2015/07/01(水) 22:26 プレイ日記
1950年代イギリスの救急車。
上品で控えめで野暮ったい雰囲気がたまらなく好き(*´д`*)
ラバートレンチコートを着てこんな車を乗り回してみたいですw
怪しすぎますかそうですか。
さて。
今日はちょっと珍しい写真を特集しますよ。
去年一度ご紹介した読者の方から送っていただいた、自作ナース服の第2弾です(・∀・)
(第一弾は「ナースのお仕事。」にあります)
普通の生地で作ったワンピースタイプと、艶やかなサテンから。
おおむね送っていただいた順(制作順)に並べてあります。
同じくサテンのワンピースタイプ。紫も美しいですねぇ(*´д`*)
こういう色のナース服、初めて見ました。
自作の醍醐味ってこういうところにあるんですね〜。
ここからオリジナル度がさらに加速します(・∀・)
ノースリーブのツーピースでプリーツスカート。ナースキャップもセットです。
右のはベルトがアクセントになっていて、ブランドっぽいデザインになってますね。
こちらはノースリーブのワンピースタイプ。
鈍い光沢を放つピンクはフェイクレザーだそうです。
自作でもなければ一生見ることないでしょうね。
キャップはオペ着っぽいデザインですね。
真紅のナースキャップも美しいです。これを着けたお姉さんに優しく犯されたいw
コアな医療系マニアの方には青などはいかがでしょうか?
舞台装置がまた素晴らしいですね。
ちなみに、送ってくださった写真の中には、掲載不可ながら
スタッフのお姉さんの着用写真もありましたよ(・∀・)
そしてエプロンへ発展します。
幼児プレイ好きとしては、こういうのにも激しく萌えます(*´д`*)ハァハァ
膝枕されて、ゴム手袋をはめた指で口の中をかき回して欲しいですよ。
上品な感じのセットと、ソフトレザーのエプロン。
防水生地の鈍い光沢がたまりません。
いろんなもんを垂らしてみたいです(爆)
ナースキャップもきれいな仕上がりになってますね。
私の場合、「いつかは○○が作れるようになるかな〜」という感じで
目指す先はぼんやりとしか見えないのですが、
いただいた写真を一同に並べてみると、視界がガバッと開けた感じがします。
作例があるとモチベーションが高まりますね(^^)
素晴らしい作品をありがとうございました。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
上品で控えめで野暮ったい雰囲気がたまらなく好き(*´д`*)
ラバートレンチコートを着てこんな車を乗り回してみたいですw
怪しすぎますかそうですか。
さて。
今日はちょっと珍しい写真を特集しますよ。
去年一度ご紹介した読者の方から送っていただいた、自作ナース服の第2弾です(・∀・)
(第一弾は「ナースのお仕事。」にあります)
普通の生地で作ったワンピースタイプと、艶やかなサテンから。
おおむね送っていただいた順(制作順)に並べてあります。
同じくサテンのワンピースタイプ。紫も美しいですねぇ(*´д`*)
こういう色のナース服、初めて見ました。
自作の醍醐味ってこういうところにあるんですね〜。
ここからオリジナル度がさらに加速します(・∀・)
ノースリーブのツーピースでプリーツスカート。ナースキャップもセットです。
右のはベルトがアクセントになっていて、ブランドっぽいデザインになってますね。
こちらはノースリーブのワンピースタイプ。
鈍い光沢を放つピンクはフェイクレザーだそうです。
自作でもなければ一生見ることないでしょうね。
キャップはオペ着っぽいデザインですね。
真紅のナースキャップも美しいです。これを着けたお姉さんに優しく犯されたいw
コアな医療系マニアの方には青などはいかがでしょうか?
舞台装置がまた素晴らしいですね。
ちなみに、送ってくださった写真の中には、掲載不可ながら
スタッフのお姉さんの着用写真もありましたよ(・∀・)
そしてエプロンへ発展します。
幼児プレイ好きとしては、こういうのにも激しく萌えます(*´д`*)ハァハァ
膝枕されて、ゴム手袋をはめた指で口の中をかき回して欲しいですよ。
上品な感じのセットと、ソフトレザーのエプロン。
防水生地の鈍い光沢がたまりません。
いろんなもんを垂らしてみたいです(爆)
ナースキャップもきれいな仕上がりになってますね。
私の場合、「いつかは○○が作れるようになるかな〜」という感じで
目指す先はぼんやりとしか見えないのですが、
いただいた写真を一同に並べてみると、視界がガバッと開けた感じがします。
作例があるとモチベーションが高まりますね(^^)
素晴らしい作品をありがとうございました。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2015/07/02(木) 23:59 プレイ日記
今日はブログに何書こうかな?
そんな事を考えながら職場へ向かう朝。
通過駅のホームにはマスクを着けた女子高生が。
(拾い画像)
夏服にマスクってやっぱりインパクトありますね。
花粉症なのかだてマスクなのか。
数年前までは見られなかった光景です。
「必要性はさておき、いつも着けてる」ことを指す他の表現に比べると
「だてマスク」という呼び方は、それを許容するニュアンスが感じられますね。
「要らねぇだろ」じゃなくて「何となく着けてるのかな」程度に。
「だてメガネ」もそうですね。
それなら…
こんな偽乳も無粋な名前じゃなくて、だて胸と呼んではどうでしょうか。
気分次第で盛るだけ盛ると。
「だてむね」って書くと伊達政宗みたいですが(笑)
そんなくだらない事を考えながら毎日通勤してますよ。
もちろん股間にはだてナプキン(夜用)を装着中w
暑さのピークはこれからなのに「早く11月中旬にならないかなー」とか思いますよ。
ゴムのコートの中に紙おむつを当てて旅したいです。
極盛のだてオムツでたっぷり放尿♪ ←だてなのか、それ?
長いコートはおむつで尻が膨らんでても、まず分りゃしませんw
観光地を散策したりホームで電車を待つ間に全部出してすっきり♪
1回もトイレに寄らない旅、すごく快適ですよ。
よろしければみなさんもどうぞ。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
そんな事を考えながら職場へ向かう朝。
通過駅のホームにはマスクを着けた女子高生が。
(拾い画像)
夏服にマスクってやっぱりインパクトありますね。
花粉症なのかだてマスクなのか。
数年前までは見られなかった光景です。
「必要性はさておき、いつも着けてる」ことを指す他の表現に比べると
「だてマスク」という呼び方は、それを許容するニュアンスが感じられますね。
「要らねぇだろ」じゃなくて「何となく着けてるのかな」程度に。
「だてメガネ」もそうですね。
それなら…
こんな偽乳も無粋な名前じゃなくて、だて胸と呼んではどうでしょうか。
気分次第で盛るだけ盛ると。
「だてむね」って書くと伊達政宗みたいですが(笑)
そんなくだらない事を考えながら毎日通勤してますよ。
もちろん股間にはだてナプキン(夜用)を装着中w
暑さのピークはこれからなのに「早く11月中旬にならないかなー」とか思いますよ。
ゴムのコートの中に紙おむつを当てて旅したいです。
極盛のだてオムツでたっぷり放尿♪ ←だてなのか、それ?
長いコートはおむつで尻が膨らんでても、まず分りゃしませんw
観光地を散策したりホームで電車を待つ間に全部出してすっきり♪
1回もトイレに寄らない旅、すごく快適ですよ。
よろしければみなさんもどうぞ。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2015/07/03(金) 23:53 プレイ日記
Wikipediaでこんなページを見つけましたよ。
微に入り細に入り書いてありますよ(笑)
賞もいくつか貰ってるようですね。
家電立国日本のお家芸というところでしょうか。
さて。
今日は溜まりに溜まった動画の特集です。
例によって「関連する記事を書いた時に…」とブックマークしておいたものの
なかなか出番がなかった動画を一挙放出です(^^)
今日の動画は1年前にブックマークしたものもあります。
寝かせておくにもほどがありますね(^^;)
静止画や動画、あと1年分ぐらいは在庫があります。
1年かけて溜め込んだものを次の1年でじわじわ放出していくようなスタイルで
いつも書いてます。6年書いているうちにこういうサイクルになりました(^^;)
以下、エロくない動画が「続きを読む>>」にあります。
お暇な方はドゾー。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
続きを読む >>
Hitachi Magic Wand(日立の魔法の杖)
https://en.wikipedia.org/wiki/Hitachi_Magic_Wand
日本語訳はこちら
微に入り細に入り書いてありますよ(笑)
賞もいくつか貰ってるようですね。
家電立国日本のお家芸というところでしょうか。
さて。
今日は溜まりに溜まった動画の特集です。
例によって「関連する記事を書いた時に…」とブックマークしておいたものの
なかなか出番がなかった動画を一挙放出です(^^)
ハーフの女の子が、セーラー服から体育着&ブルマーに着替えますよ。 (あのローラではないです) | |
マスクメイドがミスをして、くすぐられます。くすぐりは大したことないので(^^;)、どっちかというとマスクフェチ向き? | |
去年に引き続き、吹石一恵さんのブラトップCM最新版。 去年に引き続き、スクール水着だと思い込みながら見ると味わいがあります。 | |
夜用ナプキンの紹介です。お姉さんの着用シーンはありません(_o_) | |
私はこの動画で装着方法を覚えました(・∀・) | |
ウェットスーツのお姉さんが水槽に潜ります。物凄い勢いで水かさが深くなり、物凄い勢いで排水されます。 | |
女の子同士で交換。なんかえろいw | |
ドライスーツでダイビングの練習。画質がきれいです。 |
今日の動画は1年前にブックマークしたものもあります。
寝かせておくにもほどがありますね(^^;)
静止画や動画、あと1年分ぐらいは在庫があります。
1年かけて溜め込んだものを次の1年でじわじわ放出していくようなスタイルで
いつも書いてます。6年書いているうちにこういうサイクルになりました(^^;)
以下、エロくない動画が「続きを読む>>」にあります。
お暇な方はドゾー。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
続きを読む >>
2015/07/05(日) 22:59 プレイ日記
昨日は更新できず失礼しました。(夜のお仕事)
朝4時に帰ってくると当たり前のように明るくてげんなりしますよ。
さて。
こんなの見つけましたよ。
ソフマップ柄www
ちょっと欲しいかもです。
コート姿の自分撮りをする時、背景が障子ではさすがにどうかと思うので
後ろにこんなパーティションを立ててみたいですw
素材として載せておきますね。
こういう市松模様のパーティションって
スポーツの大会の記者会見で使われたのが最初かと記憶してますが、
いつの間にか役所の記者会見でも当たり前のように出てきますね。
こんな感じで。
スポンサーのロゴを平等に並べる必要のある民間のイベントはともかく、
役所が繰り返し模様にする必要はあんまりないと思うんですが、どうしてでしょうね。
ルーツは案外このへんだったりして。サムライの血が騒ぐというか。
どうせ畳の部屋で自分撮りするなら、こんなのをそれらしく作るのも面白そうです。
さてさて。
そんな夜勤明けの今日は、天気をにらみながら
ボンベもどき制作の続きをやってました。
ボンベにラベルを貼ってみました。
先日「やらせ。」に載せた写真を見ながら、それらしい文字を並べて
市販のラベル用紙にプリンターで印刷しました。
耐水性のインクを使ったので、この上からクリアーを吹いても大丈夫なはず。
左側面にはMaskManiaqueのロゴ、そしてOM-2WKという型番。
おむつウォーキングの略ですよ(・∀・)
なお右側面の207バールはうそです(笑)
こんな適当なラベルでも、機械で印刷したものを貼ると工業製品ぽくなりますね。
「カッコ良く仕上げよう」という欲を捨てて「それらしく見せよう」という方向へ専念すると
これはこれでだんだん面白くなってきます(笑)
あとはこの上からクリアーを重ね塗りして…
゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!
クリアーを吹いたら溶剤(水)で濡れた感じになって、
地の色が透けまくり、ラベルもたるんできました orz
やっぱり紙のラベルじゃこうなりますよねー。
耐水インクのおかげで字は滲んでませんが。
まあ「貼ってある」感じが悪くはないのでこのまま進めますが、
どうしても気に入らなかった時は、この上から重ね貼りしようと思います。
これを。
手持ちのカッティングシートに印刷してみました。
北海道みやげの「熊出没注意」ステッカーみたいですが(笑)
むしろ「変態出没注意」って書いたほうが良かったかな?
そんな思いを胸に秘めつつ、まだまだ作業は続きますよ(・∀・)
なんとか今月中には完成させたいと思います。 ←だいぶ押してる
メイン部分(右)も鋭意塗装中。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
朝4時に帰ってくると当たり前のように明るくてげんなりしますよ。
さて。
こんなの見つけましたよ。
ソフマップ柄www
ちょっと欲しいかもです。
コート姿の自分撮りをする時、背景が障子ではさすがにどうかと思うので
後ろにこんなパーティションを立ててみたいですw
素材として載せておきますね。
こういう市松模様のパーティションって
スポーツの大会の記者会見で使われたのが最初かと記憶してますが、
いつの間にか役所の記者会見でも当たり前のように出てきますね。
こんな感じで。
スポンサーのロゴを平等に並べる必要のある民間のイベントはともかく、
役所が繰り返し模様にする必要はあんまりないと思うんですが、どうしてでしょうね。
ルーツは案外このへんだったりして。サムライの血が騒ぐというか。
どうせ畳の部屋で自分撮りするなら、こんなのをそれらしく作るのも面白そうです。
さてさて。
そんな夜勤明けの今日は、天気をにらみながら
ボンベもどき制作の続きをやってました。
ボンベにラベルを貼ってみました。
先日「やらせ。」に載せた写真を見ながら、それらしい文字を並べて
市販のラベル用紙にプリンターで印刷しました。
耐水性のインクを使ったので、この上からクリアーを吹いても大丈夫なはず。
左側面にはMaskManiaqueのロゴ、そしてOM-2WKという型番。
おむつウォーキングの略ですよ(・∀・)
なお右側面の207バールはうそです(笑)
こんな適当なラベルでも、機械で印刷したものを貼ると工業製品ぽくなりますね。
「カッコ良く仕上げよう」という欲を捨てて「それらしく見せよう」という方向へ専念すると
これはこれでだんだん面白くなってきます(笑)
あとはこの上からクリアーを重ね塗りして…
゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!
クリアーを吹いたら溶剤(水)で濡れた感じになって、
地の色が透けまくり、ラベルもたるんできました orz
やっぱり紙のラベルじゃこうなりますよねー。
耐水インクのおかげで字は滲んでませんが。
まあ「貼ってある」感じが悪くはないのでこのまま進めますが、
どうしても気に入らなかった時は、この上から重ね貼りしようと思います。
これを。
手持ちのカッティングシートに印刷してみました。
北海道みやげの「熊出没注意」ステッカーみたいですが(笑)
むしろ「変態出没注意」って書いたほうが良かったかな?
そんな思いを胸に秘めつつ、まだまだ作業は続きますよ(・∀・)
なんとか今月中には完成させたいと思います。 ←だいぶ押してる
メイン部分(右)も鋭意塗装中。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2015/07/06(月) 23:54 プレイ日記
なでしこ、残念でしたね(´・ω・`)
なでなでしこしこ応援してたんですが、こすり方が足りなかったんでしょうか。
アメリカ強かったですねー。
それにしても男子が決勝トーナメントでまだ勝てないうちに
女子は2大会連続で優勝+準優勝だなんて、Jリーグが始まった頃に誰が予想したでしょうか。
アメリカは元々サッカーがあまり流行らない国というイメージでしたが
女子は7回中3回優勝してるんですね。
男子も最近は強いようで。
今回含めて3回でしたね。訂正しました。
アメリカって外国の中では一番なじみがある国だと思うんですが、
その実よく知らない事だらけですよ。
私だけかもしれませんが、義務教育が何年なのかも知らなければ
毎日何を食べてるのかもよく分りません(^^;)
そんなアメリカ発の動画でこんなのを見つけましたよ。
見ての通りですよ(笑)
ずいぶん大掛かりですね。
公式サイトによれば、お値段1万1600ドルwww
現在のレートで計算すると142万円。
カラーは各種選べるようですよ。
ほとんど受注生産なんでしょうね。
動画を見ると分りますが、これだけ高価なマシンなのに
竿は往復運動のみで、グラインドしません(´・ω・`)
ストロークとスピードはリモコンで調節できるようです。
造りはしっかりしてるのに、もったいないですねー。
このへんがアメリカ人は大ざっぱだなと思う次第です。
日本のエンジニアが加わったら、もっと凝ったものになったでしょうに。
(スマホ連動バイブだってこれぐらいできますよ)
パナソニックのマッサージチェア。
反面、アメリカには日本にはない「オォ〜ゥ、カモゥ〜ン」的な良さもあるわけで、
そこはお互いに無いものを融通し合えばいいと思いますよ。
日米対決。
ところで、もうひとつの強大国である中国。
政治や経済はまだまだ油断ならない状況ですが、
ことフェチに限っていえば、日本とこれほど好みが近い国は
他にないんじゃないかと思いますよ。
なので、どちらかというと中国とは
補完し合うというよりも、それぞれが「(*´д`*)ハァハァ」と思うものを出し合えば
お互いに刺激になり、どんどんレベルアップするんじゃないでしょうか。フェチに関しては(笑)
共産党が仕切る独裁国だけあって国としてはアレですが、一人一人の資質は
さすが四千年の歴史を誇る国だけあるなーと思うことがよくありますよ。
「衣食足りてフェチを知る」という諺があるように
今後、あの人口から生み出されるフェチコンテンツの質と量を考えると
これからの中国は日本のフェチにとって得るところが大きいと思いますよ。
当たり前のことですが、相手の国によって付き合い方を変えるのは
お互いの幸せの為に重要なポイントなんだなと思いました。
さて、ギリシャとはどう付き合えばいいんでしょうか(笑)
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
なでなでしこしこ応援してたんですが、こすり方が足りなかったんでしょうか。
アメリカ強かったですねー。
それにしても男子が決勝トーナメントでまだ勝てないうちに
女子は2大会連続で優勝+準優勝だなんて、Jリーグが始まった頃に誰が予想したでしょうか。
アメリカは元々サッカーがあまり流行らない国というイメージでしたが
女子は7回中3回優勝してるんですね。
男子も最近は強いようで。
今回含めて3回でしたね。訂正しました。
アメリカって外国の中では一番なじみがある国だと思うんですが、
その実よく知らない事だらけですよ。
私だけかもしれませんが、義務教育が何年なのかも知らなければ
毎日何を食べてるのかもよく分りません(^^;)
そんなアメリカ発の動画でこんなのを見つけましたよ。
見ての通りですよ(笑)
ずいぶん大掛かりですね。
公式サイトによれば、お値段1万1600ドルwww
現在のレートで計算すると142万円。
カラーは各種選べるようですよ。
ほとんど受注生産なんでしょうね。
動画を見ると分りますが、これだけ高価なマシンなのに
竿は往復運動のみで、グラインドしません(´・ω・`)
ストロークとスピードはリモコンで調節できるようです。
造りはしっかりしてるのに、もったいないですねー。
このへんがアメリカ人は大ざっぱだなと思う次第です。
日本のエンジニアが加わったら、もっと凝ったものになったでしょうに。
(スマホ連動バイブだってこれぐらいできますよ)
パナソニックのマッサージチェア。
反面、アメリカには日本にはない「オォ〜ゥ、カモゥ〜ン」的な良さもあるわけで、
そこはお互いに無いものを融通し合えばいいと思いますよ。
日米対決。
ところで、もうひとつの強大国である中国。
政治や経済はまだまだ油断ならない状況ですが、
ことフェチに限っていえば、日本とこれほど好みが近い国は
他にないんじゃないかと思いますよ。
なので、どちらかというと中国とは
補完し合うというよりも、それぞれが「(*´д`*)ハァハァ」と思うものを出し合えば
お互いに刺激になり、どんどんレベルアップするんじゃないでしょうか。フェチに関しては(笑)
共産党が仕切る独裁国だけあって国としてはアレですが、一人一人の資質は
さすが四千年の歴史を誇る国だけあるなーと思うことがよくありますよ。
「衣食足りてフェチを知る」という諺があるように
今後、あの人口から生み出されるフェチコンテンツの質と量を考えると
これからの中国は日本のフェチにとって得るところが大きいと思いますよ。
当たり前のことですが、相手の国によって付き合い方を変えるのは
お互いの幸せの為に重要なポイントなんだなと思いました。
さて、ギリシャとはどう付き合えばいいんでしょうか(笑)
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2015/07/07(火) 23:59 プレイ日記
♪さーさーのーはーさーらさらー
今日は七夕ですね。
織姫と彦星が出会うように、フェチ専門の出会い系があったらいいなーと思いますよ。
内面をアピールする必要のある街コンや合コンに比べたら
お気に入りのアイテムを着て集まるフェチコンは分りやすくていいと思うんですけどね。
さて今日は、以前書いた「見切り発射」という短編の第3回をお送りします。
・第1回(2012年6月14日)
・第2回(2014年7月16日)
更新間隔が空くにもほどがありますね(笑)
もうどんなストーリーだったか、書いてる本人も読み返して思い出してる始末です(^^;)
前回までのあらすじ
◇ ◇ ◇
目が覚めると、そこは昨日の病室。
「ああ、入院したんだっけ…」
クイーンサイズのベッドに違和感を感じながら、昨日の出来事をぼんやり思い出してました。
「おはよう。目が覚めたのね。よく眠れた?」
昨日の看護婦さん3人です。
ピンク・水色・白。色違いのナース服も昨日と同じ。
「今日からつきっきりで濃厚な看護をしてあげるからね♪」
やっぱり普通の病院じゃないです。これから何が起きるのか…
「じゃあ、顔を洗って歯を磨いたら朝ごはんよ」
ベッドから下りようとすると、
「そのままでいいのよ。全部してあげるんだから♥」
白のナース服を着た看護婦さんがにっこり微笑み、肩をやさしく抱いてベッドに戻そうとします。
「今支度するから、ちょっと待ってね」
ガラスの向こうに目配せすると、白のナース服に予防衣を着た看護婦さんがもう一人、
道具を載せた台を押しながら病室に入ってきました。
入れ替わりに、ピンクと水色の看護婦さんは出て行きました。
「あの…なんで色が違うんですか? 役割が違うって聞いたけど…」
「メインでお世話するのは私たち。白いナース服が目印よ。
ピンクと水色は…そのうち分るわよ」
やわらかくベッドに寝かされました。
すると2人はベッドに上がってきました。
添い寝をするように両側から密着してきます。お姉さんのいい匂いがします。
「どう? こんな入院なら悪くないでしょ♪」
蒸しタオルで顔を拭いてくれました。首筋から胸までも。さっぱりします。
もう1人の看護婦さんは歯ブラシを手にとり、胸を押しつけて頭を抱え込みます。
「あーんして。磨いてあげる」
もう言われるがまま、なすがままです。
「はい。口をすすいで」
看護婦さんは自分でコップを口にすると一口含んで、デ ィ ー プ キ ス 。
(…口移しだ!)
「ほーら、くちゅくちゅして♥」
驚く間もなく容器をあてがわれ、思い出したように口をすすぎ、容器に吐きます。
またディープキス。看護婦さんから口移しで飲ませてもらいます。
何度か繰り返し、ようやく「歯磨き」が終わりました。
「びっくりした?
起きてからまだ自分でなーんにもしてないでしょ♥
毎朝こうしてあげるのよー。
看護婦さんは交代だから、日・替・わ・り・よ」
朝ごはんがまだなのに、いろいろありすぎです。
どんな一日が始まるのか…
ここに入院すると、これぐらい朝飯前なんでしょうか(笑)
◇ ◇ ◇
話が全然進んでませんが、続きは次回に(^^;)
今後はもう少し速いペースになる見込みです。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
P.S. 続きをこちらに書きました。(2015.7.8)
今日は七夕ですね。
織姫と彦星が出会うように、フェチ専門の出会い系があったらいいなーと思いますよ。
内面をアピールする必要のある街コンや合コンに比べたら
お気に入りのアイテムを着て集まるフェチコンは分りやすくていいと思うんですけどね。
さて今日は、以前書いた「見切り発射」という短編の第3回をお送りします。
・第1回(2012年6月14日)
・第2回(2014年7月16日)
更新間隔が空くにもほどがありますね(笑)
もうどんなストーリーだったか、書いてる本人も読み返して思い出してる始末です(^^;)
前回までのあらすじ
便秘を訴え、とある病院を受診しました。
麗しい女医さんが*を触診。何かを察知した女医さんは即入院を決定。
あっという間に服を全部脱がされ、目隠ししてストレッチャーに乗せられました。
たどり着いた先は秘密の病棟。病室はガラス張り。
ガラスの向こうでは、看護婦さんたちがてきぱきと動いています。
ひと晩休むように言われ、翌朝から検査が始まります…。
◇ ◇ ◇
目が覚めると、そこは昨日の病室。
「ああ、入院したんだっけ…」
クイーンサイズのベッドに違和感を感じながら、昨日の出来事をぼんやり思い出してました。
「おはよう。目が覚めたのね。よく眠れた?」
昨日の看護婦さん3人です。
ピンク・水色・白。色違いのナース服も昨日と同じ。
「今日からつきっきりで濃厚な看護をしてあげるからね♪」
やっぱり普通の病院じゃないです。これから何が起きるのか…
「じゃあ、顔を洗って歯を磨いたら朝ごはんよ」
ベッドから下りようとすると、
「そのままでいいのよ。全部してあげるんだから♥」
白のナース服を着た看護婦さんがにっこり微笑み、肩をやさしく抱いてベッドに戻そうとします。
「今支度するから、ちょっと待ってね」
ガラスの向こうに目配せすると、白のナース服に予防衣を着た看護婦さんがもう一人、
道具を載せた台を押しながら病室に入ってきました。
入れ替わりに、ピンクと水色の看護婦さんは出て行きました。
「あの…なんで色が違うんですか? 役割が違うって聞いたけど…」
「メインでお世話するのは私たち。白いナース服が目印よ。
ピンクと水色は…そのうち分るわよ」
やわらかくベッドに寝かされました。
すると2人はベッドに上がってきました。
添い寝をするように両側から密着してきます。お姉さんのいい匂いがします。
「どう? こんな入院なら悪くないでしょ♪」
蒸しタオルで顔を拭いてくれました。首筋から胸までも。さっぱりします。
もう1人の看護婦さんは歯ブラシを手にとり、胸を押しつけて頭を抱え込みます。
「あーんして。磨いてあげる」
もう言われるがまま、なすがままです。
「はい。口をすすいで」
看護婦さんは自分でコップを口にすると一口含んで、デ ィ ー プ キ ス 。
(…口移しだ!)
「ほーら、くちゅくちゅして♥」
驚く間もなく容器をあてがわれ、思い出したように口をすすぎ、容器に吐きます。
またディープキス。看護婦さんから口移しで飲ませてもらいます。
何度か繰り返し、ようやく「歯磨き」が終わりました。
「びっくりした?
起きてからまだ自分でなーんにもしてないでしょ♥
毎朝こうしてあげるのよー。
看護婦さんは交代だから、日・替・わ・り・よ」
朝ごはんがまだなのに、いろいろありすぎです。
どんな一日が始まるのか…
ここに入院すると、これぐらい朝飯前なんでしょうか(笑)
◇ ◇ ◇
話が全然進んでませんが、続きは次回に(^^;)
今後はもう少し速いペースになる見込みです。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
P.S. 続きをこちらに書きました。(2015.7.8)
2015/07/08(水) 23:37 プレイ日記
さっきウォーキングから帰ってきました。
まだカッパ3着を着て(さすがにスキーウェアは諦めました)大汗かいてます。
「寒い → 涼しい → 適温 → 暖かい → 暑い」という感じ方、
普通の服を着ている時はみなさんと同じだと思うんですが、
特殊防護服を着ていると「暑い」の中が細分化されて
「暖かすぎて気持ちいい → 猛烈に暖かい → これ死ぬかも」になります(笑)
服や体が汚れても平気!という恰好なら、ムレムレも快感です(・∀・)
熱中症の恐れがなければ炎天下でも着たいぐらいですw
さて。
昨日に引き続き、妄想小説の第4回です。
今までの年に1回という超スローペースを猛省致しました(^^;)
・第1回(2012年6月14日)
・第2回(2014年7月16日)
・第3回(2015年7月7日)
ちなみに結末はまったく決まってません(・∀・)
書きたいだけ書いて、その中で考えようと思ってます。
タイトルの「見切り発射」の由来はそれだったりします。
前回までのあらすじ
ガラス張りの病室、巨大なベッドの上で2人の看護婦さんが密着してきます。
「もうすぐ朝ごはんよ。やさしく食べさせてあ・げ・る♥」
白いナース服に予防衣を着た看護婦さんが耳元でささやき、
ベッドのリモコンを操作して上体を起こしてくれました。
むにむにと密着したまま3人並んで座っています。
やがてガラスの向こうから食事が運ばれてきました。
「こうしててね。全部やってあげるから」
両手を背中の後ろに回され、そのまま押さえつけられました。
もう一人がテーブルを引き出してお膳を載せ、箸を手にして密着してきます。
「あーんして」…あーん。
「おいしい?」…うん(*^^*)
「こういうの初めてでしょ♪ くせになるわよ〜♥」
ペースを見ながら、慣れた手つきで食べさせてくれます。
もう一人の看護婦さんもこちらをじっと見つめながら
時々口を拭いてくれたり世話を焼いてくれます。
「ガラスの向こうが気になるの?」こくりとうなずきます。
「この部屋の様子は交代でずっと見てるのよ。天井にもカメラがあって録画してるの。
最初は落ち着かないかもしれないけど…。
男の子は久しぶりだから、みんな注目してるかな♥」
ますます訳が分らなくなります。
「こういうお部屋が他にもあって、みんなここで世話してるの。
他の患者さんとは会わないようになってるけど、
みんな女の子。私たちが至れり尽くせりで看護してるのよ。」
病棟の大きさもよく分らないまま連れてこられ、起きぬけからいろんな事があったので
周りの様子をうががう余裕すらなかったのでした。
「こうやって話してるのも、ガラスの向こうにちゃーんと聞こえてるの。
この部屋は完全防す……ううん、完全防音だから。マイクそこよ」
看護婦さんが指した先で、カメラとマイクがこっちを見つめています。
どうりで周りの気配が感じられないと思いました。
看護婦さんが出入りしてドアが閉まると、フッと静かになります。
聞こえるのは看護婦さんの衣擦れの音、耳元でささやく声。
見渡すと窓もありませんでした。
壁は3面がガラス張りで、1面は壁全体が大きなクローゼットのように見えます。
「さ、ごはんはもういいかな〜?」
ひととおり食べ終わると、後ろ手にされたまま口を拭いてくれました。
ベッドが超ふかふかなので手が痛くなったりしません。どんな設備だこれ。
片付けを終えて2人が出て行くと、入れ替わりに別の看護婦さんが入ってきました。
また白いナース服を着た看護婦さんが2人。
マスクとゴム手袋を着けて、歯磨きの支度を始めました。
「ずいぶん慣れてきたじゃないのw」
ナース服がちぎれそうな巨乳で顔を挟まれ、お約束の?歯磨きタイム。
やさしく念入りに磨いてくれます。おっぱいが暖かい…(*^^*)
磨き終わった後、薄いゴム手袋をはめた指で口の中をまさぐります。
「ちゃーんと磨けたかなー?」
わざとじらすように、しつこく何度もまさぐります。
「指、しゃぶってごらん」
言われるがまま、夢中で看護婦さんの指にしゃぶりつきます。
「あはっw」
突然声を上げた看護婦さん。
「ふーん…こういうの好きなんだー。大きくなってるわよw」
いつの間にかフルボッキでした(・∀・)
「ちゃんと申し送りしておくからねっ♥」
ガラスの向こうでは数人の看護婦さんが寄り添って
こちらを見ながら笑っているように見えました。
「さーて、もう少しいろんな話を聞かせてもらおうかな。問診よ」
(続きはこちら)
P.S. 拍手ありがとうございました。妄想が加速します(^^)
まだカッパ3着を着て(さすがにスキーウェアは諦めました)大汗かいてます。
「寒い → 涼しい → 適温 → 暖かい → 暑い」という感じ方、
普通の服を着ている時はみなさんと同じだと思うんですが、
特殊防護服を着ていると「暑い」の中が細分化されて
「暖かすぎて気持ちいい → 猛烈に暖かい → これ死ぬかも」になります(笑)
服や体が汚れても平気!という恰好なら、ムレムレも快感です(・∀・)
熱中症の恐れがなければ炎天下でも着たいぐらいですw
さて。
昨日に引き続き、妄想小説の第4回です。
今までの年に1回という超スローペースを猛省致しました(^^;)
・第1回(2012年6月14日)
・第2回(2014年7月16日)
・第3回(2015年7月7日)
ちなみに結末はまったく決まってません(・∀・)
書きたいだけ書いて、その中で考えようと思ってます。
タイトルの「見切り発射」の由来はそれだったりします。
前回までのあらすじ
便秘を訴え、とある病院を受診しました。
麗しい女医さんが*を触診。何かを察知した女医さんは即入院を決定。
3色のナース服を着た看護婦さんたちがうごめく秘密の病棟に運ばれました。
「濃厚な看護をしてあげる♥」と、一夜明けた朝からさっそく妖しいひとときが…。
ガラス張りの病室、巨大なベッドの上で2人の看護婦さんが密着してきます。
「もうすぐ朝ごはんよ。やさしく食べさせてあ・げ・る♥」
白いナース服に予防衣を着た看護婦さんが耳元でささやき、
ベッドのリモコンを操作して上体を起こしてくれました。
むにむにと密着したまま3人並んで座っています。
やがてガラスの向こうから食事が運ばれてきました。
「こうしててね。全部やってあげるから」
両手を背中の後ろに回され、そのまま押さえつけられました。
もう一人がテーブルを引き出してお膳を載せ、箸を手にして密着してきます。
「あーんして」…あーん。
「おいしい?」…うん(*^^*)
「こういうの初めてでしょ♪ くせになるわよ〜♥」
ペースを見ながら、慣れた手つきで食べさせてくれます。
もう一人の看護婦さんもこちらをじっと見つめながら
時々口を拭いてくれたり世話を焼いてくれます。
「ガラスの向こうが気になるの?」こくりとうなずきます。
「この部屋の様子は交代でずっと見てるのよ。天井にもカメラがあって録画してるの。
最初は落ち着かないかもしれないけど…。
男の子は久しぶりだから、みんな注目してるかな♥」
ますます訳が分らなくなります。
「こういうお部屋が他にもあって、みんなここで世話してるの。
他の患者さんとは会わないようになってるけど、
みんな女の子。私たちが至れり尽くせりで看護してるのよ。」
病棟の大きさもよく分らないまま連れてこられ、起きぬけからいろんな事があったので
周りの様子をうががう余裕すらなかったのでした。
「こうやって話してるのも、ガラスの向こうにちゃーんと聞こえてるの。
この部屋は完全防す……ううん、完全防音だから。マイクそこよ」
看護婦さんが指した先で、カメラとマイクがこっちを見つめています。
どうりで周りの気配が感じられないと思いました。
看護婦さんが出入りしてドアが閉まると、フッと静かになります。
聞こえるのは看護婦さんの衣擦れの音、耳元でささやく声。
見渡すと窓もありませんでした。
壁は3面がガラス張りで、1面は壁全体が大きなクローゼットのように見えます。
「さ、ごはんはもういいかな〜?」
ひととおり食べ終わると、後ろ手にされたまま口を拭いてくれました。
ベッドが超ふかふかなので手が痛くなったりしません。どんな設備だこれ。
片付けを終えて2人が出て行くと、入れ替わりに別の看護婦さんが入ってきました。
また白いナース服を着た看護婦さんが2人。
マスクとゴム手袋を着けて、歯磨きの支度を始めました。
「ずいぶん慣れてきたじゃないのw」
ナース服がちぎれそうな巨乳で顔を挟まれ、お約束の?歯磨きタイム。
やさしく念入りに磨いてくれます。おっぱいが暖かい…(*^^*)
磨き終わった後、薄いゴム手袋をはめた指で口の中をまさぐります。
「ちゃーんと磨けたかなー?」
わざとじらすように、しつこく何度もまさぐります。
「指、しゃぶってごらん」
言われるがまま、夢中で看護婦さんの指にしゃぶりつきます。
「あはっw」
突然声を上げた看護婦さん。
「ふーん…こういうの好きなんだー。大きくなってるわよw」
いつの間にかフルボッキでした(・∀・)
「ちゃんと申し送りしておくからねっ♥」
ガラスの向こうでは数人の看護婦さんが寄り添って
こちらを見ながら笑っているように見えました。
「さーて、もう少しいろんな話を聞かせてもらおうかな。問診よ」
(続きはこちら)
P.S. 拍手ありがとうございました。妄想が加速します(^^)
2015/07/09(木) 23:50 プレイ日記
当地もようやく梅雨っぽい天気になってきました。
気温はそれほど高くなく、今年はまだエアコンを一度もつけてません。
そんな蒸し涼しい夜、仕事の帰り道。
思いのほか風が冷えますよ。
そこはかとなく体温を奪われます。
腹の調子があやすぃ…
「あ、これあかんやつや。」
先日は家まで持ちこたえましたが、
今日は 間 に 合 い ま せ ん で し た (・∀・)
物陰にひそんでアウトドア排便w
(拾い画像)
ウォーキング中にはよくおむつに垂れ流してますが、
素でやらかしたのは初めてですw
(拾い画像)
ひとしきり解放感を堪能した後、拭く紙がなかったので
履いていたショーツ型ナプキンをそのまま引き上げてGO!
最初はこの中に出してしまおうかと魔が差したものの
メルトダウンは避けられないだろうと悟り、最善の策を取りましたよ。
変態ウォーキングといいながら、いつも全身をくまなく包むことに専念しているので、
尻丸出しは初体験でした。
事実は小説より奇なりというところでしょうか。
絶賛連載中?の「見切り発射。」第5回は近日投稿予定です。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
気温はそれほど高くなく、今年はまだエアコンを一度もつけてません。
そんな蒸し涼しい夜、仕事の帰り道。
思いのほか風が冷えますよ。
そこはかとなく体温を奪われます。
腹の調子があやすぃ…
「あ、これあかんやつや。」
先日は家まで持ちこたえましたが、
今日は 間 に 合 い ま せ ん で し た (・∀・)
物陰にひそんでアウトドア排便w
(拾い画像)
ウォーキング中にはよくおむつに垂れ流してますが、
素でやらかしたのは初めてですw
(拾い画像)
ひとしきり解放感を堪能した後、拭く紙がなかったので
履いていたショーツ型ナプキンをそのまま引き上げてGO!
最初はこの中に出してしまおうかと魔が差したものの
メルトダウンは避けられないだろうと悟り、最善の策を取りましたよ。
変態ウォーキングといいながら、いつも全身をくまなく包むことに専念しているので、
尻丸出しは初体験でした。
事実は小説より奇なりというところでしょうか。
絶賛連載中?の「見切り発射。」第5回は近日投稿予定です。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2015/07/10(金) 22:54 プレイ日記
梅雨のはずなのに雨降らない(´・ω・`)
先日の雨ウォーキングでは、信じられないほどの汗をかきました。
帰ってゴムのスイムキャップを脱いだら「ざばー」という感じで垂れてきましたよ。
水分補給すると、まるで体内の水分が1日で全部入れ替わったような感じがします(笑)
さて。
予想外のご好評?をいただいております妄想小説「見切り発射」、
今日はその第5回です。
・第1回
・第2回
・第3回
・第4回
前回までのあらすじ
白いナース服と予防衣に身を固めて歯磨きしてくれた、さっきの看護婦さん2人。
「さあ、問診を始めるわよ…」
意地悪っぽく微笑みます。
看護婦さんたちはマスクを大きなものに替え、
ゴム手袋も歯磨きの時にはめていたのを外し、少し厚手のものをはめました。
問診するって聞いたのに…なんで?
ブランケットの下はすっぽんぽん。病室に運ばれる時からずっと裸です。
巨乳を押しつけられた時はフルボッキでしたが、不安と緊張ですっかり縮こまってます(^^;)
カルテを目をやりながら問診が始まりました。
「えーと、便秘がひどいのね。どれぐらい出てないの?」
「よくあるの?薬は何か飲んでる?」
「食事や睡眠は不規則なの?」
ひとつひとつ思い出すように、ぼそぼそ答えます。
これから何が始まるのかで頭がいっぱいです。
反応の悪さに業を煮やした看護婦さん、雰囲気を変えるように
「ねぇ♥
ここ、ちっちゃくなってるじゃないのw さっきの元気はどうしたのかな?」
大きなマスクを着けたまま顔を覗き込みます。
「じゃあ好みのタイプでも聞かせてもらおうかな♪」
(えっ…)
その時ふと「ひやっ」とした感じがしました。
それは少しずつ大きなうねりとなって押し寄せてきます。
まさか…この感じ…
「あれー? どうしたのー?」
…行きたいです。
「え?」
…トイレ行きたいです。
「お腹痛いの?」
…少し。
(ぎゅーごろごろごろ…)
「あらあら〜? 出そうなのぉ?」声が少し大きくなりました。
その声をマイク越しに聞いたガラスの向こうの看護婦さんたちが、一斉に病室に入ってきました。
(えっ、何これ…)
いきなりの急展開。まさか全員が入ってくるとは思いませんでした。
大きなベッドをささっと取り囲みます。
「下剤がちゃんと効いたようねw」
添い寝ポーズで問診していた看護婦さんが、マスク越しにささやきます。
「これから毎日、口移しで下剤飲ませてあげるわよ〜。
問診が終わるまで、もうちょっと我慢してね〜」
もう1人の看護婦さんが耳元でぼそっと、
「この病棟ね、ト イ レ な い の よっ」
「えっ」
思わず声を上げました。それが引き金になるように便意がどんどんこみ上げてきます。
ぎゅーごろごろごろ。
「もうちょっと我慢してみようね〜?」
「あらあら、もう無理かな♥」
ベッドを取り囲んでいた看護婦さんに目配せをすると、その1人が
近くの台から何かを取り寄せました。
(続きはこちら)
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
先日の雨ウォーキングでは、信じられないほどの汗をかきました。
帰ってゴムのスイムキャップを脱いだら「ざばー」という感じで垂れてきましたよ。
水分補給すると、まるで体内の水分が1日で全部入れ替わったような感じがします(笑)
さて。
予想外のご好評?をいただいております妄想小説「見切り発射」、
今日はその第5回です。
・第1回
・第2回
・第3回
・第4回
前回までのあらすじ
便秘を訴え、とある病院を受診しました。
*を触診した女医さんによって即入院、24時間監視付きの特殊病室に運ばれました。
3色のナース服を着た看護婦さんによる濃厚な看護がさっそく始まりました。
手を使わずに朝食を食べさせてもらったり、2人がかりで巨乳を押しつけて歯磨きしたり…。
入院2日目の朝、いよいよ問診が始まります。
白いナース服と予防衣に身を固めて歯磨きしてくれた、さっきの看護婦さん2人。
「さあ、問診を始めるわよ…」
意地悪っぽく微笑みます。
看護婦さんたちはマスクを大きなものに替え、
ゴム手袋も歯磨きの時にはめていたのを外し、少し厚手のものをはめました。
問診するって聞いたのに…なんで?
ブランケットの下はすっぽんぽん。病室に運ばれる時からずっと裸です。
巨乳を押しつけられた時はフルボッキでしたが、不安と緊張ですっかり縮こまってます(^^;)
カルテを目をやりながら問診が始まりました。
「えーと、便秘がひどいのね。どれぐらい出てないの?」
「よくあるの?薬は何か飲んでる?」
「食事や睡眠は不規則なの?」
ひとつひとつ思い出すように、ぼそぼそ答えます。
これから何が始まるのかで頭がいっぱいです。
反応の悪さに業を煮やした看護婦さん、雰囲気を変えるように
「ねぇ♥
ここ、ちっちゃくなってるじゃないのw さっきの元気はどうしたのかな?」
大きなマスクを着けたまま顔を覗き込みます。
「じゃあ好みのタイプでも聞かせてもらおうかな♪」
(えっ…)
その時ふと「ひやっ」とした感じがしました。
それは少しずつ大きなうねりとなって押し寄せてきます。
まさか…この感じ…
「あれー? どうしたのー?」
…行きたいです。
「え?」
…トイレ行きたいです。
「お腹痛いの?」
…少し。
(ぎゅーごろごろごろ…)
「あらあら〜? 出そうなのぉ?」声が少し大きくなりました。
その声をマイク越しに聞いたガラスの向こうの看護婦さんたちが、一斉に病室に入ってきました。
(えっ、何これ…)
いきなりの急展開。まさか全員が入ってくるとは思いませんでした。
大きなベッドをささっと取り囲みます。
「下剤がちゃんと効いたようねw」
添い寝ポーズで問診していた看護婦さんが、マスク越しにささやきます。
「これから毎日、口移しで下剤飲ませてあげるわよ〜。
問診が終わるまで、もうちょっと我慢してね〜」
もう1人の看護婦さんが耳元でぼそっと、
「この病棟ね、ト イ レ な い の よっ」
「えっ」
思わず声を上げました。それが引き金になるように便意がどんどんこみ上げてきます。
ぎゅーごろごろごろ。
「もうちょっと我慢してみようね〜?」
「あらあら、もう無理かな♥」
ベッドを取り囲んでいた看護婦さんに目配せをすると、その1人が
近くの台から何かを取り寄せました。
(続きはこちら)
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2015/07/11(土) 23:05 プレイ日記
今日はこんな写真から。
(Wikipediaより)
昔の軽自動車ですよ。
前も後ろも同じような形ですねw
今日はこれをヒントに、とあるプレイをしてみました。
まずショーツ型ナプキンを穿きます。
その上から紙おむつを装着。
そしてもう1枚、ショーツ型ナプキンを頭から被ります。
吸収体が鼻と口を塞ぐよう、位置を合わせて。
さらに、紙おむつをその上からぴっちりと被り、テープもきつく留めます。
お姉さんが穿いていたのを無理やり被せられたところを想像しながら。
逆さまに被ると、テープは首に巻くような位置に来ます。
ああ、息苦しくていい…(*´д`*)ハァハァ
はい、上下対称になりましたよ(笑)
顔も股間もナプキン+おむつでモコモコに。
最後にレインコートを着てフードを被りますよ。
頭部はおむつで巨大化してるので
口元のスナップを留めるともうパンパンです。
この姿でのたうちまわり、よだれを垂らしながら果てました(爆)
上も下も、全部漏らしちゃって大丈夫!(・∀・)という安心感は格別です。
かなり汗をかいたと思うんですが、ナプキンとおむつがどんどん吸収してくれ、
蒸れた感じはあまりしませんでした。
今回は頭と股間だけでしたが、願わくば全身を包んでみたいです…
この内側がすべて紙おむつだったら…
フラット型紙おむつを大人買いして体に巻き付ければ
それに近いものは実現できそうです。
機を見てチャレンジしてみたいと思います。なるべく暑い日に(*´д`*)ハァハァ
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
(Wikipediaより)
昔の軽自動車ですよ。
前も後ろも同じような形ですねw
今日はこれをヒントに、とあるプレイをしてみました。
まずショーツ型ナプキンを穿きます。
その上から紙おむつを装着。
そしてもう1枚、ショーツ型ナプキンを頭から被ります。
吸収体が鼻と口を塞ぐよう、位置を合わせて。
さらに、紙おむつをその上からぴっちりと被り、テープもきつく留めます。
お姉さんが穿いていたのを無理やり被せられたところを想像しながら。
逆さまに被ると、テープは首に巻くような位置に来ます。
ああ、息苦しくていい…(*´д`*)ハァハァ
はい、上下対称になりましたよ(笑)
顔も股間もナプキン+おむつでモコモコに。
最後にレインコートを着てフードを被りますよ。
頭部はおむつで巨大化してるので
口元のスナップを留めるともうパンパンです。
この姿でのたうちまわり、よだれを垂らしながら果てました(爆)
上も下も、全部漏らしちゃって大丈夫!(・∀・)という安心感は格別です。
かなり汗をかいたと思うんですが、ナプキンとおむつがどんどん吸収してくれ、
蒸れた感じはあまりしませんでした。
今回は頭と股間だけでしたが、願わくば全身を包んでみたいです…
この内側がすべて紙おむつだったら…
フラット型紙おむつを大人買いして体に巻き付ければ
それに近いものは実現できそうです。
機を見てチャレンジしてみたいと思います。なるべく暑い日に(*´д`*)ハァハァ
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2015/07/12(日) 22:05 プレイ日記
山形県米沢市の、明日の天気。
最低が18℃で最高が35℃って…
こんなに気温差があると、カッパを何着着ようか迷いますね。 ←着る前提
当地も梅雨とは思えない乾きっぷり。
現在の湿度は47%。
おかげで塗装工程が捗りますよ。
呼吸制御回路自作プロジェクト、ボンベもどきの塗装がようやく完了しました。
惚れ惚れするようなシルバーメタリックに仕上がりました(・∀・)
車のシルバーメタリックと同じように
クリアー層とメタリック層の両方が反射する感じをどうしても出したかったんです。
遠目に見ても「クリアーが上に乗ってるな」って分るぐらいに。
メタリック塗装は上にクリアーを重ねないと銀粉がぽろぽろ落ちるので
それを保護するのがそもそもの目的ですが、
本物のボンベにはない高級感wを出そうというのが狙いです。
しかし、かる〜くスプレーしただけでは銀色の表面が光沢になるだけで
塗膜が重なってるようには見えないんですね(´・ω・`)
こんな違いだと思っていただければ(笑)
こってりとした透明な膜を作るため、長さ40cmのボンベに缶スプレーを2本使いましたw
少なくとも7回は塗ってると思います。
毎日仕事から帰ってきたら塗って、一晩乾かして、また次の夜に塗ると(^^;)
特殊防護服もびっくりの重ね着プレイです。
今日は表面をコンパウンドで磨いたので、塗膜が少し軟らかくなりました。
(うっかり指で押すと指紋が残るぐらい)
この後、表面がカチカチに固まるまで1週間ほど放置します。時間かかるんです(´・ω・`)
というわけで今日は、透明なレインコートの重ね着特集でした(_o_)
下半分はカッティングシートを貼りますよ。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
最低が18℃で最高が35℃って…
こんなに気温差があると、カッパを何着着ようか迷いますね。 ←着る前提
当地も梅雨とは思えない乾きっぷり。
現在の湿度は47%。
おかげで塗装工程が捗りますよ。
呼吸制御回路自作プロジェクト、ボンベもどきの塗装がようやく完了しました。
惚れ惚れするようなシルバーメタリックに仕上がりました(・∀・)
車のシルバーメタリックと同じように
クリアー層とメタリック層の両方が反射する感じをどうしても出したかったんです。
遠目に見ても「クリアーが上に乗ってるな」って分るぐらいに。
メタリック塗装は上にクリアーを重ねないと銀粉がぽろぽろ落ちるので
それを保護するのがそもそもの目的ですが、
本物のボンベにはない高級感wを出そうというのが狙いです。
しかし、かる〜くスプレーしただけでは銀色の表面が光沢になるだけで
塗膜が重なってるようには見えないんですね(´・ω・`)
こんな違いだと思っていただければ(笑)
こってりとした透明な膜を作るため、長さ40cmのボンベに缶スプレーを2本使いましたw
少なくとも7回は塗ってると思います。
毎日仕事から帰ってきたら塗って、一晩乾かして、また次の夜に塗ると(^^;)
特殊防護服もびっくりの重ね着プレイです。
今日は表面をコンパウンドで磨いたので、塗膜が少し軟らかくなりました。
(うっかり指で押すと指紋が残るぐらい)
この後、表面がカチカチに固まるまで1週間ほど放置します。時間かかるんです(´・ω・`)
というわけで今日は、透明なレインコートの重ね着特集でした(_o_)
下半分はカッティングシートを貼りますよ。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2015/07/13(月) 22:47 プレイ日記
うひょひょ。
めっちゃ暑いですよ。車の中みたいに。
こんな日に家の中でレインコート着る人がいるとか、ただのあほですね。
そのあほはここにいますが(・∀・)
でも猛暑日にディズニーランドで遊ぶのも同じぐらいあほだと思いますよ。
あほのおかげで経済がまんべんなく回ってるのを実感する今日この頃です。
さて。
今日は猛暑、もとい妄想小説「見切り発射」の第6回です。
第1回 第2回 第3回 第4回 第5回
前回までのあらすじ
※今回は(特に)お食事中の方はご遠慮願います(^^;)
◇ ◇ ◇
看護婦さんが取り出したのは、大きなパッドでした。
問診していた看護婦さんはそれを受け取ると
ゴム手袋をはめた手で股間に当ててきました。
「あらあら、どうしたの〜? もう我慢できないのぉ?」
周りの看護婦さんもみんなこちらを見ています。
(どうしよう…ベッドの上なのに…)
身をよじって便意に耐えます。
ふいに両手首を掴まれました。
ゴム手袋をはめた看護婦さん2人によって、両手を頭の上へ持って行かれます。
「じっとしてなさい。いい子だから。ねっ」
(ああ…もうだめ…出るぅ…)
「…いいわよ。
ここで…しちゃいなさい…見ててあげるから…」
一瞬のためらいの後、すべてを忘れるかのようにうんちが溢れ出します。
パッドを押さえる手が2つになり、中がどんどん膨らんできます。
「あ、お、おしっこも…」
声にならない声を上げると同時に、手は3つに増えました。
もうパッドから漏れ出して、ベッドの上が大洪水です。
「あふっ、あふっ…」
両手をがっちり掴まれ、ベッドを揺らしながら何度も垂れ流します。
慣れてるはずの看護婦さん達にも想定外の大量失禁だったようです。
ようやく噴出が止まり、体で大きく息をします。
「うふ♥いっぱい出たよ〜。わかる?」
「は、はい…」
「もう大丈夫? まだ出そう?」
「だ、大丈夫です…」
「よくがんばったわね。ごほうびにこうして・あ・げ・るっ」
パッドを押さえていた看護婦さんが、パッドを股間にぐりぐり押しつけてきました。
「うわ〜、きたない子ね〜。こーんなにうんち出ちゃってwww」
ベッドを囲んでる看護婦さん達がみんな目を細めて笑っています。
「恥ずかしくないのぉ?看護婦さんの前でおもらしだってー。
初診からこれじゃ、先が思いやられるわねー。」
看護婦さん達は代わる代わる、ゴム手袋をはめた手でパッドの盛り具合を確かめます。
「すごいねー」「こんなに出ちゃうんだー」「やだー匂う〜」
「さ、問診は終わりよ。」
その声に弾かれるように、控えていた看護婦さんが内線をとります。
しばらくして現れたのは、看護婦さん2人とストレッチャー。
水色のナース服に防水エプロンで完全装備です。
ストレッチャーも防水シーツで覆われています。
「お疲れさまでーす。」「あら、男の子なんですねw」
「この子初めてなんでよろしくお願いしまーす」
ちらっと見えたカルテには「悶診票」と書かれていました。
(続きはこちら)
P.S. 拍手ありがとうございます。*を引き締める力がこもります(^^;)
めっちゃ暑いですよ。車の中みたいに。
こんな日に家の中でレインコート着る人がいるとか、ただのあほですね。
そのあほはここにいますが(・∀・)
でも猛暑日にディズニーランドで遊ぶのも同じぐらいあほだと思いますよ。
あほのおかげで経済がまんべんなく回ってるのを実感する今日この頃です。
さて。
今日は猛暑、もとい妄想小説「見切り発射」の第6回です。
第1回 第2回 第3回 第4回 第5回
前回までのあらすじ
便秘を訴えてとある病院を受診、女医さんに即入院を言い渡されました。
24時間監視付きの特殊病室で、3色のナース服を着た看護婦さん達の濃厚な看護。
手を使わずに朝食を食べさせてもらったり、巨乳を押しつけて歯磨きされたり。
朝食に仕込まれた下剤が問診中に効いてきて、居並ぶ看護婦さん達の前で暴発寸前…。
※今回は(特に)お食事中の方はご遠慮願います(^^;)
◇ ◇ ◇
看護婦さんが取り出したのは、大きなパッドでした。
問診していた看護婦さんはそれを受け取ると
ゴム手袋をはめた手で股間に当ててきました。
「あらあら、どうしたの〜? もう我慢できないのぉ?」
周りの看護婦さんもみんなこちらを見ています。
(どうしよう…ベッドの上なのに…)
身をよじって便意に耐えます。
ふいに両手首を掴まれました。
ゴム手袋をはめた看護婦さん2人によって、両手を頭の上へ持って行かれます。
「じっとしてなさい。いい子だから。ねっ」
(ああ…もうだめ…出るぅ…)
「…いいわよ。
ここで…しちゃいなさい…見ててあげるから…」
一瞬のためらいの後、すべてを忘れるかのようにうんちが溢れ出します。
パッドを押さえる手が2つになり、中がどんどん膨らんできます。
「あ、お、おしっこも…」
声にならない声を上げると同時に、手は3つに増えました。
もうパッドから漏れ出して、ベッドの上が大洪水です。
「あふっ、あふっ…」
両手をがっちり掴まれ、ベッドを揺らしながら何度も垂れ流します。
うわ、まだ出てる… | マスクの中まで匂うわよw |
慣れてるはずの看護婦さん達にも想定外の大量失禁だったようです。
ようやく噴出が止まり、体で大きく息をします。
「うふ♥いっぱい出たよ〜。わかる?」
「は、はい…」
「もう大丈夫? まだ出そう?」
「だ、大丈夫です…」
「よくがんばったわね。ごほうびにこうして・あ・げ・るっ」
パッドを押さえていた看護婦さんが、パッドを股間にぐりぐり押しつけてきました。
「うわ〜、きたない子ね〜。こーんなにうんち出ちゃってwww」
ベッドを囲んでる看護婦さん達がみんな目を細めて笑っています。
「恥ずかしくないのぉ?看護婦さんの前でおもらしだってー。
初診からこれじゃ、先が思いやられるわねー。」
看護婦さん達は代わる代わる、ゴム手袋をはめた手でパッドの盛り具合を確かめます。
「すごいねー」「こんなに出ちゃうんだー」「やだー匂う〜」
「さ、問診は終わりよ。」
その声に弾かれるように、控えていた看護婦さんが内線をとります。
しばらくして現れたのは、看護婦さん2人とストレッチャー。
水色のナース服に防水エプロンで完全装備です。
ストレッチャーも防水シーツで覆われています。
「お疲れさまでーす。」「あら、男の子なんですねw」
「この子初めてなんでよろしくお願いしまーす」
ちらっと見えたカルテには「悶診票」と書かれていました。
(続きはこちら)
P.S. 拍手ありがとうございます。*を引き締める力がこもります(^^;)
2015/07/14(火) 23:42 プレイ日記
暑いですねぇ(^^;)
梅雨どこへ行ったの?って感じですよ。
カラッカラに晴れてます。
これだけ暑いと、たとえ雨が降ってもカッパ着てウォーキングはちょっと。
そんな夏の楽しみはお風呂ダイビングでございます。
ウェットスーツを着て水風呂へダイブ!(・∀・)
頭まで完全に潜って、ホース付きのガスマスクで呼吸しますよ。
洗濯機のホースに代わり、今年は専用ホースにグレードアップ(・∀・)
呼吸制御回路は水陸両用なんです。
結合部から水没する心配もなく、安定した潜水が楽しめそうです。
残る悩みの種は、バスタブが狭くて浅いこと(笑)
こればっかりは難しいですね。
ラブホに潜水用具一式を持ち込んでプレイ…も考えましたが、
水深という点では家のとあまり変わらないかもです。
うーん、個室露天風呂付きの温泉旅館とかのほうがいいのかな?
なるべく深い所を。
でも、いい湯加減の温泉にウェットスーツで浸かったら
ゆで上がってしまいそうです(笑)
そもそも温泉である必要性はないですし。
予約の時に「水入れといてください」って頼めばいいかな?(^^;)
例のプールはとても魅力的ですが、お値段がちょっと(^^;)
プール付きのラブホテルが近隣にあればいいんですけどね。
昔、小学校のプールに忍び込んでスクール水着で泳いだことはありますが、
さすがに捕まっちゃシャレになりません(^^;)
なんとか人知れず安全に潜る方法を考えてみたいと思います。
呼吸制御回路が完成したら次の課題はこれです。
今日はデモデモダッテ日記でした(_o_)
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
梅雨どこへ行ったの?って感じですよ。
カラッカラに晴れてます。
これだけ暑いと、たとえ雨が降ってもカッパ着てウォーキングはちょっと。
そんな夏の楽しみはお風呂ダイビングでございます。
ウェットスーツを着て水風呂へダイブ!(・∀・)
頭まで完全に潜って、ホース付きのガスマスクで呼吸しますよ。
昨シーズンまで | 今年 |
洗濯機のホースに代わり、今年は専用ホースにグレードアップ(・∀・)
呼吸制御回路は水陸両用なんです。
結合部から水没する心配もなく、安定した潜水が楽しめそうです。
残る悩みの種は、バスタブが狭くて浅いこと(笑)
こればっかりは難しいですね。
ラブホに潜水用具一式を持ち込んでプレイ…も考えましたが、
水深という点では家のとあまり変わらないかもです。
うーん、個室露天風呂付きの温泉旅館とかのほうがいいのかな?
なるべく深い所を。
でも、いい湯加減の温泉にウェットスーツで浸かったら
ゆで上がってしまいそうです(笑)
そもそも温泉である必要性はないですし。
予約の時に「水入れといてください」って頼めばいいかな?(^^;)
例のプールはとても魅力的ですが、お値段がちょっと(^^;)
プール付きのラブホテルが近隣にあればいいんですけどね。
昔、小学校のプールに忍び込んでスクール水着で泳いだことはありますが、
さすがに捕まっちゃシャレになりません(^^;)
なんとか人知れず安全に潜る方法を考えてみたいと思います。
呼吸制御回路が完成したら次の課題はこれです。
今日はデモデモダッテ日記でした(_o_)
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2015/07/16(木) 22:23 業務連絡
私事でばたばたしており、更新をお休みします。
明日より再開の予定です。
メールとコメントへのレスは明日とさせてください(_o_)
明日より再開の予定です。
メールとコメントへのレスは明日とさせてください(_o_)
2015/07/17(金) 23:20 プレイ日記
実質2日間のお休み、失礼しました。
冥王星まで行ったら帰りが遅くなってしまいました。
意外と汚くてワロタw
ちょっと前まではパチンコ玉みたいな写真だったのに。
これだけ寒い所ならスキーウェア着てウォーキングも余裕ですよw
大気が薄くて、息苦しくていい感じかも(*´д`*)ハァハァ
そんな馬鹿なことを考えてますよ。
明日は雨で30℃という予報が出てるので、何を着てウォーキングしようか今から迷ってます。
もし地球以外の天体へ、片道半日ぐらいで
さして費用もかからず行けるとしたら、みなさんは行きますか?
私は「話のタネに一度は行っても、二度目はないなあ」と思ってしまいます(笑)
何も無いですから。
そう考えると、観光地がリピーターの心を捉えることが出来るかどうかは
四季の変化か、人が作り出す何かが不可欠なんだなと思ったりします。
さて。
こんなガチャガチャを見つけましたよ。
なんとなく琴線に触れるものを感じますよ(^^;)
http://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/pandanoana/meido/index.html
タカラトミーがこんなの出してるんですね。
名前のイニシャルが全部Mなのも無駄に凝ってます(笑)
ちょっと欲しいんですが、残念ながら近隣の店舗にはない模様。(店舗検索はこちら)
ゲットする為だけに片道半日かけて遠征するのもなー(^^;)
冥王星よりはずっと近いですが。
ちなみに私もメイド服持ってますよ。
ピアノのカバーみたいな厚いサテン生地で出来たやつを。
メイド服を着て一人二役のプレイって、ものっすごくまぬけです(笑)
そういう意味ではナース服を着てオムツプレイするのも同じですが。
というわけで今日はだじゃれネタでした(_o_)
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
冥王星まで行ったら帰りが遅くなってしまいました。
意外と汚くてワロタw
ちょっと前まではパチンコ玉みたいな写真だったのに。
これだけ寒い所ならスキーウェア着てウォーキングも余裕ですよw
大気が薄くて、息苦しくていい感じかも(*´д`*)ハァハァ
そんな馬鹿なことを考えてますよ。
明日は雨で30℃という予報が出てるので、何を着てウォーキングしようか今から迷ってます。
もし地球以外の天体へ、片道半日ぐらいで
さして費用もかからず行けるとしたら、みなさんは行きますか?
私は「話のタネに一度は行っても、二度目はないなあ」と思ってしまいます(笑)
何も無いですから。
そう考えると、観光地がリピーターの心を捉えることが出来るかどうかは
四季の変化か、人が作り出す何かが不可欠なんだなと思ったりします。
さて。
こんなガチャガチャを見つけましたよ。
なんとなく琴線に触れるものを感じますよ(^^;)
http://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/pandanoana/meido/index.html
タカラトミーがこんなの出してるんですね。
名前のイニシャルが全部Mなのも無駄に凝ってます(笑)
ちょっと欲しいんですが、残念ながら近隣の店舗にはない模様。(店舗検索はこちら)
ゲットする為だけに片道半日かけて遠征するのもなー(^^;)
冥王星よりはずっと近いですが。
ちなみに私もメイド服持ってますよ。
ピアノのカバーみたいな厚いサテン生地で出来たやつを。
メイド服を着て一人二役のプレイって、ものっすごくまぬけです(笑)
そういう意味ではナース服を着てオムツプレイするのも同じですが。
というわけで今日はだじゃれネタでした(_o_)
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2015/07/18(土) 23:59 プレイ日記
期待したほど雨降らず。
レインコートを着てウォーキングに行こうか部屋着にしようか迷って、
けっきょく部屋着にしました。
脱いだスウェットの重さを測ったら着る前より1kg増えててワロタw
さて。
呼吸制御回路自作プロジェクト、少しだけ進展しました。
頭頂部は再塗装中…(´・ω・`)
酸素ボンベ(もどき)にカッティングシートを貼って、外装を仕上げましたよ。
差し色を黄色にしたらエマージェンシーっぽい雰囲気が出ました(・∀・)
黒いラインはパーツのつなぎ目を目立たせなくするために
土壇場で追加しました(笑)
何かの規格に適合してるかのようなマークも付けてみたり。
MHWは、MaskManiaque Hentai Walkingの略です(笑)
貼る時に気づいたんですが、MHWって上下逆さまにしてもそのままですね。
向きを間違えて貼りそうになりましたよ。
見てお分かりのように、あちこち失敗してます(^^;)
カッティングシートは塗料を節約するのが目的だったんですが、
ぴっちりきれいに貼るのは、塗装よりずっと難しいwww
気泡が入りまくりだし、円筒に貼ると最初と最後が一致しなかったり。
次作はこのあたりも改善したいと思います。 ←また作るのかよ
ところでぴっちりといえば。
愛用のサニタリーショーツ、ソフィナイトフィットでございます。
独自のTバック構造が、ナプキンをアヌスにぴっちり当ててくれますよ。
このショーツを履く時、フィット感をより高めるコツがだんだん分ってきました。
超弩級ナプキン、クリニクス。手にとるとそのボリュームに圧倒されます。
今までは「なるべく大きくて厚いナプキンを!」と思い、クリニクスを前に着けてました。
(後ろは薄型ナプキン)
でもクリニクスよりはもう少し薄いタイプ、つまり普通の夜用ナプキンのほうが
全体的なフィット感は良くなることが分りました(・∀・)
さすがのソフィショーツも超弩級ナプキンに力負けしてたんですね(^^;)
世のお姉さん方はクリニクスを装着する時、どんなショーツを穿いてるのか気になりますよ。
もうひとつ、Tバックのフォースをめいっぱい体感しようとして
ショーツのヒップ側をぐいぐい引き上げて穿いてました。
するとショーツ全体が後ろ寄りになります。
それよりは、もっと普通に穿くというか、前をぐいっと引っぱるほうが
股間全体の密着感が高まるんですね。
前をぐいっと。
前へ引っぱられればTバックもちゃんと食い込みますし(笑)
ともあれ、ソフィナイトフィットは
ナプキン男子が穿いても最高のサニタリーショーツです(・∀・)
車でいうとプリウス。日本が生んだ傑作です(笑)
よろしければみなさんもどうぞ。
ボンベもどき、内側に謎のパーツが付きました。
これは何でしょう?(答は3週間後ぐらいに)
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
レインコートを着てウォーキングに行こうか部屋着にしようか迷って、
けっきょく部屋着にしました。
脱いだスウェットの重さを測ったら着る前より1kg増えててワロタw
さて。
呼吸制御回路自作プロジェクト、少しだけ進展しました。
頭頂部は再塗装中…(´・ω・`)
酸素ボンベ(もどき)にカッティングシートを貼って、外装を仕上げましたよ。
差し色を黄色にしたらエマージェンシーっぽい雰囲気が出ました(・∀・)
黒いラインはパーツのつなぎ目を目立たせなくするために
土壇場で追加しました(笑)
何かの規格に適合してるかのようなマークも付けてみたり。
MHWは、MaskManiaque Hentai Walkingの略です(笑)
貼る時に気づいたんですが、MHWって上下逆さまにしてもそのままですね。
向きを間違えて貼りそうになりましたよ。
見てお分かりのように、あちこち失敗してます(^^;)
カッティングシートは塗料を節約するのが目的だったんですが、
ぴっちりきれいに貼るのは、塗装よりずっと難しいwww
気泡が入りまくりだし、円筒に貼ると最初と最後が一致しなかったり。
次作はこのあたりも改善したいと思います。 ←また作るのかよ
ところでぴっちりといえば。
愛用のサニタリーショーツ、ソフィナイトフィットでございます。
独自のTバック構造が、ナプキンをアヌスにぴっちり当ててくれますよ。
このショーツを履く時、フィット感をより高めるコツがだんだん分ってきました。
超弩級ナプキン、クリニクス。手にとるとそのボリュームに圧倒されます。
今までは「なるべく大きくて厚いナプキンを!」と思い、クリニクスを前に着けてました。
(後ろは薄型ナプキン)
でもクリニクスよりはもう少し薄いタイプ、つまり普通の夜用ナプキンのほうが
全体的なフィット感は良くなることが分りました(・∀・)
さすがのソフィショーツも超弩級ナプキンに力負けしてたんですね(^^;)
世のお姉さん方はクリニクスを装着する時、どんなショーツを穿いてるのか気になりますよ。
もうひとつ、Tバックのフォースをめいっぱい体感しようとして
ショーツのヒップ側をぐいぐい引き上げて穿いてました。
するとショーツ全体が後ろ寄りになります。
それよりは、もっと普通に穿くというか、前をぐいっと引っぱるほうが
股間全体の密着感が高まるんですね。
前をぐいっと。
前へ引っぱられればTバックもちゃんと食い込みますし(笑)
ともあれ、ソフィナイトフィットは
ナプキン男子が穿いても最高のサニタリーショーツです(・∀・)
車でいうとプリウス。日本が生んだ傑作です(笑)
よろしければみなさんもどうぞ。
ボンベもどき、内側に謎のパーツが付きました。
これは何でしょう?(答は3週間後ぐらいに)
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2015/07/19(日) 23:59 プレイ日記
お、お暑うございます。
ただいま体感気温43℃ぐらい。
夜のお仕事から帰ってきたらあまりに眠くて、この恰好で昼寝してました(爆)
紙おむつとゴム手袋も装着して、夕方までじっくり…(・∀・)のつもりでしたが
暑さに耐えきれず、1時間でギブアップしました。
自分撮りの背景はいつも単色で塗りつぶしてますが、
手持ちの画像(壁紙素材)にはめ込んでみたら、あらいい感じ(笑)
光の射す向きが合ってたのが良かったのかも。
やっぱり自然光で撮るときれいに写りますね。
涼しくなったら、女子通学用レインコートだけでなく
このレインコートも屋外デビューさせようと思います(・∀・)
薄紫のコート、雨に濡れた緑に似合いそうな気がします。
では、おやすみなさい…
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
ただいま体感気温43℃ぐらい。
夜のお仕事から帰ってきたらあまりに眠くて、この恰好で昼寝してました(爆)
紙おむつとゴム手袋も装着して、夕方までじっくり…(・∀・)のつもりでしたが
暑さに耐えきれず、1時間でギブアップしました。
自分撮りの背景はいつも単色で塗りつぶしてますが、
手持ちの画像(壁紙素材)にはめ込んでみたら、あらいい感じ(笑)
光の射す向きが合ってたのが良かったのかも。
やっぱり自然光で撮るときれいに写りますね。
涼しくなったら、女子通学用レインコートだけでなく
このレインコートも屋外デビューさせようと思います(・∀・)
薄紫のコート、雨に濡れた緑に似合いそうな気がします。
では、おやすみなさい…
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2015/07/20(月) 22:11 プレイ日記
関東甲信まで梅雨明しましたね。
http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/baiu/sokuhou_baiu.html
当地はまだですが、カラッと晴れて、もう明けちゃったような感じですよ。
今日はそんなカラッとした天気とは裏腹に、ぬれぬれぐちょぐちょの妄想小説の続きですよ。
「見切り発射」第7回です。
(お食事中の方はスルーでお願いします^^;)
第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回
前回までのあらすじ
◇ ◇ ◇
ストレッチャーとともに現れた完全装備の看護婦さん2人。
防水シーツの上で失禁して放心している姿を見下ろしながらあやすように
「あら〜、ずいぶんいっぱい出たのね〜」
「大丈夫よ〜。きれいにしてあげるからね〜」
マスクの中からくぐもった声でささやきました。
「いい?」「はい」「せーのっ」
防水シーツごとストレッチャーに移してくれました。
体の上からディスポシーツをもう1枚掛けて、両腕を乗せ、てきぱきとゴムベルトで縛ります。
「じゃ、行くわよ」
ストレッチャーが滑るように走り出します。
気密ドアがバシャッと開き、廊下へ出ました。
音の響く廊下、遠くで人の気配がします。
ストレッチャーは何度か向きを変えながら、ゆっくりと進んでいきました。
空調の効いた病室を出たせいか、体がすこし冷えた気がしました。
その予感はどんどん強くなり、大きな奔流が出口を目指して押し寄せてきます。
「あ、あの…」
天井を見つめながら、声にならない声を上げました。
ストレッチャーが止まります。
「どうしたの?気分悪い?」
視界の一角から看護婦さんが覗き込みました。
「で、出そう…」
「いいわよ。そのまましちゃいなさい…大丈夫だから…」
もう1人の看護婦さんが防水シーツの上からお腹をやさしくさすります。
看護婦さん2人に上から見つめられながら、力を抜きました。
「ブシャッ!ブシャッ!ビュビュビュッ…」
とうとう防水シーツの中で失禁してしまいました。
「いいわよ…全部出しちゃいなさい…うんちも…おしっこも…見ててあげる…」
廊下を行き交う看護婦さんたちがみんな覗き込んでいきます。
「あらあらw お漏らししてるの〜♥」
「ビュッ、ビュビュッ。ブブブブ…」
看護婦さんたちに見られながら防水シーツに包まれてガクガクと腰を震わせ、
そのたびに体を拘束するベルトが食い込みます。
(はあ、はあ…)
「いっぱい出たみたいねー。これから処置室?」「はい」看護婦さん同士。
「すっきりしたかな〜? 今度お姉さんが可愛がってあげるね♪ お・も・ら・し・君♥」
看護婦さんはゴム手袋をはめた手で頬をつんつんして去っていきました。
「いいとこ見られちゃったねw
寝たままするの、少し慣れたかな? これから毎日よ♪
看護婦さんたちに見られながらベッドの上で排便するのよ〜」
再びストレッチャーが動くと、すぐに自動ドアが開き、どこかの部屋に入りました。
"部屋"のすぐ目の前で漏らしてしまったようです。
二重のドアが閉まると、空気が変わりました。
暖かくて湿っぽい感じです。
天井にはいろんな照明。視界の隅にはいろんな器具。タイル張りの壁。
部屋の真ん中でストレッチャーが止まり、拘束ベルトが外されました。
「おねがいしまーす」
「はーい」
奥から声がして、看護婦さんが現れました。
3人はすぐに壁にかけてあったレインコートを手にとり、
今着ているレインコートの上から割烹着のように前後逆に重ね着しました。
顔は透明なフードで覆われています。
お互いに背中のファスナーを閉め、背中のコネクターにホースをつなぎます。
それが終わると、それぞれゴム手袋を何枚も重ねてはめました。
「準備できた?」
最初の看護婦さんは主任さんのようです。
2人は装備をチェックし合い、手で合図をしました。
それを見届けると、主任さんも背中を向け、支度を始めました。
「はい、お待たせ」
主任さんがこちらを向くと、顔はガスマスクで覆われていて、
天井のスピーカーから声が聞こえました。
「せーの」
防水シーツごと持ち上げられ、幅の狭い台に寝かされます。
この部屋まで運んできた看護婦さんたちは主任さんに何か告げ、自動ドアの向こうへ消えました。
主任さんはすぐそばに立ち、2人は足元にいます。
ドアが閉まるのを見届けると、3人はホースをそれぞれ近い所へつなぎました。
「エア来てる?」
スピーカーから響く声。2人は手でOKサイン。
「はい。じゃ、シーツ取って」
大きな換気扇が動きだし、2人が防水シーツをめくると、無惨な姿がさらけ出されました。
「あらあら…来るまで我慢できなかったのね。いいわよいいわよ…」
ガスマスクの奥で主任さんが目を細めます。
「しばらくこうしててね」
両手首をゴム手袋で掴まれ、頭の上へ持っていかれ、台に固定されました。
「膝、曲げて」
言われるままに足首も固定されました。
汚れた防水シーツの上でM字開脚、お尻の穴まで丸見えです。
シャワーの音がしました。
ザザーッとシーツに跳ね返った温かい水滴は、すぐに下半身を包みました。
ゴム手袋をはめた2人の看護婦さんの手で、台の上で洗われていきます。
台の真ん中が落とし込まれ、脚の間に看護婦さんが割って入ってきました。
レインコートの中で汗だくになっているのが分ります。
シャワーのお湯とゴム手袋をはめた手が膝、太もも、その内側と下りていき、
竿をやさしく包み込みました。その瞬間、
「ああっ」「あふっあふっ」
急にこみ上げてきて、射精が始まりました。
体の向きを変えようとしましたが固定されてて動けません。
レインコート目がけてびゅっびゅっと飛んでいきました。
看護婦さんはよけるどころか、竿をしっかり握って少しかがんで、顔で受けました。
主任さんが顔を覗き込みます。
「こんなので出しちゃったら体が持たないわよw」
ひとしきり洗い終わると、やわらかいタオルで軽く拭き取られました。
その間にもてきぱきと次の準備をしています。
「ちょっと冷たいの入るわよ〜」
主任さんが股間に回り込み、指がにゅぷっと入ってきました。
ゼリーでてろてろに光ったゴム手袋、お尻の穴でくねくねと動き、直腸内をかき回します。
たとえようのない違和感に腰が動きます。
「まだまだ固いわね。もうちょっとほぐしてあげて」
(つづく)
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/baiu/sokuhou_baiu.html
当地はまだですが、カラッと晴れて、もう明けちゃったような感じですよ。
今日はそんなカラッとした天気とは裏腹に、ぬれぬれぐちょぐちょの妄想小説の続きですよ。
「見切り発射」第7回です。
(お食事中の方はスルーでお願いします^^;)
第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回
前回までのあらすじ
便秘を訴えてとある病院を受診、女医さんの一声で即入院に。
そこは役割の違う3色のナース服を着た看護婦さん達がうごめく特殊病棟。
最初に現れた白いナース服の看護婦さん達は濃厚な看護を担当、
手を使わずに朝食を食べさせてもらい、甘美な一日が始まりました。
やがて朝食に仕込まれた下剤が効いてきて、看護婦さん達に囲まれてベッドの上で大量失禁…。
一部始終を見守られた後、水色ナース服の看護婦さんが病室に入ってきました。
◇ ◇ ◇
ストレッチャーとともに現れた完全装備の看護婦さん2人。
防水シーツの上で失禁して放心している姿を見下ろしながらあやすように
「あら〜、ずいぶんいっぱい出たのね〜」
「大丈夫よ〜。きれいにしてあげるからね〜」
マスクの中からくぐもった声でささやきました。
「いい?」「はい」「せーのっ」
防水シーツごとストレッチャーに移してくれました。
体の上からディスポシーツをもう1枚掛けて、両腕を乗せ、てきぱきとゴムベルトで縛ります。
「じゃ、行くわよ」
ストレッチャーが滑るように走り出します。
気密ドアがバシャッと開き、廊下へ出ました。
音の響く廊下、遠くで人の気配がします。
ストレッチャーは何度か向きを変えながら、ゆっくりと進んでいきました。
空調の効いた病室を出たせいか、体がすこし冷えた気がしました。
その予感はどんどん強くなり、大きな奔流が出口を目指して押し寄せてきます。
「あ、あの…」
天井を見つめながら、声にならない声を上げました。
ストレッチャーが止まります。
「どうしたの?気分悪い?」
視界の一角から看護婦さんが覗き込みました。
「で、出そう…」
「いいわよ。そのまましちゃいなさい…大丈夫だから…」
もう1人の看護婦さんが防水シーツの上からお腹をやさしくさすります。
看護婦さん2人に上から見つめられながら、力を抜きました。
「ブシャッ!ブシャッ!ビュビュビュッ…」
とうとう防水シーツの中で失禁してしまいました。
「いいわよ…全部出しちゃいなさい…うんちも…おしっこも…見ててあげる…」
廊下を行き交う看護婦さんたちがみんな覗き込んでいきます。
「あらあらw お漏らししてるの〜♥」
「ビュッ、ビュビュッ。ブブブブ…」
看護婦さんたちに見られながら防水シーツに包まれてガクガクと腰を震わせ、
そのたびに体を拘束するベルトが食い込みます。
(はあ、はあ…)
「いっぱい出たみたいねー。これから処置室?」「はい」看護婦さん同士。
「すっきりしたかな〜? 今度お姉さんが可愛がってあげるね♪ お・も・ら・し・君♥」
看護婦さんはゴム手袋をはめた手で頬をつんつんして去っていきました。
「いいとこ見られちゃったねw
寝たままするの、少し慣れたかな? これから毎日よ♪
看護婦さんたちに見られながらベッドの上で排便するのよ〜」
再びストレッチャーが動くと、すぐに自動ドアが開き、どこかの部屋に入りました。
"部屋"のすぐ目の前で漏らしてしまったようです。
二重のドアが閉まると、空気が変わりました。
暖かくて湿っぽい感じです。
天井にはいろんな照明。視界の隅にはいろんな器具。タイル張りの壁。
部屋の真ん中でストレッチャーが止まり、拘束ベルトが外されました。
「おねがいしまーす」
「はーい」
奥から声がして、看護婦さんが現れました。
水色のレインコートに身を固め、ゴム手袋に長靴。 (部屋の中でレインコート…何が始まるの…?) 「あら男の子♥ すぐ支度しますね〜」 その声に呼ばれたのか、もう2人、看護婦さんが出てきました。 みんな同じレインコートを着てゴム手袋に長靴姿で 蒸し暑い部屋の中でこちらを見ました。 |
3人はすぐに壁にかけてあったレインコートを手にとり、
今着ているレインコートの上から割烹着のように前後逆に重ね着しました。
顔は透明なフードで覆われています。
お互いに背中のファスナーを閉め、背中のコネクターにホースをつなぎます。
それが終わると、それぞれゴム手袋を何枚も重ねてはめました。
「準備できた?」
最初の看護婦さんは主任さんのようです。
2人は装備をチェックし合い、手で合図をしました。
それを見届けると、主任さんも背中を向け、支度を始めました。
「はい、お待たせ」
主任さんがこちらを向くと、顔はガスマスクで覆われていて、
天井のスピーカーから声が聞こえました。
「せーの」
防水シーツごと持ち上げられ、幅の狭い台に寝かされます。
この部屋まで運んできた看護婦さんたちは主任さんに何か告げ、自動ドアの向こうへ消えました。
主任さんはすぐそばに立ち、2人は足元にいます。
ドアが閉まるのを見届けると、3人はホースをそれぞれ近い所へつなぎました。
「エア来てる?」
スピーカーから響く声。2人は手でOKサイン。
「はい。じゃ、シーツ取って」
大きな換気扇が動きだし、2人が防水シーツをめくると、無惨な姿がさらけ出されました。
「あらあら…来るまで我慢できなかったのね。いいわよいいわよ…」
ガスマスクの奥で主任さんが目を細めます。
「しばらくこうしててね」
両手首をゴム手袋で掴まれ、頭の上へ持っていかれ、台に固定されました。
「膝、曲げて」
言われるままに足首も固定されました。
汚れた防水シーツの上でM字開脚、お尻の穴まで丸見えです。
シャワーの音がしました。
ザザーッとシーツに跳ね返った温かい水滴は、すぐに下半身を包みました。
ゴム手袋をはめた2人の看護婦さんの手で、台の上で洗われていきます。
台の真ん中が落とし込まれ、脚の間に看護婦さんが割って入ってきました。
レインコートの中で汗だくになっているのが分ります。
シャワーのお湯とゴム手袋をはめた手が膝、太もも、その内側と下りていき、
竿をやさしく包み込みました。その瞬間、
「ああっ」「あふっあふっ」
急にこみ上げてきて、射精が始まりました。
体の向きを変えようとしましたが固定されてて動けません。
レインコート目がけてびゅっびゅっと飛んでいきました。
看護婦さんはよけるどころか、竿をしっかり握って少しかがんで、顔で受けました。
主任さんが顔を覗き込みます。
「こんなので出しちゃったら体が持たないわよw」
ひとしきり洗い終わると、やわらかいタオルで軽く拭き取られました。
その間にもてきぱきと次の準備をしています。
「ちょっと冷たいの入るわよ〜」
主任さんが股間に回り込み、指がにゅぷっと入ってきました。
ゼリーでてろてろに光ったゴム手袋、お尻の穴でくねくねと動き、直腸内をかき回します。
たとえようのない違和感に腰が動きます。
「まだまだ固いわね。もうちょっとほぐしてあげて」
(つづく)
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2015/07/21(火) 23:59 プレイ日記
今日はこんな動画から。
なるべく低音の出るヘッドホンで聴くのがおすすめです。
いや〜、カッコいいですわ(*´∇`*)
この曲(Blue Moon)好きなんです。いい意味で力が抜けるというか。
「ま、いいじゃないか」という気分になりますよ。
涼しくなったら、こんな曲を聴きながら
夜空にぽっかり浮かぶ月の下でウォーキングも風情ありますね。
さて。
5年前に「統計。」という記事を書きました。
(社)日本衛生材料工業連合会のサイトから拾った
マスク、紙おむつ、生理用品などの売上金額・生産量の推移の紹介です。
5年前といえばリーマンショックの嵐が吹き荒れたり
新型インフルエンザがあったり、いろいろゴタゴタしてた時期でした。
その後どうなったでしょうか?
久しぶりにサイトを見てみましたよ。
◆マスク
マスク特需の反動がもろに現れてます。
2009年にぽーんと上がった後、翌年にがっつり減ってますね。
私がよく行く手芸店でも当時の在庫をまだ溶かしてます。
こんなに激変したら製造業はたまりませんね(´・ω・`)
ピーク時に匹敵するV字復活を遂げたのはだてマスクのおかげ?
◆大人用紙おむつ
こちらは順調な推移を続けてるようですね。
総量で比較すると7年前の6割増という勢い。
だいぶ前に子供用おむつの市場を上回ったというニュースもありました。
私も微力ながら貢献してます(^^;)
フラット型(黄色)の市場は風前の灯なんですね…
◆生理用品
5年前は謎の変動を見せていた生理用品。
2006年だけ生産量(水色)のデータが欠落していたり。
ちゃんと統計がとれてそうな生産金額(赤)に着目すると、
一時期のダメージを最近になってようやく挽回したようですね。
私も昨年から貢献していますが、グラフにはまだ現れてないようで(笑)
あと、ピーク時と比べて単価が上がったように見えるのは
やっぱり石油価格の上昇と円安傾向のせいでしょうか。
店頭で「どれが気持ちいいかな?」ってあれこれ品定めしてるだけだと分らないものですね。
というわけで今日は、ブルームーンから生理用品へつなげてみました(^^;)
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
なるべく低音の出るヘッドホンで聴くのがおすすめです。
いや〜、カッコいいですわ(*´∇`*)
この曲(Blue Moon)好きなんです。いい意味で力が抜けるというか。
「ま、いいじゃないか」という気分になりますよ。
涼しくなったら、こんな曲を聴きながら
夜空にぽっかり浮かぶ月の下でウォーキングも風情ありますね。
さて。
5年前に「統計。」という記事を書きました。
(社)日本衛生材料工業連合会のサイトから拾った
マスク、紙おむつ、生理用品などの売上金額・生産量の推移の紹介です。
5年前といえばリーマンショックの嵐が吹き荒れたり
新型インフルエンザがあったり、いろいろゴタゴタしてた時期でした。
その後どうなったでしょうか?
久しぶりにサイトを見てみましたよ。
◆マスク
5年前 | 最新 | |
マスク特需の反動がもろに現れてます。
2009年にぽーんと上がった後、翌年にがっつり減ってますね。
私がよく行く手芸店でも当時の在庫をまだ溶かしてます。
こんなに激変したら製造業はたまりませんね(´・ω・`)
ピーク時に匹敵するV字復活を遂げたのはだてマスクのおかげ?
◆大人用紙おむつ
5年前 | 最新 | |
こちらは順調な推移を続けてるようですね。
総量で比較すると7年前の6割増という勢い。
だいぶ前に子供用おむつの市場を上回ったというニュースもありました。
私も微力ながら貢献してます(^^;)
フラット型(黄色)の市場は風前の灯なんですね…
◆生理用品
5年前 | 最新 | |
5年前は謎の変動を見せていた生理用品。
2006年だけ生産量(水色)のデータが欠落していたり。
ちゃんと統計がとれてそうな生産金額(赤)に着目すると、
一時期のダメージを最近になってようやく挽回したようですね。
私も昨年から貢献していますが、グラフにはまだ現れてないようで(笑)
あと、ピーク時と比べて単価が上がったように見えるのは
やっぱり石油価格の上昇と円安傾向のせいでしょうか。
店頭で「どれが気持ちいいかな?」ってあれこれ品定めしてるだけだと分らないものですね。
というわけで今日は、ブルームーンから生理用品へつなげてみました(^^;)
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2015/07/22(水) 23:59 プレイ日記
毎日暑いですね。
ヒートアイランド現象の原因はエアコンの放熱や化石燃料の燃焼と云われてますが、
本当にそれだけでしょうか?
平らな地面にビルを建てたら表面積が増えるのも一因かと思いますよ。
真四角の土地にサイコロ型のビルを建てたら、単純計算で表面積は5倍になります。
表面積の合計は更地の何倍あるんでしょうか(´・ω・`)
しかもその表面はコンクリートという人工岩石。比熱が大きく、水を吸いません。
それらが昼間めいっぱい熱を吸収し、日が落ちてから放熱を始めたら
そりゃ暑いに決まってますって。
そもそも、こんなに強烈な日射って必要なのか?って素朴に思いますよ。
この日差しの大半がフェチコスの光沢に化けたらどんなに涼しくなるかと(笑)
水着でもブーツでもコートでも、
その光沢をパワーアップするエネルギーに化けてくれたら…
もう街行くお姉さんがみんな、ピカピカつるつるのコスチュームになりますよ(*´д`*)ハァハァ
フェチ者にとっては眼福至極ですね。夢のような世界です。
セーラー服だってこんな感じに。
でも冷静に考えてみると、
光沢たっぷりのエロいコスのお姉さんに目を奪われるのは
それが目立つからだと思うんですね。雑踏の中でひときわ輝くように。
だとすると、みんながみんなピカピカつるつるになったら、
魅力はいっそ半減するかもしれません。有り難味がなくなるというか。
いやらしい視線が向かう先は中身になるんじゃないでしょうか(笑)
考えれば考えるほど、フェチってよく分らない存在ではあります(^^;)
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
ヒートアイランド現象の原因はエアコンの放熱や化石燃料の燃焼と云われてますが、
本当にそれだけでしょうか?
平らな地面にビルを建てたら表面積が増えるのも一因かと思いますよ。
真四角の土地にサイコロ型のビルを建てたら、単純計算で表面積は5倍になります。
表面積の合計は更地の何倍あるんでしょうか(´・ω・`)
しかもその表面はコンクリートという人工岩石。比熱が大きく、水を吸いません。
それらが昼間めいっぱい熱を吸収し、日が落ちてから放熱を始めたら
そりゃ暑いに決まってますって。
そもそも、こんなに強烈な日射って必要なのか?って素朴に思いますよ。
この日差しの大半がフェチコスの光沢に化けたらどんなに涼しくなるかと(笑)
水着でもブーツでもコートでも、
その光沢をパワーアップするエネルギーに化けてくれたら…
もう街行くお姉さんがみんな、ピカピカつるつるのコスチュームになりますよ(*´д`*)ハァハァ
フェチ者にとっては眼福至極ですね。夢のような世界です。
セーラー服だってこんな感じに。
でも冷静に考えてみると、
光沢たっぷりのエロいコスのお姉さんに目を奪われるのは
それが目立つからだと思うんですね。雑踏の中でひときわ輝くように。
だとすると、みんながみんなピカピカつるつるになったら、
魅力はいっそ半減するかもしれません。有り難味がなくなるというか。
いやらしい視線が向かう先は中身になるんじゃないでしょうか(笑)
考えれば考えるほど、フェチってよく分らない存在ではあります(^^;)
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2015/07/23(木) 23:59 このブログは…
梅雨空に逆戻り。
今日は雨ウォーキングできるかな?と思いきや、
案の定降りませんでしたよ(´・ω・`)
せっかく気合い充分で女子通学用レインコート着てたのに。
これぐらいなら止む心配はないんですが。
さて。
このブログには、毎日感じた事、思いついた事などを書いてます。
そういう意味では紛れもない「日記」です。
幸せだなと思うのは、そんな駄文を毎日読んでくれる人がいることです。
芸能人とか、きわだった生活をしている人の日記ならともかく、
ちょっと変態だというだけでどこにでもいる素人である私の日記を読んでくれるんですから
こんな幸せな体験はなかなかできません。
いつも書いてますが、こんなに続くとは思ってなかったんですよ。
毎日150人以上が読んでくれるなんて想像もしませんでした。
考えてみると恐ろしいですよ。毎日150人を目の前にしてエロ話するのと一緒ですから(笑)
ましてやそれが生活の一部になるなんて。それどんな生活だよって感じです。
このブログは夜に書いてますが、
「今日は何書こうかな?」と朝っぱらから考えるのは完全に習慣になりました。
それで頭がいっぱい…とまではなりませんが、いつも意識の底にあるというか。
新しいハードディスクを買ってきてOSをインストールすると、それだけで何割か埋まりますよね。
意識の中に占める割合はそのぐらいのパーセンテージです。
常に動いているという意味でも、もはやOSと化してます(笑)
根底にあるのは「頭で考える事はすべてタダ」という事です(^^;)
コストがかかりません。
それをなるべくフル回転させて、記事の肥やしにしてます(^^;)
「今日は何書こうかな?」と毎日考えるのは難しくもあり、楽しくもあります。
どこまで出来るか見届けてやろうじゃないの、と。
毎日書いてると、好不調の波はやっぱりあります。
特に、昼間ばたばたしていて、ブログの事を考える隙もなかったような日とか。
一応エログですから、最低限、どこかでエロに通じる話にしたいと思いますが、
仕事でぐったり疲れて帰ってきて「さあセックスしろ」と言われてもできないのと一緒です(笑)
そんな時のためにも、すきあらばエログの事を考えるのは大切なんですね。
1つの記事の中に、3日前に思いついたネタと昨日見つけた事が混在してたりします。
どちらも単体では「ちょっとショボいなー」と思う内容だったりして。
でもそれを温めておく事で、他のネタと結びついたりするんですね。
なのでむやみに捨てないようにしてます。
あとは記事を書く時に「あ、そういえばこんなネタも」って思い出すかどうかに掛かってます。
それを助けるのは、朝っぱらからの「頭の準備運動」です。
インターネットのどこを探してもそんなテクニックは書いてないので
自分でたまたま見つけた方法を実践してますよ。
ひょっとすると、4コマ漫画を描く人が実践してる事に近いかもしれません。
あれを毎日描くには、机を離れての気分転換も必要かと思います。
毎日が一話完結という点も同じですから、しじゅう考えてないと。
私は絵が描けないので、こんな駄文にしてみたり、拾い画像を載せたりしてますが、
もし絵心があったら4コマ漫画になってたかもしれません(笑)
4コマといえば起承転結が基本ですね。
それがあるから、たとえ短くても「読んだー」って気になれるわけです。
ここは大いに見習うポイントだと思ってます。
紙おむつを当ててレインコートを着て空模様をうかがいながら
ブログを6年書いて感じた事は、だいたいこんなところです。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
今日は雨ウォーキングできるかな?と思いきや、
案の定降りませんでしたよ(´・ω・`)
せっかく気合い充分で女子通学用レインコート着てたのに。
これぐらいなら止む心配はないんですが。
さて。
このブログには、毎日感じた事、思いついた事などを書いてます。
そういう意味では紛れもない「日記」です。
幸せだなと思うのは、そんな駄文を毎日読んでくれる人がいることです。
芸能人とか、きわだった生活をしている人の日記ならともかく、
ちょっと変態だというだけでどこにでもいる素人である私の日記を読んでくれるんですから
こんな幸せな体験はなかなかできません。
いつも書いてますが、こんなに続くとは思ってなかったんですよ。
毎日150人以上が読んでくれるなんて想像もしませんでした。
考えてみると恐ろしいですよ。毎日150人を目の前にしてエロ話するのと一緒ですから(笑)
ましてやそれが生活の一部になるなんて。それどんな生活だよって感じです。
このブログは夜に書いてますが、
「今日は何書こうかな?」と朝っぱらから考えるのは完全に習慣になりました。
それで頭がいっぱい…とまではなりませんが、いつも意識の底にあるというか。
新しいハードディスクを買ってきてOSをインストールすると、それだけで何割か埋まりますよね。
意識の中に占める割合はそのぐらいのパーセンテージです。
常に動いているという意味でも、もはやOSと化してます(笑)
根底にあるのは「頭で考える事はすべてタダ」という事です(^^;)
コストがかかりません。
それをなるべくフル回転させて、記事の肥やしにしてます(^^;)
「今日は何書こうかな?」と毎日考えるのは難しくもあり、楽しくもあります。
どこまで出来るか見届けてやろうじゃないの、と。
毎日書いてると、好不調の波はやっぱりあります。
特に、昼間ばたばたしていて、ブログの事を考える隙もなかったような日とか。
一応エログですから、最低限、どこかでエロに通じる話にしたいと思いますが、
仕事でぐったり疲れて帰ってきて「さあセックスしろ」と言われてもできないのと一緒です(笑)
そんな時のためにも、すきあらばエログの事を考えるのは大切なんですね。
1つの記事の中に、3日前に思いついたネタと昨日見つけた事が混在してたりします。
どちらも単体では「ちょっとショボいなー」と思う内容だったりして。
でもそれを温めておく事で、他のネタと結びついたりするんですね。
なのでむやみに捨てないようにしてます。
あとは記事を書く時に「あ、そういえばこんなネタも」って思い出すかどうかに掛かってます。
それを助けるのは、朝っぱらからの「頭の準備運動」です。
インターネットのどこを探してもそんなテクニックは書いてないので
自分でたまたま見つけた方法を実践してますよ。
ひょっとすると、4コマ漫画を描く人が実践してる事に近いかもしれません。
あれを毎日描くには、机を離れての気分転換も必要かと思います。
毎日が一話完結という点も同じですから、しじゅう考えてないと。
私は絵が描けないので、こんな駄文にしてみたり、拾い画像を載せたりしてますが、
もし絵心があったら4コマ漫画になってたかもしれません(笑)
4コマといえば起承転結が基本ですね。
それがあるから、たとえ短くても「読んだー」って気になれるわけです。
ここは大いに見習うポイントだと思ってます。
紙おむつを当ててレインコートを着て空模様をうかがいながら
ブログを6年書いて感じた事は、だいたいこんなところです。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2015/07/24(金) 22:54 プレイ日記
2日続けて天気が空振り。凹んでます(´・ω・`)
このやり場のない無情感をどこにぶつけたらいいのか。
このやり場のない無情感をどこにぶつけたらいいのか。
2015/07/25(土) 23:58 プレイ日記
昨日は失礼しました。
おととい、昨日とも、昼間はがっちり降ってたんですよ。
「よーし、これなら雨ウォーキングできるぞ(・∀・)」って朝からやる気満々でした。
ところが仕事から帰る頃には
あれ、止んでるじゃん(´・ω・`)
アスファルトが乾き始めてましたよ。超がっかり。
自分ではどうしようもないだけに、怒りをぶつける先がありません(笑)
この気持ちをうまく伝えるのは難しいのですが、確たるお目当てがあって遠出したとします。
B級グルメでも良し、アミューズメント施設でも良し。それを楽しむにはそこへ行くしかないと。
定休日でないことも事前に確認済み。
はりきって出かけますよ。片道数時間かけて。
ところが着いてみたら「○○のため臨時休業します」
えーそんなーって感じですよ。わざわざ来たのにーって。
これに近いかもしれません。
臨時休業なら、また日を改めればチャンスはあります。
当日に電話で確認すれば空振りもないでしょう。
でも雨ウォーキングは天気のなせる技ですから、次はいつになるか分りません。
せっかく降っても、昼だったり平日の深夜だったりしたら。
おとといそんな悔しい思いをしたので、昨日は覚悟を決めてました。
次の日は休み、もし近所に降らなかったら、多少遠出もしてやろうと。
土地勘のある風景を思い浮かべながら、雨雲がどっちへ流れたらどこへ行こうか、
仕事の休憩時間に一所懸命考えてました。
それぐらい、女子通学用レインコートを着て散歩したかったんです(^^;)
ところが、帰ってきて支度をしながらいつものサイトで雨雲ウォッチをしてたら、
期待できそうだったのが徐々に好転し、気がつけば雲散霧消。
すごーく遠い山にこびりついてる雨雲を見つけて
「行こうか…いやいや、あんな所まで行ったら朝までに帰って来れないじゃん」orz
週間予報を見たら、今月はもう降らないっぽいし。あーあ…
一挙に放心しましたよ。
「止まない雨はない」って言いますよね。なぐさめる時とかに。
今はダメダメでも、そのうちきっと良い事があるさ、というか。
でも私にとって、こんなに現実を冷徹に突きつけられる言葉はありません(笑)
降りそうもない日なら最初から期待しないので、腹が立つ事もないのですが、
なまじ昼間に降ったりすると、持ち上げて落とされたような気分(´・ω・`)
ストレスが爆発してカリカリします(^^;)
しょうがないので「今日は女の子の日だ」ということにして
夜用ナプキンを当ててブルマー履いて寝ました。
というわけで今日は拾い画像特集の中に愚痴を混ぜてみました(笑)
申し遅れましたがシルバーと白のレインコート特集です。
P.S. 拍手ありがとうございました。だいぶ癒されます(^^;)
おととい、昨日とも、昼間はがっちり降ってたんですよ。
「よーし、これなら雨ウォーキングできるぞ(・∀・)」って朝からやる気満々でした。
ところが仕事から帰る頃には
あれ、止んでるじゃん(´・ω・`)
アスファルトが乾き始めてましたよ。超がっかり。
自分ではどうしようもないだけに、怒りをぶつける先がありません(笑)
この気持ちをうまく伝えるのは難しいのですが、確たるお目当てがあって遠出したとします。
B級グルメでも良し、アミューズメント施設でも良し。それを楽しむにはそこへ行くしかないと。
定休日でないことも事前に確認済み。
はりきって出かけますよ。片道数時間かけて。
ところが着いてみたら「○○のため臨時休業します」
えーそんなーって感じですよ。わざわざ来たのにーって。
これに近いかもしれません。
臨時休業なら、また日を改めればチャンスはあります。
当日に電話で確認すれば空振りもないでしょう。
でも雨ウォーキングは天気のなせる技ですから、次はいつになるか分りません。
せっかく降っても、昼だったり平日の深夜だったりしたら。
おとといそんな悔しい思いをしたので、昨日は覚悟を決めてました。
次の日は休み、もし近所に降らなかったら、多少遠出もしてやろうと。
土地勘のある風景を思い浮かべながら、雨雲がどっちへ流れたらどこへ行こうか、
仕事の休憩時間に一所懸命考えてました。
それぐらい、女子通学用レインコートを着て散歩したかったんです(^^;)
ところが、帰ってきて支度をしながらいつものサイトで雨雲ウォッチをしてたら、
期待できそうだったのが徐々に好転し、気がつけば雲散霧消。
すごーく遠い山にこびりついてる雨雲を見つけて
「行こうか…いやいや、あんな所まで行ったら朝までに帰って来れないじゃん」orz
週間予報を見たら、今月はもう降らないっぽいし。あーあ…
一挙に放心しましたよ。
「止まない雨はない」って言いますよね。なぐさめる時とかに。
今はダメダメでも、そのうちきっと良い事があるさ、というか。
でも私にとって、こんなに現実を冷徹に突きつけられる言葉はありません(笑)
降りそうもない日なら最初から期待しないので、腹が立つ事もないのですが、
なまじ昼間に降ったりすると、持ち上げて落とされたような気分(´・ω・`)
ストレスが爆発してカリカリします(^^;)
しょうがないので「今日は女の子の日だ」ということにして
夜用ナプキンを当ててブルマー履いて寝ました。
というわけで今日は拾い画像特集の中に愚痴を混ぜてみました(笑)
申し遅れましたがシルバーと白のレインコート特集です。
P.S. 拍手ありがとうございました。だいぶ癒されます(^^;)
2015/07/26(日) 02:26 プレイ日記
2015/07/26(日) 23:59 プレイ日記
お、お暑うございます。
今日はこの恰好で2時間ほど過ごしてみました。
気温30℃ぐらい。もちろんエアコンはOFFです(・∀・)
ウェットスーツ+ゴムのダイビングフードです。
ガスマスクの中にはふかふかの大きなマスク。
マスクの上にガスマスクを直接装着すると
ふちがはみ出たり、耳ゴムの関係でどうしてもすき間が空いてしまいますが、
ダイビングフードを併用することでぴっちり♥
密着してますよ。
写真には写ってませんが手足もゴムで覆われていて、
外気に晒されてる部分はありません。もう全身がゴム。全部ゴム。
で、この恰好で何をしてたかというと、大掃除でございます。
どうせ汗だくになるならと、はりきってみました。
風呂掃除なんか最高に楽しいですよ。
素の状態より作業効率は落ちますが、暑くて息苦しいこの気持ち良さをできるだけ長く味わいたくて
ふだんより念入りに掃除したので結果オーライですw
一段落した頃にツージーQが効いてきて、紙おむつの中にたっぷりと…(*´д`*)ハァハァ
ところで、こんなふうにウェットスーツを着てゴム手袋をはめると
袖口から汗がしたたり落ちてしまいます。
それを解消する簡単な方法を見つけましたよ。
ゴム手袋の上にリストバンドを嵌めてから、ウェットのファスナーを閉めます。
こうするとゴムとゴムの間にリストバンドが挟まって汗を吸ってくれますよ。
心なしか気密性も高まっていい感じです(*´д`*)ハァハァ
さすがに暑くてしばらく大の字になってました。
もうゴムスーツで「蒸れる」というより「煮える」って感じでした。
これも夏の醍醐味ということで。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
今日はこの恰好で2時間ほど過ごしてみました。
気温30℃ぐらい。もちろんエアコンはOFFです(・∀・)
ウェットスーツ+ゴムのダイビングフードです。
ガスマスクの中にはふかふかの大きなマスク。
マスクの上にガスマスクを直接装着すると
ふちがはみ出たり、耳ゴムの関係でどうしてもすき間が空いてしまいますが、
ダイビングフードを併用することでぴっちり♥
密着してますよ。
写真には写ってませんが手足もゴムで覆われていて、
外気に晒されてる部分はありません。もう全身がゴム。全部ゴム。
で、この恰好で何をしてたかというと、大掃除でございます。
どうせ汗だくになるならと、はりきってみました。
風呂掃除なんか最高に楽しいですよ。
素の状態より作業効率は落ちますが、暑くて息苦しいこの気持ち良さをできるだけ長く味わいたくて
ふだんより念入りに掃除したので結果オーライですw
一段落した頃にツージーQが効いてきて、紙おむつの中にたっぷりと…(*´д`*)ハァハァ
ところで、こんなふうにウェットスーツを着てゴム手袋をはめると
袖口から汗がしたたり落ちてしまいます。
それを解消する簡単な方法を見つけましたよ。
ゴム手袋の上にリストバンドを嵌めてから、ウェットのファスナーを閉めます。
こうするとゴムとゴムの間にリストバンドが挟まって汗を吸ってくれますよ。
心なしか気密性も高まっていい感じです(*´д`*)ハァハァ
さすがに暑くてしばらく大の字になってました。
もうゴムスーツで「蒸れる」というより「煮える」って感じでした。
これも夏の醍醐味ということで。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2015/07/27(月) 23:09 プレイ日記
鈴鹿8耐に登場したくまモン。
http://response.jp/article/2015/07/25/256405.html
後ろ姿かわええw
レースは私もテレビで少し見ました。
おもに「ライダーはどんな熱対策をしているのか」という観点からですが(笑)
あの炎天下、ツナギを着て走るには、それなりの装備が必要だろうと思ったので。
見て分った範囲では、背中に水筒を背負ってますね。
ヘルメット越しにホースで吸いながら走ってるようです。
でもスーツ自体の熱対策はよく分りませんでした。
車のレースだと、スーツの中に冷水を回すクーラースーツがありますが。
バイクはどんな対策をしてるのか興味ありますよ。
さて。
もうすぐ夏休みという方も多いでしょうね。
どこへ行こうか計画を立ててたり。
私はこの冬はどこへ行こうか、計画を立ててますよ(笑)
真っ黒いゴムのコートに身を包んでフェチフェチしながら行く「小さな旅」、
旅とはいいながらも、メジャーな観光地にはほとんど行ってません(^^;)
それらしい所といえば松本城ぐらいです。
昨シーズン(11月〜3月)はほとんど日帰りで1500km旅したんですが、
田舎町の商店街を散策したり、天丼を食べるためだけに150km往復したり
そんなことばかりやってました(^^;)
商店街でかんじきを売ってるのを発見したり。
なぜそんなマイナーな旅ばかりしてるかというと
この恰好でフェチフェチしながら行くと、どこへ行っても楽しいからなんですね。
来シーズンは超ロング長靴が加わる予定です。
この気持ち、たぶん女装外出に近いと思います。
もし女性の姿に変身して出かけるとしたら、どこへ行っても楽しいでしょうね。
近場だと知り合いに会うかもしれませんから、ちょっと離れた町へ行くとして、
その町に何があるわけではなくても、お茶して帰ってくるだけでもエキサイティングですよ。
一生忘れられない旅になるのは間違いありません(・∀・)
それはちょっと(笑)
くわえて全身ゴム姿なら傘のいらない完全防水装備ですから、
変態ウォーキングと同じように雨の日を狙って自然公園とか行きたくなりますw
普通の恰好だったら「なんで俺こんな所にいるんだろう(´・ω・`)」とか思いますが、
装備ひとつで最高の癒しになりますよ。
雨が降り出すと鳥の声がぴたっと止むのが体感できたり。
そんな中でコーヒーを飲むだけでも、ぜいたくなひとときに早変わり(・∀・)
こんな記事を見つけました。
そんな所へ行ってみるのも新たな発見があると思いますよ。
この記事に出てくる馬事公苑なんて、ゴムコート旅最高のシチュエーションです(・∀・)
ロケが雨がちの日だったのがまた雰囲気ぽくて。
みなさまもそんな所を見つけてはいかがでしょうか。
地元でも、ぐぐって初めて存在を知るスポットがたくさんあると思いますよ。
あー早く11月にならないかなw
コートの中にビチビチのウェットスーツを着て8時間耐久の旅に出たいです(^^;)
レインブーツだけでも結構楽しいですよ。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
http://response.jp/article/2015/07/25/256405.html
後ろ姿かわええw
レースは私もテレビで少し見ました。
おもに「ライダーはどんな熱対策をしているのか」という観点からですが(笑)
あの炎天下、ツナギを着て走るには、それなりの装備が必要だろうと思ったので。
見て分った範囲では、背中に水筒を背負ってますね。
ヘルメット越しにホースで吸いながら走ってるようです。
でもスーツ自体の熱対策はよく分りませんでした。
車のレースだと、スーツの中に冷水を回すクーラースーツがありますが。
バイクはどんな対策をしてるのか興味ありますよ。
さて。
もうすぐ夏休みという方も多いでしょうね。
どこへ行こうか計画を立ててたり。
私はこの冬はどこへ行こうか、計画を立ててますよ(笑)
真っ黒いゴムのコートに身を包んでフェチフェチしながら行く「小さな旅」、
旅とはいいながらも、メジャーな観光地にはほとんど行ってません(^^;)
それらしい所といえば松本城ぐらいです。
昨シーズン(11月〜3月)はほとんど日帰りで1500km旅したんですが、
田舎町の商店街を散策したり、天丼を食べるためだけに150km往復したり
そんなことばかりやってました(^^;)
商店街でかんじきを売ってるのを発見したり。
なぜそんなマイナーな旅ばかりしてるかというと
この恰好でフェチフェチしながら行くと、どこへ行っても楽しいからなんですね。
来シーズンは超ロング長靴が加わる予定です。
この気持ち、たぶん女装外出に近いと思います。
もし女性の姿に変身して出かけるとしたら、どこへ行っても楽しいでしょうね。
近場だと知り合いに会うかもしれませんから、ちょっと離れた町へ行くとして、
その町に何があるわけではなくても、お茶して帰ってくるだけでもエキサイティングですよ。
一生忘れられない旅になるのは間違いありません(・∀・)
それはちょっと(笑)
くわえて全身ゴム姿なら傘のいらない完全防水装備ですから、
変態ウォーキングと同じように雨の日を狙って自然公園とか行きたくなりますw
普通の恰好だったら「なんで俺こんな所にいるんだろう(´・ω・`)」とか思いますが、
装備ひとつで最高の癒しになりますよ。
雨が降り出すと鳥の声がぴたっと止むのが体感できたり。
そんな中でコーヒーを飲むだけでも、ぜいたくなひとときに早変わり(・∀・)
こんな記事を見つけました。
外国人に東京観光の案内をしてもらう住んでる街でも知らない所はたくさんありますね。
http://portal.nifty.com/kiji/150724194148_1.htm
そんな所へ行ってみるのも新たな発見があると思いますよ。
この記事に出てくる馬事公苑なんて、ゴムコート旅最高のシチュエーションです(・∀・)
ロケが雨がちの日だったのがまた雰囲気ぽくて。
みなさまもそんな所を見つけてはいかがでしょうか。
地元でも、ぐぐって初めて存在を知るスポットがたくさんあると思いますよ。
あー早く11月にならないかなw
コートの中にビチビチのウェットスーツを着て8時間耐久の旅に出たいです(^^;)
レインブーツだけでも結構楽しいですよ。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2015/07/29(水) 22:23 もろもろ
昨日は更新できず失礼しました。(寝落ち)
ようやく全国梅雨明けしましたね!(・∀・)
http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/baiu/sokuhou_baiu.html
というわけで、お暑うございます。
毎年夏恒例の誰得冒頭画像、今年もスタートです。
今年の1枚目はこの写真にしようと決めてました(・∀・)
競泳水着という「コンマ何秒を争うシビアな世界」とは不似合いな
ほんわかした雰囲気がツボにはまってます。
M字開脚や四つん這いのようなエロ競泳水着画像はたくさんありますが、
こういうのどかな写真を撮れるのは手練の仕事ですね。
スマホの壁紙にいかがでしょうか(^^;) なごむと思いますよ。
さて。
東芝の不正会計が問題になってますね。その額およそ1500億円。
日本の全国民が千円ずつごまかすレベルですから相当な金額です。
東芝の社員は10万人しかいないのに。
「あと3日で○億円の利益を出せ」なんて役員会議で吊るし上げられたら
サザエさんもお魚くわえて走りますよ。
永年の積み重ねとはいえ、ない袖をこれだけ派手に振って怪しまれなかったところを見ると
監査法人のみならず、投資家の目も節穴だったのかと思いたくなります。
そんなプロの足元にも及ばない私ですが、こんな除湿機を作る会社はまともじゃないなと感じたので
この1年余り、自分の権限の及ぶ範囲から東芝製品を排除してきたのは間違いではなかったと
自惚れている今日この頃です。
こんな会社を利するのはその片棒を担ぐのと一緒ですから。
オリンパスの時と同様、監査法人の仕事ぶりがいろいろ云われてますが、
この制度は根本に無理をはらんでると私は思ってます。
なぜなら、監査法人は報酬をもってその会社に雇われている存在だからです。
殿様と家来の関係に似てますよ。
「余の至らぬところを忌憚なく申せ」と殿様に迫られて核心を突く家来はいません(笑)
褒めれば褒めるほど機嫌を損ねるような出来た殿様なら
褒めちぎった後で「これだけはちょっと」と、取るに足らない点をひとつ挙げるのが
世故に長けた家来の仕事ですよ。
それぐらいは有識者の言を待つまでもなく子供にだって分る理屈です。
経営者が分らない点をサジェストする事はできるでしょうが、
会社の存亡を極めるような指摘をさせるのは酷というものです。
そんな危なっかしい人を雇う経営者はいません(笑)
こんな事が書けるのは、むろん私が経営者でも監査法人でもないからで、
部外者には見える事が当人には見えないとは以前書いた通りです。
当地はここ3ヶ月ほど、いい時間帯に雨が降ってくれないので
変態ウォーキングをするチャンスに恵まれません(^^;)
年頭に掲げた踏破目標707kmなんて、すっかり無かった事になってます(笑)
もう待ちかねて、星降る夜でも女子通学用レインコートを着て散歩しようかと
徐々に気合いが入ってきました。
少しだけ気になるのは、他人の目にはどう映るかです(笑)
怪しまれるのは火を見るよりも明らかですが、
それがどの程度なのか、まったく想像つかないんですね(^^;)
最近の女子通学用レインコート。カッチョイイですね(・∀・)
裸の王様は子供からも「あれ裸だよ」と指摘されますが、
そんな簡単な事でも当人には理解できないのは
着込む系のフェチだからか、それとも浮世の常なんでしょうか。
というわけで今日は浮き輪から浮世につなげてみました。
内容と写真の組み合わせといい、少し無理がありますね(^^;)
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
ようやく全国梅雨明けしましたね!(・∀・)
http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/baiu/sokuhou_baiu.html
というわけで、お暑うございます。
毎年夏恒例の誰得冒頭画像、今年もスタートです。
今年の1枚目はこの写真にしようと決めてました(・∀・)
競泳水着という「コンマ何秒を争うシビアな世界」とは不似合いな
ほんわかした雰囲気がツボにはまってます。
M字開脚や四つん這いのようなエロ競泳水着画像はたくさんありますが、
こういうのどかな写真を撮れるのは手練の仕事ですね。
スマホの壁紙にいかがでしょうか(^^;) なごむと思いますよ。
さて。
東芝の不正会計が問題になってますね。その額およそ1500億円。
日本の全国民が千円ずつごまかすレベルですから相当な金額です。
東芝の社員は10万人しかいないのに。
「あと3日で○億円の利益を出せ」なんて役員会議で吊るし上げられたら
サザエさんもお魚くわえて走りますよ。
永年の積み重ねとはいえ、ない袖をこれだけ派手に振って怪しまれなかったところを見ると
監査法人のみならず、投資家の目も節穴だったのかと思いたくなります。
そんなプロの足元にも及ばない私ですが、こんな除湿機を作る会社はまともじゃないなと感じたので
この1年余り、自分の権限の及ぶ範囲から東芝製品を排除してきたのは間違いではなかったと
自惚れている今日この頃です。
こんな会社を利するのはその片棒を担ぐのと一緒ですから。
オリンパスの時と同様、監査法人の仕事ぶりがいろいろ云われてますが、
この制度は根本に無理をはらんでると私は思ってます。
なぜなら、監査法人は報酬をもってその会社に雇われている存在だからです。
殿様と家来の関係に似てますよ。
「余の至らぬところを忌憚なく申せ」と殿様に迫られて核心を突く家来はいません(笑)
褒めれば褒めるほど機嫌を損ねるような出来た殿様なら
褒めちぎった後で「これだけはちょっと」と、取るに足らない点をひとつ挙げるのが
世故に長けた家来の仕事ですよ。
それぐらいは有識者の言を待つまでもなく子供にだって分る理屈です。
経営者が分らない点をサジェストする事はできるでしょうが、
会社の存亡を極めるような指摘をさせるのは酷というものです。
そんな危なっかしい人を雇う経営者はいません(笑)
こんな事が書けるのは、むろん私が経営者でも監査法人でもないからで、
部外者には見える事が当人には見えないとは以前書いた通りです。
当地はここ3ヶ月ほど、いい時間帯に雨が降ってくれないので
変態ウォーキングをするチャンスに恵まれません(^^;)
年頭に掲げた踏破目標707kmなんて、すっかり無かった事になってます(笑)
もう待ちかねて、星降る夜でも女子通学用レインコートを着て散歩しようかと
徐々に気合いが入ってきました。
少しだけ気になるのは、他人の目にはどう映るかです(笑)
怪しまれるのは火を見るよりも明らかですが、
それがどの程度なのか、まったく想像つかないんですね(^^;)
最近の女子通学用レインコート。カッチョイイですね(・∀・)
裸の王様は子供からも「あれ裸だよ」と指摘されますが、
そんな簡単な事でも当人には理解できないのは
着込む系のフェチだからか、それとも浮世の常なんでしょうか。
というわけで今日は浮き輪から浮世につなげてみました。
内容と写真の組み合わせといい、少し無理がありますね(^^;)
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2015/07/30(木) 23:51 プレイ日記
お暑うございます。
(拾い画像)
こんな画像を見つけましたよ。
水着にマスク。
普通なら「ありえねぇw」という組み合わせですね。
でもなんだろう、このムラムラとした気持ちは(笑)
服の下にゴムの水着も「ありえねぇ」ですね。
水着だけよりこっちのほうがエロく感じる人もいるんじゃないでしょうか。
こんなωωωなスパッツがエロいのは
シルエットがくっきり浮き出ているからなのはもちろんですが、
「肌をあまり露出せず、色も地味で、でもよく見ると…」というギャップが
味わいを深めてると思いますよ。
ギャップの極端な例。
ギャップが大きいと、発するエロも強烈になるようで。
こうして見ていくと、
外側より中身のほうがエロいという組み合わせが最強のようですね。
世のお姉さま方、もしフェロモンを発したい時は
派手に飾り立てるだけでなく、このポイントを押さえてはいかがでしょうか(^^;)
今日はべろべろなのでこのへんで。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
(拾い画像)
こんな画像を見つけましたよ。
水着にマスク。
普通なら「ありえねぇw」という組み合わせですね。
でもなんだろう、このムラムラとした気持ちは(笑)
服の下にゴムの水着も「ありえねぇ」ですね。
水着だけよりこっちのほうがエロく感じる人もいるんじゃないでしょうか。
こんなωωωなスパッツがエロいのは
シルエットがくっきり浮き出ているからなのはもちろんですが、
「肌をあまり露出せず、色も地味で、でもよく見ると…」というギャップが
味わいを深めてると思いますよ。
ギャップの極端な例。
ギャップが大きいと、発するエロも強烈になるようで。
こうして見ていくと、
外側より中身のほうがエロいという組み合わせが最強のようですね。
世のお姉さま方、もしフェロモンを発したい時は
派手に飾り立てるだけでなく、このポイントを押さえてはいかがでしょうか(^^;)
今日はべろべろなのでこのへんで。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2015/07/31(金) 23:19 プレイ日記
お暑うございます。
(拾い画像)
今日の記事を書こうと管理画面を開いたら…
お、ゾロ目を踏んだ方がいるようですね(・∀・)
おめでとうございます。明日はきっといいことがありますよ。
きれいなお姉さんのショーツを口に押し込まれて後ろからペニバンで犯されるとか。
さて。
AKBとかSKEとかHKTってネーミングって、
よく知らなくても大体どこか分りますよね。
アルファベット3文字ってこんなに情報量があったのかと、ちょっと感動しますよ。
グループ名にこれを付けようと思いついた人は天才だなと思う次第です。
(元ネタは空港コードだと思いますが)
全国の市町村には全国地方公共団体コードという6桁の数字が振られてますが、
平成大合併のおかげで1700余りまで減った市町村は
アルファベット3文字あれば余裕で表現できますし、
こっちのほうが分りやすくていいんじゃないでしょうか。
似たような事は大昔から行なわれていて…
日本のナンバープレートが付いた車を海外へ持って行く時は
こういうプレートに交換しますよ。素のままじゃ漢字とひらがなですから。
TKNは(東京)練馬の略。「練馬330 ま 12−34」ですね。
そんなアルファベット3文字、エロ業界でも一部使われてますね。
NTRといえば寝取られ属性とか。
ちなみにNRTだと成田空港になります(笑)
私も3文字を駆使してブログを書いてみようと思います。
100%でないにしろ意味が通じるのは、JPEGの不可逆圧縮みたいな感じです。
そういえば拡張子も基本3文字ですね。
無意識のうちにいろんなところに浸透してるようです。
SLFにBLM。
今日はそんなひまネタでした。
今日でJLYも終わり、明日からAUGですね。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
(拾い画像)
今日の記事を書こうと管理画面を開いたら…
お、ゾロ目を踏んだ方がいるようですね(・∀・)
おめでとうございます。明日はきっといいことがありますよ。
きれいなお姉さんのショーツを口に押し込まれて後ろからペニバンで犯されるとか。
さて。
AKBとかSKEとかHKTってネーミングって、
よく知らなくても大体どこか分りますよね。
アルファベット3文字ってこんなに情報量があったのかと、ちょっと感動しますよ。
グループ名にこれを付けようと思いついた人は天才だなと思う次第です。
(元ネタは空港コードだと思いますが)
全国の市町村には全国地方公共団体コードという6桁の数字が振られてますが、
平成大合併のおかげで1700余りまで減った市町村は
アルファベット3文字あれば余裕で表現できますし、
こっちのほうが分りやすくていいんじゃないでしょうか。
似たような事は大昔から行なわれていて…
日本のナンバープレートが付いた車を海外へ持って行く時は
こういうプレートに交換しますよ。素のままじゃ漢字とひらがなですから。
TKNは(東京)練馬の略。「練馬330 ま 12−34」ですね。
そんなアルファベット3文字、エロ業界でも一部使われてますね。
NTRといえば寝取られ属性とか。
ちなみにNRTだと成田空港になります(笑)
私も3文字を駆使してブログを書いてみようと思います。
今日もKPPを重ね着してHNTウォーキング。だいたい分りますよね(笑)
TGQを挿入してOMTにたっぷりOMR。
100%でないにしろ意味が通じるのは、JPEGの不可逆圧縮みたいな感じです。
そういえば拡張子も基本3文字ですね。
無意識のうちにいろんなところに浸透してるようです。
SLFにBLM。
今日はそんなひまネタでした。
今日でJLYも終わり、明日からAUGですね。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)