株式会社桜井製作所
サクライセイサクショ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 株式公開
  • 正社員
業種
輸送機器
機械/自動車/精密機器
本社
静岡

採用人数・プレエントリー候補リスト登録人数

採用人数(今年度予定)

大学院了 1~5名
大卒 1~5名
※上記以外でも採用がある可能性があります。

プレエントリー候補リスト登録人数

プレエントリー候補リスト登録人数 331名
※リクナビ上での企業情報公開日〜2021年10月8日の期間のデータです。(企業によって公開日は異なります)

モデルケース

大学院了

採用人数 今年度予定 1~5名
昨年度実績(見込) 0名
初年度
月収例
月22万円程度(月給制)
選考例
応募・選考時
提出書類
履歴書、成績書、その他

大卒

採用人数 今年度予定 1~5名
昨年度実績(見込) 1~5名
初年度
月収例
月20万円程度(月給制)
選考例
応募・選考時
提出書類
履歴書
その他の
ポイント
入社3年後定着率90%以上、平均勤続年数15年以上、転居を伴う転勤なし、住宅補助あり、いろいろな職種を経験できる

募集要項

求める人物像・選考基準

【トップからのメッセージ】
私たちと同クラスの規模の企業は数多くありますが、そうした中にあって独自の特殊技術を豊富に持っていることが私たちの大きな特徴です。「技術者として面白い仕事に出会える」、そんな環境です。

創業70年という長い歴史と伝統を持ちながら、ここ数年は若手社員が増え社風も変化してきた流れを受けて社内改革を推進中。社内は先輩後輩のタテの関係にとらわれず仲が良く、フットサル部や写真部などのサークル活動も盛んです。また家族連れでテーマパークに出かけるバス旅行など年1、2回の社員旅行や、社内イベントも豊富です。

工作機械事業部門の業務フロアと社屋のリニューアルも完成。多くの方に高い評価をいただいています。これからもまだまだ、私たちの新しい企業文化をみなさんと一緒に創っていくことを心から楽しみにしています。

代表取締役社長 櫻井成二


【求める人物像】

・ものづくりが好きな方、興味のある方
・自動車やオートバイが好きな方
・ものづくりを通して世界に挑戦したい方

などなど、弊社や製造業に少しでも興味がある方大歓迎です!


【選考の流れ】
リクナビよりエントリー

会社説明会

応募書類(履歴書)の送付

選考(適性検査・面接試験)

内定

※スケジュールは変更となる場合があります。

募集概要

職種 ◆工作機械の機械設計
大手自動車メーカー、部品メーカーに納入する専用工作機械の設計を担当します。営業同行して技術説明を行い、時には一品一様に近いスペシャルマシンの開発も手がけます。

◆自動車部品加工の生産技術
自動車部品加工の生産技術担当です。マシニングセンター、自社製専用機、検査装置の保全作業や新規ラインの生産準備、加工治具や加工刃具の設計を担っていただきます。
勤務地 本社・船岡工場 (静岡県浜松市東区半田町)
細江工場 (静岡県浜松市北区細江町)
勤務時間 8:00~16:50(休憩50分)
職種によっては、2交替制の場合あり
採用活動開始時期 採用活動の開始は3月以降です

給与・福利厚生(待遇)

給与 ○基本給・月給

大学院了        :220,000円
大学卒          :202,000円
短大・専門・高専卒  :184,000円

(前年度実績 ※大学院は実績なしのため予定)
諸手当 通勤手当(上限なし)
時間外手当
深夜手当
夜食手当
精勤手当
業績加給(毎月の業績に応じて支給)
役職手当
資格手当(国家検定・資格、社内検定の合格者)
家族手当
住宅手当(支給条件あり)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
休日休暇 週休2日制(土・日) ※年1~3回土曜出勤があります。
GW
夏季
年末年始
有給
その他特別休暇

★年間休日115日
保険 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
福利厚生・制度 従業員持株会
慶弔見舞金
ユニフォーム無償貸与(洗濯代も全額会社負担)
退職金制度
育児休業制度
介護休業制度
永年勤続者褒賞(勤続10年ごとに旅行に行けます)
高級リゾート法人会員(社員の方は、低価格で自由に利用できます)
誕生日プレゼント
資格取得のための受験費用補助
試用期間 試用期間あり。3か月(待遇の変更なし)

職場情報

過去3年間の新卒採用者数・離職者数
年度 採用者数 離職者数 定着率
2019年度 4人 0人 100.0%
2018年度 10人 1人 90.0%
2017年度 11人 0人 100.0%
(2020年4月1日時点)
過去3年間の男女別新卒採用者数
年度 男性 女性
2019年度 3人 1人
2018年度 7人 3人
2017年度 8人 3人
3年以内男性採用割合:72.0%
3年以内女性採用割合:28.0%
平均勤続年数 16.5年(2020年3月時点)
平均年齢 39.9歳(2020年3月時点)
研修 あり:新卒新入社員に対し、ビジネスマナー・OA作業等のOff-JT研修及び、先輩社員に付き添いで実務のOJT研修
自己啓発支援 あり:国家技能検定等の資格取得支援(合格時に受験料全額負担)、資格手当支給
メンター制度 なし:メンターはつきませんが、OJT指導担当がつきます。
キャリアコンサルティング制度 なし:年に2回、賞与評価と併せて所属長との面談があります。
社内検定等の制度 あり:ボール盤・組立仕上げ・製図・簿記の社内検定(国家検定3級程度)
月平均所定外労働時間 15.5時間(2019年度実績)
全社平均のため部署ごとで異なります
有給休暇の平均取得日数 9.7日(2019年度実績)
育児休業取得者数(男女別)
項目 男性 女性
育休取得者数 0人2人
取得対象者数 6人2人
育休取得率 0.0%100.0%
(2019年度実績)
役員・管理職の女性比率
項目 女性
役員 14.2%
管理職 0.0%
(2020年3月時点)

職場環境

受動喫煙対策 屋内全面禁煙
屋外に喫煙スペース設置

その他の情報

参考データ

【WEB説明会】 WEB説明会を開催いたします。
リクナビ上の「説明会・面接画面」からご予約いただいた方へ、順次説明会URLをご案内いたします。

採用実績校

【大学】
愛知大学、愛知工業大学、足利工業大学、大阪産業大学、鹿児島大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、北見工業大学、京都女子大学、近畿大学、埼玉工業大学、至学館大学、静岡大学、静岡産業大学、静岡理工科大学、信州大学、第一工業大学、大同大学、千葉工業大学、中京大学、中部大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、東海大学、東海職業能力開発大学校、東京理科大学、東北工業大学、東洋大学、常葉大学、名古屋外国語大学、名古屋工業大学、名古屋産業大学、新潟大学、日本大学、福島大学、法政大学、明治大学、名城大学、山梨学院大学、和光大学、早稲田大学

【短大・高専・専門学校】
常葉大学短期大学部、豊橋創造大学短期大学部、名古屋女子大学短期大学部、沼津工業高等専門学校、静岡大学工業短期大学部、昭和女子大学短期大学部、浜松職業訓練短期大学、浜松職業能力開発短期大学校

詳細情報

主な募集職種
技術系
技術系で特に生かせる専攻:機械系、電気・電子系
主な勤務地
静岡
応募資格
短大、専門、高専、大学、大学院卒業見込みの方
積極採用対象
大学生(理系)、大学院生(理系)、短大生、専門学校生、高等専門学校生
採用予定学科
機械系、電気・電子系

連絡先

〒431-3124
静岡県浜松市東区半田町720番地
総務部総務課
TEL:053-432-1711
E-MAIL:jinji@sakurai-net.co.jp
掲載開始:2021/02/15

株式会社桜井製作所に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2022における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました