「ごんべん」に「りっとう」でなんと読むのでしょうか?またこれは旧字ですか?

補足

ちなみに謄本の氏名記載欄に「○子」との表記で使用されていました。

日本語・1,105閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

ベストアンサー

1

1人がナイス!しています

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2014/12/17 12:32

その他の回答(1件)

0

普通の漢和辞典にはない漢字です。「訃」でなければお手上げです。 これなら「フ」と読みます。「訃報」 違うでしょうね。私も是非知りたいので、どなたかお願いします。 名前なら、絶対に「訃」ではないですね。