2014/11/01(土) 23:10 プレイ日記
Googleのトップページがラジオ体操になっとるw
なんで?と思ったら
今日はラジオ体操の放送が始まった日なんですね。
1928年11月1日。今年で86年。
あ、今日から11月ですね。
そんな昨日はハロウィンでした。
何する祭なのか未だに分りませんが(笑)
昨日の渋谷だそうです。
ナース服、メイド服は当たり前。
あーこれ特殊防護服でも余裕ですわ。
というか、まじめに警備してる人に間違われたりして。
んで、一夜明けたらこんな感じ。
ゴミだらけ。
ゴミといえば、以前書いた「変態ウォーキングしながらのゴミ拾い」、地味に続けてます。
大半はペットボトル。あとは肥料のごっついビニール袋。(田んぼ道なので)
コンビニ袋などは風で飛んでしまうのか、あまり落ちてません。
今年は雪が融けてからの3ヶ月でほぼ拾い尽くし、最近は収穫がないボウズの日がほとんど。
油断して手ぶらで出かけた時にたまたま見つけて「次来た時に拾おう」なんて調子です(^^;)
長期出張で1ヶ月不在だった間に増えてるかな?と思いきや、ぜんぜん(・∀・)
一度きれいになると、捨てる人は減るっぽいです。
水清ければ魚棲まずというか。 ←誤用
やっぱりゴミを呼ぶのはゴミなんだなと思った次第です。
さてさて。
今日のお買い物。
クリニクス、ようやく見つけました!(・∀・)
店頭在庫は2個だけ。
というか、棚のスペースが2個ぶんしかありませんでした。
数が出る商品じゃないようですね(´・ω・`)
たまたま入った店で見つけたことに感動して
その勢いでナプキンもう2つ買っちゃいました。ついでにコンドームも♪
これだけカゴに入れてレジへGO。
ナプキンを使い始めた頃は買うのが恥ずかしくて妻に頼んでましたが、
一度勇気を出せば(笑)次からは平気になるもんですね。
今やロリエ安心ショーツタイプを買うのだって全然オッケーですし、
レジを打つお姉さんの表情をじっくり観察する余裕すらありますよ(・∀・)
どうでもいいけどお姉さん、袋のチョイスが小さすぎて
詰め込んだナプキンがぱんぱんになってますがな(笑)
こんな感じで、次から次へと私が買ってくるので
妻からついに「使い切ってから開けなさいね」と言われてしまう始末(笑)
クリニクス、早く着けたくて仕方ないんですが(^^;)
いろんな商品が1包ずつ入ってる「お試しセット」があればいいんですけどね。
(ぐぐったら1つだけ見つかりましたが、販売終了…)
メーカー共同で企画するのは難しいでしょうから、販売店に一念発起してほしいところです。
ナプキン女子の方々にもありがたいと思うんですけどね。
そうそう、サニタリーショーツはヨドバシカメラでも買えるようです(笑)
ナプキン男子の方にはハードルが一段下がる朗報ですね(・∀・)
あと、ここのネットスーパーではサニタリーショーツが
なぜか冷凍食品のコーナーに入ってます(笑) (魚拓)
冷やしナプキン、夏にはいいかもしれませんが、冬はちょっとね(^^;)
というわけでこの数ヶ月、路上のゴミは減ったのに
わが家から出るゴミは増える傾向にあるようです(^^;)
ゴムショーツとのコラボもいいですね。
◆今日のナプキンスレ
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
なんで?と思ったら
今日はラジオ体操の放送が始まった日なんですね。
1928年11月1日。今年で86年。
あ、今日から11月ですね。
そんな昨日はハロウィンでした。
何する祭なのか未だに分りませんが(笑)
昨日の渋谷だそうです。
ナース服、メイド服は当たり前。
あーこれ特殊防護服でも余裕ですわ。
というか、まじめに警備してる人に間違われたりして。
んで、一夜明けたらこんな感じ。
ゴミだらけ。
ゴミといえば、以前書いた「変態ウォーキングしながらのゴミ拾い」、地味に続けてます。
大半はペットボトル。あとは肥料のごっついビニール袋。(田んぼ道なので)
コンビニ袋などは風で飛んでしまうのか、あまり落ちてません。
今年は雪が融けてからの3ヶ月でほぼ拾い尽くし、最近は収穫がないボウズの日がほとんど。
油断して手ぶらで出かけた時にたまたま見つけて「次来た時に拾おう」なんて調子です(^^;)
長期出張で1ヶ月不在だった間に増えてるかな?と思いきや、ぜんぜん(・∀・)
一度きれいになると、捨てる人は減るっぽいです。
水清ければ魚棲まずというか。 ←誤用
やっぱりゴミを呼ぶのはゴミなんだなと思った次第です。
さてさて。
今日のお買い物。
クリニクス、ようやく見つけました!(・∀・)
店頭在庫は2個だけ。
というか、棚のスペースが2個ぶんしかありませんでした。
数が出る商品じゃないようですね(´・ω・`)
たまたま入った店で見つけたことに感動して
その勢いでナプキンもう2つ買っちゃいました。ついでにコンドームも♪
これだけカゴに入れてレジへGO。
ナプキンを使い始めた頃は買うのが恥ずかしくて妻に頼んでましたが、
一度勇気を出せば(笑)次からは平気になるもんですね。
今やロリエ安心ショーツタイプを買うのだって全然オッケーですし、
レジを打つお姉さんの表情をじっくり観察する余裕すらありますよ(・∀・)
どうでもいいけどお姉さん、袋のチョイスが小さすぎて
詰め込んだナプキンがぱんぱんになってますがな(笑)
こんな感じで、次から次へと私が買ってくるので
妻からついに「使い切ってから開けなさいね」と言われてしまう始末(笑)
クリニクス、早く着けたくて仕方ないんですが(^^;)
いろんな商品が1包ずつ入ってる「お試しセット」があればいいんですけどね。
(ぐぐったら1つだけ見つかりましたが、販売終了…)
メーカー共同で企画するのは難しいでしょうから、販売店に一念発起してほしいところです。
ナプキン女子の方々にもありがたいと思うんですけどね。
そうそう、サニタリーショーツはヨドバシカメラでも買えるようです(笑)
http://www.yodobashi.com/ソフィ-ナイトフィット-ブラック-Lサイズ/pd/100000001001665019/梱包形態が分りませんが、もし電気屋チックな梱包で届くなら
ナプキン男子の方にはハードルが一段下がる朗報ですね(・∀・)
あと、ここのネットスーパーではサニタリーショーツが
なぜか冷凍食品のコーナーに入ってます(笑) (魚拓)
冷やしナプキン、夏にはいいかもしれませんが、冬はちょっとね(^^;)
というわけでこの数ヶ月、路上のゴミは減ったのに
わが家から出るゴミは増える傾向にあるようです(^^;)
ゴムショーツとのコラボもいいですね。
◆今日のナプキンスレ
372 : Ms.名無しさん[] 投稿日:2006/01/01(日) 00:49:04新年の挨拶だそうです。
明けましておめでとう!
今年も、ずれたり漏れたりしませんように。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2014/11/02(日) 23:59 プレイ日記
お暑うございます。
ウォーキングから帰った直後に測ってみました。
休日。そして本降りの雨。
最高のウォーキング日和でございます。
日本海側は明日にかけて10℃近く下がる予報。今も気温がみるみる下がってます。
はりきってフル装備で行ってきました。
フード付きスウェット、カッパ3着、その間にスキーウェア。
真冬用の耐寒装備を持ち出してみました。
あ、意外と寒くない…というか、これ、暑い?
はりきりすぎて、ちょっとオーバースペックだったようです(^^;)
道ばたの温度計は15℃。ぐったりして帰ってきました。
向かい風が強かったこともあり、股関節がちょっと笑ってます。
ところで、昨日のゴミ拾いの話で思いついたんですが、
V字の反射ベストの背中に「不法投棄監視中」って大書したらどうかなと(笑)
抑止効果がありそうですし、変態ウォーキングをカモフラージュするのに最高です。
不法投棄パトロールなら、ゴム手袋やマスクなど、防護力の高い恰好でもアリですし。
まさか屋外おむつプレイの真っ最中だとは思うめぇw
公式にやるわけではないので「取締中」とは書けませんが、「監視中」ならおk?
あまり派手に活動すると、本職の人と縄張り争いになるかもしれませんが(笑)
フェチ活動を何とか正当化できないかと考える今日この頃です。
◆今日の防護服
プチプチに守られたい
http://portal.nifty.com/kiji/120206153320_1.htm
私はこの恰好で外へ出る勇気はありません(^^;)
P.S. 拍手ありがとうございました。毎日の楽しみになっています(^^)
ウォーキングから帰った直後に測ってみました。
休日。そして本降りの雨。
最高のウォーキング日和でございます。
日本海側は明日にかけて10℃近く下がる予報。今も気温がみるみる下がってます。
はりきってフル装備で行ってきました。
フード付きスウェット、カッパ3着、その間にスキーウェア。
真冬用の耐寒装備を持ち出してみました。
あ、意外と寒くない…というか、これ、暑い?
はりきりすぎて、ちょっとオーバースペックだったようです(^^;)
道ばたの温度計は15℃。ぐったりして帰ってきました。
向かい風が強かったこともあり、股関節がちょっと笑ってます。
ところで、昨日のゴミ拾いの話で思いついたんですが、
V字の反射ベストの背中に「不法投棄監視中」って大書したらどうかなと(笑)
抑止効果がありそうですし、変態ウォーキングをカモフラージュするのに最高です。
不法投棄パトロールなら、ゴム手袋やマスクなど、防護力の高い恰好でもアリですし。
まさか屋外おむつプレイの真っ最中だとは思うめぇw
公式にやるわけではないので「取締中」とは書けませんが、「監視中」ならおk?
あまり派手に活動すると、本職の人と縄張り争いになるかもしれませんが(笑)
フェチ活動を何とか正当化できないかと考える今日この頃です。
◆今日の防護服
プチプチに守られたい
http://portal.nifty.com/kiji/120206153320_1.htm
私はこの恰好で外へ出る勇気はありません(^^;)
P.S. 拍手ありがとうございました。毎日の楽しみになっています(^^)
2014/11/03(月) 23:59 プレイ日記
昨日とはうって変わって、寒々しい日。
ウォーキング日和\(^o^)/…じゃなくて、ちょっと旅してきました。
ラバートレンチコートに身を包み、レインブーツ履いて。
早朝から車を飛ばし、かねてから目をつけていたポイントへGO。
「紅葉と滝」の写真を撮りたかったんです。
天気は、曇り時々どしゃ降り。
濡れて光る紅葉が撮れるかな?
あー、濁流ですわ(笑)
朝からガンガン降ってましたもん。
濁流ですよ。
一応観光地なんですが、雨なんで、ほとんど人いませんね(^^;)
時折訪れる人は、寒そうに車から降りたかと思うと、そそくさと帰ってしまいます。
気合いを入れて磨いてきました(・∀・)
万全の防護力ですよ。
帽子とコートという「普通の服」でありながら
傘をささずに雨の中へ歩き出せるんですから(・∀・)
レインブーツは水たまりを気にせず、じゃぶじゃぶ歩けますし。
両手がフリーなのはカメラを構える時にありがたいです。
ハンターのレインブーツ、濡れた丸太は滑るので要注意。
…でも、ちょっと寒かったかも(´・ω・`)
一時はパチンコ玉ぐらいのあられが降ったりして。
車の外気温計はついに1桁のままでした。
コートの中には普通の服を着てたんですが、ウェットスーツ着てくれば良かったです。
3連休とはいえ、雨の公園なんて、だーれもいません。
この恰好、トイレで用を足すのが超めんどいんですよ(^^;)
ウェストポーチを外してベルトを取って、コートを脱いで…その中はナプキン当ててますしw
どこでトイレ入ろうか考えてしまいます。
その点、紙おむつ+ウェットスーツなら、いつでもどこでも垂れ流し♪
紅葉を撮るなら、緑の残ってるうちが狙い目ですね。
去年はちょっと遅すぎました。
夕日モードで撮ったら超派手な色味に(^^;)
今回は諸事情あって車で出かけましたが、やっぱり電車がいいなと思いました。
天気が悪かったこともあり、人いなさすぎ(^^;)
妖しい光沢を見せつけて街を歩いたり、移動中にかるく飲んだりできますし。
とりあえず今回は「旅の感覚?を取り戻す」という目的で
予行演習みたいなプチ旅をしてみました。
次回はおむつ&電車で行こうと思います(・∀・)
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
ウォーキング日和\(^o^)/…じゃなくて、ちょっと旅してきました。
ラバートレンチコートに身を包み、レインブーツ履いて。
早朝から車を飛ばし、かねてから目をつけていたポイントへGO。
「紅葉と滝」の写真を撮りたかったんです。
天気は、曇り時々どしゃ降り。
濡れて光る紅葉が撮れるかな?
あー、濁流ですわ(笑)
朝からガンガン降ってましたもん。
濁流ですよ。
一応観光地なんですが、雨なんで、ほとんど人いませんね(^^;)
時折訪れる人は、寒そうに車から降りたかと思うと、そそくさと帰ってしまいます。
気合いを入れて磨いてきました(・∀・)
万全の防護力ですよ。
帽子とコートという「普通の服」でありながら
傘をささずに雨の中へ歩き出せるんですから(・∀・)
レインブーツは水たまりを気にせず、じゃぶじゃぶ歩けますし。
両手がフリーなのはカメラを構える時にありがたいです。
ハンターのレインブーツ、濡れた丸太は滑るので要注意。
…でも、ちょっと寒かったかも(´・ω・`)
一時はパチンコ玉ぐらいのあられが降ったりして。
車の外気温計はついに1桁のままでした。
コートの中には普通の服を着てたんですが、ウェットスーツ着てくれば良かったです。
3連休とはいえ、雨の公園なんて、だーれもいません。
この恰好、トイレで用を足すのが超めんどいんですよ(^^;)
ウェストポーチを外してベルトを取って、コートを脱いで…その中はナプキン当ててますしw
どこでトイレ入ろうか考えてしまいます。
その点、紙おむつ+ウェットスーツなら、いつでもどこでも垂れ流し♪
紅葉を撮るなら、緑の残ってるうちが狙い目ですね。
去年はちょっと遅すぎました。
夕日モードで撮ったら超派手な色味に(^^;)
今回は諸事情あって車で出かけましたが、やっぱり電車がいいなと思いました。
天気が悪かったこともあり、人いなさすぎ(^^;)
妖しい光沢を見せつけて街を歩いたり、移動中にかるく飲んだりできますし。
とりあえず今回は「旅の感覚?を取り戻す」という目的で
予行演習みたいなプチ旅をしてみました。
次回はおむつ&電車で行こうと思います(・∀・)
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2014/11/04(火) 23:58 プレイ日記
明日の天気予報。
山形県米沢市
寒暖の差にびっくりですよ。
0℃から13℃まで急上昇するとか。
こちらは小笠原の父島。フラットすぎるwww
縦に長い日本列島を実感します。
さて、縦に長いといえば。
(拾い画像)エリス ウルトラガード クリニクス
先日入手しましたクリニクス、装着してみました(・∀・)
というか昨日の旅、これ着けて行きました♪
通常の夜用ナプキンの5倍の吸収量を持つこの一品、噂通り、かなりぶ厚いです。
尿取りパッドを見慣れている私にはそれほどのインパクトはありませんが、
ナプキンとして見ると、やっぱり超弩級のボリュームです。
超熟睡ガード420mmと尿取りパッドの中間ぐらいでしょうか。
金管楽器にたとえると(なんで?)
昼用の薄型ナプキンはトランペット。
超熟睡ガードはチューバ。
そして、クリニクスは…
スーザフォン(笑)
着けた感触も素晴らしいです(*´д`*)ハァハァ
常に存在を意識させますよ。
でっかいものが、常に股間をガードするぞ!って感じでアピールしまくります。
しっかりした造りのギャザーが会陰をなでる感触もたまりません。
ナプキン男子の方々がとりこになるのも分ります(^^)
あー、これ後ろから見たら、当ててるのモロバレですわ(^^;)
パックされた状態でこれに匹敵する大きさです。
超熟睡ガードならタンデム装着(©サラサーティさん)しても平気ですが、
これ、尻の割れ目がポコッと四角くフラットになるので、さすがに(^^;)
昨日の「旅」はコートを着たのでオッケーでしたが、
帰り道に妻を迎えに行き、近所のスーパーへ寄ることに。
この姿で地元のスーパーに入るのはアレなので、コートを脱いで店の中へ。
…あ、クリニクス着けてるんだった(笑)
「すまぬ、車で待ってるから」
後ろを押さえるようにそそくさと退散しましたよ。
そんな嬉し恥ずかしのイベントも楽しめるクリニクス、
大きさ、重量ともかなりのものなので、本気で堪能しようと思ったら
サポート性の高いサニタリーショーツが必須ですよ。
フェラーリのエンジンを活かすにはフェラーリのシャシーが欠かせないように(笑)
というわけで今日は、天気予報からフェラーリまで持ち出して
なるべく別の物でその凄さを表現してみました(笑)
クリニクスは超高価なナプキンですが、1個せいぜい60円。
スーパーやホームセンターで、60円で買える物を見渡してくださいませ。
あまたあるフェチアイテムの中でも、こんなに安く楽しめるものはそうそうありません(笑)
対面で買う時からプレイは既に始まってます(・∀・)
買って良し、着けて良し(*´д`*)ハァハァ
生理用品ネタが続いて恐縮ですが、
先日書いた妄想ストーリーの続きを思いついたので、明日に続きます(_o_)
P.S. 拍手ありがとうございました。3連休明け早々、恐れ入ります(_o_)
山形県米沢市
寒暖の差にびっくりですよ。
0℃から13℃まで急上昇するとか。
こちらは小笠原の父島。フラットすぎるwww
縦に長い日本列島を実感します。
さて、縦に長いといえば。
(拾い画像)エリス ウルトラガード クリニクス
先日入手しましたクリニクス、装着してみました(・∀・)
というか昨日の旅、これ着けて行きました♪
通常の夜用ナプキンの5倍の吸収量を持つこの一品、噂通り、かなりぶ厚いです。
尿取りパッドを見慣れている私にはそれほどのインパクトはありませんが、
ナプキンとして見ると、やっぱり超弩級のボリュームです。
超熟睡ガード420mmと尿取りパッドの中間ぐらいでしょうか。
金管楽器にたとえると(なんで?)
昼用の薄型ナプキンはトランペット。
超熟睡ガードはチューバ。
そして、クリニクスは…
スーザフォン(笑)
着けた感触も素晴らしいです(*´д`*)ハァハァ
常に存在を意識させますよ。
でっかいものが、常に股間をガードするぞ!って感じでアピールしまくります。
しっかりした造りのギャザーが会陰をなでる感触もたまりません。
ナプキン男子の方々がとりこになるのも分ります(^^)
あー、これ後ろから見たら、当ててるのモロバレですわ(^^;)
パックされた状態でこれに匹敵する大きさです。
超熟睡ガードならタンデム装着(©サラサーティさん)しても平気ですが、
これ、尻の割れ目がポコッと四角くフラットになるので、さすがに(^^;)
昨日の「旅」はコートを着たのでオッケーでしたが、
帰り道に妻を迎えに行き、近所のスーパーへ寄ることに。
この姿で地元のスーパーに入るのはアレなので、コートを脱いで店の中へ。
…あ、クリニクス着けてるんだった(笑)
「すまぬ、車で待ってるから」
後ろを押さえるようにそそくさと退散しましたよ。
そんな嬉し恥ずかしのイベントも楽しめるクリニクス、
大きさ、重量ともかなりのものなので、本気で堪能しようと思ったら
サポート性の高いサニタリーショーツが必須ですよ。
フェラーリのエンジンを活かすにはフェラーリのシャシーが欠かせないように(笑)
というわけで今日は、天気予報からフェラーリまで持ち出して
なるべく別の物でその凄さを表現してみました(笑)
クリニクスは超高価なナプキンですが、1個せいぜい60円。
スーパーやホームセンターで、60円で買える物を見渡してくださいませ。
あまたあるフェチアイテムの中でも、こんなに安く楽しめるものはそうそうありません(笑)
対面で買う時からプレイは既に始まってます(・∀・)
買って良し、着けて良し(*´д`*)ハァハァ
生理用品ネタが続いて恐縮ですが、
先日書いた妄想ストーリーの続きを思いついたので、明日に続きます(_o_)
P.S. 拍手ありがとうございました。3連休明け早々、恐れ入ります(_o_)
2014/11/05(水) 23:59 プレイ日記
2014/11/06(木) 23:37 プレイ日記
こんな写真が出てますね。
ドラえもんが犯されとるwww
北朝鮮にもお茶目な人はいるようで。
厳しい報道管制をすり抜けてうっかり公開されてしまったのが
何とも味わい深いです。
とまあ、こんな感じでちょっとした画像を見つけたら
「いつかブログに使えるかも」とマメに収集しております(^^;)
ところが、載せるペースより拾うペースが早いので、どんどん溜まります。
どんな記事を書いた時に載せようと思ったのか
まるっきり思い出せない画像も。
というわけで今日は、そんな画像の在庫一掃でございます(_o_)
関連記事:
○○○○画像特集 2010.8.2
変わり種エロ画像1 2010.12.22
変わり種エロ画像2 2010.12.30
へんな画像特集 2011.10.10
へんな画像特集 2011.11.12
変わり種エロ画像3 2012.5.30
へんな画像特集 2012.9.28
へんな画像特集 2013.8.5
このシリーズ、地味に続いてますね…(^^;)
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
ドラえもんが犯されとるwww
北朝鮮にもお茶目な人はいるようで。
厳しい報道管制をすり抜けてうっかり公開されてしまったのが
何とも味わい深いです。
とまあ、こんな感じでちょっとした画像を見つけたら
「いつかブログに使えるかも」とマメに収集しております(^^;)
ところが、載せるペースより拾うペースが早いので、どんどん溜まります。
どんな記事を書いた時に載せようと思ったのか
まるっきり思い出せない画像も。
というわけで今日は、そんな画像の在庫一掃でございます(_o_)
いかんでしょ。 | |
もっといかんでしょ。 試作段階では発覚しなかったんでしょうか。 | |
いつでもどこでも。 ゴムとティッシュは忘れずに…。 | |
優しいですねー。 | |
あんあん情報をつぶやいてくれるそうですよ。 | |
あまり答になってないような。 水着問題は完全スルーですかそうですか。 きっと回答者の専門外だったんでしょうね。 | |
女装オッケーだそうですよ。 (一昨年の画像なので曜日がずれてます) | |
えーと、背景は軍艦島? | |
着付け教室w こういうアイテムがある位、キモノは有名なんでしょうか。 日本ではたぶん売ってない着物だと思うと感慨深いですよ(笑) | |
せっかくモデルになれたのに、 この日の仕事がこれだけだったら泣けてきます…(´・ω・`) 下着よりエコバッグに目が向いた貴方は 真性の光沢生地フェチですよ!(・∀・) |
関連記事:
○○○○画像特集 2010.8.2
変わり種エロ画像1 2010.12.22
変わり種エロ画像2 2010.12.30
へんな画像特集 2011.10.10
へんな画像特集 2011.11.12
変わり種エロ画像3 2012.5.30
へんな画像特集 2012.9.28
へんな画像特集 2013.8.5
このシリーズ、地味に続いてますね…(^^;)
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2014/11/07(金) 23:35 プレイ日記
月がこうこうと照り、ひんやり寒い。
季節はもう、ゴムのコート着て旅に出るぞ!(・∀・)って頃合いですが
あいにく天気が良くて(^^;)
というわけで、この週末はコートはあきらめ、
普通の服の下にウェットスーツを着て街を歩いてみようと思ってます。
これだけ寒ければ、ひとり変な汗をかいて怪しまれることもないでしょうし。
ゴムのフルスーツの中はもちろん、紙おむつ装着ですよ(・∀・)
たくさん水分をとって、時間をかけてあちこち散策して
ここぞと思う地点でこっそり放尿しようと企んでます(爆)
黒いコートの「旅スタイル」はかなり目立ちます(^^;)
地元バレが怖いので、地元の散策ってあまりしたことがないんですね。
できるだけ遠くへ行ってました。
でも外見が普通の服なら、そんな心配は不要。
今まで歩いたことのなかった近隣の町を探検してみようと思います。
シャッター通りとか(笑)
普通の服の下にゴム、かなり萌えます(*´д`*)ハァハァ
変態ウォーキングや、ゴムのトレンチコートで行く旅だけでなく、
散策にはいろんなバリエーションがあるんじゃね?と気がつきましたよ。
ところでみなさま、こういう物を見たことがありますでしょうか。
https://www.e-mot.co.jp/platypus/product.asp?id=228
アウトドア用の水筒(水タンク?)のようです。
軽量コンパクトを目指すとこういう形になるのですね。
お察しの通り、私の目にはイルリガートルにしか見えません(笑)
散策の時にこれを持ち、あたかも水分補給しているように見せかけて
実は*から注入しながら歩いてみたいと思う今日この頃です。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
季節はもう、ゴムのコート着て旅に出るぞ!(・∀・)って頃合いですが
あいにく天気が良くて(^^;)
というわけで、この週末はコートはあきらめ、
普通の服の下にウェットスーツを着て街を歩いてみようと思ってます。
これだけ寒ければ、ひとり変な汗をかいて怪しまれることもないでしょうし。
ゴムのフルスーツの中はもちろん、紙おむつ装着ですよ(・∀・)
たくさん水分をとって、時間をかけてあちこち散策して
ここぞと思う地点でこっそり放尿しようと企んでます(爆)
黒いコートの「旅スタイル」はかなり目立ちます(^^;)
地元バレが怖いので、地元の散策ってあまりしたことがないんですね。
できるだけ遠くへ行ってました。
でも外見が普通の服なら、そんな心配は不要。
今まで歩いたことのなかった近隣の町を探検してみようと思います。
シャッター通りとか(笑)
普通の服の下にゴム、かなり萌えます(*´д`*)ハァハァ
変態ウォーキングや、ゴムのトレンチコートで行く旅だけでなく、
散策にはいろんなバリエーションがあるんじゃね?と気がつきましたよ。
ところでみなさま、こういう物を見たことがありますでしょうか。
https://www.e-mot.co.jp/platypus/product.asp?id=228
アウトドア用の水筒(水タンク?)のようです。
軽量コンパクトを目指すとこういう形になるのですね。
お察しの通り、私の目にはイルリガートルにしか見えません(笑)
散策の時にこれを持ち、あたかも水分補給しているように見せかけて
実は*から注入しながら歩いてみたいと思う今日この頃です。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2014/11/08(土) 23:59 プレイ日記
今日はいい天気でした。
ウェットスーツをこっそり中に着て、街へお出かけ♪
途中でトイレに寄れないので、尿取りパッド+紙おむつを装着。
街中で放尿しようという作戦です。
朝から我慢して、水分をたっぷり摂って出かけますよ。
ウェットスーツの上に普通の服を着ようとすると、困るのは襟のところです。
首周りをぐるっと巻いてベルクロで留める独特の形。
後ろから見えたら「こいつは何着てるんだ」って怪しまれること必至ですw
あれこれ悩んだあげく、こんな感じのタートルネックをチョイス。
ウェットスーツの上にこれだけ着て、下半身はゴム脚のままで鏡を見たら
まるでフェティッシュなレギンスでも履いてるようで「これはこれでエロいかも」と思い、
その姿で出かけたくなりました(^^;) ちゃんと履きましたよ
おむつの膨らみは、長めのシャツとヒップバッグでカモフラージュします。
いそいそと支度を始めたら、なんかお腹の調子があやすぃ…
「…うんこしたい」
ひたすら耐えますよ。ここで出してしまったら溜めた意味がありません(笑)
徒歩+バスで街を目指します。
天気は薄曇り、気温15℃。
ウェットスーツ、歩くと暑いです(^^;)
バスの中でひとりだけ変な汗かいてました。
なるべく水分を摂ろうとペットボトル一気飲みしたし、汗を拭いてたので
周りの乗客からはそういう病気の人だと思われたかもです。
街に着き、商店街を散策しますよ。
表向きの目的は(エロではない)趣味のグッズを探すことでした。
それは叶わなかったのですが、渡鬼に出てくるような食堂に入って
ウェットスーツを着たままご飯を食べたり、おみやげの和菓子を買ったり
なかなかできない体験をしました(笑)
途中、神社があったので散策してみたり。
あーもう七五三の時期なんですね。
思いっきり地元なのでボカシを入れてます(_o_)
肝心のおもらしはできませんでした(^^;)
500ミリペットの紅茶を2本飲んだんですが。
ゴムスーツの内側では相当汗をかいてたようです。
ちょっと水っぽいおならはしましたが(爆) ←実も出てましたw
ウェットスーツは歩くと暑く、日陰に入るとうすら寒く、気温の変化に弱いですね。
空気の層を含んだ普通の服にはかなわないようです。
温度一定の水中にこそふさわしく、陸上で着るには不向きなのがよく分りました(笑)
いっそ真冬なら厚着一択でおkですが。
当地はもうすぐ初雪の季節。
当初の目的は裏表とも果たせなかったですが、
残り少ない秋の日に街中の散策ができたので、よしとします(・∀・)
壁紙ぽく撮ってみました。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
ウェットスーツをこっそり中に着て、街へお出かけ♪
途中でトイレに寄れないので、尿取りパッド+紙おむつを装着。
街中で放尿しようという作戦です。
朝から我慢して、水分をたっぷり摂って出かけますよ。
ウェットスーツの上に普通の服を着ようとすると、困るのは襟のところです。
首周りをぐるっと巻いてベルクロで留める独特の形。
後ろから見えたら「こいつは何着てるんだ」って怪しまれること必至ですw
あれこれ悩んだあげく、こんな感じのタートルネックをチョイス。
ウェットスーツの上にこれだけ着て、下半身はゴム脚のままで鏡を見たら
まるでフェティッシュなレギンスでも履いてるようで「これはこれでエロいかも」と思い、
その姿で出かけたくなりました(^^;) ちゃんと履きましたよ
おむつの膨らみは、長めのシャツとヒップバッグでカモフラージュします。
いそいそと支度を始めたら、なんかお腹の調子があやすぃ…
「…うんこしたい」
ひたすら耐えますよ。ここで出してしまったら溜めた意味がありません(笑)
徒歩+バスで街を目指します。
天気は薄曇り、気温15℃。
ウェットスーツ、歩くと暑いです(^^;)
バスの中でひとりだけ変な汗かいてました。
なるべく水分を摂ろうとペットボトル一気飲みしたし、汗を拭いてたので
周りの乗客からはそういう病気の人だと思われたかもです。
街に着き、商店街を散策しますよ。
表向きの目的は(エロではない)趣味のグッズを探すことでした。
それは叶わなかったのですが、渡鬼に出てくるような食堂に入って
ウェットスーツを着たままご飯を食べたり、おみやげの和菓子を買ったり
なかなかできない体験をしました(笑)
途中、神社があったので散策してみたり。
あーもう七五三の時期なんですね。
思いっきり地元なのでボカシを入れてます(_o_)
肝心のおもらしはできませんでした(^^;)
500ミリペットの紅茶を2本飲んだんですが。
ゴムスーツの内側では相当汗をかいてたようです。
ちょっと水っぽいおならはしましたが(爆) ←実も出てましたw
ウェットスーツは歩くと暑く、日陰に入るとうすら寒く、気温の変化に弱いですね。
空気の層を含んだ普通の服にはかなわないようです。
温度一定の水中にこそふさわしく、陸上で着るには不向きなのがよく分りました(笑)
いっそ真冬なら厚着一択でおkですが。
当地はもうすぐ初雪の季節。
当初の目的は裏表とも果たせなかったですが、
残り少ない秋の日に街中の散策ができたので、よしとします(・∀・)
壁紙ぽく撮ってみました。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2014/11/09(日) 17:04 プレイ日記
これから仕事なので時間早めの更新です。
今日は普通の服wを着て買い物へ。
ウェットスーツ+モコモコの紙おむつから着替えたら
なんて身軽なんだろうと思いましたよ。
尿意を催したらトイレに行かなきゃいけないのが面倒ですが(笑)
(拾い画像)
さて。
そんな私は、故意のおもらしで多額の請求を食らいました(´・ω・`)
いちまんはっせんえん…
水道料金でございます。
風呂場の蛇口が緩くなったのを放置しておりました(^^;)
パッキンが摩耗し、栓を固く締めても、糸を引くように少〜しずつ垂れてました。
「あーめんどくさいな、構造が分んないけど、そのうち直そう」と思いつつ、はや1ヶ月。
おしっこのお漏らし対策なら経験豊富です(・∀・)
こんな対策をすれば、まる1日ぶん吸収できます。
でも水回りについては素人だし、おむつを当てても意味がありません(笑)
蛇口から出た瞬間に課金されますからね。
タンポンを突っ込んでも吹き飛ばされるでしょうしw
草葉の陰に隠れていた止水栓を探すところから始め、
固着しまくった混合水栓を外して、パッキンを交換。
75円の部品で直りましたよ。
放置した代償は大きかったです(´・ω・`)
ちりつもとは言え、おもらしの総量は大したことないだろうとナメてましたが
水道料金って税金と同じく、使用量に応じて累進するんですね。
パケ代と違うのは、一定量を超えると超えた分だけ高くなるのではなく
全使用量に掛かる単価そのものがアップすることです。
結果、使用量は先月の2倍だったのに、請求額は4倍近く…
早めに手を打っておけば、その金額でもっと楽しいおもらしができたのに(笑)
というわけで今日は紙おむつの拾い画像特集でした。
こっちは水道代と違って、多い日も安心ですね。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
今日は普通の服wを着て買い物へ。
ウェットスーツ+モコモコの紙おむつから着替えたら
なんて身軽なんだろうと思いましたよ。
尿意を催したらトイレに行かなきゃいけないのが面倒ですが(笑)
(拾い画像)
さて。
そんな私は、故意のおもらしで多額の請求を食らいました(´・ω・`)
いちまんはっせんえん…
水道料金でございます。
風呂場の蛇口が緩くなったのを放置しておりました(^^;)
パッキンが摩耗し、栓を固く締めても、糸を引くように少〜しずつ垂れてました。
「あーめんどくさいな、構造が分んないけど、そのうち直そう」と思いつつ、はや1ヶ月。
おしっこのお漏らし対策なら経験豊富です(・∀・)
こんな対策をすれば、まる1日ぶん吸収できます。
でも水回りについては素人だし、おむつを当てても意味がありません(笑)
蛇口から出た瞬間に課金されますからね。
タンポンを突っ込んでも吹き飛ばされるでしょうしw
草葉の陰に隠れていた止水栓を探すところから始め、
固着しまくった混合水栓を外して、パッキンを交換。
75円の部品で直りましたよ。
放置した代償は大きかったです(´・ω・`)
ちりつもとは言え、おもらしの総量は大したことないだろうとナメてましたが
水道料金って税金と同じく、使用量に応じて累進するんですね。
パケ代と違うのは、一定量を超えると超えた分だけ高くなるのではなく
全使用量に掛かる単価そのものがアップすることです。
結果、使用量は先月の2倍だったのに、請求額は4倍近く…
早めに手を打っておけば、その金額でもっと楽しいおもらしができたのに(笑)
というわけで今日は紙おむつの拾い画像特集でした。
こっちは水道代と違って、多い日も安心ですね。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2014/11/11(火) 23:58 プレイ日記
昨日は更新できず失礼しました。
いろいろあって職場で延泊してしまいました(´・ω・`)
こんな近距離なのに、気分はまるで「小さな旅」ですよ。
さて。
この恰好でフェチフェチしながら行く「小さな旅」、
次のプランを練っております(^^ゞ
もう、天気さえ悪ければ毎週でも行こう!って勢いですよ。
しょっちゅう行くと気になるのは、おこづかいの残高でございます。
1回の旅費をなるべく安くあげるため、
駅に立ち寄るたびに「安い切符はないか」とチラシを物色する日々。
探すと意外とあるんですね。ローカルな周遊券っぽいのとか、回数券とか。
そういう切符は有効期間が長いので
めいっぱい駆使すれば、いろんな所へ寄れそうです。
そうすると、宿泊費が重くのしかかってきます(´・ω・`)
(以下、仮の地名 で説明します)
たとえば 東京 〜 名古屋 まで在来線乗り放題の切符があったとして、
それで旅しようと考えます。
で、「あー、伊豆 もエリアに入ってるから、そっちにも寄りたいな」と。
名古屋 往復だけならギリギリ日帰りできても、伊豆 にも寄ると、その日のうちに帰ってこれない。
となると 静岡 あたりで1泊して、伊豆 は2日目にのんびり回ろうかと考えますよね。普通は。
これだと宿泊費が掛かるわけです。
そこで考えたのは、日帰り×2という強行軍(笑)
1日目は 名古屋 だけ行って 東京 へ帰ってきますよ。
そして次の日、その切符で 伊豆 へ日帰りで行くんです(笑)
乗り放題で2日間有効なら、理論上は可能です(・∀・)
家にはおむつを取り替えに 寝るために帰ってくるようなものですが(笑)
「そんな無茶な」と思うかもしれませんが、
職掌柄タッチ&ゴーには慣れてますので、なんとかなるでしょう(^^;)
むしろ気になるのは、2日連続で雨が降ってくれるかどうかです。
初日は 名古屋 に、翌日は 伊豆 に(笑)
こんなホテルなら、ちょっと高くても泊まりたいですが。
へんな例を挙げましたが、何が言いたいかというと、
車と電車ではプランの立て方から変わってくる、という事なんですね。
車(ガソリン代)は移動距離に単純比例しますから
伊豆 まで往復するガソリン代が宿泊費を超えたら意味がありません。
でも電車なら、切符の内容次第ではそれもアリだと。
目的地とぜんぜん違う土地で泊まっちゃうとか。
なんか味のある画像を拾ったので載せてみました。
来週末は3連休。
みなさまの旅の参考になりますでしょうか(^^;)
ちなみに来年の9月は5連休がありますよ!(・∀・)
http://calendar.uic.jp/2015/
http://www8.cao.go.jp/chosei/shukujitsu/gaiyou.html
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
いろいろあって職場で延泊してしまいました(´・ω・`)
こんな近距離なのに、気分はまるで「小さな旅」ですよ。
さて。
この恰好でフェチフェチしながら行く「小さな旅」、
次のプランを練っております(^^ゞ
もう、天気さえ悪ければ毎週でも行こう!って勢いですよ。
しょっちゅう行くと気になるのは、おこづかいの残高でございます。
1回の旅費をなるべく安くあげるため、
駅に立ち寄るたびに「安い切符はないか」とチラシを物色する日々。
探すと意外とあるんですね。ローカルな周遊券っぽいのとか、回数券とか。
そういう切符は有効期間が長いので
めいっぱい駆使すれば、いろんな所へ寄れそうです。
そうすると、宿泊費が重くのしかかってきます(´・ω・`)
(以下、仮の地名 で説明します)
たとえば 東京 〜 名古屋 まで在来線乗り放題の切符があったとして、
それで旅しようと考えます。
で、「あー、伊豆 もエリアに入ってるから、そっちにも寄りたいな」と。
名古屋 往復だけならギリギリ日帰りできても、伊豆 にも寄ると、その日のうちに帰ってこれない。
となると 静岡 あたりで1泊して、伊豆 は2日目にのんびり回ろうかと考えますよね。普通は。
これだと宿泊費が掛かるわけです。
そこで考えたのは、日帰り×2という強行軍(笑)
1日目は 名古屋 だけ行って 東京 へ帰ってきますよ。
そして次の日、その切符で 伊豆 へ日帰りで行くんです(笑)
乗り放題で2日間有効なら、理論上は可能です(・∀・)
家には
「そんな無茶な」と思うかもしれませんが、
職掌柄タッチ&ゴーには慣れてますので、なんとかなるでしょう(^^;)
むしろ気になるのは、2日連続で雨が降ってくれるかどうかです。
初日は 名古屋 に、翌日は 伊豆 に(笑)
こんなホテルなら、ちょっと高くても泊まりたいですが。
へんな例を挙げましたが、何が言いたいかというと、
車と電車ではプランの立て方から変わってくる、という事なんですね。
車(ガソリン代)は移動距離に単純比例しますから
伊豆 まで往復するガソリン代が宿泊費を超えたら意味がありません。
でも電車なら、切符の内容次第ではそれもアリだと。
目的地とぜんぜん違う土地で泊まっちゃうとか。
なんか味のある画像を拾ったので載せてみました。
来週末は3連休。
みなさまの旅の参考になりますでしょうか(^^;)
ちなみに来年の9月は5連休がありますよ!(・∀・)
http://calendar.uic.jp/2015/
http://www8.cao.go.jp/chosei/shukujitsu/gaiyou.html
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2014/11/12(水) 20:57 プレイ日記
今日は雨。
もうすぐウォーキング行ってきますよ。
先日、ウォーキング用の長靴を買ってきました。
今まで履いていたのが底がすり減って水没するようになったからです。
すり減ったやつ。
前に買った店で同じものを見つけ、さくっと買ってきましたよ。
帰ってきて箱を開けたら…
グリーンだよ。
あれまあ。
黒いのを買ったつもりだったんですが(´・ω・`)
中身を見ずに買ってきてしまいました。
箱のサイズ表記だけ確認して。
うーん…特殊防護服のコーディネートが(笑)
私はちょっとしたこだわりがあります。
それは「手袋とブーツの色はなるべく合わせる」という事です。
できれば素材も。
革のブーツを履く時は、手袋も同色の革。
エナメルブーツなら、手袋もエナメル。
そしてレインブーツの時は、ゴム手袋(笑)
それはもう、「スーツを着る時のベルトは靴と合わせる」に近いものを感じますよ。
半ば強迫観念と化してます(^^;)
しょうがないので黒いのをもう一足買って、
グリーンは晴れの日用にしようかと思ってます(笑)
今日はそんなとりとめない日記でした。
みなさまはフェチコスの「組み合わせ」に何かこだわりありますか?
では行ってきます。すたすたすた。がさがさがさ。
◆今日のコーディネート
P.S. 拍手ありがとうございました。毎日の糧になってます(^^)
もうすぐウォーキング行ってきますよ。
先日、ウォーキング用の長靴を買ってきました。
今まで履いていたのが底がすり減って水没するようになったからです。
すり減ったやつ。
前に買った店で同じものを見つけ、さくっと買ってきましたよ。
帰ってきて箱を開けたら…
グリーンだよ。
あれまあ。
黒いのを買ったつもりだったんですが(´・ω・`)
中身を見ずに買ってきてしまいました。
箱のサイズ表記だけ確認して。
うーん…特殊防護服のコーディネートが(笑)
私はちょっとしたこだわりがあります。
それは「手袋とブーツの色はなるべく合わせる」という事です。
できれば素材も。
革のブーツを履く時は、手袋も同色の革。
エナメルブーツなら、手袋もエナメル。
そしてレインブーツの時は、ゴム手袋(笑)
それはもう、「スーツを着る時のベルトは靴と合わせる」に近いものを感じますよ。
半ば強迫観念と化してます(^^;)
しょうがないので黒いのをもう一足買って、
グリーンは晴れの日用にしようかと思ってます(笑)
今日はそんなとりとめない日記でした。
みなさまはフェチコスの「組み合わせ」に何かこだわりありますか?
では行ってきます。すたすたすた。がさがさがさ。
◆今日のコーディネート
P.S. 拍手ありがとうございました。毎日の糧になってます(^^)
2014/11/13(木) 23:59 プレイ日記
肌寒く小雨の降る日。風やや強し。
今日もウォーキング行ってきましたよ!(・∀・)
変態ウォーキングを始めてもうすぐ5年半。
毎日のように雨雪の降る陰鬱な日本海側の冬に
外で楽しく遊べる趣味を持つと、なんて幸せなんだろうと思いますよ。まじで。
レインスーツこそ同じですが(これ着て2千キロ以上歩きました)
特殊防護服はこんなに進化しました(・∀・)
右の写真では分りにくいですが、プラスチック製のゴーグルを装着してるので
正面から雨が吹き付けても、雨滴は一滴も当たりません。
いつも同じ恰好で同じコースを歩いていると、新しいアイテムが欲しくなります。
お決まりの定食にもう一品添えたくなるんですね。
でも、防護力はもう十分すぎるほど。
これ以上「強化」すると、せっかくの雨を体感できなくなるところまで来てます。
どんな風雨も風圧と音でしか感じないんですから(笑)
小雨だと「あれ、降ってるのかな?」って水たまりを懐中電灯で照らして確認してます。
この道をあえて進むなら、エアタンク+ガスマスクを装着して
外気を一切吸わないようにするぐらいですw
今後は、防護力の強化に邁進するのではなく、
より興奮できる要素を見つけていきたいと考えてます。
何かいいアイテムはないかな?と目を皿のようにして探す毎日ですよ。
ちなみに、カッパやらスキーウェアやらを着込んでムレムレになると
髪や肌の質が目に見えて良くなりますよ。
美容室のお姉さんに褒められるぐらい(・∀・)
サウナ効果があるみたいです。
そんなわけで、変態ウォーキングはどちらかといえば
女性にすすめたいプレイなんですね。
ノーメイクでオッケーですし、何を着て行こうか悩むこともない。
夜道を歩いても襲われるリスクは少ないでしょうし、
包まれる快感、守られる快感も味わえますよ。
メリットだらけだと思うのですが。
どんなもんでしょう。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
今日もウォーキング行ってきましたよ!(・∀・)
変態ウォーキングを始めてもうすぐ5年半。
毎日のように雨雪の降る陰鬱な日本海側の冬に
外で楽しく遊べる趣味を持つと、なんて幸せなんだろうと思いますよ。まじで。
2009年7月 | 2014年11月 |
レインスーツこそ同じですが(これ着て2千キロ以上歩きました)
特殊防護服はこんなに進化しました(・∀・)
右の写真では分りにくいですが、プラスチック製のゴーグルを装着してるので
正面から雨が吹き付けても、雨滴は一滴も当たりません。
いつも同じ恰好で同じコースを歩いていると、新しいアイテムが欲しくなります。
お決まりの定食にもう一品添えたくなるんですね。
でも、防護力はもう十分すぎるほど。
これ以上「強化」すると、せっかくの雨を体感できなくなるところまで来てます。
どんな風雨も風圧と音でしか感じないんですから(笑)
小雨だと「あれ、降ってるのかな?」って水たまりを懐中電灯で照らして確認してます。
この道をあえて進むなら、エアタンク+ガスマスクを装着して
外気を一切吸わないようにするぐらいですw
今後は、防護力の強化に邁進するのではなく、
より興奮できる要素を見つけていきたいと考えてます。
何かいいアイテムはないかな?と目を皿のようにして探す毎日ですよ。
ちなみに、カッパやらスキーウェアやらを着込んでムレムレになると
髪や肌の質が目に見えて良くなりますよ。
美容室のお姉さんに褒められるぐらい(・∀・)
サウナ効果があるみたいです。
そんなわけで、変態ウォーキングはどちらかといえば
女性にすすめたいプレイなんですね。
ノーメイクでオッケーですし、何を着て行こうか悩むこともない。
夜道を歩いても襲われるリスクは少ないでしょうし、
包まれる快感、守られる快感も味わえますよ。
メリットだらけだと思うのですが。
どんなもんでしょう。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2014/11/14(金) 23:59 プレイ日記
今日はお休み。
マスクしてマスク作ってました。
昼は内職、夜はウォーキング。
さっき帰ってきました。
まだレインスーツ着てムレムレです(*´д`*)ハァハァ
気温4℃。どしゃ降り。最高のウォーキング日和です。
田んぼ道を6キロ近く歩き、たくさんお漏らししてきました(*^^*)
歩きながら考えることは大抵同じです。
気候が変動して、ずーっと雨が降り続く世界。
外出する時は誰もがレインコートを着用。
もう、外でレインコートを脱いでる人なんか見たことないぐらいに。
毎日24時間降ってたら傘なんか面倒ですからね。
こんな妄想が高じると、次はマスクです。 ←なんで?
さらに環境が悪化して、外の空気を吸うとヤバい世界。
みんなエアタンクを背負ってガスマスク着用ですよ。
家で充填してから出かけます。
外出中にエア切れになった時は、まるでスマホを充電するように
コンビニなどで充填できるサービスがあったりして。
ただいま入浴中。露天風呂ではマスクを外せません(笑)
屋内では一応安全ですが、なるべく着けるよう推奨されてます。
飛行機が離陸しても「シートベルトはそのままで」って言われるように(笑)
「そんなの気にしない」という人もいれば、なんとなく不安な人もいます。
そういう人は、まるでだてマスクを着けるように、家でもなんとなく装着中。
そんな状況ですから、きれいなお姉さんとラブホへ入っても
「ラブホの空気は信用ならん」なんて感じで、もちろん装着。
激しいプレイをする時は、いつもより大きなタンクを背負って行きますよ。
お泊まりの時は何本も持って行ったり。
プロパンガスの配達みたいに(笑)
こんな妄想しながら歩いていると
秋口に1ヶ月さぼってなまった体が徐々に復活するのを感じますよ(・∀・)
復帰後すぐはマスクがとっても苦しくて、途中でむしり取った事もありましたが、
「外気は毒に満ちている。ここで取ると命がヤバいんだ」って自己暗示をかけながら
頑張りました(笑)
好きな事をイメージすると、いろいろ捗りますよ(・∀・)
家事をする時も「これは女王様に命じられてやってるんだ。背後には鞭を持った女王様が」とか。
どんなもんでしょう。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
マスクしてマスク作ってました。
昼は内職、夜はウォーキング。
さっき帰ってきました。
まだレインスーツ着てムレムレです(*´д`*)ハァハァ
気温4℃。どしゃ降り。最高のウォーキング日和です。
田んぼ道を6キロ近く歩き、たくさんお漏らししてきました(*^^*)
歩きながら考えることは大抵同じです。
気候が変動して、ずーっと雨が降り続く世界。
外出する時は誰もがレインコートを着用。
もう、外でレインコートを脱いでる人なんか見たことないぐらいに。
毎日24時間降ってたら傘なんか面倒ですからね。
こんな妄想が高じると、次はマスクです。 ←なんで?
さらに環境が悪化して、外の空気を吸うとヤバい世界。
みんなエアタンクを背負ってガスマスク着用ですよ。
家で充填してから出かけます。
外出中にエア切れになった時は、まるでスマホを充電するように
コンビニなどで充填できるサービスがあったりして。
ただいま入浴中。露天風呂ではマスクを外せません(笑)
屋内では一応安全ですが、なるべく着けるよう推奨されてます。
飛行機が離陸しても「シートベルトはそのままで」って言われるように(笑)
「そんなの気にしない」という人もいれば、なんとなく不安な人もいます。
そういう人は、まるでだてマスクを着けるように、家でもなんとなく装着中。
そんな状況ですから、きれいなお姉さんとラブホへ入っても
「ラブホの空気は信用ならん」なんて感じで、もちろん装着。
激しいプレイをする時は、いつもより大きなタンクを背負って行きますよ。
お泊まりの時は何本も持って行ったり。
プロパンガスの配達みたいに(笑)
こんな妄想しながら歩いていると
秋口に1ヶ月さぼってなまった体が徐々に復活するのを感じますよ(・∀・)
復帰後すぐはマスクがとっても苦しくて、途中でむしり取った事もありましたが、
「外気は毒に満ちている。ここで取ると命がヤバいんだ」って自己暗示をかけながら
頑張りました(笑)
好きな事をイメージすると、いろいろ捗りますよ(・∀・)
家事をする時も「これは女王様に命じられてやってるんだ。背後には鞭を持った女王様が」とか。
どんなもんでしょう。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2014/11/15(土) 22:40 プレイ日記
うすら寒い雨の日。
また「旅」してきましたよ(・∀・)
今回は観光スポット巡りはせず、てきとーに電車に乗って
「気が向いた所で降りてみよう」という、BS旅番組みたいな企画でございます。
当地もご他聞に漏れず、街は郊外へ広がる傾向にあります。
ロードサイドにはしまむらやファミレスが林立する一方、中心街は寂れるばかり。
特急が停まる駅でも、駅前にはだーれもいなかったり。
そんな「街中の今」をこの目で見てやろうと思いました。
この恰好でシャッター通りを散策しますよ。
ラバートレンチコートにレインハット、足元はハンターのレインブーツ。
ちらっと見えているウェストポーチに最低限の物だけ詰めて、
傘を持たずに雨の中を両手フリーで歩きました。
時おり風が強く、せっかくの両手フリーが帽子を押さえる役に回ったりして
あご紐の付いているサウウェスターにすれば良かったと思いました。
これを被ったまま電車に乗ったら目立ち度10割増ですが(笑)
散策そのものは特筆すべき内容はないよう(^^;)
むしろ今回は、乗っては降りて…という移動スタイルだったので
駅や車中でいろんな事を見聞きし、そっちが地味に面白かったですw
シートに座るとこの毒々しい赤が見え隠れしますよ。
対面に座ったおばさんがチラチラ見てました。脚を見られるなんて滅多にないこと(^^;)
また、電車を降りる時にドアの所にいた乗客(八名信夫から毒気を抜いたようなおっさん)が
この姿を見た瞬間、口があんぐり(笑)
素でそういう表情をする人を初めて見ましたよ。
二度見するのは男が多いです。
すれ違う時に首がずっとこっち向いてたり(笑)
女性はどちらかというと「見なかったことにしよう」という傾向が強いですw
やっぱり光沢は男を引き寄せる何かがあるようです。
とある駅のホームにて。
こんな気温で雨が降ってるのに
なぜか振袖でローカル線に乗ってくるお姉さんがいたり、
こういう紺色通学用レインコートを着て乗ってくる奥様(30代後半ぐらい)も。
屋根のないホームから乗り込み、シートに座る直前までフードを被ってました。
口元のマスク部分もきっちり留めて。
じっくり目の保養をさせていただきましたよ。
この時、雨はほとんど止んでいたのですが、防寒着代わりに着てたみたいです。
また、ある駅で乗ってきた女子高生。
制服の上にベンチコートを着ていて、車内で脱いだら
ミニスカートの中に芋ジャージwww
この路線は車内でカップラーメンを食べる女子高生がいるぐらいなので
大抵のことには驚きませんが(笑)
軒先の猫も寒くて丸まってます。
すっげぇ胡散臭そうに見られました(笑)
道中、ちょこっとだけ特急にも乗りました。
各駅停車とうって変わって静かな車内。
途中駅から乗ったら、後ろから2歳ぐらい?の子供とお母さんがひそひそ話す声が。
なんとか子供を静かにさせようとお母さんがあやしていたんですが、
この声がなんとも色っぽいんですよ(*´д`*)ハァハァ
ねちっこくていやらしいというか(笑)
聞いてるだけで我慢汁が出てきます。
声の主を想像しながら、頭の中はもう、
授乳されながらお尻の穴をほじってもらう妄想で溢れんばかりでした(爆)
あやうく乗り過ごしそうになりましたよ。
おむつの中なら射精しても平気だと思うと、妄想が加速します(^^;)
特急だけにえきを飛ばすとか。
とまあ、車では味わえない微妙な刺激を受けたプチ旅の一日でした。
せっかくなのでサンドイッチを食べながらワインでも飲みたかったのですが、
キヨスクってビールやウィスキーは売ってても、ワインは置いてないんですね(´・ω・`)
車中で飲もうと思ったら保冷剤入りで家から持ってくるのがいいようです。
あと、街中を散策するなら、城下町が地味に面白いです。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
また「旅」してきましたよ(・∀・)
今回は観光スポット巡りはせず、てきとーに電車に乗って
「気が向いた所で降りてみよう」という、BS旅番組みたいな企画でございます。
当地もご他聞に漏れず、街は郊外へ広がる傾向にあります。
ロードサイドにはしまむらやファミレスが林立する一方、中心街は寂れるばかり。
特急が停まる駅でも、駅前にはだーれもいなかったり。
そんな「街中の今」をこの目で見てやろうと思いました。
この恰好でシャッター通りを散策しますよ。
ラバートレンチコートにレインハット、足元はハンターのレインブーツ。
ちらっと見えているウェストポーチに最低限の物だけ詰めて、
傘を持たずに雨の中を両手フリーで歩きました。
時おり風が強く、せっかくの両手フリーが帽子を押さえる役に回ったりして
あご紐の付いているサウウェスターにすれば良かったと思いました。
これを被ったまま電車に乗ったら目立ち度10割増ですが(笑)
散策そのものは特筆すべき内容はないよう(^^;)
むしろ今回は、乗っては降りて…という移動スタイルだったので
駅や車中でいろんな事を見聞きし、そっちが地味に面白かったですw
シートに座るとこの毒々しい赤が見え隠れしますよ。
対面に座ったおばさんがチラチラ見てました。脚を見られるなんて滅多にないこと(^^;)
また、電車を降りる時にドアの所にいた乗客(八名信夫から毒気を抜いたようなおっさん)が
この姿を見た瞬間、口があんぐり(笑)
素でそういう表情をする人を初めて見ましたよ。
二度見するのは男が多いです。
すれ違う時に首がずっとこっち向いてたり(笑)
女性はどちらかというと「見なかったことにしよう」という傾向が強いですw
やっぱり光沢は男を引き寄せる何かがあるようです。
とある駅のホームにて。
こんな気温で雨が降ってるのに
なぜか振袖でローカル線に乗ってくるお姉さんがいたり、
こういう紺色通学用レインコートを着て乗ってくる奥様(30代後半ぐらい)も。
屋根のないホームから乗り込み、シートに座る直前までフードを被ってました。
口元のマスク部分もきっちり留めて。
じっくり目の保養をさせていただきましたよ。
この時、雨はほとんど止んでいたのですが、防寒着代わりに着てたみたいです。
また、ある駅で乗ってきた女子高生。
制服の上にベンチコートを着ていて、車内で脱いだら
ミニスカートの中に芋ジャージwww
この路線は車内でカップラーメンを食べる女子高生がいるぐらいなので
大抵のことには驚きませんが(笑)
軒先の猫も寒くて丸まってます。
すっげぇ胡散臭そうに見られました(笑)
道中、ちょこっとだけ特急にも乗りました。
各駅停車とうって変わって静かな車内。
途中駅から乗ったら、後ろから2歳ぐらい?の子供とお母さんがひそひそ話す声が。
なんとか子供を静かにさせようとお母さんがあやしていたんですが、
この声がなんとも色っぽいんですよ(*´д`*)ハァハァ
ねちっこくていやらしいというか(笑)
聞いてるだけで我慢汁が出てきます。
声の主を想像しながら、頭の中はもう、
授乳されながらお尻の穴をほじってもらう妄想で溢れんばかりでした(爆)
あやうく乗り過ごしそうになりましたよ。
おむつの中なら射精しても平気だと思うと、妄想が加速します(^^;)
特急だけにえきを飛ばすとか。
とまあ、車では味わえない微妙な刺激を受けたプチ旅の一日でした。
せっかくなのでサンドイッチを食べながらワインでも飲みたかったのですが、
キヨスクってビールやウィスキーは売ってても、ワインは置いてないんですね(´・ω・`)
車中で飲もうと思ったら保冷剤入りで家から持ってくるのがいいようです。
あと、街中を散策するなら、城下町が地味に面白いです。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2014/11/16(日) 14:33 もろもろ
たまには昼に更新してみたり。
ちょっとひまネタ。
タスポってありますよね。
自販機ではこれがないとタバコを買えません。
私も数年前まで吸ってましたが、マスク好きが高じてマスクを自作し
一日中着けるようになった頃、自然とやめました(笑)
タスポ導入は未成年者に吸わせないため…が表向きの目的ですが、
私はこれ、将来的に健康保険料の喫煙者割増を計画しているのだと思ってます。
タバコはかつて、貴重な税収としてガンガン宣伝されていました。
その頃に吸い始めた世代が生きているうちは、割増なんて絶対に無理。
「さんざん宣伝しておいてそれはないだろ(-_-#)」ってたちまち議席を奪われてしまいます。
でも健康保険を管轄する中の人は、人口統計をにらみながら
導入時期を虎視眈々と狙っているはずです。
割増料金をとるためには、誰が喫煙者かを把握する必要があります。
タスポ導入はその布石ではないかと思うわけです。
政府に個人を特定されるのは誰でも嫌なもの。
実際、マイナンバー(いわゆる国民総背番号制)は発案から施行まで50年掛かってます。
嫌悪が根強いことは中の人もよく分ってるでしょう。
タスポではその轍を踏まないよう、慎重な計画が必要だったわけですね。
「未成年者うんぬん」は最上の理由付けでした。これなら誰も反対できません。
「形はどうあれ導入してしまえば後は何とかなる」のは永田町不変のセオリーです。
マイナンバーの施行もこれからですので、
制度が始まってから浸透するまで、しばらく掛かるでしょう。
私の予想では、それが落ち着いた頃、タスポにマイナンバーが載るようになります。
それと前後して、対面販売でもタスポの提示が必要になるでしょう。
ここまで準備が整えば、あとは健康保険の改正タイミングを見極めるだけです。
消費増税と同じような議論が交わされることでしょう。
私にはここまでのロードマップが怖いぐらいはっきり見えてます(^^;)
どう思われますでしょうか。
(夜は普通に更新する予定です)
ちょっとひまネタ。
タスポってありますよね。
自販機ではこれがないとタバコを買えません。
私も数年前まで吸ってましたが、マスク好きが高じてマスクを自作し
一日中着けるようになった頃、自然とやめました(笑)
タスポ導入は未成年者に吸わせないため…が表向きの目的ですが、
私はこれ、将来的に健康保険料の喫煙者割増を計画しているのだと思ってます。
タバコはかつて、貴重な税収としてガンガン宣伝されていました。
その頃に吸い始めた世代が生きているうちは、割増なんて絶対に無理。
「さんざん宣伝しておいてそれはないだろ(-_-#)」ってたちまち議席を奪われてしまいます。
でも健康保険を管轄する中の人は、人口統計をにらみながら
導入時期を虎視眈々と狙っているはずです。
割増料金をとるためには、誰が喫煙者かを把握する必要があります。
タスポ導入はその布石ではないかと思うわけです。
政府に個人を特定されるのは誰でも嫌なもの。
実際、マイナンバー(いわゆる国民総背番号制)は発案から施行まで50年掛かってます。
嫌悪が根強いことは中の人もよく分ってるでしょう。
タスポではその轍を踏まないよう、慎重な計画が必要だったわけですね。
「未成年者うんぬん」は最上の理由付けでした。これなら誰も反対できません。
「形はどうあれ導入してしまえば後は何とかなる」のは永田町不変のセオリーです。
マイナンバーの施行もこれからですので、
制度が始まってから浸透するまで、しばらく掛かるでしょう。
私の予想では、それが落ち着いた頃、タスポにマイナンバーが載るようになります。
それと前後して、対面販売でもタスポの提示が必要になるでしょう。
ここまで準備が整えば、あとは健康保険の改正タイミングを見極めるだけです。
消費増税と同じような議論が交わされることでしょう。
私にはここまでのロードマップが怖いぐらいはっきり見えてます(^^;)
どう思われますでしょうか。
(夜は普通に更新する予定です)
2014/11/16(日) 23:19 プレイ日記
たまにはマスクの話題でも(^^;)
久しぶりにマスク画像が見たいなーと思って、ネットで探してました。
ガスマスクとかじゃない、普通のマスクを(笑)
そんな時、ある写真が目に止まりました。
この写真をウィンドウで開いた時、ちょっと手が滑って
他のウィンドウに少し隠れてしまいました。
こんな感じで。
マスクが顔をバシッと拘束している感じが強調されました。
女の子がマスクをする時は、前髪を垂らしている方が嗜虐感をそそられますね(*´д`*)ハァハァ
このマスクちょと欲しい(・∀・)
マスクといえばこんなブログも。
ほとんど顔見えてません。
でもこのあったかさと安心感がたまりません。
なーんて、もう立派な着用派フェチですよ…(・∀・)
さて。
マスクといえば顔モザイク。 ←なんでだよ
このブログに載せる自分撮り画像も、あれこれ加工してます。
二重三重にフィルターをかけ、容易に復元できないように(^^;)
人間の目はごまかせても機械の目はごまかせないような加工だと
元の情報が意外と残っている事がある、とは以前書いた通りです。
できあがった画像を見て「ここまでやれば大丈夫だろう」なーんて安心してましたが、
こんな記事を見つけ、まだまだ油断できないなと思いました(^^;)
webでフェチ活動してる人には他人事とは思えませんw
今日はマスクにまつわる拾いネタでした。
こえーよw
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
久しぶりにマスク画像が見たいなーと思って、ネットで探してました。
ガスマスクとかじゃない、普通のマスクを(笑)
そんな時、ある写真が目に止まりました。
この写真をウィンドウで開いた時、ちょっと手が滑って
他のウィンドウに少し隠れてしまいました。
こんな感じで。
マスクが顔をバシッと拘束している感じが強調されました。
女の子がマスクをする時は、前髪を垂らしている方が嗜虐感をそそられますね(*´д`*)ハァハァ
このマスクちょと欲しい(・∀・)
マスクといえばこんなブログも。
おそうじペコ【溢れるマスク作戦】市販マスクの内側に大きなガーゼを挟んでみたとか。
http://orangepekoe.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/post-f469.html
ほとんど顔見えてません。
でもこのあったかさと安心感がたまりません。
なーんて、もう立派な着用派フェチですよ…(・∀・)
さて。
マスクといえば顔モザイク。 ←なんでだよ
このブログに載せる自分撮り画像も、あれこれ加工してます。
二重三重にフィルターをかけ、容易に復元できないように(^^;)
人間の目はごまかせても機械の目はごまかせないような加工だと
元の情報が意外と残っている事がある、とは以前書いた通りです。
できあがった画像を見て「ここまでやれば大丈夫だろう」なーんて安心してましたが、
こんな記事を見つけ、まだまだ油断できないなと思いました(^^;)
高校時代の部活の男友達に、耳フェチがいたいくら顔をぼかしても、耳が見えれば誰だか判る人がいるとか。
http://blog.livedoor.jp/rinjinyabai/archives/41908768.html
webでフェチ活動してる人には他人事とは思えませんw
今日はマスクにまつわる拾いネタでした。
こえーよw
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2014/11/17(月) 23:59 プレイ日記
今、クリニクスとソフィショーツを着けてるんですが、いいですね、これ(・∀・)
座ってる時や寝てる時よりも、下向きに重力がはたらく立位の時のほうが
「がっちりサポートしたるで」というフォースを感じます(笑)
あまりの気持ち良さに、会陰部から何も垂れないのが残念なぐらいw
中央のぽっこり膨らんだ部分が
まんこにどうフィットして本領を発揮するのか
体感できないのがとてもくやしいです(笑)
そんな昨日の出来事。
(あ、ナプキン買うの忘れてた…)
私は家にいて、妻は買い物に出かけてました。即電話。
紺「ついでにナプキン買ってきて」
妻「何がいいの?」
紺「ちょうじゅくすいごくじょうふぃっとよんひゃくと、ろりええふよるよう(・∀・)」
妻「(めんどくせぇ…)自分で買いなよ」
変な家庭ですね(笑)
仕方なく、妻と入れ違いにドラッグストアへ。
ついでにクリニクスも買ってきました。
ナプキンは紙おむつよりバリエーションが豊富で、選び甲斐がありますね。
車でいうとフェラーリとレインジローバーとメルセデスを所有しているようなものです(笑)
今日はそんな話をもう少し。
身も蓋もないですね(笑)
私も小さい頃、姉が常備していたナプキンが不思議な物体に見えました。
一つずつティッシュで包んでタンスの引き出しにしまってる姿を見て、
「ああ、これは女だけが使うものだな」とは直感したものの、正体は不明。
CMでは「たっぷり吸収」とか言ってるし、どう見ても液体用。
2、3個パクって実験もしました(笑)
そこで導き出した結論は…
それと前後して、姉が読んでた雑誌で月経カップの存在を知り
その強引な力技に驚愕した思い出があります(笑)
その○十年後、まさか潜水服を着て自分でナプキン買いに行くとは夢にも思いませんでした。
未来は何が起こるか分らないものですね。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
拍手の総数が4000を超えました。感謝感謝です(_o_)
座ってる時や寝てる時よりも、下向きに重力がはたらく立位の時のほうが
「がっちりサポートしたるで」というフォースを感じます(笑)
あまりの気持ち良さに、会陰部から何も垂れないのが残念なぐらいw
中央のぽっこり膨らんだ部分が
まんこにどうフィットして本領を発揮するのか
体感できないのがとてもくやしいです(笑)
そんな昨日の出来事。
(あ、ナプキン買うの忘れてた…)
私は家にいて、妻は買い物に出かけてました。即電話。
紺「ついでにナプキン買ってきて」
妻「何がいいの?」
紺「ちょうじゅくすいごくじょうふぃっとよんひゃくと、ろりええふよるよう(・∀・)」
妻「(めんどくせぇ…)自分で買いなよ」
変な家庭ですね(笑)
仕方なく、妻と入れ違いにドラッグストアへ。
ついでにクリニクスも買ってきました。
ナプキンは紙おむつよりバリエーションが豊富で、選び甲斐がありますね。
車でいうとフェラーリとレインジローバーとメルセデスを所有しているようなものです(笑)
今日はそんな話をもう少し。
11 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:03:33.44 ID:b8DE3Gob.net
タンポンやったことない、てか怖くて。痛くないですか?
12 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:46:10.35 ID:IyQaOSWr.net
慣れだよ慣れ、鼻にティッシュ詰めるのと同じ
身も蓋もないですね(笑)
120: 名無しさん 2014/04/15(火)22:48:59 ID:???
私や旦那がトイレに行こうとすと
子供(3)が付いてくるようになった、
中にまで付いてきてトイレットペーパーで遊んだり
勝手に水を流したり色々やらかすんだけど
ある日隠してた未開封生理用品を見つけて「これなーに?」
ギョッとしたけど「それは触ったらダメだ、それ…お母さんのおむつ」って
誤魔化したんだよね、他になんて言ったらいいかわかんなかったし。
それから数日後旦那とトイレに入った子供、
たまたま近くで家事してたので中の会話が聞こえてきた。
子供「おとーさん、みて」
旦那「あっ、ダメだよ!それはママのだよ!」
子供「おかーさんの、おむちゅよー」
旦那「え」
子供「おかーさんおむちゅ」
旦那「おむつwwwwww」
変なこと教えずに黙って取り上げとけばよかった。
私も小さい頃、姉が常備していたナプキンが不思議な物体に見えました。
一つずつティッシュで包んでタンスの引き出しにしまってる姿を見て、
「ああ、これは女だけが使うものだな」とは直感したものの、正体は不明。
CMでは「たっぷり吸収」とか言ってるし、どう見ても液体用。
2、3個パクって実験もしました(笑)
そこで導き出した結論は…
女は立ちションできないから、当たらずとも遠からずだったわけですが(^^;)
我慢できない時はこれを当ててお漏らしするんだ(・∀・)
それと前後して、姉が読んでた雑誌で月経カップの存在を知り
その強引な力技に驚愕した思い出があります(笑)
その○十年後、まさか潜水服を着て自分でナプキン買いに行くとは夢にも思いませんでした。
未来は何が起こるか分らないものですね。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
拍手の総数が4000を超えました。感謝感謝です(_o_)
2014/11/18(火) 21:12 プレイ日記
2014/11/19(水) 23:29 プレイ日記
「三つのお願い」ってありますよね。
何でも願いを叶えてやるぞ、と。
もし現実に起こったら、まずお願いする事は決めてあります。
「三つといわず、もっとたくさんで」
反則ですかそうですか。
さて。
先日、職場の人と飲んでた時、
「紺君は週末何してんの?」て聞かれました。
フェチマスク作ったり → 言えねぇ
変態ウォーキングしたり → 言えねぇ
ウェットスーツの中に紙おむつを着け全身ゴム姿で旅してる → もっと言えねぇ
人に言える事がほとんどない事に気づき、一気に冷静になりましたよ(笑)
世の中にひろく認められ、堂々と言えるようになりたいものです。
最初のお願いはこれですね。
話は変わりますが、2chなんかで時々、職質に遭った話が出てますね。
やましい事は何もないのに、いきなり誰何されバッグの中まで見られたとか。
あれはどういう基準でターゲットを見定めてるんでしょうね。
私なぞ特殊防護服姿で警ら中のパトカーと何度もすれ違ってますが
呼び止められたことはないですよ。
(一般人に追い回された事はありますが)
職質、一度ぐらいはされてみたいです(笑)
それもエロエロの婦人警官のお姉さん限定で(*´д`*)ハァハァ
「中に何着てるの? ねぇ、脱いでみせて。
こんな所で何してたのか正直に言いなさい」
なーんて詰問されてみたいですよ。
二番目のお願いはこれです。
そして、三番目のお願い。
前に一度書いた話ですが、このブログをどなたか代筆してみませんか?
みなさまが大切に保存しているであろう珠玉の画像を見てみたいのです(・∀・)
このブログで時々やっている「拾い画像特集」のように
画像中心で、それにまつわる話を少し添えるスタイルでどうでしょうか?
熱い思いを語っていただけたら最高です。
我こそはと思わん方がいらっしゃいましたら、メールで画像と文章を送っていただければ
こちらでレイアウトして記事にさせていただきます。
どんなもんでしょうか。ご応募お待ちしております(_o_)
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
何でも願いを叶えてやるぞ、と。
もし現実に起こったら、まずお願いする事は決めてあります。
「三つといわず、もっとたくさんで」
反則ですかそうですか。
さて。
先日、職場の人と飲んでた時、
「紺君は週末何してんの?」て聞かれました。
フェチマスク作ったり → 言えねぇ
変態ウォーキングしたり → 言えねぇ
ウェットスーツの中に紙おむつを着け全身ゴム姿で旅してる → もっと言えねぇ
人に言える事がほとんどない事に気づき、一気に冷静になりましたよ(笑)
世の中にひろく認められ、堂々と言えるようになりたいものです。
最初のお願いはこれですね。
話は変わりますが、2chなんかで時々、職質に遭った話が出てますね。
やましい事は何もないのに、いきなり誰何されバッグの中まで見られたとか。
あれはどういう基準でターゲットを見定めてるんでしょうね。
私なぞ特殊防護服姿で警ら中のパトカーと何度もすれ違ってますが
呼び止められたことはないですよ。
(一般人に追い回された事はありますが)
職質、一度ぐらいはされてみたいです(笑)
それもエロエロの婦人警官のお姉さん限定で(*´д`*)ハァハァ
「中に何着てるの? ねぇ、脱いでみせて。
こんな所で何してたのか正直に言いなさい」
なーんて詰問されてみたいですよ。
二番目のお願いはこれです。
そして、三番目のお願い。
前に一度書いた話ですが、このブログをどなたか代筆してみませんか?
みなさまが大切に保存しているであろう珠玉の画像を見てみたいのです(・∀・)
このブログで時々やっている「拾い画像特集」のように
画像中心で、それにまつわる話を少し添えるスタイルでどうでしょうか?
熱い思いを語っていただけたら最高です。
我こそはと思わん方がいらっしゃいましたら、メールで画像と文章を送っていただければ
こちらでレイアウトして記事にさせていただきます。
どんなもんでしょうか。ご応募お待ちしております(_o_)
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2014/11/20(木) 23:24 プレイ日記
妙な夢を見ました。
知り合いのダルビッシュが勤めてるスーパーでペットボトルのお茶を買うと
もともと他メーカーより安い(という設定になってた)伊藤園の商品が
さらに安く買える事を知り、大量買いしました(笑)
友人と二人でスーツ姿で「買い付け」に行ったら
ハイネケンのロゴが入ったエプロンを着けたダルビッシュが飲料コーナーにいて
半笑いしながら卸値で売ってくれましたよ。
あまりに具体的で意味のない夢に、朝から呆れてしまいました。
何を暗示してるんでしょうか。
さて。
もうすぐ3連休ですね。
溜まりに溜まった代休消化を迫られた私は5連休の予定(・∀・)
「引き際が肝心。」に書いた日帰り×2を実現する時がやってきましたよ。
大型時刻表まで買い込んで、旅プランをがっちり練ってました。
が、しかし…
暖かい上に好天の予報。
週間予報によれば、レインブーツを履いて黒いコートを着る天気ではなさそう…(´・ω・`)
勤労感謝の日って、当地では雨の特異日なんですけどね。
あー、これは家で大人しくしてろって事か…。
やる事がないわけではないのです。
ウォーキングにメインで使っているこのマスク。おととし10月に作ったものです。
防水シーツのハギレで作ったので耐久性は抜群。中綿マシマシで超息苦しいし(・∀・)
これを着けて700kmぐらい歩いてます。
ところが、スペアがない(笑)
雨の日が多くなり、連日のようにウォーキングすると
洗濯→干す→乾くのサイクルがタイトになります(^^;)
「あ、まだ乾いてないや」で中止する日もあるほど。
マスクは売るほどあるはずなのに、情けない話です。紺屋の白袴というか。
好天の予報は「早よ作れよ」という神の啓示かもしれません。
先日「ウォーキングに新しいアイテムが欲しい」と書きましたが、
何のことはない、自分で作れよってことですね。
せっかくの連休、
伊藤園のお茶でも飲みながら具体的な構想をまとめたいと思います。
それ違うwww
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
知り合いのダルビッシュが勤めてるスーパーでペットボトルのお茶を買うと
もともと他メーカーより安い(という設定になってた)伊藤園の商品が
さらに安く買える事を知り、大量買いしました(笑)
友人と二人でスーツ姿で「買い付け」に行ったら
ハイネケンのロゴが入ったエプロンを着けたダルビッシュが飲料コーナーにいて
半笑いしながら卸値で売ってくれましたよ。
あまりに具体的で意味のない夢に、朝から呆れてしまいました。
何を暗示してるんでしょうか。
さて。
もうすぐ3連休ですね。
溜まりに溜まった代休消化を迫られた私は5連休の予定(・∀・)
「引き際が肝心。」に書いた日帰り×2を実現する時がやってきましたよ。
大型時刻表まで買い込んで、旅プランをがっちり練ってました。
が、しかし…
暖かい上に好天の予報。
週間予報によれば、レインブーツを履いて黒いコートを着る天気ではなさそう…(´・ω・`)
勤労感謝の日って、当地では雨の特異日なんですけどね。
あー、これは家で大人しくしてろって事か…。
やる事がないわけではないのです。
ウォーキングにメインで使っているこのマスク。おととし10月に作ったものです。
防水シーツのハギレで作ったので耐久性は抜群。中綿マシマシで超息苦しいし(・∀・)
これを着けて700kmぐらい歩いてます。
ところが、スペアがない(笑)
雨の日が多くなり、連日のようにウォーキングすると
洗濯→干す→乾くのサイクルがタイトになります(^^;)
「あ、まだ乾いてないや」で中止する日もあるほど。
マスクは売るほどあるはずなのに、情けない話です。紺屋の白袴というか。
好天の予報は「早よ作れよ」という神の啓示かもしれません。
先日「ウォーキングに新しいアイテムが欲しい」と書きましたが、
何のことはない、自分で作れよってことですね。
せっかくの連休、
伊藤園のお茶でも飲みながら具体的な構想をまとめたいと思います。
それ違うwww
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2014/11/21(金) 23:53 プレイ日記
東京オリンピック(の一部)を大阪でやるという奇策には驚きました。
外国から見れば東京も大阪も一緒なんでしょうけど。
これがアリなら、長野オリンピックも札幌で開催されてたかもしれません(笑)
まじめな話、マラソンだけは中標津あたりでやった方がいいかもです。
8月上旬の都内でやったら落伍者続出でしょうから。
はたして大阪の街にTOKYO 2020の旗が翻る日が来るのか、この目で確かめたいと思います。
さて。
当地は今、トレンチコートのお姉さんが花盛り(*´д`*)ハァハァ
雪が降り始めると一斉に姿を消すので(単純に寒いから)今が見納めです。
ベルトをきちんと締めてロングブーツを履いた後ろ姿を見ると
「踏んで!」「挟んで!」「飲ませてぇ!」って心の中で叫んでます(笑)
先日「トレンチコートはおかず画像が少ない」と書きました。
マイナーなフェチの哀しさですね(´・ω・`)
でも何のことはない、
本家本元にたくさんありました(・∀・)
まさに灯台下暗しって感じです。
さすが本家本元、見せ方をわかってますねー。
生地の微妙な光沢もいい感じです。
おしゃれって時としてエロと反対方向へ行きがちですが、
フェチの琴線に触れるセンスを忘れない、このブランドが大好きですよ。
やはりイギリスは変態紳士の国だからでしょうか。
この色味もいい感じ。
ロンドンオリンピック(の一部)が開かれたコベントリー?は
夏でも気温13℃ぐらいだったそうです。
それぐらい涼しい場所・時季でやればいいのにと思いますよ。
北海道なら夏冬どちらでも開催できそうですし、既存施設の活用という意味でも。
P.S. 拍手ありがとうございました。毎日の糧になってます(^^)
外国から見れば東京も大阪も一緒なんでしょうけど。
これがアリなら、長野オリンピックも札幌で開催されてたかもしれません(笑)
まじめな話、マラソンだけは中標津あたりでやった方がいいかもです。
8月上旬の都内でやったら落伍者続出でしょうから。
はたして大阪の街にTOKYO 2020の旗が翻る日が来るのか、この目で確かめたいと思います。
さて。
当地は今、トレンチコートのお姉さんが花盛り(*´д`*)ハァハァ
雪が降り始めると一斉に姿を消すので(単純に寒いから)今が見納めです。
ベルトをきちんと締めてロングブーツを履いた後ろ姿を見ると
「踏んで!」「挟んで!」「飲ませてぇ!」って心の中で叫んでます(笑)
先日「トレンチコートはおかず画像が少ない」と書きました。
マイナーなフェチの哀しさですね(´・ω・`)
でも何のことはない、
本家本元にたくさんありました(・∀・)
まさに灯台下暗しって感じです。
さすが本家本元、見せ方をわかってますねー。
生地の微妙な光沢もいい感じです。
おしゃれって時としてエロと反対方向へ行きがちですが、
フェチの琴線に触れるセンスを忘れない、このブランドが大好きですよ。
やはりイギリスは変態紳士の国だからでしょうか。
この色味もいい感じ。
ロンドンオリンピック(の一部)が開かれたコベントリー?は
夏でも気温13℃ぐらいだったそうです。
それぐらい涼しい場所・時季でやればいいのにと思いますよ。
北海道なら夏冬どちらでも開催できそうですし、既存施設の活用という意味でも。
P.S. 拍手ありがとうございました。毎日の糧になってます(^^)
2014/11/22(土) 23:59 プレイ日記
長野で大きな地震がありましたね。
当地もすこし揺れました。
みなさまお変わりありませんでしょうか。
ニュースを見ていたら4月の旅で通った地名がたくさん出てきました。
この辺りは来春にはJRでなくなる区間、くわえて3連休の初日、
同業者の方々が「雪が降る前に」と大挙して訪れているであろうことは想像に難くないです。
私もこの連休に(方向は別ですが)旅する予定でした。
もし雨がちで寒い予報が出てたら巻き込まれていたかもしれません。
災害に遭われた方にお見舞い申し上げます。
さて。
今日はおもにアイドル方面の話題です。
◆撮り放題!競泳水着カフェ2nd
http://event.tkbtk.info
オフ会形式のイベントだそうですよ。
スク水カフェは夏にありましたが、こっちは競泳水着!
マニアックですね〜。
ぴっちりした競泳水着に身を包んだ女の子がコーヒーを持ってきてくれ、
しかも撮り放題とか。
撮影はできるだけ自由に!ということで、一定のルールはありますが
配膳中のキャストさんを基本的に自由に撮影することができるイベントです。
というアナウンスに心意気を感じました(・∀・)
ぜひぜひ盛り上がって、第3回、第4回と続けてほしいものです。
◆フリー素材アイドル MIKA☆RIKA
http://mika-rika-free.jp
その名の通り、2人のアイドルのいろんな写真をフリー素材として使えるそうです。
ありそうでなかった企画ですね。
マスクのイメージを伝えるのに最適じゃないですか(・∀・)
女医さんのシーンもありますよ。
加工せず壁紙として使ってもいい感じ。
大画像で(上の原画は3974×2650)しかも圧縮すると凄く小さくなります。
上のファイルは1920×1280で201KBしかありません。
ぜひ看護婦さんもバリエーションに加えてほしいです(*´д`*)ハァハァ
◆【特集】アイドルの業界事情がわかる!? 姫乃たまの耳の痛い話
http://otapol.jp/2014/08/f-himeno.html
地下アイドル「姫乃たま」の連載コラム。
この業界にもいろんな裏事情があるんですね。知らない世界を覗く楽しみがあります。
本人いわく「売れてない」そうですが、この人は文才があると思いますよ。
コラムの所々にそれがチラ見えして、そこがツボだったりします。
話の本題とは関係ないんですが、私がこのサイトを開いたら
点在する広告が心当たりあるものばかりで恥ずかしくなりました(><)
◆おまけ
深田恭子の最新水着。
そのボディよりも、背中のストラップに目が行きました(^^;)
こういうストラップのビキニ、珍しかったりして?
「着けてみたい」と思った私は、アイドル者というより
やっぱりフェチ者のようです。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
当地もすこし揺れました。
みなさまお変わりありませんでしょうか。
ニュースを見ていたら4月の旅で通った地名がたくさん出てきました。
この辺りは来春にはJRでなくなる区間、くわえて3連休の初日、
同業者の方々が「雪が降る前に」と大挙して訪れているであろうことは想像に難くないです。
私もこの連休に(方向は別ですが)旅する予定でした。
もし雨がちで寒い予報が出てたら巻き込まれていたかもしれません。
災害に遭われた方にお見舞い申し上げます。
さて。
今日はおもにアイドル方面の話題です。
◆撮り放題!競泳水着カフェ2nd
http://event.tkbtk.info
オフ会形式のイベントだそうですよ。
スク水カフェは夏にありましたが、こっちは競泳水着!
マニアックですね〜。
ぴっちりした競泳水着に身を包んだ女の子がコーヒーを持ってきてくれ、
しかも撮り放題とか。
撮影はできるだけ自由に!ということで、一定のルールはありますが
配膳中のキャストさんを基本的に自由に撮影することができるイベントです。
というアナウンスに心意気を感じました(・∀・)
ぜひぜひ盛り上がって、第3回、第4回と続けてほしいものです。
◆フリー素材アイドル MIKA☆RIKA
http://mika-rika-free.jp
その名の通り、2人のアイドルのいろんな写真をフリー素材として使えるそうです。
ありそうでなかった企画ですね。
マスクのイメージを伝えるのに最適じゃないですか(・∀・)
女医さんのシーンもありますよ。
加工せず壁紙として使ってもいい感じ。
大画像で(上の原画は3974×2650)しかも圧縮すると凄く小さくなります。
上のファイルは1920×1280で201KBしかありません。
ぜひ看護婦さんもバリエーションに加えてほしいです(*´д`*)ハァハァ
◆【特集】アイドルの業界事情がわかる!? 姫乃たまの耳の痛い話
http://otapol.jp/2014/08/f-himeno.html
地下アイドル「姫乃たま」の連載コラム。
この業界にもいろんな裏事情があるんですね。知らない世界を覗く楽しみがあります。
本人いわく「売れてない」そうですが、この人は文才があると思いますよ。
コラムの所々にそれがチラ見えして、そこがツボだったりします。
話の本題とは関係ないんですが、私がこのサイトを開いたら
点在する広告が心当たりあるものばかりで恥ずかしくなりました(><)
◆おまけ
深田恭子の最新水着。
そのボディよりも、背中のストラップに目が行きました(^^;)
こういうストラップのビキニ、珍しかったりして?
「着けてみたい」と思った私は、アイドル者というより
やっぱりフェチ者のようです。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2014/11/24(月) 23:27 プレイ日記
昨日は寝落ちしてしまいました(_o_)
浣腸プレイって終わった後眠くなりますね。
この連休は結局どこにも出かけず
(職場に「旅に出ます探さないでください」届も出さず)
家でマスクしてマスク作ってました。
撮影サンプル以外で自分用のマスクを作ったのは1年半ぶりだったりします(^^;)
今回作ったのは異次元マスクJ2Rの洗濯用スペアです。
異次元マスクJ2R
スペアとはいえ、まったく同型ではなく、制作コスト削減のための試みなど
地味に改良を加えてます。別名「歩くンです」。
マスクとフードが完成したので
女子通学用レインコートと組み合わせてみました(・∀・)
フードは被ってるだけで、コートとはつながってません。
わりとタイトなので風で飛ばされる心配はなさそう、このままでもいいかな?
コートの中に着ている服の色がすこし透けてるんですが、色味はだいたい同じ。
あとは太陽光の下でどう見えるかです(笑)
それでオッケーなら屋外デビューです。
とりあえず夜間限定で、人のいない所で着てみますが。
「女子通学用コートでの外歩き計画」がにわかに具体化してきました。
中に何着よう? レインブーツは? などなど。
厳密には女装ですが、これぐらいなら大丈夫でしょう。
というわけで、マスクとフードとiPadカバーがお揃いになりました(・∀・)
あまり意味のない組み合わせですが(笑)、こんな物が手に入るのは自作の醍醐味ですよ。
また何か作ろうと思います。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
浣腸プレイって終わった後眠くなりますね。
この連休は結局どこにも出かけず
(職場に「旅に出ます探さないでください」届も出さず)
家でマスクしてマスク作ってました。
撮影サンプル以外で自分用のマスクを作ったのは1年半ぶりだったりします(^^;)
今回作ったのは異次元マスクJ2Rの洗濯用スペアです。
異次元マスクJ2R
スペアとはいえ、まったく同型ではなく、制作コスト削減のための試みなど
地味に改良を加えてます。別名「歩くンです」。
裏地がちぐはぐな色なのは 材料の在庫処分を兼ねた「まかない」だからです(_o_) | |
鼻の下の強烈なくぼみが鼻の穴をやさしく確実に塞ぎますよ。 より息苦しくするための、定番の工夫です(*´д`*)ハァハァ | |
最も大変なのはマスクと首ベルトの接合なので、 ここまでこぎつければ完成したも同然です。 | |
というわけで完成(下)。 上は今まで使っていたもの。ずいぶんくたびれてますね(^^;) 生地は微妙に違いますが、どちらも防水シーツのハギレです。 中綿がぱんぱんに詰まってめっちゃ息苦しいです(*´д`*)ハァハァ | |
8月に作りかけたレインコート用フードの制作を再開。 後頭部にファスナーを付けて完成としました。 試作第1号で造りは雑ですが、外で着けるのは夜間限定なので まあいいかと(^^;) |
マスクとフードが完成したので
女子通学用レインコートと組み合わせてみました(・∀・)
フードは被ってるだけで、コートとはつながってません。
わりとタイトなので風で飛ばされる心配はなさそう、このままでもいいかな?
コートの中に着ている服の色がすこし透けてるんですが、色味はだいたい同じ。
あとは太陽光の下でどう見えるかです(笑)
それでオッケーなら屋外デビューです。
とりあえず夜間限定で、人のいない所で着てみますが。
「女子通学用コートでの外歩き計画」がにわかに具体化してきました。
中に何着よう? レインブーツは? などなど。
厳密には女装ですが、これぐらいなら大丈夫でしょう。
というわけで、マスクとフードとiPadカバーがお揃いになりました(・∀・)
あまり意味のない組み合わせですが(笑)、こんな物が手に入るのは自作の醍醐味ですよ。
また何か作ろうと思います。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2014/11/25(火) 23:59 プレイ日記
2014/11/26(水) 23:47 プレイ日記
といってもこっちの話ではなく。
スピードラーニングってありますよね。
聞き流すだけで上達するなら、毎日いろんな話を上の空で聞き流してる日本語が
なぜ上達しないのか、本当に不思議です(笑)
毎日ブログを書いてると、イメージしている事をうまく伝える表現が出てこなくて
地味に悪戦苦闘してます。
聞き流して上達するなら教材はお手軽に作れるはずで、
英語やフランス語に限らず、スワヒリ語版やノルウェー語ブークモール版があっても
いいのではないかと思いますよ。
むしろ英語の上達におすすめなのは…
JPの背景がちゃんと日の丸になってるのが素晴らしいw
何が書いてあるか大体分りますよね(笑)
じっくり読んでも半分以上は理解できるのではないかと。
Join Now!とかFree Tourという言葉はこういう所で覚えました(・∀・)
上達スピードは聞き流しの比ではないと思いますよ。
勉強には何が必要なのか、感じとっていただければ幸いです。
というわけで、上の空より下心というお話でした(_o_)
P.S. 拍手ありがとうございました。この学習意欲をもって第二外国語に挑戦しようと思います(^^)
スピードラーニングってありますよね。
聞き流すだけで上達するなら、毎日いろんな話を上の空で聞き流してる日本語が
なぜ上達しないのか、本当に不思議です(笑)
毎日ブログを書いてると、イメージしている事をうまく伝える表現が出てこなくて
地味に悪戦苦闘してます。
聞き流して上達するなら教材はお手軽に作れるはずで、
英語やフランス語に限らず、スワヒリ語版やノルウェー語ブークモール版があっても
いいのではないかと思いますよ。
むしろ英語の上達におすすめなのは…
JPの背景がちゃんと日の丸になってるのが素晴らしいw
何が書いてあるか大体分りますよね(笑)
じっくり読んでも半分以上は理解できるのではないかと。
Join Now!とかFree Tourという言葉はこういう所で覚えました(・∀・)
上達スピードは聞き流しの比ではないと思いますよ。
勉強には何が必要なのか、感じとっていただければ幸いです。
というわけで、上の空より下心というお話でした(_o_)
これを見ると、どんな単語が英語圏で通じるのか たちどころに分りますよ(笑) |
P.S. 拍手ありがとうございました。この学習意欲をもって第二外国語に挑戦しようと思います(^^)
2014/11/27(木) 23:59 プレイ日記
先日「おもらしの代償。」に書いた水道料金の件、
問い合わせたら「減免」という救済措置があるそうで
所定の用紙に記入して送ったら、5千円ほど安くなりましたよ。
1万8千円が1万3千円に…
この申請書、文章があらかじめ印刷されていて
おもらしの理由と署名捺印するだけで完成するんですが、
その文章というのが「今後は水を大切に使うよう気をつけます」みたいな
反省文になっていて妙な感じがしました(笑)
あらかじめ印刷されている反省文というのもね。
さて。
今日は水つながりで、競泳水着の拾い画像特集です。
それも、むちむちしたお姉さんばかり集めてみました(・∀・)
その肉感的なボディを堪能していただければと思います。
今回は第2弾で、前回はこちらにあります。
うひゃあ、もう4年前だw
ではドゾー。
このブログをいつもご覧の方は
「今日は何が書いてあるのか」って戦々恐々なのではといつも気を揉んでます。
日によって水着だったりマスクだったり、はたまたオムツだったり。
まったく予想がつかないのではないでしょうか(^^;)
ブログには、ひとつのテーマを究めるタイプと
いろんな話題を採り上げるタイプがあると思います。
このブログは後者ですね。専門店というより100均みたいな。フェチ100均。
そのスタイルが定着したので、同じ話題が続くのは避けるようにしてます(^^;)
昨日は生理用品ネタだったから今日はウェットスーツにしようとか、
硬い話の次はやわらかめのネタにしようとか。
気分はまるで、日替わり定食のメニューを考える店の人のようです。
というわけで、100均ブログは
むちむち競泳水着のお姉さんと同じように
「ボンキュッボン」というメリハリが大切だなと思ったのでありました。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
問い合わせたら「減免」という救済措置があるそうで
所定の用紙に記入して送ったら、5千円ほど安くなりましたよ。
1万8千円が1万3千円に…
この申請書、文章があらかじめ印刷されていて
おもらしの理由と署名捺印するだけで完成するんですが、
その文章というのが「今後は水を大切に使うよう気をつけます」みたいな
反省文になっていて妙な感じがしました(笑)
あらかじめ印刷されている反省文というのもね。
さて。
今日は水つながりで、競泳水着の拾い画像特集です。
それも、むちむちしたお姉さんばかり集めてみました(・∀・)
その肉感的なボディを堪能していただければと思います。
今回は第2弾で、前回はこちらにあります。
うひゃあ、もう4年前だw
ではドゾー。
このブログをいつもご覧の方は
「今日は何が書いてあるのか」って戦々恐々なのではといつも気を揉んでます。
日によって水着だったりマスクだったり、はたまたオムツだったり。
まったく予想がつかないのではないでしょうか(^^;)
ブログには、ひとつのテーマを究めるタイプと
いろんな話題を採り上げるタイプがあると思います。
このブログは後者ですね。専門店というより100均みたいな。フェチ100均。
そのスタイルが定着したので、同じ話題が続くのは避けるようにしてます(^^;)
昨日は生理用品ネタだったから今日はウェットスーツにしようとか、
硬い話の次はやわらかめのネタにしようとか。
気分はまるで、日替わり定食のメニューを考える店の人のようです。
というわけで、100均ブログは
むちむち競泳水着のお姉さんと同じように
「ボンキュッボン」というメリハリが大切だなと思ったのでありました。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2014/11/28(金) 23:59 プレイ日記
今日はブログに何書こうかな?
枯れ葉舞い散る通勤の朝。
ふと傍らに目をやると駐車場のフェンスが。
よし、今日はこれでフェチブログ書くぞ(笑)
というわけで、みなさまはどちらがお好きでしょうか(^^;)
どちらも「エロい」という点では一致するものの、趣向はかなり異なります。
レギンスは、すべてを覆いつつ脚線美をアピールしてくれるのに対し、
片や網タイツは、網目を通して肌が見えるのがポイントですね。
いきなり話が飛びますが、最近は車のリコールが多いですね。
プリウスの190万台リコールは記憶に新しいところですし、
フィットは先月、3ヶ月ぶり5度目のリコールを達成しました。
リコールが増えている原因のひとつは
コンピューター制御の範囲が広がったため、不具合を見つけにくいからだと云われます。
ではコンピューターが介在すると、なぜ見つけにくくなるんでしょうか?
単純な疑問ですが、これに正しく答えてくれる人はほとんどいません(^^;)
アナログは連続的、デジタルは離散的と云われます。
針のついた時計が連続的に動くのに比べ、デジタル時計はぱちっと表示してくれますが
数字が変わるまでの間は正確な時を示すわけではありません。
大昔の車のような機械部品だけの組み合わせなら、
不具合が顕在化するまでに必ず予兆があったと思うのです。
ぶん回すと異常振動するエンジンは、そこまで回す前に震え始めるとか。
アナログは不具合も連続的で、デジタルは離散的?
つまり、アナログの不具合は「ピーク」を迎える前に察知できるのに対し、
デジタルの不具合は、そのツボにはまった時にしか発見できないんでしょうね。
当てずっぽうでは「かすりもしない」と。
それならいくらコンピューターの性能が高くなっても
試験するのが人間である以上、自ずと限界はありますよ。
そう考えると、地震や噴火の予知はかなり難しいと云われてますが、
予兆がある以上、OSのバグをゼロにするより案外早いかもしれません。
網タイツってクラシックなイメージがありますね。
それに比べると、ツヤレギはバリバリの人工素材で新しい感じ。
でも見方を変えると、網タイツは離散的(デジタル)に脚を覆うのに対し、
ツヤレギは連続的(アナログ)に覆ってますね。
新旧逆転するのがちょっと面白いなと思いました。
デジタルだけに、穴(不具合)もたくさんあるようです(笑)
◆今日の穴探し
自動改札機のソフトウェアのテストの様子
http://www.publickey1.jp/blog/12/_1040_1.html
…大変ですね…
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
枯れ葉舞い散る通勤の朝。
ふと傍らに目をやると駐車場のフェンスが。
よし、今日はこれでフェチブログ書くぞ(笑)
というわけで、みなさまはどちらがお好きでしょうか(^^;)
つやつやのレギンス | 網タイツ |
どちらも「エロい」という点では一致するものの、趣向はかなり異なります。
レギンスは、すべてを覆いつつ脚線美をアピールしてくれるのに対し、
片や網タイツは、網目を通して肌が見えるのがポイントですね。
いきなり話が飛びますが、最近は車のリコールが多いですね。
プリウス | フィット |
フィットは先月、3ヶ月ぶり5度目のリコールを達成しました。
リコールが増えている原因のひとつは
コンピューター制御の範囲が広がったため、不具合を見つけにくいからだと云われます。
ではコンピューターが介在すると、なぜ見つけにくくなるんでしょうか?
単純な疑問ですが、これに正しく答えてくれる人はほとんどいません(^^;)
アナログは連続的、デジタルは離散的と云われます。
針のついた時計が連続的に動くのに比べ、デジタル時計はぱちっと表示してくれますが
数字が変わるまでの間は正確な時を示すわけではありません。
大昔の車のような機械部品だけの組み合わせなら、
不具合が顕在化するまでに必ず予兆があったと思うのです。
ぶん回すと異常振動するエンジンは、そこまで回す前に震え始めるとか。
アナログは不具合も連続的で、デジタルは離散的?
つまり、アナログの不具合は「ピーク」を迎える前に察知できるのに対し、
デジタルの不具合は、そのツボにはまった時にしか発見できないんでしょうね。
当てずっぽうでは「かすりもしない」と。
それならいくらコンピューターの性能が高くなっても
試験するのが人間である以上、自ずと限界はありますよ。
そう考えると、地震や噴火の予知はかなり難しいと云われてますが、
予兆がある以上、OSのバグをゼロにするより案外早いかもしれません。
網タイツってクラシックなイメージがありますね。
それに比べると、ツヤレギはバリバリの人工素材で新しい感じ。
でも見方を変えると、網タイツは離散的(デジタル)に脚を覆うのに対し、
ツヤレギは連続的(アナログ)に覆ってますね。
新旧逆転するのがちょっと面白いなと思いました。
デジタルだけに、穴(不具合)もたくさんあるようです(笑)
◆今日の穴探し
自動改札機のソフトウェアのテストの様子
http://www.publickey1.jp/blog/12/_1040_1.html
…大変ですね…
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2014/11/30(日) 21:09 プレイ日記
この土日、休みのはずなのに野暮用で忙殺され、
ほとんど家にいませんでした(´・ω・`)
すみません、今日はウォーキングを優先します(_o_)
11月最後の日とは思えない陽気。
この気温でカッパ+スキーウェアを着込んで、地獄を味わいに行ってきます(*´д`*)ハァハァ
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
ほとんど家にいませんでした(´・ω・`)
すみません、今日はウォーキングを優先します(_o_)
11月最後の日とは思えない陽気。
この気温でカッパ+スキーウェアを着込んで、地獄を味わいに行ってきます(*´д`*)ハァハァ
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)