[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1061人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu412069.jpg[見る]


画像ファイル名:1633625062491.jpg-(88672 B)
88672 B21/10/08(金)01:44:22No.853898310そうだねx27 04:17頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
121/10/08(金)01:45:16No.853898489そうだねx5
ブレスとか聖剣とか
221/10/08(金)01:45:18No.853898499そうだねx24
それで今まで何個のシリーズが死んだと…
321/10/08(金)01:46:56No.853898858そうだねx64
こういうのってほとんどの場合元々死んでないか
421/10/08(金)01:47:25No.853898971+
これ成功例ってあるのかな
521/10/08(金)01:47:55No.853899078そうだねx14
死んでるからこそ復活にファンは喜ぶ
ギャイー
621/10/08(金)01:48:02No.853899100そうだねx2
ヴァルキリープロファイルとか…
721/10/08(金)01:48:26No.853899188そうだねx9
これで出てくる例がことごとく古い
821/10/08(金)01:48:38No.853899243+
「ゲームをスマホから取り戻す」とかぶち上げた作品の続編がソシャゲだったことあるし…
921/10/08(金)01:49:06No.853899338+
>これ成功例ってあるのかな
普通にいっぱいあると思う
1021/10/08(金)01:49:13No.853899375+
スターオーシャンとか…
1121/10/08(金)01:49:29No.853899436そうだねx6
アークザラッドとかソシャゲで出すなって言われてたけど
PS2で最後に出た新作見向きもしなかったじゃんって
1221/10/08(金)01:50:34No.853899667そうだねx1
FGOもこれだろ
1321/10/08(金)01:50:36No.853899673そうだねx2
>「ゲームをスマホから取り戻す」とかぶち上げた作品の続編がソシャゲだったことあるし…
即オチ2コマみたいだ
1421/10/08(金)01:50:40No.853899693そうだねx2
続編というか外伝みたいな感じだったらまぁまぁまぁ
1521/10/08(金)01:50:49No.853899727+
ソシャゲになるだけマシじゃないですか
なぁ幻想水滸伝!!
1621/10/08(金)01:51:07No.853899784+
詳しく知らないけどメダロットとかは結構長生きしてるイメージがあるわ!
1721/10/08(金)01:51:13No.853899804+
オクトパストラベラーか
1821/10/08(金)01:51:19No.853899831+
これで下手に成功したせいでもう新作出さなくてよくねってなる作品結構ある
1921/10/08(金)01:51:26No.853899861そうだねx16
>>これ成功例ってあるのかな
>普通にいっぱいあると思う
普通とか言い出す時は具体例を3つぐらいは挙げてから発言してくれ
2021/10/08(金)01:52:01No.853899964そうだねx6
>普通にいっぱいあると思う
ハッキリ続編と銘打ってる例自体がそんなに知らない
そんなにいっぱいあるか?
2121/10/08(金)01:52:07No.853899980+
>詳しく知らないけどメダロットとかは結構長生きしてるイメージがあるわ!
まず本編がコンスタントに出てるんだ
2221/10/08(金)01:52:18No.853900012+
SOは割と稼いだ
ロマサガも
テイルズもコンソール版ちゃんと出し続けられてるという意味で成功
あとなんかあるかな
2321/10/08(金)01:53:02No.853900176そうだねx7
ソシャゲ化なら成功したのはなんぼでもあるが
続編だからな…
というか数えるほどしかなくね続編名乗ってるの
2421/10/08(金)01:53:03No.853900179+
もうこういうのとっくに終わったのに
2521/10/08(金)01:53:12No.853900203+
CSで見込みがないからスマホで出してるんだよね
2621/10/08(金)01:53:20No.853900235そうだねx4
一番ショックだったのがファンタジーライフなの
変えが効かないゲーム性のRPGだったからwii Uで出るのを期待してたのに…
2721/10/08(金)01:53:25No.853900251+
テイルズは続編だと認識してた人いたの!?
2821/10/08(金)01:53:43No.853900313+
>ハッキリ続編と銘打ってる例自体がそんなに知らない
>そんなにいっぱいあるか?
そこ区別する必要あるのか…?
2921/10/08(金)01:53:46No.853900321+
ぱっと思いつくのはBOF6とサクラしかなかった
3021/10/08(金)01:54:08No.853900385+
続編ってはっきりいったのはBoFくらいしか知らん
3121/10/08(金)01:54:12No.853900403そうだねx1
ナンバリングまたいだお祭りとして扱う事が多い気がするよね
だからこそナンバリングとして出されてそして死なれると辛いんだろうけど…
3221/10/08(金)01:54:35No.853900472そうだねx16
>>ハッキリ続編と銘打ってる例自体がそんなに知らない
>>そんなにいっぱいあるか?
>そこ区別する必要あるのか…?
そりゃあるだろスレ画にそう書いてあるし単にソシャゲ版ならギャイーともならんだろ
3321/10/08(金)01:54:35No.853900473+
ナンバリング系は続編ではないから…
まぁソシャゲにナンバリング振るのは何か違うだろとは思うが
3421/10/08(金)01:54:37No.853900482+
>>詳しく知らないけどメダロットとかは結構長生きしてるイメージがあるわ!
>まず本編がコンスタントに出てるんだ
コンスタントと言ってもガルあじがもう5年前だし…
3521/10/08(金)01:55:05No.853900572そうだねx1
>ソシャゲ化なら成功したのはなんぼでもあるが
>続編だからな…
>というか数えるほどしかなくね続編名乗ってるの
続編名乗るとヤバイっていうのはさすがに学習したんだと思う
それこそもう死んでるよってレベルじゃないと即死した時コンテンツ自体に響く
3621/10/08(金)01:55:21No.853900625+
Diabloは凄かったな
株価がガッツリ下がった
3721/10/08(金)01:55:22No.853900634+
IP復活!
ソシャゲ
ならたくさんギャイーしてきたが
3821/10/08(金)01:55:48No.853900717+
>ソシャゲになるだけマシじゃないですか
>なぁ幻想水滸伝!!
百英雄伝買おうぜ
3921/10/08(金)01:56:23No.853900845そうだねx9
>そこ区別する必要あるのか…?
スレ画の話してるのにスレ画の定義無視すんのはどうかと思う
4021/10/08(金)01:56:27No.853900869そうだねx2
>Diabloは凄かったな
>株価がガッツリ下がった
続編じゃないですよね?
あとスマホ版が出るより先に続編のほうが消滅しかかってますよね?
4121/10/08(金)01:56:52No.853900957+
わざわざカウントダウンしてソシャゲだとね
4221/10/08(金)01:57:02No.853900992+
>Diabloは凄かったな
>株価がガッツリ下がった
あれ4も発表してるよ
4321/10/08(金)01:57:04No.853901000+
最新ゲーム情報を追うのに疲れたおじさんがどんどん出てくる
4421/10/08(金)01:57:47No.853901143+
別タイトルとして出すのは結構あるけど続編!って銘打ってってのはもう死んでるタイトルしか思い浮かばないな…
4521/10/08(金)01:57:47No.853901147そうだねx3
ソシャゲが殺したというより死んでたのを無理やり起こしたらまた死んだみたいなのが殆どじゃね
4621/10/08(金)01:58:18No.853901259+
昔に比べると今はサービス終了した後もローカルで遊べるように何とかするね…
っていうのは増えたと思う
駆け足な打ち切り来たな…みたいな雰囲気になること多いけども
4721/10/08(金)01:58:46No.853901354+
もう半分死んでるようなコンテンツがソシャゲやってもだいたい静かに死ぬ
4821/10/08(金)01:59:11No.853901429そうだねx2
ゲーム原作じゃないがここまで続編アピールするのも今日日珍しいな
fu412069.jpg[見る]
4921/10/08(金)01:59:35No.853901513+
ソシャゲ出る前から死んでたやつが改めて看取られただけだろ
5021/10/08(金)01:59:51No.853901575そうだねx5
>もう半分死んでるようなコンテンツがソシャゲやってもだいたい静かに死ぬ
墓暴いて遺品で商売したけど蘇生失敗みたいな話だから順当も順当すぎる
5121/10/08(金)02:01:24No.853901871+
ダメもとの本当のワンチャン狙いだからな
5221/10/08(金)02:01:24No.853901872+
>昔に比べると今はサービス終了した後もローカルで遊べるように何とかするね…
>っていうのは増えたと思う
今は80~90年代のレゲーの移植とか増えたけどソシャゲってそういうの全く見込めなさそうだしな…
ある程度カタチ残すのってすごく大事だと思う
5321/10/08(金)02:01:36No.853901918そうだねx4
fateって割とこれじゃない?
5421/10/08(金)02:01:42No.853901932+
>ゲーム原作じゃないがここまで続編アピールするのも今日日珍しいな
実はアニメゲーでは割りとあるんだ
アニメ見たい人とゲームやりたい人って丸っきり重なってる訳じゃないから正直ゲームで続編やりますってどうなんかなと思うけど
5521/10/08(金)02:01:54No.853901974+
たまに海外に権利買われて大事にされたりする…
5621/10/08(金)02:01:57No.853901988そうだねx14
>fateって割とこれじゃない?
続編かと言われると
5721/10/08(金)02:02:28No.853902088+
>今は80~90年代のレゲーの移植とか増えたけどソシャゲってそういうの全く見込めなさそうだしな…
>ある程度カタチ残すのってすごく大事だと思う
シンクロの話題でチェンクロが当時は画期的なほどシナリオ推しだったのが全然残ってないっぽいレスがちらほらあるのはマジかってなった
歴史がないって怖い
5821/10/08(金)02:02:30No.853902098そうだねx5
別にソシャゲでリリースしてもいいから手元に残る形に残してほしい
全てのソシャゲに言いたい
サービス終了した後もソロプレイオンリーでいいから遊ばせてくれ
5921/10/08(金)02:02:49No.853902149+
課金へのこだわり。
6021/10/08(金)02:03:19No.853902233そうだねx3
>続編かと言われると
派生展開しまくってるからな
月姫リメイクの正体はソシャゲでした!ならわかるけど
6121/10/08(金)02:04:13No.853902403+
>シンクロの話題でチェンクロが当時は画期的なほどシナリオ推しだったのが全然残ってないっぽいレスがちらほらあるのはマジかってなった
>歴史がないって怖い
当時興味ない人だと知らんだろうし当時の情報ってゲームサイトの記事くらいしか残らないのかな
6221/10/08(金)02:05:24No.853902655+
>サービス終了した後もソロプレイオンリーでいいから遊ばせてくれ
最近死亡決まったやつが頑張ったけどダメだったわって報告してたな
やってる間は当然閉めた時のこと考えてプログラムしてる訳じゃないからなぁ…
6321/10/08(金)02:05:42No.853902716+
ソシャゲ展開するのはまあいいけどコンシューマー版を一切止めるのやめろ
頼む続編は続編で出してくれ
6421/10/08(金)02:06:37No.853902892+
それが出来ないからソシャゲでワンチャン狙ってるんじゃないかな
6521/10/08(金)02:07:10No.853903002+
CSの前作が10数年前のシリーズとか余裕であるから時代が違うんだ…
6621/10/08(金)02:07:45No.853903115+
重大発表!あのシリーズの最新作が〇〇年ぶりに復活!
って感じでカウントダウンまでやられたらまずソシャゲ
逆にこのパターンで普通のゲームとして復活した例ってあるのかな
6721/10/08(金)02:07:58No.853903165+
ゴ魔女とかSTGの方も好きだったんだけどな
6821/10/08(金)02:08:02No.853903184+
ナンバリングでネトゲやるのも最初はえー!?って思ったけど死ぬほどヒットした…
6921/10/08(金)02:08:10No.853903207+
慈善事業やファン活動じゃないんだし売れない実績があるならどうしようもない
7021/10/08(金)02:08:24No.853903236そうだねx2
FGOはぼこじゃか金巻き上げてるから上出来じゃねえかな
7121/10/08(金)02:08:49No.853903304+
>>シンクロの話題でチェンクロが当時は画期的なほどシナリオ推しだったのが全然残ってないっぽいレスがちらほらあるのはマジかってなった
>>歴史がないって怖い
>当時興味ない人だと知らんだろうし当時の情報ってゲームサイトの記事くらいしか残らないのかな
動画とか上げる人が居るゲームなら残るんじゃない?
それがない上に公式も残すことに全く頓着してなかったらうn
7221/10/08(金)02:09:09No.853903358+
アイマスって続編になるのかしら
7321/10/08(金)02:09:22No.853903393+
ナンバリングまでして丁重に葬られたシリーズがあるらしいな…
7421/10/08(金)02:10:37No.853903560+
カプコンってなんだかんだどのソシャゲも外伝未満の関わりって体でやってたと思うんだけど
なんでBoFだけナンバリングで出しまーす!って急に狂ったのか分からない
7521/10/08(金)02:11:10No.853903646+
>当時興味ない人だと知らんだろうし当時の情報ってゲームサイトの記事くらいしか残らないのかな
そういえば以前気になってアプリスタイルの古本を探したんだが全然出回ってなかった…
特典コードだけもらって流し読みして燃えるゴミなんだろうか
7621/10/08(金)02:11:23No.853903695そうだねx2
>別にソシャゲでリリースしてもいいから手元に残る形に残してほしい
>全てのソシャゲに言いたい
>サービス終了した後もソロプレイオンリーでいいから遊ばせてくれ
家庭用機のDL専用ゲームは誰かがダウンロードしてたら配信が終了しても少なくとも誰も遊べないって事はないし動画として公開することも出来るけど
ソシャゲは跡形も残らないから当時のプレイ動画か攻略wikiかゲーム情報サイトで断片を見るぐらいしか出来ないのがゲームの歴史の一部としてあんまり良くないと思ってる
7721/10/08(金)02:11:38No.853903735+
>動画とか上げる人が居るゲームなら残るんじゃない?
>それがない上に公式も残すことに全く頓着してなかったらうn
いや今も生きてるゲームだしやろうと思えば今も出来るからゲーム自体の話じゃなくて当時の売りは何だったのか?ってことじゃないの
ぶっちゃけ今の視点で10年選手になろうってゲーム見ても当時は画期的だったかどうかはわからんだろ
7821/10/08(金)02:12:04No.853903820そうだねx1
続編がソシャゲになって盛り上がった作品ある?
全部死んでるイメージ
7921/10/08(金)02:12:41No.853903927+
お祭りゲームは続編ではない気がする
8021/10/08(金)02:12:58No.853903976+
ゲームをスマホから取り戻す…
8121/10/08(金)02:13:00No.853903979+
続編の定義があやふやだからなあ…
8221/10/08(金)02:13:06No.853903995+
>続編がソシャゲになって盛り上がった作品ある?
>全部死んでるイメージ
ロックマンXはここで「」がワイワイやってるのは見た事あるけどどうかな…
8321/10/08(金)02:13:18No.853904027+
続編でもちゃんとゲームしてればね…
ちびキャラがオートで自動戦闘してガチャだけはよく更新する
こんなの多すぎる…
8421/10/08(金)02:13:29No.853904057+
盛り上がったの定義も曖昧だから…
8521/10/08(金)02:13:34No.853904074+
続編じゃなくて新作にしておけばこんな事には
8621/10/08(金)02:14:03No.853904161+
>続編でもちゃんとゲームしてればね…
ちゃんとゲームしてれば課金されるという幻想…
8721/10/08(金)02:14:09No.853904179+
>続編がソシャゲになって盛り上がった作品ある?
>全部死んでるイメージ
ソシャゲでナンバリングでたゲームってブレスぐらいしか思い浮かばない…
8821/10/08(金)02:15:02No.853904321+
ケータイアプリゲーも今からは新規で出来ないしガラケーという環境のせいでネットにもほぼ資料がない…
8921/10/08(金)02:15:03No.853904322そうだねx2
>続編でもちゃんとゲームしてればね…
>ちびキャラがオートで自動戦闘してガチャだけはよく更新する
>こんなの多すぎる…
ソシャゲって基本スタミナのせいで「やりたい時に遊ぶ」じゃないからな…長い目で数ヶ月数年単位で遊ぶってなるとどうしても「これめんどいな…」って気持ちが強くなってくのがな…
9021/10/08(金)02:15:10No.853904340+
若干ずれるけど正ナンバリングにオンラインゲームあるのにあれだけ盛り上がってるドラクエFFはやっぱりすごいよ
9121/10/08(金)02:15:12No.853904347+
中華資本にズボケオされた後のメタルスラッグソシャゲは続編なのか?
9221/10/08(金)02:15:14No.853904356+
ちょいちょい新しいの出ては死んでるけどナンバリングには影響なさそうなFF
9321/10/08(金)02:15:17No.853904365+
>>続編でもちゃんとゲームしてればね…
>ちゃんとゲームしてれば課金されるという幻想…
某アニメチックなオープンワールドゲーは課金されてるから完全新作というリスク取ってでもちゃんといいものを作れば売れるのよ
9421/10/08(金)02:15:18No.853904369+
>家庭用機のDL専用ゲームは誰かがダウンロードしてたら配信が終了しても少なくとも誰も遊べないって事はないし動画として公開することも出来るけど
シリーズ全部入りのハードとかヤフオク等で売ってるな…
9521/10/08(金)02:16:27No.853904547+
>ソシャゲって基本スタミナのせいで「やりたい時に遊ぶ」じゃないからな…
スタミナ制じゃないスパロボDDでお前の事待ってるからよ…
9621/10/08(金)02:16:40No.853904579+
>ソシャゲって基本スタミナのせいで「やりたい時に遊ぶ」じゃないからな…長い目で数ヶ月数年単位で遊ぶってなるとどうしても「これめんどいな…」って気持ちが強くなってくのがな…
かといってスタミナ無しにするとマクロ利用者対象なのかってレベルの周回を要求されそれでもやることなくなった虚無だって廃と同レベルのマラソンを要求されるぞ
9721/10/08(金)02:16:47No.853904600+
日本のソシャゲで可愛いアニメキャラが広大なフィールドを冒険できるオープンワールドを作れるのをいつになるのか…
9821/10/08(金)02:17:11No.853904660+
>某アニメチックなオープンワールドゲーは課金されてるから完全新作というリスク取ってでもちゃんといいものを作れば売れるのよ
アレは資本が違いすぎるので真似は無理
9921/10/08(金)02:17:25No.853904698そうだねx3
あー来ちゃったか
10021/10/08(金)02:17:34No.853904720そうだねx1
>某アニメチックなオープンワールドゲーは課金されてるから完全新作というリスク取ってでもちゃんといいものを作れば売れるのよ
この場合もう完全新作はリスクというかメリットじゃない
クソ力入れて作ったとしても一部の前作ファンしかついていけない続編出しても仕方ないだろ
10121/10/08(金)02:17:37No.853904736+
ブレスはオンリーワンの伝説になったんだよ
10221/10/08(金)02:17:50No.853904765そうだねx2
>某アニメチックなオープンワールドゲーは課金されてるから完全新作というリスク取ってでもちゃんといいものを作れば売れるのよ
そのレベルでちゃんと作ってる判定されるなら有象無象の中華MMOのスマホ展開は残らず大ヒットしてそうだな
10321/10/08(金)02:18:01No.853904791そうだねx5
>日本のソシャゲで可愛いアニメキャラが広大なフィールドを冒険できるオープンワールドを作れるのをいつになるのか…
結局ソシャゲでやる必要ある?ゼルダみたいなのの方が良くない?って感じる
10421/10/08(金)02:18:06No.853904809+
別に待望の続編がソシャゲじゃなくても死ぬときは死ぬし…
サモンナイトとか
10521/10/08(金)02:18:06No.853904812+
>ちょいちょい新しいの出ては死んでるけどナンバリングには影響なさそうなFF
FFは元から派生作品みたいの多かったし今更だな
10621/10/08(金)02:18:46No.853904931+
>あー来ちゃったか
こういう人が怒るから具体的な名前出してないのに…
10721/10/08(金)02:19:04No.853904980+
>これで下手に成功したせいでもう新作出さなくてよくねってなる作品結構ある
>FGOもこれだろ
10821/10/08(金)02:19:09No.853904994+
>ブレスはオンリーワンの伝説になったんだよ
あれはトチ狂ったとしか言いようがなかったがカプコンオンラインで何があったのか
10921/10/08(金)02:19:18No.853905013+
今更ソシャゲに飛び込むって完全なるアホか完全なる強者のどっちかでしょ
11021/10/08(金)02:19:19No.853905015そうだねx3
FF11とか当時はナンバリングでオンラインゲーム出すな!って言われたのかな
11121/10/08(金)02:19:43No.853905076そうだねx1
中華MMOのスマホ版(をブルスタで遊ぶ)流れを無視していきなりハラカミが出てきたように上げるのは褒め殺しって言うんですよ
11221/10/08(金)02:19:53No.853905099そうだねx2
>FF11とか当時はナンバリングでオンラインゲーム出すな!って言われたのかな
言われてたしドラクエXも言われてたよ
11321/10/08(金)02:20:05No.853905132そうだねx9
>こういう人が怒るから具体的な名前出してないのに…
そもそも続編の話してるのに完全新作の話すんじゃねぇよ
11421/10/08(金)02:20:12No.853905157+
今よりもっともっとオンゲーへの偏見も敷居も高かったし言われまくったんじゃねえかな
11521/10/08(金)02:20:12No.853905158そうだねx6
そもそもスレ画の趣旨とは違くね?
11621/10/08(金)02:20:20No.853905180そうだねx2
>FF11とか当時はナンバリングでオンラインゲーム出すな!って言われたのかな
めちゃくちゃ言われた
11721/10/08(金)02:20:29No.853905207そうだねx1
> FF11とか当時はナンバリングでオンラインゲーム出すな!って言われたのかな
かなり言われてた覚えはある
11821/10/08(金)02:20:40No.853905234+
>そもそもスレ画の趣旨とは違くね?
まあもうスレ画については語り尽くした感あるし
11921/10/08(金)02:21:01No.853905297+
PS2しか持ってなかったキッズだった俺は泣く泣く諦めた
12021/10/08(金)02:21:03No.853905305+
元から死にかけてたようなのをソシャゲで復活させようとして上手くいった例が無さそう
12121/10/08(金)02:21:08No.853905319+
ダイやギアスといい話題の新作が総じてずっこけてヨースターのが一番スレ伸びてるという…
日本のソシャゲもっとしっかりしてよ…
12221/10/08(金)02:21:18No.853905339+
世界観が地続きな続編とそうでない続編がある
12321/10/08(金)02:21:32No.853905372+
オンラインでやりたくないって人がいるからオフライン出すしなDQは
FF11はデータ膨大すぎてムリらしいが
12421/10/08(金)02:21:35No.853905378+
そう思うとよくあれだけ流行ったなFF11…
ドラクエ10もかなりやってる人居たし
12521/10/08(金)02:21:57No.853905437+
ロックマンのソシャゲまあまあ好きだったよまあまあ
12621/10/08(金)02:22:11No.853905466+
スレッドを立てた人によって削除されました
一回死んだけもフレのソシャゲがアニメで復活してそして…
12721/10/08(金)02:22:12No.853905470+
>そう思うとよくあれだけ流行ったなFF11…
ナンバリングで出す事に納得できなくても面白い物は面白いからな…
12821/10/08(金)02:22:40No.853905534+
>元から死にかけてたようなのをソシャゲで復活させようとして上手くいった例が無さそう
そういうのは大抵門外漢が死んだと思ってただけで地道にコンテンツは続いてることが多い
本当に10年死んでたらついてたファンも死んでる
12921/10/08(金)02:22:43No.853905543+
>そう思うとよくあれだけ流行ったなFF11…
>ドラクエ10もかなりやってる人居たし
やっぱりネームバリューはでかい
当時ドラクエ10を店で売る側だったけどオンゲーと知らずに買おうとする人が続出した
13021/10/08(金)02:23:08No.853905601+
ディスガイアのアレどうなった?
13121/10/08(金)02:23:15No.853905623そうだねx2
ドラクエは10より9がさあ!
13221/10/08(金)02:23:49No.853905712そうだねx2
>ドラクエは10より9がさあ!
あれもめちゃくちゃ売れたし面白かったし…
13321/10/08(金)02:24:05No.853905754そうだねx2
FF11は未だに黒字で続いてるのが凄いよ…
13421/10/08(金)02:24:15No.853905780+
なんかここ10年くらい携帯機から据え置き機への回帰が進んだよね
13521/10/08(金)02:24:25No.853905805+
>ディスガイアのアレどうなった?
なんとか立て直して頑張ってる
フォワードワークスだしあのまま死ぬと思ってた
13621/10/08(金)02:24:26No.853905809そうだねx1
9面白いだろ
13721/10/08(金)02:24:39No.853905843+
大きくは日本での需要から生まれたものじゃないってこととプレイヤーをふるいにかける要素はあれどラングリッサーモバイルはよくやってると思う
13821/10/08(金)02:24:39No.853905847そうだねx1
>ドラクエは10より9がさあ!
めちゃくちゃ売れたし面白かったしみんなマルチプレイやすれ違いやりまくってたぞ
13921/10/08(金)02:24:40No.853905848そうだねx4
>なんかここ10年くらい携帯機から据え置き機への回帰が進んだよね
そもそも携帯機がなくない?
14021/10/08(金)02:25:01No.853905897+
>なんとか立て直して頑張ってる
>フォワードワークスだしあのまま死ぬと思ってた
マジか
あの状況から建て直せるってディスガイアパワー侮れねえな
14121/10/08(金)02:25:18No.853905943+
携帯ゲーム機の役割は完全にスマホに移行したからね
14221/10/08(金)02:25:18No.853905945そうだねx2
>そもそも携帯機がなくない?
す、switch…
14321/10/08(金)02:25:19No.853905947+
FEはソシャゲの発表と同時にちゃんと新作も作ってるって発表して賢いな…
14421/10/08(金)02:25:40No.853905993+
>そもそも携帯機がなくない?
携帯機全滅したからCSやるなら据え置きしかなくなっただけだな…
14521/10/08(金)02:25:51No.853906014そうだねx3
>めちゃくちゃ売れたし面白かったしみんなマルチプレイやすれ違いやりまくってたぞ
今はもう出来ない事の方じゃないかな
リメイク7の配信石版とかはスマホ版にもあるんだっけ?
14621/10/08(金)02:25:56No.853906027そうだねx2
日本のソシャゲがつまんなさすぎて逆に家庭用ゲームにみんな回帰するというなんとも皮肉な結果に
14721/10/08(金)02:26:26No.853906099+
>FEはソシャゲの発表と同時にちゃんと新作も作ってるって発表して賢いな…
いくらIS版権とはいえそれないと暴動モノだろ
14821/10/08(金)02:26:30No.853906109そうだねx2
まあドラクエ9と10FF11と14みたいにオンラインとかマルチ重視のゲームをナンバリングで出してもちゃんと売れるんだから
ソシャゲの続編もちゃんと作れば売れるんじゃねえの
14921/10/08(金)02:27:15No.853906229そうだねx2
ちゃんと作ってあっても運営がダメすぎて潰れるゲームの多いこと…
15021/10/08(金)02:27:19No.853906243そうだねx4
FF14は一度ヤバいことになってたでしょ!
15121/10/08(金)02:28:02No.853906352+
>今はもう出来ない事の方じゃないかな
ドラクエ3とかは今初めてやっても当時の感動と同じものを味わえるけど9は無理だもんなあ
15221/10/08(金)02:28:07No.853906368そうだねx3
>ソシャゲの続編もちゃんと作れば売れるんじゃねえの
売れてはいるだろ
売れてると認められないだけで
15321/10/08(金)02:28:09No.853906372+
新生前のFF14を思い出せない
15421/10/08(金)02:28:16No.853906383+
つまりやばいことになったソシャゲの続編でも立て直しきくってことじゃん!
15521/10/08(金)02:28:20No.853906394+
>FF14は一度ヤバいことになってたでしょ!
馬鳥で荒れたの懐かしい
15621/10/08(金)02:28:23No.853906398+
>FF14は一度ヤバいことになってたでしょ!
ヤバイことになったのを敏腕のWoWキチでどうにか盛り上げたのにちゃんと作るって何…?っとなる
15721/10/08(金)02:28:49No.853906465+
新生って世界観的にはどんな風になったの?
世界滅んだ?
15821/10/08(金)02:28:56No.853906491そうだねx2
>ヤバイことになったのを敏腕のWoWキチでどうにか盛り上げたのにちゃんと作るって何…?っとなる
ちゃんと作ってるじゃん
15921/10/08(金)02:29:00No.853906503+
そういやうたプリって完全にアプリに移行したのかね
最初のアプリがグダグダに延期して起動に乗らず死んだイメージが強かったが
16021/10/08(金)02:29:16No.853906535+
>今はもう出来ない事の方じゃないかな
>リメイク7の配信石版とかはスマホ版にもあるんだっけ?
Wi-Fi接続なら今でも一応出来る方法はある
地図はもう無理だろうけど
16121/10/08(金)02:29:23No.853906555そうだねx1
>ヤバイことになったのを敏腕のWoWキチでどうにか盛り上げたのにちゃんと作るって何…?っとなる
ちゃんと作るってそういうことじゃねえの?
16221/10/08(金)02:30:10No.853906686+
>ちゃんと作ってるじゃん
ミーにはそれができる資本力があったから盛り返せただけに見える…
あとソシャゲだと初動命だから即死モノだよね
16321/10/08(金)02:30:30No.853906751+
俺が生きてるうちにFF11のオフラインは出てほしいなと思う
ずっと無理無理言ってるけどあと30年くらいしたら案外出てないかな…
16421/10/08(金)02:30:45No.853906790そうだねx1
>>ソシャゲの続編もちゃんと作れば売れるんじゃねえの
>売れてはいるだろ
>売れてると認められないだけで
ぶっちゃけソシャゲで出た時点でどんな出来だろうがギャイーするから…
16521/10/08(金)02:31:08No.853906831+
>俺が生きてるうちにFF11のオフラインは出てほしいなと思う
>ずっと無理無理言ってるけどあと30年くらいしたら案外出てないかな…
30年経ったらさすがにどうでもよくならないか…?ならないか…
16621/10/08(金)02:31:19No.853906861+
>ミーにはそれができる資本力があったから盛り返せただけに見える…
>あとソシャゲだと初動命だから即死モノだよね
だから旧は失敗だってスクエニも言ってるだろ
新生が盛り上がったのはちゃんと作ったおかげ
16721/10/08(金)02:32:03No.853906989+
メインストーリーめちゃくちゃ面白くてぇと言われても今からFF11のメインストーリー追っかけるの何百時間かかるの
16821/10/08(金)02:32:11No.853907009+
>>>ソシャゲの続編もちゃんと作れば売れるんじゃねえの
>>売れてはいるだろ
>>売れてると認められないだけで
>ぶっちゃけソシャゲで出た時点でどんな出来だろうがギャイーするから…
テイルズなんからガラケーアプリ時代から専用タイトル出してるから完全に慣れてやがる…
16921/10/08(金)02:32:24No.853907042+
>30年経ったらさすがにどうでもよくならないか…?ならないか…
今の所人生で一番遊んだゲームだからな…
17021/10/08(金)02:32:51No.853907100+
>俺が生きてるうちにFF11のオフラインは出てほしいなと思う
>ずっと無理無理言ってるけどあと30年くらいしたら案外出てないかな…
そういえば360版で実績コンプリートしようとしたら最適解のプレイでも数十年かかるって話を思い出した
17121/10/08(金)02:32:59No.853907123+
>俺が生きてるうちにFF11のオフラインは出てほしいなと思う
>ずっと無理無理言ってるけどあと30年くらいしたら案外出てないかな…
一から作り直しらしいからなぁ
でもゲーム界隈の偉い人が好きだったりで可能性はなくはないんじゃないかとも思う
17221/10/08(金)02:33:14No.853907160そうだねx2
一回出したものを失敗だと認めて出し直すのがちゃんと作ってるって言わなかったら何なんだよ
17321/10/08(金)02:33:23No.853907186+
今のレッドオーシャンで3年くらいサービス続いたんなら成功した方だと思う
17421/10/08(金)02:34:00No.853907284+
とりあえず11はまだサービス続いてるしオフライン版作るとしても終わってからじゃないかな
17521/10/08(金)02:34:29No.853907360+
>一回出したものを失敗だと認めて出し直すのがちゃんと作ってるって言わなかったら何なんだよ
そもそも会社の代表作のナンバリングを適当な中華企業に外注するなって話かな…
新生については何も否定してないんだけど通じてるよね
17621/10/08(金)02:34:30No.853907366+
>30年経ったらさすがにどうでもよくならないか…?ならないか…
今から30年前のゲーム…
FF4とアクトレイザーあたりか
17721/10/08(金)02:34:44No.853907406+
>>これで下手に成功したせいでもう新作出さなくてよくねってなる作品結構ある
>>FGOもこれだろ
型月FGOの金で色々出してね?そもそもFGO始まる前から生涯賃金は稼いでるんだから道楽みたいな所あるだろ
17821/10/08(金)02:35:10No.853907477+
>メインストーリーめちゃくちゃ面白くてぇと言われても今からFF11のメインストーリー追っかけるの何百時間かかるの
一番ひどかった時代の1000倍くらいのスピードで成長できるから案外100時間くらいで終わるかもしんない
ただ基本的に誘導が不親切なんで自分でサイトとかで調べて攻略できない人だとまず無理
17921/10/08(金)02:35:22No.853907517+
メダロット…は成功なんだろうか…むしろなんで死なないんだってなる…
18021/10/08(金)02:35:38No.853907545+
もうすぐ20周年なのにFF11まだサービス続いてるのか…
18121/10/08(金)02:36:16No.853907661そうだねx1
>メダロット…は成功なんだろうか…むしろなんで死なないんだってなる…
あれはぶっちゃけ一時期出てた新作CSの方がSより出来が微妙で…
18221/10/08(金)02:36:21No.853907675+
>もうすぐ20周年なのにFF11まだサービス続いてるのか…
公式サイトの画面サイズに懐かしさを感じる…
18321/10/08(金)02:36:41No.853907735そうだねx1
FFに関しては13とか15とか普通にコンシューマで出してもギャイーするやつ居たし…
18421/10/08(金)02:36:51No.853907757+
>もうすぐ20周年なのにFF11まだサービス続いてるのか…
超ローコスト運営でシナリオ完結させたのにまだ人減らないどころかコロナで増えたからストーリーシナリオ追加することになって今ちまちまやってるみたいよ…
18521/10/08(金)02:37:32No.853907836そうだねx1
>そもそも会社の代表作のナンバリングを適当な中華企業に外注するなって話かな…
>新生については何も否定してないんだけど通じてるよね
そもそも君は企業で繋げて考えすぎ
失敗した旧スタッフ変えて新規体制でちゃんと作ったのならそっちは評価されるのが当たり前
ハナから失敗するなよってのはまるで別の話
18621/10/08(金)02:37:39No.853907860+
>一番ひどかった時代の1000倍くらいのスピードで成長できるから案外100時間くらいで終わるかもしんない
そんなROみたいなインフレ起きてんのか……
グラットンソードをナイトで装備してみたいんだよな……
18721/10/08(金)02:38:45No.853908025+
11昔やってた人はちょっとやってみて欲しい
18821/10/08(金)02:39:43No.853908153+
>そもそも君は企業で繋げて考えすぎ
企業どころか同じシリーズだよね?
>失敗した旧スタッフ変えて新規体制でちゃんと作ったのならそっちは評価されるのが当たり前
そうだね
>ハナから失敗するなよってのはまるで別の話
だから会社の代表作のナンバリングでしょ?
何なの?そんなに旧FF14に思い入れあるの?
18921/10/08(金)02:39:53No.853908174+
グラットンソードは手に入れるのめんどくさい割に弱いと聞いたが……
そして手に入れるのめんどくさいので市場価格も高止まりとか
19021/10/08(金)02:40:13No.853908224そうだねx1
ソシャゲで儲けた金でCS作ってくれるタイトルは有り難い
19121/10/08(金)02:40:32No.853908267+
>だから会社の代表作のナンバリングでしょ?
>何なの?そんなに旧FF14に思い入れあるの?
話全然通じてなくて駄目だった
19221/10/08(金)02:40:33No.853908273そうだねx2
令和になって旧FF14のことで喧嘩するなよ……
19321/10/08(金)02:40:35No.853908279+
ぶっちゃけこれの代表作ブレスオブファイア6とかだから単にカプコンとか一部のCSメーカーがソシャゲ出すの下手くそなだけなんじゃねえかと思う
19421/10/08(金)02:40:37No.853908286+
馬鳥って表記で勝手に中華が関わってるって噂されただけで事実だったっけ?
覚えてないや
19521/10/08(金)02:41:45No.853908438+
>話全然通じてなくて駄目だった
だから立て直しは資本力がないとできませんよね?って部分へのレスがないですね?
なんか旧FF14について触れるとid出されるみたいだけど怖いな
19621/10/08(金)02:42:36No.853908562+
なんで別の人が答えてるの…怖
19721/10/08(金)02:42:36No.853908567そうだねx2
旧14はダメだったけど新生14はきちんと作られてるよねって話が何故そんなにこじれる
19821/10/08(金)02:42:57No.853908604+
>グラットンソードは手に入れるのめんどくさい割に弱いと聞いたが……
>そして手に入れるのめんどくさいので市場価格も高止まりとか
何年前の装備だよって話だし……
いまブロントいたらイーハン作らずプリュウェン装備して煽ってそうなイメージがあるよ
19921/10/08(金)02:43:15No.853908646そうだねx2
ねえその話題こんな深夜にレスポンチしなくちゃいけないような話なの…?
20021/10/08(金)02:43:56No.853908735+
速攻ルーパチしてるし頭おかしい人かこれ
20121/10/08(金)02:44:13No.853908767+
>ぶっちゃけこれの代表作ブレスオブファイア6とかだから単にカプコンとか一部のCSメーカーがソシャゲ出すの下手くそなだけなんじゃねえかと思う
というかカプコンだけ何故かぶっちぎりで下手だと思う
20221/10/08(金)02:44:17No.853908776そうだねx1
そもそも旧14評価してる人いなくない?
20321/10/08(金)02:44:47No.853908842+
>そもそも旧14評価してる人いなくない?
だからちゃんと作ってるって言われるとイラッとしたんだ
ごめんね深夜にレスポンチする話じゃないのはそう
20421/10/08(金)02:45:07No.853908885+
ブロントさんは今も何処かのネトゲにいるのだろうか……
20521/10/08(金)02:45:42No.853908974+
>だからちゃんと作ってるって言われるとイラッとしたんだ
>ごめんね深夜にレスポンチする話じゃないのはそう
本当に話通じてねぇな
20621/10/08(金)02:46:04No.853909013+
>本当に話通じてねぇな
はいそれでいいです
おやすみ
20721/10/08(金)02:46:11No.853909026そうだねx2
>だからちゃんと作ってるって言われるとイラッとしたんだ
>ごめんね深夜にレスポンチする話じゃないのはそう
というか最初にちゃんと作ってるって言った人も現行のFF14指して言ってると思うよ
そもそもオンラインゲームってそういうものでしょ
20821/10/08(金)02:46:40No.853909082そうだねx1
この時間帯にうんこ出る!?
20921/10/08(金)02:46:56No.853909124そうだねx3
これでID出すの大人気ないだろ
21021/10/08(金)02:46:57No.853909129+
うはwwwwwwおkwwwwwwとおいすー^^はFF11だったかな
21121/10/08(金)02:47:01No.853909136そうだねx1
今までのレス中華中華うるさいからそういう人なんだろう
21221/10/08(金)02:47:21No.853909173+
マジで誰一人旧のことちゃんと作ってるって言ってないのに何で旧に発狂したんだこいつ…
21321/10/08(金)02:47:32No.853909199+
>本当に話通じてねぇな
話す気ないやつほど開き直る
21421/10/08(金)02:47:43No.853909225+
>これでID出すの大人気ないだろ
出されて当然だと思われる
21521/10/08(金)02:47:57No.853909248+
しかも飛行機飛ばしたけど追いdel入れられてID統合されとる
21621/10/08(金)02:48:25No.853909306そうだねx1
10パーうんこ付きかあ…
21721/10/08(金)02:48:33No.853909320+
>マジで誰一人旧のことちゃんと作ってるって言ってないのに何で旧に発狂したんだこいつ…
超念
ID出されて当然のバカだよな…
「」に歯向かうとか身の程を知れよな
21821/10/08(金)02:48:38No.853909343+
FF14の話題より中華の方でdel貯まってた感じするな…
21921/10/08(金)02:48:53No.853909383+
>>これでID出すの大人気ないだろ
>出されて当然だと思われる
ほんそれ
22021/10/08(金)02:48:57No.853909394+
>うはwwwwwwおkwwwwwwとおいすー^^はFF11だったかな
全盛期はwと@だけで会話してたからな…
22121/10/08(金)02:49:30No.853909460+
草が広まったのはFF11からか
22221/10/08(金)02:49:30No.853909464+
頭おかしいやつが出されたのに即擁護とかルーパチだろ
さっさと失せろよキッショ
22321/10/08(金)02:49:36No.853909477そうだねx4
>なんか旧FF14について触れるとid出されるみたいだけど怖いな
多分それが理由じゃねえと思う…
22421/10/08(金)02:50:08No.853909557+
>10パーうんこ付きかあ…
頭おかしいやつほどレスするんだよね…
こんなのお客様だろ
22521/10/08(金)02:50:21No.853909581+
>ヤバイことになったのを敏腕のWoWキチでどうにか盛り上げたのにちゃんと作るって何…?っとなる
このレスが意味不明すぎる
22621/10/08(金)02:50:53No.853909647+
>>なんか旧FF14について触れるとid出されるみたいだけど怖いな
>多分それが理由じゃねえと思う…
それも理解できないゴミカスだからID出されたんだろうな…
22721/10/08(金)02:51:47No.853909751+
多分失敗を一度も絶対許さないタイプの人種なんだろうなって察せられる
22821/10/08(金)02:51:47No.853909752+
また「」が勝利してしまったのか
22921/10/08(金)02:52:29No.853909829+
変な子帰ったと思ったら別の元気な子が来た
23021/10/08(金)02:52:32No.853909836そうだねx4
ID出されたからって過剰に責め立てる側のフリしなくていいんだよ…
23121/10/08(金)02:52:35No.853909838+
サガシリーズはソシャゲとブラゲで食い繋いでCS出せてその後出したソシャゲが何故かハネて色々動けるようになったけどめっちゃレアな枠なんだろうなって
23221/10/08(金)02:52:41No.853909851+
そんなギャイーしなくても…
23321/10/08(金)02:52:46No.853909867+
ここで語気強めでレスポンチするとまずdelされるってのを理解してなかったのかな…
23421/10/08(金)02:52:52No.853909886+
>>もうすぐ20周年なのにFF11まだサービス続いてるのか…
>超ローコスト運営でシナリオ完結させたのにまだ人減らないどころかコロナで増えたからストーリーシナリオ追加することになって今ちまちまやってるみたいよ…
エンブリオ(新シナリオ)は星唄(完結篇)と似たような各地を巡るお話だけど
星唄が重要NPCでまくるメインシナリオならエンブリオはご当地ヘンテコNPCが再登場するお祭りストーリーって感じで楽しいよ
まあ報酬がいまんとこしょぼいから進めてるの俺のLSの1/3だけど……
23521/10/08(金)02:53:05No.853909905+
>変な子帰ったと思ったら別の元気な子が来た
そういう逆張りどうかと思うぞ
23621/10/08(金)02:53:21No.853909941+
もう見慣れすぎてギャイーにもならなくなった
23721/10/08(金)02:54:17No.853910059+
もう一通りソシャゲ化されすぎてスレ画のパターンはもうなくなった気がする
23821/10/08(金)02:54:44No.853910119+
>サガシリーズはソシャゲとブラゲで食い繋いでCS出せてその後出したソシャゲが何故かハネて色々動けるようになったけどめっちゃレアな枠なんだろうなって
どんな形であれ動きを止めないって大事だしそこら辺スクエニは頑張ってると思う
23921/10/08(金)02:56:49No.853910357+
どっちかというとちゃんと続編出てうーんって感じのほうが悲しくなる
サモンナイトとかサクラ大戦とか
24021/10/08(金)02:57:15No.853910401+
>FF14の話題より中華の方でdel貯まってた感じするな…
もう俺について幾らでも罵っていいけどこれについてだけは弁明させて欲しい
18年頃にスマホ向けのMMOが流れ込んだのも歴史として残ってないのが某スマホオープンワールドを褒めすぎるようなレスになったのかなとちょっと強めの言葉を使ってしまった
日本のセルランでは消えたけど欧米ではPC上で流れは確かに継続してたから
まあ雑なまさはる対立煽りの人だったぽいから結果的にdelを加速させる形だったぽいねimgが下手!
24121/10/08(金)02:57:27No.853910427+
ID消えるケースってdel入れてる方に問題がある場合だっけ?
24221/10/08(金)02:57:36No.853910446そうだねx5
>もう俺について幾らでも罵っていいけどこれについてだけは弁明させて欲しい
いやじゃあルーパチすんなよ
24321/10/08(金)02:57:59No.853910497+
ソシャゲの概念無かった時代にCS続編でやらかして自殺したシリーズも多いからな
24421/10/08(金)02:58:08No.853910508+
もう掘り尽くされて今からソシャゲ化するような過去の作品自体が
…メガテンとか世界樹とかアトラス全般まだそういう動きしてない気がするな
24521/10/08(金)02:58:21No.853910536そうだねx1
>ID消えるケースってdel入れてる方に問題がある場合だっけ?
ID出す直接の要因になったスレが落ちることだけ
24621/10/08(金)02:58:44No.853910589+
ルーパチでも時間経過でも消えるから安心してdelできるぞ
24721/10/08(金)02:58:47No.853910600+
>もう掘り尽くされて今からソシャゲ化するような過去の作品自体が
>…メガテンとか世界樹とかアトラス全般まだそういう動きしてない気がするな
バニラウェアに作ってもらうか!
24821/10/08(金)02:58:51No.853910612+
>もう掘り尽くされて今からソシャゲ化するような過去の作品自体が
>…メガテンとか世界樹とかアトラス全般まだそういう動きしてない気がするな
もうさんざんしたんすよそいつら…
24921/10/08(金)02:59:02No.853910634+
世界樹のソシャゲあったろ
25021/10/08(金)02:59:16No.853910678+
FF11の話出たからそういえばと思って調べたらFF11のソシャゲFF11より先に死んでる…
25121/10/08(金)02:59:33No.853910722+
>…メガテンとか世界樹とかアトラス全般まだそういう動きしてない気がするな
メガテン今なかったっけ?世界樹は昔あった記憶
25221/10/08(金)02:59:47No.853910747そうだねx1
>FF11のソシャゲ
そんなんあったの!?
25321/10/08(金)03:00:30No.853910840+
ドラクエのソシャゲは数多すぎてもう何が何だか
25421/10/08(金)03:00:46No.853910878+
メガテンのソシャゲははじめてニュースで名前を見たソシャゲがあったような
ひとりが課金しまくってブチギレだとかいううろ覚えだけど
25521/10/08(金)03:00:58No.853910904+
FF11のソシャゲは原作エアプのクソゴミだったよ
メタルマンドラゴラとか出てきてダメだった
25621/10/08(金)03:01:11No.853910931+
レスしてないで寝ろや
25721/10/08(金)03:01:15No.853910940そうだねx1
>まあ雑なまさはる対立煽りの人だったぽいから結果的にdelを加速させる形だったぽいねimgが下手!
そんなことはどうでもいいからなんで誰も旧14評価してないのにブチ切れたのか気になるから教えてほしい
25821/10/08(金)03:01:19No.853910945+
>ドラクエのソシャゲは数多すぎてもう何が何だか
ちょっと廃れては潰して立て直してを繰り返してる気がする
ガンダムも似たイメージ
25921/10/08(金)03:01:57No.853911043+
>ドラクエのソシャゲは数多すぎてもう何が何だか
取り敢えず今生きてて人多いやつやればいいよ
具体的にはウォーク
26021/10/08(金)03:02:31No.853911116+
そもそもチェンクロはシナリオ押されてもどんどんでてくる石田彰声のキャラが強すぎて最初の方全く覚えてない
26121/10/08(金)03:02:36No.853911123そうだねx6
😄ゲーム化決定
👹頓挫
26221/10/08(金)03:03:59No.853911254+
聖剣伝説なんてGREEのソシャゲの収益で123リメイク企画立ち上がって
3で大爆発したから続編OK!新しいソシャゲも出るよ!って感じだから恵まれてる
26321/10/08(金)03:04:20No.853911292+
>そもそもチェンクロはシナリオ押されてもどんどんでてくる石田彰声のキャラが強すぎて最初の方全く覚えてない
最初期の時点で20人ぐらいいたよね石田彰
26421/10/08(金)03:04:26No.853911299+
世界樹はバードの都合で出せなさそうだし今からソシャゲ出すって言うなら多少はやるよ俺は
26521/10/08(金)03:04:55No.853911358+
ストーリーや世界を歩くの楽しみたい派だからソシャゲになるとおつらい…
コミュ障だからオンラインになるのもおつらい…
26621/10/08(金)03:05:35No.853911438そうだねx1
ガラケーでペルソナのソシャゲやってたことなんて誰も知らなそうだな…
26721/10/08(金)03:06:31No.853911536+
アトラスのソシャゲもめんたま飛び出るぐらい糞揃いだったぞ
26821/10/08(金)03:07:35No.853911653+
FGOはただの派生作品でしか無いというかそもそもFateって別に続き物のシリーズでは無いしな…
26921/10/08(金)03:07:39No.853911660+
>聖剣伝説なんてGREEのソシャゲの収益で123リメイク企画立ち上がって
RoMも悪くなかったというのは聞いてたがそんな流れだったのか
27021/10/08(金)03:08:06No.853911702+
スティングのキャラごった煮ゲーとかその内出そうな出なさそうな
今から下請けでもない完全新作用意するような体力残ってないかあそこ
27121/10/08(金)03:08:37No.853911766+
〇〇のソシャゲってないよね→もうあります…
知られてもいないレベルってだけなんだよなあ
27221/10/08(金)03:10:23No.853911956+
>〇〇のソシャゲってないよね→もうあります…
>知られてもいないレベルってだけなんだよなあ
まぁ酷なことを言うと知られていないレベルかつサ終も早かったタイトルはないのと一緒だよ
27321/10/08(金)03:12:15No.853912131+
>アトラスのソシャゲもめんたま飛び出るぐらい糞揃いだったぞ
アトラスのって言うがアトラスは完全ノータッチ貫いてるからな
そのせいで基本の設定すら間違えたものが出る
インデックス雑すぎだろう
27421/10/08(金)03:12:42No.853912178+
コンシューマで死んでブラウザで復活・死亡
コンシューマで復活して死亡・ソシャゲで復活
ラングリッサー
27521/10/08(金)03:13:12No.853912228+
>FGOはただの派生作品でしか無いというかそもそもFateって別に続き物のシリーズでは無いしな…
FFもナンバリング繋がってるけど続きものではないよな
27621/10/08(金)03:13:32No.853912250+
メガテンもペルソナも世界樹も既にソシャゲ出て死んでる…
27721/10/08(金)03:14:25No.853912338そうだねx1
そもそもゲームシステムから求めてるのと違う…ってのが多すぎるからなあ
別にソシャゲになるのは良いんだが元の良い所潰してまでソシャゲ化はいただけない
27821/10/08(金)03:14:31No.853912349+
>FFもナンバリング繋がってるけど続きものではないよな
そういう話になるとかなり限定されてくるな…
27921/10/08(金)03:14:37No.853912360+
知った上でスルーはあるだろうけどもソシャゲ化した事認知してないなんてある?
続編や新作欲しいと思ってる程ファンなのに
28021/10/08(金)03:16:05No.853912509そうだねx2
>そもそもゲームシステムから求めてるのと違う…ってのが多すぎるからなあ
>別にソシャゲになるのは良いんだが元の良い所潰してまでソシャゲ化はいただけない
エロゲだけど英雄戦姫とか地味に理想的なソシャゲ化してる気がする
ちゃんと面白いし
28121/10/08(金)03:16:11No.853912518+
キングダムハーツ…
28221/10/08(金)03:16:33No.853912561+
ブレイブルーは格闘ゲーム出せよ!って人がキレるのでスレ立たなくなったけどストーリー語るスレだとソシャゲの範囲のお話割と出来たりするのでやってる「」は割といるんだなと感じる
あと今のイベント配布のジータちゃんがやたら強い
28321/10/08(金)03:17:09No.853912631+
>アトラスのって言うがアトラスは完全ノータッチ貫いてるからな
>そのせいで基本の設定すら間違えたものが出る
>インデックス雑すぎだろう
セガが作ったD×2はかなりマシなんだっけ?
28421/10/08(金)03:17:10No.853912632+
ワイルドアームズが原作のゲームシステムと全く違うもので悪いパターンだった
28521/10/08(金)03:17:28No.853912666+
>知った上でスルーはあるだろうけどもソシャゲ化した事認知してないなんてある?
近年ファンになったけど知るより前の事は知らないタイプの人
28621/10/08(金)03:17:53No.853912715+
>知った上でスルーはあるだろうけどもソシャゲ化した事認知してないなんてある?
>続編や新作欲しいと思ってる程ファンなのに
スレ画みたいにソシャゲそのものに嫌悪感持ってるならソシャゲの情報なんて集めないだろ
28721/10/08(金)03:18:02No.853912733+
>キングダムハーツ…
最近音ゲー出たのは知ってる
28821/10/08(金)03:18:18No.853912770+
対魔忍RPGが売れすぎてパッケージ版の続編はなさそう
28921/10/08(金)03:18:45No.853912820+
>対魔忍RPGが売れすぎてパッケージ版の続編はなさそう
ユキカゼ3出すとは言ってる
言ってるだけだとは思う
29021/10/08(金)03:19:11No.853912869+
>セガが作ったD×2はかなりマシなんだっけ?
最初の一ヶ月くらいでやることねーなってなってやめたけど今からやるならやること溜まってるだろうし悪くないんじゃないか
とにかく更新遅くてメインにするゲームじゃないと思ったが
29121/10/08(金)03:20:24No.853912993+
FEは結構面白かったよ
ガシャがキツくて止めちゃったけど
29221/10/08(金)03:28:37No.853913862+
ソシャゲ消えれば続編出る!って暴れなきゃまあいいや
29321/10/08(金)03:30:33No.853914066+
暴れるやつは家庭用で続編出ても気に入らなければ暴れるだろうしなあ…
29421/10/08(金)03:31:00No.853914108+
>暴れるやつは家庭用で続編出ても気に入らなければ暴れるだろうしなあ…
サモンナイトがこれだったな
29521/10/08(金)03:33:10No.853914312+
好きだった作品のロボが擬人化してDMMでブラゲになって即死してソシャゲでリブートして即死した
29621/10/08(金)03:33:37No.853914345+
ソシャゲがナンバリング扱いだったのってBoFしか知らないや
他にもあったのかな
29721/10/08(金)03:33:38No.853914348+
>好きだった作品のロボが擬人化してDMMでブラゲになって即死してソシャゲでリブートして即死した
そしてカードゲームになった
29821/10/08(金)03:35:01No.853914472+
>ソシャゲがナンバリング扱いだったのってBoFしか知らないや
>他にもあったのかな
ナンバーじゃないけどストーリーには組み込まれてるのならキングダムハーツとか
29921/10/08(金)03:35:29No.853914500+
相当体力が無いと駄目だけどソシャゲ化してからCSに戻ったりとかもあるから…
30021/10/08(金)03:36:05No.853914553+
ブレイブルーも格闘ゲームの本編の続きだな
なので主人公まだ出てきてない
30121/10/08(金)03:36:57No.853914619+
今サービス中のサガのソシャゲも3の続編だなあ
30221/10/08(金)03:37:37No.853914674+
ペーパーマリオシリーズとかずっとギャイーしてるのいるよ
30321/10/08(金)03:38:44No.853914757+
>FFに関しては13とか15とか普通にコンシューマで出してもギャイーするやつ居たし…
色々言われつつも3部作でしっかり終わらせた13は偉い
15も頑張ったとは思うがやっぱ未達終了はいかんわ…
30421/10/08(金)03:40:06No.853914895+
格闘ゲームはソシャゲ以前に対戦の話以外は全部嫌がる人いるから…
30521/10/08(金)03:43:18No.853915142+
ワイルドアームズ…
30621/10/08(金)03:46:16No.853915394+
スターオーシャンもソシャゲ終わったけどコンシューマに戻る予定あるのかな…
30721/10/08(金)03:48:40No.853915623+
>世界樹はバードの都合で出せなさそうだし今からソシャゲ出すって言うなら多少はやるよ俺は
詩人が何したってんだよ…!ってちょっと本気で考えてしまった
30821/10/08(金)03:50:35No.853915796+
>知った上でスルーはあるだろうけどもソシャゲ化した事認知してないなんてある?
>続編や新作欲しいと思ってる程ファンなのに
本気で続編来るとは思ってないくらい月日が経ってるとか
30921/10/08(金)03:50:53No.853915830+
>スターオーシャンもソシャゲ終わったけどコンシューマに戻る予定あるのかな…
無理だと思う
31021/10/08(金)03:52:30No.853915979+
そもそもFateSNはRPGじゃないし…EXはそうだけど
それはそうとFGO後に展開始まったレクイエムの続刊は出す気あるのかな?
31121/10/08(金)03:53:22No.853916062+
プロセカ以前にもミクさんのソシャゲ出てそうだな…
31221/10/08(金)03:54:44No.853916190+
スターオーシャンのやつ終わってたのか…
31321/10/08(金)03:54:50No.853916201そうだねx1
アニメ化したラノベはとりあえずソシャゲ化してるイメージだけどどれくらい生き残ってるんだろうか
31421/10/08(金)03:55:16No.853916246+
ポケモンってモバイルゲーに行っちゃったRPG扱いして良い?
本家も出続けてるけど
31521/10/08(金)03:55:21No.853916255+
>スターオーシャンのやつ終わってたのか…
アークにスタオーと立て続けに死んだからな今年
31621/10/08(金)03:55:38No.853916287+
>スターオーシャンのやつ終わってたのか…
今年終わったよ
話は巻き気味だけど一通り畳んだし四年持ったから大往生の部類
31721/10/08(金)03:55:48No.853916296+
なんならやらなくてもゲーム動画だけ見れる時代だしな
31821/10/08(金)03:55:55No.853916308+
>スターオーシャンのやつ終わってたのか…
ちなみにトライエースはテイルズのクレストリアも開発担当してるが
新しいコロプラ製テイルズアプリも出るんでどうなるんだこれって感じ
31921/10/08(金)03:55:58No.853916315+
書き込みをした人によって削除されました
32021/10/08(金)03:56:20No.853916346+
>ポケモンってモバイルゲーに行っちゃったRPG扱いして良い?
>本家も出続けてるけど
携帯機生まれなんだから最初からモバイルゲームだろ
32121/10/08(金)03:56:32No.853916369+
>ポケモンってモバイルゲーに行っちゃったRPG扱いして良い?
>本家も出続けてるけど
本家も出続ける作品は「行っちゃっ」てはないだろうたぶん
32221/10/08(金)03:56:36No.853916373+
SOはオフ版も残したしかなり頑張った方
32321/10/08(金)03:56:42No.853916383そうだねx1
>なんならやらなくてもゲーム動画だけ見れる時代だしな
誰もアップしてねえ…!
32421/10/08(金)03:56:49No.853916393+
>ポケモンってモバイルゲーに行っちゃったRPG扱いして良い?
>本家も出続けてるけど
FGOにもそれ言える?
32521/10/08(金)03:57:34No.853916465+
>>ポケモンってモバイルゲーに行っちゃったRPG扱いして良い?
>>本家も出続けてるけど
>FGOにもそれ言える?
初代FateはノベルゲーだけどRPGって扱いにすんの?
32621/10/08(金)03:58:56No.853916589+
ロマサガはまだあるんだっけ
32721/10/08(金)03:59:24No.853916632+
コロプラもなんだかんだ元気だな
32821/10/08(金)03:59:53No.853916671+
>コロプラもなんだかんだ元気だな
任天堂潰せるのはいつの日になるかな
32921/10/08(金)04:00:09No.853916695+
>ロマサガはまだあるんだっけ
まだあるどころかめっちゃ元気っぽいぞ今
33021/10/08(金)04:01:19No.853916797+
FFドラクエも出しては死にを繰り返してるな
33121/10/08(金)04:02:00No.853916857+
>FFドラクエも出しては死にを繰り返してるな
なんで知名度あるのにうまくいかないんだろうな
33221/10/08(金)04:02:34No.853916913+
>なんで知名度あるのにうまくいかないんだろうな
スクエニだからですかね…
33321/10/08(金)04:03:13No.853916984+
>>FFドラクエも出しては死にを繰り返してるな
>なんで知名度あるのにうまくいかないんだろうな
あれはな人気キャラ出し終わったら潰して新作で人気キャラにまた課金してもらってるんだよ
33421/10/08(金)04:04:18No.853917071+
超面白いわけでもないけどそこそこ面白いからライバルズ終わるとは思わなかった
33521/10/08(金)04:05:01No.853917128+
>任天堂潰せるのはいつの日になるかな
もう和解終わっとるがな
33621/10/08(金)04:05:26No.853917167+
ロマサガRSは時期的に3リマスターの宣伝みたいなもんだったはずなんだがなんか普通にファンのシリーズ応援の場みたいになってるからそこそこ理想の続編ソシャゲだと思う
金落とせばリマスターや新作出すならそりゃいくらでもガチャ回すよ
33721/10/08(金)04:06:21No.853917246+
任天堂潰せる云々はグリーじゃなかったっけ
あれコロプラってグリーの関連会社?
33821/10/08(金)04:06:32No.853917267+
DIVAも続編作らなくなったけど俺が知らないだけで前もソシャゲあったんだろうか
33921/10/08(金)04:12:14No.853917778+
>金落とせばリマスターや新作出すならそりゃいくらでもガチャ回すよ
マンホール作るね…
まあ新作もリマスターも着手してるみたいだから別にいいけども
34021/10/08(金)04:12:16No.853917782+
ソシャゲだってみんなのスマホ性能平均が上がったいま作った方が昔のチープなのよりもクオリティ高いだろうにな
34121/10/08(金)04:13:42No.853917921+
>>なんで知名度あるのにうまくいかないんだろうな
>スクエニだからですかね…
FF派とドラクエ派が対立してた時代の方がよかったですね
34221/10/08(金)04:14:56No.853918031+
>ソシャゲだってみんなのスマホ性能平均が上がったいま作った方が昔のチープなのよりもクオリティ高いだろうにな
だからやれないのかな…

- GazouBBS + futaba-