよ。
家に遊びに来た時、部活?から帰ってくる姉を待つ間に「ちょっとちょっと」って感じで。
空砲って今考えても面白いですね。
竿がビクンビクンいっても、何も出ないんですから(笑)
日を空けて3回ぐらいチャレンジ(笑)して、ようやく実弾が出ましたよ。
自分の尿道から白いものが初めて出るところ、この目でしかと確かめました。
私の初めての相手は、それを受け止めてくれた生理用ナプキンだったりします(笑)
ちなみに今日セレクトした拾い画像は「ルックスが…」「コスが…」というよりも
そこから感じられる性格的なものに惹かれた画像が多いです。
年よりも何よりも、やっぱり気になるのは性格であり相性ですよ。
とりとめのない話になりましたが、今日はこのへんで。
P.S. 拍手ありがとうございました。毎日の励みになってます(^^)
記事:或る旅。×3
2013/01/29(火) 23:59 プレイ日記
さっきウォーキングから帰ってきましたよ。
今日の出で立ちは超耐寒服。
上半身は女性用スキーウェア2着、下半身はスレンダーパンツ。
それをレインスーツ3着でサンドイッチしてます(爆)
ここまで厚着の人は同じ空の下に絶対にいないだろうというぐらい。
一番上に着てるレインスーツがぱんぱんに膨れ上がって、
それ自体がスキーウェアみたいです(笑)
昨年2月にこの恰好でウォーキングした時は気温が5℃近くあったので、
熱中症の予感がありまくりだったのですが、
さすがに氷点下ともなるとその心配もなく、普通にムレムレですよ。
今まだ着てます。暖房止めてちょうどいいぐらいです。
さて。
先日「いつかきっと。」でご紹介した、
おしゃれなレインコート屋さんのダブルブレストレインコート、もうちょっと紹介しますね。
(注)モデルは例によって私です(_o_)
ぐへへへ、PVCの光沢がエロいですよ。
丈が長くて、いかにも「全身を包む」って感じがいいですね。
背中のヨークの形もきれいに出ていて、トレンチコートフェチにはたまりません。
肩のストラップもちゃんと付いてますよ。
PVC素材のレインコートというと半透明のが多いですが、これは完璧に不透明。
実は中にセーラー服着てるんですが、ぜんぜん透けてないでしょ?
これだけ丈が長くて不透明なら、セーラー服外出も出来るかも(・∀・)
なぜセーラー服を着てるかというと、その姿の自分撮りもしてたからです(^^;)
そっちはあまりに格好悪くてボツ。
もろ「女装」になってしまってました orz
セーラー服の着こなしって難しいですね(謎)
このコート、なるべくきれいに撮りたいなと思い、
日が射す時間帯に自然光で撮ってみたり、ストロボをバシバシ当てて撮ったり
いろいろ試行錯誤してみました。外したふすまを駆使したり(笑)
最後の手段は、雪原に繰り出して天然のレフ板を利用しようかな?とまで考えてました。
でも結局、PVCの光沢が一番きれいに出たのは
ストロボを使わず、部屋の電気だけで撮ったこの写真でした。
ちょっとアンダー気味に写ってますが、素材感が分りやすいかな?と思いますよ。
たまには座りポーズで。手に握ったリモコンが写ってますね(^^;)
Dカップを強調してみました(笑)
前に撮ったスキーウェアの写真では「なんか乳が垂れてるなー」という感じだったのですが、
ボディスーツのストラップが伸びてるのに気づかず、そのまま撮ってました(^^;)
今回は長さを調整して本来の位置に収まりましたよ。
偽乳だと、多少ずれてても気づかないもんですね(笑)
こんなふうに着て遊んでると、やっぱり出かけたくなります。
どこの土地へ行くかはさておき、どんなロケーションがいいかな?というところから
構想を練り始めたところです。
あまり田舎ではつまらないし、都会でも屋内メインじゃね。
やっぱり屋外で、ある程度人がいて、それなりに天気が悪い日がベストです(笑)
とりあえず、屋外美術館のようなところを散策する、というのを思いつきました。
あとはどんなロケーションがあるかな? じっくり考えてみます。
これは、というアイディアがありましたら、ぜひ教えてください(^^;)
P.S. 拍手ありがとうございました。お姉ちゃんは至高の存在ですね(^^)
記事:お姉ちゃんズ。×2
実の姉もよし、そうじゃない年上の女性も大好きですよ。
以下余談
よく「お局様」と呼ばれるポジションの方がいますよね。
ああいうタイプの人もウェルカムですよ(爆)
男の場合、その人から見て「ライバル」になる要素はあまりないせいか、
余裕を持って接してくれることが多いように感じます。
どんなにガードが堅く見えるお姉さんにも必ず隙はあるもので、
そこを目ざとく見つけてピンポイント攻撃するのが大好きです(^^;)
まるで蟻の穴から土手が崩れるように(意味不明)
今日の出で立ちは超耐寒服。
上半身は女性用スキーウェア2着、下半身はスレンダーパンツ。
それをレインスーツ3着でサンドイッチしてます(爆)
ここまで厚着の人は同じ空の下に絶対にいないだろうというぐらい。
一番上に着てるレインスーツがぱんぱんに膨れ上がって、
それ自体がスキーウェアみたいです(笑)
昨年2月にこの恰好でウォーキングした時は気温が5℃近くあったので、
熱中症の予感がありまくりだったのですが、
さすがに氷点下ともなるとその心配もなく、普通にムレムレですよ。
今まだ着てます。暖房止めてちょうどいいぐらいです。
さて。
先日「いつかきっと。」でご紹介した、
おしゃれなレインコート屋さんのダブルブレストレインコート、もうちょっと紹介しますね。
(注)モデルは例によって私です(_o_)
ぐへへへ、PVCの光沢がエロいですよ。
丈が長くて、いかにも「全身を包む」って感じがいいですね。
背中のヨークの形もきれいに出ていて、トレンチコートフェチにはたまりません。
肩のストラップもちゃんと付いてますよ。
PVC素材のレインコートというと半透明のが多いですが、これは完璧に不透明。
実は中にセーラー服着てるんですが、ぜんぜん透けてないでしょ?
これだけ丈が長くて不透明なら、セーラー服外出も出来るかも(・∀・)
なぜセーラー服を着てるかというと、その姿の自分撮りもしてたからです(^^;)
そっちはあまりに格好悪くてボツ。
もろ「女装」になってしまってました orz
セーラー服の着こなしって難しいですね(謎)
このコート、なるべくきれいに撮りたいなと思い、
日が射す時間帯に自然光で撮ってみたり、ストロボをバシバシ当てて撮ったり
いろいろ試行錯誤してみました。外したふすまを駆使したり(笑)
最後の手段は、雪原に繰り出して天然のレフ板を利用しようかな?とまで考えてました。
でも結局、PVCの光沢が一番きれいに出たのは
ストロボを使わず、部屋の電気だけで撮ったこの写真でした。
ちょっとアンダー気味に写ってますが、素材感が分りやすいかな?と思いますよ。
たまには座りポーズで。手に握ったリモコンが写ってますね(^^;)
Dカップを強調してみました(笑)
前に撮ったスキーウェアの写真では「なんか乳が垂れてるなー」という感じだったのですが、
ボディスーツのストラップが伸びてるのに気づかず、そのまま撮ってました(^^;)
今回は長さを調整して本来の位置に収まりましたよ。
偽乳だと、多少ずれてても気づかないもんですね(笑)
こんなふうに着て遊んでると、やっぱり出かけたくなります。
どこの土地へ行くかはさておき、どんなロケーションがいいかな?というところから
構想を練り始めたところです。
あまり田舎ではつまらないし、都会でも屋内メインじゃね。
やっぱり屋外で、ある程度人がいて、それなりに天気が悪い日がベストです(笑)
とりあえず、屋外美術館のようなところを散策する、というのを思いつきました。
あとはどんなロケーションがあるかな? じっくり考えてみます。
これは、というアイディアがありましたら、ぜひ教えてください(^^;)
P.S. 拍手ありがとうございました。お姉ちゃんは至高の存在ですね(^^)
記事:お姉ちゃんズ。×2
実の姉もよし、そうじゃない年上の女性も大好きですよ。
以下余談
よく「お局様」と呼ばれるポジションの方がいますよね。
ああいうタイプの人もウェルカムですよ(爆)
男の場合、その人から見て「ライバル」になる要素はあまりないせいか、
余裕を持って接してくれることが多いように感じます。
どんなにガードが堅く見えるお姉さんにも必ず隙はあるもので、
そこを目ざとく見つけてピンポイント攻撃するのが大好きです(^^;)
まるで蟻の穴から土手が崩れるように(意味不明)
2013/01/30(水) 23:07 プレイ日記
今日はウォーキングお休み。
昨日に引き続き、自分撮りシリーズです。
先日のとは別のウェアですよ。
どういうポーズをするとどんな感じに写るのか、コツがだんだん分ってきました。
始めた頃は「なんだこれwww」って笑えるポーズのが大半でしたが、
スクリーニングでボツにする枚数が明らかに減ってきました。
たとえば上の写真は、カメラに対して斜め45度かそれ以上、横を向いて立ってます。
そこから足を動かさず上半身だけ、ぐるっと正面を向きます。
すると多少なりとも、ウェストが細く見えます(^^;)
脚もモデル立ち♪
こうすると肩から足先に向けて逆三角形のシルエットが出来上がります。
何気ないポーズに見えますが、これ、実際にやってみるとかなり不自然な立ち方です。
慣れないとよろけるぐらい。
自分がイメージしている以上に「わざとらしく」モデル立ちしないと
直立不動みたいに見えるんですね。
セルフタイマーを仕掛けて数秒のうちにこのポーズをとるのは無理(^^;)
リモコンが必須です。
というわけで、また合成してみましたよ。
首から下は私ですので念のため。
いつもお美しいですね(*´д`*)ハァハァ
20年前のスキーウェアも難なく着こなしてくれます。
コートの裾をまくって顔をうずめたくなります。
あ、首から下は私でした。いかんいかん。
元ネタはこれ。向きの都合で、鏡像反転して使ってます。
いつものように背景(拾い画像)と組み合わせてみますよ。
スキーウェアなので、もちろんゲレンデで。
背景にぜんぜん馴染んでないw
やってみて分りましたが、
室内で撮った写真をゲレンデにはめ込むのは、かなり難しいです(笑)
街の風景とは比較にならないぐらい。
晴れた日のゲレンデって、光の強さや向きが特殊みたいですね(´・ω・`)
駐車場ならどうかな? ブーツ履いてるし。
「この恰好で来ました」というイメージで。
やっぱり変(^^;)
「道、間違えたんじゃない?行き止まりだよ」w
いっそ住宅地とか。
彩度をかなり落としてます。
余談ですが、フォトレタッチソフトを手に入れたら
チュートリアルとしてこんな加工をしてみるのもいいですね。
どんな機能があって、イメージ通りの画像に近づけるにはどれを使えばいいか
格好の練習台になります。
で、悪戦苦闘の末にたどり着いたのがこの2枚。
あぁ、お美しい(*´д`*)ハァハァ (お姉さんが)
左のは日差しが強烈で、すぐ雪焼けしそうですね(^^;)
今回使った画像は頭のてっぺんにハイライトが当たってるので、
右のように、それが生きる背景を選ぶのもポイントのようです。
あと、頭と胴体をべつべつの写真から持ってくると
顔と手の色のバランスをとるのが難しいですね。
自分撮りする時にグローブをはめればよかったと思いました。
シャッターのリモコン押すのが大変ですが。
おまけ:
ゲレンデ以外で見るスキーウェアのお姉さんは妙なエロを醸し出すと
常日頃思ってたので、秋葉原の写真にはめてみました。結果は、う〜ん(^^;)
やっぱり実際に見るインパクトには敵わないようです。
自分撮りシリーズ、あと1回だけ続きます(_o_)
P.S. 拍手ありがとうございました。リモコンを握りしめる手にも力が入ります。←壊れる
記事:藍より青し。×2
昨日に引き続き、自分撮りシリーズです。
先日のとは別のウェアですよ。
どういうポーズをするとどんな感じに写るのか、コツがだんだん分ってきました。
始めた頃は「なんだこれwww」って笑えるポーズのが大半でしたが、
スクリーニングでボツにする枚数が明らかに減ってきました。
たとえば上の写真は、カメラに対して斜め45度かそれ以上、横を向いて立ってます。
そこから足を動かさず上半身だけ、ぐるっと正面を向きます。
すると多少なりとも、ウェストが細く見えます(^^;)
脚もモデル立ち♪
こうすると肩から足先に向けて逆三角形のシルエットが出来上がります。
何気ないポーズに見えますが、これ、実際にやってみるとかなり不自然な立ち方です。
慣れないとよろけるぐらい。
自分がイメージしている以上に「わざとらしく」モデル立ちしないと
直立不動みたいに見えるんですね。
セルフタイマーを仕掛けて数秒のうちにこのポーズをとるのは無理(^^;)
リモコンが必須です。
というわけで、また合成してみましたよ。
首から下は私ですので念のため。
いつもお美しいですね(*´д`*)ハァハァ
20年前のスキーウェアも難なく着こなしてくれます。
コートの裾をまくって顔をうずめたくなります。
あ、首から下は私でした。いかんいかん。
元ネタはこれ。向きの都合で、鏡像反転して使ってます。
いつものように背景(拾い画像)と組み合わせてみますよ。
スキーウェアなので、もちろんゲレンデで。
背景にぜんぜん馴染んでないw
やってみて分りましたが、
室内で撮った写真をゲレンデにはめ込むのは、かなり難しいです(笑)
街の風景とは比較にならないぐらい。
晴れた日のゲレンデって、光の強さや向きが特殊みたいですね(´・ω・`)
駐車場ならどうかな? ブーツ履いてるし。
「この恰好で来ました」というイメージで。
やっぱり変(^^;)
「道、間違えたんじゃない?行き止まりだよ」w
いっそ住宅地とか。
彩度をかなり落としてます。
余談ですが、フォトレタッチソフトを手に入れたら
チュートリアルとしてこんな加工をしてみるのもいいですね。
どんな機能があって、イメージ通りの画像に近づけるにはどれを使えばいいか
格好の練習台になります。
で、悪戦苦闘の末にたどり着いたのがこの2枚。
あぁ、お美しい(*´д`*)ハァハァ (お姉さんが)
左のは日差しが強烈で、すぐ雪焼けしそうですね(^^;)
今回使った画像は頭のてっぺんにハイライトが当たってるので、
右のように、それが生きる背景を選ぶのもポイントのようです。
あと、頭と胴体をべつべつの写真から持ってくると
顔と手の色のバランスをとるのが難しいですね。
自分撮りする時にグローブをはめればよかったと思いました。
シャッターのリモコン押すのが大変ですが。
おまけ:
ゲレンデ以外で見るスキーウェアのお姉さんは妙なエロを醸し出すと
常日頃思ってたので、秋葉原の写真にはめてみました。結果は、う〜ん(^^;)
やっぱり実際に見るインパクトには敵わないようです。
自分撮りシリーズ、あと1回だけ続きます(_o_)
P.S. 拍手ありがとうございました。リモコンを握りしめる手にも力が入ります。←壊れる
記事:藍より青し。×2
2013/01/31(木) 23:59 プレイ日記
こんなニュースが出てますね。
異次元マスク5枚分かあ〜。
国家というより町内会レベルですね。ジンバブエ町内会。
さて。
自分撮りシリーズ、とりあえずの最終回です。
今日はシャイニーブラックラバー(SBR)トレンチコートです。
ゴムの艶かしい光沢と、正統派のシルエットがたまりません。
首から下は私です(_o_)
またまた下手くそな合成をしてみました(^^;)
こんなお姉さまがゴムのコートに身を包んでる姿、いいですねぇ(*´д`*)ハァハァ
革やゴムのコートって、その上にパラッとかかる長い髪が魅力のひとつですよ。
ウィッグ買ってこようかな…
イギリスの風景と合成してみましたよ。
やっぱりレインコートの本場はイギリスですから。
こんな風景の中をSBRコートで歩いてみたいです。
うーん、雨の景色のほうが似合うかな?
ああ、違和感なく溶け込んでますねー。
というか、かっこええ(*´д`*)ハァハァ
もういっちょう。
リモコンでピッ。
雨の街へ繰り出しますよ。
和室で撮ったしょぼい写真が
海外ひとり旅みたいなポートレートに化けました(笑)
画像がちょっと小さかった orz
余談ですが、和室での自分撮りって結構いいかも!と思いました。
フローリングからの反射もなく、カーペットのように足が微妙に隠れることもなく。
そうそう、背景が障子だと、水平をとるのに重宝します(笑)
方眼紙の前で撮ってるようなものですからね。
さてラストです。
今回一番良く出来たのが、これ。
あぁ、かっこいいお姉さん(*´д`*)ハァハァ
こんな女性に踏みつけられたら、一発でイッてしまいますよ。
(なお革手袋をはめた手でビンタでも可)
イアリングもさりげないアクセントになってますね。
世のお姉さま方、こういう「かっこいい」スタイルは
へたに露出の多いスタイルより、ずっとエロいですよ。
今回の合成、自分撮りの新しい楽しみを見つけた思いです。
私はNIN666さんのようなイラストは描けませんが、
現実にはなかなかお目にかかれない光景を「創る」手段は
ほかにもあるんだなーと実感した次第です。
出来合いの写真同士を組み合わせるコラだけでなく、そこにひと味加えると楽しみが広がりますよ。
着用派フェチの方、おためしあれ。
P.S. 拍手ありがとうございました。
記事:桃色遊戯。
ジンバブエ政府、公務員給与支払いで残高2万円に
ジンバブエ政府は、国庫金の残高が217ドルになったことを明らかにし、寄付を募っている。政府職員への給与を支払ったために、お金が底をついたという。
財務省のサイトによると、テンダイ・ビティ財務省は「政府の財政は現時点でマヒ状態にある。わたしたちには今すぐに資金が必要だ」と述べている。また「選挙を行うにも行えない」としている。
中東メディアのアルジャジーラでは、1億ドルが必要とも報じられている。
今年度の国家予算は38億ドル、経済成長予測は5%となっている。天然資源、鉱物資源などが豊富な国家ではあるが。
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/yucasee-20130131-12904/1.htm
異次元マスク5枚分かあ〜。
国家というより町内会レベルですね。ジンバブエ町内会。
さて。
自分撮りシリーズ、とりあえずの最終回です。
今日はシャイニーブラックラバー(SBR)トレンチコートです。
ゴムの艶かしい光沢と、正統派のシルエットがたまりません。
首から下は私です(_o_)
またまた下手くそな合成をしてみました(^^;)
こんなお姉さまがゴムのコートに身を包んでる姿、いいですねぇ(*´д`*)ハァハァ
革やゴムのコートって、その上にパラッとかかる長い髪が魅力のひとつですよ。
ウィッグ買ってこようかな…
イギリスの風景と合成してみましたよ。
やっぱりレインコートの本場はイギリスですから。
こんな風景の中をSBRコートで歩いてみたいです。
うーん、雨の景色のほうが似合うかな?
ああ、違和感なく溶け込んでますねー。
というか、かっこええ(*´д`*)ハァハァ
もういっちょう。
リモコンでピッ。
雨の街へ繰り出しますよ。
和室で撮ったしょぼい写真が
海外ひとり旅みたいなポートレートに化けました(笑)
画像がちょっと小さかった orz
余談ですが、和室での自分撮りって結構いいかも!と思いました。
フローリングからの反射もなく、カーペットのように足が微妙に隠れることもなく。
そうそう、背景が障子だと、水平をとるのに重宝します(笑)
方眼紙の前で撮ってるようなものですからね。
さてラストです。
今回一番良く出来たのが、これ。
あぁ、かっこいいお姉さん(*´д`*)ハァハァ
こんな女性に踏みつけられたら、一発でイッてしまいますよ。
(なお革手袋をはめた手でビンタでも可)
イアリングもさりげないアクセントになってますね。
世のお姉さま方、こういう「かっこいい」スタイルは
へたに露出の多いスタイルより、ずっとエロいですよ。
今回の合成、自分撮りの新しい楽しみを見つけた思いです。
私はNIN666さんのようなイラストは描けませんが、
現実にはなかなかお目にかかれない光景を「創る」手段は
ほかにもあるんだなーと実感した次第です。
出来合いの写真同士を組み合わせるコラだけでなく、そこにひと味加えると楽しみが広がりますよ。
着用派フェチの方、おためしあれ。
P.S. 拍手ありがとうございました。
記事:桃色遊戯。