2021/01/03(日) 23:02 もろもろ
みなさま、遅ればせながらあけましておめでとうございます。
昨年はたくさんのご来訪ならびにコメントありがとうございました。
このブログを始めて12回目の新年を迎えましたが
元旦の更新を落としたのはたぶん初めてでございます。
理由はお察しの通りで、いきなりの泊まり出勤だったからであります。
そしてもうひとつやばいのが大雪。
年末に「車での外出を極力控えて」と告知されていたように、大寒波の予報が。
当地では30日の昼までまったく雪がなく、というか雨がずっと降っていて
「あの予報は山沿いの方だったか」とナメていたら
じわじわ積もり始め、ただいま1m超でございます。
もう土が見えている所なんかありゃしません。
大雪警報が解除されてからガンガン増えた印象です。
今日も昼に大汗をかいて除雪をしたものの
さっき見たら元に戻ってました orz
雪のない地域にお住いの人は想像しにくいと思いますが、
除雪は人力でやる土木工事に等しい重労働なんですね。
「やりぃ、今年こそスキーウェア女装で自撮りできる(・∀・)」と喜びたいところですが、
そんな余裕すらなくなりましたw
前回の自撮り(上のリンク)は移住前、雪の少ない年に山奥まで出かけました。
今は自宅から徒歩1分で、どんなあられもない恰好でも撮れるのに。
ものにはほどがあるという事ですね。
毎年初めの記事には「○○する年」みたいなタイトルを付けて
世の中がどうなるかの予想とか自分の抱負めいた事を書きました。
今年はコロナといい大雪といい先の読めない状況がありまくり。
あえて何も書かず様子見でいこうと思います(^^;)
本気で願ってこのブログに書いた事は
いつか実現するというジンクス(誤用)があるんですが、
それが3日後なのか3年後なのか、当人にもまったく予想がつかないのがネック。
とりあえず今年は、あのふざけたオリンピックさえ中止になってくれれば良しとします。
新年早々やさぐれて恐縮ですが、
みなさまにはこの1年、新たなエロとの出会いがある事を切に願っております。
本年もよろしくお願いいたします。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります。
昨年はたくさんのご来訪ならびにコメントありがとうございました。
このブログを始めて12回目の新年を迎えましたが
元旦の更新を落としたのはたぶん初めてでございます。
理由はお察しの通りで、いきなりの泊まり出勤だったからであります。
そしてもうひとつやばいのが大雪。
年末に「車での外出を極力控えて」と告知されていたように、大寒波の予報が。
当地では30日の昼までまったく雪がなく、というか雨がずっと降っていて
「あの予報は山沿いの方だったか」とナメていたら
じわじわ積もり始め、ただいま1m超でございます。
もう土が見えている所なんかありゃしません。
大雪警報が解除されてからガンガン増えた印象です。
今日も昼に大汗をかいて除雪をしたものの
さっき見たら元に戻ってました orz
雪のない地域にお住いの人は想像しにくいと思いますが、
除雪は人力でやる土木工事に等しい重労働なんですね。
「やりぃ、今年こそスキーウェア女装で自撮りできる(・∀・)」と喜びたいところですが、
そんな余裕すらなくなりましたw
前回の自撮り(上のリンク)は移住前、雪の少ない年に山奥まで出かけました。
今は自宅から徒歩1分で、どんなあられもない恰好でも撮れるのに。
ものにはほどがあるという事ですね。
毎年初めの記事には「○○する年」みたいなタイトルを付けて
世の中がどうなるかの予想とか自分の抱負めいた事を書きました。
今年はコロナといい大雪といい先の読めない状況がありまくり。
あえて何も書かず様子見でいこうと思います(^^;)
本気で願ってこのブログに書いた事は
いつか実現するというジンクス(誤用)があるんですが、
それが3日後なのか3年後なのか、当人にもまったく予想がつかないのがネック。
とりあえず今年は、あのふざけたオリンピックさえ中止になってくれれば良しとします。
東京五輪・パラ予算公表 チケット完売前提で1兆6440億円
コロナで観客制限すれば資金不足に?
https://www.tokyo-np.co.jp/article/75995
新年早々やさぐれて恐縮ですが、
みなさまにはこの1年、新たなエロとの出会いがある事を切に願っております。
本年もよろしくお願いいたします。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります。
2021/01/04(月) 23:37 プレイ日記
世間的には今日から仕事初めですね。
大雪も重なり「こりゃバスがまともな時間には着かないな」と腹をくくって出かけたら、
三が日にドカンと積もった会社の雪かきをするために早め出勤した人が多かったのか
道路はうそみたいに空いていて、いつもより早く着きましたよ。
そんな今日は1m超の積雪の上に雨が降って凄いことになってますw
♪ゆきーのしんぐん こおりをふんでー
どこーがかわやら みちさえしれずー
という軍歌がありますが(お前いくつだよ)、
雪氷とは別の意味で進退窮まる状況w
道幅いっぱいに広がった水たまりに雪が浮いてます。
もちろんレインブーツで出勤しましたよ。
スエードのショートブーツを履いてるお姉さんなんか背負おうかと思うぐらいです。
さて。
レインブーツといえばレインコート。
レインコートには三角マチが付いてますね。
自転車に乗った時に股間が濡れないようにする仕掛けですが、
もうひとつの利用法を個人的に"発見"しましたよ。
レインコートを着る時は傘をささないのが普通なので、バッグが濡れてしまいますね。
私は通勤時に防水バッグか、荷物の都合で防水じゃないバッグを持つ時は
丸ごとビニールの中へ入れて雨から防護してました。
で、今日の帰りにふと思い立ちました。
愛用のビジネスバッグにはこういうショルダーストラップが付いているので
バッグをたすき掛けにして、その上から女子通学用レインコートを装着♪
尻がふくらむのでコートを着れるか(というかボタンが留まるか)心配でしたが
三角マチがいい感じに展開してくれて、ボタンがちゃんと留まりましたよ。
これならバッグが防水じゃなくてもOKですね。
唯一の欠点は、コートを着てからバッグの中身を取り出すのが絶望的に無理なこと。
家に入るための鍵とか携帯などは、あらかじめレインコートのポケットに移す必要があります。
それでも両手フリーになるとすっごい快適。
なんかリアル女子中○生みたい♪
んまあ、ナプキンを当ててサニタリーショーツとタイツを履いてる時点でほぼ女子ですけど。
レインブーツもレディースだし。冬は自然と女子率が高くなります。
よろしければみなさんもどうぞ。
およそサラリーマンの通勤とは思えないぐらい楽しいですw
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
大雪も重なり「こりゃバスがまともな時間には着かないな」と腹をくくって出かけたら、
三が日にドカンと積もった会社の雪かきをするために早め出勤した人が多かったのか
道路はうそみたいに空いていて、いつもより早く着きましたよ。
そんな今日は1m超の積雪の上に雨が降って凄いことになってますw
♪ゆきーのしんぐん こおりをふんでー
どこーがかわやら みちさえしれずー
という軍歌がありますが(お前いくつだよ)、
雪氷とは別の意味で進退窮まる状況w
道幅いっぱいに広がった水たまりに雪が浮いてます。
もちろんレインブーツで出勤しましたよ。
スエードのショートブーツを履いてるお姉さんなんか背負おうかと思うぐらいです。
さて。
レインブーツといえばレインコート。
レインコートには三角マチが付いてますね。
自転車に乗った時に股間が濡れないようにする仕掛けですが、
もうひとつの利用法を個人的に"発見"しましたよ。
レインコートを着る時は傘をささないのが普通なので、バッグが濡れてしまいますね。
私は通勤時に防水バッグか、荷物の都合で防水じゃないバッグを持つ時は
丸ごとビニールの中へ入れて雨から防護してました。
で、今日の帰りにふと思い立ちました。
愛用のビジネスバッグにはこういうショルダーストラップが付いているので
バッグをたすき掛けにして、その上から女子通学用レインコートを装着♪
尻がふくらむのでコートを着れるか(というかボタンが留まるか)心配でしたが
三角マチがいい感じに展開してくれて、ボタンがちゃんと留まりましたよ。
これならバッグが防水じゃなくてもOKですね。
唯一の欠点は、コートを着てからバッグの中身を取り出すのが絶望的に無理なこと。
家に入るための鍵とか携帯などは、あらかじめレインコートのポケットに移す必要があります。
それでも両手フリーになるとすっごい快適。
なんかリアル女子中○生みたい♪
んまあ、ナプキンを当ててサニタリーショーツとタイツを履いてる時点でほぼ女子ですけど。
レインブーツもレディースだし。冬は自然と女子率が高くなります。
よろしければみなさんもどうぞ。
およそサラリーマンの通勤とは思えないぐらい楽しいですw
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2021/01/05(火) 23:36 プレイ日記
今日は帰りが遅かったのでちょっとだけ。
とあるスレでサンリオグッズの話が出ていて
○十年ぶりに思い出した話。
小学1年生の頃、見知らぬ大人から親経由で
女の子向けのサンリオグッズを貰った事がありました。
キティちゃんだかキキララだか忘れましたが、見た目もろ「女の子向け」って感じの
手帳とペンのセットのようなおもちゃ文房具のたぐいです。
当人に心当たりはなかったのですが、
知らない間にその人の子供(たぶん私と同世代の女の子)に対して
何か"良いこと"をしたらしいのです(^^;)
そのお礼としてくれたのがサンリオグッズ。
どこで情報が錯綜して女の子向けグッズを選んだのかも謎ですが、
さすがに学校へは持って行けず、自宅で遊んで使ってました。
ひょっとすると、ひょっとして
私が今レディースグッズを愛用するようになった最初のきっかけがそれではないかと
令和3年1月5日の今日、思い至りました。
フェチの人、たとえばスクール水着が好きな人は
手にして楽しむだけの人もいれば、自分で着てみる人もいますね。
好きなアイテムは身につけたいと思う人と、そうでない人がいる。
その両者を分けるきっかけはどこにあるんだろうと、ずっと考えてました。
もしかするとこの事例のような、性に目覚めるずっと前に経験した
ほんのささやかなきっかけがその後の運命を分けるのかもしれません。
まだ確証は持てないのですが、何か予感めいたものを感じます。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
とあるスレでサンリオグッズの話が出ていて
○十年ぶりに思い出した話。
小学1年生の頃、見知らぬ大人から親経由で
女の子向けのサンリオグッズを貰った事がありました。
キティちゃんだかキキララだか忘れましたが、見た目もろ「女の子向け」って感じの
手帳とペンのセットのようなおもちゃ文房具のたぐいです。
当人に心当たりはなかったのですが、
知らない間にその人の子供(たぶん私と同世代の女の子)に対して
何か"良いこと"をしたらしいのです(^^;)
そのお礼としてくれたのがサンリオグッズ。
どこで情報が錯綜して女の子向けグッズを選んだのかも謎ですが、
さすがに学校へは持って行けず、自宅で遊んで使ってました。
ひょっとすると、ひょっとして
私が今レディースグッズを愛用するようになった最初のきっかけがそれではないかと
令和3年1月5日の今日、思い至りました。
フェチの人、たとえばスクール水着が好きな人は
手にして楽しむだけの人もいれば、自分で着てみる人もいますね。
好きなアイテムは身につけたいと思う人と、そうでない人がいる。
その両者を分けるきっかけはどこにあるんだろうと、ずっと考えてました。
もしかするとこの事例のような、性に目覚めるずっと前に経験した
ほんのささやかなきっかけがその後の運命を分けるのかもしれません。
まだ確証は持てないのですが、何か予感めいたものを感じます。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2021/01/07(木) 20:27 業務連絡
ああやっぱり今日も帰れない。
仕事は終わったけどバスが動いてませんでした。
ロリエの履くナプキンはそのままパンツになるので便利。
仕事は終わったけどバスが動いてませんでした。
ロリエの履くナプキンはそのままパンツになるので便利。
2021/01/08(金) 19:30 業務連絡
大雪で帰れなくなり職場に引き返しました。
2021/01/09(土) 21:14 プレイ日記
(コメントは明日返信します)
やっと帰ってきました。
通勤の足であるバスは終日運休。
仕方なく電車でなるべく近い駅までたどり着き、そこからタクシーで。
特殊防護服でも徒歩帰宅は無理!という大雪だったので。
みな考える事は同じだったのか、駅にタクシーなど1台もおらず
1時間ほど待ってようやく来ました。
で、帰ってから除雪。昼と夜のダブルヘッダー。
5m3もの雪を1日2回人力で移動するとかシャレになりません。
昼にやっても夜には元に戻るぐらいの勢いで降ってるんですが
少しでも減らしておかないと、1回分の体力で片付けられないボリュームになります。
あまりに消耗が激しいので1回ごとにコーラ500mlを消費します。
(コーラは体感上、すぐエネルギーに変わるので雪中の重労働に効果大)
やるたびに大汗をかくので、普通の服を着ていたら洗濯物が激増しますw
なのでトライアスロン用ウェットスーツを投入。
(ケガが癒えてようやく着れるようになりました)
この上に上半身だけスキーウェア(もちろん女性用♪)を着て
女子通学用レインコートを装着(・∀・)
さらには雪目防止のスイムゴーグルと、額に汗が垂れるのを防ぐスイムキャップも。
「お前その恰好でどこ行くんだよw」という装備ですが。
この変態装備で除雪してみて分かったのですが
コート型は上下セパレーツのレインスーツより動きやすいです。
コートの裾がレインブーツの履き口を覆うことで、中に雪が入ることもなし。
さらに靴を脱がなくてもコートは脱げるので、作業を終えてから
ビショビショになったそれを玄関で脱ぐのが楽でした。
ウェットスーツは大活躍でした(・∀・)
基本ゴム素材なので、濡れたのが乾くのも早いです。
この装備のおかげで、腰まで埋まる雪に道を拓く作業が捗りました。
ダイビング用と違って動きやすいのもポイント。それでいて保温性も結構あります。
昨夜のドカ雪で「あれ、道なくなってね?」と途方に暮れた妻は大喜び。
「ウェットスーツもう1着買ってあげるね!」www
とりあえず1着で十分なので様子見ですが、フェチ冥利につきる思いです。
除雪用と家の中で着る用に分けようかな?
在宅時24時間ゴムスーツ生活に少し道が拓けたかもしれません。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
やっと帰ってきました。
通勤の足であるバスは終日運休。
仕方なく電車でなるべく近い駅までたどり着き、そこからタクシーで。
特殊防護服でも徒歩帰宅は無理!という大雪だったので。
みな考える事は同じだったのか、駅にタクシーなど1台もおらず
1時間ほど待ってようやく来ました。
で、帰ってから除雪。昼と夜のダブルヘッダー。
5m3もの雪を1日2回人力で移動するとかシャレになりません。
昼にやっても夜には元に戻るぐらいの勢いで降ってるんですが
少しでも減らしておかないと、1回分の体力で片付けられないボリュームになります。
あまりに消耗が激しいので1回ごとにコーラ500mlを消費します。
(コーラは体感上、すぐエネルギーに変わるので雪中の重労働に効果大)
やるたびに大汗をかくので、普通の服を着ていたら洗濯物が激増しますw
なのでトライアスロン用ウェットスーツを投入。
(ケガが癒えてようやく着れるようになりました)
この上に上半身だけスキーウェア(もちろん女性用♪)を着て
女子通学用レインコートを装着(・∀・)
さらには雪目防止のスイムゴーグルと、額に汗が垂れるのを防ぐスイムキャップも。
「お前その恰好でどこ行くんだよw」という装備ですが。
この変態装備で除雪してみて分かったのですが
コート型は上下セパレーツのレインスーツより動きやすいです。
コートの裾がレインブーツの履き口を覆うことで、中に雪が入ることもなし。
さらに靴を脱がなくてもコートは脱げるので、作業を終えてから
ビショビショになったそれを玄関で脱ぐのが楽でした。
ウェットスーツは大活躍でした(・∀・)
基本ゴム素材なので、濡れたのが乾くのも早いです。
この装備のおかげで、腰まで埋まる雪に道を拓く作業が捗りました。
ダイビング用と違って動きやすいのもポイント。それでいて保温性も結構あります。
昨夜のドカ雪で「あれ、道なくなってね?」と途方に暮れた妻は大喜び。
「ウェットスーツもう1着買ってあげるね!」www
とりあえず1着で十分なので様子見ですが、フェチ冥利につきる思いです。
除雪用と家の中で着る用に分けようかな?
在宅時24時間ゴムスーツ生活に少し道が拓けたかもしれません。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2021/01/10(日) 21:27 プレイ日記
今日も除雪。
低気圧が渋滞しとるwww
昨日きれいに片付けたのに、今朝見たら元に戻ってるw
家の前は見事に道がなくなってました。
昨日片付けた量を5m3と書きましたが、実測したらその倍はありました。
そして今日は15m3。
腹まで達する積雪の中に道を作ると、完成形はほぼ塹壕です。
敵を撃って隠れたら反撃されないんじゃないかと思うぐらい。
この写真に写っている物すべてが雪という光景を想像するとそのまんまです。
今日は連続で4時間作業しましたよ。私道と駐車場。
「車を停めている間に積もると、除雪する面積が少なくて楽だなー」と思いきや
四方をきれいに退けて車の雪を下ろしたら、元の風景に戻りました orz
そりゃそうですよね。地面に積もらないぶん、車の上にあるわけで。
装備は昨日と同じく、ハーフミラーのスイムゴールグルにスイムキャップ、
トライアスロン用ウェットスーツ、その上にスキーウェアと通学用レインコート♪
この姿にサングラスみたいなスイムゴーグルを装着。(拾い画像)
除雪するタイミング(雪が小降りになった時)はご近所みんな同じなので
この怪しい姿をご近所さんにたっぷり披露しましたよ。
こういう実用に供するシーンを目に焼き付けてもらえば
フェチフェチしながら散歩する時もさほど不審には思われないかと。
もう「あの通学用レインコートを着ているのはあの家の人だ」と思われたら本望です(・∀・)
通学用レインコートは基本的に造りが丈夫だし、透明ツバが広いので
道の左右を確認して向こうへ雪を捨てに行く時も視界が広く安全です。
袖口のゴムがしっかりしていて雪が入ることもないし。
多大な労力を払った甲斐あって、妻にはいたく感謝されましたよ。
もう家の中でゴムスーツ生活どころか
上半身は女性用スキーウェア、下半身は巨大なおむつというやばい姿で
●を漏らしながら(*´д`*)ハァハァしてても文句を言われないんじゃないかと思うぐらいに。
もちろん変態装備の実用性もしっかり認識してもらいましたw
今日はご近所さんへのアピールを含め「フェチは人の役に立つ」を実践した1日でした。
両肩と上腕がバキバキです。
明日は雪が増えてなかったら、部屋にこもってあらぬプレイに勤しむ予定です。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
低気圧が渋滞しとるwww
昨日きれいに片付けたのに、今朝見たら元に戻ってるw
家の前は見事に道がなくなってました。
昨日片付けた量を5m3と書きましたが、実測したらその倍はありました。
そして今日は15m3。
腹まで達する積雪の中に道を作ると、完成形はほぼ塹壕です。
敵を撃って隠れたら反撃されないんじゃないかと思うぐらい。
この写真に写っている物すべてが雪という光景を想像するとそのまんまです。
今日は連続で4時間作業しましたよ。私道と駐車場。
「車を停めている間に積もると、除雪する面積が少なくて楽だなー」と思いきや
四方をきれいに退けて車の雪を下ろしたら、元の風景に戻りました orz
そりゃそうですよね。地面に積もらないぶん、車の上にあるわけで。
装備は昨日と同じく、ハーフミラーのスイムゴールグルにスイムキャップ、
トライアスロン用ウェットスーツ、その上にスキーウェアと通学用レインコート♪
この姿にサングラスみたいなスイムゴーグルを装着。(拾い画像)
除雪するタイミング(雪が小降りになった時)はご近所みんな同じなので
この怪しい姿をご近所さんにたっぷり披露しましたよ。
こういう実用に供するシーンを目に焼き付けてもらえば
フェチフェチしながら散歩する時もさほど不審には思われないかと。
もう「あの通学用レインコートを着ているのはあの家の人だ」と思われたら本望です(・∀・)
通学用レインコートは基本的に造りが丈夫だし、透明ツバが広いので
道の左右を確認して向こうへ雪を捨てに行く時も視界が広く安全です。
袖口のゴムがしっかりしていて雪が入ることもないし。
多大な労力を払った甲斐あって、妻にはいたく感謝されましたよ。
もう家の中でゴムスーツ生活どころか
上半身は女性用スキーウェア、下半身は巨大なおむつというやばい姿で
●を漏らしながら(*´д`*)ハァハァしてても文句を言われないんじゃないかと思うぐらいに。
もちろん変態装備の実用性もしっかり認識してもらいましたw
今日はご近所さんへのアピールを含め「フェチは人の役に立つ」を実践した1日でした。
両肩と上腕がバキバキです。
明日は雪が増えてなかったら、部屋にこもってあらぬプレイに勤しむ予定です。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2021/01/11(月) 21:10 プレイ日記
今日も雪中で塹壕掘りに悪戦苦闘。
もう手首が言うことを聞きませんw
明日から仕事できるのかこれ。
これは昨日の朝、キッチンの窓ごしに撮った風景でございます。
今はこれより少し増えてます。
屋根の雪が落ちて嵩んだわけではなく、積もった高さがこれ。
凶悪なつららも見えてますねー。
そんな重労働のさなか、うちの猫は何をしているかと言うと…
何やら真剣な表情。両手は胸の下にしまってます。
テレビ見てますw
ほんとテレビ大好き。脇目も振らず1時間以上見てます。
これほど熱心に見ている視聴者はいないのでは?と思うぐらい。
コンテンツは何でもOKなようで、動物番組とかでなくても
コロナのニュースとか真剣に見てます。
一所懸命に見ている時に電源を切るのも気兼ねするので
やつが見ている時は点けっぱなしで雪原に出動します。
大汗をかいて戻ってくると「何やら大変な作業を終えてきた」ぐらいは理解するようで
膝に乗ったり、顔をこすり付けたりして、癒してくれますよ。
ところがですね、
ウェットスーツを着たまま椅子に座った私の膝に飛び乗ろうとして
あろうことかゴムの表地に爪を立てられてしまいました orz
傷は少しだけだし、ジャージ素材で裏打ちされているので
ここから裂けることはないと思いますが、ちょっと脱力。
あー、これはもう1着買っとけという事なのか。
本当はドライスーツが欲しいですが、あらためて値段を調べたら
トライアスロン用の10倍以上すると知って絶望。
海に潜る予定がなくてその値段では手を出しかねます(^^;)
完全密閉のゴムスーツの中で紙おむつに大小垂れ流しつつ
タンクの空気だけで呼吸する生活とかしてみたいです。
まだまだ検討中ですが、ゴムスーツ生活の第一歩をどうしようか考え中です。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
もう手首が言うことを聞きませんw
明日から仕事できるのかこれ。
これは昨日の朝、キッチンの窓ごしに撮った風景でございます。
今はこれより少し増えてます。
屋根の雪が落ちて嵩んだわけではなく、積もった高さがこれ。
凶悪なつららも見えてますねー。
そんな重労働のさなか、うちの猫は何をしているかと言うと…
何やら真剣な表情。両手は胸の下にしまってます。
テレビ見てますw
ほんとテレビ大好き。脇目も振らず1時間以上見てます。
これほど熱心に見ている視聴者はいないのでは?と思うぐらい。
コンテンツは何でもOKなようで、動物番組とかでなくても
コロナのニュースとか真剣に見てます。
一所懸命に見ている時に電源を切るのも気兼ねするので
やつが見ている時は点けっぱなしで雪原に出動します。
大汗をかいて戻ってくると「何やら大変な作業を終えてきた」ぐらいは理解するようで
膝に乗ったり、顔をこすり付けたりして、癒してくれますよ。
ところがですね、
ウェットスーツを着たまま椅子に座った私の膝に飛び乗ろうとして
あろうことかゴムの表地に爪を立てられてしまいました orz
傷は少しだけだし、ジャージ素材で裏打ちされているので
ここから裂けることはないと思いますが、ちょっと脱力。
あー、これはもう1着買っとけという事なのか。
本当はドライスーツが欲しいですが、あらためて値段を調べたら
トライアスロン用の10倍以上すると知って絶望。
海に潜る予定がなくてその値段では手を出しかねます(^^;)
完全密閉のゴムスーツの中で紙おむつに大小垂れ流しつつ
タンクの空気だけで呼吸する生活とかしてみたいです。
まだまだ検討中ですが、ゴムスーツ生活の第一歩をどうしようか考え中です。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2021/01/12(火) 22:10 プレイ日記
今日は家でゴムスーツに包まれてました。
これエロいですねぇ(*´д`*)ハァハァ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B087CM21N8
普通に出勤したのですが、スリップで道を塞いだトラックがいたらしく大渋滞。
反対方向のバスに乗って午前中に帰ってきました。
期せずして休みになってしまったので部屋でゴムゴムしてました。
今もまだ着てますよ。かなり暖かいです。
トライアスロン用ウェットスーツは体が95%に圧縮されるような感じで
着たままご飯を食べるとすぐ満腹になります。
ダイエットに効くんじゃね?と思いました。
袖口から汗が流れ出るのを抑えるため、リストバンドを装着してます。
これ便利ですよ。ゴムスーツのまま寝てもシーツを濡らしません。
それにしてもあれですね、
クローゼットにしまっておいた偽乳を着けると冷たいのなんの(^^;)
この季節、体温になじむまで相当かかります。
オナホウォーマーなるデバイスがあるのは知ってますが、偽乳ウォーマーはないものか。
ちょうど布団乾燥機でレインブーツの中を乾かしていたので
(ホースを突っ込んで温風を入れるとすぐ乾く)
その履き口にぽんと載せましたよ。偽乳を。
まるでストーブの上で餅を焼くみたいな見た目になりましたw
効率的な温め方ではありませんでしたが、ないよりはまし。
後から考えれば、布団乾燥機を本来の用途に使って
布団の中に入れておけば良かったですね。
今日は、雪国の変態がこの季節、家の中で何しているかを書いてみました。
明日は仕事行けそうです。帰れるか分かりませんが(^^;)
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
これエロいですねぇ(*´д`*)ハァハァ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B087CM21N8
普通に出勤したのですが、スリップで道を塞いだトラックがいたらしく大渋滞。
反対方向のバスに乗って午前中に帰ってきました。
期せずして休みになってしまったので部屋でゴムゴムしてました。
今もまだ着てますよ。かなり暖かいです。
トライアスロン用ウェットスーツは体が95%に圧縮されるような感じで
着たままご飯を食べるとすぐ満腹になります。
ダイエットに効くんじゃね?と思いました。
袖口から汗が流れ出るのを抑えるため、リストバンドを装着してます。
これ便利ですよ。ゴムスーツのまま寝てもシーツを濡らしません。
それにしてもあれですね、
クローゼットにしまっておいた偽乳を着けると冷たいのなんの(^^;)
この季節、体温になじむまで相当かかります。
オナホウォーマーなるデバイスがあるのは知ってますが、偽乳ウォーマーはないものか。
ちょうど布団乾燥機でレインブーツの中を乾かしていたので
(ホースを突っ込んで温風を入れるとすぐ乾く)
その履き口にぽんと載せましたよ。偽乳を。
まるでストーブの上で餅を焼くみたいな見た目になりましたw
効率的な温め方ではありませんでしたが、ないよりはまし。
後から考えれば、布団乾燥機を本来の用途に使って
布団の中に入れておけば良かったですね。
今日は、雪国の変態がこの季節、家の中で何しているかを書いてみました。
明日は仕事行けそうです。帰れるか分かりませんが(^^;)
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2021/01/16(土) 23:55 プレイ日記
「あれ?今年になってから、家で寝た日のほうが少なくね?」
お休みが続き失礼しました。
1日で50cm積もる雪もすごいですが、
雨が降ったからといって1日で50cm融けるのもすげーなと思う今日この頃。
積もった形そのままでカップラーメンの具みたいに縮小されていってます。
寒波は峠を越え、車道はアスファルトが現れましたが
除雪車が路側へよけた雪が積もったままなので
「すれ違いできない為」という理由でバスは結局まる一週間運休。
実際、全幅2車線の道路は1.5車線ぐらいになってます。
向こうから普通車が来たらバスとすれ違えないレベル。
さて。
先日届いた女性用レインブーツ。
まだ外出デビューさせていないのですが
とりあえず形の「くせ」を付けようと、室内で試し履きしてみました。
そしたらですね、脚が寒い。
愛用するもふもふルームシューズより全然寒い。
部屋にいるのに冷えてきますよw
あーこれはただのレインブーツですね(・∀・)
防寒性は考慮してないとw
普通のロングブーツの方が全然暖かいです。
考えてみれば、今まで買ったレインブーツはどれも実店舗購入。
地元のホームセンターなら、冬は冬に合わせたレインブーツを売ってます。
特に意識してなかったんですが当たり前の事ですね(^^;)
さあどうしよう。
通勤時にプチ女装としてレインブーツを履くのは
「雪国だから」というエクスキュースがあるからで、
雪が消えるまで履けないとなると(^^;)
雪じゃなくて雨の日のおしゃれブーツとして活用すべきか。
用途を模索中です。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
お休みが続き失礼しました。
1日で50cm積もる雪もすごいですが、
雨が降ったからといって1日で50cm融けるのもすげーなと思う今日この頃。
積もった形そのままでカップラーメンの具みたいに縮小されていってます。
寒波は峠を越え、車道はアスファルトが現れましたが
除雪車が路側へよけた雪が積もったままなので
「すれ違いできない為」という理由でバスは結局まる一週間運休。
実際、全幅2車線の道路は1.5車線ぐらいになってます。
向こうから普通車が来たらバスとすれ違えないレベル。
さて。
先日届いた女性用レインブーツ。
まだ外出デビューさせていないのですが
とりあえず形の「くせ」を付けようと、室内で試し履きしてみました。
そしたらですね、脚が寒い。
愛用するもふもふルームシューズより全然寒い。
部屋にいるのに冷えてきますよw
あーこれはただのレインブーツですね(・∀・)
防寒性は考慮してないとw
普通のロングブーツの方が全然暖かいです。
考えてみれば、今まで買ったレインブーツはどれも実店舗購入。
地元のホームセンターなら、冬は冬に合わせたレインブーツを売ってます。
特に意識してなかったんですが当たり前の事ですね(^^;)
さあどうしよう。
通勤時にプチ女装としてレインブーツを履くのは
「雪国だから」というエクスキュースがあるからで、
雪が消えるまで履けないとなると(^^;)
雪じゃなくて雨の日のおしゃれブーツとして活用すべきか。
用途を模索中です。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2021/01/17(日) 22:47 業務連絡
うわ。
今ゴミ捨てに行ったら、雪が30cm増えてる…
まじですか。
ここここれから、じょじょじょ除雪します。
この時間からゴムスーツと通学用レインコートを着て
雪原に繰り出すのはちょっと。
寝る時間、あるのか?
コメントは明日返信します(_o_)
今ゴミ捨てに行ったら、雪が30cm増えてる…
まじですか。
ここここれから、じょじょじょ除雪します。
この時間からゴムスーツと通学用レインコートを着て
雪原に繰り出すのはちょっと。
寝る時間、あるのか?
コメントは明日返信します(_o_)
2021/01/18(月) 21:13 業務連絡
ああやっぱり。
今日もこれから除雪をしないとやばそう orz
昨日(というか今朝)2時まで作業した結果が全部ロールバックしてました。
でもやっておかないと雪だるま式に増えるので。文字通りですが。
こんな日々が続くと
ゴムスーツやレインコートを着るのがそれ本当にフェチか?ってなります。
今日もこれから除雪をしないとやばそう orz
昨日(というか今朝)2時まで作業した結果が全部ロールバックしてました。
でもやっておかないと雪だるま式に増えるので。文字通りですが。
こんな日々が続くと
ゴムスーツやレインコートを着るのがそれ本当にフェチか?ってなります。
2021/01/19(火) 22:42 業務連絡
今日は帰れなくなりました(_o_)
さっき職場近くのコンビニに食料調達に行ったら
弁当類が全く無くてびびりました。
今日はトラックが来てない模様。
さっき職場近くのコンビニに食料調達に行ったら
弁当類が全く無くてびびりました。
今日はトラックが来てない模様。
2021/01/20(水) 21:31 業務連絡
金曜日に帰宅します(_o_)
雪消えてるといいなあ。
雪消えてるといいなあ。
2021/01/22(金) 22:17 業務連絡
まだ職場にいます。
なぜかというと、バスが霧で運休になったから orz
んなあほな…
同じ敷地にある建物が明らかに霞んで見えるレベルです。
さっき外へ出たら、徒歩でも「なんか視界悪くね?」と思いました。
おやすみなさい。
なぜかというと、バスが霧で運休になったから orz
んなあほな…
同じ敷地にある建物が明らかに霞んで見えるレベルです。
さっき外へ出たら、徒歩でも「なんか視界悪くね?」と思いました。
おやすみなさい。
2021/01/24(日) 23:21 プレイ日記
2021/01/25(月) 22:02 プレイ日記
俺氏、へんな夢を見る。
風呂上がりに裸でターレットに乗って近所を爆走する夢でしたw
運転席に立っても股間は見えないだろう、すっぽんぽんでいいやと走り出してから
後ろからケツが丸見えなのに気づいてバスタオルを取りに戻るところで目が覚めました。
見る夢はすっぽんぽんでも、寝る時の恰好はお察しの通りというか
起きている時よりもなぜか厚着してますw
昨日はレディースのスキージャケットを5着重ねてぱんぱんに。
3着以上になるとどれだけ着込んでも体感気温は変わらないですね。
動くと猛烈に汗をかいて違いが分かりますが。
スキーウェアの中にはFカップの偽乳を装着。
いつもは偽乳をホールドするために
下半分のないボディースーツみたいなファウンデーションを着ているんですが
久しぶりにスクール水着を着てみました♪
Fカップでスク水、揉むとエロいですw
その装備で寝たら、胸がかなり圧迫された感じがしました。
ボディースーツもスク水も、偽乳のホールド性能は似たようなものですが。
なぜかと考えてみると、ちゃんとカップが形成されているか
胸全体をフラットに押さえようとするかの違いだと気づきました。
明確なカップがあれば前方に飛び出てくれるので圧迫感はありません。
これってつまり、一人前の女性として認めるか、見なかった事にするかの違いではないかとw
女装歴○十年になる私ですが、ちょっとした青天の霹靂でした。
今頃気づくなんて。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
風呂上がりに裸でターレットに乗って近所を爆走する夢でしたw
運転席に立っても股間は見えないだろう、すっぽんぽんでいいやと走り出してから
後ろからケツが丸見えなのに気づいてバスタオルを取りに戻るところで目が覚めました。
見る夢はすっぽんぽんでも、寝る時の恰好はお察しの通りというか
起きている時よりもなぜか厚着してますw
昨日はレディースのスキージャケットを5着重ねてぱんぱんに。
3着以上になるとどれだけ着込んでも体感気温は変わらないですね。
動くと猛烈に汗をかいて違いが分かりますが。
スキーウェアの中にはFカップの偽乳を装着。
いつもは偽乳をホールドするために
下半分のないボディースーツみたいなファウンデーションを着ているんですが
久しぶりにスクール水着を着てみました♪
Fカップでスク水、揉むとエロいですw
その装備で寝たら、胸がかなり圧迫された感じがしました。
ボディースーツもスク水も、偽乳のホールド性能は似たようなものですが。
なぜかと考えてみると、ちゃんとカップが形成されているか
胸全体をフラットに押さえようとするかの違いだと気づきました。
明確なカップがあれば前方に飛び出てくれるので圧迫感はありません。
これってつまり、一人前の女性として認めるか、見なかった事にするかの違いではないかとw
女装歴○十年になる私ですが、ちょっとした青天の霹靂でした。
今頃気づくなんて。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2021/01/27(水) 21:30 プレイ日記
昨日は家べろ(家で呑んでべろべろ)で沈没しました(_o_)
さて。
今日、職場のトイレで●を投下。
「いい仕事をした」満足感でほっと一息。
ふと見ると、トレペがありませんw
20cm引き出したところで芯が勢いよく回りましたよ。
ウォシュレットのおかげで汚れは落ちたんですが
したたる雫をどうするか。
でも、多い日も安心(・∀・)
その時私は超熟睡420を装着。
日本最長だけあって、竿から*まで余裕で届きます(・∀・)
サニタリーショーツをすっと引き上げて完了。
ウォシュレットの水滴を全部吸収してくれました。
もしナプキンを当ててなかったら、どうしてたでしょうね。
乾くまで待つとかw
毎日欠かさずナプキンを当ててもうすぐ7年になりますが、
今日ほど「当てといて良かった」と思った事はありません。
よろしければみなさんもどうぞ。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
さて。
今日、職場のトイレで●を投下。
「いい仕事をした」満足感でほっと一息。
ふと見ると、トレペがありませんw
20cm引き出したところで芯が勢いよく回りましたよ。
ウォシュレットのおかげで汚れは落ちたんですが
したたる雫をどうするか。
でも、多い日も安心(・∀・)
その時私は超熟睡420を装着。
日本最長だけあって、竿から*まで余裕で届きます(・∀・)
サニタリーショーツをすっと引き上げて完了。
ウォシュレットの水滴を全部吸収してくれました。
もしナプキンを当ててなかったら、どうしてたでしょうね。
乾くまで待つとかw
毎日欠かさずナプキンを当ててもうすぐ7年になりますが、
今日ほど「当てといて良かった」と思った事はありません。
よろしければみなさんもどうぞ。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
2021/01/30(土) 23:22 プレイ日記
月が出て、星がきらめく空。
アスファルトはほぼ乾いた状態。
で、暴風雪w
昨日はそんな道のりを正装で帰ってきました。
誰がなんと言おうと正装です。
帰路には盛土になった幹線道路がありまして、
その下の側道を歩く箇所があります。
昨夜は横から吹き付ける猛烈な風でした。
盛土の陰になり直撃はまぬかれたんですが、反対側の側道に出ようとしたら押し戻されましたw
そのルートの先は吹きっさらしの田んぼ道。
こんなワイルドな通勤路のおかげで
正装でも臆することなく堂々と歩けますよ。
「たんに万全の装備で歩いている人」ですから(^^;)
以前住んでいた住宅地だったらこの天気でも無理でしたねー。怪しすぎます。
怪しいといえば、レインコートにマスクというだけで
以前は「怪しい人」というイメージでしたが
コロナのおかげでマスクはノーカウント扱いになったのは不幸中の幸いですw
今日久しぶりにイオンへ行ったらマスク売り場がとてつもない面積に拡張されていて驚きました。
わずか1年前までマスクといえば使い捨てプリーツマスクしかなかったのに。
世の中何が起こるか分かりませんね。
あと1年したらゴムスーツ売り場がフロア全体に拡張されて
よりどりみどりになったりするんでしょうか。
その日を夢見て、おやすみなさい。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
アスファルトはほぼ乾いた状態。
で、暴風雪w
昨日はそんな道のりを正装で帰ってきました。
誰がなんと言おうと正装です。
帰路には盛土になった幹線道路がありまして、
その下の側道を歩く箇所があります。
昨夜は横から吹き付ける猛烈な風でした。
盛土の陰になり直撃はまぬかれたんですが、反対側の側道に出ようとしたら押し戻されましたw
そのルートの先は吹きっさらしの田んぼ道。
こんなワイルドな通勤路のおかげで
正装でも臆することなく堂々と歩けますよ。
「たんに万全の装備で歩いている人」ですから(^^;)
以前住んでいた住宅地だったらこの天気でも無理でしたねー。怪しすぎます。
怪しいといえば、レインコートにマスクというだけで
以前は「怪しい人」というイメージでしたが
コロナのおかげでマスクはノーカウント扱いになったのは不幸中の幸いですw
今日久しぶりにイオンへ行ったらマスク売り場がとてつもない面積に拡張されていて驚きました。
わずか1年前までマスクといえば使い捨てプリーツマスクしかなかったのに。
世の中何が起こるか分かりませんね。
あと1年したらゴムスーツ売り場がフロア全体に拡張されて
よりどりみどりになったりするんでしょうか。
その日を夢見て、おやすみなさい。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)