久遠さんがリツイートnorio ichinose@oiron66·7時間吉田はるみさんは食料配付はしてないです(←意外と重要)。 はるみさんは生活相談の担当。商店主やフリーランスなどの営業系の支援策に詳しいので助かりました。 相談者が長く話をしたあとで明るい顔になって帰るのは目の前でみてるけど、市民団体のメンバーなんだから名乗らないのは当たり前じゃね?引用ツイート田中龍作@tanakaryusaku · 8時間貧困をなくそうと訴える山本太郎代表の経済政策も素晴らしいが、吉田はるみさんは地元で生活困窮者に食料を配っていた人だ。 自分が候補予定者と名乗ることなく。 2月6日、冷たい風の吹く高円寺駅前だった。マスクとニット帽姿だったため、田中は吉田さんと気付かなかった。6797
久遠さんがリツイート古舘寛治は言う、投票率80%こそが日本人の革命だ!投票倍増委員会会員。次の選挙までオジサンはがんばる@Mkandhi091·13時間自民党と企業連合の経団連が長く手を結んで、さらに労働者の味方なはずの連合が野党共闘の邪魔をする。巨大権力が固定化すればするほど社会は変化できなくなる。その行き着く先は独裁だろう。変わる最後のチャンスかもしれない。2021年10月31日。 #投票倍増委員会251,6543,602
久遠さんがリツイート中野 昌宏【次回裁判10月26日火10:00〜 東京地裁610号法廷】@nakano0316·10時間よく考えたらDappiなんて普通にTwitterJPにバンされて終わりのはずのアカなんだよな。TwitterJPという法人も問題なわけだ。231,1702,551
久遠さんがリツイートDr.ナイフ@knife900·13時間→東京8区だけでなく、立憲と共産党の競合区などでも、泣く候補者はたくさんいるでしょう。それでも野党共闘をやると決めたわけです。172601,028このスレッドを表示
久遠さんがリツイート清水 潔@NOSUKE0607·3時間こんなんじゃもう郵便局を使いたくない。めちゃくちゃじゃないか。 全国の郵便局長が、自民党参院議員の後援会の会員らに配布したカレンダーが、日本郵便の経費で購入されていたことが、西日本新聞が入手した内部資料などで分かった。nishinippon.co.jp【独自】日本郵便経費で政治活動 自民後援会員に6億円超?カレンダー全国の郵便局長が2019年と20年、自民党参院議員の後援会の会員らに配布したカレンダーが、日本郵便の経費で購入されていたことが、西日本...331,9032,547
久遠さんがリツイート志位和夫@shiikazuo·13時間「新しい資本主義」=「アベノミクス」です。あまりに評判が悪いから、看板をかけかえただけ。破綻した路線の〝三番煎じ〟なのです。引用ツイート平和と民主主義 #比例は日本共産党@snc20165 · 17時間志位和夫委員長 岸田首相所信表明演説を受けて 「アベノミクスの3番煎じ。 “新しい資本主義”っていうのは、アベノミクスそのものなんです。」 10/8記者会見 https://youtu.be/H-uqDLlXS4gメディアを再生できません。再読み込み1152,0214,393
久遠さんがリツイートMasa Yamamoto映像ディレクター@masa_rhythm·10月7日小林賢太郎氏の解任時、ワシントン・ポストは麻生太郎氏の発言にも言及。衆院選を前に、国内メディアもしっかり報道して欲しい。 『麻生太郎 副総理は2017年にヒトラーを称賛し、2年後、国の少子化を女性のせいにしました。 どちらの場合も、彼は辞任しませんでした』washingtonpost.comFiring over Holocaust joke latest scandal exposing Japan’s elite, critics sayThe firing of Opening Ceremonies director Kentaro Kobayashi is the latest in a string of scandals that have cast a stain on the Games and threaten its legacy.5261,093
久遠さんがリツイートNanamo the Third@05Nanamo·10月7日東京タワー やけに空がオレンジだなと思ったら東京タワーがすごく光っていた。地震があって電車も首都高も止まってしまって帰宅難民の目印になるようにとのことらしい。ありがたいよね。東北大震災の時も同じく照らしていたんだって。あの日は永遠と歩いて帰ったなー。922.2万8.7万このスレッドを表示
久遠さんがリツイート志位和夫@shiikazuo·10月7日岸田首相の「成長と分配の好循環」は、もともとは「アベノミクス」のスローガンだったものだ。 「アベノミクス」がもたらしたものは、大企業と大資産家に空前の儲け、庶民の実質賃金の低下であり、「好循環」は幻だった。 破綻した政策の焼き直しでは日本はよくならない。nikkei.com成長と分配を好循環に 安倍首相が施政方針演説安倍晋三首相は22日午後の衆院本会議で施政方針演説をした。「成長と分配の好循環」を掲げ、国内総生産(GDP)600兆円などの実現をめざす方針を表明。正社員と非正規労働者の賃金格差を是正する「同一労働同一賃金」の実現に向けた決意を示した。国会での憲法改正論議を促し「逃げることなく答えを出していく」と強調した。2012年12月に再登板して以降の安倍首相の施政方針演説は4回目。4年目の政権運営方針と821,3393,002
久遠さんがリツイートノザキハコネ@hakoiribox·10月7日真鍋さんがアメリカ国籍を取得したのが1975年で石ノ森が『サイボーグ009黄金の三角地帯編』でこう描いたのが1979年というの、この頃危惧されていたことがボディーブローのように効いているんだなあと感慨深い。81,5732,440
久遠さんがリツイートつー@TsuOhta·10月6日マイバッグみんなが持つようになっても海洋プラスチックは減少しないし、万引きは4倍に増えるし何も良い事が起きてないような。 記者さん、前と現、環境大臣に質問してきて欲しいな。 マイバッグは必要ですか?って。451,1312,995
久遠@Quonhirai·10月6日副総裁、幹事長ともに内閣ではないんだけどね。 なんだろな。 同体然ではあるけど。引用ツイートラサール石井@lasar141 · 10月5日『麻生太郎副総裁、甘利明幹事長』でプラスマイナスがマイナスになったのかもしれない」 プラス要素があると思っていたのが不思議 岸田文雄内閣、支持率50%届かず 「甘利ファクター甘く見ていた」 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20211005/k00/00m/010/279000c…
久遠さんがリツイートDr.ナイフ@knife900·10月6日Twitterって、いくら「いいね」やRTもらっても、お金は稼げません。お金を稼ぐなら、誰かから委託されて報酬をもらうしかない。 法人がTwitter垢を作って毎日毎日、野党を貶めて誰が一番得をするか? 誰がそれにお金を出すか? これは大事件です。 小西さん@konishihiroyuki 頑張ってください。571,4463,339
久遠さんがリツイートTabatamitsuru@Tabatamitsuru·10月6日今から思えば、もう「布マスク2枚配布」って言い出した時点で政権交代だったよな。よく国民は許したよ。227721,886
久遠さんがリツイート渡辺輝人 『新版 残業代請求の理論と実務』9/29発刊!@nabeteru1Q78·10月6日dappiが身バレしてしかも法人(=誰か資金提供者がいる可能性が高い)って、日本のツイッターではかなり上位のトピックだと思うな。安倍政権以降の自民党を支えて野党を攻撃するための謀略にお金を出した人がいる可能性が高いということだから。968,2061.2万このスレッドを表示
久遠さんがリツイートひろゆき, Hiroyuki Nishimura@hirox246·10月6日「24時間戦えますか?」とか過労死一直線な広告があったり、不快になる人がいるのは当たり前。 そもそも広告は、見たくないものを商売のために、CM枠や看板を買って一般人に無理やり見せつけるモノです。 とはいえ、今後、NewsPicksは「今日の謝罪は楽しみですか?」とかやらかすたびに揶揄される予感。引用ツイートYahoo!ニュース@YahooNewsTopics · 10月5日【仕事巡る広告に批判 終了し謝罪】 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6406246 「今日の仕事は楽しみですか。」品川駅のディスプレーに掲出された広告が「ディストピア」「心を折りにくる」と批判を集め、およそ1日で掲載終了となった。広告主は「当駅利用者の方々への配慮に欠く表現となっておりました」と謝罪。952862,916
久遠さんがリツイートさよなら昨日の私@SaYoNaRaKiNo·10月6日「さらなる説明は不要だ」と甘利が逆ギレ。 これだけのモノを見せつけられても、神奈川13区(大和市、海老名市、座間市、綾瀬市)の市民は甘利氏を衆院選で選ぶのか。news.yahoo.co.jpさらなる説明不要と甘利事務所 - Yahoo!ニュースYahoo!ニュース871,3362,067
久遠さんがリツイートHiromi1961@Hiromi19611·10月6日八代英輝と恵みが、前のgotoトラベルはワクチンも検査もなくて、ある意味無謀だったかもと言ってる。 今更、言うか? どれだけ、旅行会社か?ってくらい、お得ないつもは泊まれないような豪華な旅行をお勧めしてたか、私は覚えてるよ。 そして、今しか旅行行く時ないとか言ってる。289222,268このスレッドを表示
久遠さんがリツイート朝日新聞(asahi shimbun)@asahi·10月6日ノーベル賞の真鍋さん、日本に帰らない理由語る 印象的な発言を紹介asahi.comノーベル賞の真鍋さん、日本に帰らない理由語る 印象的な発言を紹介:朝日新聞デジタル 今年のノーベル物理学賞の受賞が決まった米プリンストン大の真鍋淑郎さん(90)。米国の自宅での取材や記者会見で語った印象的な言葉を拾った。■受賞が決まった感想 「研究を始めたころは、こんな大きな結果を…18118203
久遠さんがリツイートF Hiroyuki@fjhiro3·10月4日レジ袋や古着で解決するなら、海外の若者はデモなんてしてないで、レジ袋運動とかフリマとかやってるでしょ。なんでわざわざデモやってるのか考えてほしい。日本のような若者だと、政権は気候危機対策をしなくても支持率が下がらないので、わざわざ財界を敵に回してまでまじめに取り組まないよ。61,0622,235このスレッドを表示