現在開発中の、【食器専門店テーブルウェアイースト】さんとのコラボ食器、
進捗状況を共有させていただきます!
前回の報告から約3ヶ月が過ぎましたが、この間にもいろいろなことがありました。
まずは、決定事項として、器はこのような箱に1枚ずつ入れてお届けすることになりました!

いろんな案があったのですが、最終的にグレーのシンプルな1枚用のボックスに^^

蓋の部分には、今回のコラボを記念して刻印をしていただきます!
今はイメージで紙を置いてるだけですけど、実際には型押し(エンボス加工)する予定です。
きっと素敵になりますよ〜^^

大きめの器なので、食器棚に収納できないって人もいるかも思い、その場合この箱のまま食器棚以外の場所に収納していただくこともできるようにと考えています。
また、このまま贈り物にしていただけるように、シンプルかつおしゃれな箱で、と考えました。
インテリアの邪魔をしないので、箱も捨てずにそのまま収納等に使っていただけたら嬉しいなと^^
ということで、発売時には箱入りでお届けしますので楽しみにしててくださいね。
そして、この数ヶ月で大きな壁にもぶつかっていました。
窯元さんの方で私が決定した色を安定して再現できるように、何度も焼いて調整をしていただいてるんですね。
えっと、この写真を見てもらいたいのですが、こんな感じで一度にたくさんの器をセットして、左奥に見える窯に入れて焼き上げるそうなのですが、(すごい量ですよね!)

この時の置く場所によって、色の出方、表情の出方が大きく変わってくるそうなんです。
(朝ドラのスカーレットでも置く場所で出来上がりが全く違うってやってたよね!!思い出しました!)
でね、今回私がチョイスしている釉薬で表情を出す際に、何度やっていただいても多少の色の違いとか表情の違いが出てしまうということなんですよ。
例えば、この黒土×ピンクの釉薬。
中心のが私が希望とする仕上がり(決定色)。
これに近づけようと同じ窯で焼いてくださるのですが、出来上がった器は1〜4のような違いが生まれてしまうんです。

人の手で作業していただいているものだし、ものづくりをされる方であれば想像はできるかと思いますがこういった作品は同じものが出来ないからこその良さがあり、逆を言うと完璧に同じものは出来ない。
ただ、商品として売る以上はそれが欲しくて買ってくださると思うので、そこまで大きな違いは許されません。
なので、このまま商品として出せるのか出せないのか、何度も調整をしていただきながら確認をしているところです。

同じ土、同じ窯、同じ釉薬なのに、これだけの差が出る。
出来るだけ近い仕上がりになるようにするためには、数をグッと減らして贅沢な窯の使い方をしないと出来なかったり。(大きな窯の中で似たような表情になる場所だけで焼く!)
でも私の器だけを焼いてもらってるだけではないので、なかなかそういうわけにもいかず・・・と
みんなでああでもない、こうでもない、こうしてみよう、これは出来ないか、そんなことを何度も話し合っています。
このような状況のため、当初の予定よりも時間がかかってしまっています。
楽しみにしてくださってる方には申し訳ない気持ちでいっぱいですが、
やれることは全部やっていただいてますので、もう少しだけお時間をいただけると嬉しいです。
時間も手間もかけて、多くの人が関わってくれているプロジェクトだからこそ
適当なことは出来ないし、思い通りのものが出来なければその色は諦めるなどの決断も必要かもしれません。
でも今はまだその考えよりも、どうにかできる方法を探そう!と何度も何度もチャレンジしていただいているところですので、私も自分にできることをしっかりやりたいと思います。
こんなふうに関わって初めて知ることばかりで、とても難しいことをしていただいてるんだなぁと、
素敵な商品、作品の裏ではこんな大変なことがたくさん起きてるんだなぁと、いろんな思いが巡ります。
以前よりもさらにリスペクトの気持ちが強くなりました。
なんとしてでもこの壁をチームみんなで乗り越えたいと思っていますので、もう少しだけお付き合いいただけると嬉しいです。
また進捗状況を共有させていただきますね。
よろしくお願いいたします!
これまでの流れはこちらでチェックしてくださいね♪
コラボ食器の商品開発
トイロノートの今日のレシピは、食パンが菓子パンに変身!チョコチップクッキートースト!!

クッキー生地を作って食パンに塗って焼くとびっくり!
これ、チョコチップメロンパンみたいじゃない〜♡っていう感動を味わえるレシピ!
今の時期だとバターもすぐに柔らかくなるし作りやすいと思います。
ベストな時期!
表面がサクッとしてとっても美味しいので、ぜひ作ってみてくださいね^^
焼く前の状態で冷凍保存も可能です。
凍ったまま焼けば美味しく食べられますよ〜◎
レシピ↓
食パンが菓子パンに変身!チョコチップクッキートースト
今日は久しぶりに娘とアフタヌーンティーでランチをしました。

やっぱり外でこんな風に息抜きするっていいですね〜^^
ものすごく楽しかったし、リフレッシュできました!
昨日の夜中にトイレの水が止まってないことに気づき、冷や汗たらたら流しながら水を止める作業をしたり(水道代が怖すぎるw)、
そこから全然眠れなくなって、目覚めの気分は最悪だったのに(笑)
外に出て美味しいもの食べるだけで自分の機嫌も治るんだもん。
外に出るって大事だな〜なんて改めて思ったのでした♡
しかしこの暑さ、どうにかならんのかな。
歩き回ったらマスクの中汗だくでしたわ・・・汗
お風呂に入ってスッキリして、明日こそは思いっきり朝寝坊を楽しむぞ〜!!笑
今週も1週間本当にお疲れ様でした!
楽しい日曜日を過ごしてくださいね^^
みなさんにとって明日が笑顔溢れる素敵な日となりますように。
進捗状況を共有させていただきます!
前回の報告から約3ヶ月が過ぎましたが、この間にもいろいろなことがありました。
まずは、決定事項として、器はこのような箱に1枚ずつ入れてお届けすることになりました!
いろんな案があったのですが、最終的にグレーのシンプルな1枚用のボックスに^^
蓋の部分には、今回のコラボを記念して刻印をしていただきます!
今はイメージで紙を置いてるだけですけど、実際には型押し(エンボス加工)する予定です。
きっと素敵になりますよ〜^^
大きめの器なので、食器棚に収納できないって人もいるかも思い、その場合この箱のまま食器棚以外の場所に収納していただくこともできるようにと考えています。
また、このまま贈り物にしていただけるように、シンプルかつおしゃれな箱で、と考えました。
インテリアの邪魔をしないので、箱も捨てずにそのまま収納等に使っていただけたら嬉しいなと^^
ということで、発売時には箱入りでお届けしますので楽しみにしててくださいね。
そして、この数ヶ月で大きな壁にもぶつかっていました。
窯元さんの方で私が決定した色を安定して再現できるように、何度も焼いて調整をしていただいてるんですね。
えっと、この写真を見てもらいたいのですが、こんな感じで一度にたくさんの器をセットして、左奥に見える窯に入れて焼き上げるそうなのですが、(すごい量ですよね!)
この時の置く場所によって、色の出方、表情の出方が大きく変わってくるそうなんです。
(朝ドラのスカーレットでも置く場所で出来上がりが全く違うってやってたよね!!思い出しました!)
でね、今回私がチョイスしている釉薬で表情を出す際に、何度やっていただいても多少の色の違いとか表情の違いが出てしまうということなんですよ。
例えば、この黒土×ピンクの釉薬。
中心のが私が希望とする仕上がり(決定色)。
これに近づけようと同じ窯で焼いてくださるのですが、出来上がった器は1〜4のような違いが生まれてしまうんです。
人の手で作業していただいているものだし、ものづくりをされる方であれば想像はできるかと思いますがこういった作品は同じものが出来ないからこその良さがあり、逆を言うと完璧に同じものは出来ない。
ただ、商品として売る以上はそれが欲しくて買ってくださると思うので、そこまで大きな違いは許されません。
なので、このまま商品として出せるのか出せないのか、何度も調整をしていただきながら確認をしているところです。
同じ土、同じ窯、同じ釉薬なのに、これだけの差が出る。
出来るだけ近い仕上がりになるようにするためには、数をグッと減らして贅沢な窯の使い方をしないと出来なかったり。(大きな窯の中で似たような表情になる場所だけで焼く!)
でも私の器だけを焼いてもらってるだけではないので、なかなかそういうわけにもいかず・・・と
みんなでああでもない、こうでもない、こうしてみよう、これは出来ないか、そんなことを何度も話し合っています。
このような状況のため、当初の予定よりも時間がかかってしまっています。
楽しみにしてくださってる方には申し訳ない気持ちでいっぱいですが、
やれることは全部やっていただいてますので、もう少しだけお時間をいただけると嬉しいです。
時間も手間もかけて、多くの人が関わってくれているプロジェクトだからこそ
適当なことは出来ないし、思い通りのものが出来なければその色は諦めるなどの決断も必要かもしれません。
でも今はまだその考えよりも、どうにかできる方法を探そう!と何度も何度もチャレンジしていただいているところですので、私も自分にできることをしっかりやりたいと思います。
こんなふうに関わって初めて知ることばかりで、とても難しいことをしていただいてるんだなぁと、
素敵な商品、作品の裏ではこんな大変なことがたくさん起きてるんだなぁと、いろんな思いが巡ります。
以前よりもさらにリスペクトの気持ちが強くなりました。
なんとしてでもこの壁をチームみんなで乗り越えたいと思っていますので、もう少しだけお付き合いいただけると嬉しいです。
また進捗状況を共有させていただきますね。
よろしくお願いいたします!
これまでの流れはこちらでチェックしてくださいね♪
コラボ食器の商品開発
トイロノートの今日のレシピは、食パンが菓子パンに変身!チョコチップクッキートースト!!
クッキー生地を作って食パンに塗って焼くとびっくり!
これ、チョコチップメロンパンみたいじゃない〜♡っていう感動を味わえるレシピ!
今の時期だとバターもすぐに柔らかくなるし作りやすいと思います。
ベストな時期!
表面がサクッとしてとっても美味しいので、ぜひ作ってみてくださいね^^
焼く前の状態で冷凍保存も可能です。
凍ったまま焼けば美味しく食べられますよ〜◎
レシピ↓
食パンが菓子パンに変身!チョコチップクッキートースト
今日は久しぶりに娘とアフタヌーンティーでランチをしました。
やっぱり外でこんな風に息抜きするっていいですね〜^^
ものすごく楽しかったし、リフレッシュできました!
昨日の夜中にトイレの水が止まってないことに気づき、冷や汗たらたら流しながら水を止める作業をしたり(水道代が怖すぎるw)、
そこから全然眠れなくなって、目覚めの気分は最悪だったのに(笑)
外に出て美味しいもの食べるだけで自分の機嫌も治るんだもん。
外に出るって大事だな〜なんて改めて思ったのでした♡
しかしこの暑さ、どうにかならんのかな。
歩き回ったらマスクの中汗だくでしたわ・・・汗
お風呂に入ってスッキリして、明日こそは思いっきり朝寝坊を楽しむぞ〜!!笑
今週も1週間本当にお疲れ様でした!
楽しい日曜日を過ごしてくださいね^^
みなさんにとって明日が笑顔溢れる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
昨日もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。
●キニナルものとか、買ったものとか

●商品撮影のお仕事をさせてもらいました。ここのコーヒーが大好きです。ラオスへの支援にも繋がります。よろしくお願いします^^
昨日もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。
●キニナルものとか、買ったものとか
●商品撮影のお仕事をさせてもらいました。ここのコーヒーが大好きです。ラオスへの支援にも繋がります。よろしくお願いします^^