最終更新日:2021/9/22

徳倉建設(株)

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
愛知県
資本金
23億6,803万円
売上高
313億円(2020年3月期)
従業員
353名
募集人数
16~20名

創業70年以上の名古屋に本社を構える総合建設業。創業以来「人々の暮らしと公共の利益に直結する建設プロジェクト」を展開しています。※コロナウイルスへの対応有り

  • My Career Box利用中

■■会社説明会、開催しています!■■中区本社で年間休日120日以上! (2021/06/08更新)

みなさん、こんにちは!
徳倉建設(株)の採用担当です。

会社説明会を以下日程で行います!

<建築施工管理職>
6月2日(水) 13:00~
6月10日(木) 13:00~

<土木施工管理職>
5月28日(金) 13:30~
5月31日(月) 13:30~

<事務職>
5月28日(金) 13:30~
5月31日(月) 13:30~

詳細は、セミナー画面よりご確認ください!
みなさんからのご予約をお待ちしております!

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
土木事業では、中部国際空港や愛知万博、新東名高速道路など、大型プロジェクトにも参画しています。様々なプロジェクトに挑戦しませんか?
PHOTO
建築事業では、集合住宅や医療福祉施設はもちろん、斎場やショールームなどの施工も手掛けています。みなさんも一緒に、あらゆる建築を築きあげていきましょう!

みなさまに愛され親しまれる生活環境の創造に挑戦していきます!

PHOTO

社員一人ひとりが責任をもって自らの仕事に取り組み、お互いが信頼し助け合うことが「友愛」の精神だと語る徳倉正晴社長。

【「友愛」を社是に、建設業に今求められるものを追求】
建設の市場が時代に合わせて変わる中、建設会社の役割も変化しています。構造物を建築するだけではなく、安全で快適な暮らしや環境への配慮、台風・地震などの災害対策など、付加価値が重要となってきています。
私たち徳倉建設では「友愛」を社是に、「人に優しく、人を愛する気持ち」をモットーに、地元名古屋を中心に道路、橋、医療福祉施設、学校などの建設を通じてより安全で、より快適な社会へと貢献。一方、PFI事業・環境事業・発展途上国への経済援助事業にて積極的にマーケットを広げています。
これからも様々な大規模プロジェクトに必要とされる建設会社として成長し続け、そして暮らしやすい生活環境と豊かな社会づくりに貢献していきます。

【設立70年以上の実績を基にしたチャレンジと、さらなるグローバル化】
徳倉建設は、長年の信頼関係から技術者と協力会社のスタッフとのつながりも深く、建設のプロとして常にパートナーとして選ばれ続けています。そのため、現場が始まると「監督、今回も頑張りましょう」と職人さんから声をかけられるほど。コミュニケーションのある現場環境がすぐに構築でき、工程がスムーズに進むことも大きな特徴の1つとなっています。
この実績をもとに、当社は70年代の南米を皮切りに、中米、そして東南アジアへといち早く活躍のエリアを世界に拡大。発展途上国におけるインフラ整備への協力も惜しむことなく、ノウハウを提供しています。

【社長はもちろん、いざとなれば会社が一丸となれる強く温かな社風】
私たちの仕事は、まだ地図には何も書かれていないところへ形あるものを築き、埋めていくことです。ただ、この仕事は決して1人でできるものではありません。たくさんの職人さんや技術者、管理者の手で日々築かれていく様をまとめあげ、完成したときの達成感は何とも言えず、また会社を超えた人間関係もそこに生まれてきます。
「友愛」の気持ちがなければ建物を完成させることはできません。社長が率先して社員を大切にする企業だからこそ、心強い後ろ盾があるからこそ、思い切り力を発揮できるのです。
いざとなれば、部長、店長、そして社長までもが心をひとつに、会社が一丸となる強みがあります。

会社データ

プロフィール

創業1947年、当社は名古屋に本社がある総合建設業です。
当社では土木工事と建築工事を請け負っており、土木では道路・港湾・河川・トンネルなどの工事、建築では医療福祉施設や公共施設、集合住宅などの建築・改築と幅広く手掛けています。
また、技術系の社員が活躍する一方で、多くの事務系社員が官庁・民間・開発などの各営業分野や、総務、経理、工務などの管理部門で活躍しています。

#愛知#名古屋本社#ゼネコン#総合建設業#施工管理#土木#建築

事業内容
道路・港湾・河川・トンネルなどの土木工事から、構造物の建築および改築まで、あらゆる建設分野に参画する総合建設企業です。近年では東北復興支援工事の一角を担い、また中部国際空港や新東名高速道路など、さまざまな大規模プロジェクトに参画してきました。

◆土木事業
 交通、河川・ダム、生活基盤、農業土木、維持補修、港湾・船舶 他

◆建築事業
 官公庁、教育・文化、個人住宅、集合住宅、医療・福祉、商業・レジャー、産業・エネルギー、宗教施設 他

◆国際事業
 交通、官公庁、港湾・船舶、教育・文化、産業・エネルギー 他

PHOTO

みなさんが挑みたい、触れてみたい、身につけたいなど「やりたいこと」にチャレンジできる環境が徳倉建設にはあります。

本社郵便番号 460-8615
本社所在地 愛知県名古屋市中区錦三丁目13番5号
本社電話番号 052-211-8735
本店伏見オフィス郵便番号 460-0003
本店伏見オフィス所在地 愛知県名古屋市中区錦一丁目18番22号名古屋ATビル6階
創業 1947(昭和22年)4月21日
資本金 23億6,803万円
従業員 353名
売上高 313億円(2020年3月期)
事業所 【本社】
愛知県名古屋市中区錦三丁目13番5号

【本店伏見オフィス】
愛知県名古屋市中区錦一丁目18番22号 名古屋ATビル6階

【支店】
三河支店/愛知県西尾市一色町対米船原29番地

東京支店/東京都港区高輪三丁目19番23号
 東京支店分室/東京都港区高輪二丁目21番38号 大野高輪ビル2階

東北支店/宮城県仙台市青葉区国分町一丁目8番13号

大阪支店/大阪府大阪市天王寺区国分町16番20号

九州支店/福岡県福岡市博多区博多駅南一丁目8番31号 九州ビル7階

【営業所】
北信越事務所、半田、岐阜、三重、西尾、岡崎、新城設楽、横浜、岡山、北九州

【海外事務所】
メキシコ、ブラジル、インドネシア、タイ、ベトナム
関連会社 坂田建設(株)、九州建設(株)、中央地所(株)、セントラル工材(株)、リテック徳倉(株)、中央管理(株)、(株)エス・アール・シー、TOKURA(THAILAND)CO.,LTD、TOKURA DO BRAZIL CONSTRUTORA LTDA.、PT.INDOTOKURA、東京中央管理(株)、九州REEDコーポレーション(株)
沿革
  • 1947年4月
    • 宝土建(株)を設立、土木建築請負業を開始
  • 1949年2月
    • 宝土建(株)から徳倉建設(株)へ商号変更
  • 1955年10月
    • 建設業法により総合建設業として建設大臣登録(ニ)第4571号の登録を受ける
  • 1955年12月
    • 大阪支店を開設
  • 1957年3月
    • セントラル工材(株)を設立(現、連結子会社)
  • 1962年5月
    • 当社株式を名古屋証券取引所第二部に上場
  • 1962年5月
    • 東邦開発(株)を中央地所(株)と商号変更(現、連結子会社)
  • 1963年12月
    • 本店を愛知県幡豆郡一色町より名古屋市へ移転
      旧本店を一色支店(現、三河支店)に変更
      東京支店を開設
  • 1965年1月
    • 中央管理(株)を設立(現、連結子会社)
  • 1974年4月
    • 建設業法の改正により建設大臣許可(特-49)第3887号の許可を受ける
  • 1977年3月
    • 宅地建物取引業法により宅地建物取引業者として建設大臣免許(4)第2339号を取得
  • 1979年3月
    • 東京中央管理(株)を設立(現、非連結子会社)
  • 1982年10月
    • 福岡営業所を福岡支店(現、九州支店)に昇格
  • 1987年7月
    • 仙台営業所を東北支店に昇格
  • 2002年6月
    • リテック徳倉(株)を設立(現、連結子会社)
  • 2006年2月
    • 坂田建設(株)の株式を新規取得(現、連結子会社)
      同時に坂田建設(株)の子会社である(株)エス・アール・シーを新規に連結子会社とする
  • 2008年1月
    • TOKURA(THAILAND)CO.,LTDを設立(現、連結子会社)
  • 2012年2月
    • TOKURA DO BRASIL CONSTRUTORA LTDA.を設立(現、非連結子会社)
  • 2012年10月
    • PT.INDOTOKURAを設立(現、非連結子会社)
  • 2014年10月
    • メキシコ支店を開設
  • 2017年4月
    • 九州建設(株)の株式を新規取得(現、連結子会社)
  • 2019年12月
    • 本店伏見オフィスを開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20.5年
    2019年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 2名 11名 13名
    2018年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 2名 0名 2名
    2018年度

問い合わせ先

問い合わせ先 徳倉建設(株)
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦一丁目18番22号 名古屋ATビル6階
電話番号:052-211-8735
人事部 採用担当

※誠に勝手ながら、以下日程を休業とさせていただきます。
 4月21日、4月29日~5月9日
休業中のお問い合わせについては、5月10日以降に順次ご連絡致します。
URL http://www.tokura.co.jp/
E-mail jinji@info.tokura.co.jp
交通機関 ◆名古屋市営地下鉄東山線「伏見」駅8番出口より徒歩5分
QRコード
QRコード
https://job.mynavi.jp/22/pc/search/corp58052/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
徳倉建設(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
徳倉建設(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ