2013/05/01(水) 23:30 プレイ日記
さっきウォーキングから帰ってきました。
ウェットスーツ+スキーウェアを着たままでこれ書いてますよ。
猛烈に暖かいですw
なんだかんだ言っても、装備はまだ冬仕様。
今日もゴム手袋をはめ、カッパのフードをギッチギチに縛って練り歩きました。
はたから見たらどう見ても過剰防衛なんですが、
最近は「フェチだと気づかれるようなら、それでもいいや」って心境になってきました。
さて。
こんな記事を見つけましたよ。
本当かよ?って感じですが、もし本当だったら…(*´д`*)ハァハァ
電車で痴漢されて紙おむつをまさぐられ、
指が中にもぐり込んだ瞬間、反射的にジョワッと…。
北朝鮮もびっくりの奇襲攻撃ですね(笑)
さてさて。
昨日に引き続き、うんこネタいきます!(・∀・)
予想外のご好評、まことにありがとうございます!(・∀・)
もう連休までの間は、うんこネタで埋め尽くす覚悟を決めました!(・∀・)
では、耐性のある方だけ、ドゾー。
P.S. 拍手ありがとうございました。この勢いで噴出しますよ(^^)
記事:二つの顔。×3
続きを読む >>
ウェットスーツ+スキーウェアを着たままでこれ書いてますよ。
猛烈に暖かいですw
なんだかんだ言っても、装備はまだ冬仕様。
今日もゴム手袋をはめ、カッパのフードをギッチギチに縛って練り歩きました。
はたから見たらどう見ても過剰防衛なんですが、
最近は「フェチだと気づかれるようなら、それでもいいや」って心境になってきました。
さて。
こんな記事を見つけましたよ。
ズボラの最終形か? オムツ女子の生態
http://nikkan-spa.jp/299209
(前略)
「私、ここ半年くらい、使い捨てオムツを使ってるんですよ。
生理用品の代わりとかじゃなく、普通に穿いています」
なんと、彼女は尿を吸収させるためにオムツを普段から着用するという。
尿漏れ対策とかいうレベルではなく、“トイレに行く代わり”として使用しているのだ。
「ほとんど毎日穿いている」という彼女に、なぜオムツを使うのか聞いた。
(後略)
本当かよ?って感じですが、もし本当だったら…(*´д`*)ハァハァ
電車で痴漢されて紙おむつをまさぐられ、
指が中にもぐり込んだ瞬間、反射的にジョワッと…。
北朝鮮もびっくりの奇襲攻撃ですね(笑)
さてさて。
昨日に引き続き、うんこネタいきます!(・∀・)
予想外のご好評、まことにありがとうございます!(・∀・)
もう連休までの間は、うんこネタで埋め尽くす覚悟を決めました!(・∀・)
では、耐性のある方だけ、ドゾー。
P.S. 拍手ありがとうございました。この勢いで噴出しますよ(^^)
記事:二つの顔。×3
続きを読む >>
2013/05/02(木) 23:45 プレイ日記
夏も近づく八十八夜♪
(さっき撮影)
普通に寒くてワロタw
今日も潜水服アンド雪中服アンド防水服着て5キロ歩いてきました。
星降る夜でしたが、カッパのフードはもちろんギチギチに縛って行きましたよ♪
酸欠だったのか、後頭部が若干痛いですよ(笑)
今日はこんな記事から。
大阪 SM Fetish-SM
http://fetishi-sm.com/profile.php?id=21
SMクラブのサイトですよ。
「前日未入浴」というオプションがありますね(*´д`*)ハァハァ
よーく考えてみるとですね、
これを予約して、その時間帯が開店一番じゃなかったら、
それより早い時間に予約を入れてたお客さんは
無料でこのオプションにありつけるんじゃないかと(笑)
実際どうなんでしょうね。
気になって夜も眠れません。
さて。
おととい、昨日と2夜連続でお届けしたうんこネタ、
いよいよ感動のフィナーレが近づいてきましたよ(・∀・)
では、耐性のある方だけ、ドゾー。
P.S. 拍手ありがとうございました。夢はいつか叶うと信じてます(笑)
記事:臨戦態勢。
続きを読む >>
(さっき撮影)
普通に寒くてワロタw
今日も潜水服アンド雪中服アンド防水服着て5キロ歩いてきました。
星降る夜でしたが、カッパのフードはもちろんギチギチに縛って行きましたよ♪
酸欠だったのか、後頭部が若干痛いですよ(笑)
今日はこんな記事から。
大阪 SM Fetish-SM
http://fetishi-sm.com/profile.php?id=21
特別オプション
聖水・生顔面騎乗・ラバーバキュームベッド・
前日未入浴・黄金水・聖血・インセクトクラッシュ・
嘔吐・黄金・貞操帯(射精管理用)
SMクラブのサイトですよ。
「前日未入浴」というオプションがありますね(*´д`*)ハァハァ
よーく考えてみるとですね、
これを予約して、その時間帯が開店一番じゃなかったら、
それより早い時間に予約を入れてたお客さんは
無料でこのオプションにありつけるんじゃないかと(笑)
実際どうなんでしょうね。
気になって夜も眠れません。
さて。
おととい、昨日と2夜連続でお届けしたうんこネタ、
いよいよ感動のフィナーレが近づいてきましたよ(・∀・)
では、耐性のある方だけ、ドゾー。
P.S. 拍手ありがとうございました。夢はいつか叶うと信じてます(笑)
記事:臨戦態勢。
続きを読む >>
2013/05/03(金) 23:44 プレイ日記
今日はうんこネタを1回お休みして、通常運転で(^^;)
こんな記事を見つけましたよ。
今あちこちに貼られているので、ご覧になった方も多いかと思いますが。
みなさん、どう思われますでしょうか。
こんな事でペナルティを食らったら、復職するチャンスは限りなく低いと思われますが、
風俗業界からすれば、これ、最高のキャリアですよ(*´д`*)ハァハァ
なんたって本物なんですから。
つまりですね、
家庭教師のほうをオプションにしたデリヘルなんか、いいんじゃないでしょうか。
先生や家庭教師の人が風俗に手を染めたら、いろいろ問題あるわけですが、
逆はアリじゃないかと。あくまでもプレイということにすれば。
毎週1回、1日2時間などと契約しておいて、
その日時が来ると「先生」が訪ねてきますよ。
訪ねてくる時の恰好も、ある程度きちっとして欲しいです。
イメージとしてはこんな感じ?
もうちょっとエロに振って、こんなのとか。
本当の家庭教師がこんな恰好で来たら「何だあいつは(-_-#)」ってなりますが、
そこはそれ、デリヘルのお姉さんですから、自由自在。
本物にはない強みです。
で、部屋に招き入れて…
いきなりこんな雰囲気だったら、安っぽいシチュエーションプレイになっちゃいます。
それじゃあ面白くありません。
ちゃんと勉強するんですよ(笑)
こういうのは本格的にやったほうが興奮しますよ。
高校ぐらいの授業なら、もう一度受けてみたい、という人も多いんじゃないでしょうか。
できればやさしいお姉さんに(*´д`*)ハァハァ
その点、教えるほうが「本物」なら、心配ないわけです(笑)
「勉強が終わったらその後…(*´д`*)」って興奮しながら
ねっとりした視線を向けても、もちろんお姉さんは平気です。
で、「お勉強」から「プレイ」へ、どうなだれ込むかは、その日の気分次第ということで。
後ろから覆い被さって、ペンを持つ手をギュッて握ってもらうのもいいですね。
背中には、柔らかい胸の感触がぽわわんと。
スーツの上着を脱いだらこんな恰好、というのもいいですね。
そこからはエロモード一直線です。
プレイ中はあくまでも「勉強をがんばったごほうび」として接してほしいですよ。
せっかくの家庭教師なんですから。学校じゃできない事をしてほしいです(笑)
プレイが終わったら、宿題を出してくれますよ。
まじめなほうの。
その出来次第で、来週のプレイ内容が決まります。
こんな家庭教師、いかがでしょうか。
誰もが夢に見た世界が現実のものになりますよ。
ポイントは、ちゃんと勉強するところです。
他の人にはできないサービスを提供すれば、付加価値は自ずと高まるという一幕でした。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
記事:生まれ変わるとき。
こんな記事を見つけましたよ。
今あちこちに貼られているので、ご覧になった方も多いかと思いますが。
大阪府立高の29歳女性教師が風俗でアルバイト 依願退職
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130502/dms1305021647014-n1.htm
風俗店でアルバイトし教職員の信用を失墜させたとして、大阪府教委は2日、府立高校の女性教諭(29)を停職6カ月の懲戒処分にした。女性教諭はクレジットカードで衣服や化粧品を購入しており、バイト代は最大で200万円に達した未払い金の返済に充てていたという。女性教諭は「生徒に申し訳ない」と述べ、同日付で依願退職したという。
府教委によると、女性は昨年10月から今年4月までの105日間、勤務時間外に、大阪市内のホテルヘルス店で働き、計約160万円の収入を得ていた。(後略)
みなさん、どう思われますでしょうか。
こんな事でペナルティを食らったら、復職するチャンスは限りなく低いと思われますが、
風俗業界からすれば、これ、最高のキャリアですよ(*´д`*)ハァハァ
なんたって本物なんですから。
つまりですね、
家庭教師のほうをオプションにしたデリヘルなんか、いいんじゃないでしょうか。
先生や家庭教師の人が風俗に手を染めたら、いろいろ問題あるわけですが、
逆はアリじゃないかと。あくまでもプレイということにすれば。
毎週1回、1日2時間などと契約しておいて、
その日時が来ると「先生」が訪ねてきますよ。
訪ねてくる時の恰好も、ある程度きちっとして欲しいです。
イメージとしてはこんな感じ?
もうちょっとエロに振って、こんなのとか。
本当の家庭教師がこんな恰好で来たら「何だあいつは(-_-#)」ってなりますが、
そこはそれ、デリヘルのお姉さんですから、自由自在。
本物にはない強みです。
で、部屋に招き入れて…
いきなりこんな雰囲気だったら、安っぽいシチュエーションプレイになっちゃいます。
それじゃあ面白くありません。
ちゃんと勉強するんですよ(笑)
こういうのは本格的にやったほうが興奮しますよ。
高校ぐらいの授業なら、もう一度受けてみたい、という人も多いんじゃないでしょうか。
できればやさしいお姉さんに(*´д`*)ハァハァ
その点、教えるほうが「本物」なら、心配ないわけです(笑)
「勉強が終わったらその後…(*´д`*)」って興奮しながら
ねっとりした視線を向けても、もちろんお姉さんは平気です。
で、「お勉強」から「プレイ」へ、どうなだれ込むかは、その日の気分次第ということで。
後ろから覆い被さって、ペンを持つ手をギュッて握ってもらうのもいいですね。
背中には、柔らかい胸の感触がぽわわんと。
スーツの上着を脱いだらこんな恰好、というのもいいですね。
そこからはエロモード一直線です。
プレイ中はあくまでも「勉強をがんばったごほうび」として接してほしいですよ。
せっかくの家庭教師なんですから。学校じゃできない事をしてほしいです(笑)
プレイが終わったら、宿題を出してくれますよ。
まじめなほうの。
その出来次第で、来週のプレイ内容が決まります。
こんな家庭教師、いかがでしょうか。
誰もが夢に見た世界が現実のものになりますよ。
ポイントは、ちゃんと勉強するところです。
他の人にはできないサービスを提供すれば、付加価値は自ずと高まるという一幕でした。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
記事:生まれ変わるとき。
2013/05/04(土) 23:56 プレイ日記
先日「くろうと志向。」に書いた炊事用手袋。
エステー stylinglove (拾い画像)
メーカーサイトがリンク切れになっていたのでおかしいなと思ったら、
なんと黒は廃番になった模様…・゚・(ノД`;)・゚・
現行のラインナップ。
「連休が明けたらイオンで買ってこよ…」とのんびり考えてましたが、こここ、これはヤバイ。
通販サイトで必死に在庫を探して、大人買いしましたよ。
アマゾンにも在庫あるけどめっちゃ高いです。
ゴム手袋1双で842円って何やねん(笑)
ゴム手袋1つでなぜそんなに大騒ぎするかって?
それは…
(拾い画像)
こんなにエロい炊事用手袋なんて、空前絶後だからです(*´д`*)ハァハァ
クレジットカードで炊事用手袋を買うなんて
まるで海外へ行って現地通貨に両替するのをすっかり忘れてたみたいですね(笑)
注文したサイトから例によって
「その色は売り切れました。すまぬ(´・ω・`)」というメールが来そうな予感はあります。
もし欠品だったら、こんなのを買う予定です。
どちらも3000〜4000円ぐらいの工業用手袋。
こんな本格的なのはいらないのですが、ゴム手袋で黒って、案外ないのですよ。
ダイローブのほうはSサイズから用意されているのもありがたいですよ。
私は女性用のSサイズでもちょっと大きいぐらいなので。
(工業用手袋はLとLLしかないのが普通)
大人買いしたのが無事に届いたら、ラバートレンチコートと組み合わせて
冷たい雨降る公園を散策しますよ(・∀・)
さてさて。
1日空きましたが、3夜連続でお届けしたうんこネタ、
今日はいよいよフィナーレですよ(・∀・)
連休のさなかにこんな記事でいいのか?という迷いを断ち切って、今日もいきます!
耐性のある方だけドゾー。
P.S. 拍手ありがとうございました。まとめて読んでくださったようですね。感謝感謝です(^^)
記事:文武両道。×2
生まれ変わるとき。
臨戦態勢。
続きを読む >>
エステー stylinglove (拾い画像)
メーカーサイトがリンク切れになっていたのでおかしいなと思ったら、
なんと黒は廃番になった模様…・゚・(ノД`;)・゚・
現行のラインナップ。
「連休が明けたらイオンで買ってこよ…」とのんびり考えてましたが、こここ、これはヤバイ。
通販サイトで必死に在庫を探して、大人買いしましたよ。
アマゾンにも在庫あるけどめっちゃ高いです。
ゴム手袋1双で842円って何やねん(笑)
ゴム手袋1つでなぜそんなに大騒ぎするかって?
それは…
(拾い画像)
こんなにエロい炊事用手袋なんて、空前絶後だからです(*´д`*)ハァハァ
クレジットカードで炊事用手袋を買うなんて
まるで海外へ行って現地通貨に両替するのをすっかり忘れてたみたいですね(笑)
注文したサイトから例によって
「その色は売り切れました。すまぬ(´・ω・`)」というメールが来そうな予感はあります。
もし欠品だったら、こんなのを買う予定です。
ハナキゴム ハナローブ(導電性) | ダイヤゴム ダイローブH4 |
どちらも3000〜4000円ぐらいの工業用手袋。
こんな本格的なのはいらないのですが、ゴム手袋で黒って、案外ないのですよ。
ダイローブのほうはSサイズから用意されているのもありがたいですよ。
私は女性用のSサイズでもちょっと大きいぐらいなので。
(工業用手袋はLとLLしかないのが普通)
大人買いしたのが無事に届いたら、ラバートレンチコートと組み合わせて
冷たい雨降る公園を散策しますよ(・∀・)
さてさて。
1日空きましたが、3夜連続でお届けしたうんこネタ、
今日はいよいよフィナーレですよ(・∀・)
連休のさなかにこんな記事でいいのか?という迷いを断ち切って、今日もいきます!
耐性のある方だけドゾー。
P.S. 拍手ありがとうございました。まとめて読んでくださったようですね。感謝感謝です(^^)
記事:文武両道。×2
生まれ変わるとき。
臨戦態勢。
続きを読む >>
2013/05/05(日) 23:55 プレイ日記
ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしょうか。
当ブログの黄金週間は昨日、無事終わりました(笑)
ご安心ください(^^;)
さて。
いきなりですが、今日は極私的アワードなど繰り広げてみたいと思います(^^;)
世の中に、フェチの味方になってくれる業者さんはたくさんあります。
セーラー服からラバーキャットスーツまで。よりどりみどりです。
その中でも個人的に「ああ、ここは素晴しいなぁ(*´д`*)」と常日頃思っているサイトを
改めて紹介したいと思います。
どちらも、みなさんよくご存じのサイトですね。
なぜ今さら「アワード」などと称して取り上げるか、ちょっと書きますね。
この連休の間、いろんなフェチサイトを見てました。
ブログでご紹介できるものはないかとか、あるいは単なるオカズ目的とか(^^;)
Googleで検索して20ページ目ぐらいまで見たら、履歴があふれるぐらいになりました(笑)
そんな中、今回初めて見たサイト、あるいは既にブックマークしているサイトの中で
「オリジナル度」と「その存在価値の高さ」という点で
この2つが断トツに抜きん出ていると感じました。
どちらのサイトも、もしなくなったら、代わりを担えるサイトはありません。
まず「リアライズ」は、水球水着ファンの方ならうなづいていただけると思います(^^;)
この勢いで突き進んで、SPEEDOやミズノもそのマーケットを無視できないところまで
行ってほしいです。海外からも一目置かれているようですし。
トップ絵にこんな写真を持ってくる競泳水着メーカーが、かつてあったでしょうか(笑)
あえて室内写真を入れたのも個人的にはツボです。SPEEDOやミズノじゃ絶対ありえません(笑)
また、「おしゃれなレインコート屋さん」のほうは
アダルトサイトではなく、普通のファッション通販だという点がポイント高いです。
そういうサイトで、(非常にマイナーな)フェチの心情を汲んでいるところは他にありません。
「おしゃれなレインコート屋さん」の商品群より。
ここで取り扱っている商品の多くは、実は男女兼用です。
このサイトなかりせば、レインハットの快適性を知らずに一生を終えたことでしょう。
Dressing for Pleasureという言葉がありますね。楽しみのために着る。
私はラバーに興味を持ち始めた頃から、この言葉は聞き覚えがありました。
でも、わりと最近まで、その意味は全く解ってませんでした。
せいぜい「着て(*´д`*)ハァハァする事を指すのだろう」程度で。
しかし、そうではないと薄々気がつきました。
Pleasureは射精の快感とイコールではないんです。もっと高揚した気分です。
爽快感と言い換えてもいいかもしれません。
そんな気分を日常生活で味わえることって、なかなかないですよね。
でもDressing for Pleasureに足を踏み入れると、そんな高揚感が
実は日常のすぐ近くで体験できるんだ、と知りました。
このブログでは、ラバートレンチコートを着て散策するような楽しみを
「フェチとノーマルの境界線すれすれを歩く楽しみ」などと表現してきました。
その「すれすれ」な感じが、高揚感にもつながっているんです。
それを味わうためには、犯罪的な行為でないことが唯一にして最大のポイントです。
ブルマー姿で街を歩いたりすれば、すごく刺激的だとは思いますが、
いくらフェティッシュでも、捕まっちゃシャレになりません(笑)
ファッションの楽しみという日常の延長線上にあって、なおかつフェチ的にも萌え、
他人から即「おまわりさんこいつです」と言われないだけの適合性があるからこそ、
ふだんの自分とリンクして、その変わりっぷりをじんわり楽しめるんじゃなかろうかと。
話が飛ぶようですが、私はオープンの車に乗っています。
屋根を開けて走ると、ご想像の通り、結構目立ちます(^^;)
買ってすぐの頃はとても恥ずかしかったのですが、だんだん快感になりました。
着るものも変わりました。
車種はもちろん違います(笑)
毎日同じような生活をしていると
「いつもと違う自分」になりたい時があります。変身願望というか。
それをほんの少し叶えてくれるのが
オープンの車であり、Dressing for Pleasureなんです。
いつもとは違う視線を浴び、ドキドキ感を味わう、
そんなちょっとした非日常を味わってみるのも、面白いですよ。
◆今日の非日常
P.S. 拍手ありがとうございました。毎日の励みになってます(^^)
記事:ゴムに溺れる。×2
14万ヒット達成しました。ありがとうございます(_o_)
当ブログの黄金週間は昨日、無事終わりました(笑)
ご安心ください(^^;)
さて。
いきなりですが、今日は極私的アワードなど繰り広げてみたいと思います(^^;)
世の中に、フェチの味方になってくれる業者さんはたくさんあります。
セーラー服からラバーキャットスーツまで。よりどりみどりです。
その中でも個人的に「ああ、ここは素晴しいなぁ(*´д`*)」と常日頃思っているサイトを
改めて紹介したいと思います。
リアライズ(競泳水着)
http://www.new-realise.com/
ただのフェチコスではなく、まぎれもない本物の競泳水着を
フェチの方をターゲットにして開発しています。
長袖タイプ、全身タイプなど、さまざまなタイプへの取り組みも
意欲的。SPEEDOのS2000亡き今、レディース水球水着を
入手できる貴重なサイト。
おしゃれなレインコート屋さん(トレンチコート各種)
http://oshare-raincoat.com/
英国では一定数いると思われるトレンチコートフェチ。
日本では残念ながら非常にマイナーで、関連するフェチサイトは
ほとんどありません。
そんな状況下にあって、かの地の商品を日本国内で
(もちろん日本語で)買える唯一のサイト。
シャイニーブラックラバー、ゴム引き布、PVCなど
フェチ垂涎のアイテム多数。
どちらも、みなさんよくご存じのサイトですね。
なぜ今さら「アワード」などと称して取り上げるか、ちょっと書きますね。
この連休の間、いろんなフェチサイトを見てました。
ブログでご紹介できるものはないかとか、あるいは単なるオカズ目的とか(^^;)
Googleで検索して20ページ目ぐらいまで見たら、履歴があふれるぐらいになりました(笑)
そんな中、今回初めて見たサイト、あるいは既にブックマークしているサイトの中で
「オリジナル度」と「その存在価値の高さ」という点で
この2つが断トツに抜きん出ていると感じました。
どちらのサイトも、もしなくなったら、代わりを担えるサイトはありません。
まず「リアライズ」は、水球水着ファンの方ならうなづいていただけると思います(^^;)
この勢いで突き進んで、SPEEDOやミズノもそのマーケットを無視できないところまで
行ってほしいです。海外からも一目置かれているようですし。
トップ絵にこんな写真を持ってくる競泳水着メーカーが、かつてあったでしょうか(笑)
あえて室内写真を入れたのも個人的にはツボです。SPEEDOやミズノじゃ絶対ありえません(笑)
また、「おしゃれなレインコート屋さん」のほうは
アダルトサイトではなく、普通のファッション通販だという点がポイント高いです。
そういうサイトで、(非常にマイナーな)フェチの心情を汲んでいるところは他にありません。
「おしゃれなレインコート屋さん」の商品群より。
ここで取り扱っている商品の多くは、実は男女兼用です。
このサイトなかりせば、レインハットの快適性を知らずに一生を終えたことでしょう。
Dressing for Pleasureという言葉がありますね。楽しみのために着る。
私はラバーに興味を持ち始めた頃から、この言葉は聞き覚えがありました。
でも、わりと最近まで、その意味は全く解ってませんでした。
せいぜい「着て(*´д`*)ハァハァする事を指すのだろう」程度で。
しかし、そうではないと薄々気がつきました。
Pleasureは射精の快感とイコールではないんです。もっと高揚した気分です。
爽快感と言い換えてもいいかもしれません。
その気持ちを喩えるなら、スタイル抜群のお姉さんがレースクィーンになって フラッシュをバシャバシャ浴びて自慢のボディを見せつける時の気分に 近いかもしれません。 みなさんがそういう存在になることを想像してみてください(^^) …もしエロオヤジに撮られるのがイヤなら、同性のお姉さん達に 羨望のまなざしで見つめられる光景でも構いません(笑) |
そんな気分を日常生活で味わえることって、なかなかないですよね。
でもDressing for Pleasureに足を踏み入れると、そんな高揚感が
実は日常のすぐ近くで体験できるんだ、と知りました。
このブログでは、ラバートレンチコートを着て散策するような楽しみを
「フェチとノーマルの境界線すれすれを歩く楽しみ」などと表現してきました。
その「すれすれ」な感じが、高揚感にもつながっているんです。
それを味わうためには、犯罪的な行為でないことが唯一にして最大のポイントです。
ブルマー姿で街を歩いたりすれば、すごく刺激的だとは思いますが、
いくらフェティッシュでも、捕まっちゃシャレになりません(笑)
ファッションの楽しみという日常の延長線上にあって、なおかつフェチ的にも萌え、
他人から即「おまわりさんこいつです」と言われないだけの適合性があるからこそ、
ふだんの自分とリンクして、その変わりっぷりをじんわり楽しめるんじゃなかろうかと。
話が飛ぶようですが、私はオープンの車に乗っています。
屋根を開けて走ると、ご想像の通り、結構目立ちます(^^;)
買ってすぐの頃はとても恥ずかしかったのですが、だんだん快感になりました。
着るものも変わりました。
車種はもちろん違います(笑)
毎日同じような生活をしていると
「いつもと違う自分」になりたい時があります。変身願望というか。
それをほんの少し叶えてくれるのが
オープンの車であり、Dressing for Pleasureなんです。
いつもとは違う視線を浴び、ドキドキ感を味わう、
そんなちょっとした非日常を味わってみるのも、面白いですよ。
◆今日の非日常
83 名も無き被検体774号+ sage 2011/06/18(土) 22:41:54.12 ID:fDZ6TADe0
この間駅前で、おっさんがいきなり服抜いで全裸になって、右手の握りこぶし上げて、
「我が生涯がいっぺんに台無し!!」って叫んで警察に捕まってた。
P.S. 拍手ありがとうございました。毎日の励みになってます(^^)
記事:ゴムに溺れる。×2
14万ヒット達成しました。ありがとうございます(_o_)
2013/05/06(月) 22:42 プレイ日記
2013/05/07(火) 23:13 プレイ日記
歯がまだ痛い(´・ω・`)
歯というか、歯茎というか。
ゆるい物を呑み込むように食べてますよ。
虫歯や歯石取り程度なら、その痛みと白衣のお姉さん(*´д`*)ハァハァとでは
明らかに後者が勝つのですが(なので歯医者は大好き)、抜歯はさすがにこたえますねー(^^;)
白衣というかピンク衣というか。
白衣といえば、昔、とあるフェチコス制作業者に
「これと同じようなレインコート生地を調達してナース服作れますか?」
って、コートの袋を送って見積してもらったことがあります。
で、回答は
「できるよ。3万5千円ね」
というものでした。
ひょえ〜。予想よりはるかに高くてあきらめました orz
でも今なら、その工程を考えると、じゅうぶん納得のいく値段です。
こういう「工賃」って、実際に自分でやってみないと実感として分らないものがあります。
カーナビの取付なんかもそうですね。
一度自分でやってみたら、もう二度とやるもんかと思いました(笑)
この複雑な形を型紙通りに切って仮縫いするだけでも
全頭マスクより日数かかりそうです。
ナース服のオーダー、よく考えたら、アダルト方面の業者よりも
市井の仕立て屋さんに頼めば、もうちょっと安かったかもしれません。
エロコスとかじゃない、普通の衣類なんですから。一応。
できれば仕立て屋さんはちょっと年上のお姉さんで、
恥を忍んで、正直に話して頼みたいですよ。(本心はいじられたい)
「レインコート生地で作るの?」っていうと、
「レインコート生地で作るの」っていう。
「蒸れるけどいいの?」っていうと
「蒸れるけどいいの」っていう。
「誰が着るの?」って聞かれて、
「僕が着るの」っていう。
そうして、すぐに
恥ずかしくなって、
「ごめんなさい。変態なんです」っていうと、
「…変態。」っていう。
こだまでしょうか、
いいえ、誰でも。 ←そんなやつおらんやろ
プレイと考えれば、そう高くないかもです(笑)
こんな感じの生地は入手済みなので、とりあえず予防衣から自作する予定です。
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:抜きつ抜かれつ。×2
もうひとりの自分。
みなさまも年中無休の歯科医を見つけておくと、いざという時に助かりますよ。
最近はショッピングモールの中にあったりします。
歯というか、歯茎というか。
ゆるい物を呑み込むように食べてますよ。
虫歯や歯石取り程度なら、その痛みと白衣のお姉さん(*´д`*)ハァハァとでは
明らかに後者が勝つのですが(なので歯医者は大好き)、抜歯はさすがにこたえますねー(^^;)
白衣というかピンク衣というか。
白衣といえば、昔、とあるフェチコス制作業者に
「これと同じようなレインコート生地を調達してナース服作れますか?」
って、コートの袋を送って見積してもらったことがあります。
で、回答は
「できるよ。3万5千円ね」
というものでした。
ひょえ〜。予想よりはるかに高くてあきらめました orz
でも今なら、その工程を考えると、じゅうぶん納得のいく値段です。
こういう「工賃」って、実際に自分でやってみないと実感として分らないものがあります。
カーナビの取付なんかもそうですね。
一度自分でやってみたら、もう二度とやるもんかと思いました(笑)
この複雑な形を型紙通りに切って仮縫いするだけでも
全頭マスクより日数かかりそうです。
ナース服のオーダー、よく考えたら、アダルト方面の業者よりも
市井の仕立て屋さんに頼めば、もうちょっと安かったかもしれません。
エロコスとかじゃない、普通の衣類なんですから。一応。
できれば仕立て屋さんはちょっと年上のお姉さんで、
恥を忍んで、正直に話して頼みたいですよ。(本心はいじられたい)
「レインコート生地で作るの?」っていうと、
「レインコート生地で作るの」っていう。
「蒸れるけどいいの?」っていうと
「蒸れるけどいいの」っていう。
「誰が着るの?」って聞かれて、
「僕が着るの」っていう。
そうして、すぐに
恥ずかしくなって、
「ごめんなさい。変態なんです」っていうと、
「…変態。」っていう。
こだまでしょうか、
いいえ、誰でも。 ←そんなやつおらんやろ
プレイと考えれば、そう高くないかもです(笑)
こんな感じの生地は入手済みなので、とりあえず予防衣から自作する予定です。
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
記事:抜きつ抜かれつ。×2
もうひとりの自分。
みなさまも年中無休の歯科医を見つけておくと、いざという時に助かりますよ。
最近はショッピングモールの中にあったりします。
2013/05/08(水) 23:41 プレイ日記
なんだこれw
https://twitter.com/tospo_news/status/330856192945577984
朝の電車で、檀蜜の蜜を10倍ぐらいに濃縮したお姉さんを見かけましたよ。
こんな事があると、うすら寒い朝の通勤も楽しくなりますね。
(まだ普通にコート着てます。今年は寒すぎ)
ところで電車といえば、先日「文化輸出。」という記事に書いたこれ。
電車の内装を模したラブホとイメクラ。
もうちょっと掘り下げて考えてみましたよ。
女性の方で、痴漢されるシーンをおかずにしている方は多いと思います。
あくまでも妄想として、ですが。
もちろん、実際に遭うのはno thank youという方がほとんどでしょうね。
じゃあ、その妄想を安全に実現できる方法はないものかと。
…女性用のイメクラが欲しいですね!(・∀・)
どんな設備がいいかな?
なるべくそれらしい雰囲気が味わえる舞台作りに、心を砕いてみますよ。
まず、上の写真では「車内」に結構なスペースを割いていますね。
痴漢されるのって、それなりに混んでる時でしょうから、もっと狭くても良いかと。
人間「立って半畳、寝て一畳」と云われるように、ATMのボックスぐらいでいいかな?
そこにキチキチに詰めれば、コーナーに追いつめられる雰囲気は味わえそうです。
車窓の風景はどうしましょうか?
…めんどくさいですね。地下鉄ということにしちゃいましょう(笑)
基本真っ暗で、トンネルの光が時々「ひゅん」って流れるぐらいの仕掛けなら
簡単に作れそうです。
永遠に駅に着かない地下鉄。ちょっと恐いですが。
リアル感を出すのに欠かせないのは、音と振動だと思いますよ。
がたこん、がたこん、しゅいんしゅいーん。 ←車輪がレールに擦れる音
地下鉄ですから「ごー」という音も必要ですね。
スピーカーを10個ぐらい付けて、5.1chサラウンドにしましょう。
あ、車内アナウンスも付けましょうか。
そのへんは詳しい方がたくさんいますから、喜んで協力してくれるでしょう(笑)
振動はコスト掛かりそうですねー。
全体を浮き床構造にして、起震車みたいな仕掛けが要りますね。
でも、これがあるのとないのでは、リアル感は全然違うと思いますよ。
設備はこれぐらいにして、あとは満員の乗客が必要です。
いくらATMサイズでも、2人じゃちょっと寂しい。
店の人が総出で参加することにしましょうか(笑)
お客さんがやってきたら、それまでしていた仕事を中断して乗り込みますよ。
冒頭であえて狭いスペースを提案したのは、この人件費が頭をよぎったからです(笑)
広ければ広いほど、人件費はかさみますよ。
お客さんには「手がふさがってる感」を出してもらうために
店のほうでバッグや傘を用意してほしいですね。
イメクラ来るのに大荷物の人って、あまりいないでしょうから(笑)
そんなイメクラにやってくるお姉さんが一番不安に思うのは、
本当にヤられちゃったらどうしようという事だと思います。プレイの範疇を超えて。
それなら、オール女性スタッフにすればOKですね。はい、痴女です(*´д`*)ハァハァ
(一応、男性も選べるようにしたほうがいいのかな?)
特に意味なし(^^;)
というわけでプランはまとまりました。
あとは実行してくれる人を待つばかりです。
その昔、女性用ソープがあったと聞きます。
でもすぐ潰れてしまったと。
そりゃそうですよね。体が持ちません(笑)
その点、痴漢プレイなら、お姉さんさえ満足してくれればいいわけで。
やりすぎても腱鞘炎になるぐらいかと(^^;)
閉店後の姿(想像図)
かったるいGW明けの通勤でこんな事を考えている今日この頃。
電車の中でこういう事を考えられるのは、コート着てるうちです(笑)
(拾い画像)
P.S. 拍手ありがとうございました。
早朝からうんこネタに拍手、まことに恐縮です(^^;)
記事:高いか安いか。
ゴムに溺れる。
もうひとりの自分。
https://twitter.com/tospo_news/status/330856192945577984
朝の電車で、檀蜜の蜜を10倍ぐらいに濃縮したお姉さんを見かけましたよ。
こんな事があると、うすら寒い朝の通勤も楽しくなりますね。
(まだ普通にコート着てます。今年は寒すぎ)
ところで電車といえば、先日「文化輸出。」という記事に書いたこれ。
電車の内装を模したラブホとイメクラ。
もうちょっと掘り下げて考えてみましたよ。
女性の方で、痴漢されるシーンをおかずにしている方は多いと思います。
あくまでも妄想として、ですが。
もちろん、実際に遭うのはno thank youという方がほとんどでしょうね。
じゃあ、その妄想を安全に実現できる方法はないものかと。
…女性用のイメクラが欲しいですね!(・∀・)
どんな設備がいいかな?
なるべくそれらしい雰囲気が味わえる舞台作りに、心を砕いてみますよ。
まず、上の写真では「車内」に結構なスペースを割いていますね。
痴漢されるのって、それなりに混んでる時でしょうから、もっと狭くても良いかと。
人間「立って半畳、寝て一畳」と云われるように、ATMのボックスぐらいでいいかな?
そこにキチキチに詰めれば、コーナーに追いつめられる雰囲気は味わえそうです。
車窓の風景はどうしましょうか?
…めんどくさいですね。地下鉄ということにしちゃいましょう(笑)
基本真っ暗で、トンネルの光が時々「ひゅん」って流れるぐらいの仕掛けなら
簡単に作れそうです。
永遠に駅に着かない地下鉄。ちょっと恐いですが。
リアル感を出すのに欠かせないのは、音と振動だと思いますよ。
がたこん、がたこん、しゅいんしゅいーん。 ←車輪がレールに擦れる音
地下鉄ですから「ごー」という音も必要ですね。
スピーカーを10個ぐらい付けて、5.1chサラウンドにしましょう。
あ、車内アナウンスも付けましょうか。
そのへんは詳しい方がたくさんいますから、喜んで協力してくれるでしょう(笑)
振動はコスト掛かりそうですねー。
全体を浮き床構造にして、起震車みたいな仕掛けが要りますね。
でも、これがあるのとないのでは、リアル感は全然違うと思いますよ。
設備はこれぐらいにして、あとは満員の乗客が必要です。
いくらATMサイズでも、2人じゃちょっと寂しい。
店の人が総出で参加することにしましょうか(笑)
お客さんがやってきたら、それまでしていた仕事を中断して乗り込みますよ。
冒頭であえて狭いスペースを提案したのは、この人件費が頭をよぎったからです(笑)
広ければ広いほど、人件費はかさみますよ。
お客さんには「手がふさがってる感」を出してもらうために
店のほうでバッグや傘を用意してほしいですね。
イメクラ来るのに大荷物の人って、あまりいないでしょうから(笑)
そんなイメクラにやってくるお姉さんが一番不安に思うのは、
本当にヤられちゃったらどうしようという事だと思います。プレイの範疇を超えて。
それなら、オール女性スタッフにすればOKですね。はい、痴女です(*´д`*)ハァハァ
(一応、男性も選べるようにしたほうがいいのかな?)
特に意味なし(^^;)
というわけでプランはまとまりました。
あとは実行してくれる人を待つばかりです。
その昔、女性用ソープがあったと聞きます。
でもすぐ潰れてしまったと。
そりゃそうですよね。体が持ちません(笑)
その点、痴漢プレイなら、お姉さんさえ満足してくれればいいわけで。
やりすぎても腱鞘炎になるぐらいかと(^^;)
閉店後の姿(想像図)
かったるいGW明けの通勤でこんな事を考えている今日この頃。
電車の中でこういう事を考えられるのは、コート着てるうちです(笑)
(拾い画像)
P.S. 拍手ありがとうございました。
早朝からうんこネタに拍手、まことに恐縮です(^^;)
記事:高いか安いか。
ゴムに溺れる。
もうひとりの自分。
2013/05/09(木) 23:50 プレイ日記
むほほほほ。
先日ポチった、エステーの「スタイリングローブ」が届きましたよ。
在庫限りだったので大人買いしました。
ロングブーツの外箱のような段ボールに入って届きました。
プチプチ入りで(笑) ←要らんやろ
たかが炊事用手袋でこんな大喜びしてるって、
手袋フェチにもほどがありますね(^^;)
(拾い画像)
さっそくはめてみたところ、
女性用Mサイズは、私にはちょっと大きかった…(´・ω・`)
(いつもはSサイズを使用)
中に綿手袋をはめてちょうどいいぐらいです。
綿手袋を重ねることで、水分を吸ってしっとりしてくれるので、その方がいいんですが。
綿手袋
ハンドクリームを塗って二重に手袋すると、うそみたいにツルツルになりますよ(・∀・)
スタイリングローブの品質そのものは
炊事用手袋のそれを超えるものではないのですが、
黒くて形がフェティッシュというだけで、個人的には大満足です(^^)
思ってたより丈が長かったし。(34センチ)
さあ、次シーズンはラバートレンチコートにこれを組み合わせて出かけますよ(・∀・)
炊事用手袋で出かける、なんていうのもちょっと変態っぽくていいかなーと思ってます。
とりあえず、暇を見つけてアーマオールでビカビカにつや出ししてみます。
どうでもいいですけど「スタイリングローブ」ってスターリングラードみたいです(笑)
Wikipediaのこの記事によれば、今日、5月9日はかの地の終戦記念日だそうで、
そういう記念日だけ、市の名前が旧名の「スターリングラード」に戻るそうですよ。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
記事:電車もどきでGO。
先日ポチった、エステーの「スタイリングローブ」が届きましたよ。
在庫限りだったので大人買いしました。
ロングブーツの外箱のような段ボールに入って届きました。
プチプチ入りで(笑) ←要らんやろ
たかが炊事用手袋でこんな大喜びしてるって、
手袋フェチにもほどがありますね(^^;)
(拾い画像)
さっそくはめてみたところ、
女性用Mサイズは、私にはちょっと大きかった…(´・ω・`)
(いつもはSサイズを使用)
中に綿手袋をはめてちょうどいいぐらいです。
綿手袋を重ねることで、水分を吸ってしっとりしてくれるので、その方がいいんですが。
綿手袋
ハンドクリームを塗って二重に手袋すると、うそみたいにツルツルになりますよ(・∀・)
スタイリングローブの品質そのものは
炊事用手袋のそれを超えるものではないのですが、
黒くて形がフェティッシュというだけで、個人的には大満足です(^^)
思ってたより丈が長かったし。(34センチ)
さあ、次シーズンはラバートレンチコートにこれを組み合わせて出かけますよ(・∀・)
炊事用手袋で出かける、なんていうのもちょっと変態っぽくていいかなーと思ってます。
とりあえず、暇を見つけてアーマオールでビカビカにつや出ししてみます。
どうでもいいですけど「スタイリングローブ」ってスターリングラードみたいです(笑)
Wikipediaのこの記事によれば、今日、5月9日はかの地の終戦記念日だそうで、
そういう記念日だけ、市の名前が旧名の「スターリングラード」に戻るそうですよ。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
記事:電車もどきでGO。
2013/05/10(金) 23:59 もろもろ
ようやく週末ですね。
ゴールデンウィーク明けの休日、待ちに待った人も多いんじゃないでしょうか。
この1週間のアクセス状況
いつもの週だと、土日月がピークで、そこから週末に向けてじりじり減っていきます。
ところが今週は、金曜日の今日が平日の中で一番多いです。
みなさん家で大人しくしてるんでしょうか。
GW中のアクセス統計をつらつら眺めていたら、こんなのを発見。
4月30日(火)
5月2日(木)
5月3日(祝)
5月4日(祝)
5月5日(祝)
日本語の次に多い言語が毎日入れ替わってます。しかも英語じゃないのが。
そしてその率の高さ。有意に多いです。
私の周りにこんなにスペイン人やデンマーク人いませんて(笑)
このところ、ラバートレンチコートなど
アチラの方々におなじみの画像を入れた記事が多かったからでしょうか?
ちなみにドイツ語圏からの来訪者がなんとなく多いのは以前からで、
大体の理由は分ってます。(2ちゃんねるのスレをドイツ語に翻訳しているサイトがある)
4月トータルではこんな感じですよ。
んまあ、いろんな所から来るもんですね(^^;)
国内にも目を向けてみましょうか。
都道府県別ですよ。
(これ以上細かい個人情報は分りませんのでご安心ください)
ちょっと興味を惹かれたので、人口比で見てみましたよ。
果たしてどの都道府県にフェチの方が多いのか(笑)
色が濃いほど、アクセス数が人口に比べて多いことを示します
東京が断トツの1位でした。ほとんど真っ黒です(^^;)
大まかな傾向としては、西低東高っぽくなってますね。
寒い地域の方がマスクフェチ、レインコートフェチの方が多いんでしょうか。
世界的にはドイツ・オランダ・イギリスあたりがフェチの本場というイメージがありますが、
日本はその縮図であると言えなくもないですね。
縦に長い日本の姿を垣間みた思いです。
こういう雑誌が商業ベースで成り立つ国って…
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
スターリングラードのネタは昨日たまたま発見したものです(^^;)
記事:今日は何の日。×3
ちら見せ。
ゴールデンウィーク明けの休日、待ちに待った人も多いんじゃないでしょうか。
この1週間のアクセス状況
いつもの週だと、土日月がピークで、そこから週末に向けてじりじり減っていきます。
ところが今週は、金曜日の今日が平日の中で一番多いです。
みなさん家で大人しくしてるんでしょうか。
GW中のアクセス統計をつらつら眺めていたら、こんなのを発見。
4月30日(火)
5月2日(木)
5月3日(祝)
5月4日(祝)
5月5日(祝)
日本語の次に多い言語が毎日入れ替わってます。しかも英語じゃないのが。
そしてその率の高さ。有意に多いです。
私の周りにこんなにスペイン人やデンマーク人いませんて(笑)
このところ、ラバートレンチコートなど
アチラの方々におなじみの画像を入れた記事が多かったからでしょうか?
ちなみにドイツ語圏からの来訪者がなんとなく多いのは以前からで、
大体の理由は分ってます。(2ちゃんねるのスレをドイツ語に翻訳しているサイトがある)
4月トータルではこんな感じですよ。
んまあ、いろんな所から来るもんですね(^^;)
国内にも目を向けてみましょうか。
都道府県別ですよ。
(これ以上細かい個人情報は分りませんのでご安心ください)
ちょっと興味を惹かれたので、人口比で見てみましたよ。
果たしてどの都道府県にフェチの方が多いのか(笑)
色が濃いほど、アクセス数が人口に比べて多いことを示します
東京が断トツの1位でした。ほとんど真っ黒です(^^;)
大まかな傾向としては、西低東高っぽくなってますね。
寒い地域の方がマスクフェチ、レインコートフェチの方が多いんでしょうか。
世界的にはドイツ・オランダ・イギリスあたりがフェチの本場というイメージがありますが、
日本はその縮図であると言えなくもないですね。
縦に長い日本の姿を垣間みた思いです。
こういう雑誌が商業ベースで成り立つ国って…
P.S. 拍手ありがとうございました(^^)
スターリングラードのネタは昨日たまたま発見したものです(^^;)
記事:今日は何の日。×3
ちら見せ。
2013/05/11(土) 23:59 プレイ日記
最近ウォーキングのこと書いてないですね(^^;)
今日は久しぶりに雨ウォーキングを堪能しましたよ。
気温16℃、天気は小雨。無風。(* ´ω`*)むふー
つい9日前に気温6℃の写真を載せたばかりなのに、今日はプラス10℃ですよ。
はい、スキーウェアあきらめました(´・ω・`) ←今までずっと着てた
ウェットスーツの上にレインスーツをさっと引っかけて
田んぼ道を5キロ歩いてきましたよ。
…むちゃくちゃ暑い(笑)
体感気温は33〜34℃というところ。
今まだ着てますが、汗がだらんだらん。
普通の服なら暑かったら脱げないにしても、襟をパタパタやれば少しは熱が逃げますよね。
でもウェットスーツはすき間がまったくないので、逃げ場のない暑さです(笑)
その密着感たるやコンドーム以上ですよ。「ぐにゅっ」とずれることもありませんし。
ここしばらく体力が落ちていたこともあって、へとへとになりました。
いつものマスクが息苦しくて息苦しくて…。
とうとう、最後の1キロではマスクをむしり取りました。
マスクウォーキングは体力を使うので
その状態で「もうダメだ」となったら、マスクをとれば復活しますよ(笑)
一種の安全装置なんですね。バイクのリザーブタンクみたいです。
気温が20℃を超えたら、5ミリのフルスーツは無理ですね。
夏用のウェットスーツが必要かも。
限度を把握できたのが、今日の収穫でした。
おやすみなさい(_o_)
最薄は1ミリのようです。
それでもラバースーツよりぜんぜん厚いw
◆今日の逃げ場がない
P.S. 拍手ありがとうございました。酸欠からくる筋肉痛がだいぶ和らぎますよ(^^;)
記事:縦に長い。×2
今日は久しぶりに雨ウォーキングを堪能しましたよ。
気温16℃、天気は小雨。無風。(* ´ω`*)むふー
つい9日前に気温6℃の写真を載せたばかりなのに、今日はプラス10℃ですよ。
はい、スキーウェアあきらめました(´・ω・`) ←今までずっと着てた
ウェットスーツの上にレインスーツをさっと引っかけて
田んぼ道を5キロ歩いてきましたよ。
…むちゃくちゃ暑い(笑)
体感気温は33〜34℃というところ。
今まだ着てますが、汗がだらんだらん。
普通の服なら暑かったら脱げないにしても、襟をパタパタやれば少しは熱が逃げますよね。
でもウェットスーツはすき間がまったくないので、逃げ場のない暑さです(笑)
その密着感たるやコンドーム以上ですよ。「ぐにゅっ」とずれることもありませんし。
ここしばらく体力が落ちていたこともあって、へとへとになりました。
いつものマスクが息苦しくて息苦しくて…。
とうとう、最後の1キロではマスクをむしり取りました。
マスクウォーキングは体力を使うので
その状態で「もうダメだ」となったら、マスクをとれば復活しますよ(笑)
一種の安全装置なんですね。バイクのリザーブタンクみたいです。
気温が20℃を超えたら、5ミリのフルスーツは無理ですね。
夏用のウェットスーツが必要かも。
限度を把握できたのが、今日の収穫でした。
おやすみなさい(_o_)
最薄は1ミリのようです。
それでもラバースーツよりぜんぜん厚いw
◆今日の逃げ場がない
893: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/07 04:00:53 ID:3bQXXnWe
女子高時代。
月に何度か、自転車に乗った下半身モロ出しの
変態が学校の周囲を徘徊しては
下校途中の生徒を追い掛け回していた。
その変態を逆に追い掛け回してみよう、と言う企画を
立てたら参加人数が百人を超えてしまった。
なんだか制御しきれなくなったが
「無言」「無表情」を合言葉に計画実行。
曲がり角から沸いて出る女子高生に追い回された
変態はパニくって土手を転がりドブ川に落ち、そのまま
向こう岸まで渡って逃げていった。
以来、卒業するまで一度も変態は来なくなってしまった。
P.S. 拍手ありがとうございました。酸欠からくる筋肉痛がだいぶ和らぎますよ(^^;)
記事:縦に長い。×2
2013/05/11(土) 23:59 業務連絡
2013/05/12(日) 23:19 プレイ日記
なんだこれwww
さっきウォーキングから帰ってきましたよ。
昨日の「逃げ場のない暑さ」に懲りたので、今日は軽装で。
あ、軽装とは言ってもカッパは2着着てますが(笑)
ジャージの上にカッパ2着、そして中綿マシマシマスクだけ着けました。
中綿マシマシマスク
スキーウェアもウェットスーツも着ないで行ったのは今年初めてです。
スイムキャップもなし、そしてゴム手袋もなし。これも今年初めて。
カッパのフードを被らなかったのは、今年2回めです。
今までどんな恰好してたんだって感じですね(笑)
そんな恰好で今年も200キロ踏破しましたよ。
家を出てすぐは「普通の恰好で歩いてる」という感触でしたが、
さすがカッパ着てるだけあって、5分ぐらい歩いたらみるみる蒸れてきました。
この「カッパの中が蒸れてる」という感じ、実は久しぶり。
ウェットスーツは中の空気を感じるまでもなく密着するので、蒸れるというよりは
微熱を発するヒーターが体表にすき間なく付いてる感じです。
猛吹雪の中を歩いても大汗かくんですから、気温16℃で平気なわけがない(笑)
思えばウォーキングを始めた頃って、今日ぐらいの軽装だったんですね。
マスクも今のよりぜんぜん楽で。
それでも最初の2週間ぐらいは、20分ほど歩くとめっちゃ息苦しくて、
前屈みで膝に手を当てハァハァゼィゼィしてました。
それが今では、完全防水のマスクを着け、ウェットスーツを着て
通勤と同じペースでスタスタ歩けるんですから、ずいぶん鍛えられたものです。
これが何の役に立つかと言われると、返す言葉がありませんが(笑)
来シーズンはこんなトライアスロン用スーツが欲しいです。
防臭型全身おむつカバーとして、とても魅力的です(爆)
今日は久しぶりの軽装だったので、新鮮な発見がいろいろありました。
じゃあこれからの季節、この軽装で続けられるか?といえば、あまり自信がない(^^;)
つらつら思うに、日々冒険なんですよ。
「はたして家まで体力は持つのか?」とか「窒息しないか?」とか、
あるいは「紙おむつから溢れないか?」とか、いろんなリスクを抱えながら
ちゃんと家までたどり着くことが冒険なんですね(笑)
猛吹雪の夜にわざと吹きっさらしの田んぼ道へ出向くのも、冒険心が騒ぐからです。
つまり、たかが近所を数キロ歩くだけなのに
無事に帰ってこれる自信は100%じゃないんです。
普通のウォーキングならこんな事ぜったいに思わないでしょうけど(^^;)
以前あったような妻に救助要請する事態はみっともないので「安全策」は考えつつ行動してますが、
日常の中で体験できる冒険、これはやめられまへん(笑)
変態ウォーキングを始めてもうすぐ4年、
最近では、捕まったり他人を怖がらせたり、あるいは個人を特定されることさえなければ
フェチだと感づかれるのは別にいいや、ぐらいの心境になってきました。
道中、通りがかった人にもし話しかけられたら
「フェチです。こういう恰好するのが好きなんです」と答えられる自信がつきましたよ。
マスクを着けたままでは、何言ってるか分らないでしょうけど(笑)
地元を遠く離れた街で、こんなの着て散策してみたいです。
旅番組のロケのように(笑)
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
記事:逃げ場がない。×3
さっきウォーキングから帰ってきましたよ。
昨日の「逃げ場のない暑さ」に懲りたので、今日は軽装で。
あ、軽装とは言ってもカッパは2着着てますが(笑)
ジャージの上にカッパ2着、そして中綿マシマシマスクだけ着けました。
中綿マシマシマスク
スキーウェアもウェットスーツも着ないで行ったのは今年初めてです。
スイムキャップもなし、そしてゴム手袋もなし。これも今年初めて。
カッパのフードを被らなかったのは、今年2回めです。
今までどんな恰好してたんだって感じですね(笑)
そんな恰好で今年も200キロ踏破しましたよ。
家を出てすぐは「普通の恰好で歩いてる」という感触でしたが、
さすがカッパ着てるだけあって、5分ぐらい歩いたらみるみる蒸れてきました。
この「カッパの中が蒸れてる」という感じ、実は久しぶり。
ウェットスーツは中の空気を感じるまでもなく密着するので、蒸れるというよりは
微熱を発するヒーターが体表にすき間なく付いてる感じです。
猛吹雪の中を歩いても大汗かくんですから、気温16℃で平気なわけがない(笑)
思えばウォーキングを始めた頃って、今日ぐらいの軽装だったんですね。
マスクも今のよりぜんぜん楽で。
それでも最初の2週間ぐらいは、20分ほど歩くとめっちゃ息苦しくて、
前屈みで膝に手を当てハァハァゼィゼィしてました。
それが今では、完全防水のマスクを着け、ウェットスーツを着て
通勤と同じペースでスタスタ歩けるんですから、ずいぶん鍛えられたものです。
これが何の役に立つかと言われると、返す言葉がありませんが(笑)
来シーズンはこんなトライアスロン用スーツが欲しいです。
防臭型全身おむつカバーとして、とても魅力的です(爆)
今日は久しぶりの軽装だったので、新鮮な発見がいろいろありました。
じゃあこれからの季節、この軽装で続けられるか?といえば、あまり自信がない(^^;)
つらつら思うに、日々冒険なんですよ。
「はたして家まで体力は持つのか?」とか「窒息しないか?」とか、
あるいは「紙おむつから溢れないか?」とか、いろんなリスクを抱えながら
ちゃんと家までたどり着くことが冒険なんですね(笑)
猛吹雪の夜にわざと吹きっさらしの田んぼ道へ出向くのも、冒険心が騒ぐからです。
つまり、たかが近所を数キロ歩くだけなのに
無事に帰ってこれる自信は100%じゃないんです。
普通のウォーキングならこんな事ぜったいに思わないでしょうけど(^^;)
以前あったような妻に救助要請する事態はみっともないので「安全策」は考えつつ行動してますが、
日常の中で体験できる冒険、これはやめられまへん(笑)
変態ウォーキングを始めてもうすぐ4年、
最近では、捕まったり他人を怖がらせたり、あるいは個人を特定されることさえなければ
フェチだと感づかれるのは別にいいや、ぐらいの心境になってきました。
道中、通りがかった人にもし話しかけられたら
「フェチです。こういう恰好するのが好きなんです」と答えられる自信がつきましたよ。
マスクを着けたままでは、何言ってるか分らないでしょうけど(笑)
地元を遠く離れた街で、こんなの着て散策してみたいです。
旅番組のロケのように(笑)
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
記事:逃げ場がない。×3
2013/05/13(月) 23:59 プレイ日記
あなたが落としたのは、金のメイド服ですか?
それとも、銀のメイド服ですか?
いいえ、透明なビニールでムレムレのメイド服です。
いろんなもんぶっかけられても平気ですよ(*´д`*)ハァハァ
こんな記事が出てますね。
ええやないの(笑)
熟女メイド、大好きですよ。
応援したのは「試験会場の入り口」と書いてありますね。
じゃあ、どこで着替えたんだろうと(笑)
近くのマックかどこかで着替えたんでしょうか。それとも自宅から?
「事件」が起きたのは2月だそうですから、きっとその上にコートを着てたんでしょうね。
コートの中にこっそりメイド服を着て試験会場に駆けつける心境を想像すると
これ、なかなか萌えますよ(笑)
個人的はこんなのをお願いしたいです(*´д`*)ハァハァ
というわけで今日は、ちょっとフェティッシュなメイド服画像を集めてみました。
やっぱりゴムはええですなぁ(*´д`*)ハァハァ
時給◯円という中に拘束時間は含まれているのでしょうか。
「仕事する時以外は、こうして縛っててほしいの♥」ってお願いしてくる
メイドさんなんかもいいですね(*´д`*)ハァハァ
仕事がヒマだと、ショーツにたっぷり蜜を漏らして
とろんとろんになってたりして。
そんなメイドさんを真空パックでお届けしますよ。
おひとついかが?
冒頭の熟女メイドの人、どうせなら法廷にもその姿で出席してほしかったです(´・ω・`)
P.S. 拍手ありがとうございました。メイド服は自分で着るのも楽しいですよ(^^)
記事:心境の変化。×3
それとも、銀のメイド服ですか?
いいえ、透明なビニールでムレムレのメイド服です。
いろんなもんぶっかけられても平気ですよ(*´д`*)ハァハァ
こんな記事が出てますね。
メイド服で教え子応援「品位汚すとは言えない」
鍼灸専門学校を運営する学校法人京都仏眼教育学園(京都市東山区)が、あんま・マッサージ指圧師の国家試験会場でメイドにふんして教え子を応援した元教員の女性を相手取り、学校の品位を汚したなどとして160万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が10日、京都地裁であった。
大島真一裁判官は「多少行きすぎがあったとしても、品位を汚すとまでは言えない」として、法人側の訴えを退けた。
40歳代の元教員は2010年2月、大阪府内の試験会場の入り口でメイド服とカチューシャを着けて、生徒を励ました。訴訟で法人側は「学校の品位を汚し、服務規律に違反する行為だ」と主張していた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130511-OYT1T00345.htm
ええやないの(笑)
熟女メイド、大好きですよ。
応援したのは「試験会場の入り口」と書いてありますね。
じゃあ、どこで着替えたんだろうと(笑)
近くのマックかどこかで着替えたんでしょうか。それとも自宅から?
「事件」が起きたのは2月だそうですから、きっとその上にコートを着てたんでしょうね。
コートの中にこっそりメイド服を着て試験会場に駆けつける心境を想像すると
これ、なかなか萌えますよ(笑)
個人的はこんなのをお願いしたいです(*´д`*)ハァハァ
というわけで今日は、ちょっとフェティッシュなメイド服画像を集めてみました。
やっぱりゴムはええですなぁ(*´д`*)ハァハァ
時給◯円という中に拘束時間は含まれているのでしょうか。
「仕事する時以外は、こうして縛っててほしいの♥」ってお願いしてくる
メイドさんなんかもいいですね(*´д`*)ハァハァ
仕事がヒマだと、ショーツにたっぷり蜜を漏らして
とろんとろんになってたりして。
そんなメイドさんを真空パックでお届けしますよ。
おひとついかが?
冒頭の熟女メイドの人、どうせなら法廷にもその姿で出席してほしかったです(´・ω・`)
P.S. 拍手ありがとうございました。メイド服は自分で着るのも楽しいですよ(^^)
記事:心境の変化。×3
2013/05/15(水) 23:50 プレイ日記
【業務連絡】
このブログが中国語で表示されているというご指摘がありました。
私の環境では再現できていないのですが、みなさま大丈夫でしょうか?
Your PC displays this blog in Japanese (not Chinese) now?
昨日は更新できず失礼しました。
夕食の後、まったりしていたところへ「ぷるぷるぷるぷる」。
医療プレイとよく似た恰好をしたお姉さんからラブコールが。
はい、職場へ戻ります。ごはん食べに帰ってきたって感じでした(´・ω・`)
そんな今日は、念願の雨ウォーキングへ出撃。
先日のような暑さがちょっと和らいだので、特殊防護服の中にウェットスーツを着ましたよ。
とりあえず生命の危険はなかったです。
やっぱりウェットスーツにぴっちりみっちり包まれると、やる気が出ますよ(笑)
着用感が伝わる写真としては、これが一番近いです。
フェチAVではだぶだぶなのを着てることも多いですが、
実際にはどこにも空洞が生じないぐらいぴっちりしてます。
結構な本降りだったので、完全防水のマスクを装着し、長靴着用。
携帯をビニール袋に入れるのも忘れませんよ。完全などしゃ降り仕様です。
私はほぼすべてのフェチアイテムが着用派でして、
たとえばブラを選ぶ時は「人工乳房をホールドする性能は十分か」という視点になります。
ショーツを見る際も「竿がコンニチワしてしまわないか、玉がこぼれないか」と考えてしまいます。
なので手持ちの下着は自ずと、スポーツブラやサニタリーショーツが中心になります(笑)
同じ理由で、水着で一番好きなのがホルターネックタイプですよ。
胸を広く覆うので人工乳房のサポートがいいんです。
そんな「なんでも着用派」の私に言わせれば、
自分で着て単純に一番気持ちいいのは、ウェットスーツです。
中に紙おむつさえ着ければ、1日中着てても飽きないですよ。
この恰好のまま、どこへでも行きたいぐらいです(笑)
というわけで支度を済ませ、はりきって出かけましたよ。
「あら、星がきれい☆」orz
気まぐれなのは女心だけではないようで。
いつものサイトで直前まで雨雲の動きをウォッチしてたんですけどね。
自分の努力ではどうにもならないだけに、矛先をどこへ向けていいものやら(笑)
うーん、やっぱり日頃の行ない…か…。
神様はちゃーんと見てるんですね。ちょっとSな女神様が。
「晴れてても臆せずカッパ着て歩けるようになりなさい♥」って。
今日はそういう試練の日だったと思うことにしました。
P.S. 拍手ありがとうございました(^^) 昨日は過去最多の拍手をいただきました。
記事:メイドの土産。×2
OL制服特集
視野の狭い話。
着衣omo特集
近未来通信。
つるぺったん。
防水フェチ。
本格的。
2013/05/16(木) 23:59 プレイ日記
MaskManiaque本館を半年ぶりに更新しました。
といってもリンク集だけですが(^^;)
日頃ブックマークしていたサイトを大量投入しましたよ。
更新が滞っていた理由は、ひとえにFC2のサーバーが不安定だったからです。
昨年9月「ご協力のお願い。」という記事に書いた件ですが、
MaskManiaque本館のあるWebサーバーがおかしくて
画像をポロポロ取りこぼすという現象が多発していました。
そんなわけで、年越しでブログ化を進めていました。
ところが春頃から、今度はブログのサーバーのほうが不安定になってきました。
このブログをご覧の方が「サーバーが見つかりません」というエラーを目にしたのは
一度や二度ではないと思います。(今日も時々発生)
それで方針が揺れてしまったんです。本館までブログにしたら共倒れじゃないかと(笑)
最近は本館のほうが安定しているようなので
ブログ化は取りやめ、従来通りHP形式で更新していくことにしました。
以前からの懸案である「字が大きくて行間が狭い」レイアウトを改善すべく、
慣れないCSSと戦いながら70ページ修正するのは相当な時間が掛かりそうですが(^^;)
そのへんの作業は、マスク屋さんが暇になるであろう夏を予定しています。
(現在1ヶ月のバックオーダーを抱えているのでそちらが優先)
こんな感じで、夏になったらやろう…と思っている事、いろいろ溜め込んでます(^^;)
おむつカバーの基礎研究とか、防水予防衣の試作とか、自分用マスクの制作とか。
クリーム色の防水マスクは結構目立つんですね。
もっと地味な色違い(グレーとか)が欲しいんです。
誰か作ってくれないものでしょうか(笑)
うかうかしてると2014年モデルの発売時期が迫ってきますよ。
改良したいところがいろいろあるんですよ。おもに制作上の都合ですが。
昨シーズンはスタートが遅れてしまったので、次回は寒くなり初めの頃には
ニューモデルをバーンと揃えたいところです。
1年経つのは本当に早いですね。
もっと長期の計画をまず立て、年間計画はそれを裏付けるように組まないといかんなと思いました。
(拾い画像)
そうそう、もう少し先に計画しているものがあります。
それは拘束具です。
手枷、足枷、アームバインダー、アイマスクなどなど。
そんなお問合せもいただくようになったので。
SMグッズとして売っている拘束具って、ほとんどが革製です。
冷たくて硬くて角が当たると痛いような。
組み合わせるコスチュームがレインコートであってもナース服であっても
拘束具だけがハードな黒革というのもどうかと。
個人的にはもうちょっとソフトなのが欲しいです。
中綿入りでふかふかしてて、ベッドの中で付けてもいいような感じのが。
レインコートに組み合わせるなら表地はナイロンとか。セーラー服ならネクタイとお揃いの色とか。
大型マスクとセットというのもいいですね。
マスク作りのノウハウを応用して、そういうグッズを開発できたらいいですねー。
誰か作ってくれないものでしょうか(笑)
◆今日の拘束具
この発想はなかった(笑)
P.S. 拍手ありがとうございました。毎日の励みになってます(^^)
記事:試練の日。×2
といってもリンク集だけですが(^^;)
日頃ブックマークしていたサイトを大量投入しましたよ。
更新が滞っていた理由は、ひとえにFC2のサーバーが不安定だったからです。
昨年9月「ご協力のお願い。」という記事に書いた件ですが、
MaskManiaque本館のあるWebサーバーがおかしくて
画像をポロポロ取りこぼすという現象が多発していました。
そんなわけで、年越しでブログ化を進めていました。
ところが春頃から、今度はブログのサーバーのほうが不安定になってきました。
このブログをご覧の方が「サーバーが見つかりません」というエラーを目にしたのは
一度や二度ではないと思います。(今日も時々発生)
それで方針が揺れてしまったんです。本館までブログにしたら共倒れじゃないかと(笑)
最近は本館のほうが安定しているようなので
ブログ化は取りやめ、従来通りHP形式で更新していくことにしました。
以前からの懸案である「字が大きくて行間が狭い」レイアウトを改善すべく、
慣れないCSSと戦いながら70ページ修正するのは相当な時間が掛かりそうですが(^^;)
そのへんの作業は、マスク屋さんが暇になるであろう夏を予定しています。
(現在1ヶ月のバックオーダーを抱えているのでそちらが優先)
こんな感じで、夏になったらやろう…と思っている事、いろいろ溜め込んでます(^^;)
おむつカバーの基礎研究とか、防水予防衣の試作とか、自分用マスクの制作とか。
クリーム色の防水マスクは結構目立つんですね。
もっと地味な色違い(グレーとか)が欲しいんです。
誰か作ってくれないものでしょうか(笑)
うかうかしてると2014年モデルの発売時期が迫ってきますよ。
改良したいところがいろいろあるんですよ。おもに制作上の都合ですが。
昨シーズンはスタートが遅れてしまったので、次回は寒くなり初めの頃には
ニューモデルをバーンと揃えたいところです。
1年経つのは本当に早いですね。
もっと長期の計画をまず立て、年間計画はそれを裏付けるように組まないといかんなと思いました。
(拾い画像)
そうそう、もう少し先に計画しているものがあります。
それは拘束具です。
手枷、足枷、アームバインダー、アイマスクなどなど。
そんなお問合せもいただくようになったので。
SMグッズとして売っている拘束具って、ほとんどが革製です。
冷たくて硬くて角が当たると痛いような。
組み合わせるコスチュームがレインコートであってもナース服であっても
拘束具だけがハードな黒革というのもどうかと。
個人的にはもうちょっとソフトなのが欲しいです。
中綿入りでふかふかしてて、ベッドの中で付けてもいいような感じのが。
レインコートに組み合わせるなら表地はナイロンとか。セーラー服ならネクタイとお揃いの色とか。
大型マスクとセットというのもいいですね。
マスク作りのノウハウを応用して、そういうグッズを開発できたらいいですねー。
誰か作ってくれないものでしょうか(笑)
◆今日の拘束具
この発想はなかった(笑)
P.S. 拍手ありがとうございました。毎日の励みになってます(^^)
記事:試練の日。×2
2013/05/17(金) 23:58 プレゼント企画
このところ、Facebook方面からお越しの方が増えた様子。
ご来訪ありがとうございます(_o_)
変なブログでさぞ驚かれたことと思います。
リンク元がSNSだと、どんな晒され方なのか当人にはまったく分りません(^^;)
すごく気になりますよ。
さて。
先月すっ飛ばしてしまいましたが、恒例のプレゼント企画ですよ。
今月はこれです。
※互換表
今回はモノがモノなので、上記のいずれかをお持ちの方限定とさせていただきます(_o_)
発送手段は郵便(封書)です。
ご希望の方はメールにてご一報ください。よろしくお願いします。
締め切りましたら↓の欄に追記します。
ふかふかで気持ちいいですよ(^^)
マスクといえば、だいぶ前に撮ったこんな写真を見つけました。
去年3月に作った拘束防水マスク7号(改)の制作中の写真です。
首ベルトを付ける前、マスク本体の重量を量ってみたら、なんと24g。
目から下すべてを覆う超大型で、綿もぱんぱんに詰まっているのに、こんなに軽いんです。
実際はこれにワイヤーが入りハトメが付いたりして多少重くなりますが、
それでも40gは超えないと思います。
ふだんの写真ではお伝えできないこの軽さ、伝わりますでしょうか。
というわけで今日は宣伝でした(^^ゞ
明日はマスクしてお買い物、マスクしてマスク作り、そしてマスクしてウォーキングです。
P.S. 拍手ありがとうございました。みなさん宵っ張りなんですね(^^;)
記事:光淫矢の如し。×4
管理者画面ではこんなふうに見えてます。
ご来訪ありがとうございます(_o_)
変なブログでさぞ驚かれたことと思います。
リンク元がSNSだと、どんな晒され方なのか当人にはまったく分りません(^^;)
すごく気になりますよ。
さて。
先月すっ飛ばしてしまいましたが、恒例のプレゼント企画ですよ。
今月はこれです。
異次元マスク type Ns用インナーマスク
綿ジャージ(体育着の生地)4枚重ね
もちろん未使用新品です。
2枚1組 先着1名様限り
※ピンク色の染みは揮発性のチャコペンで、
お届けするまでに消失します。ご安心ください(^^)
※互換表
商品名 | 互換性 |
異次元マスク type Ns | ◯ |
異次元マスク type Ne | △ |
異次元マスク type Nx | △ |
異次元マスク type NR | 微妙 |
異次元花粉マスク type S | ◯ |
異次元花粉マスク type e | △ |
異次元花粉マスク EXTREME | △ |
異次元マスク2 | 微妙 |
異次元マスク | 微妙 |
今回はモノがモノなので、上記のいずれかをお持ちの方限定とさせていただきます(_o_)
発送手段は郵便(封書)です。
ご希望の方はメールにてご一報ください。よろしくお願いします。
締め切りましたら↓の欄に追記します。
2013.6.23 20:49 締め切りました(掲載まで半日〜1日のタイムラグがあります)
ふかふかで気持ちいいですよ(^^)
マスクといえば、だいぶ前に撮ったこんな写真を見つけました。
去年3月に作った拘束防水マスク7号(改)の制作中の写真です。
首ベルトを付ける前、マスク本体の重量を量ってみたら、なんと24g。
目から下すべてを覆う超大型で、綿もぱんぱんに詰まっているのに、こんなに軽いんです。
実際はこれにワイヤーが入りハトメが付いたりして多少重くなりますが、
それでも40gは超えないと思います。
ふだんの写真ではお伝えできないこの軽さ、伝わりますでしょうか。
というわけで今日は宣伝でした(^^ゞ
明日はマスクしてお買い物、マスクしてマスク作り、そしてマスクしてウォーキングです。
P.S. 拍手ありがとうございました。みなさん宵っ張りなんですね(^^;)
記事:光淫矢の如し。×4
管理者画面ではこんなふうに見えてます。
2013/05/18(土) 23:59 プレイ日記
今、ウェットスーツを着てこれをご覧の方、全国になん人ぐらいいるんでしょうか(笑)
今日は昼間かなり暑かったですが、
どうしても特殊防護服でウォーキングに行きたくて、夜が更けてからこっそり行ってきましたよ。
月がこうこうと照り、ゆるい風の吹く夜。気温18℃。
ウェットスーツで歩ける限界に近い暖かさです。
こんな爽やかな気候なのに、カッパ着てフードもギッチギチに縛って出動しましたよ。
ひと目のある所へ行くのは気が引けたので、いつもと違うコースへ。
川べりを歩きました。
土手道より内側。河川敷です。
もうもうと生い茂る草の中に、ひと筋の砂利道が。
夜更けに人が来る心配はありません。
街灯はもちろん無く、強力なLED懐中電灯を頼りに、3キロほど歩いてきました。
雨なんか絶対降ってこないのに、目だけが出ているスタイルで歩いたら
すごく変態っぽくて興奮しました。
こんな姿でないと外出できないバイオハザードな世界を想像しながら(笑)
まじめな話、河川敷の草むらにはいろんな害虫がいますので、
特殊防護服は最強の防護策ではあるんですが。
今日は脱水症状が恐かったので、ペットボトルを持って行きましたよ。
意外にも飲み物を持って歩いたのは初めてだったりします。
息苦しい大きなマスクを着けてると、呼気から水分が失われること少ないので
喉が渇くことはほとんどないんですね。
砂利道を歩いたら、いつもと違う筋肉に疲労が。
想像以上に歩きにくくて、全身運動っぽかったのかもしれません。
ところで、先日教育テレビを見ていたら
こんな物があるのを知りましたよ。
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1129426
登山用のレインスパッツだそうです。
レインパンツを履くと脚は守られますが、そこから垂れた雨滴が靴に入ってしまいます。
そこで、これをレインパンツの中に履いておけば
スパッツを伝って流れ落ちるので、靴にはしみ込まないというわけです。
ベルトは土踏まずを介して留めるので、傷むことも少ないようですね。
なるほど(・∀・)
雨ウォーキングにこれを応用しない手はありません。
レインパンツの裾が汚れるのを嫌って、今までは長靴の中へ入れてました。
すると長靴が水没してしまうんですね(笑)
なので「胴付長靴欲しい〜」と思ってましたが、これさえあれば水没は免れると。
胴付長靴女子の方。(拾い画像)
スパッツなら、胴付長靴ほど場所を取らないので、稼働率が低くてもおkです(・∀・)
教育テレビは情報の宝庫ですよ。
くだんの番組も、レインウェア姿の釈由美子がスタジオトークやってましたし(笑)
たまには見てみるもんですね。
雨は基本的に山に降るものですから、
登山グッズ、意外な掘り出し物があるかもしれません。
いろんな売場を見てみようと思いました。
というわけで、フェチ多くしてウェットスーツ山に登る、という一幕でした(_o_)
P.S. 拍手ありがとうございました。今年も標高の低い山を探して登りますよ(・∀・)
(今までの最低記録は40m)
記事:日々是マスク。
今日は昼間かなり暑かったですが、
どうしても特殊防護服でウォーキングに行きたくて、夜が更けてからこっそり行ってきましたよ。
月がこうこうと照り、ゆるい風の吹く夜。気温18℃。
ウェットスーツで歩ける限界に近い暖かさです。
こんな爽やかな気候なのに、カッパ着てフードもギッチギチに縛って出動しましたよ。
ひと目のある所へ行くのは気が引けたので、いつもと違うコースへ。
川べりを歩きました。
土手道より内側。河川敷です。
もうもうと生い茂る草の中に、ひと筋の砂利道が。
夜更けに人が来る心配はありません。
街灯はもちろん無く、強力なLED懐中電灯を頼りに、3キロほど歩いてきました。
雨なんか絶対降ってこないのに、目だけが出ているスタイルで歩いたら
すごく変態っぽくて興奮しました。
こんな姿でないと外出できないバイオハザードな世界を想像しながら(笑)
まじめな話、河川敷の草むらにはいろんな害虫がいますので、
特殊防護服は最強の防護策ではあるんですが。
今日は脱水症状が恐かったので、ペットボトルを持って行きましたよ。
意外にも飲み物を持って歩いたのは初めてだったりします。
息苦しい大きなマスクを着けてると、呼気から水分が失われること少ないので
喉が渇くことはほとんどないんですね。
砂利道を歩いたら、いつもと違う筋肉に疲労が。
想像以上に歩きにくくて、全身運動っぽかったのかもしれません。
ところで、先日教育テレビを見ていたら
こんな物があるのを知りましたよ。
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1129426
登山用のレインスパッツだそうです。
レインパンツを履くと脚は守られますが、そこから垂れた雨滴が靴に入ってしまいます。
そこで、これをレインパンツの中に履いておけば
スパッツを伝って流れ落ちるので、靴にはしみ込まないというわけです。
ベルトは土踏まずを介して留めるので、傷むことも少ないようですね。
なるほど(・∀・)
雨ウォーキングにこれを応用しない手はありません。
レインパンツの裾が汚れるのを嫌って、今までは長靴の中へ入れてました。
すると長靴が水没してしまうんですね(笑)
なので「胴付長靴欲しい〜」と思ってましたが、これさえあれば水没は免れると。
胴付長靴女子の方。(拾い画像)
スパッツなら、胴付長靴ほど場所を取らないので、稼働率が低くてもおkです(・∀・)
教育テレビは情報の宝庫ですよ。
くだんの番組も、レインウェア姿の釈由美子がスタジオトークやってましたし(笑)
たまには見てみるもんですね。
雨は基本的に山に降るものですから、
登山グッズ、意外な掘り出し物があるかもしれません。
いろんな売場を見てみようと思いました。
というわけで、フェチ多くしてウェットスーツ山に登る、という一幕でした(_o_)
P.S. 拍手ありがとうございました。今年も標高の低い山を探して登りますよ(・∀・)
(今までの最低記録は40m)
記事:日々是マスク。
2013/05/19(日) 22:08 プレイ日記
おむつ、してますか?(セコムのCMのように)
だんだん薄着の季節になってきて、オムツァーのみなさまも
着て行く服に悩む時期になりましたね。
そんな時はダボダボのレインスーツを着るといいですよ(笑)
「え、なんでこんな天気のいい日に?」って注目されること請け合いです。
みんなそっちに目が行きますから、お尻がちょっとふくらんでいても
まあ気づきゃしませんよね。
これぞカムフラージュの極意だと思うわけです。
そんな私はいつものように、いつものスタイルでおむつウォーキングしましたよ。
今、家の周り(田んぼだらけ)はカエルの鳴き声が凄いです。
耳に届く範囲に、間違いなく1000匹はいるだろう、という感じ。
おむつの中で噴出音が響いても、まあ気づきゃしませんね。
これぞカムフラ(ry
今日はそんなおむつ関係の拾いネタです。
◆omtutakane by ~Jeridmasa on deviantART
http://jeridmasa.deviantart.com/art/omtutakane-206603889
ぽっこりしたお尻がたまりませんね(*´д`*)ハァハァ
こんなふうに強制着用させるのも大好きです。
絶対自分では外せないような仕掛けがあって。
最初はなんとか外そうともがきますが、どうしても外すことができず、
そのうち便意がだんだん押し寄せてきて、ついにもこっと…。
おむつやおむつカバーというと、清潔感を重視した水色とかアクアグリーンが多いですが、
個人的にはこういう「黒」にも萌えます。
リンク先とは別の画像ですが、おむつの上にこういうのを着せ、普通の服を着せれば
外では絶対おむつを外せないですよねー。うひひひ。
◆探偵ファイル〜スパイ日記〜赤ちゃんプレイで検証! 6大ベビーおむつ
http://www.tanteifile.com/diary/2010/11/08_01/index.html
いい歳したお姉さんが、赤ちゃん用紙おむつを着けて(*´д`*)ハァハァしてますよ。
生理用ナプキン編もありますので、お好きな方はどうぞ(^^;)
◆発言小町 4歳息子、おむつでしかウンチしません(泣)
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0904/260713.htm?o=0
あぁ、これはハマってますね(笑)
4歳児にして毎日下剤おむつプレイだなんて、将来楽しみです。
◆Yahoo! 知恵袋 彼と浣腸プレイをすることになったんですが
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1129581806
けなげですねぇ(*´д`*)
同種の質問がたくさんありますので、お好きな方はドゾー。
読んでるうちにおむつプレイがしたくなりますよ(^^)
◆【変態女子】私がおもらし願望を持つようになった理由
http://kininaru-social.doorblog.jp/archives/25577221.html
2chまとめブログより。
ルームメイトとおむつの当てっこしてるそうですよ。
みなさまも、たまには童心に帰ってはっちゃけてみてはいかがでしょうか。
お漏らししなくても、ぬるま湯とかゼリーとか入れるだけでも楽しいですよ♪
P.S. 拍手ありがとうございました。紙おむつに尿とリパッドが加わったような心強さです(^^)
記事:船頭多くして…×2
変態か否か。
P.S. MaskManiaque本館が10万ヒットを達成しました。
たくさんのご来訪、ありがとうございます。
だんだん薄着の季節になってきて、オムツァーのみなさまも
着て行く服に悩む時期になりましたね。
そんな時はダボダボのレインスーツを着るといいですよ(笑)
「え、なんでこんな天気のいい日に?」って注目されること請け合いです。
みんなそっちに目が行きますから、お尻がちょっとふくらんでいても
まあ気づきゃしませんよね。
これぞカムフラージュの極意だと思うわけです。
そんな私はいつものように、いつものスタイルでおむつウォーキングしましたよ。
今、家の周り(田んぼだらけ)はカエルの鳴き声が凄いです。
耳に届く範囲に、間違いなく1000匹はいるだろう、という感じ。
おむつの中で噴出音が響いても、まあ気づきゃしませんね。
これぞカムフラ(ry
今日はそんなおむつ関係の拾いネタです。
◆omtutakane by ~Jeridmasa on deviantART
http://jeridmasa.deviantart.com/art/omtutakane-206603889
ぽっこりしたお尻がたまりませんね(*´д`*)ハァハァ
こんなふうに強制着用させるのも大好きです。
絶対自分では外せないような仕掛けがあって。
最初はなんとか外そうともがきますが、どうしても外すことができず、
そのうち便意がだんだん押し寄せてきて、ついにもこっと…。
おむつやおむつカバーというと、清潔感を重視した水色とかアクアグリーンが多いですが、
個人的にはこういう「黒」にも萌えます。
リンク先とは別の画像ですが、おむつの上にこういうのを着せ、普通の服を着せれば
外では絶対おむつを外せないですよねー。うひひひ。
◆探偵ファイル〜スパイ日記〜赤ちゃんプレイで検証! 6大ベビーおむつ
http://www.tanteifile.com/diary/2010/11/08_01/index.html
いい歳したお姉さんが、赤ちゃん用紙おむつを着けて(*´д`*)ハァハァしてますよ。
生理用ナプキン編もありますので、お好きな方はどうぞ(^^;)
◆発言小町 4歳息子、おむつでしかウンチしません(泣)
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0904/260713.htm?o=0
あぁ、これはハマってますね(笑)
4歳児にして毎日下剤おむつプレイだなんて、将来楽しみです。
◆Yahoo! 知恵袋 彼と浣腸プレイをすることになったんですが
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1129581806
けなげですねぇ(*´д`*)
同種の質問がたくさんありますので、お好きな方はドゾー。
読んでるうちにおむつプレイがしたくなりますよ(^^)
◆【変態女子】私がおもらし願望を持つようになった理由
http://kininaru-social.doorblog.jp/archives/25577221.html
2chまとめブログより。
ルームメイトとおむつの当てっこしてるそうですよ。
みなさまも、たまには童心に帰ってはっちゃけてみてはいかがでしょうか。
お漏らししなくても、ぬるま湯とかゼリーとか入れるだけでも楽しいですよ♪
P.S. 拍手ありがとうございました。紙おむつに尿とリパッドが加わったような心強さです(^^)
記事:船頭多くして…×2
変態か否か。
P.S. MaskManiaque本館が10万ヒットを達成しました。
たくさんのご来訪、ありがとうございます。
2013/05/20(月) 23:50 プレイ日記
みなさま、五月病のお加減はいかがでしょうか。
こんな看護婦さんにゴム手袋で手コキしてもらったら
五月病なんか一発で治るでしょうね。
そういう治療に保険が適用されたらいいなーと思う今日この頃です。
さて。
話はがらっと変わりますが、
パソコンを買い替えようか迷ってます。
今使ってるのは8年前のMacでして、
性能は十分なんですが、メールのやりとりに支障をきたすようになってきました(笑)
Webメールを使っていると、こちらの都合におかまいなく
サービスが勝手にバージョンアップしやがります(´・ω・`)
私が使ってるのはOutlook(旧Hotmail)で、
3月頃から旧いMacがばっさり切り捨てられてしまいました。
しょうがないので現在は同サービスのガラケー版をパソコンで使ってます。
ところが先週末、今度はガラケー版からファイル添付の機能がなくなってしまいました。
送れるのは文章だけ。
どっひゃー。こんな機能ダウンがあるとは思いませんでしたよ。
MaskManiaqueを始めた頃は、メールの用途は
HPのご感想やブログの非公開コメントに対する返信ぐらいだったのですが、
今やマスク屋さんにとって必要不可欠なビジネスツールになってます。
Gmailのアカウントも持っており、ボタン一つで引越できるのは確認しましたが
それとていつまで使えるか分らない状況。
Webアプリケーションの怖さを垣間みた思いです。
いっそのこと(Webメールではない)普通のメールに切り替えようか?とも考えてます。
それなら枯れた技術ですから、今さら機能アップするとも思えない。
有料でもいいので新たに契約しようかなと。
いずれにしても、引っ越す時には
まるで首都高の集中工事みたいに、日にちを決めて一気にやらないといけないですね。
毎日のようにメールのやりとりがありますので、いつやるか、地味に悩ましいです(´・ω・`)
ところで、「旧いものをいつまで継続させるか」というお話をもうひとつ。
「異次元マスク」シリーズ発売後も細々とご注文を受けておりましたプリーツマスクを
正式に廃版にしようかなと考えてます。
理由はいくつかありまして、
まず昨年夏に導入したミシンはちょっとクセがあって、
耳ゴムの縫い付けが難しくなってしまったんです。
バイアステープの中へゴム紐を入れ、上からミシンで縫い付けます。
また、プリーツマスクは作るのが手間がかかるんですよ(^^;)
折ったり縫ったり。完成まで3時間ぐらい掛かります。
現行の立体型マスクのほうが早いぐらいです。
当時1,000円で売っていたプリーツマスク、
今思うと、ちょっと安くしすぎたかな(^^;)なんていう思いもありまして。
異次元花粉マスク type Ns
実際に見合った価格にすると、今度はその着用感が問題です。
現行シリーズと同じ(もしくは高い)値段で、着用感は劣るというのでは(^^;)
工賃と、値段と、実際の価値のバランスをとるのは
難しいものだなと思った次第です。
こんなままごとのような通販でも、世間の縮図みたいな出来事はあるんですね(笑)
というわけで今日はマスク屋さんの、文字通りチラシの裏でした(_o_)
(拾い画像)
◆今日のメール
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
記事:三つ子の魂百まで。
こんな看護婦さんにゴム手袋で手コキしてもらったら
五月病なんか一発で治るでしょうね。
そういう治療に保険が適用されたらいいなーと思う今日この頃です。
さて。
話はがらっと変わりますが、
パソコンを買い替えようか迷ってます。
今使ってるのは8年前のMacでして、
性能は十分なんですが、メールのやりとりに支障をきたすようになってきました(笑)
Webメールを使っていると、こちらの都合におかまいなく
サービスが勝手にバージョンアップしやがります(´・ω・`)
私が使ってるのはOutlook(旧Hotmail)で、
3月頃から旧いMacがばっさり切り捨てられてしまいました。
しょうがないので現在は同サービスのガラケー版をパソコンで使ってます。
ところが先週末、今度はガラケー版からファイル添付の機能がなくなってしまいました。
送れるのは文章だけ。
どっひゃー。こんな機能ダウンがあるとは思いませんでしたよ。
MaskManiaqueを始めた頃は、メールの用途は
HPのご感想やブログの非公開コメントに対する返信ぐらいだったのですが、
今やマスク屋さんにとって必要不可欠なビジネスツールになってます。
Gmailのアカウントも持っており、ボタン一つで引越できるのは確認しましたが
それとていつまで使えるか分らない状況。
Webアプリケーションの怖さを垣間みた思いです。
いっそのこと(Webメールではない)普通のメールに切り替えようか?とも考えてます。
それなら枯れた技術ですから、今さら機能アップするとも思えない。
有料でもいいので新たに契約しようかなと。
いずれにしても、引っ越す時には
まるで首都高の集中工事みたいに、日にちを決めて一気にやらないといけないですね。
毎日のようにメールのやりとりがありますので、いつやるか、地味に悩ましいです(´・ω・`)
ところで、「旧いものをいつまで継続させるか」というお話をもうひとつ。
「異次元マスク」シリーズ発売後も細々とご注文を受けておりましたプリーツマスクを
正式に廃版にしようかなと考えてます。
理由はいくつかありまして、
まず昨年夏に導入したミシンはちょっとクセがあって、
耳ゴムの縫い付けが難しくなってしまったんです。
バイアステープの中へゴム紐を入れ、上からミシンで縫い付けます。
また、プリーツマスクは作るのが手間がかかるんですよ(^^;)
折ったり縫ったり。完成まで3時間ぐらい掛かります。
現行の立体型マスクのほうが早いぐらいです。
当時1,000円で売っていたプリーツマスク、
今思うと、ちょっと安くしすぎたかな(^^;)なんていう思いもありまして。
異次元花粉マスク type Ns
実際に見合った価格にすると、今度はその着用感が問題です。
現行シリーズと同じ(もしくは高い)値段で、着用感は劣るというのでは(^^;)
工賃と、値段と、実際の価値のバランスをとるのは
難しいものだなと思った次第です。
こんなままごとのような通販でも、世間の縮図みたいな出来事はあるんですね(笑)
というわけで今日はマスク屋さんの、文字通りチラシの裏でした(_o_)
(拾い画像)
◆今日のメール
99: おさかなくわえた名無しさん 2006/02/25(土) 23:09:46 ID:ZRQ68aXn
320 名前:Mr.名無しさん 投稿日:03/01/09 01:16
うちの親父の初メールはこれ。
タイトル:これでいいのか
本文:本当にこれでいいのか
100: おさかなくわえた名無しさん 2006/02/25(土) 23:48:59 ID:ek51KO/f
それでいいのだ
101: おさかなくわえた名無しさん 2006/02/26(日) 00:18:32 ID:YhODtjSG
ボンボンバカボン
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
記事:三つ子の魂百まで。
2013/05/21(火) 23:53 プレイ日記
「ピンポ〜ン」
「はーい」
物干し竿のような物体が届きましたよ。
何だかお分かりでしょうか。
はい、マスクに使う生地でございます。
その長さ、1.5m。
今まで通販で買った物の最長記録を更新しました(笑)
異次元マスク(初代)
黒のエナメル生地、手に入らなくなっちゃったんです。メーカー廃番で。
半径60キロ以内には在庫がないことを確認してしまいました(´・ω・`)
原発の警戒区域みたいですが。
重ねてミシンで縫えるぐらい薄手で、洗濯できて、アイロンの熱にも耐えるエナメル生地って
なかなか売ってません。
しょうがないので、通販業者に手当たり次第注文して、サンプルを絶賛取り寄せ中です。
さっき届いた物干し竿、ロール幅はこんなにあるのに、長さはなんと50センチ(笑)
みみっちい注文のしかたですね(^^;)
この生地も使えるかどうかは、試作してみないと分らない状況です。
荷を解くと寝る場所がなくなりそうだったので、週末までおあずけです。
通販サイトで扱っているエナメルマスクは
現在、赤・オフホワイト・シルバーがありますが、
こちらも生地の在庫限りとなりそうです(´・ω・`)
(水色も少しだけあります)
買えるだけ買ってきたので、しばらくは大丈夫ですが。
さて。
そんなマスク屋さんのチラ裏話をもうひとつ。
現行の異次元マスクNシリーズ、おかげさまで好調な売れ行きになっております。
(枚数ベースで、先代の「花粉マスク」シリーズの5倍)
デザインと着用感はほとんど同じ、値段も500円下げただけです。
(モデルチェンジの目的はそれだったのですが)
じゃあ、何が違うのか?
当人にはなかなか見えません。
しいて言えば、ターゲットを明確にしたのが良かったのかな?というところです。
先代は「気持ちいいマスクの普及」を旗印に、間口を広げました。
フェチ以外の方にも試していただけるようにと
フェティッシュなアピールはちょっと抑えました。
ところが蓋を開けてみたら、
ご注文のメールに、ご自身のマスクに対する熱い思いを書き添えてくださるような方が
ほとんどだったんですね(^^;)
そんなわけで現行シリーズからは
はっきりと「着用派フェチの貴方へ!(・∀・)」という路線に切り替えてみました。
先日ようやく気づいたのですが、
ふだん自分が買う側の立場で見る通販サイトには、大きく分けて2種類あります。
ひとつは、あらかじめ買う物が決まっている場合に見るサイトです。
機種名でぐぐってデジカメの値段を比較したり、
使っているソフトの有償アップデータをダウンロードしに行くようなサイトです。
こういう時に見るサイトは、端的に言えば
「型番」と「スペック」と「値段」が書いてあれば事足ります。
気の利いたコピーが書いてあったって、まず見やしません(笑)
もう1種類のサイトとは、買う物をそこで選ぶサイトです。
サイトをたまたま見つけて、「どんな物があるのかな?」って感じで
商品カテゴリーからドリルダウンしたり、「おすすめ商品」を見てみたり。
ウィンドウ(ズ)ショッピングですね。
この場合、まず「どんな店なのか」がぱっと見て分ること。
というか、自分はその店の客筋なのかを一瞬で見分けられる事が求められます。
時間を消費して、いろんなカテゴリーをさんざんほじくったあげく(笑)、
「な〜んだ、欲しい物ないや(´・ω・`)」ってなるのは、嫌ですよね。
リアル店舗なら「店構え」という第一種接近遭遇の段階で、大まかに識別できます。
パスタが食べたいのに蕎麦屋ののれんをくぐる人はいません(笑)
Webページはどうにでもデザインできるが故に、ここが弱いんです。
「◯◯屋ならこういうデザイン」という定番が確立されてません。
リアル店舗のコンビニなんか、別の店になっても痕跡をとどめているというのに(笑)
そのへんから始まるアピールの仕方など、
考えるべき事はたくさんあるなと思いました。
私の本業はこういう事にまったく無縁な業種なので、
仕事を離れていろんな試行錯誤をリスクゼロで出来るのは、すごく面白いです。
フェチを通して、世の中の仕組みの一端をこうして垣間みれるとは思いませんでした(笑)
◆今日の世の中の仕組み
TENGAの求人情報が出てますよ。
https://employment.en-japan.com/desc_431858/
こういう間接部門の求人が出るってことは、業績好調なんでしょうね。
P.S. 拍手ありがとうございました。マスクの話なら一晩中でもしていたいぐらいです(^^)
記事:継続。×3
縦に長い。
「はーい」
物干し竿のような物体が届きましたよ。
何だかお分かりでしょうか。
はい、マスクに使う生地でございます。
その長さ、1.5m。
今まで通販で買った物の最長記録を更新しました(笑)
異次元マスク(初代)
黒のエナメル生地、手に入らなくなっちゃったんです。メーカー廃番で。
半径60キロ以内には在庫がないことを確認してしまいました(´・ω・`)
原発の警戒区域みたいですが。
重ねてミシンで縫えるぐらい薄手で、洗濯できて、アイロンの熱にも耐えるエナメル生地って
なかなか売ってません。
しょうがないので、通販業者に手当たり次第注文して、サンプルを絶賛取り寄せ中です。
さっき届いた物干し竿、ロール幅はこんなにあるのに、長さはなんと50センチ(笑)
みみっちい注文のしかたですね(^^;)
この生地も使えるかどうかは、試作してみないと分らない状況です。
荷を解くと寝る場所がなくなりそうだったので、週末までおあずけです。
通販サイトで扱っているエナメルマスクは
現在、赤・オフホワイト・シルバーがありますが、
こちらも生地の在庫限りとなりそうです(´・ω・`)
(水色も少しだけあります)
買えるだけ買ってきたので、しばらくは大丈夫ですが。
さて。
そんなマスク屋さんのチラ裏話をもうひとつ。
現行の異次元マスクNシリーズ、おかげさまで好調な売れ行きになっております。
(枚数ベースで、先代の「花粉マスク」シリーズの5倍)
先代 (異次元花粉マスク) | 現行 (異次元マスクNシリーズ) |
デザインと着用感はほとんど同じ、値段も500円下げただけです。
(モデルチェンジの目的はそれだったのですが)
じゃあ、何が違うのか?
当人にはなかなか見えません。
しいて言えば、ターゲットを明確にしたのが良かったのかな?というところです。
先代は「気持ちいいマスクの普及」を旗印に、間口を広げました。
フェチ以外の方にも試していただけるようにと
フェティッシュなアピールはちょっと抑えました。
ところが蓋を開けてみたら、
ご注文のメールに、ご自身のマスクに対する熱い思いを書き添えてくださるような方が
ほとんどだったんですね(^^;)
そんなわけで現行シリーズからは
はっきりと「着用派フェチの貴方へ!(・∀・)」という路線に切り替えてみました。
先日ようやく気づいたのですが、
ふだん自分が買う側の立場で見る通販サイトには、大きく分けて2種類あります。
ひとつは、あらかじめ買う物が決まっている場合に見るサイトです。
機種名でぐぐってデジカメの値段を比較したり、
使っているソフトの有償アップデータをダウンロードしに行くようなサイトです。
こういう時に見るサイトは、端的に言えば
「型番」と「スペック」と「値段」が書いてあれば事足ります。
気の利いたコピーが書いてあったって、まず見やしません(笑)
もう1種類のサイトとは、買う物をそこで選ぶサイトです。
サイトをたまたま見つけて、「どんな物があるのかな?」って感じで
商品カテゴリーからドリルダウンしたり、「おすすめ商品」を見てみたり。
ウィンドウ(ズ)ショッピングですね。
この場合、まず「どんな店なのか」がぱっと見て分ること。
というか、自分はその店の客筋なのかを一瞬で見分けられる事が求められます。
時間を消費して、いろんなカテゴリーをさんざんほじくったあげく(笑)、
「な〜んだ、欲しい物ないや(´・ω・`)」ってなるのは、嫌ですよね。
リアル店舗なら「店構え」という第一種接近遭遇の段階で、大まかに識別できます。
パスタが食べたいのに蕎麦屋ののれんをくぐる人はいません(笑)
Webページはどうにでもデザインできるが故に、ここが弱いんです。
「◯◯屋ならこういうデザイン」という定番が確立されてません。
リアル店舗のコンビニなんか、別の店になっても痕跡をとどめているというのに(笑)
そのへんから始まるアピールの仕方など、
考えるべき事はたくさんあるなと思いました。
私の本業はこういう事にまったく無縁な業種なので、
仕事を離れていろんな試行錯誤をリスクゼロで出来るのは、すごく面白いです。
フェチを通して、世の中の仕組みの一端をこうして垣間みれるとは思いませんでした(笑)
◆今日の世の中の仕組み
TENGAの求人情報が出てますよ。
https://employment.en-japan.com/desc_431858/
こういう間接部門の求人が出るってことは、業績好調なんでしょうね。
P.S. 拍手ありがとうございました。マスクの話なら一晩中でもしていたいぐらいです(^^)
記事:継続。×3
縦に長い。
2013/05/22(水) 23:18 プレイ日記
こんな写真を見つけましたよ。
この2人、どんな関係に見えますか?
親子だそうです。
しかも、お母さん(左)は48歳とか。すごすぎる。
さて。
おととい「継続。」でぼやいたメールの件、なんとかなりそうです。
いろいろ調べた結果、月200円ぐらいで普通のメールが使えそう。
パソコンを買い替えるまで、とりあえずこれでしのぎます。
Webメールは便利ですが、デメリットもありますね。
パソコン選びは性能と値段の比較でも悩みますが、
一番悩ましいのは置き場所なんです。
ノートでは画面が小さいので、デスクトップ型がどうしても欲しくて。
ほんと狭いんですよ、うち(^^;)
パソコン買うには部屋の配置換えをしなくてはいけない(笑)
そんな今日この頃、久しぶりに体重を量ってみましたよ。
前年同月比で−4kg\(^o^)/
でもでも、ウェストが大きくなりました(笑)
体重は減ったのになぜ?って感じですが。
思えば、冬の間はのんびり歩いてました。
ウェットスーツを着てたせいで足腰はそれなりに鍛えられましたが、
あまり早く歩けないので、絶対的な運動量は落ちてたかもです。
それに加えて、特殊防護服大好きな私としては
だんだん暑くなってくるこの頃はモチベが低下気味(´・ω・`)
それも腹囲増加の一因だと思います。
ふつうにウォーキングするなら最適なシーズンなんですけどね(笑)
でも、こうやって客観的数値を見せつけられると、ぐうの音も出ません(笑)
気持ちが切り替わりました。
毎年夏のように、ウェストを絞るモードにスイッチします(・∀・)
手首はベルトラインより上をキープして、早足で歩きますよ。
これを週3回、1ヶ月も続ければ、元に戻る事は実証済み。
(だから油断してたのですが)
このところにわかに気温が高くなり、
SBRトレンチコートでの散策も「さすがに今シーズンはもう無理だな」と悟りました。
つい先日までは「休日に冷たい雨が降ったらいつでも行くぞ」って心境で
手ぐすね引いて週間予報を眺めてました(笑)
熱中症の危険さえなければ、年中こんなカッコして歩きたいです。
ようやく冬をあきらめる決心がついた今日この頃です。
P.S. 拍手ありがとうございました。連発してくださって驚きました(^^;)
記事:この世の定め。
継続。
三つ子の魂百まで。
船頭多くして…
この2人、どんな関係に見えますか?
親子だそうです。
しかも、お母さん(左)は48歳とか。すごすぎる。
さて。
おととい「継続。」でぼやいたメールの件、なんとかなりそうです。
いろいろ調べた結果、月200円ぐらいで普通のメールが使えそう。
パソコンを買い替えるまで、とりあえずこれでしのぎます。
Webメールは便利ですが、デメリットもありますね。
パソコン選びは性能と値段の比較でも悩みますが、
一番悩ましいのは置き場所なんです。
ノートでは画面が小さいので、デスクトップ型がどうしても欲しくて。
ほんと狭いんですよ、うち(^^;)
パソコン買うには部屋の配置換えをしなくてはいけない(笑)
そんな今日この頃、久しぶりに体重を量ってみましたよ。
前年同月比で−4kg\(^o^)/
でもでも、ウェストが大きくなりました(笑)
体重は減ったのになぜ?って感じですが。
思えば、冬の間はのんびり歩いてました。
ウェットスーツを着てたせいで足腰はそれなりに鍛えられましたが、
あまり早く歩けないので、絶対的な運動量は落ちてたかもです。
それに加えて、特殊防護服大好きな私としては
だんだん暑くなってくるこの頃はモチベが低下気味(´・ω・`)
それも腹囲増加の一因だと思います。
ふつうにウォーキングするなら最適なシーズンなんですけどね(笑)
でも、こうやって客観的数値を見せつけられると、ぐうの音も出ません(笑)
気持ちが切り替わりました。
毎年夏のように、ウェストを絞るモードにスイッチします(・∀・)
手首はベルトラインより上をキープして、早足で歩きますよ。
これを週3回、1ヶ月も続ければ、元に戻る事は実証済み。
(だから油断してたのですが)
このところにわかに気温が高くなり、
SBRトレンチコートでの散策も「さすがに今シーズンはもう無理だな」と悟りました。
つい先日までは「休日に冷たい雨が降ったらいつでも行くぞ」って心境で
手ぐすね引いて週間予報を眺めてました(笑)
熱中症の危険さえなければ、年中こんなカッコして歩きたいです。
ようやく冬をあきらめる決心がついた今日この頃です。
P.S. 拍手ありがとうございました。連発してくださって驚きました(^^;)
記事:この世の定め。
継続。
三つ子の魂百まで。
船頭多くして…
2013/05/24(金) 23:59 プレイ日記
2013/05/25(土) 23:59 プレイ日記
今週、こんなニュースがあったんですね。
私もレインコートは大好きですが、盗んじゃいかんでしょ(´・ω・`)
着て帰る女の子が泣きますよ。
みなさまもちゃんと買いましょうね。買うところからプレイ開始ですから。
さて。
3週間でこれですよ(笑)
さっきウォーキングから帰ってきました。
さすがにこれだけ気温が上がると、ウェットスーツなんか着れません(´・ω・`)
レインスーツ2着で我慢しましたよ(笑) そっちのほうが涼しいことを発見。
歩き方も夏モードにシフトです。
腕を振り、手首はウェストラインより上をキープ。早足で歩きます。
普通に歩くよりかなり疲れます。
毎年、夏モード移行直後はなまった体にムチ打つように歩いてましたが、
今年はホイホイ歩けましたよ。ウェットスーツウォーキングのおかげです(^^)
ウェットスーツは見てよし着てよし歩いてよし。そして発射してよし(爆)
買った値段の6倍ぐらい元を取った気分です。(微妙な倍率…)
そんな休日の日中はマスク屋さんモードです。
ハンドクラフトって単純に楽しいですね(笑)
副業が本業のストレス解消になるんですから、こんなに幸せなことはありません(^^)
今期から、マスク屋さんの経理を個人のお小遣いと完全分離しました。
どんぶり勘定をやめきちんと管理しよう、という超基本的な思いからですが、
意外なメリットを発見しましたよ。
それは、投資の是非を判断できるようになったことです。
ままごとのような通販で「投資」なんて言うと笑われるでしょうが、
道具類など、それなりの物を揃えようと思うと、値段が馬鹿にならないのです。
今までは、買おうか迷った時の判断基準は
こんげつのおこづかいがなくならないか
という超子供的発想でしたよ(笑)
趣味の延長なら当たり前ですが。
でも、マスク屋さんの収支をおこづかいと分離すると、
売上に見合う投資か
という考え方ができるようになりましたよ。
「おこづかい」で買うにはちょっと高くても、ペイするならいいじゃん、って。
実際、ある道具を買ってみたら、今まで30分掛かってた作業が2分で出来たりして
考え方を改めないといかんな、と思いましたよ。
財務状況を把握してこそ投資の是非が判断できるというか。
自転車操業という言葉がありますが、
今までは本業(から得たおこづかい)も絡めての三輪車操業だったので
なんとか一輪を切り離し、自転車操業を目指しているところです。
それよりも、サドルになりたい(*´д`*)ハァハァ (ペダルオトメより)
P.S. 拍手ありがとうございました。癒されました(^^;)
記事:明日に備えて。×2
女子高生の雨がっぱ窃盗、ネットで発覚 容疑で男逮捕
高校の名前入りの雨がっぱを盗んだとして、たつの署は21日、窃盗容疑で、たつの市揖保川町、アルバイト店員の男(30)を逮捕した。
同署によると、ネットオークションで雨がっぱを落札した人が、雨がっぱに印刷された同市内の高校に「盗品の疑いがある」と連絡。当時、同校に通っていた岡山県の女子大学生(19)から被害届が出ていたため、同署は21日、男を逮捕するとともに、自宅を捜索した。
同署によると、自宅から同様の雨がっぱが約50着見つかったという。盗難の被害届が7件出ており、同署は関連を調べる。
逮捕容疑は2011年1月28日午後4~5時ごろ、同市内のスーパーで、駐輪中の自転車前かごから、当時高校生だった女子大学生の雨がっぱ1枚(時価約千円)を盗んだ疑い。「そのかっぱを盗んだことは間違いない」と容疑を認めているといい、同署は動機などを調べる。
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201305/0006007778.shtml
私もレインコートは大好きですが、盗んじゃいかんでしょ(´・ω・`)
着て帰る女の子が泣きますよ。
みなさまもちゃんと買いましょうね。買うところからプレイ開始ですから。
さて。
5月2日 | 今日 |
3週間でこれですよ(笑)
さっきウォーキングから帰ってきました。
さすがにこれだけ気温が上がると、ウェットスーツなんか着れません(´・ω・`)
レインスーツ2着で我慢しましたよ(笑) そっちのほうが涼しいことを発見。
歩き方も夏モードにシフトです。
腕を振り、手首はウェストラインより上をキープ。早足で歩きます。
普通に歩くよりかなり疲れます。
毎年、夏モード移行直後はなまった体にムチ打つように歩いてましたが、
今年はホイホイ歩けましたよ。ウェットスーツウォーキングのおかげです(^^)
ウェットスーツは見てよし着てよし歩いてよし。そして発射してよし(爆)
買った値段の6倍ぐらい元を取った気分です。(微妙な倍率…)
そんな休日の日中はマスク屋さんモードです。
ハンドクラフトって単純に楽しいですね(笑)
副業が本業のストレス解消になるんですから、こんなに幸せなことはありません(^^)
今期から、マスク屋さんの経理を個人のお小遣いと完全分離しました。
どんぶり勘定をやめきちんと管理しよう、という超基本的な思いからですが、
意外なメリットを発見しましたよ。
それは、投資の是非を判断できるようになったことです。
ままごとのような通販で「投資」なんて言うと笑われるでしょうが、
道具類など、それなりの物を揃えようと思うと、値段が馬鹿にならないのです。
今までは、買おうか迷った時の判断基準は
こんげつのおこづかいがなくならないか
という超子供的発想でしたよ(笑)
趣味の延長なら当たり前ですが。
でも、マスク屋さんの収支をおこづかいと分離すると、
売上に見合う投資か
という考え方ができるようになりましたよ。
「おこづかい」で買うにはちょっと高くても、ペイするならいいじゃん、って。
実際、ある道具を買ってみたら、今まで30分掛かってた作業が2分で出来たりして
考え方を改めないといかんな、と思いましたよ。
財務状況を把握してこそ投資の是非が判断できるというか。
自転車操業という言葉がありますが、
今までは本業(から得たおこづかい)も絡めての三輪車操業だったので
なんとか一輪を切り離し、自転車操業を目指しているところです。
それよりも、サドルになりたい(*´д`*)ハァハァ (ペダルオトメより)
P.S. 拍手ありがとうございました。癒されました(^^;)
記事:明日に備えて。×2
2013/05/26(日) 23:15 プレイ日記
今日は暑かったですねぇ。
今月の記事を読み返してみたら、連休明け直後は出勤時にまだコート着てました。
あれから3週間足らず、部屋の中では体育着にブルマーなんですから(^^;)
5月ってこんなに気温の差があったっけ?って、超今さらですが驚いてます。
中にスク水を着るのはお約束ですね。
さて。
超今さらといえば昨日ちらっと書いた「ペダルオトメ」、
あらためてじっくり見ると、スパッツフェチにはたまらないですねぇ(*´д`*)ハァハァ
この子のグレーのタイツが一番エロいと思いました(^^)
テロップでお分かりの通り、このコンテンツは番宣。
開催までは毎日更新、そして終了後は消えてしまうんでしょうね(´・ω・`)
あまりに神コンテンツすぎて「いっそ永遠に開催されないほうが…」なんて
あらぬことを考えてしまいますよ(^^;)
それにしてもサイクリングタイツの股間、いいですね〜。
神様が現れて「お前を石にしてしまうぞ」もとい「お前をサドルにしてしまうぞ」と言われたら
「はい、喜んで(*´д`*)ハァハァ」って答えてしまいそうです。
こんなお姉さんに全体重をかけてまんこを押しつけられるんなら、一生サドルでいいです(笑)
だんだん汗ばんできて、太ももで挟まれて身動きとれず、
そのままオシッコしてもらっても一向に差し支えありません(キリッ)
ところで、Vゾーンをよく見ると、普通のタイツとは裁断が違いますね。
さっそくぐぐってみましたよ。
アマゾンの商品画像より。
股間が強化されてますね。
後ろから見ても、何かが入っているような。
あらまあ。
パッドが入ってるんですね。自転車用だけに。
こちらはモンベルのサイトより。
いやん、なんか卑猥でいいですね(笑)
こんなのに股間を包まれてるだなんて(*´д`*)ハァハァ
願わくば吸水パッドだったら最高ですね〜。
お姉さんがタイツを履いたまま立ちションして、
ひとしきり吸収したら顔の上にまたがってもらうと。
で、体重をかけると、スポンジを絞るように一気に噴き出したりして。
そんな時間差攻撃で責められたいです(爆)
サイクリング用品、今までまったくノーマークでしたが
こんな商品があると知ってしまったら、居ても立ってもいられませんよ(笑)
内側起毛なんていう冬用もあるようですし。
パッドなしで薄手のなら結構安いみたいです。これは3千円弱。
ウォーキングの時に履くのにいいですね(・∀・)
ウェットスーツだけでなく、いろんなスポコス、ほかにも見てみようと思います。
◆今日のサイクリングタイツ
特定の商品名でぐぐったら、ひどいステマを見つけました(笑)
P.S. 拍手ありがとうございました。フェチで陸海空を制覇したいです(^^)
記事:目標は自転車操業。
今月の記事を読み返してみたら、連休明け直後は出勤時にまだコート着てました。
あれから3週間足らず、部屋の中では体育着にブルマーなんですから(^^;)
5月ってこんなに気温の差があったっけ?って、超今さらですが驚いてます。
中にスク水を着るのはお約束ですね。
さて。
超今さらといえば昨日ちらっと書いた「ペダルオトメ」、
あらためてじっくり見ると、スパッツフェチにはたまらないですねぇ(*´д`*)ハァハァ
この子のグレーのタイツが一番エロいと思いました(^^)
テロップでお分かりの通り、このコンテンツは番宣。
開催までは毎日更新、そして終了後は消えてしまうんでしょうね(´・ω・`)
あまりに神コンテンツすぎて「いっそ永遠に開催されないほうが…」なんて
あらぬことを考えてしまいますよ(^^;)
それにしてもサイクリングタイツの股間、いいですね〜。
神様が現れて「お前を石にしてしまうぞ」もとい「お前をサドルにしてしまうぞ」と言われたら
「はい、喜んで(*´д`*)ハァハァ」って答えてしまいそうです。
こんなお姉さんに全体重をかけてまんこを押しつけられるんなら、一生サドルでいいです(笑)
だんだん汗ばんできて、太ももで挟まれて身動きとれず、
そのままオシッコしてもらっても一向に差し支えありません(キリッ)
ところで、Vゾーンをよく見ると、普通のタイツとは裁断が違いますね。
さっそくぐぐってみましたよ。
アマゾンの商品画像より。
股間が強化されてますね。
後ろから見ても、何かが入っているような。
あらまあ。
パッドが入ってるんですね。自転車用だけに。
こちらはモンベルのサイトより。
いやん、なんか卑猥でいいですね(笑)
こんなのに股間を包まれてるだなんて(*´д`*)ハァハァ
願わくば吸水パッドだったら最高ですね〜。
お姉さんがタイツを履いたまま立ちションして、
ひとしきり吸収したら顔の上にまたがってもらうと。
で、体重をかけると、スポンジを絞るように一気に噴き出したりして。
そんな時間差攻撃で責められたいです(爆)
サイクリング用品、今までまったくノーマークでしたが
こんな商品があると知ってしまったら、居ても立ってもいられませんよ(笑)
内側起毛なんていう冬用もあるようですし。
パッドなしで薄手のなら結構安いみたいです。これは3千円弱。
ウォーキングの時に履くのにいいですね(・∀・)
ウェットスーツだけでなく、いろんなスポコス、ほかにも見てみようと思います。
◆今日のサイクリングタイツ
特定の商品名でぐぐったら、ひどいステマを見つけました(笑)
P.S. 拍手ありがとうございました。フェチで陸海空を制覇したいです(^^)
記事:目標は自転車操業。
2013/05/27(月) 23:59 プレイ日記
→ | → | |||
たまごクラブ | ひよこクラブ | マニア倶楽部 |
…よそで見つけたネタのもじりですが(^^;)
このブログをいつもご覧くださってる皆様は
今日はどんなネタが載ってるのか、開けてみるまでまったく予想がつかないのでは?
と、ふと思いました(^^;)
今日はマスクネタなのか、それともレインコートネタなのか、
はたまたうんこネタなのか。
こんな戦々恐々としたブログがあっていいものだろうかと(笑)
ブックマークをフェチアイテムごとに分類している人は多いと思いますが、
私の場合はこんなです。
この下の階層の中身はMaskManiaque本館のリンク集とだいたい同じです。
じゃあ、このブログはどの分類に入れていただいてるんでしょうか?
希望的観測を申せば、
ウェットスーツがお好きな方は「ウェットスーツ」フォルダへ、
レインコートがお好きな方は「レインコート」フォルダへ、という感じではないかと
勝手に予想してみたのですが、実際どんなもんでしょうか?
ブログをやっている当人としては、とても気になりますよ(^^;)
そんなワケの分らないこのブログも、もうすぐ4年を迎えようとしています。
今月末には、ある「企み」を始めてから丸1年になります。
ご覧の方にとっては「なーんだ、そんな事か」と思うような些細な事ですが、
書いてる当人にとっては大願成就という心境です。
(いやほんと、つまらない事ですが^^;)
さて、それは何でしょう?
たまには疑問形で終わってみるのも悪くないかなと思いまして。
◆今日の開けてびっくり
841 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 14:55:52.77 ID:KgrOMtWv
下着泥に遭った事
私のじゃなくて家のちょっと下が緩くなった老女犬のなんだけどさ
中型犬用のオムツカバーって、尻尾穴は開いてるけど干してると
くしゅくしゅっとしてて苺柄だったりピンクだったりで
佇まいが「おぱんちゅ」って感じなんだ
私と母のパンツは幸い無事だったけど、犬おぱんちゅ1枚の値段が
私と母のパンツ約6枚分なんで被害額がデカイ
盗んだ方へ
一見マニアックな場所に穴が開いてる可愛いおぱんちゅに見えますが
それは1枚1800円もする犬用のオムツカバーです
我が家の老女犬のためにも2枚ともさっさと返してください
P.S. 拍手ありがとうございました。自転車のお姉さんのサドルはいいですね(^^)
記事:時間差攻撃。×2
目標は自転車操業。
2013/05/28(火) 23:59 プレイ日記
金利や外貨レートがじわじわ上がっていく今日この頃。
円高&低金利の頃って、個人がお買い物するのになんていい環境だったんだろうと
今にして思いますよ(´・ω・`)
得てしてそういう時はお金がないものですが(^^;)
ところでお金といえば、以前「累積。」という記事で、
「1回射精したら500円貯金すれば、結構貯まるんじゃね?」てなことを書きました。
あまりに即物的な発想でしたが、
これをもう一歩踏み込んで考えてみましたよ。
はい、快感を数値化してみるんです。
同じ1回の射精でも、めっちゃ気持ちいい時と、そうでない時がありますよね。
それを一律500円と線引きしてしまうのは、ちょっと強引じゃないかと(笑)
「いやー、今日のは最高!(・∀・)」と思ったら1000円とか、
「うーん(´・ω・`)」と思ったら50円とか、
基準がなるべくぶれないよう、つとめて客観的に換算してみるんです。
このほうが、やりがいがあるんじゃないかと(笑)
先日の「目標は自転車操業。」という記事では
収支をおこづかいから独立させることで、その目的に見合った投資額かどうかの判断が
できるかのような事を書きました。
これを応用するとですね、
快感の深さに連動した貯金は、そのために使うのが最もふさわしいといえます(笑)
セーラー服でもウェットスーツでも、何かフェチアイテムを買いたいと思った時、
その値段を見て、日々投じている金額と比べれば
得られるものに見合う投資かどうか、ぱっと判断できるんじゃないかと思うわけです。
どんなもんでしょう(^^;)
そうそう、昨日の記事に書いた「ブログで1年間続けた企み」というのは
「おっぱいもまんこも出さずにアダルトブログを書いて、アクセス数を伸ばすこと」でした(_o_)
…ぎりぎりセーフです(笑)
フェチやSMに裸があっちゃいかん!なーんて野暮なことを言うつもりはありませんが、
たまたま2ヶ月近く続いた時、そのまま1年続けたらどうなるかな?と思ったので。
こういうのがメインになってくると、出番は自然と少なくなりますが(笑)
最終的にはこのブログ、字だけになるかもしれません(笑)
こんなイメージ画像だけにしてみたりとか(笑)
◆今日のパンチラ画像特集
P.S. 拍手ありがとうございました。射精貯金は元本保証ですよ。よろしければどうぞ(^^)
記事:何が出るかな。×2
円高&低金利の頃って、個人がお買い物するのになんていい環境だったんだろうと
今にして思いますよ(´・ω・`)
得てしてそういう時はお金がないものですが(^^;)
ところでお金といえば、以前「累積。」という記事で、
「1回射精したら500円貯金すれば、結構貯まるんじゃね?」てなことを書きました。
あまりに即物的な発想でしたが、
これをもう一歩踏み込んで考えてみましたよ。
はい、快感を数値化してみるんです。
同じ1回の射精でも、めっちゃ気持ちいい時と、そうでない時がありますよね。
それを一律500円と線引きしてしまうのは、ちょっと強引じゃないかと(笑)
「いやー、今日のは最高!(・∀・)」と思ったら1000円とか、
「うーん(´・ω・`)」と思ったら50円とか、
基準がなるべくぶれないよう、つとめて客観的に換算してみるんです。
このほうが、やりがいがあるんじゃないかと(笑)
先日の「目標は自転車操業。」という記事では
収支をおこづかいから独立させることで、その目的に見合った投資額かどうかの判断が
できるかのような事を書きました。
これを応用するとですね、
快感の深さに連動した貯金は、そのために使うのが最もふさわしいといえます(笑)
セーラー服でもウェットスーツでも、何かフェチアイテムを買いたいと思った時、
その値段を見て、日々投じている金額と比べれば
得られるものに見合う投資かどうか、ぱっと判断できるんじゃないかと思うわけです。
どんなもんでしょう(^^;)
そうそう、昨日の記事に書いた「ブログで1年間続けた企み」というのは
「おっぱいもまんこも出さずにアダルトブログを書いて、アクセス数を伸ばすこと」でした(_o_)
…ぎりぎりセーフです(笑)
フェチやSMに裸があっちゃいかん!なーんて野暮なことを言うつもりはありませんが、
たまたま2ヶ月近く続いた時、そのまま1年続けたらどうなるかな?と思ったので。
こういうのがメインになってくると、出番は自然と少なくなりますが(笑)
最終的にはこのブログ、字だけになるかもしれません(笑)
こんなイメージ画像だけにしてみたりとか(笑)
◆今日のパンチラ画像特集
P.S. 拍手ありがとうございました。射精貯金は元本保証ですよ。よろしければどうぞ(^^)
記事:何が出るかな。×2
2013/05/29(水) 23:59 プレイ日記
うひひひひ。
10日ぶりの雨。
こんな天気だと、朝からテンション上がりますよ(笑)
「今日は何着てウォーキング行こうかな!(・∀・)」って。
(着るものは99%決まってますが)
その気分をたとえるなら、超乗り気の合コンにこれから行くぞ!って時の気分に近いですよ。
思えばこの4年で、気候に対する好みは180度変わりました(^^;)
以前は、ほどよく温暖でカラッとした気候が好きだったんですね。
公園の噴水がみずみずしく感じられるぐらいの。
このー木なんの木気になる木。
ところが変態ウォーキングを始めてから、
旅行したり、あるいは住んだりするなら、寒くてもっと天気の悪い所がいいなーと
思うようになりました。
ラバートレンチコートを着て散策する楽しみを覚えてからは
その思いがさらに加速しましたよ(笑)
もう、毎日雨でもいいんじゃね?っていうぐらい。
せめて、梅雨がもっと寒い時季であればいいのにと。
ゴムのコートなど季節的にもう着れないと分ってるのに、
手元には真っ黒なレインブーツとサウウェスター、
そして炊事用手袋を常備して、日々磨いてますよ(笑)
「冷たい雨が降ったらいつでも行くぞ!」って心境です。
こういう「散策」って何が楽しいんだろう?と考えると、
そのひとつは異文化に触れることだと思いました。
今までそんな事はしたことなかったですからね。
なんというか、外国人の友達ができたような感じです。
その国に実際に行ったことはなくても、文化の一端に触れることはできます。
車などはその最たるものですし、料理もそうです。
うちの地元に、めっちゃうまいフランス料理屋さん(見た目は普通の民家w)がありまして、
予約の電話すると「何が食べたい?肉?魚?」って訊いてきます。
(予約なしでもOKなんですが、電話しておくとリクエスト聞いてくれるので)
「じゃあ魚で」とお願いすると「んじゃ釣ってくるわ」って感じです。
自分では作れなくても、作り方を聞いてるだけで結構楽しいです。
ワインの味が温度で激変するのもこの店で知りましたよ。
インドカレーなんかも、あのスパイスの組み合わせには脱帽ものです。
濃厚な味同士をぶつけて一つの料理を作り上げる技は
日本人には生み出せないセンスだと思います。
「文化に触れる」なんて大義名分を掲げなくても
カッパ着て散歩するのは意外と新鮮ですよ。
中にジャージを着れば、肌にぺったりくっつくこともなく快適です。
手ぶらで雨に当たってもまったく平気という感覚は、久しく忘れている方も多いと思います。
もしこの梅雨の時季、冷たい雨の降る日がありましたら
一度試してみてはいかがでしょうか。
レインコートフェチがオフミをやったらこんな感じ?
◆今日の生まれ変わった自分
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
記事:ミクロ経済。×3
10日ぶりの雨。
こんな天気だと、朝からテンション上がりますよ(笑)
「今日は何着てウォーキング行こうかな!(・∀・)」って。
(着るものは99%決まってますが)
その気分をたとえるなら、超乗り気の合コンにこれから行くぞ!って時の気分に近いですよ。
思えばこの4年で、気候に対する好みは180度変わりました(^^;)
以前は、ほどよく温暖でカラッとした気候が好きだったんですね。
公園の噴水がみずみずしく感じられるぐらいの。
このー木なんの木気になる木。
ところが変態ウォーキングを始めてから、
旅行したり、あるいは住んだりするなら、寒くてもっと天気の悪い所がいいなーと
思うようになりました。
ラバートレンチコートを着て散策する楽しみを覚えてからは
その思いがさらに加速しましたよ(笑)
もう、毎日雨でもいいんじゃね?っていうぐらい。
せめて、梅雨がもっと寒い時季であればいいのにと。
ゴムのコートなど季節的にもう着れないと分ってるのに、
手元には真っ黒なレインブーツとサウウェスター、
そして炊事用手袋を常備して、日々磨いてますよ(笑)
「冷たい雨が降ったらいつでも行くぞ!」って心境です。
こういう「散策」って何が楽しいんだろう?と考えると、
そのひとつは異文化に触れることだと思いました。
今までそんな事はしたことなかったですからね。
なんというか、外国人の友達ができたような感じです。
その国に実際に行ったことはなくても、文化の一端に触れることはできます。
車などはその最たるものですし、料理もそうです。
うちの地元に、めっちゃうまいフランス料理屋さん(見た目は普通の民家w)がありまして、
予約の電話すると「何が食べたい?肉?魚?」って訊いてきます。
(予約なしでもOKなんですが、電話しておくとリクエスト聞いてくれるので)
「じゃあ魚で」とお願いすると「んじゃ釣ってくるわ」って感じです。
自分では作れなくても、作り方を聞いてるだけで結構楽しいです。
ワインの味が温度で激変するのもこの店で知りましたよ。
インドカレーなんかも、あのスパイスの組み合わせには脱帽ものです。
濃厚な味同士をぶつけて一つの料理を作り上げる技は
日本人には生み出せないセンスだと思います。
「文化に触れる」なんて大義名分を掲げなくても
カッパ着て散歩するのは意外と新鮮ですよ。
中にジャージを着れば、肌にぺったりくっつくこともなく快適です。
手ぶらで雨に当たってもまったく平気という感覚は、久しく忘れている方も多いと思います。
もしこの梅雨の時季、冷たい雨の降る日がありましたら
一度試してみてはいかがでしょうか。
レインコートフェチがオフミをやったらこんな感じ?
◆今日の生まれ変わった自分
135: おさかなくわえた名無しさん 03/07/28 14:33 ID:yzNA/dO1
突然過ぎるのだが朝起きたら、女装していた。
何が何だが、自分でも良く分からない。
ハッと横を見ると、カメラを構えている彼女がいた。
「何だ・・・・これは・・・・。」
「・・・・・・ご、ごめん。趣味なの・・・・・。」
変な趣味を持っていてごめんね、と彼女の目は言うが。
女装させられた俺の立場は?
そして何故かドキドキと興奮している俺の立場は?
死ぬほど恥ずかしかった。
いや、昨日までの俺は既に死んだ。
俺は生まれ変わってしまった・・・・・・。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
記事:ミクロ経済。×3
2013/05/30(木) 23:59 プレイ日記
今日はちょっと涼しい。
さっきまでウェットスーツ着てました。じつは久しぶり。
ちょっとでも涼しくなると着たくなりますよ。
週末はこの中にローションおむつを装着してベッドにもぐるのだ(・∀・)
さて。
夢を見ました。
職場の風景でした。
階段を上がると、踊り場に同僚のお姉さん(実在の人物)がいました。
なぜかカメラを手にしていて「撮ってあげる」と言われました。
なにげにポーズをとって(笑)1枚撮ってもらいました。
インスタントカメラ(懐かしのチェキ)でした。
写ったのを見せてもらったら、ヨレヨレの”作業着”姿だったので
「いまいちだね(^^;)」と2人で笑いましたよ。
で、お姉さんは何を思ったのか「これ着せてあげる」と
自分のトレンチコートを差し出してきたのです。
(拾い画像)
このお姉さん、現実世界でもトレンチコートがよく似合う素敵な人です(*´д`*)
言われるがままに着せてもらいました。
お姉さんは背が高いので丈はじゅうぶんでしたが
さすがレディースのコートは肩幅がちょっときつかったです(^^;) ←妙に現実感があった
ボタンを1つずつ留めてもらい、ベルトを締め、袖口のベルトも締めます。
コートからはお姉さんのいい匂いが…
ああ、至福のひと時(*´д`*)ハァハァ
エロというと脱がすほうにご執心な方が多いようですが、
いやいやどうして、着せてもらうのも甘美な体験ですよ。
久しく忘れてる人も多いんじゃないでしょうか。
以下、現実世界にて。
私はたまにSMクラブへ行きます。(Mコース)
そこでは「女王様とお呼び!ピシッ」なんて絵に描いたようなプレイをすることはなく、
どちらかというとフェチプレイに近いことをしてます。
女王様にレインコート着てもらったり。
MaskManiaqueのタイトル写真は
まさにそのご本人です。
「これ着て(^^)」って渡して着てもらうのも味気ないので
たいていは着せてあげます。
ファスナーを上げ、ボタンをプチプチ留め、ベルトを締め、
髪を束ねてあげてフードも被せてあげますよ。
すると「女王様」のはずがあら不思議、目がとろんとしてくるんですね。
幼児プレイにもちょっと通じる「着せてあげる」という行為、
相手がSであれMであれ、プレイの導入にとても効果的ですよ。
着るのに手間がかかるコスチュームほど、その効果は大です。
よろしければみなさんもぜひどうぞ。
P.S. 拍手ありがとうございました。いよいよ梅雨到来ですね(・∀・)
記事:雨男。×3
さっきまでウェットスーツ着てました。じつは久しぶり。
ちょっとでも涼しくなると着たくなりますよ。
週末はこの中にローションおむつを装着してベッドにもぐるのだ(・∀・)
さて。
夢を見ました。
職場の風景でした。
階段を上がると、踊り場に同僚のお姉さん(実在の人物)がいました。
なぜかカメラを手にしていて「撮ってあげる」と言われました。
なにげにポーズをとって(笑)1枚撮ってもらいました。
インスタントカメラ(懐かしのチェキ)でした。
写ったのを見せてもらったら、ヨレヨレの”作業着”姿だったので
「いまいちだね(^^;)」と2人で笑いましたよ。
で、お姉さんは何を思ったのか「これ着せてあげる」と
自分のトレンチコートを差し出してきたのです。
(拾い画像)
このお姉さん、現実世界でもトレンチコートがよく似合う素敵な人です(*´д`*)
言われるがままに着せてもらいました。
お姉さんは背が高いので丈はじゅうぶんでしたが
さすがレディースのコートは肩幅がちょっときつかったです(^^;) ←妙に現実感があった
ボタンを1つずつ留めてもらい、ベルトを締め、袖口のベルトも締めます。
コートからはお姉さんのいい匂いが…
ああ、至福のひと時(*´д`*)ハァハァ
エロというと脱がすほうにご執心な方が多いようですが、
いやいやどうして、着せてもらうのも甘美な体験ですよ。
久しく忘れてる人も多いんじゃないでしょうか。
以下、現実世界にて。
私はたまにSMクラブへ行きます。(Mコース)
そこでは「女王様とお呼び!ピシッ」なんて絵に描いたようなプレイをすることはなく、
どちらかというとフェチプレイに近いことをしてます。
女王様にレインコート着てもらったり。
MaskManiaqueのタイトル写真は
まさにそのご本人です。
「これ着て(^^)」って渡して着てもらうのも味気ないので
たいていは着せてあげます。
ファスナーを上げ、ボタンをプチプチ留め、ベルトを締め、
髪を束ねてあげてフードも被せてあげますよ。
すると「女王様」のはずがあら不思議、目がとろんとしてくるんですね。
幼児プレイにもちょっと通じる「着せてあげる」という行為、
相手がSであれMであれ、プレイの導入にとても効果的ですよ。
着るのに手間がかかるコスチュームほど、その効果は大です。
よろしければみなさんもぜひどうぞ。
P.S. 拍手ありがとうございました。いよいよ梅雨到来ですね(・∀・)
記事:雨男。×3
2013/05/31(金) 23:46 業務連絡
パソコンのHDが飛んだので、iPad買ってきました。
使い方全然分かりません(^^;)
データが入っているドライブは大丈夫そうですが
吸い出すまでちょっと時間がかかりそうです。
メールとコメントの返信は明日とさせていただきます。すみません(_o_)
使い方全然分かりません(^^;)
データが入っているドライブは大丈夫そうですが
吸い出すまでちょっと時間がかかりそうです。
メールとコメントの返信は明日とさせていただきます。すみません(_o_)